Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
※前スレ
Fireタブレット総合 Part92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722940289/
Fireタブレット総合 Part93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/14(木) 11:47:45.33ID:TDUTMS79
2024/11/27(水) 01:05:12.90ID:5XRKFUhR
>>352
ありがとう楽天で買う、fireは画面二重で懲り懲り卒業するよ
ありがとう楽天で買う、fireは画面二重で懲り懲り卒業するよ
2024/11/27(水) 01:13:27.37ID:sQvipsGd
se買うぐらいなら1万のAmaタブでよくねと思う
2024/11/27(水) 01:39:55.40ID:OrOydaXt
WhisperPlay Daemonてなんだろう?
2024/11/27(水) 02:34:40.57ID:mEPeHAOw
思ってればいいじゃん
357名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 03:32:38.88ID:yYMkl+bF うちの10plusもメモリは余ってても
キンドル以外の事をやると激重
例えばfirefox開いてからキンドル開いたりすると
サムネ表示で何十秒も待たされる事になるから
メモリを開放するツール使って、一度リセットすると
サクサクに戻るので、多分メモリの確保がヘッタクソなんだと思うわ
キンドルだけでもオンラインにしてオフラインにすると重かったりするので
漫画読む前には、一度メモリを開放してから読んでる
ライブラリに1冊もねぇぞゴルァって言われるけど、すぐにあ、あったわ
メンゴって表示する可愛い奴
その前に漫画大量に買いすぎて、サムネすらまともに開かなくなるのは
仕様上の問題だと思うわ・・・
キンドル以外の事をやると激重
例えばfirefox開いてからキンドル開いたりすると
サムネ表示で何十秒も待たされる事になるから
メモリを開放するツール使って、一度リセットすると
サクサクに戻るので、多分メモリの確保がヘッタクソなんだと思うわ
キンドルだけでもオンラインにしてオフラインにすると重かったりするので
漫画読む前には、一度メモリを開放してから読んでる
ライブラリに1冊もねぇぞゴルァって言われるけど、すぐにあ、あったわ
メンゴって表示する可愛い奴
その前に漫画大量に買いすぎて、サムネすらまともに開かなくなるのは
仕様上の問題だと思うわ・・・
2024/11/27(水) 06:03:48.06ID:v8EUSsUE
seって明るい?
2024/11/27(水) 07:54:34.85ID:fi/E/lTg
Xiaomiはいらない
2024/11/27(水) 07:58:36.99ID:QOzHou/u
fire OSは忌み子です
2024/11/27(水) 08:13:11.26ID:/5NrFEJE
今シャオミの在庫マケプレだらけじゃね?
2024/11/27(水) 08:26:53.08ID:CliFlIZu
fire hd 10を1万円で買ったけどこれ利益出てるのかな
Amazonのサービス使うかと言われたら使ってないし Googleplayも入れてるし
大丈夫なのかしら
Amazonのサービス使うかと言われたら使ってないし Googleplayも入れてるし
大丈夫なのかしら
2024/11/27(水) 08:35:11.58ID:U8gRLYPm
2024/11/27(水) 09:00:44.01ID:aAsyU40k
新型8が先行で安くなってないな
キッズ8は7000円引きだから期待しても良いのかな
キッズ8は7000円引きだから期待しても良いのかな
2024/11/27(水) 10:30:32.42ID:g/W+SkIU
2024/11/27(水) 10:33:40.84ID:g/W+SkIU
バッテリー残量時間なんて何の操作もしなかった場合の目安だからね
367名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 10:40:07.29ID:jjJhbuik 開けてみればわかるけどタブレット最近発明されました?ってぐらいシンプルな作りだし、最低限の構成基盤に数世代前の安いチップだけ載せて動かしてる感じなんじゃね。
2024/11/27(水) 10:42:05.11ID:fi/E/lTg
7が消えて8の旧型が割引で同じか
2024/11/27(水) 11:09:13.47ID:QmyywJbp
8の新型ってメモリ増えただけだから新型じゃないよな
2024/11/27(水) 11:19:45.29ID:ghOKGkJM
2024/11/27(水) 12:16:34.22ID:/5NrFEJE
Fire Phoneなんかさっさと投げ売り損切りして見限ってるからな
継続して売ってるうちは利益が出てると思うわ
継続して売ってるうちは利益が出てると思うわ
2024/11/27(水) 13:01:32.02ID:WbdiJnSY
GP版のショッピングアプリ入れても起動しないな
2024/11/27(水) 13:24:32.01ID:ahBFGLD3
オレたちのfireを返してっ!😭
2024/11/27(水) 13:55:32.41ID:fi/E/lTg
アプリ潰してあとは値上げか撤退か
2024/11/27(水) 14:07:39.10ID:sQvipsGd
コインも返却したし利益の出ないタブレット&アプリストア撤退まであるよな
2024/11/27(水) 14:24:38.76ID:Wn+BoQ6I
xiaomi はSnapdragon 680だろ
Helio G99タブレットにするわ
Helio G99タブレットにするわ
2024/11/27(水) 16:13:40.41ID:Y2Kv5yzR
2024/11/27(水) 17:55:43.89ID:fcFlrsku
10買いたいけどクーポン出てないよね?
