Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
※前スレ
Fireタブレット総合 Part92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722940289/
探検
Fireタブレット総合 Part93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/14(木) 11:47:45.33ID:TDUTMS79
2024/12/05(木) 04:47:56.75ID:E/bcPcDY
乾式オナニーな
俺もそっちばっかだよ
俺もそっちばっかだよ
2024/12/05(木) 08:25:20.51ID:hQx8plxn
どうもfireタブでDLした画像はphotoには保存されないけど
Androidタブで撮ったのはphotoに来とる
Androidタブで撮ったのはphotoに来とる
2024/12/05(木) 08:50:36.90ID:S9MfvBFr
>>758
それよくチラシで入ってるけど、あんなものを高値で売り付ける胡散臭い団体
それよくチラシで入ってるけど、あんなものを高値で売り付ける胡散臭い団体
2024/12/05(木) 09:38:14.66ID:zT8Fjoq1
もうGooglePlay使えないんだな
だったらいらんわ
だったらいらんわ
2024/12/05(木) 09:43:59.71ID:6ZozcLIf
今のHD10でもGoogleplayは使えるぞ次のタブレットはEcho showみたいにAndroidじゃ無くなる可能性が有るから今のHD10がラストかもしれないけど
764名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 09:56:31.82ID:+lkIRxVf >>723
ファイラー使ってる時気にはなってたけどこれのせいかな
ファイル数や大きさ認識するのにやけに時間かかったり果てはコピーに失敗したり
11世代の方がサクサク感あった暗号化やめたいわ初期化してもだめなのかな
ファイラー使ってる時気にはなってたけどこれのせいかな
ファイル数や大きさ認識するのにやけに時間かかったり果てはコピーに失敗したり
11世代の方がサクサク感あった暗号化やめたいわ初期化してもだめなのかな
2024/12/05(木) 10:35:07.16ID:s0z7sCy9
設定のセキュリティとプライバシーに暗号化の項目ないのか?
2024/12/05(木) 10:54:00.37ID:7smgZ6TF
2024/12/05(木) 11:07:57.85ID:lYl+PvnY
ストレージ500MBはいくらなんでもひどすぎるw
2024/12/05(木) 11:11:50.67ID:yWsYC/pV
今時OSすら入りきらねぇw
2024/12/05(木) 11:12:59.08ID:7smgZ6TF
あースマン素で間違えた500GBなw
2024/12/05(木) 11:14:09.78ID:ruTw+l2b
暗号化ってユーザーが各自でやるんじゃなくて強制になってんのか
2024/12/05(木) 11:14:20.42ID:4/XaH4Lo
100メガショック
2024/12/05(木) 11:46:32.28ID:zT8Fjoq1
>>763
使えなくなるんだろ?いらんな
使えなくなるんだろ?いらんな
2024/12/05(木) 12:20:43.31ID:6ZozcLIf
2024/12/05(木) 12:25:10.12ID:S9MfvBFr
ヤマダのキッズ、新規会員登録をしないで購入してもいいのかな
2024/12/05(木) 12:36:22.49ID:WPuxEC9M
kindlがまともに動かんなんてのも暗号化復号化の処理が追いつかないからだろう
FireOS+低スペではいろんな意味で無理があると
FireOS+低スペではいろんな意味で無理があると
2024/12/05(木) 12:58:16.09ID:BpFTsSoG
ショップアプリ死んだのブラウザから頼めばいいや程度にしか思ってなかったけど注文後の通知全て来なくなるの気付いて超絶クソ改悪だろフザケンナってなったわ
2024/12/05(木) 13:01:44.45ID:6ZozcLIf
2024/12/05(木) 13:02:37.25ID:m2kFpfHc
HD10と専用キーボードを買って画面割ってクソデカキーボードだけが残った悲しい結末
779名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 13:06:06.81ID:aGIUsEk8 言われてみればfire os8は下手なセキュリティソフトが延々負荷かけてるようなもたり感あるな
2024/12/05(木) 13:06:53.38ID:LcGtCYBv
2024/12/05(木) 13:51:33.70ID:FO7V9x7l
>>772
いらん物のスレにいるとかシャレが効いてるわw
いらん物のスレにいるとかシャレが効いてるわw
782名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 14:05:56.82ID:+4BHuE+b kidsモデルって例えば2台買って1台ずつKids+をアクティベートできるの?
