!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
HEADWOLFのタブレットについて語るスレです
ここではHEADWOLFのタブレットであればのSoC、画面インチ数に関係なく扱います
※公式ページ
s://www.headwolf.net/ja-jp
※前スレ
HEADWOLFタブレット総合 Part8
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719888264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
HEADWOLFタブレット総合 Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b97-O1Oo)
2024/11/15(金) 03:26:47.54ID:SkkCKel40711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-h8Nu)
2025/02/03(月) 08:41:16.70ID:Px8mo1MX0 今回もハズレかぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-PgQn)
2025/02/03(月) 09:08:11.39ID:isWZLrmx0 この会社、BLUEDOTやFREETELと同じ系統の匂いがするよね
713名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-+asR)
2025/02/03(月) 09:41:12.14ID:qAYIbm1jM hpad5買って半年経つけど動画見るだけだからかほぼノーストレスだなー
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-ZeQY)
2025/02/03(月) 12:59:46.03ID:MURasMQV0 もっと届いた報告ないの?
買うか買うまいか悩む
買うか買うまいか悩む
fpad5のゴーストタッチ原因わかったわ
これバッテリーが妊娠してディスプレイ歪ませてるっぽい
これバッテリーが妊娠してディスプレイ歪ませてるっぽい
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa9-Fm4K)
2025/02/03(月) 13:45:19.10ID:PTpwAK1w0 FPAD7買って使用中。液晶の色味の薄さが気になる。音はAMラジオのようで耳が痛くなる。せっかくSOCが良くなってもこれじゃあ期待外れだな。結局60miniProに戻るのか・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f65-wqR8)
2025/02/03(月) 14:34:46.59ID:42MtX1cs0 >>715
買って2・3ヶ月で妊娠とか不良娘だな
買って2・3ヶ月で妊娠とか不良娘だな
718名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-eZd6)
2025/02/03(月) 14:35:49.26ID:XceqXzTyM 人柱に名乗りをあげてる人がけっこういて草
ある意味、ここは期待を裏切らないw
短辺2丁出しの時点で分かってたことやが
ある意味、ここは期待を裏切らないw
短辺2丁出しの時点で分かってたことやが
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff36-w9VG)
2025/02/03(月) 14:42:12.10ID:9ixWaQqT0 iplayそんなに画面キレイなのかよ、気になっちゃうだろうが
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-VY0o)
2025/02/03(月) 14:46:32.70ID:oR/e282fd 8インチタブ購入検討してるのだがどこも物足りないところあるから困る
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f65-wqR8)
2025/02/03(月) 14:58:03.59ID:42MtX1cs0 カメラはfpadとiplayどっちがいいの?
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc9-j+Ml)
2025/02/03(月) 15:10:37.02ID:ZMhKFgnK0 どっちもおまけレベル
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff5-Szo3)
2025/02/03(月) 15:12:21.47ID:Kxvlj1uJ0 スピーカーやカメラはそんなもんだよなー
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-cJwu)
2025/02/03(月) 17:15:05.01ID:eXmn42Zf0 だからさんざん既出な件だろうけど、この音質レベルのスピーカーが上下についたところでそんなに恩恵があるものだろうか
カメラは自分のiPlay50miniProがQRコード読ませるだけでも苦労する位だったから随分マシになったと思うけど
カメラは自分のiPlay50miniProがQRコード読ませるだけでも苦労する位だったから随分マシになったと思うけど
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-U31E)
2025/02/03(月) 17:51:57.18ID:8nDgEOoz0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f14-9wnv)
