【広告除去】AdGuard Part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 (ブモー)
垢版 |
2024/11/11(月) 22:13:10.59ID:MZlc9hfJM
!extend::vvv:::donguri=0/3
!extend::vvv:::donguri=0/3
!extend::vvv:::donguri=0/3
!extend::vvv:::donguri=0/3
!extend::vvv:::donguri=0/3
↑スレ立て時には文頭に3行以上に増やしてコピペすること!

アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >>980が立ててください

□関連リンク
・公式サイト
https://Adguard.com
・ダウングレード用apk(公式)『▷Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

旧バージョン直接DL
v3.6.11 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v3.6.11/adguard-3.6.11-release.apk

・なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
・個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
https://writening.net/page?MWshWh

▽前スレ
【広告除去】AdGuard Part88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731330509/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/11/11(月) 23:06:17.04ID:OIVy50bM0
金だけ奪い取るが不具合だらけのポンコツアプリ
2024/11/11(月) 23:11:43.55ID:QfsLu9Ko0
>>2
ポンコツなのはお前
2024/11/12(火) 00:22:11.84ID:rrRa5vhj0
カネ払ってるからこのアプリはいいものなんだ!!
2024/11/12(火) 00:35:29.32ID:gk7owCFCM
カネ払ってるからハンターはいいものなんだ!!
2024/11/12(火) 00:36:58.86ID:EYA2Z5DW0
ぼくはFortigateで広告ブロックしてる
2024/11/12(火) 03:14:27.05ID:FUwLidYn0
4.xが未だに安定してないの終わってる
8 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/12(火) 12:32:27.68ID:gZMQLFdR0
■Xiao|mi機種
Xiao|miと言っても色々あるみたいで
バッテリーセーバーと電池の最適化が連動してるので
電池の最適化項目は無視でok
尚、泥11ベース、12,13ベースや
miuiのverなどで最適化項目が隠されてたり、見れるようになったり
とにかくこの項目はスルーする

・該当アプリ長押しし
自動起動オン
その他の権限全部オン
バッテリセーバー制限なし
・スピードブースト
スピードブーストの該当アプリロック オン
・設定
電池の最適化→これ関係なし

miuiのverや機種によっては
マルチタスク画面で該当アプリ長押ししロック

□OPPO機種
Xiao|miより簡単です

・adguard 長押し
バッテリー使用量/バックグラウンドで実行

・フォンマネージャーアプリ
/プライバシー権限
/自動起動アプリ
/adguard をonに
9 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/12(火) 12:33:04.28ID:gZMQLFdR0
tasker
MacroDroid
================
例1
指定したssidにつながっだとき
プライベート DNSオン
adguard オフ
指定したssidから離脱したとき
adguard オン
プライベート DNSオフ
================
例2
chmate立ち上げたとき
プライベート DNSオン
adguard オフ
chmate閉じたとき
adguard オン
プライベート DNSオフ
================
例2は正直、鬱陶し
10 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/12(火) 12:33:52.15ID:gZMQLFdR0
■ LINEトークの広告除去
LINE(~v11.20.1)は広告除去しやすかったたが現在新規インストール実質不可です

基本的に何も入れなくてもよし

尚、adguard等の一過性のバグ等で広告が出てしまった場合ピュア泥、特にXiao|mi、OPPOはlineの常時起動を一旦
解除し完全タスクキルさせた後、lineキャッシュ削除
デバイス再起動で広告が再度消えてくれる
消えないというのは常時起動解除してないから
11 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/12(火) 12:34:38.40ID:gZMQLFdR0
■lineの広告が出たときの対処

トーク画面でしばらく放置すると
ぴょこっとトーク全体が上に上がる
それでも上がらなければ
一旦lineホームに
そしてトーク開くとぴょこっと
これで広告がきえる
12 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/12(火) 12:37:28.55ID:gZMQLFdR0
スクリプト荒らしはもう活動していないからどんぐりLv1かLv0が適正
5chを取り巻く状況の変化を勘案せずに脳死で前スレと同じLvに拘ってる奴は無能!
それどころか過疎らせる荒らしまである
2024/11/13(水) 02:31:56.32ID:Morzuawh0
ChMateの自動お気に入りでここに誘導されてきたけど、一番最初に立ってたの↓じゃん
【広告除去】AdGuard Part88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1731329295/

