【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 28枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/11/13(水) 18:29:39.18ID:wTDR+gnk
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレット iPlay mini シリーズを語るスレです。
中国版は、日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので、個別の確認が不可欠です。

>>950,960,980は、宣言の後次スレを立てて下さい。ダメだった場合は、報告とレス番指名をして下さい。
次スレが立ってない場合は、減速して下さい。
話し合いなく、スレタイとテンプレを変更しないで下さい。過去に複数回、トラブルが発生しています。

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 27枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721483003/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/11/18(月) 10:22:28.52ID:KDRV7PNH0
あ、あと出張多いからgps必須です
2024/11/18(月) 10:36:41.75ID:S7PiidFud
なんかこのスレ、昭和のジジイが多そうだね
加齢臭くせーから窓開けろ
2024/11/18(月) 10:47:34.30ID:ikoi2e2x0
>>234
そうそう本当にそんな感じ
他の機器は問題ないから特殊な制御でもしてるのかね
2024/11/18(月) 10:57:00.42ID:eTBauf5oM
うちはBluetoothオンになった端末あるとwifiおかしくなる
2024/11/18(月) 11:21:58.36ID:9azrWaLS0
NECのwifiと相性悪い系の話はよく見るから
ルーターも中国系の使うと安定するんじゃね
2024/11/18(月) 14:19:42.48ID:iRwS1S4i0
最近50miniPROの画面歪んでるなと思ったら画面の一部が浮いてた
1年でバッテリー膨張かと観念したが押したら普通にパキッと戻った
大丈夫かこれ
2024/11/18(月) 14:31:50.73ID:aHqnYSQFM
>>199
天井の透過を反射させて見れば一目瞭然だよ。
手持ちのmini proは四隅がいきなり下がって凸面鏡になってる。
他の手持ちはほとんど平面。
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-z2z/)
垢版 |
2024/11/18(月) 14:33:02.45ID:aHqnYSQFM
>>237

小うるさいババア。
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-z2z/)
垢版 |
2024/11/18(月) 14:34:08.08ID:aHqnYSQFM
>>241
('A`) シラネ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4387-EBAf)
垢版 |
2024/11/18(月) 17:18:11.27ID:T2GvmVB60
>>241
普通のスマホみたいに粘着テープを使わずツメで固定してあるだけだからな
フレームが歪みさえしなきゃ大丈夫だ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM9e-zKqg)
垢版 |
2024/11/18(月) 21:42:20.39ID:bwkvGXsGM
届いたわ〜turbo。
2024/11/18(月) 22:15:11.74ID:3HZHEYBg0
>>198-199
問い合わせに相談したら替わりの商品を返信用箱と一緒に先に発送してくれることになったわ
まあよくあるんだろうな
交換対応は弱小中華タブ全部同じ会社って割と笑えるな
2024/11/18(月) 23:05:22.17ID:PyqAN3WV0
世界的には修理対応の日本が特殊
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-z2z/)
垢版 |
2024/11/18(月) 23:55:01.76ID:aHqnYSQFM
ESIMありタイプはまだか?!
困るんだよね。
2024/11/19(火) 00:01:10.73ID:+0fMTWi00
全部大文字で書かれると新手のASMRか何かと思うのでeは小文字にしてほしい
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-z2z/)
垢版 |
2024/11/19(火) 00:06:09.65ID:k7aClaIVM
esim
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-z2z/)
垢版 |
2024/11/19(火) 00:07:38.00ID:k7aClaIVM
あと磁気コンパスね。
要するに単なる並みのスマホ同等。
2024/11/19(火) 01:51:52.86ID:p5Lzu49f0
搭載するならeSIMはアリだと思うが少数派過ぎてな
タブのモバイル対応必須の声大きいのもネット上だけなんよ
eSIM自体は世界的な成長見込み伸び続けてるが増加率低すぎるからよほどの利便性と訴求心あるアイテム出てこないと難しいと思う
現状は北米でスマホのeSIM需要増えただけでその他の地域は横這いな状況続いてる
2024/11/19(火) 01:57:41.10ID:tA5oiM470
>>253
便利だと思うけどな
なにがあかんのか
2024/11/19(火) 02:04:24.49ID:5m41uuFv0
Turbo買った
なかなかサクサクでいいね
家から出ることないから満足
家の回線さえまともなら使い勝手いいよ
上下ともに300Mで快適
2024/11/19(火) 02:06:16.57ID:5m41uuFv0
外出時はTurbo以外を持ち歩いてる
2024/11/19(火) 02:56:50.00ID:37BXmInBa
>>254
対応してるキャリアが少ない
特に中華タブが主戦場としている途上国においては
2024/11/19(火) 04:11:54.73ID:guIQtU0e0
>>254
eSIM設定にWi-Fiが必要です←これで大半の人が脱落する
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ca-270c)
垢版 |
2024/11/19(火) 04:34:17.88ID:AcxKp2I40
スーパーチャージャーだな?
2024/11/19(火) 06:18:39.80ID:p5Lzu49f0
>>254
キャリア側も発行する環境整えるの手間だし差し替えや再発行簡単な物理SIMに比べると故障時に詰む事多いのがネックかな
板の住人みたいにマニアやギークと言われる層には簡単で便利だし代替手段も豊富に選択できるけど社会が追いつくにはまだかかる
タブやスマートウォッチ用に回線契約増やしたりデュアル化するのもまだ一般的とはいえないしね