2025/02/03(月) 18:03:41.15ID:l9fIVFe90 カメラなんてQRコードの読み取りにしか使わないからしょぼくていいわその分値段下げてくれって感じ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f14-92nP)
2025/02/03(月) 18:19:17.58ID:2WoEttB80 タブレットでカメラとかいやらしいことしか思い浮かばんわw
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc1-Fm4K)
2025/02/03(月) 18:48:36.10ID:PTpwAK1w0 >>724
60miniProでなんとか我慢できる音質だったが、FPaf7はそれ以下の音質でがっかりしたわ。
60miniProでなんとか我慢できる音質だったが、FPaf7はそれ以下の音質でがっかりしたわ。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff5-Szo3)
2025/02/03(月) 19:41:52.02ID:Kxvlj1uJ0 APad3はFPad7の反応見てからかね
差を出すならリフレッシュレート90Hzとかかな
差を出すならリフレッシュレート90Hzとかかな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f14-9wnv)
2025/02/03(月) 19:43:46.25ID:l9fIVFe90 あとスピーカーの位置な
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff5-Szo3)
2025/02/03(月) 19:59:54.38ID:Kxvlj1uJ0 あーついでにイヤホンジャックの位置も
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-ljFO)
2025/02/03(月) 22:31:38.06ID:NVaYFIpt0 ついでにもう少し軽くしてもろて
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f14-92nP)
2025/02/03(月) 22:36:19.58ID:2WoEttB80 この程度で重いとか筋トレしろよw
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa9-dBOr)
2025/02/04(火) 00:10:24.67ID:6ikPRNsY0 Fpad7 bootloader unlockしてroot取った人いる?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f94-9wnv)
2025/02/04(火) 00:38:52.83ID:p2+O12ql0 https://androplus.jp/entry/headwolf-fpad7-review/#i-5
ちなみに他機種と同じ手順でfastboot flashing unlockコマンドを実行すればBootloader Unlockが可能です。
カスタムして遊ぶ用途にも良いかもしれません。
だってよ
ちなみに他機種と同じ手順でfastboot flashing unlockコマンドを実行すればBootloader Unlockが可能です。
カスタムして遊ぶ用途にも良いかもしれません。
だってよ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f86-rHyo)
2025/02/04(火) 09:06:52.33ID:GHQV+FL90 1/24に楽天で注文したFPAD7が2/2に届けられたけど不在で受け取れなかったので職場近くの郵便局に転送して昨日受け取ってきました。
予定より早く発送されるとは思ってもなかった。やるやん、HeadWolf。
早速セットアップして今使ってるiPlay60miniProと比較しながら使ってみたけど、>>716で書かれてるようにパネルの発色が薄いというかブライトネスが高すぎるというか、全体的に白い感じで気になりますね。
カラー調整してもどうにもならんかったス。
2.5Kの液晶パネルは確かに微細な表示だとは感じられますが、8.4インチだとFHDも2.5Kも正直どっちでもいいかなあ。
スピーカーについては、音質はまあこんなもんやろって感じですが、やはり短辺に2個配置は横持ちで使ったときに違和感ありますね。
iPlay60miniPro使ってた身には特に片側からしか音出てない感じが強いです。
これはFPAD5使ってた時にも感じたことなので、そのうち慣れるでしょう。
ゲームあんまりしない民なので、ゲームプレイ時の性能についてはよくわからんス。
予定より早く発送されるとは思ってもなかった。やるやん、HeadWolf。
早速セットアップして今使ってるiPlay60miniProと比較しながら使ってみたけど、>>716で書かれてるようにパネルの発色が薄いというかブライトネスが高すぎるというか、全体的に白い感じで気になりますね。
カラー調整してもどうにもならんかったス。
2.5Kの液晶パネルは確かに微細な表示だとは感じられますが、8.4インチだとFHDも2.5Kも正直どっちでもいいかなあ。
スピーカーについては、音質はまあこんなもんやろって感じですが、やはり短辺に2個配置は横持ちで使ったときに違和感ありますね。
iPlay60miniPro使ってた身には特に片側からしか音出てない感じが強いです。
これはFPAD5使ってた時にも感じたことなので、そのうち慣れるでしょう。
ゲームあんまりしない民なので、ゲームプレイ時の性能についてはよくわからんス。
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6a-mQ1O)