つまり2年間kids+を使えるのかという意味
つまり2年間kids+を使えるのかという意味
2024/12/05(木) 14:13:35.28ID:F/N6qUVL
Androidタブレットにショッピングアプリ入れてるから快適
FireはプライムABEMAKindle用
FireはプライムABEMAKindle用
2024/12/05(木) 15:03:23.90ID:CBMxHamR
少し前のFire 7使ってるけど普段は商品の閲覧と注文は出来るけどアカウント関連は不具合発生中とかで表示されないのに注文した商品が届いたとかの通知が来た時だけはアカウント関連が表示可能になる謎状態
アプリ使えればブラウザから一々ログインしなくて済んで便利にアマゾン利用出来るのにアプリ無効にするとかアマゾンのやってる事は本当に訳わからないしアプリ無効にするならするで正式にアナウンスすべきでしょ
アプリ使えればブラウザから一々ログインしなくて済んで便利にアマゾン利用出来るのにアプリ無効にするとかアマゾンのやってる事は本当に訳わからないしアプリ無効にするならするで正式にアナウンスすべきでしょ
2024/12/05(木) 17:25:58.39ID:HzzJs+yI
786名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 17:48:59.64ID:+4BHuE+b787名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 17:51:24.90ID:+4BHuE+b >>785
ちなKids+のアクティベートに使ったFireKidsを即メルカリに出しても、Kids+は無料で一年使えるのかしら…
ちなKids+のアクティベートに使ったFireKidsを即メルカリに出しても、Kids+は無料で一年使えるのかしら…
2024/12/05(木) 18:02:08.44ID:JzvfMeFd
Googleと和解せよ
2024/12/05(木) 18:07:24.53ID:D9uwL3ji
実際完全Androidで今と変わらぬ値段だったらもっともっと売れるのに惜しいな
2024/12/05(木) 18:38:04.16ID:nxeABJks
ちゃうやろ
使いにくいから安くしないと売れないんだよ
使いにくいから安くしないと売れないんだよ
2024/12/05(木) 18:39:35.81ID:yeLvevr0
GP入り仮に+1000円でも売れるだろう
制限による囲い込みばっか考えてるみたいだが
母数増やしてコンテンツ充実させろよ
制限による囲い込みばっか考えてるみたいだが
母数増やしてコンテンツ充実させろよ
2024/12/05(木) 18:42:30.61ID:E6Z6ATHO
Amazonのサービスの利用を促進させる戦略価格で安いのであって
Android端末を作りたいわけじゃないだろ
Android端末を作りたいわけじゃないだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 18:50:38.28ID:M+dg20qe 通販と企業向けクラウドで十分だろ
プライムビデオも競合だらけになったしコンテンツ事業は後追いすぎて無理
プライムビデオも競合だらけになったしコンテンツ事業は後追いすぎて無理
2024/12/05(木) 18:53:12.21ID:tqHMyuse
このスペックに最新Android入れたらメモリ3GB以下は死にそう
795名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/12/05(木) 18:53:20.68ID:PWVcQXhB タブレット撤退の方が可能性高いだろ
Androidタブレット出すよりも
Androidタブレット出すよりも
2024/12/05(木) 19:14:49.86ID:fDIzsbsN
タブレットって呼ばなくなるかもな
Amazonポータブル多機能プレイヤー
Amazonポータブル多機能プレイヤー
2024/12/05(木) 19:16:05.18ID:7BRcNMnC
拗ねないようにちゃんとKindleとかプライム再生してあげるか
2024/12/05(木) 19:16:12.68ID:lGG8cKFP
通販も中華に侵食されまくっているしTemuなんかの方がマシな気が
2024/12/05(木) 19:18:46.45ID:c53Lw2rZ
>>796
夢グループみたいなのやめろw
夢グループみたいなのやめろw
2024/12/05(木) 19:52:44.38ID:ruTw+l2b
競合だらけって言うけど国内に限定すれば年5900円で
プライムビデオが見れてMusicPrimeが聞けてPrimeGamingでゲームがもらえて送料無料は破格じゃない?
海外並の会費になれば終わるけど
プライムビデオが見れてMusicPrimeが聞けてPrimeGamingでゲームがもらえて送料無料は破格じゃない?