話変わるけど60から搭載してるパネルAssemblyどこかで売ってないもんかな、aliのは50用の旧版みたいなんだよね
2024/11/19(火) 06:29:21.85ID:U1Y2JAZf0
>>255
ニート
2024/11/19(火) 07:01:04.75ID:+0fMTWi00
>>258
スマホのテザリングで解決できるモンじゃないの?
テザリング機能なんか標準装備になって久しいじゃん
2024/11/19(火) 07:16:24.85ID:fzJ9oVv90
>>247
60シリーズは歪み解消してると思ったけど個体によってはまだあるんかね
2024/11/19(火) 07:31:00.87ID:guIQtU0e0
>>262
テザリングって何?から始まるから
アホは底無しなんだぜ
2024/11/19(火) 07:44:58.47ID:Sj3bIDpI0
テザリングってsim複数枚数持ちにくかった時代の機能だと思う
今は月数百円のMVNOとかPAVO2.Oとかあるから、そこそこの頻度で外でタブ使う人はスマホ出さずにサクっと単体でネットに繋げる方が絶対便利
めったに外でタブをネット接続しない人は、充電やテザリング接続程度の手間よりsim代節約なんだろうけど
2024/11/19(火) 07:52:14.87ID:LlTdadqc0
MVNOやpovoといった速度的に劣るSIMになるくらいなら高速かつ大容量プランのSIMに一本化したい欲求はふつうではないかな
ましてタブレットは大画面で動画再生に使われがち
お大尽なら全端末に高速大容量プランを用意するかもしれないね
2024/11/19(火) 07:58:21.12ID:FtCEjTf00
iplay50mini proの例のタッチ不良が出てきたので、カバー開けて画面フレキ周りにカプトンテープ貼ってみた
1日使ってるけど確かにタッチ不良起きなくなった
これまでは1日何回もでてそのたびに電源オンオフしてたんだけど、なんなことならもっと早くやっとくべきだった

カバー開けて基板みるとWifiアンテナケーブルが2本あって1本がかなり短いんだが、長いのに交換してタブレット周りに這わせるようにすればwifi感度上がらんかな?
2024/11/19(火) 07:58:59.15ID:Sj3bIDpI0
まぁそれも使い方次第だから、そういうニーズの人もいるかもね
逆にbtテザリングの速度で十分という使い方の人もいるだろうし
2024/11/19(火) 08:00:45.28ID:LlTdadqc0
btテザリングの速度で十分という使い方の人こそ、そういうニーズの人もいるかもね案件
2024/11/19(火) 08:01:43.52ID:Hl75j6uLM
スマホはデータ専用mvnoで月々千円台前半
タブレットごとにSIM用意したら倍とかになっちゃう
どうせ同時には使わないんだからテザリングで十分
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b07-54pM)
垢版 |
2024/11/19(火) 08:02:07.06ID:WJnUk2kW0
>>266
povoの回線品質はauやuqと同一だぞ情弱
5Gならどこもなんかより良い
2024/11/19(火) 08:02:12.19ID:Sj3bIDpI0
スマホは全員が大容量高速プランでそれがふつうって発想がね。。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6b-54pM)
垢版 |
2024/11/19(火) 08:03:55.01ID:WJnUk2kW0
ドコモは5Gへの周波数帯の転用とか失敗して
都市部は4Gもクソになってるんだっけ?
2024/11/19(火) 08:04:34.75ID:WJnUk2kW0
なぜドコモで「つながりにくい」問題が起きているのか
www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2304/27/news103.html
2024/11/19(火) 08:16:39.12ID:LlTdadqc0
ドコモで吹き上がってる人は意味不明でコメント不能