2025/02/04(火) 09:51:36.89ID:xcw8kFtp0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff5-Szo3)
2025/02/04(火) 10:40:07.30ID:yUgdDyPI0 なんか開発者向けオプションにコントラストの設定なかったっけ
と思ったら全然関係なかった
と思ったら全然関係なかった
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f32-rHyo)
2025/02/04(火) 11:28:52.45ID:GHQV+FL90740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6a-mQ1O)
2025/02/04(火) 13:19:54.60ID:xcw8kFtp0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f08-ZeQY)
2025/02/04(火) 13:21:44.44ID:eLJKsA2g0 軽くしろってのを、中華の三流メーカーに期待するのは
かなり無理な欲求な気がする
かなり無理な欲求な気がする
742名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-nbsj)
2025/02/04(火) 15:02:07.17ID:773UhK85d >>736
画面発色なんて買わないとわからん結構重要なことをレビューしてくれて感謝
画面発色なんて買わないとわからん結構重要なことをレビューしてくれて感謝
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe6-rHyo)
2025/02/04(火) 17:12:40.10ID:GHQV+FL90 >>742
主観で申し訳ないなと思ったので、iPlay60miniProと比較してみましたぞ。
https://i.imgur.com/uNl5XEe.jpeg
←iPlay60miniPro FPAD7→
どっちも最大輝度で、保護シートの類は最初に貼ってあったものです。
こうして比べるとだいぶ違うな。
主観で申し訳ないなと思ったので、iPlay60miniProと比較してみましたぞ。
https://i.imgur.com/uNl5XEe.jpeg
←iPlay60miniPro FPAD7→
どっちも最大輝度で、保護シートの類は最初に貼ってあったものです。
こうして比べるとだいぶ違うな。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-U1+X)
2025/02/04(火) 17:18:23.83ID:8HRzXc5ka >>727
ライブチャット?
ライブチャット?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc9-j+Ml)
2025/02/04(火) 17:18:55.05ID:N5Ap/qfA0746名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-4ELh)
2025/02/04(火) 17:21:55.15ID:EuUDroxXr これ色調整できないのか
ここまで白いのはなあ
ここまで白いのはなあ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-awfr)
2025/02/04(火) 18:21:38.91ID:bg9Ccoa00 >>743
驚きの白さかよ
驚きの白さかよ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f06-wqR8)
2025/02/04(火) 18:46:49.76ID:AwTOcDQC0 最大輝度で使わないから割りとどうでもいい
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-mSSC)
2025/02/04(火) 18:57:11.89ID:hHNJmEeV0 fpad7買ってデバイス情報アプリ見たらCPUがDimensity7050じゃなくてMT8791V/TZAってなってるけど
これってアプリ側がDimensity7050に対応してないだけ?
これってアプリ側がDimensity7050に対応してないだけ?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff51-CQVG)
2025/02/04(火) 20:24:55.67ID:hL455rxd0 Fpad7、発色は確かに薄い
カラー設定でビビッドとナチュラルの違いが分からない、よく見ても分からない
あとタッチの反応が少し悪い
でも対応バンドやSOCはこれしかないからしょうがないか
カラー設定でビビッドとナチュラルの違いが分からない、よく見ても分からない
あとタッチの反応が少し悪い
でも対応バンドやSOCはこれしかないからしょうがないか
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-wCX7)
2025/02/04(火) 20:47:09.47ID:n8/5P3b90 fpad7はソシャゲやってると発熱してほんのり温かくなる。fpad5では全然発熱しなかったのに。d7050あんまり良くないG99の方が良かった。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-93+4)
2025/02/04(火) 20:52:06.74ID:cmgTr5W/0 >>750
Fpadシリーズを使ってる人は、最後の1行の事の為にってのが大きいな!
Fpadシリーズを使ってる人は、最後の1行の事の為にってのが大きいな!
