【広告除去】AdGuard Part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 (ブモー)
垢版 |
2024/11/11(月) 22:13:10.59ID:MZlc9hfJM
!extend::vvv:::donguri=0/3
!extend::vvv:::donguri=0/3
!extend::vvv:::donguri=0/3
!extend::vvv:::donguri=0/3
!extend::vvv:::donguri=0/3
↑スレ立て時には文頭に3行以上に増やしてコピペすること!

アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >>980が立ててください

□関連リンク
・公式サイト
https://Adguard.com
・ダウングレード用apk(公式)『▷Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

旧バージョン直接DL
v3.6.11 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v3.6.11/adguard-3.6.11-release.apk

・なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
・個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
https://writening.net/page?MWshWh

▽前スレ
【広告除去】AdGuard Part88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731330509/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2025/02/12(水) 20:21:37.22ID:LYOrn2vl0
microGての入れたらたやたらAdGuard落ちる様になったと思ってたけど、関係なく偶々だったのか
2025/02/13(木) 00:45:38.19ID:Qf5xZI9C0
googleプレイでアドガの自動更新切ればいいだけじゃん
2025/02/13(木) 01:07:19.08ID:6JyfjerL0
>>439
ストアアプリじゃ無いからその設定関係なくね?
2025/02/13(木) 01:50:34.85ID:0X5EDT2uH
本体の設定メニュー内に自動更新の項目がーる
2025/02/13(木) 11:18:47.18ID:AkwVXlCd0
>>441
回答ありがとうございます。

フィルタの自動更新?のことなのでしょうか?
それ以外見当たらないのですが
2025/02/13(木) 11:23:45.31ID:AkwVXlCd0
>>439
apkファイルをダウンロードしたので、それは無いと思います
2025/02/13(木) 14:04:03.84ID:0X5EDT2uH
ver3系にはフィルタのアップデートと同じところにアプリのアップデートの項目ないんだっけ?
2025/02/13(木) 16:54:13.77ID:AkwVXlCd0
アプリのアップデート云々の項目はないですね
ちなみに違うメーカーのアンドロイド10のスマホは勝手に更新されません

やっぱりファーウェイ特有の現象なのかな
2025/02/13(木) 18:12:13.79ID:A1Ef2E9q0
>>445
マジレスすると
App galleryってのが入ってるでしょ(HUAWEIだと)
そいつがもれなくVer. upする根元
無効とかアンインストールとか使えないようにしたらなくなるよ
2025/02/13(木) 21:51:03.21ID:2qYcvJ4t0
>>444
あるよ
2025/02/14(金) 00:52:12.39ID:5l0M6SxKH
本家issueにはAndroid15環境で突然死するってのとWebviewアプリを閉じると巻き添いを食らって死ぬの2点しか報告されてないのね

後者に絞って原因追求だな
449名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][SR武][SR防] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/14(金) 04:54:32.64ID:8Kmcahot0
>>428
再現性あるなら、ログとって送るのがいいんじゃね
issueにろぐとったから送った旨のメンションをmaxikuzminにして


1. デバッグログを有効にする:
設定 -> 一般 -> 詳細 -> ログレベル -> デバッグ。

2. 問題を再現し、その発生時刻を正確に記録します。

3. ログを収集する:
設定 -> 一般 -> 詳細 -> ログとシステム情報をエクスポート。

4. このファイルを qa@adguard.com に送信
- 件名に [android] と 5521 を含める
- 問題が発生した正確な時刻を指定する
2025/02/14(金) 11:23:28.45ID:F7isP2+i0
>>446
ありがとうございます!
そのアプリが原因でした!解決しましたm(__)m
2025/02/14(金) 14:17:49.54ID:5l0M6SxKH
v4.8RC1でフィルターの自動更新の間隔を毎時にしたら落ちなくなってる気がする
試用中ってこともありダウングレード出来ないのでv4.7.1では分からん
2025/02/14(金) 17:09:46.38ID:5mBUthgN0
>>450
いいってことよ!
2025/02/14(金) 20:09:55.25ID:p8k5kbH90
>>449
アドバイスありがとう!
別のissueで私と同じ報告をした人がいました
ps://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/5535

