HEADWOLFタブレット総合 Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b97-O1Oo)
垢版 |
2024/11/15(金) 03:26:47.54ID:SkkCKel40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

HEADWOLFのタブレットについて語るスレです
ここではHEADWOLFのタブレットであればのSoC、画面インチ数に関係なく扱います


※公式ページ
s://www.headwolf.net/ja-jp

※前スレ
HEADWOLFタブレット総合 Part8
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719888264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 17:12:33.63ID:4OiLZ0Zm0
>>324
>てか、客にそこまでさせる必要がある時点でゴミだから
2024/12/15(日) 17:39:02.95ID:Tn7EuC0O0
>>328
8インチでゴミじゃないLTE、GPS、コンパス付きのAndroidタブレットのお勧めはありますか?
2024/12/15(日) 18:14:27.77ID:z3UjQB0W0
>>326
どういう育ち方すればこういうバカな発想できるようになるんだろう?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a642-g+3q)
垢版 |
2024/12/16(月) 07:46:58.92ID:YTh7UkqI0
>>329
頭冷やせよキチガイ
あっても金が無いって喚くの目に見えてる
2024/12/16(月) 20:47:24.83ID:BW+Q5eQt0
APad2、8インチクラスでこの重さって・・・・やはりつらいわ!
iPlay 60mini Pro使った後だと耐えられないね。
厚さもすごーく気になる。特に標準ケースつけると分厚くなる。
設定をいろいろといじって使いやすくはなったんだけど・・・・
結局手軽に使えるiPlay 60mini Proがメインになるんだよな。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad6-wAQj)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:26:25.11ID:iPMC5pG+0
fpad5 pro
俺の個体も微妙なタッチ不良があるんだよなー

文字入力中に突然画面タッチが全く効かなくなる

電源ボタンで画面だけオフ

画面点灯(パスコード入力)させる

画面タッチ復活(文字入力の続き)

数文字入力するとまた画面タッチが効かなくなる


これが頻発するんで地味に鬱陶しい
2024/12/16(月) 22:50:02.42ID:QBBj2nMH0
電源2回連打!
カメラ「呼んだ?」
2024/12/17(火) 00:07:37.74ID:9GUcmB7m0
>>333
うちのもこれ
2024/12/17(火) 22:47:47.08ID:qqWhetRO0
APad2 FPad6 専用ケースって純正品の風呂蓋つきケース以外はまだまともなの売ってないよな。
背面だけのカバーがほしかったのでAmazonで2つ別々の出品者から購入したがどちらも旧製品
との共用品が届いた。もちろんサイズが違うため入らず、返品となりました。
今販売しているケースは買わないほうがいいな。
とりあえず純正品のケースの蓋を無理やり外して使うつもり・・・
2024/12/18(水) 09:19:15.68ID:1xQ5Yo/D0
アマゾンで注文したwpad6がキャンセルされたぞ
到着予定日になってのキャンセル遅すぎ
2024/12/18(水) 11:00:19.72ID:PHCu4Z/W0
APad2筐体がゆるーく曲がってるな
いや草
今のところタッチ不良とかは出てはないが
2024/12/18(水) 14:29:31.67ID:DYhP7/NX0
取りあえず、デフォの保護フィルムは剥がして市販の強化ガラスシートに貼り替えた。
指紋も残りにくいし、デフォの奴みたいにクリーナークロスで拭いた程度で傷も付かんし換えてよかったわ。
2024/12/18(水) 14:39:28.13ID:BONDf29rd
>>337
当日とか前日キャンセルはまあ
amazonや向こうの会社らしい対応よね
うちも食らったけど
2024/12/18(水) 14:49:03.02ID:PHCu4Z/W0
俺も公式ストアのガラスフィルムに貼り替えてみたが筐体が曲がってるせいか端が少し浮いてぴったり貼り付かない
空気抜いてもまた浮く
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e26-TF+4)
垢版 |
2024/12/18(水) 16:54:00.61ID:n4Gap/dl0
FPAD6でpovo登録しようと囚人カメラやろうとしたらめちゃくちゃピンボケしまくって細かい設定も出来ないから何回も再起動したわ
2024/12/18(水) 17:02:09.97ID:aekrYvpl0
アプデしたFPad5だけど、無反応の頻度増えてきたわ
2024/12/18(水) 17:19:07.35ID:PuP7Cw1S0
ここは修験者の集う霊峰かな?
2024/12/18(水) 17:57:52.26ID:uSgLrQfP0
>>339
交換前にそれに変えたら1ヶ月でタッチ不良の症状が
出始めたから交換機はもとのシールのままで使って
1ヶ月半経ったけど症状でないで快適。
そろそろ自分も画面カバー変えてみます。
2024/12/18(水) 20:40:09.18ID:UTt2o3Cs0
タッチ不良ってストレージとかメモリの不良とかとも関係あるのかな?
修理に出すことになって初期化は面倒いから内部ストレージの写真や動画とか
ゲームのデータとか削除してグーグルアカウントからログアウトして
集荷前にちょっと触ったらいつもはすぐ出るタッチ無反応もゴーストタッチも全然出ないw
一時的に治っただけかも知れんが時間なくてそのまま発送したんだけど、異常なしで帰ってくんのかなー
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-9czb)
垢版 |
2024/12/19(木) 05:36:43.62ID:jDWDyQNd0
FPAD5、ゴーストタッチがヒドすぎて、ポルターガイスト現象みたいに勝手にアプリが開いては閉じ、
開いては閉じしてどうしようもない状態になったので、返品か修理してくれとサポートへ
連絡した。案の定、動画を送れと。