12980円だよね
12980円だよね
2024/11/27(水) 18:55:19.15ID:6yGpr+2z
>>362
端末だけではほぼ利益なく赤字で配って有料コンテンツで利益だす戦略で
fireは電子書籍で利益出してるみたいで電子書籍買ってないなら
アマゾンの足引っ張ってることになりそう
スマートスピーカーのechoも有料コンテンツで利益出す予定が
無料で利用できる天気やアラームしか利用されず4兆円の赤字になってる
fireのshowモード削除とかもこのあたりの影響うけてそう
端末だけではほぼ利益なく赤字で配って有料コンテンツで利益だす戦略で
fireは電子書籍で利益出してるみたいで電子書籍買ってないなら
アマゾンの足引っ張ってることになりそう
スマートスピーカーのechoも有料コンテンツで利益出す予定が
無料で利用できる天気やアラームしか利用されず4兆円の赤字になってる
fireのshowモード削除とかもこのあたりの影響うけてそう
380名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/11/27(水) 19:09:01.43ID:TxYEAeeD なんかphotoがブラウザに展開されるようになってんだが
なにこれアプリなのに
なにこれアプリなのに
2024/11/27(水) 19:13:59.17ID:Jao5RE5J
ブラフラでxiaomi安くなったら
Fireともお別れかな
Fireともお別れかな
2024/11/27(水) 19:19:23.37ID:tI35L78/
すまん
FIREニワカなんだが、5ch専ブラってあるの?
楽天TVは見れる?
iPhoneとのテザリングは問題ない?
クレクレで申し訳ないが、教えてくれるとありがたい
FIREニワカなんだが、5ch専ブラってあるの?
楽天TVは見れる?
iPhoneとのテザリングは問題ない?
クレクレで申し訳ないが、教えてくれるとありがたい
2024/11/27(水) 19:32:33.90ID:mKf07/HI
専ブラはmateのapkで試して
以前動いた今ダメでしたもよくある
以前動いた今ダメでしたもよくある
2024/11/27(水) 19:34:44.53ID:V+scAzsE
Android の ChMate が動くけどアプリストアに無いから gp 入れるか dev 版入れるかかな
それか自己責任で他の端末からコピーするか野良 apk 拾って入れる
それか自己責任で他の端末からコピーするか野良 apk 拾って入れる
2024/11/27(水) 19:38:49.34ID:hGe5ypIK
mateは動くけど通知は来ないはず
2024/11/27(水) 19:45:09.34ID:eyWcj5ka
全部問題無いからHD10買え
2024/11/27(水) 19:54:53.86ID:UON3m3nQ
いくら性能よくっても中華ってだけで選択肢からは消える
xiaomiであっても
xiaomiであっても
2024/11/27(水) 20:04:09.19ID:aAsyU40k
ChMateが、新型8でも使えるなら買いたい
389名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 20:05:00.46ID:u5DP0M5T きみの使ってる電化製品はほとんど中国製の部品で組上がってるよ😂
2024/11/27(水) 20:13:55.46ID:7ee0BptI
中華拒否なら薪と石斧で暮らすようになるよ
2024/11/27(水) 20:16:37.02ID:fi/E/lTg
XiaomiはOS弄りすぎて使いにくい
392名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 20:17:06.21ID:Ye4l/Uyi393名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 20:22:51.19ID:Ye4l/Uyi2024/11/27(水) 20:23:16.80ID:V+scAzsE
>>392
同価格帯の中華タブと比べると NETFLIX が L1 で見れるぐらいかな
同価格帯の中華タブと比べると NETFLIX が L1 で見れるぐらいかな
2024/11/27(水) 20:31:45.43ID:CQIqKV8V
hd10はストレージ32Gでどーしろと?