ESurinaが次のバージョンで修正する返信があるので保留
454名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/14(金) 21:00:57.59ID:RBPb/IK50
楽天モバイル、20-30代に人気。回線契約者数は830万人突破
2025/02/14(金)
2025/02/14(金) 21:07:44.44ID:Dgb6KaX10
>>454
830万人で横ばいじゃんw
456名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/14(金) 21:09:29.32ID:RBPb/IK50
 
楽天Gが営業黒字529億円 24年12月期、携帯の採算改善
2025年2月14日
457名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/14(金) 21:12:09.39ID:RBPb/IK50
>>455
ps://i.imgur.com/17SCrai.jpeg
458名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/14(金) 21:19:12.92ID:RBPb/IK50
悪の枢軸 国費チューチュー企業 電通ざまぁwww

電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損
2025年2月14日
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1482Q0U5A210C2000000/
459名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/14(金) 21:43:43.84ID:Dw6TqLns0
 
中国百度、AIモデルをオープンソース化へ 競争激化で戦略転換
2025年2月14日
ps://jp.reuters.com/economy/industry/SS23LKAWU5LKTIIJJR77FY2ORQ-2025-02-14/


AIの価格破壊が止まらんねw
2025/02/14(金) 23:21:06.11ID:bgOPIeiJ0
>>452
かわりにレスThx
2025/02/15(土) 00:23:39.14ID:52ODVQqR0
>>459
オプソのLLMやったら前からあるやんけ
462名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/15(土) 06:28:50.06ID:zh+XtHJL0
>>461
有料サブスクLLMの立場がどんどん悪くなる
463名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/15(土) 18:34:28.94ID:ckj+6+sE0
 
トランプ氏「G7にロシア復帰させたい」 プーチン氏希望
2025年2月14日
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13EU60T10C25A2000000/
2025/02/15(土) 20:42:13.03ID:C8+ppus6M
G7に復帰したら、ウクライナを侵略しやすくなるのでは?
2025/02/15(土) 21:04:52.65ID:TXk/T3SjH
トランプはG7は抜ける気ないんだな
2025/02/15(土) 21:38:32.86ID:0vYaH2HY0
実質G7がウクライナを占領してるようなもんだが
2025/02/15(土) 21:48:57.35ID:52ODVQqR0
>>462
安全なオプソを自鯖運用できないやつは一定数いるから有料サブスクも成り立つ
2025/02/15(土) 21:57:43.92ID:TXk/T3SjH
4.8 RC 2来てるやん

4.8 RC 2
Pre-release
Ad blocking was compromised, but not for long: we fixed an annoying bug reported by users and updated our libraries while we were at it.
広告ブロックは危険にさらされていましたが、長くは続きませんでした。ユーザーから報告された厄介なバグを修正し、ついでにライブラリも更新しました。
469名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/15(土) 22:04:32.37ID:zh+XtHJL0
>>466
ベセント米財務長官は12日、キーウ(キエフ)でゼレンスキー大統領と会談し、希少資源に関する合意文書の草案を示した。
NBCによると、草案には米国に50%の所有権を認めることが盛り込まれていた。
ゼレンスキー氏は文書への署名を拒否した。
2025/02/15(土) 23:47:57.36ID:ZuwFrr9j0
なんのスレでなんの話してんだバカか
2025/02/16(日) 03:56:09.48ID:FzBJwvetH
数時間使ってみてるけど v4.8 RC 2 になって落ちなくなってるわ

Webview使うアプリ落としても巻き添え食ってない
2025/02/16(日) 07:38:11.09ID:fR6bBnjx0
テスト
473名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:48:16.53ID:fH0uAiAX0
地図を見れば分かるが、ウクライナの穀倉地帯の源流は、チェルノブイリを冷やす川

ウクライナ停戦による西側主導の復興で、汚い穀物が日本に大量流入する危険がある。
売国自民党なら欧米人に指示されてやりかねない。
国内農業へのイジメと日本人の健康被害のリスク
2025/02/16(日) 12:10:34.26ID:+v1iRMQ30
BRAVEだと画像ダウンロードするとデバイスには入るのにSDカードのほうには直接入らないのは何なんだろ
共有からファイルに入れるのはできるんすよね