ここは無駄にPart数増加させてるし中途半端なワッチョイ付いてるし荒らし目的だろうな
2024/11/13(水) 09:18:21.88ID:ybk4Bkma0
ちゅうとはんぱ?
IP拒否る奴多いやろ
勝手に来て誘導しないで欲しいな
被らんようにスレ番決めとるのにうるさいわ
重複こそが荒らし
2024/11/14(木) 03:29:23.93ID:LmJYmlbt0
>>13
死ね
2024/11/14(木) 23:08:29.33ID:qxq+jSOvM
三浦瑠麗は夫と一緒に自民党の有権者になって日本国民を太陽光詐欺で騙して再エネ賦課金で大儲けして逮捕されたのでは?


htt●ps://i.imgur.com/7ztHGzW.jpeg

htt●ps://i.imgur.com/VxH4A6p.jpeg
htt●ps://i.imgur.com/eHOdnTD.jpeg
htt●ps://i.imgur.com/QqB2ZBi.jpeg
17 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/15(金) 05:34:16.80ID:dzvSf8YT0
AdGuard for Android 4.6.5
公開日: 2024年11月12日
統計モジュールの軽微な改善。
18名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/16(土) 02:42:33.83ID:B2GhHWoz0
Android 4.7 ベータ 1 向け AdGuard
公開日: 2024年11月15日

本日のベータ版はまさに私たちが気に入っているものです。正式リリースですぐにでも使える新機能が導入されています。また、これは小さなベータ版ではありません。アプリにプライバシー ブラウザーを導入します。それぞれを詳しく見ていきましょう。
AdGuard v4.7 は、Android 7 および 8 をサポートする最後のバージョンです。次のリリースからは、Android 9 以上のサポートのみを提供します。
プライベートブラウザ。プライバシーは多すぎることはない
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/16(土) 02:48:34.41ID:B2GhHWoz0
■変更履歴
【改善点】
Fanboy の Annoyance List の説明の翻訳が間違っています#5423
【修正】
Android 9 のシステム設定で対応するスイッチを有効にしても、「アプリ使用状況へのアクセスを許可する」ポップアップが消えない#4906
ほぼすべてのアプリがフィルター済みとしてログに記録されなくなりました#5426
ダークテーマで検索バーのカーソルがほとんど見えない#5397
「信頼できるフィルター」スイッチを有効/無効にしても保護が再起動されない#5202
バグ報告画面で無効なメール アドレスを使用してレポートを送信しようとすると、誤ったエラー メッセージが表示される#5160
保護が一時停止されている場合の AdGuard 通知のマゼンタ色#5449
問題のないアプリに対してこのオプションをオンにすると、グループ内の問題のあるアプリのルーティングが有効になります#4918
送信ソケットの TCP キープアライブ画面がスクロールしない#5415
ユーザールールはエディターの中央に配置されます#5422
迷惑行為によるブロック通知#5388の翻訳がありません
20名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/16(土) 02:50:22.97ID:B2GhHWoz0
【他の】
it.labfabrici.hub保護が機能しているときは機能しません#5284
CoreLibs (フィルタリング エンジン)
CoreLibs が v1.16.44 に更新されました
【改善点】
フィルタリングされたアプリで使用される場合は、ポスト量子暗号を有効にする#1916
uBO #1874のサポートstrict-first-partyと修飾子strict-third-party
名前によるスクリプトレットの許可リストと名前なしのスクリプトレットの許可リストをサポート#1862
追跡サービスを仲介せずに、宛先へのリダイレクトをサポートする#1557
ユーザースタイルのサポート#1272
【修正】
AdGuard は一部のアプリのインターネット接続をブロックします#5405
AdGuard コンテンツ スクリプトはuber.com #1903で CSP によってブロックされます
UserscriptWrapper は、microShield 4.6.0 の GM.xmlHttpRequest の使用法を理解しません#1894
sony.de— Firefox でログインが壊れる#1867
【他の】
リファラーヘッダーGM_xmlhttpRequest({を適用できます#1899
ユーザーエージェントの削減が適用されました#1910
スクリプトレット(フィルタリングルールの JavaScript 拡張機能)
スクリプトレットが v1.11.27 に更新されました
【改善点】
'set-local-storage-item' に 'allowed' と 'denied' の値を追加しました#445
'abort-on-stack-trace' に 'inlineScript' と 'injectedScript' のサポート行番号を追加しました#439
「Cookie の設定」に「チェック済み」と「チェックなし」の値を追加しました#444
「trusted-click-element」に「reload」オプションを追加しました#301
【修正】
「deltabit.co」のプレーヤーが壊れています#384
2024/11/16(土) 03:24:06.97ID:OdMKPnMV0
まだこんな有料オワコンブロッカー使ってる情弱いるんだ
2024/11/16(土) 07:28:43.42ID:Zx5z6xT50
ならこっちくんなシッシッ
2024/11/16(土) 14:01:47.06ID:3q/LPz2b0
最近頻繁に裏で落ちてるけど課金誘導かな?それともアプデが追い付いてないのかオワコン化も近いぞ
2024/11/16(土) 14:22:48.31ID:7+F3WIUQ0
ぽんこつスマホのぐちはNG
2024/11/16(土) 14:40:10.33ID:YP7o60I1M
>>23
え?落ちないけど?
そのスマホメモリ少ないんじゃない?
2024/11/16(土) 15:04:08.56ID:8/kb1FVN0
Xiaomiでも使ってるのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/16(土) 15:15:00.14ID:W6t2lSLI0
arrowsの安いの使ってるが時々落ちてる……
2024/11/16(土) 15:25:51.11ID:322zD0J70
>>23
4.xの不具合だから課金しても変わらないぞ
2024/11/16(土) 15:33:10.11ID:kqXwu4Qr0
泥11、12、14端末で4.6.5快適
2024/11/16(土) 15:36:50.94ID:nQVvhTuR0
>>28
4.6.5使っているけど落ちないぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][SR武][SR防] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/16(土) 16:06:45.76ID:CWOxsyAj0
熱心にメンテナンスされた質の良いフィルターを提供していてかつ連携がとれているのはEL, uBo, AG, Braveの4つ
Braveは前3つのいずれかのメインフィルターの購読を前提としてる部分があるから位をつけるなら1つ下