5年前に買ったときからストレージ容量変わってないのに衝撃的
5年前に買ったときからストレージ容量変わってないのに衝撃的
396名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 20:33:30.90ID:Ye4l/Uyi2024/11/27(水) 20:43:58.81ID:V+scAzsE
398名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 20:44:43.60ID:Ye4l/Uyi >>394
ぶっちゃけショッピングでGoogle規制関係なく電子書籍買えるくらいしか良いとこ無いのに
最近はそこまで安くもないし
これじゃ
中華タブ買ったほうが汎用性があって意味がある
ただでさえAndroidの汎用性限定版なのに(泣)
アマゾンってデバイス部門やる気ないんだなあと
ぶっちゃけショッピングでGoogle規制関係なく電子書籍買えるくらいしか良いとこ無いのに
最近はそこまで安くもないし
これじゃ
中華タブ買ったほうが汎用性があって意味がある
ただでさえAndroidの汎用性限定版なのに(泣)
アマゾンってデバイス部門やる気ないんだなあと
2024/11/27(水) 20:53:45.58ID:CQIqKV8V
2024/11/27(水) 20:55:28.90ID:V+scAzsE
>>398
尼からしたらあくまでもアマゾンコンテンツを利用してもらうのがメインだろうからスペック上げる必要も無いんだろうね
んで MAX 11 の発表見てなんか違うと思って中華タブ買ったわ
最初のは1年で壊れて買い替えて1ヶ月ちょいで壊れて(全額返金)今3代目w
尼からしたらあくまでもアマゾンコンテンツを利用してもらうのがメインだろうからスペック上げる必要も無いんだろうね
んで MAX 11 の発表見てなんか違うと思って中華タブ買ったわ
最初のは1年で壊れて買い替えて1ヶ月ちょいで壊れて(全額返金)今3代目w
2024/11/27(水) 21:10:04.14ID:3DGC171E
安くばらまいても壊れて意味を成さない糞タブレット
2024/11/27(水) 22:03:51.90ID:CliFlIZu
>>381
わかる こっちはxiaoxinをアリエクで検討してるわ
わかる こっちはxiaoxinをアリエクで検討してるわ
2024/11/27(水) 22:38:45.27ID:q1eyja1q
今は中華の安物の方が圧倒的にスペック上だしな
時代に取り残された遺物よFireタブレットなんて
時代に取り残された遺物よFireタブレットなんて
2024/11/27(水) 22:51:15.09ID:Aaa/vegn
Fireはタブレット入門機として活用させてもらったが
さすがに慣れてからはこのスペックはつらい
さすがに慣れてからはこのスペックはつらい
2024/11/27(水) 22:56:38.57ID:3kcwFUVm
重くなったら初期化して動画垂れ流し用にすりゃ良い
2024/11/27(水) 23:00:41.52ID:6yGpr+2z
>>392
showモード廃止みたいな独自機能が廃止されるのは、人によってはfire選ぶ意味なくなりそうだけど
アマゾンでの買い物はスマホやPCでしかやってなかったし、フォトもまったく使ってなくて
ブラウザ版は健在でなくなったわけじゃないから正直どうでもいい話しで
fireの意味を損なうほどの大した話じゃないと思うがw
fire選ぶ意味はこのあたりだと思う
格安タブの中では初期不良や故障の対応はアマゾンが一番安心で長期保証もつけれる
胡散臭い格安中華タブはwidevineL1でも問題あったりするから、動画視聴目的ならwidevineでのトラブル少ないfire選ぶ意味ある
初期不良の対応のめんどくささやwidevineとか気にしないなら、スペック高くてコスパいい中華タブいくほうがいいけどね
showモード廃止みたいな独自機能が廃止されるのは、人によってはfire選ぶ意味なくなりそうだけど
アマゾンでの買い物はスマホやPCでしかやってなかったし、フォトもまったく使ってなくて
ブラウザ版は健在でなくなったわけじゃないから正直どうでもいい話しで
fireの意味を損なうほどの大した話じゃないと思うがw
fire選ぶ意味はこのあたりだと思う
格安タブの中では初期不良や故障の対応はアマゾンが一番安心で長期保証もつけれる
胡散臭い格安中華タブはwidevineL1でも問題あったりするから、動画視聴目的ならwidevineでのトラブル少ないfire選ぶ意味ある
初期不良の対応のめんどくささやwidevineとか気にしないなら、スペック高くてコスパいい中華タブいくほうがいいけどね
2024/11/27(水) 23:25:07.41ID:V+scAzsE
>>403
HD 10(2019) 2台常用してるけどスペックが低くても Fire は Fire でいいとこあるんだよ
サポート 軽い 丈夫 電池持ち とか
一応 Fire は Android タブレットとしては売ってないから Android タブレットと比べるのもナンセンスかなって思ったリするけどな
Android 否定しててアレだが GP 入れて Android 入門機でお世話になったのは否定出来ない
iPad Pro 使ってた俺が Apple 捨てるきっかけになった思い出
HD 10(2019) 2台常用してるけどスペックが低くても Fire は Fire でいいとこあるんだよ