Chromeは普通にSDカードにダウンロードできてる
2025/02/16(日) 12:23:22.51ID:36DEAPO90
>>474
Braveの仕様じゃね?
2025/02/16(日) 12:28:50.36ID:+v1iRMQ30
>>475
やはりそうですかね、、、
すんなり行かないと気持ち悪いのでこちらで聞いてみました

ありがとう御座います
2025/02/16(日) 13:04:22.62ID:36DEAPO90
>>476
そもそもアドガ関係ないやろ
2025/02/16(日) 13:11:22.57ID:+v1iRMQ30
>>477
ごめんなさいチー
2025/02/16(日) 14:36:05.63ID:gG7koJa3M
>>473
ない。

ウクライナの小麦は安いので、アフリカと中東が買っている

日本は米国の高い小麦を買わないと怒られる
480名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:10:11.99ID:S39/7HQU0
ポーランドとハンガリー、ウクライナ農産物を禁輸 自国農業を保護
ps://www.asahi.com/sp/articles/ASR4K2J8RR4KUHBI005.html

日本も、農薬汚染された米国産を禁輸して日本農業を保護しないと
2025/02/16(日) 20:59:36.04ID:gG7koJa3M
石破はダメだよ
482名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/16(日) 21:15:36.85ID:S39/7HQU0
消費税廃止の圧力をトランプさんにお願いしよう!


【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739705526/
2025/02/16(日) 21:58:18.41ID:9UWJ0BP90
コピペゴミ消えろカス
2025/02/16(日) 22:01:38.67ID:HXRfWpei0
なんだか
すぐOFFるんだけどなんで?
バージョンアップ失敗?
485名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/16(日) 22:33:59.61ID:S39/7HQU0
 
日本の5G基地局のMassive MIMO導入率が判明、楽天モバイルが最高の9割
 
Massive MIMOの導入率は、サブ6GHz帯とミリ波の合計で、ドコモが23.21%、KDDIが15.29%、ソフトバンクが43.38%、楽天が90.8%で、Massive MIMOの導入率は楽天モバイルが最高となった。
参考までに、全局数は、サブ6GHz帯およびミリ波の合計で、ドコモが36,815局、KDDIが54,638局、ソフトバンクが17,378局、楽天が34,209局となった。
2025/02/16(日) 22:38:58.58ID:FzBJwvetH
そんなの最後発だからこそってだけなのよ
487名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/16(日) 22:45:06.96ID:R3W5cVNc0
そう。後発がイノベーションで先発を破壊する。これが真の資本主義
2025/02/17(月) 20:17:12.71ID:giw8zqRFM
Adguardのプライベートブラウザすら貫通してくる広告があるんだけどなんだコレ?
今まではなかったのに急に出てきた
ps://i.imgur.com/7HHYLzi.png
2025/02/17(月) 20:47:28.71ID:qqLQ9Cg70
>>488
as
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/198701 と同じように報告すれば github.com/List-KR/tinyShield/commit/8e09d8685b94fc3941224e01acbabb9916b07d57 と素早く対応される
2025/02/17(月) 20:49:39.89ID:giw8zqRFM
>>489
なるほど
491名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/18(火) 00:01:57.56ID:bxIcY1aG0
 
USAID閉鎖、強権指導者に抗う独立メディアが苦境に
2025年2月15日
ps://www.nikkei.com/prime/ft/article/DGXZQOCB123LR0S5A210C2000000