そこで、いったん強引に初期状態に戻して、仮想メモリ8Gにして、
全部アップデートして、以前入れていたアプリを一通り入れ直したら、
一応ゴーストタッチがキレイにおさまっている。

皆さま、この状況は単なる小康状態だと思われますか?
更なる防止策として、ガラスフィルムに張り替えて様子を見るなど
の方がよいでしょうか?

ゴーストタッチがおこってないので動画が撮れないのです。
2024/12/19(木) 06:17:28.62ID:aJai+YZb0
また来るよ。きっと来る
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b745-wAQj)
垢版 |
2024/12/19(木) 08:43:23.51ID:uUkAPKlJ0
>>346
関係ないと思う
Netflix専用機にしてるんでメモリもストレージもだだ空きだけどタッチ不良頻発だもん
2024/12/19(木) 08:51:16.16ID:jDWDyQNd0
>>348
貞子が来るかのような言い方はやめてくださいな

ゴーストタッチが貞子のせいだと思ってしまいますので
2024/12/19(木) 12:05:38.80ID:+FegqGG10
原因がわからない以上、再発の可能性は十分にある
でも今は何も起きてないなら起きるようになったときに動画撮って送れば良いんじゃない?
修理交換に出してもまた起きる可能性もあるわけだし
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-gZD3)
垢版 |
2024/12/19(木) 13:02:55.50ID:jDWDyQNd0
>>351
おっしゃるとおりですが、こういうときに限って、サクサク動くんですね。こまったものです
2024/12/19(木) 13:13:02.47ID:35eGh6In0
>>347
自分で小賢しい対処をして自分や相手を困らせるタイプだなw
仕事できないタイプ?
2024/12/19(木) 13:25:49.24ID:2sRnMpXu0
>>343
ランチャー何使ってる?
2024/12/19(木) 13:29:46.79ID:2sRnMpXu0
タッチ無反応ガーって人
ランチャーをアンインスト、再インストしてみ
自分はnova使ってるけど治ったわw
Fpad5
2024/12/19(木) 13:42:42.83ID:2sRnMpXu0
参考書き込み
ps://i.imgur.com/ZkK6yi7.jpeg
2024/12/19(木) 15:41:28.69ID:Dj5isUvfr
APad2だけどどのケース買っていいのか分からんな。
APad1共通のやつはダメみたいだし、純正は高いし・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-gZD3)
垢版 |
2024/12/19(木) 16:05:11.45ID:jDWDyQNd0
>>353
だいたい当たってますね。
ハードの異常は分かりません。
2024/12/19(木) 17:31:17.72ID:aJai+YZb0
>>354
デフォです
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-1gKG)
垢版 |
2024/12/19(木) 20:30:04.49ID:EH47FzAI0
>>338
AmazonのレビューでAPadも曲がってるてレビューあるから
タブレット曲げ職人が工場に居そうやな
2024/12/19(木) 21:12:17.37ID:0I+gntO/0
>>357
高くても純正しか選択肢ないよ。現状ではね。
2024/12/20(金) 08:18:57.53ID:SXGz2QyC0
Apad2で外付けSSD認識させる方法教えてください
Xiaomi Pad5とMediapad M5では認識します
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac6-g+3q)
垢版 |
2024/12/20(金) 11:02:34.55ID:M3v6Ewy50
楽天レビューでけーす
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac6-g+3q)
垢版 |
2024/12/20(金) 14:06:57.51ID:M3v6Ewy50
届いた
ゴミやなこれ