サポート 軽い 丈夫 電池持ち とか
一応 Fire は Android タブレットとしては売ってないから Android タブレットと比べるのもナンセンスかなって思ったリするけどな
Android 否定しててアレだが GP 入れて Android 入門機でお世話になったのは否定出来ない
iPad Pro 使ってた俺が Apple 捨てるきっかけになった思い出
2024/11/28(木) 00:05:24.10ID:74UZ954v
HD8のステレオスピーカーの音はなかなか良いな
2024/11/28(木) 00:58:36.54ID:3gaTj7Tv
hd8で動画見てる時に早送りすると必ずブチブチ音鳴るんだけど直せない?
家族分2台とも同じなんだけど
家族分2台とも同じなんだけど
2024/11/28(木) 01:30:16.09ID:74UZ954v
今はHD10使ってるけどHD8の方が音が良い感じがするな
2024/11/28(木) 02:41:20.94ID:LqsuUNZE
>>406
無くすなら無くすでいいけどアンインストールさせてほしい
無くすなら無くすでいいけどアンインストールさせてほしい
2024/11/28(木) 02:54:47.39ID:Sws1Beuj
ブチブチなるな
2024/11/28(木) 03:53:45.39ID:74UZ954v
次はまたHD8にするかな
HD10は重すぎる
HD10は重すぎる
414名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 04:36:04.74ID:dojGHW/n >>406
Googleルールをブッチしてアプリて簡単に電子書籍買えるのが便利で意味あったんだけど
ブラウザで見ろって言われたら存在価値無い
そもそもお膝元の自社デバイスでアンド版と大差ないはずのFIRE版を先に廃止とか あれFIREの目玉機能の一つのはずなのはに
アマゾン 既に独自デバイス辞めるきなんじゃないかと
Googleルールをブッチしてアプリて簡単に電子書籍買えるのが便利で意味あったんだけど
ブラウザで見ろって言われたら存在価値無い
そもそもお膝元の自社デバイスでアンド版と大差ないはずのFIRE版を先に廃止とか あれFIREの目玉機能の一つのはずなのはに
アマゾン 既に独自デバイス辞めるきなんじゃないかと
415名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 05:33:37.61ID:H1zEmr+2 去年買った10、そんなにヘビーに使ってないけど
アレクサがうまく機能しなくなってイライラする
まだ今のところ故障とかないけど
どのぐらい持つのかな?使い方によるだろーけど
アレクサがうまく機能しなくなってイライラする
まだ今のところ故障とかないけど
どのぐらい持つのかな?使い方によるだろーけど
416名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 08:05:41.70ID:QIvSKdoR >>403
スペック高くないと使いこなせないとかニワカ中のニワカユーザーじゃん
プロユーザーならスペックスペック叫ぶことなく低スペは低スペなりに使いこなすんだよなあ
スマホでgen 8じゃないと使い物にならないと思ってるニワカスマホユーザー並の低知能だな
スペック高くないと使いこなせないとかニワカ中のニワカユーザーじゃん
プロユーザーならスペックスペック叫ぶことなく低スペは低スペなりに使いこなすんだよなあ
スマホでgen 8じゃないと使い物にならないと思ってるニワカスマホユーザー並の低知能だな
417名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 08:09:35.76ID:QIvSKdoR >>407
そのいいところを見出して使いこなすのが真のプロユーザー
fire 7でKindle読んだりするの快適だわ
スペスペ言ってfireに手を出してGPを無理やり入れて低スペだー!と叫ぶの貧乏人のニワカガジェッター以外の何物でもない
そんな暇あったらタイミーでもやって金貯めて今セールしてるiPad10世代を五万円ポッキリで買えっての
そのいいところを見出して使いこなすのが真のプロユーザー
fire 7でKindle読んだりするの快適だわ
スペスペ言ってfireに手を出してGPを無理やり入れて低スペだー!と叫ぶの貧乏人のニワカガジェッター以外の何物でもない
そんな暇あったらタイミーでもやって金貯めて今セールしてるiPad10世代を五万円ポッキリで買えっての
2024/11/28(木) 08:18:30.41ID:SwfTwHaJ
いうてG99も全然サクサクじゃないしな
その割に速攻液晶イカれたからHD10買ったけど実使用じゃ大して変わらんかった
その割に速攻液晶イカれたからHD10買ったけど実使用じゃ大して変わらんかった
2024/11/28(木) 08:23:42.47ID:EbPfYrjc
7はもう出さないのかな
2024/11/28(木) 08:33:22.07ID:7h/SXQ7h
>>415
スマート家電の音声操作を目的にするのならEcho買った方が快適だよ
スマート家電の音声操作を目的にするのならEcho買った方が快適だよ
2024/11/28(木) 08:53:43.83ID:yqbaNTvX