世界メディアをコントロールするプロパガンダ機関が、トランプやイーロンによって粛清された。
2025/02/18(火) 00:02:10.78ID:viV4x0t40
>>491
失せろゴミ
2025/02/18(火) 06:12:47.71ID:PkqLENWx0
>>484
俺も同じく
494名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/18(火) 07:41:04.22ID:O3xoSFhH0
【速報】アメリカ、バルト三国からの米軍撤退に合意か。欧州全土から撤退の可能性も。米露交渉
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739817826/
2025/02/18(火) 12:32:13.29ID:lhRo+sirM
確認したら>>488の広告も出なくなったな
はやい対応助かる
2025/02/18(火) 13:25:10.01ID:2LE6Zgac0
消えない広告あったらとりあえず報告するのが無難
メルカリアプリの広告は報告しても無理だったけど
2025/02/18(火) 17:14:42.83ID:q1ojvIQo0
メルカリアプリの広告は困難なんだろうね
2025/02/18(火) 17:21:03.80ID:Jj64ZUxb0
>>496
ここで教えて諸田
||assets.eisa.mercari.com^
2025/02/18(火) 17:47:24.35ID:TSaG/9bb0
https://kakolog.jp/search.cgi?q=%22assets.eisa.mercari.com%22&gq=1#gsc.tab=0&gsc.q=%22assets.eisa.mercari.com%22&gsc.sort=date
副作用でそうなサーバー名だから公式が採用しなさそう
検証しきれないし
あと枠残るよね?
500名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/18(火) 18:25:56.13ID:O3xoSFhH0
メルカリの広告って、メルカリの出品商品の販促目的だろ?
アプリそのものが広告みたいなものなのに本末転倒じゃね?
2025/02/18(火) 19:29:30.52ID:2LE6Zgac0
>>498
サンクス
502 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/18(火) 19:41:55.88ID:nZYGAm7Z0
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/198889

素人目にはちゃんとしてんなって思ったけど、ダメなんだな
報告するんってハードル高いね
2025/02/18(火) 19:54:21.01ID:Dx8nJJeU0
さて4.8はどうかな?
2025/02/18(火) 20:11:19.62ID:WU/jwzmv0
>>502
回線や環境によって404になる
これはNAVITIME側が一枚上手
2025/02/18(火) 20:27:35.81ID:Ig2sYUgH0
>>502
pastebin.com/aJJuCiTk
一枚目以外は再現しないなー

内部ブラウザを持つようになったのでそこからmhtmlでもなんでもページ丸ごと渡せるように進化すればこういった環境依存問題はなくなるんだけどね
どうなんすかね
2025/02/19(水) 00:43:01.19ID:2syfZnkt0
4.8の更新後から有効にしても少しお待ちくださいのまま一向に有効にならないんだけどおま環?
統計リセットされるの嫌でアンインストール→再インストールはまだ試してない
2025/02/19(水) 00:49:57.19ID:dDfPUrSJ0
>>506
おま環と思われ
とりあえず、端末の再起動してみれば?
2025/02/19(水) 01:49:42.50ID:bbG5zaql0
>>506
キショー!
何年溜め込んでも必要なのは最近1~2ヶ月のデータだろーにね…
大人しくアンインスコ、再インスコしたら?






と、書いたらすぐに直るタイプかな?ww
509名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.108][SR武][SR防][苗警] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/19(水) 08:23:13.91ID:pkR97BXj0
v4.8 - 2025年2月19日使用開始
前回のv4.7.1(2024年12月11日リリース)は週に1, 2回は落ちてたんだ
今回は落ちる回数減ってると良いなあ
2025/02/19(水) 09:46:40.21ID:ET+AiR9+0
まだ丸一日だけど今の所落ちてない。
2025/02/19(水) 09:51:52.62ID:ckoCz0Sr0
そういうのいらないです
落ちたらissue出せばいいです
2025/02/19(水) 10:10:44.65ID:CF0eQRHy0
なにか都合悪いの?
2025/02/19(水) 10:14:29.37ID:KmExB2gz0
都合悪いから改善に繋がる行動しないんだろうね
2025/02/19(水) 15:33:41.06ID:cE3NnYCdH
どうも何かしらのアプリとか落とすと釣られて保護がオフになるパターンがあるなぁ
2025/02/19(水) 17:12:35.44ID:kfBsX/cZM
【速報】アメリカ、バルト三国からの米軍撤退に合意か。欧州全土から撤退の可能性も。米露交渉
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739817826/

ヤッターマン

在欧米軍に続いて在韓米軍も完全撤退
2025/02/19(水) 17:16:09.02ID:JL1x9LtyM
日本も撤退しろ
517名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/19(水) 21:16:46.12ID:UV4qn5KL0
>>516
日中戦争に備え、沖縄から戦力を撤退させるバイデン政権ww


米国空軍「F15」沖縄撤収、共和党議員団が懸念表明
2022年11月2日
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB024SR0S2A101C2000000/