当たり前だがFPAD5のケースと比べて分厚くて重い
ケース着けたら
俺のノートパソコンより厚いw
2024/12/20(金) 15:29:22.62ID:up0P3UC60
チョバムアーマーAPad2やぞ
2024/12/20(金) 17:17:14.97ID:oFjEwpDV0
>>364
純正ケースつけると重すぎるので、背面カバーの部分をはがして、薄めのフェイクレザーを切って貼って使ってる。結構軽くなって満足。よい市販品が出るまではこれでしのぐつもり。
2024/12/20(金) 21:01:35.90ID:7N89UGrZM
てすてす
368名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-bOb8)
垢版 |
2024/12/21(土) 16:45:14.27ID:rOhxdZ7AH
ゴーストタッチFPAD6
工場出荷に戻してゴースト出ないうちにフリマで売ったった
楽天圏だから15000円位で買って
レビューのケースの付き

5000円の儲け
ありゃーす!
2024/12/21(土) 21:07:59.63ID:eDpQHWVr0
嘘くさ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-bOb8)
垢版 |
2024/12/21(土) 21:32:54.28ID:hBDXvN4IH
確かに
此れは嘘臭い👨‍⚖
2024/12/21(土) 23:31:29.57ID:TrtGz7xQ0
酸っぱい葡萄
2024/12/22(日) 06:33:24.72ID:u+CznFX10
HPAD6
YouTube高画質で再生すると
カクカクするようになってきた
2024/12/22(日) 12:09:07.86ID:b/F0f10LH
HPAD5おおむね満足だけど購入20日
10~100のフル充電4回(内1回は完全放電リフレッシュ)
でaccubatteryの健康度93%(8000mah弱)だった
これってバッテリーはハズレ引いたって事?
他の人はどうですか
2024/12/22(日) 12:23:23.15ID:LZlB4E+w0
使い始めて10日目のAPad2だけど93%しかないよ
容量6500mAhで6000ちょい
FPad6で確認してた人も同じくらいだったね
2024/12/22(日) 13:07:20.59ID:b/F0f10LH
>>374
まあ中華padだしaccubattery自体の精度も怪しい
らしいんでこんなもんだと思うことにします
376名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H01-dZVF)
垢版 |
2024/12/22(日) 20:05:19.18ID:KOFSgz1AH
フリマで俺からFPAD6買ったヤツ
良い評価着けてくれたからゴーストタッチ出てないようで安心
今の所は
出ても、もう入金されてるから関係ねーけどな💁
2024/12/22(日) 20:38:45.71ID:PYWQ6biM0
うわ最低……
2024/12/22(日) 22:15:33.30ID:/YjBAcBq0
ノークレームノーリターンでお願いします
2024/12/23(月) 09:29:01.02ID:9uA9yXOX0
>>375
中華メーカーはバッテリー容量をtypical値で書いてて、最低値保証じゃなぃだよな
個体ごとに上下10%くらいはバラツキがあるだろう
93%だと、確かにハズレ個体だね
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-2+CW)
垢版 |
2024/12/23(月) 11:55:00.59ID:HlvqExjI0
ノータリーン
2024/12/23(月) 12:09:04.56ID:54TNmke/M
ここのモデル、バックドアとかは大丈夫なの?
そんなことはわかってて使ってるということ?