海外並の会費になれば終わるけど
2024/12/05(木) 19:55:03.97ID:O0G2HL5q
2024/12/05(木) 19:59:06.52ID:6ZozcLIf
>>800
ネトフリも値上げで旨味無くなったしな他に強い配信無いしプライムビデオはあくまでアマゾンプライムサービスの一つなだけだしゲーミングPC持ってるから毎週PCゲームを貰えるのもお得だしキンドルも結構買ってるから恩恵有るし複合サービスでこれだけ出来れば元を取れる
ネトフリも値上げで旨味無くなったしな他に強い配信無いしプライムビデオはあくまでアマゾンプライムサービスの一つなだけだしゲーミングPC持ってるから毎週PCゲームを貰えるのもお得だしキンドルも結構買ってるから恩恵有るし複合サービスでこれだけ出来れば元を取れる
2024/12/05(木) 20:06:18.18ID:HzzJs+yI
>>787
Kids+1年の登録だけが端末に紐付けされてる以外は普通のfire端末と同じ
Kids+1年の登録だけが端末に紐付けされてる以外は普通のfire端末と同じ
804名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 20:21:57.65ID:+4BHuE+b >>803
なのでKids+が紐付けられている端末そのものを売り払ってしまっても、そのままKids+は(他のFireで)継続して使えるのかなと
なのでKids+が紐付けられている端末そのものを売り払ってしまっても、そのままKids+は(他のFireで)継続して使えるのかなと
2024/12/05(木) 21:19:23.73ID:QrVD81Z5
>>795
初代kindle fireから使ってた身としてはアマタブ終了となればそれなりに胸熱だが初代からあまり進化していないところには呆れもするな
初代kindle fireから使ってた身としてはアマタブ終了となればそれなりに胸熱だが初代からあまり進化していないところには呆れもするな
2024/12/06(金) 09:09:17.10ID:NQXe470C
アマのブラフラ最終日なのに書き込みないなんて
2024/12/06(金) 09:32:12.32ID:bc6nOpIk
だってHD8の7000円終わっちゃったら話すことないんだもん
2024/12/06(金) 10:11:44.91ID:EreJJBci
スレチになるけどechoやfire stickはどうなるんだろ?
kindleみたいに撤退方向?それとも囲い込みの為に積極的に展開するのかな?
kindleみたいに撤退方向?それとも囲い込みの為に積極的に展開するのかな?
2024/12/06(金) 10:20:04.43ID:Jl/T1iSq
Fireスチックは普及率高いし撤退はなさそうな気がする自社サービスのプライムビデオもあるし
EchoもTitan搭載の有料版Alexaプランとか出すって話だから続きそうではある
EchoもTitan搭載の有料版Alexaプランとか出すって話だから続きそうではある
2024/12/06(金) 10:31:35.90ID:5Ov+MmYD
せめて最終日にHD10の1000円引きクーポンとか配れよと
2024/12/06(金) 11:45:04.98ID:6Ruioec5
kindle届いた
今度のお名前何にしよう?
今度のお名前何にしよう?
2024/12/06(金) 12:52:06.44ID:utO748YX
Antarctica Ⅰ Ⅱにしてる
2024/12/06(金) 15:21:47.35ID:8q9WG5Lw
尼もヤマダも在庫枯れたし次はvega出た後の投げ売り待ちだな
814名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 17:06:08.95ID:C5c3LQKy2024/12/06(金) 17:28:12.07ID:4zdpV9F/
>>814
ええ良いなあその値段なら絶対に買ってたよ
ええ良いなあその値段なら絶対に買ってたよ
2024/12/06(金) 18:53:58.71ID:t5dm+9X8
何時間か前にローズ64が復活してたが即売り切れw
817名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 19:31:02.87ID:wr0ZMxq9 silkでのアマゾン検索が苦行なんだが
2024/12/06(金) 19:44:40.40ID:4zdpV9F/
Silkだと確かにキツいな
せめてショッピングアプリでカートにまでは入れられるところまでは使わせてくれ
決済の所だけSilk強制で良いからショッピングアプリの方が通知も検索も良いし処理も軽いアプリで決済だけ出来なくするって事を何故やらなかったのか?
せめてショッピングアプリでカートにまでは入れられるところまでは使わせてくれ
決済の所だけSilk強制で良いからショッピングアプリの方が通知も検索も良いし処理も軽いアプリで決済だけ出来なくするって事を何故やらなかったのか?
