【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 28枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/11/13(水) 18:29:39.18ID:wTDR+gnk
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。

>>950,960,980は、宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 27枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721483003/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/11/29(金) 04:33:47.83ID:fqePliWq0
個体の問題だから出る
安いから設計もQCも緩くてこれは安価中華タブの仕様
ロット数が理由でもあるだろうが国内メーカー名義の中華OEMが総じて高いのは上記とサポートコストがほとんどじゃないかね
2024/11/29(金) 07:15:18.36ID:n1A6ilZDM
>>652
turboもminiも聞かないような
2024/11/29(金) 10:02:39.76ID:DhYf+QP30
turboはHWなんとかってのをオフにしないとタッチが数秒遅れてやってくる
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77d-5Qoq)
垢版 |
2024/11/29(金) 10:51:09.74ID:mmI+RCfJ0
60 mini proの256買ったんやけどPCとUSB繋いでファイル転送できないんやけどなんでや?
一応PC側で60 mini proを認識はするんやけど60 mini proのストレージが表示されない
なんでやろ?
2024/11/29(金) 10:57:49.96ID:XD0oANji0
>>656
とりあえずデフォルトのUSB設定をファイル転送にしたら?
2024/11/29(金) 11:27:13.15ID:91JP0U8s0
>>648
逆だろ
そういった機能削ったりして
実売20kなとこに価値がある
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77d-5Qoq)
垢版 |
2024/11/29(金) 11:27:16.77ID:mmI+RCfJ0
>>657
ありがとう、開発者オプションのデフォルトのUSB設定をファイル転送にしたらいけたわ
てか他の泥タブは標準でこの設定になってると思うんやけど
ALLDOCUBEの独自仕様なんかな?
2024/11/29(金) 11:49:26.47ID:QEfnReaq
USBのデフォ設定は、充電のみにしておいた方が良いと思うけどね…

どうしても有線でやりたいとか、ADB叩いたりしたいという理由があるならともかく、いまどきファイルの転送ならQuickShareなりスマートホン連携(Windowsの)ではダメなのか
2024/11/29(金) 12:18:24.26ID:EvGlU+N+0
>>660
偽装USB怖いからね
662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-GIT9)
垢版 |
2024/11/29(金) 12:25:43.05ID:8ldkQLHmr
60turbo使ってたらエラーメッセージで「simカードに問題があります」て出てきたけど
お前実はモバイル通信対応しとったんか?
2024/11/29(金) 12:28:50.76ID:iSvSoYnj0
>>662
ステータスにSIMあるしな
潰してるだけだよ
2024/11/29(金) 12:31:13.49ID:IaqnZiwkr
>>662
お前のTurbo5ちゃんねるやってるんか?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-l/KE)
垢版 |
2024/11/29(金) 12:35:50.88ID:ct6RZWog0
Amazonの60minipro2万切った。
2024/11/29(金) 12:44:30.30ID:6z7cGrexd
二万以下かぁ。買い時だな。
2024/11/29(金) 13:10:08.74ID:4kJhBeMHM
turboのセルラー早く出して
2024/11/29(金) 13:11:15.69ID:XD0oANji0
あれクーポン額増えたのか
ブラックフライデー途中で下がるのかー
2024/11/29(金) 13:25:49.21ID:Qe0cQkcb0
今メインのタブ調子悪くなったと思ってたら、ちょうど2万切ったようだし60minipro128G買った
2024/11/29(金) 13:31:20.10ID:TSgZQ2Gd0
turboもブラックフライデー25000円になってたのか
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-pmWF)
垢版 |
2024/11/29(金) 13:32:33.74ID:Vfw0RmWoM
アリエク18000円を越えることはなさそうだな
2024/11/29(金) 14:09:15.19ID:TAtH3XJR0
Turboポチっちゃった。
格安中華タブ、未だに32bitで4GBまでのファイルしか扱えないやつで、速攻メルカリに出したトラウマがあるから不安。
2024/11/29(金) 14:12:18.76ID:4JoeVhr30
ウルトラまで待てない早漏共が!😤
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8c-fTgC)
垢版 |
2024/11/29(金) 14:17:46.02ID:CZyT40qW0
380g以上のゴミなんか要らんし
2024/11/29(金) 14:55:03.07ID:sk/rERSC0
>>673
みこすりはんですみませんまさお
2024/11/29(金) 15:24:43.66ID:Rt1tmPhOa
>>673
出たら出たでまた買うんだよ
2024/11/29(金) 15:55:52.28ID:iSvSoYnj0
多分買うわ、そして現行は友人に譲る
子供用に欲しいって連中は吐くほど居るし
2024/11/29(金) 16:01:59.08ID:PU2JpTgE0
ということで60minipro順正ケース付きをメルカリで買ったw
2024/11/29(金) 16:06:45.74ID:l975zL0Or
>>677
多すぎて気分が悪くなるくらいいるんだな
2024/11/29(金) 16:57:08.30ID:KuGN6lTH0
>>659
pixelと同じだからandroidのデフォルトじゃないかな