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-mMhb)
2025/02/04(火) 22:26:52.10ID:4SOVP0/E0 永らくM5使ってたから2.5Kの画質は欲しかったしフルバンド対応のLTEは良いね
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-mSSC)
2025/02/04(火) 22:27:42.68ID:hHNJmEeV0 Fpad7でYouTube見る時横置きすると強制的に全画面表示になるんだけど普通の画面で横にする方法ない?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-mSSC)
2025/02/04(火) 22:31:56.37ID:hHNJmEeV0 ああ自己解決しました表示サイズを最大にするとそうなるみたい
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-awfr)
2025/02/05(水) 00:20:22.02ID:LVSfemvb0 頭悪すぎて草
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff42-w9VG)
2025/02/05(水) 00:31:38.98ID:gN+WnktT0 色が薄いから艶や立体感の無い映像になるので動画メインの人はやめたほうがいいと思う
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f81-Gisy)
2025/02/05(水) 03:48:23.78ID:ZeBDvJ9q0 ゲーム用途には弱いし、動画もオススメじゃないとなると中々厳しいな、、
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe4-ohbd)
2025/02/05(水) 04:51:08.05ID:hbGux+bI0 一応ゲーム用途としては2万円台だと一番マシなCPU
使ってるんじゃなかったっけ?
使ってるんじゃなかったっけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f55-CvWV)
2025/02/05(水) 05:46:52.92ID:s76ZAvFE0 Dimensity 9x じゃないと重いゲームには…
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5e-8NdZ)
2025/02/05(水) 06:29:55.86ID:gCDPhdYM0 ゲーム用は草
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf92-rHyo)
2025/02/05(水) 10:38:29.59ID:U/MW5wkr0 FPAD7でLINE起動すると左右二分割表示になってしまったのが悲しい。
FPAD5だと分割表示ではなかったのがよかったのに…
FPAD5だと分割表示ではなかったのがよかったのに…
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd2-r7ng)
2025/02/05(水) 12:17:45.52ID:EGl4ZRD70 タッチ系の不具合さえ無ければ何でもいいよ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff5-Szo3)
2025/02/05(水) 12:48:28.64ID:clLRk/eQ0 設定の表示サイズとテキストの項目の表示サイズを大きくしたら分割にならないんじゃね
...たぶん
...たぶん
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fae-93+4)
2025/02/05(水) 12:53:47.13ID:vSv9njd20 >>762
fpad5も分割表示ですよ
fpad5も分割表示ですよ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf92-rHyo)
2025/02/05(水) 13:00:52.14ID:U/MW5wkr0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3faf-nbsj)
2025/02/05(水) 13:16:22.33ID:v6ApoJDO0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf92-rHyo)
2025/02/05(水) 14:16:48.53ID:U/MW5wkr0 FPAD7のLINEの画面分割の話。
>>764の人の話で思いついて、試しに表示サイズとテキストの設定を変更してみましたら、表示サイズ最大で分割じゃなくなりました。
…が、さすがにLINE以外のアプリの使い勝手が悪いのでもとに戻しました。
まあ、iPlay60miniProでは分割で使ってたので、FPAD7でも分割で使うことにします。
最悪開発者向けオプションの最小幅いじろうかと思ってましたが、設定で変えられることができることが分かったのでよしとします。
>>764の人の話で思いついて、試しに表示サイズとテキストの設定を変更してみましたら、表示サイズ最大で分割じゃなくなりました。
…が、さすがにLINE以外のアプリの使い勝手が悪いのでもとに戻しました。
まあ、iPlay60miniProでは分割で使ってたので、FPAD7でも分割で使うことにします。
最悪開発者向けオプションの最小幅いじろうかと思ってましたが、設定で変えられることができることが分かったのでよしとします。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-wqR8)
