HEADWOLFタブレット総合 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b97-O1Oo)
垢版 |
2024/11/15(金) 03:26:47.54ID:SkkCKel40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

HEADWOLFのタブレットについて語るスレです
ここではHEADWOLFのタブレットであればのSoC、画面インチ数に関係なく扱います


※公式ページ
s://www.headwolf.net/ja-jp

※前スレ
HEADWOLFタブレット総合 Part8
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719888264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/22(水) 13:47:29.90ID:ut6SvaPZd
>>550
また発売日前日とか当日に
在庫確保出来ませんでした、とかあるかもね
fpad6はそれ食らった
2025/01/22(水) 14:14:16.51ID:SJnWLiVk0
MediaPad T2 7.0 Pro→MiPad4→50miniProと渡り歩いた自分には待ちに待った「(4GLTEバンド、センサー、PD充電の)全部入り」
満を持してポチったった。
スピーカーなんぞスピーカーホンの通話さえできればどうでもよい
2025/01/22(水) 14:18:12.98ID:Eoz4t83P0
headwolfの良さは3大キャリアSIM
全部使えるところ
2025/01/22(水) 14:49:59.05ID:GzDh3xLMF
Dimensity 7050でこれだけ値段上がるのか
2025/01/22(水) 15:49:44.16ID:pVyCubfW0
G99とは性能が段違いだし
2025/01/22(水) 16:16:41.19ID:wPrV0Ucg0
22日から5日まで休業らしくリフレッシュレートはいくつなのかという問い合わせに答えてもらえなさそうなのがムカつく
2025/01/22(水) 16:19:17.34ID:Zj8z5A5Ja
8GBでAntutu62万点か
2025/01/22(水) 17:03:39.69ID:WqvbY8LW0
antutu52万だぞ
ここの民しれっと捏造するのが怖いわ
2025/01/22(水) 17:26:04.46ID:er6TP6Jr0
老眼で5と6見間違えたんだろ
2025/01/22(水) 17:46:55.63ID:12tnCzjX0
https://garumax.com/dimensity-7050-cpu-gpu-spec-game-performance
これ見たんだろう61万
2025/01/22(水) 17:52:01.56ID:momqEBcj0
もういっちょCPUの性能上げて欲しい
スピーカーの位置も4つは厳しいにしてと上下に


ただ、fpad5にして1年経たないし、まだいけるのでfpad8を待ってみよう
2025/01/22(水) 17:58:47.40ID:Jsr3WdZZ0
これantutuどっちなんだろうかと思って調べてみたがLenovo Tab P12が50万くらいだからこっちが正解っぽいね
逆になんでoppo reno 11aは60万も出るのかは謎
2025/01/22(水) 18:32:30.57ID:AaaZaF6U0
antutuのスコアってSoCだけで決まるわけじゃないし他の要素が影響してるだけなのでは
2025/01/22(水) 18:36:59.90ID:WqvbY8LW0
オレがantutu52万って言ったのはアマゾンの販売ページから
文句あるならそちらに言って
2025/01/22(水) 18:53:56.75ID:AaaZaF6U0
52万以上を謳っていて実際は60万以上出たとしても驚かんよ
実機が出るまで信用できないのが頭狼なんだからな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-ViOn)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:05:17.86ID:0mmIQmDI0
>>565
文句言ってんのはてめぇだろ早く死ねよ
2025/01/22(水) 19:08:03.18ID:WqvbY8LW0
>>何一人でカリカリしてんのw
アマゾンに凸ってこいよwww
569568 (ワッチョイ 0306-nAJQ)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:08:53.49ID:WqvbY8LW0
>>567
2025/01/22(水) 19:12:27.46ID:WqvbY8LW0
どう上振れたら10万も差がでるんですかねぇ
ここの人たちこんなのしかいないの?
2025/01/22(水) 19:31:56.58ID:wPrV0Ucg0
なんか急に狂い出したな
怖いよ
2025/01/22(水) 20:06:06.16ID:6z0bfCzT0
OCやら調整やらあるから同じsocでもスコア変わる
低い方でみとけば間違いないでしょ
2025/01/22(水) 20:53:29.51ID:TZyYOU3ra
>>570
Reno11Aが60万超出してるじゃん
DRAMはDDR5と明示してるから、違ってるのはストレージ速度とクロック制限なんだろな
2025/01/22(水) 20:53:37.89ID:RefKSb7G0
AmazonでFPad6キャンセルされてよかったわw
2025/01/22(水) 21:37:43.73ID:wPrV0Ucg0
7もキャンセルされたりしてな
2025/01/22(水) 21:51:42.38ID:WqvbY8LW0
>>573
566曰く
>>実機が出るまで信用できないのが頭狼なんだからな

これじゃね?www
2025/01/22(水) 22:39:59.38ID:4XCAlu+70
>>556
52万点なら体感できなくね?