中国製品でもユーズドインジャパンというブランド価値がついてタイあたりで大人気なんだよな。
つまり、誰が目利きして誰が責任持って世に出してるかが素材の産地より大事。
つまり、誰が目利きして誰が責任持って世に出してるかが素材の産地より大事。
422名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 09:04:33.33ID:2opsXhy6 今年は暑かったせいか
俺のKindlefire第2世代が目を覚まさなくなった
悲しい
俺のKindlefire第2世代が目を覚まさなくなった
悲しい
2024/11/28(木) 09:28:13.74ID:iiBU6RPt
>>419
キッズモデルにして在庫処分してる
キッズモデルにして在庫処分してる
424名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 09:45:06.76ID:2opsXhy6 >>423
もうタブレット撤退かもしれんね
もうタブレット撤退かもしれんね
2024/11/28(木) 09:48:33.96ID:oUZJkkfP
alexaだけじゃタイタン普及に弱いからタイタンのせたnpu搭載新生Fireタブレット爆誕の可能性も微レ存
2024/11/28(木) 09:55:10.94ID:7h/SXQ7h
新OS版移行の準備で人的リソースをとられてるのかもしれないね
427名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 10:03:26.17ID:Z3cZq0Bq 2024 HD8を最後にタブレット撤退かぁ
2024/11/28(木) 10:23:35.42ID:kV86af6d
アップデートされてからなんかよくalexaアプリとかkindleが勝手に立ち上がるんだけど
おま環かな
おま環かな
2024/11/28(木) 10:36:37.76ID:Hr9B+Fcy
レジに行く前は1万円超えてたからポイントアップだな😄
レジに行ったら全品5%OFF
あと292円です(orz
レジに行ったら全品5%OFF
あと292円です(orz
2024/11/28(木) 11:44:33.27ID:MF+qx11X
尼タブ撤退しなくても中身が中華タブと同じになるとかありそう
2024/11/28(木) 12:09:51.67ID:WmVuMU/Q
自社タブ、アプリも使えなくして一気に変えるのか撤退か
2024/11/28(木) 12:38:39.97ID:6SuhGswy
タブレットに代えてEcho Showに注力するとかなのかもな
2024/11/28(木) 12:56:01.14ID:RbzyUp6W
この先AndroidベースのOSやめるからね
2024/11/28(木) 13:06:47.04ID:j8JYQNKV
fireタブがAndroidベース辞めるにしても
GP向けのアプリは変わらず配信するだろうから今fireタブから消す意味分からんよな
GP向けのアプリは変わらず配信するだろうから今fireタブから消す意味分からんよな
2024/11/28(木) 14:19:30.71ID:1ymjyzQN
2023年製のFire HD 10、今回のアップデートが来てから、
perfect viewerが本棚に全く本が表示されなくなる不具合出まくりだわ
再スキャンかけても全く改善されず
(ファイルってアプリからSDカードを見ると、正常にファイルが表示されるから
SDカードが原因ではない)
一度perfect viewerを削除して、再度入れ直して一から設定すると本棚に
本が表示されるが、また何度か使ってると本棚から本が全部消えてしまう、の繰り返し
perfect viewerが本棚に全く本が表示されなくなる不具合出まくりだわ
再スキャンかけても全く改善されず
(ファイルってアプリからSDカードを見ると、正常にファイルが表示されるから
SDカードが原因ではない)
一度perfect viewerを削除して、再度入れ直して一から設定すると本棚に
本が表示されるが、また何度か使ってると本棚から本が全部消えてしまう、の繰り返し
2024/11/28(木) 17:19:44.39ID:IEx2gsmP
Android化しても元が型落ちOSだからサポート切れるの早くてコスパ良いとは言えないな
2024/11/28(木) 18:45:29.40ID:fkN8oWWc
>>422
大往生と言えるご高齢じゃないすかw
大往生と言えるご高齢じゃないすかw
2024/11/28(木) 19:04:23.97ID:DC/4jNg3
旧モデルがセールに出てんのか
fire hd8 2022 32GB ¥8,980
://i.imgur.com/mbAJBXN.png
fire hd8 2022 32GB ¥8,980
://i.imgur.com/mbAJBXN.png
2024/11/28(木) 19:05:37.73ID:UKUzoSoA
2024/11/28(木) 19:15:18.62ID:rFbO8JK7
あ‥
2024/11/28(木) 20:00:51.30ID:nejbW+/9
Fireより高スペックなタブレットが欲しくなって何とかウルフって言う中華のタブレット買ったけど、余りの画面の滲みやゴーストタッチが酷くて、今回のセールでFireを買い直すわ。
Fireはスペックがどうこう言ってる人は一度、中華タブ買ってみ?