2025/02/05(水) 17:27:25.94ID:N9Ks0XEg0770名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-eZd6)
2025/02/05(水) 18:37:59.74ID:TeFJ+WhQM 一般的にだが、DPIでタブレットモードとスマホモードが切り替わるのは多い
開発者オプションだと再起動の度にもとに戻ってしまうのやadbで書き換えられないのもあったりする
7がどうなのかは持ってないから知らない
開発者オプションだと再起動の度にもとに戻ってしまうのやadbで書き換えられないのもあったりする
7がどうなのかは持ってないから知らない
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa9-dBOr)
2025/02/05(水) 23:08:57.07ID:Ee+IcT2k0 Fpad7今日届いたけどBLU出来ないわ。fastbooted画面からfastboot mode(画面下に見えないくらい小さな文字)に入るとドライバーが認識せず無理やり当ててもコマンド入らず・・・。出来た人教えてもらえるとありがたいです。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd5-w9VG)
2025/02/06(木) 00:17:22.48ID:XprX06vg0 映像の美しさって引き締まった黒+コントラストだと思うんだけどFPad7はすべてが白っぽく薄くみえるから最悪だよ、高精細なのは間違いないけどね
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f53-CvWV)
2025/02/06(木) 01:06:06.05ID:YYpbA/KP0 2.5kパネルはどれもこれも同じものかと思ったけど違うのかもねえ
iPlay60 pad pro の 2.5k 画面は綺麗ですよ、と。
iPlay60 pad pro の 2.5k 画面は綺麗ですよ、と。
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f39-92nP)
2025/02/06(木) 01:59:17.21ID:Rv6KvNBx0 このスレ見てXiaomiの新タブレット待つことにしたわ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8f-ohbd)
2025/02/06(木) 08:27:59.67ID:GQZkSSxxa 今週届いてあまりにも微妙でモヤモヤしてます。
皆さんのコメントから画面の白っぽさは仕様なのかと諦めてますが
自分のやつ全体的に動作が不安定で画面がジャギジャギしたり古いVHSの一時停止みたいにブルブルする(表現力なくてすみません)
ゴーストタッチっぽいこともあるし初期不良なのかなと不安になってます。
誰か似たような症状でた人いますか?
皆さんのコメントから画面の白っぽさは仕様なのかと諦めてますが
自分のやつ全体的に動作が不安定で画面がジャギジャギしたり古いVHSの一時停止みたいにブルブルする(表現力なくてすみません)
ゴーストタッチっぽいこともあるし初期不良なのかなと不安になってます。
誰か似たような症状でた人いますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8f-ohbd)
2025/02/06(木) 08:28:00.90ID:GQZkSSxxa 今週届いてあまりにも微妙でモヤモヤしてます。
皆さんのコメントから画面の白っぽさは仕様なのかと諦めてますが
自分のやつ全体的に動作が不安定で画面がジャギジャギしたり古いVHSの一時停止みたいにブルブルする(表現力なくてすみません)
ゴーストタッチっぽいこともあるし初期不良なのかなと不安になってます。
誰か似たような症状でた人いますか?
皆さんのコメントから画面の白っぽさは仕様なのかと諦めてますが
自分のやつ全体的に動作が不安定で画面がジャギジャギしたり古いVHSの一時停止みたいにブルブルする(表現力なくてすみません)
ゴーストタッチっぽいこともあるし初期不良なのかなと不安になってます。
誰か似たような症状でた人いますか?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5e-8NdZ)
2025/02/06(木) 10:14:56.32ID:wieV+BOV0 やっぱあかんかったんか…
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf16-rHyo)
2025/02/06(木) 10:31:48.72ID:BMq390Xj0 こりゃダメだ!って放り投げるほどでもないんだけど、ちょいちょいアレ?って感じるところは多い気はしますな。
自分が買った個体では↓のようなアレポイントがありました。
・画面が白い。
・時々画面の描画がカクつくことがある。Novaランチャーのページ切り替えの時とか。
・急速充電してると、90%周辺で充電が止まる時がある。
・GPSとコンパスに結構な誤差あり。
個人的には内蔵ストレージとCPU性能が高いという点で買った意味はあったと感じていますけど、人によっては我慢できないかもしれないですなあ。
自分が買った個体では↓のようなアレポイントがありました。
・画面が白い。
・時々画面の描画がカクつくことがある。Novaランチャーのページ切り替えの時とか。
・急速充電してると、90%周辺で充電が止まる時がある。
・GPSとコンパスに結構な誤差あり。
個人的には内蔵ストレージとCPU性能が高いという点で買った意味はあったと感じていますけど、人によっては我慢できないかもしれないですなあ。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-eZd6)