2025/01/22(水) 22:44:07.70ID:io+q3YsE0
G99、Antutu40万か
https://garumax.com/alldocube-iplay-60-pro-spec-band
2025/01/22(水) 23:24:36.60ID:cFiyoYKM0
apad3はまだか
2025/01/22(水) 23:25:38.51ID:dm1KDQrJ0
新しいのが好きなら買っとけばええ。オレはゲームせんからg99で十分
g99で重くて、Dimensity 7050でヌルサクになるのって何があんだろな
2025/01/23(木) 01:37:23.36ID:J+cQk9I90
子供ならまだしも社会人になってもゲームしてる奴は軽蔑してるから
タブレットにはそこまで性能求めてないわ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff00-3anD)
垢版 |
2025/01/23(木) 02:46:44.23ID:r0O2mfOs0
じゃあ社会人の6~7割くらいを軽蔑しないといけないのか
敵ばかりで大変やね
2025/01/23(木) 06:56:29.63ID:bXr8sTko0
昔気質な人なんだね
漫画なんてけしからんって言ってた世代みたい
2025/01/23(木) 09:29:04.37ID:r0HlwHrBd
質問なんだけどuvc対応してる機種ある?
2025/01/23(木) 10:21:55.96ID:21iDKykL0
FPad7に備えて筐体曲げ職人がアップを始めたようです
2025/01/23(木) 10:27:09.51ID:jPhutB2c0
スピーカーの位置は変わらんのかな?
2025/01/23(木) 18:24:07.44ID:FuvkQcjoa
>>581
趣味とは金と時間を浪費するものさ
2025/01/23(木) 18:48:01.90ID:FuvkQcjoa
>>580
対応DRAMも速くなってるから画像、動画の加工じゃないかな
あとは文書のPDF変換とか
2025/01/23(木) 23:49:48.85ID:TQ/UoMWb0
fpad5のタッチ不良がクソ過ぎて7買いそう
2025/01/24(金) 01:05:03.78ID:TdYfMfcR0
7を買ったら不良を掴まない、いったいいつからそう思い込んでた?
2025/01/24(金) 04:56:29.63ID:l1EmN7Uy0
>>589
>>590
タッチ不良とかゴーストタッチのことを言うと自演扱いされるよ。
2025/01/24(金) 08:50:57.82ID:sBxT69aB0
そんなのおかしいよ…
2025/01/24(金) 11:04:34.81
>>589
それはもう治らんから機種変えた方がいい
二回交換しても再発したからロットで当たり外れがあるんだと思ってる
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-RWrh)
垢版 |
2025/01/24(金) 11:44:12.63ID:QgG0XS9UM
ケースを変えたら、タップ不良が出なくなった気がする
2025/01/24(金) 12:09:50.40ID:Q77+p/2id
>>592
おかしい奴が多いスレだからな
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-N69W)
垢版 |
2025/01/24(金) 16:01:17.01ID:0qofJqh5M
直近のFpad6でも治ってないからなぁ
7は様子見せざるを得ない
2025/01/24(金) 18:16:15.64ID:dBQF4+zO0
>>581
ゲームは一日1時間
PCエンジン3時間
2025/01/24(金) 18:55:09.61ID:BPqqzUe30
>>595
スレは変なのがいるとこ。おいも。。。
2025/01/24(金) 20:28:03.19ID:dEKhys5y0
うわぁhpad3が11000円になってたから買おうとしたら先越された・・
2025/01/25(土) 12:38:55.62ID:3WbTgpf40
>>594
これ見てケースから出したら改善したかも
2025/01/25(土) 13:20:22.21ID:McCih9Y80
どのケース使ってたのかを知りたいよ
2025/01/25(土) 13:38:48.75ID:kyQvxqmG0
ケースなんて純正以外あるんか?
2025/01/25(土) 15:59:37.72ID:kH+CcOdSM
Amazonで買ったFPad5用TPUケースがFPad6に若干サイズ合わずキツキツ
早く公式対応品出ておくれ
2025/01/26(日) 07:17:09.01ID:/xv0HX2r0
タッチ無反応の時
左下角をタップしながらタップ、スクロールすると反応するようになる事を発見した。
ちょっとやってみて紅?