2024/12/06(金) 19:45:08.23ID:Ey0Dp1MK
>>808
Fire Stickは知らんけど
Echoは去年末?くらいに出たShow5からVegaが載ってるんじゃないかって言われてる
OSバージョンがFire OS 7.xからOS 1.1になってるとかなんとかあとネトフリアプリが動かないとか
Fire Stickは知らんけど
Echoは去年末?くらいに出たShow5からVegaが載ってるんじゃないかって言われてる
OSバージョンがFire OS 7.xからOS 1.1になってるとかなんとかあとネトフリアプリが動かないとか
2024/12/06(金) 19:49:53.54ID:4zdpV9F/
FireTVはまだVega採用されてないからapkインストール出来るぞしかもFireTVMAX2はストレージ2倍になってるんで
ちょっとアプリ追加したらストレージ一杯とかの心配は無くなった
ちょっとアプリ追加したらストレージ一杯とかの心配は無くなった
2024/12/06(金) 20:05:36.74ID:wr0ZMxq9
おま環かもしれんが自動車 スマホホルダーで検索すると勝手に自転車 スマホホルダーに変更して表示される
自転車スマホホルダーを買ったことあるが今回は自動車スマホホルダーを調べたいのに・・・
自転車スマホホルダーを買ったことあるが今回は自動車スマホホルダーを調べたいのに・・・
2024/12/06(金) 20:17:13.79ID:BIi3bvv+
823名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 20:37:41.93ID:XHEtM8Kz マル秘テクニックですね~
2024/12/06(金) 20:42:09.57ID:HdekZDQP
Android版ショッピングアプリも将来廃止なの?
2024/12/06(金) 20:50:28.63ID:AbhMmNea
もう今年はいいや
新型出たら考えるわ
新型出たら考えるわ
2024/12/06(金) 21:02:21.16ID:j0SrUy89
使用メインアプリ、アマゾンショピングとフォト。
昨年8月からfireHD10(第7世代)でショピング使えないので11MAXに買い替えた。
今年の9月から11MAXでショピングとフォト使用不能。第7世代ではフォト使える。
今回のブラックフライデーセールはスルー
昨年8月からfireHD10(第7世代)でショピング使えないので11MAXに買い替えた。
今年の9月から11MAXでショピングとフォト使用不能。第7世代ではフォト使える。
今回のブラックフライデーセールはスルー
2024/12/06(金) 21:11:49.79ID:4zdpV9F/
多分ショッピングアプリ停止はセキュリティ上の問題なんだろうけどね
でも決済以外は操作出来ても問題ないと思うんだよなあ
それぐらいブラウザのショッピングは使いにくい
でも決済以外は操作出来ても問題ないと思うんだよなあ
それぐらいブラウザのショッピングは使いにくい
2024/12/06(金) 21:11:56.65ID:uVk8TQXf
マジで新型はファイルの読み書きがバグレベルにおっせえな
2024/12/06(金) 21:15:06.58ID:IOpcjiux
>>827
ブラウザで買い物すると度々パスワードの入力求められて面倒だわ
ブラウザで買い物すると度々パスワードの入力求められて面倒だわ
2024/12/06(金) 21:19:33.47ID:4zdpV9F/
>>829
まあそこはしょうがないと思う最近セキュリティが突破されるケースが増えてるから認証が面倒でもやった方が良いと思うからしょうがないあれが一番マシだと思う
まあそこはしょうがないと思う最近セキュリティが突破されるケースが増えてるから認証が面倒でもやった方が良いと思うからしょうがないあれが一番マシだと思う
2024/12/06(金) 21:31:09.49ID:j0SrUy89
11MAXでショピングとフォト使えないなんて
なんだかなあ
なんだかなあ
2024/12/06(金) 21:37:15.33ID:4zdpV9F/
でも決済以外はアプリで問題無い筈なんだよ商品を選んでカートに入れるまではショッピングアプリでも出来ます決済はカートに入れた後にSilkからショッピングに入って決済手続きをしてくださいで良いだろうに
2024/12/06(金) 21:52:05.15ID:j0SrUy89
ショピングアプリはipadに入れ、フォトはfireHD10(第7世代)2台所有なのだが、1台バッテリー死んだので5千円ちょいのバッテリー買うか迷う
2024/12/06(金) 22:11:39.86ID:/v22E063
第7世代はさすがに骨董クラスだろ
2024/12/06(金) 22:15:54.44ID:MpKjQHeQ
11までショッピング無効にかamaタブからは消す方針か
2024/12/06(金) 22:38:42.87ID:qBECvWuO
もう買ってはいけないレベルの製品だよ
2024/12/06(金) 22:43:51.86ID:4zdpV9F/
ここまで来るとVegaOS以前にFireタブレット自体終売で良いんじゃないか?ショッピングまでブラウザオンリーだと存在意義無いじゃん
2024/12/06(金) 22:57:58.28ID:+3Kuk7hW
FireHD 10 の9世代持ちです
今年のブラフラで買い換えよう!と思ってたけど悩んだ末結局やめた
FireHD卒業します
今年のブラフラで買い換えよう!と思ってたけど悩んだ末結局やめた
FireHD卒業します