2025/02/06(木) 10:43:07.18ID:jqk+g/RDM 中華初心者っぽくねこいつ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd1-MVq2)
2025/02/06(木) 11:12:05.54ID:M9JuLTOP0 タッチが変な時ある以外は特に異常は感じないかな
文字入力が早く出来ないのはツライけど
文字入力が早く出来ないのはツライけど
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf16-rHyo)
2025/02/06(木) 11:37:30.47ID:BMq390Xj0 確かにタッチパネルの反応が良くないときありますね。
ああ、あとバイブが弱いというか、震え始めが遅いというか。
触覚フィードバックONにしてあってもタップ時に振動感じないんですよね。
ああ、あとバイブが弱いというか、震え始めが遅いというか。
触覚フィードバックONにしてあってもタップ時に振動感じないんですよね。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f04-453o)
2025/02/06(木) 13:09:06.80ID:oKqTcADR0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe4-ohbd)
2025/02/06(木) 13:38:34.64ID:0lQWspDr0 自分も押して反応しないことが度々あったけど
タップしたとこにエフェクト出るアプリやってたらボタンのすぐ横にエフェクト出てたりしたから
タップした時に反応する範囲が狭いのかなと思った
タップしたとこにエフェクト出るアプリやってたらボタンのすぐ横にエフェクト出てたりしたから
タップした時に反応する範囲が狭いのかなと思った
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd4-wqR8)
2025/02/06(木) 14:10:04.99ID://4Muui20 fpad8に期待したい
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd1-MVq2)
2025/02/06(木) 14:18:11.13ID:M9JuLTOP0 通知バーがやたらと細いかな?
アイコンが細かすぎた見えんw
アイコンが細かすぎた見えんw
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-UW6t)
2025/02/06(木) 14:18:32.32ID:o7nOkDel0 fpad3から5バージョン経ても駄目なのに期待持てるか?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfac-rHyo)
2025/02/06(木) 14:31:51.66ID:BMq390Xj0788名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-PY4O)
2025/02/06(木) 15:51:29.42ID:Ah6+xy9oM FPad5 Proの液晶が余りに青っぽく、FPad6買ってみたら発色がまともで愛用してるんだけど、FPad7になってまた液晶の発色おかしくなったの?それとも私の感覚が麻痺してるとか?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc6-Fm4K)
2025/02/06(木) 16:22:22.90ID:HVqP8abJ0 >>788
APad2とFPad7を持っているが、液晶の色味はどちらも薄い。赤とか青とかの発色が悪い。iPlay60miniProも持っているがこちらのほうが発色が濃くてきれい。
APad2とFPad7を持っているが、液晶の色味はどちらも薄い。赤とか青とかの発色が悪い。iPlay60miniProも持っているがこちらのほうが発色が濃くてきれい。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc6-Fm4K)
2025/02/06(木) 16:24:32.30ID:HVqP8abJ0 APad2とFPad7は液晶の色味よりも、音の悪さが気になる。動画見ていると声がキンキンと耳に突き刺さるように聞こえる時があるので使用は断念するかも。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-awfr)
2025/02/06(木) 18:01:33.64ID:QIMuxj0q0 何度騙されても次こそは…と新製品を買い続ける
ギャンブラーと一緒かね
ギャンブラーと一緒かね
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-22Ip)
2025/02/06(木) 20:04:55.03ID:oAzxr0SY0 やっぱりゴミか~
xiaomi待ちだな
xiaomi待ちだな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd3-9wnv)
2025/02/06(木) 20:15:14.99ID:Mt6Okic30 xiaomiだとどうせsimなしだろうから8インチは一生二流合戦になりそう
794名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-PY4O)
2025/02/06(木) 20:57:04.39ID:Ah6+xy9oM795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4d-fYX0)