「アメリカ軍が沖縄から撤収の動き」が加速中…ついに「日米同盟だけでは日本は守れない」事態が現実に?《嘉手納から54機のF15が退役、以後「戦闘機の常駐ナシ」の計画》
2023.06.20
ps://gendai.media/articles/-/112098


現実味を帯びてきた、日本が米中「代理戦争」に利用される日
ps://www.mag2.com/p/news/178858
2025/02/23(日) 14:55:51.86ID:yH7N6WN+0
まとめニュース系の「人気の記事」が貫通してくるようになってしまった。はちまとか。
なんか防げる個別フィルターある?
2025/02/23(日) 15:33:31.99ID:OizdgVb1M
>>518
少し上に書いてあるけど
Adguardに報告すれば対応して貰える


489 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ) sage 2025/02/17(月) 20:47:28.71 ID:qqLQ9Cg70
>>488
as
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/198701 と同じように報告すれば github.com/List-KR/tinyShield/commit/8e09d8685b94fc3941224e01acbabb9916b07d57 と素早く対応される
2025/02/23(日) 19:18:35.43ID:5XIIPJPx0
人気の記事だから広告とは違うものを言ってるんじゃないのか?
2025/02/23(日) 19:26:54.95ID:m1Byav0g0
AdGuard系統のフィルタは原則内部リンクウィジェット(人気の記事など)を消さないよね?
そういうののブロックは280がよくやってるイメージ
2025/02/24(月) 15:59:35.09ID:ZBHjRCMZ0
パソコン版でホワイトリストを設定する方法を教えてください
2025/02/24(月) 17:03:12.23ID:/nZhsQjX0
>>522
ヘルプ読みましょう
2025/02/24(月) 18:42:19.11ID:082iC1Zi0
アプデしたらめっちゃ落ちるようになったわ
アプリ開いてもクラッシュしてか勝手に閉じるオワタ
2025/02/24(月) 18:43:48.47ID:+AonNhYy0
>>524
一生おわってろ、無能
2025/02/24(月) 19:34:48.72ID:5KSAyftLH
どういう神経をしてたらここでPC版の質問ができるのだろうか?
2025/02/24(月) 19:35:57.66ID:BfPoBSFrH
検索して直接来たんだろ
2025/02/24(月) 19:53:50.30ID:EmzS9Uxvd
>>524
イマドキの人はレポートの書き方とか習わないの?
だったら何しに学校に行ったの?
アプデって、ver いくつからいくつへのアップなの?
めっちゃ、ってどれくらいの頻度なの?
落ちる、とクラッシュ、と勝手に閉じる、ってのは同じ事象を指してるの?それとも違うの?
どのようなログを見てその事象を確認したの?
そもそも、試行の背景や前提、環境は?
ただの感想なら、最新流行中の出来の良いコピペの1つでも貼ってくれた方が嬉しいんだげど
2025/02/24(月) 19:57:52.50ID:+AonNhYy0
>>524
アブデしたらメッチャ落ちる、という事象に対しての貴方の見解と根拠も忘れずにね
530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][新] (ワッチョイ)
垢版 |
2025/02/24(月) 20:19:41.53ID:byWMh5dh0
>>524に発狂してるのはVer4使いの人達?怖いね
2025/02/24(月) 20:21:40.86ID:RwKB9yEwM
>>530
V4使ってるけど
別に落ちないし発狂も何もないわ
2025/02/24(月) 21:03:36.69ID:082iC1Zi0
発狂ガイジばっかやん
2025/02/24(月) 22:04:57.51ID:l58/hnLY0
Ver3が出たときもVer2が~ってずっと言っていたヤツ居たよな
2025/02/24(月) 22:23:26.78ID:mzB8KvvD0
v4批判に過剰反応で連レスするやつが住み着いてるのは事実
2025/02/24(月) 22:37:27.14ID:MGfK0XPO0
オレ環で4.8は相変わらず時たま落ちるけど
とりあえずウォッチドッグ有効にしとけば実用上無問題
2025/02/24(月) 23:08:34.93ID:byayct9Ar
Chromeのアプデしたら何故かアドガが落ちた
2025/02/25(火) 01:35:24.89ID:k9yVjyW70
>>536
それがまさに4.7が落ちる原因だったとされているわけだが
バージョンは?
4.8でも起こってるなら大問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況