2024/12/06(金) 23:02:38.04ID:qBECvWuO
ダメな点
・Googleが使えない
・HUAWEI AppGalleryより貧弱ラインナップの尼アプリストア
*尼タブのスぺックが低すぎて最新アプリが投入できない
・自社アプリもまとも走らない
・SDカードのフォーマットはFAT32
・ストレージは時代錯誤の32GB
・最下層のスマホでも見当たらない3GBのRAM
利点
・バッテリーの持ちがよい
・旧製品でも続くセキュリティアップデート
・Googleが使えない
・HUAWEI AppGalleryより貧弱ラインナップの尼アプリストア
*尼タブのスぺックが低すぎて最新アプリが投入できない
・自社アプリもまとも走らない
・SDカードのフォーマットはFAT32
・ストレージは時代錯誤の32GB
・最下層のスマホでも見当たらない3GBのRAM
利点
・バッテリーの持ちがよい
・旧製品でも続くセキュリティアップデート
2024/12/06(金) 23:04:50.25ID:4zdpV9F/
>>839
利点に耐久性は圧倒的を追加かな正直ここだけかな俺が評価してたの雑に使えるタブレットだったもん
利点に耐久性は圧倒的を追加かな正直ここだけかな俺が評価してたの雑に使えるタブレットだったもん
2024/12/06(金) 23:10:31.51ID:2xyy34LE
尼の端末には kindle paperwhite ってのもあってだな
尼のコンテンツをカラーで見れて動画も見れる kindle って割り切れば kindle paperwhite よりゲロ安い
尼のコンテンツをカラーで見れて動画も見れる kindle って割り切れば kindle paperwhite よりゲロ安い
842名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 23:24:06.90ID:kVvPRWM/ 低スペックでバッテリー長持ちさせてる
2024/12/06(金) 23:43:01.07ID:Rlmolzf/
>>838
いつでも戻って来いよ
いつでも戻って来いよ
2024/12/07(土) 00:07:52.41ID:bNhJJspF
Fire HD10をやっぱり30分前に買おうとしたら
2、3ヵ月後とかなってたから止めたよ良かった買わなくて済んで夕方までは在庫有ったから危うく買うところだった
意外と売れるもんだな
2、3ヵ月後とかなってたから止めたよ良かった買わなくて済んで夕方までは在庫有ったから危うく買うところだった
意外と売れるもんだな
2024/12/07(土) 01:10:30.03ID:Tl0nBJyl
FIRE HD8 ¥4,000-OFF
15,980→11,980
12/7(土)00:00~12/23(月)23:59
何故ブラック・フライデーでやらなかったのか
15,980→11,980
12/7(土)00:00~12/23(月)23:59
何故ブラック・フライデーでやらなかったのか
2024/12/07(土) 01:15:36.50ID:pLmbT76Q
ブラックフライデーでも売れ残ったのか
2024/12/07(土) 03:41:16.94ID:MoG2TvjX
2024/12/07(土) 05:15:56.90ID:9hRfp7YB
>>846
ブラフラで安くなってたのは2022で今回は2024
ブラフラで安くなってたのは2022で今回は2024
2024/12/07(土) 06:56:22.77ID:Ws3KMb8u
ブラフラで旧型を投げ売り
ブラフラ終わってから新型をセール
よくある流れ
ブラフラ終わってから新型をセール
よくある流れ
2024/12/07(土) 07:22:03.10ID:FKCK9Qj+
2024/12/07(土) 08:43:39.52ID:rShHYOZR
2024/12/07(土) 11:22:06.70ID:bxfiPyOa
ローズ64復活ワロタ
2024/12/07(土) 11:26:03.60ID:2Ez6fJtX
>>852
カートに入れたけど考え直して削除
カートに入れたけど考え直して削除
2024/12/07(土) 11:33:15.63ID:bNhJJspF
入れてみたけど7000円引きになってなかったから削除した
2024/12/07(土) 11:44:54.30ID:hYC6B1v9
チー出来ないなら新型は当分いらないわ
2024/12/07(土) 11:55:28.83ID:35NAlbWw
旧型は6990円
新型は11,980円
1万円切らないとお得感無いな
新型は11,980円
1万円切らないとお得感無いな
2024/12/07(土) 12:55:13.33ID:C2YlzrAB
新型は元値が2000円ほど高いってのも考慮したげて
2024/12/07(土) 13:02:07.44ID:bNhJJspF
新型HD8とHD8plusってスペックは全く同じだよねスピーカーとか液晶とかが改善されてるのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 党内で誰も高市を助けようとしない(したとしても小野田くらい)のは何か理由あるの?ずっと単独で動いてない? [213647114]
- おさかなさんあつまれえ
- 名曲だけどマイナ-なエロゲソングあげてけ [347751896]
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
- VIPでウマ娘
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