因みに通知領域に出てる「充電中」をタップして開いた後 (そこに書いてある指示に従って)もう一度タップすると
設定画面に遷移しファイル転送が選択できる
(この動きもpixelと同じ)
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8f-pmWF)
垢版 |
2024/11/29(金) 17:00:04.85ID:qUiqEaMUM
スリープでwifiすぐ切れるのおまかん?
設定あるんかな
2024/11/29(金) 17:05:58.12ID:dBrdlUpC0
>>674
この具体的な数字はなんなんだ?
2024/11/29(金) 17:25:09.46ID:8Gdwc/g20
ウルトラはバイパスあって3万切るなら買うけど
それより高いなら2023でよくね
2024/11/29(金) 17:53:55.16ID:pFX9cWteM
Android15搭載機は何時頃になるのでしょうか?
2024/11/29(金) 18:03:08.58ID:0dD0eEP50
turboはroot取れないのだけが不満なんだよなあ…
2024/11/29(金) 18:18:09.46ID:YoLbsoF10
泥全体でroot取れない流れがまた来てるんだったか
許可制は認証鯖立てたりコストかかるからメーカー規模的にやらないだろうしな
BLUできないROMも出さないじゃalldocube以外でもいいんだが現状スナドラミドル系端末の選択肢がなさすぎる
2024/11/29(金) 19:19:35.39ID:AMr1j4lNM
root取って何すんのさ
2024/11/29(金) 19:32:13.65ID:Z8Tb3a/Na
メーカー側からしたらrootもBLUも一切メリット無いからな
2024/11/29(金) 19:33:23.97ID:Lrn+XBfU0
能動的pm disable
2024/11/29(金) 20:10:32.35ID:d9oQ+MvA0
OSのアプデ最低2回も守れないメーカーはGSI焼けるようにBLUとroot化くらいは出来ないと筋が通らないよ
2024/11/29(金) 20:22:37.03ID:0dD0eEP50
>>687
FDE.AIとSwiftBackup
2024/11/29(金) 20:34:12.08ID:c5dI9YFj0
楽天で買った256GB版届いた。
povoのSIM入れてみたけどちゃんと認識するわ。
2024/11/29(金) 21:21:42.67ID:ZUs7XTytH
>>672
流石に比較対象がそのクラスなら別物よ

リッチゲーム以外なら快適
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b729-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 21:22:23.25ID:Gg7btOy60
クソどうでもいいしrootなんていらんな
2024/11/29(金) 21:23:01.94ID:f3NRGqAu0
自己満オナニーでしかないわ
2024/11/30(土) 01:39:29.70ID:0qqfr2+50
Turboが手に入ったのですが、AdGuardが使えなくなってしまいました。
AdGuardのアプリ自体は動くのですが、ウィンドウを閉じると消えてしまいバックグラウンドで働かなくなってしまってるのかと思うのですが、同じ症状の方いらっしゃいますか?
2024/11/30(土) 03:41:43.16ID:4XFzm+pu0
>>696
アプリのバッテリー制限なしにしてても消えるね
上からスワイプすると出るクイック設定にadguardを追加してそこからオンにすると常駐する
アプリ本体を立ち上げて閉じるとまた常駐終わっちゃうけどね
2024/11/30(土) 06:44:49.68ID:SYLOfzSQ0
アドガのウォッチドッグスはダメかい?
2024/11/30(土) 06:46:21.72ID:ss+rnGcma
ROM焼きならまだ遊べるけどrootはなんの意味が?
2024/11/30(土) 06:47:08.57ID:dd8o+ebv0
>>698
スは要らなかったでござるよ
2024/11/30(土) 08:05:05.40ID:iMH3ok760
>>696
対象アプリのアプリの権限で、使用してないアプリを一時停止するのチェックオフにしろ
turboのせいじゃなくてandriodの標準機能やぞ
これ何度もスレに書き込まれてるよな
2024/11/30(土) 08:51:42.01ID:w4GhRSWr
>対象アプリのアプリの権限で、使用してないアプリを一時停止するのチェックオフにしろ

これをタスクキル系の設定だと、ずっと思い込んみ続けているアホが居る…ってコト?