2025/01/26(日) 10:13:09.86ID:OhpXV90LM
昔のテレビかよwwwwww
2025/01/26(日) 10:54:46.11ID:kHC2ZBL80
fpad6,apad2でもタッチ不具合あるんかね。12/5からfpad6使ってるけど今のところ問題ない。レビューしたらケースプレゼントとかやるとレビューも信用できなくなるな。
2025/01/26(日) 13:24:45.74ID:cpkgnD6U0
>>606
自演すんな
2025/01/26(日) 14:54:31.93ID:FcjbaqXB0
タッチ不良はまだ出てないな
筐体の歪み、軋みは気になる
FPad7も同じの使い回しだよなたぶん
2025/01/26(日) 15:03:08.82ID:4XCstdWG0
デイリーガジェットで382.8g
ちょっと重いんだよなあ。
2025/01/26(日) 15:26:26.94ID:FcjbaqXB0
そういやAccuBattery入れて毎朝80%まで充電して使ってるが健康度86%まで落ちてたわ
2025/01/26(日) 16:40:28.82ID:DPj3A5tU0
パーツが足りないから修理遅れてるって返信がきた
うそくさ
2025/01/26(日) 19:58:07.19ID:kHC2ZBL80
>>607
606だけどこういう事言う奴もいるんで真偽がわからなくなる。
2025/01/27(月) 07:58:12.93ID:wPlGh6We0
そりゃ問題ない個体もあるんだろうけど不具合に遭う確率が他メーカーより圧倒的に多い印象
さらにタチが悪いのが仕様に書いてある内容と実物が平気で違ってたりしたからな
2025/01/27(月) 09:36:12.39ID:lz2K1Pvq0
普通にタッチ問題は他の場所でも語られてんのに、騒いでるのは一人だけだの自演だの言う方が狂ってるよ
2025/01/27(月) 10:28:04.31ID:h/4SNP7z0
FPad6でタッチ不良出てるならゴネてFPad7と交換して貰えんか
2025/01/27(月) 10:30:37.31ID:8YsrH8smM
気狂い乞食
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-LLPB)
垢版 |
2025/01/27(月) 13:24:50.63ID:k39zwgID0
Fpad6誰かroot取れた人いる?
2025/01/27(月) 20:00:44.64ID:/RuN5ITL0
よつべの娘のスマホでFPad7が紹介されてたけど
スピーカーは下に2個ステレオだって
どうせ2個つけるなら横持ちで左右にしたほうが売れると思うのに
どうしてこうなった
USB3についても触れられてなかったから様子見
2025/01/27(月) 20:25:12.32ID:4t+KF/550
>>615
7に交換は無理だけど、返金してもらって改めて7買うとかはできそう
だけど6で信用できなくなったメーカーの後継機買う意味がわからん
2025/01/27(月) 20:29:39.27ID:mwxtbtZi0
フルバンド対応してる8インチはここしか出してないんだよな
2025/01/28(火) 02:31:13.67ID:cuyLQyO20
nitoとスピーカーの位置の改善求む
2025/01/28(火) 08:36:18.57ID:yLlVO7Ow0
FPAD5の返品に使ったゴーストタッチの動画28mbほどの動画だが需要ある?
今更か
2025/01/28(火) 10:28:58.42ID:7IcdTwTO0
俺も撮らなきゃ…
2025/01/28(火) 13:15:34.57ID:UB0aoNcl0
楽天だっけ?故障の動画要求されるの
アマは即返金対応で楽だった
差額上乗せで次世代機に交換の提案もしてくれたし
2025/01/28(火) 14:42:43.74ID:WHGTilJe0
えっ?
今のゴーストタッチでまくりのfpad3からfpad7に交換してくれるの?
2025/01/28(火) 19:14:27.98ID:TlHfit810
fpad7間違って早く届かないかな
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eff-SDhp)
垢版 |
2025/01/29(水) 11:47:55.55ID:XzqACFQo0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2025/01/29(水) 17:02:33.16ID:iGUcbTUS0
今北産業だけどゴーストタッチなければ端末でOK?
2025/01/29(水) 17:13:03.48ID:1swhbbk5M
日本語で頼む
2025/01/29(水) 17:37:10.79ID:59lLc9jB0
今中国は春節なんだから無理か
2025/01/30(木) 01:10:15.70ID:stzb5/GZ0
>>618
既に実機がレビュー用に出回ってるから、Fpad7は予定通りの日には手元に届きそうだな!