> スマホは全員が大容量高速プランでそれがふつうって発想がね。。
全員なんて言ってないが?
「そうやって書いてないことをでっち上げる発想こそ。。」
2024/11/19(火) 08:20:53.09ID:4CLLEW4aM
全国平均だとDocomoは救いようがなくクソ
ソフバンは5G始めて評判良くなったが都市部で転用後の帯域チューニングに苦戦中ってところ
auが地味に余裕あるんだが理屈は不明
2024/11/19(火) 08:24:38.00ID:K+eL0zRQ0
高速かつ大容量プランのSIMに一本化したい欲求はふつうではないかな
2024/11/19(火) 08:29:58.93ID:Ala9zK9t0
1本化したらMNP乞食出来ないからしません😘
2024/11/19(火) 08:32:15.32ID:bC757lyW0
MVNOやpovoといった速度的に劣るSIMになるくらいならそりゃな
メインスマホがMVNOならどうしようもないがシェアプラントかあるだろ
2024/11/19(火) 08:39:09.78ID:Ala9zK9t0
povoの速度はめっちゃ速い
ただうちのpovoSIMは迷惑電話がクソほどくるから基本的にoffにしてる😭
保持期間過ぎたらMNP弾にして投げ捨てるわ
2024/11/19(火) 08:59:41.83ID:WJnUk2kW0
>>280
MNP弾にしたら番号変わらんやんけ
2024/11/19(火) 09:02:55.14ID:Ala9zK9t0
>>281
そういやそうだわw
スマホ本体も最近は海外で買っててMNPにあんま魅了ないし解約すっか
283 警備員[Lv.1][新芽] (ガックシ 061b-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 09:20:29.75ID:2xPbbPP36
turbo のフィルムつけてる人いる?付属のやつが傷が目立ってきたから貼り直そうと思ってるけど、端がめくれやすいとか前スレであった気がする。
2024/11/19(火) 09:21:53.89ID:mPgG+K3w0
リスクがあるのはガラスフィルムだが
薄い方は多少曲がっててもなんともないだろう
2024/11/19(火) 10:59:02.24ID:zCAwiq610
自分のやつは特に浮きは無いな
2024/11/19(火) 11:27:13.59ID:od4rLt7z0
>>261
只今ニートの童貞です
来年1月30才になります
来年こそは何かになれますか?
287 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b2f4-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 11:46:44.45ID:qWkeaLnR0
何買ったか教えて?メーカーの名前だけでも
2024/11/19(火) 12:07:06.66ID:23vFvjT/0
>>267
ロス増えるから止めとけ
2024/11/19(火) 13:33:23.23ID:9NXMvAeSd
eSIMの開通時の話でテザリングって出てきただけで、別にその是非なんて聞かれてもない事だらだら話してるのはなぜ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-z2z/)
垢版 |
2024/11/19(火) 14:08:52.35ID:D9OSiFKFM
>>255
え?!30メガバイトも出てんの?!
大きいもののダウンロードでも瞬時か・・・
ウチのVDSLより速いな・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-z2z/)
垢版 |
2024/11/19(火) 14:12:22.25ID:D9OSiFKFM
>>258
流石にそれはないんじゃないの?
つか、タブレットでesimのみのも出してるじゃない。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-z2z/)
垢版 |
2024/11/19(火) 14:19:01.84ID:D9OSiFKFM
>>267
ツメの位置と掛かりの深さが分からんから怖いのでバラしてないや。
タコな設計だとツメが脆弱ですぐ折れるのね。Dellのノートなんか酷い駄目設計。