2025/02/06(木) 21:13:11.66ID:T+nRTRKV0 >>793
Redmi Pad SE 8.7には4Gモデルあるけど
Redmi Pad SE 8.7には4Gモデルあるけど
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd3-9wnv)
2025/02/06(木) 21:28:15.22ID:Mt6Okic30 >>795
そりゃ安いやつにはなどうせ次はゲーミング仕様でくるからたぶんないぞ
そりゃ安いやつにはなどうせ次はゲーミング仕様でくるからたぶんないぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-e4FF)
2025/02/07(金) 07:23:42.31ID:OPbqLPMc0 >>743
マチタンスキーだったのか…
マチタンスキーだったのか…
798名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-U1+X)
2025/02/07(金) 09:20:26.98ID:9nPkA31td >>743
やっぱiplay60miniproが最強なのか
やっぱiplay60miniproが最強なのか
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5f-nVgU)
2025/02/07(金) 10:28:19.36ID:5UJj9n0h0 LTEバンドがね
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9d-HRau)
2025/02/07(金) 10:58:36.13ID:o9iHNpGE0 このクラスのタブレットで対応バンドとスピーカー位置と画面解像度のすべてを満たすやつなんで出ないんだ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa1-m6S1)
2025/02/07(金) 12:25:09.03ID:rXXGEiw80 据え置きで見る人は10インチ以上使うんじゃね?
8インチタブレットは可搬性に優れたタブレットという位置づけだし
8インチタブレットは可搬性に優れたタブレットという位置づけだし
>>798
んな訳ない
んな訳ない
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0a-Szo3)
2025/02/07(金) 12:54:55.45ID:pwXdPyUt0 まあ8インチ出先で音出さんしな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-e4FF)
2025/02/07(金) 13:23:20.74ID:hpMqxUYd0 LTE、コンパス、GPSの8インチってこのシリーズしかほぼないんだよなあ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcc-IIw2)
2025/02/07(金) 13:27:00.05ID:5szhM1Uf0 でも用途はゲームとアニメ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-0xqh)
2025/02/07(金) 14:24:46.77ID:3waW8rPg0 ゴーストタッチの報告、とうとう出たね。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4d-fYX0)
2025/02/07(金) 14:49:57.11ID:DhwHyrSE0 自分もALLDOCUBEの方に行かなかったのは4Gバンドのせいだな
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffea-ZeQY)
2025/02/07(金) 16:03:58.44ID:fISH15sH0 口コミ見てても
タッチ反応悪いって結構な人数が書いてるな
タッチ反応悪いって結構な人数が書いてるな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7f-Fm4K)
2025/02/07(金) 16:12:45.39ID:uUjrlrq+0 >>794
iPlay60miniProも持ってますか? FPadしか持っていないなら色味も音色も違いはわからないかもね。
iPlay60miniProも持ってますか? FPadしか持っていないなら色味も音色も違いはわからないかもね。
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7f-Fm4K)
2025/02/07(金) 16:15:53.69ID:uUjrlrq+0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fef-n0Ll)
2025/02/07(金) 16:30:47.56ID:cugRNUpK0 俺もここの書き込み見て恐る恐る買ったけど、俺の個体は問題ないな
ipadとかと比較したら、そりゃ劣るけど実用上は問題無いくらいの動作はするよ
ipadとかと比較したら、そりゃ劣るけど実用上は問題無いくらいの動作はするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- ネトウヨ、もはや精神勝利しかできなくなる [805596214]
- 【日本一決定戦】千葉県民ちょっと来いkskすっぞ【王者は驕らず勝ち進む】
- 【日本一決定戦】神奈川県民ちょっと来いkskすっぞ【鳩サブレー】
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 株式市場「高市が防衛?そんな訳ないだろ」造船に買い・防衛に売り [256556981]