2025/01/30(木) 10:12:27.19ID:Dg+JzZrM0
Fpad7尼で発売日にポチってお届けが2/8、今買うと2/5になってる
どっちで届くんだろう?
2025/01/30(木) 18:20:11.36ID:Dg+JzZrM0
あら
2025/01/30(木) 19:04:32.52ID:izpQEpKH0
尼って後にポチったほうが早くなることがあるよ
しかも前にポチったのはそのまま後に届く謎仕様
電話したらキャンセルして買い直してくださいて言われました
1ヶ月くらい後に届けるのをポチって翌日商品ページが在庫あり配達2日になってて
自分のも前倒しになると思ってたらずっと1ヶ月後のままでした

気になるならサポセンに聞いた方が良いかもです
2025/01/30(木) 20:59:58.48ID:gG+H+DSp0
尼で注文してたけど火曜日お届けに変わってるわ。春節終わったら早々に届けてくれるみたいだ。
2025/01/30(木) 22:20:54.98ID:Dg+JzZrM0
>>634
ありがとうございます
今確認したら2/4になってました
2025/01/30(木) 22:50:55.68ID:scUCe91T0
fpad6は配達日の当日にキャンセルされたけどね
2025/01/31(金) 08:22:26.06ID:4ISlpsg40
ただスペックだけみて
8インチ、FHD以上、ストレージ256GB、そこそこのSOC、SIMフリーでFpad7にたどり着いたのですが
同等で他社の対抗製品はありますか?
2025/01/31(金) 08:24:37.52ID:6xB+yEQ90
若干性能劣るけどiPlay 60mini proとか
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e1-ecMr)
垢版 |
2025/01/31(金) 09:58:17.79ID:4ISlpsg40
>>639
ありがとうございます
iPlayのメリットは軽い、明るさ自動調節、左右スピーカー
Fpad7は性能が良い、高精細な液晶、対応バンドの多さ
といった感じでしょうか
基本的にはFpadか良さそうなのですが、価格差5000円となると悩むところですね
2025/01/31(金) 10:05:08.89ID:6xB+yEQ90
>>640
60mini proはディスプレイのタッチ不具合の声をあまり見かけないっていうのもある
fpad7で直ってる可能性もあるけどあと数日待って人柱達の報告を待つのが良いと思う
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e1-ecMr)
垢版 |
2025/01/31(金) 10:12:04.62ID:4ISlpsg40
>>641
ありがとうございます
製品はあんなにあるのに、意外と希望にピッタリはまるものってないものですね
2025/01/31(金) 10:28:10.11ID:6krsY9zf0
人柱を待つとクーポンが無くなるのがうまい商売よなぁ、、
2025/01/31(金) 11:52:23.28ID:FFWSUMR5M
タッチ不具合の発症まで数週間から数ヶ月かかる
人柱さんのファーストインプレッションだけ見て鵜呑みにすると痛い目見るかもね
2025/01/31(金) 12:49:13.40ID:VI1rRHBsM
流石にこのメーカーを即買いする勇気はないわ
2025/01/31(金) 13:02:27.58ID:/4GZnDQ20
>>641
Alldocubeのスレ見てくればわかるけど不具合多いよ
2025/01/31(金) 13:37:03.27ID:ktmuDsL/0
HPAD6って不具合(ゴーストタッチ等)は少ないのかな?
2025/01/31(金) 13:45:18.10ID:XnyriiBG0
別にfpad7のクーポン無くなっても、すぐにandroid15バージョンの新製品が出るんだし、fpad7の人柱さんたちに感謝しながら見守ってもいい
2025/01/31(金) 13:51:03.72ID:ldWlWcno0
むしろこのメーカーは返品ありきと考えて買うしかない
保証期限過ぎてからゴーストタッチでたらかわいそうだけど
だいたい数カ月以内に出る
2025/01/31(金) 14:50:34.11ID:yZWBa3aLH
>>647
ゴーストタッチは発生したこと無いな
ただ本体持ち上げた時に画面が付いてると逆に消えることがよくあるのが鬱陶しい
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e58-jY0i)
垢版 |
2025/01/31(金) 15:13:47.54ID:sUH7MTJ20
こんなにゴーストだらけなのって
何が悪いの?
工場の工程が適当なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況