もっとも分解組み直しまでしっかり配慮できてるなら、全盛期の日本製みたいに超一流で通るが。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-z2z/)
垢版 |
2024/11/19(火) 14:22:29.47ID:D9OSiFKFM
>>276
以前はドコモ一択だったけど、依然として親方日の丸時代の乗りでふんぞり返ってやがるから駄目なのね。
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-z2z/)
垢版 |
2024/11/19(火) 14:23:24.52ID:D9OSiFKFM
>>277
実質只のWifiを使わない手はないぞ。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-z2z/)
垢版 |
2024/11/19(火) 14:25:47.33ID:D9OSiFKFM
>>278
MNPの優待が軽く万単位だからね。
つか単品売りが買う奴がいるから吹っ掛けるのが常態化してるだけなのか。
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-z2z/)
垢版 |
2024/11/19(火) 14:28:02.19ID:D9OSiFKFM
>>282
海外は用がないから行ってないのでその手は効かないんだよね。
でもさ、社用とかではないならかえって高くね?
2024/11/19(火) 14:52:57.73ID:fDGJyAsK0
>>269
俺も進捗をクラウドに上げられたらそれで十分だからBTテザリングだな
今までsim不要で安いモデルがあるなら必ず選んでたのでturboはありがたい
2024/11/19(火) 17:24:59.04ID:T6PouWeE0
>>292
折れるような形状では無い
むしろ丈夫すぎて腹立つレベル
2024/11/19(火) 18:24:55.68ID:Vorrv2weM
経年劣化考えりゃ早いうちに殻割ったほうがスパッジャ突っ込んだ時に爪折れないで済むだろうな
2024/11/19(火) 18:31:58.38ID:BZKtX66K0
mi pad 4がさすがにもっさりで50minipro買ったが、ペコペコが嫌で御蔵入り
しかし遂にmi padのバッテリーが死んだので60minipro買った
デザインほぼ変わらないのにペコペコじゃないやん
もっと早く買えば良かった
2024/11/19(火) 19:05:22.30ID:q3Su7Wu70
ハズレ個体引くのもある意味才能かもな
2024/11/19(火) 19:19:38.01ID:dQYHLcKA0
安いにも理由があるってわかってるはずなのに
人はなぜ過ちを繰り返すのか
2024/11/19(火) 19:25:12.87ID:p5Lzu49f0
>>267
ケーブルの先にあるアンテナそのものを交換して長くしたり全周させても上下のプラ筐体部分以外は無意味か逆効果になると思う
どうしても掴み強くしたいなら背面に穴開けるかスピーカ穴から配線引き出して大型化かなあ
2024/11/19(火) 19:25:29.39ID:FYKi7RAx0
貧すれば鈍する
下民はいつまでも下民
2024/11/19(火) 19:39:32.07ID:5m41uuFv0
>>290
有線なら800
無線だと300
2024/11/19(火) 20:23:30.70ID:r5GavBFoM
60 mini pro 19000円とmini turbo 24000円だったらどちらがオススメですか?
2024/11/19(火) 20:24:34.74ID:Hl75j6uLM
>>306
あなたの使い方は?
2024/11/19(火) 20:41:59.72ID:r5GavBFoM
>>307
YouTubeとブラウジングとKindleですかね
重いゲームはしません
2024/11/19(火) 20:57:57.04ID:Hl75j6uLM
>>308
mini proで十分だと思います
どうでしょうか>諸兄
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dd-J6Ee)
垢版 |
2024/11/19(火) 21:07:11.49ID:qFAkfpAd0
それならmini pro
2024/11/19(火) 21:14:14.23ID:T0XIeTPq0
どっちでもいい、どっちでも足りる
値段で言えばminiproでいい