インストールされていても利用実態のないアプリの、要求パーミッションを一定期間ごとに外して行く設定だよ…この操作なんのために行われるかも理解できていないだろ
2024/11/30(土) 10:02:11.16ID:og/w9jI40
>>696
AdAwayとpersonalDNSfilterも同じ
使用中のアプリ一覧で上のアイコン長押しでロック出来るからそうしてるが
それでも落ちてるときがある
2024/11/30(土) 10:35:27.92ID:gZZGoAUAM
安すぎて心配なんだけど、マルウェアとかライセンスは問題ないの?
皆さんそれともそんなことは百も承知で使ってるの?
2024/11/30(土) 10:41:20.88ID:IXxkgM780
>>704
>>153
2024/11/30(土) 11:10:13.55ID:/LcQBR/n0
以外とバッテリーモリモリ減るなTurbo
2024/11/30(土) 11:33:32.41ID:gZZGoAUAM
>>705
消えてる……
2024/11/30(土) 11:52:13.88ID:IXxkgM780
>>707
>>174
2024/11/30(土) 12:12:40.92ID:QLHIKGWL0
696です。
みなさん、沢山助言ありがとうございます!!
クイック設定とウォッチドッグを設定したらとりあえずは点灯してくれてるようになりました!
とりあえすは安心しました。

本当にいつも拙い質問に親切に答えて下さりありがとうございます。
2024/11/30(土) 12:18:46.74ID:beE3AmM50
なぁにいいってことよ///
2024/11/30(土) 12:23:41.66ID:eFLAJx5O0
>>696
ウィジット置くと安定するかも
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9770-uf8Y)
垢版 |
2024/11/30(土) 14:25:41.88ID:5Co7hC+a0
Turbo届いた
純正ケースは安っぽくてすぐ駄目になりそう
2024/11/30(土) 15:16:09.95ID:0kvLR7T00
Amazonのturbo売ってるストア2つあるけどGlobalStoreの方が公式?それともアリエク方式の公式って勝手に言ってるだけのストア?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-pmWF)
垢版 |
2024/11/30(土) 15:17:16.65ID:D8KpAjs+M
両方公式
ストア分けはネットショップでよくみる
2024/11/30(土) 15:17:58.70ID:QLHIKGWL0
>>703
696です!使用中のアプリってどこから見られますか?

>>710
優しい〜!!本当にありがとうございます。

>>711
なるほど!ウィジェットもやってみました。
教えて下さりありがとうございます。
2024/11/30(土) 15:19:30.99ID:0kvLR7T00
>>714
サンクス
ならどっちでもいいか
2024/11/30(土) 16:50:04.49ID:onwuj/td0
>>702
それな
でもまぁ内部的にタスクキルから外すようになってないとも言えないブラックボックス(´-`).。oO
2024/11/30(土) 16:51:24.32ID:onwuj/td0
>>709
そのためのウォッチドッグだからね
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ce-uf8Y)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:21:47.43ID:5Co7hC+a0
なんかWIFIが遅いなあ
2024/11/30(土) 17:39:02.25ID:onwuj/td0
>>712
純正に2種類ある?
2つ折りで角度を自在にできるのと
3つ折りで角度は固定のと
2024/11/30(土) 17:42:23.45ID:8LYV+wqKr
俺は届いたの3つ折りの角度固定のやつだったな
自動画面オフないからゴミ同然だけど
2024/11/30(土) 18:36:40.78ID:JJano7My0
256Gが2千円アップで買えるんだ
126の方を間違ってポチるなよw
2024/11/30(土) 18:47:38.80ID:e6ui186Q0
>>719
掴み速度安定求めるならWiFi規格混在やクアッドチャネル以上だとどうにもならんぞ
旧規格や安い機器使うならトライバンドルーターかルーター追加してWiFi5のデュアルチャネルバンド一本用意したほうがいい
オクタチャネルとか宣伝して売りつけるメーカーの正気を疑う
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-Dngz)
垢版 |
2024/12/01(日) 09:28:01.97ID:b4IH6QRC0
60turboってiPhoneXくらいの世代の性能って認識であってます?
2024/12/01(日) 09:33:03.30ID:LnF5ERQg0
OSが違うので断言は出来ないけど概ねそんな感じ