このコスパの良さ判るから。
Fireはスペックがどうこう言ってる人は一度、中華タブ買ってみ?
このコスパの良さ判るから。
2024/11/28(木) 20:53:25.20ID:lgEXYkHy
中華タブ買って大満足ハズレなしFire糞タブ論外
2024/11/28(木) 22:01:41.38ID:Lw+AmwLw
2024/11/28(木) 22:15:23.15ID:4QYBadM1
Amazonアプリストアがもっと賑わってたらな
後発の癖に手数料ボり過ぎ
後発の癖に手数料ボり過ぎ
2024/11/28(木) 22:52:58.91ID:oS0ZCYij
ブラフラでマイクロSD買おうかと何年かぶりに価格調べてみたけどもうあんまり安くもならないんだな
SSD並に価格破壊来てると思ってたよ、まぁ安い方か
SSD並に価格破壊来てると思ってたよ、まぁ安い方か
2024/11/29(金) 00:25:03.95ID:xORdpEKu
ブラフラやっぱり期待外れ
配送の混乱が落ち着くまで待って買い替えよう
配送の混乱が落ち着くまで待って買い替えよう
2024/11/29(金) 00:26:59.04ID:u7LrkEz0
2024/11/29(金) 01:01:49.19ID:xORdpEKu
今使ってるの2019だし
10インチくらいでバッテリーがそこそこ
QRコードちゃんと読める奴が欲しい
10インチくらいでバッテリーがそこそこ
QRコードちゃんと読める奴が欲しい
2024/11/29(金) 01:13:04.57ID:u7LrkEz0
俺も 2019
2024/11/29(金) 01:22:50.82ID:xORdpEKu
別にゲームとかしないし
そんなハイスペックは必要ないんよな
2019よりちょっといいくらいでAndroidならありがたいってくらいで
Fireはとにかくデータのエクスポートが考慮されてないのと
Amazonアプリが重くて非力なマシンのパワーをさらに無駄に食ってるのがちょっとって感じ
そんなハイスペックは必要ないんよな
2019よりちょっといいくらいでAndroidならありがたいってくらいで
Fireはとにかくデータのエクスポートが考慮されてないのと
Amazonアプリが重くて非力なマシンのパワーをさらに無駄に食ってるのがちょっとって感じ
2024/11/29(金) 01:33:34.06ID:u7LrkEz0
>>448
俺の Fire 2019 はこうだけど
俺の Fire 2019 はこうだけど
2024/11/29(金) 01:34:07.74ID:u7LrkEz0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 「プリキュア」シリーズ最新作は「名探偵プリキュア!」!“そのナゾ!キュアット解決!”掲げる第23弾 [征夷大将軍★]
- 【悲報】30過ぎて髪がフサフサな奴って逆にキモいよな?????wwwwwwwwwwwwwwww
- 寒い…
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 温泉旅館の住み込みバイトが時給1063円これよくないか [445522505]
- 成田市「みんなで大家さん、できると思います!」造成工事許可を取り消さず、配当遅延が問題化する中「4度目の先延ばし」受理 [881878332]
- ぶっちゃけ排外主義のなにが悪いの? [279254606]