sim挿したくなるかもGooglemap使うかもGPS欲しいかもならminiproだし
今後ゲームに興味あるかもUSB接続で転送するかもならmini turbo
2024/11/19(火) 21:20:37.86ID:FYKi7RAx0
OSの完成度で60mini proを推すな
その用途なら

メーカー自身がturboのソフトウエアは未完成と白状していて成熟してないし
i.imgur.com/BJMwsRs.jpeg

顔認証なしだと、たまに外に持ち出すことがある場合に不便
2024/11/19(火) 21:28:06.01ID:/QO9TO9x0
>>300
ペコペコって何のこと?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-z2z/)
垢版 |
2024/11/19(火) 21:47:38.48ID:rx/ikvztM
>>298
そうなの?かなり意外。
2024/11/19(火) 22:00:10.10ID:hnHbOuzO0
>>313
スピーカーの辺りの画面縁が、押すと凹む?のか音がする
ペコペコっていうよりかギュギュって感じの擦れる音
縦で使ってて結構親指で押さえる位置なんで気になって
2024/11/19(火) 22:03:52.58ID:6oFJG+LC0
60miniproは1万、Turboは1.4万くらいで買えた
両方合わせても2.4万
やっぱりalldocubeを買うならアリ一択だな
一年保証あるし初期不良を引いても佐川が集荷来てくれる
2024/11/19(火) 23:28:17.25ID:RMWipd8X0
ぼきゅのターボ君まだ来ない
2024/11/20(水) 00:00:08.14ID:UUxaQZ+00
いつ買ったの?
2024/11/20(水) 00:19:29.87ID:jBvzkA2Q0
>>267
アンテナの長さには意味があるんやで。波長で調べるよろし。
2024/11/20(水) 00:44:40.38ID:AyFaf07F0
カラ割したやつは気づいたと思うけどコレの画面てカラスなのにめっちゃ曲がるよな
2024/11/20(水) 01:20:44.66ID:0sKYmX290
14日に買った
2024/11/20(水) 02:42:38.53ID:vL3YxZEv0
虐待よくない
2024/11/20(水) 13:38:50.91ID:xolcEMrc0
中華端末あるあるで申し訳ないけど質問させてくれ
バックグラウンド常駐させてるソフトが勝手に落ちてるんだけど
電源管理無効とアプリのロック以外でできることってないよな?
2024/11/20(水) 13:51:00.69ID:1GbZN+ap0
このシリーズ50miniしか知らんけど他モデルだとアプリのロックなんかあるんだね?
2024/11/20(水) 13:52:19.21ID:iFTOfbQv0
50mini proのタッチ不良で嫁が爆発しそうなんだけど
Xiaomi Redmi SE 8.7ってどうですか?
2024/11/20(水) 14:06:07.46ID:CLnmmUtU0
このスレで聞かれても…
2024/11/20(水) 14:16:48.15ID:fiIVhA1c0
嫁さんのおっぱいをタッチして安心させてあげて
2024/11/20(水) 14:43:04.12ID:V5t/JPN00
>>327
父上にもタッチされたことないのに(///∇///)
2024/11/20(水) 15:11:01.83ID:TsNYYujb0
>>325
スペック下がるよ
60 miniにしたら?
2024/11/20(水) 15:21:52.83ID:iFTOfbQv0
スレチ承知のコメントにレスありがとうございます
Huawei MediaPad M5 lite から期待して50 mini pro にしたものの日に日にタッチ不良がひどくなってきたので
一度殻割りしてみようと思います。
おっぱいにタッチと60 miniも検討します。
2024/11/20(水) 17:56:23.47ID:A/Gaj8TQd
おっぱいタッチ無反応出ないといいな
2024/11/20(水) 18:20:09.12ID:UUxaQZ+00
おっぱいゴーストタッチは奥さん喜んじゃう
2024/11/20(水) 19:00:36.07ID:kp83AICD0
一般的にタッチで反応し易い部位ではありますが反応が鈍い時には人生で1度は拝んでみたいと憧れる男のロマンでもあるパンツの中のマロンをタッチしてください
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dd-J6Ee)
垢版 |
2024/11/20(水) 19:44:48.60ID:ncMCiz9g0
>>330
60miniproはタッチ不良アプデで解決したからいいと思うよ
2024/11/20(水) 20:19:03.19ID:fpvd97DK0
ライバルのこれ、どうでしょう?
迷ってる
https://daily-gadget.net/2024/09/02/post-76863/
2024/11/20(水) 20:26:57.95ID:LWvD/EWD0
スペック詐欺するメーカーはライバルにもならんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況