リッチゲーム以外なら快適
2024/12/01(日) 09:49:30.92ID:rePO2c3v0
まもなく60minipro届くwktk
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-Dngz)
垢版 |
2024/12/01(日) 10:11:45.03ID:b4IH6QRC0
>>725
予想でいいんですけどff14モバイルが低画質で最低限動くと思います?
複数端末推奨ゲームになった時にサブキャラ用の端末と考えてます
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-7GXS)
垢版 |
2024/12/01(日) 11:02:49.66ID:MQvKxkMl0
ロック画面にメディアコントロールが表示されなくて困ってます
通知設定を色々試したけど駄目

コントロールセンターでなんとかしたくても
ロック画面で右スワイプしても通知が開くだけ
とうにかする方法ないですか?
2024/12/01(日) 12:29:03.17ID:G78Riff7H
行けるで
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acf-QxJW)
垢版 |
2024/12/01(日) 12:58:59.35ID:opVrJRUg0
タッチ不能が改善されてたらいくらでも買うんだけどなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4711-EbDS)
垢版 |
2024/12/01(日) 12:59:44.63ID:dzuII4Ap0
充電すると画面つくの消せない?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-6H1j)
垢版 |
2024/12/01(日) 13:26:57.40ID:UTZfMn4RM
みんなultra待ちなよ
2024/12/01(日) 14:01:52.70ID:LTwFr4Cj0
UltraはCUBEに4万弱出せるか?という問題がガガ
2024/12/01(日) 15:01:46.38ID:UXrzTCyw0
>>726
まもな < 60minopro < wktk
に見えた、なんの事かと考えてしまった
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6c-+uQ3)
垢版 |
2024/12/01(日) 15:05:50.69ID:88gka7ES0
>>730
60以降は改善されたぞ
2024/12/01(日) 15:07:53.34ID:RHx6xVPM0
今のところultraの懸念点は
重さ(y700と同ボディのため
お値段
くらいかしら?
2024/12/01(日) 15:43:43.44ID:wt7uh5/00
文鎮からの復帰を果たしたぞ iplay50 mini pro
black fridayもあって新しく買ってしまうところだった
telegramにダメ元で聞いたら文鎮から復帰した人がいて助かった

volume down button を押したままspflashtool をupgrade firmware mode でステータスバーが赤色のDAになるまでボタンを押し、放す
2024/12/01(日) 15:47:47.85ID:DNtViOfZ0
アリでターボこうた
2024/12/01(日) 16:01:42.99ID:fAF00kHj0
Ultra高そうだな
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9644-/bB3)
垢版 |
2024/12/01(日) 16:15:20.13ID:akQ/uOAa0
ultra待ち、turboでもほとんどの人が満足できると思うけど
さすがに今からG99っていうのもないし
2024/12/01(日) 16:32:33.25ID:1UVfpOOB0
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM08-EbDS)
垢版 |
2024/12/01(日) 16:34:28.25ID:b+708UYcM
2024/12/01(日) 16:44:23.67ID:2ZjW0nVTM
Turboのストレージ256版は出ないの?
2024/12/01(日) 16:47:10.06ID:kgfFrK5J0
出るよ
来年2月くらいかな
2024/12/01(日) 16:51:58.75ID:Dzpjh8JcM
ありがと、無印買わず待ちますわ
2024/12/01(日) 17:01:02.86ID:DqgH3CaT0
ultra3万台なら買うけど無理じゃね?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acf-y8y4)
垢版 |
2024/12/01(日) 17:30:57.52ID:opVrJRUg0
>>735
まじか?🤔
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ade-Q86W)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:13:33.95ID:pv4bFNPu0
中華タブに3万は単純に高くね
2024/12/01(日) 18:57:56.95ID:rEH3Wa7D0
エミュ目的のためにiplay50minipro使ってたけど3−4万になるならレトロイドポケット5みたいなエミュ機買ったほうがいいわなと今更ながらに気がついた
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6c-+uQ3)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:01:28.62ID:88gka7ES0
>>747
マジなんだぜ
安心して買うがよい🤗
2024/12/01(日) 19:07:00.21ID:CnE58ES70
𝕏で60 タッチで検索するばわかる
しょせん中華よ
2024/12/01(日) 19:56:15.10ID:7zK3mrtg0
60のタッチ不具合問題解決させたのは、優秀だった。
いまは問題なく使えている。wifiのつかみが悪いとか色々あるけど、動画、電子書籍、カーナビくらいならなんも問題なし。ゲームは知らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況