8インチの魅力的なタブレットがないからとても気になってるんだけど…
2024/12/23(月) 12:32:43.45ID:C+C/ick10
バックドア?上等だよの精神じゃないと中華ガジェットは使えない
2024/12/23(月) 16:09:51.90ID:XfNac9iUd
>>381
セキュリティ気にするなら大手買いなされ
2024/12/23(月) 17:11:33.10ID:oGE6z16z0
APad2/FPad6専用となってる手帳型ケース買った。
四隅を押さえるタイプじゃないので問題なく使えた。
スタイラスペン入れるホルダも付いてて便利だな。
2024/12/23(月) 17:15:33.59ID:+nXCk7wj0
>>383
いやいや
どうせなら台数が多い方が役に立つんじゃね?
って考えたら
もしかしたら大手こそヤバいかもわからんぞいw
なんせ彼の国には、お上の都合を強制するための法律があると聞くからなぁ
……まぁ台数多いほど発覚の可能性も高まるんだろうけどね
2024/12/23(月) 17:17:34.38ID:lzcHnE6M0
>>384
そのタイプって液晶の端のほうに指が当たって使いにくくない?
2024/12/23(月) 17:52:03.58ID:lMFwavTP0
フリマに5k儲かってそうなの無いなぁ
送料手数料有るから23kぐらいで売らないと
2024/12/23(月) 19:23:00.45ID:oGE6z16z0
>>386
スタイラスペン使ってるから不具合は感じないな。
指で操作するなら若干カバーが邪魔かもね。
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-kjwl)
垢版 |
2024/12/24(火) 02:51:05.65ID:G2VcAaLt0
>>387
このバカってフリマ使ったことなさそう
そもそもどこのフリマで計算してんだ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-kjwl)
垢版 |
2024/12/24(火) 02:59:37.59ID:G2VcAaLt0
てかペイペイフリマだとして
日にち的にも金額的にもモロの奴が1人居てワラッタ
2024/12/24(火) 07:41:32.73ID:kK155Ouf0
>>382
パスワードとか入力できんな
2024/12/25(水) 17:13:57.84ID:Upc0SFFU0
fpad6のケースまだ届かない
2024/12/25(水) 17:22:38.71ID:6LR7fKwJM
FPad6のTPUケース、発送不可でキャンセル扱いになった(Amazon)
多分FPad5と同じ物ではいらないとわかってキャンセル扱いにしたんだろうと思う
2024/12/25(水) 22:33:53.03ID:Q1cSzbPj0
headwolfの8インチタブレット検討してます。
今買うならfpad6がベストなのでしょうか?
2024/12/26(木) 00:21:09.14ID:5RYrB0xj0
初めて旅行でFPad6もって出てるけど、電池の持ち良いですね。重いけど。
2024/12/26(木) 05:57:37.24ID:v3waCfUV0
>>394
Apad2の方がストレージが多くて他は性能同じです
値段差を見て検討しましょう
2024/12/26(木) 06:14:22.90ID:+a2llE99M
ドコモSIMだとほぼウルフさんしか選べない、6を様子見てる
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b7-83Od)
垢版 |
2024/12/26(木) 09:58:17.53ID:28CYvLq30
アンドロイド13のHpad3で画面分割できません助けて
2024/12/26(木) 21:57:39.96ID:SNdiuJNV0
>>397
Apad1だがBand19もちゃんと掴むんで助かってる
なんか最近タッチ反応悪くなって
いちいち画面消灯→点灯させて復活させる場面が多くなってきてるが
2024/12/26(木) 22:21:49.08ID:8uMXIBTt0
>>399
まじかァ、注文しちゃったよう
2024/12/26(木) 22:56:37.67ID:v3waCfUV0
メガネクリーナーで画面拭けば汚れが原因の場合は治る
2024/12/26(木) 23:52:53.74ID:2dgeZyqn0
タッチ反応なしが多くなると
次はゴーストタッチが始まるんよね
メルカリで勝手に購入しそうになってて焦ったわー
2024/12/27(金) 06:31:02.98ID:2a8N1NGa0
みんな霊のしわざ
2024/12/27(金) 06:46:45.85ID:UQkFdKax0
Fpad 3 のストレージって本当にクソ遅いのを実感。
1 ファイルで 42GB ほどのを Fpad 3 から Pixel 7 Pro に
送信すると約 3 時間、それを Fpad 3 に戻すと 約 20 時間。
2024/12/27(金) 07:35:35.83ID:f7qEKfN00
UFSって記載してあったのに実際はeMMCだったやつか
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-R8wH)
垢版 |
2024/12/27(金) 08:57:00.71ID:xo8ITzQ+0
>>399
それfpad5と共通で多発しだしたら治らない
2024/12/27(金) 14:32:00.51ID:DC+uQdua0
それWi-Fiがボトルネックなんじゃないの?
2024/12/27(金) 15:31:51.04ID:51iDK13JM
旅行で初めてFPad6を持っていった
宿泊先のホテルのWi-Fi 5GHz
FPad6で大凡65Mbpsだったところ、Galaxy S9+は130Mbps位出てた。
相性の一言で片付けて良いのかは疑問。
2024/12/27(金) 17:21:24.08ID:uruv9o1xH
Fpad6は今のところゴーストタッチが出たと言う話は出てないみたいだな
2024/12/27(金) 20:23:40.56ID:LqHvabR2a
>>405,407
ストレージ内の並行して書き込めるフラッシュメモリのブロック数が少ないっていうことじゃろ
2024/12/27(金) 22:37:45.57ID:vct5dcEL0
>>409
アマのレビューだと数件あるね
2024/12/27(金) 23:27:21.50ID:zis35450M
初期ロットだけの問題かな、もう少し様子見
2024/12/28(土) 03:58:33.53ID:iHR2XK6/0
>>408
前者が1ストリーム
後者が2ストリーム
2024/12/29(日) 07:10:43.19ID:Hc7gfQIbM
アイプレー50ミニプロから替えたらキンドルの動きが悪い
2024/12/29(日) 07:34:43.62ID:5C9nTflK0
交換機で送られてきたfpadpro5は
2ヶ月経ってもなんの症状も出ないわ
今後もこの状態が続いてほしいわ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7a-iWgh)
垢版 |
2024/12/29(日) 22:27:30.07ID:yZEueEVn0
ダイエットというか
2024/12/29(日) 23:10:47.09ID:HdP4wctk0
キシダ恥ずかしすぎるw
ハゲてても引かれるだけや
2024/12/30(月) 00:23:29.09ID:LX+LbC/d0
公式Xでfpad7のスペックと価格についてアンケート取ってたけど、11月にそういうアンケート取ってる段階だと発売は何時ごろ目安になるんだろうか
fpad6買ってそんなに経たない内に7が出たらと思うと6買いづらい
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-f1r3)
垢版 |
2024/12/30(月) 09:02:29.77ID:ZqZldzxs0
>>398
開発者モードでアニメーション切ってないか?
それ切ると分割できない
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-f1r3)
垢版 |
2024/12/30(月) 09:04:29.13ID:ZqZldzxs0
>>409
願望か?
このスレでも楽天でもAmazonでも報告あるだろ

あと、コンパス問題も
2024/12/30(月) 13:39:37.48ID:Yb+8cf7oH
>>420
出てたんかい、7待ちかな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-f1r3)
垢版 |
2024/12/30(月) 14:03:01.64ID:ZmUDAVJA0
俺のFpad5はきっちりトレンドに乗って
・到着まで2か月遅延
 ↓
・使用2か月でゴーストタッチほか酷くて新品交換
 →横画面にするとOKgoogleが立ち上がる
 →ポップ音
 →写真や動画に縦線
 ↓
・先月からタッチ反応せず電源オンオフの日々
 →通信中だと動かなくなる?
 →システムリセットも効果なし
 ↓
・「動画上げたら修理するでー」
 ↓
・今日送る(イマココ)

一年未満で2回修理か交換
普通に動いてくれればそれでいいのに・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad6-Sfi7)
垢版 |
2024/12/30(月) 14:18:52.04ID:6qSOR3t/0
7月に買ったがFPAD5は相変わらず問題なく動作しとるぞ
ゴーストタッチ経験なし
2024/12/30(月) 14:20:42.12ID:hSarSLd10
Apad2不具合無くて快適さ買って良かった
2024/12/30(月) 14:27:17.11ID:MAsg0tomM
最初からではなく途中でゴーストが出るってどういうことなんだろう
2024/12/30(月) 14:35:06.01ID:wcvyhG6m0
ウルフタイマー
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-f1r3)
垢版 |
2024/12/30(月) 14:48:01.59ID:ZqZldzxs0
分解してスクリーンの裏側に筐体に触れるように導電テープ貼ってみろ
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-f1r3)
垢版 |
2024/12/30(月) 14:53:36.74ID:ZmUDAVJA0
車のダッシュボードとフロントウインドに挟んでナビとして使ってましたが
気が付くとOKgoogle画面になってて??てなって何度もタップして直して、
最終的に誰かも言ってましたが勝手に物買われる直前まで行ってて、、、
サポートに連絡したところ「修理」と言われましたが最終的に「交換」に
なったのが今ある2台目ですが、、、タッチ無反応で電源オンオフ地獄、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況