EL, uBo, AGの中でブロッカーを開発しているのは、uBoとAGの2つ

uBoとAGには双方にメリット・デメリットがあるんでどちらを選ぶかは好み

という理解なんだが合ってる?
32名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/16(土) 16:17:55.91ID:B2GhHWoz0
もう一つのスレは自演スレだからなー
2024/11/16(土) 16:28:59.90ID:3q/LPz2b0
4.は省エネ設定でキルされるみたいだ
2024/11/16(土) 16:48:39.60ID:nQVvhTuR0
>>31
uBoってブラウザだけじゃなくてアプリにも効いたっけ?
Androidだとアプリの広告ブロックしてくれないと意味ないし
2024/11/17(日) 02:59:09.39ID:ooHe4Ja30
無知で恐縮ですが、ELとは何の略でしょうか?
2024/11/17(日) 12:04:48.40ID:GhhmEk3q0
>>35
Elmo
2024/11/17(日) 19:16:29.17ID:uRTCMDbA0
EasyList
2024/11/17(日) 22:25:15.03ID:cUW4Rzb+0
別のアプリにしたら昔のadguardみたく広告消せたわ
何時ぞやかは忘れたけど有料版アピール目障りだったから清々した
39 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ)
垢版 |
2024/11/21(木) 12:36:18.96ID:LVzsyLb50
>>1
スレタイの後ろに【Android】を入れる
2024/11/21(木) 12:46:40.55ID:CGDRQeMQ0
Android板なのに?
2024/11/21(木) 20:18:30.38ID:DVZ0IeN/0
>>40
必要ないと思うよ
それに両括弧のスレタイは超絶にダサいから
2024/11/21(木) 23:03:12.95ID:1NNAHP5r0
>>41
必要
スレタイ検索から来る人が一定数いる
2024/11/21(木) 23:06:51.62ID:WB1t5vqva
>>42
意味わからん
「android」で検索する人にこのスレ見つけてほしいのか?
2024/11/21(木) 23:12:54.94ID:DutRkOUPd
もうオワコンなんだから諦めろよ
10年くらい続いたサービスなんだから充分だろ
2024/11/21(木) 23:44:16.54ID:1NNAHP5r0
>>43
iOSユーザーが迷い込むのが問題なんだぞ
だから【Android】を入れろと言われている
2024/11/22(金) 00:39:40.43ID:0mL92n97a
大体のスレタイ検索は板名出るんだから迷い込むような障害者は無視でいいだろ
2024/11/22(金) 06:19:13.79ID:dWk8+exe0
>>46
同意
そんな奴はスレタイにAndroid入れても迷い込む
板名すら気にせず、AdGuardの文字しか目に入らないんだから
なので、スレタイに余計な物を入れるのは不要だよ
2024/11/22(金) 10:25:15.49ID:ZfP2Woh3d
iOSなのに迷い込んでくる馬鹿は無視でいいと思うけどマジでバカは減らないし治らないからな
2024/11/22(金) 12:47:54.63ID:tLnvltX00
そもそもそういう奴はスレタイ読まない
2024/11/23(土) 11:24:44.68ID:VhonxnRMd
最近まとめサイトの広告が表示されるようになったけど、何とかならないのか
これじゃadguard入れてる意味がない
2024/11/23(土) 12:14:52.52ID:FXihTuiWd
ちょくちょく広告出てくるよね
一番下にバナーが出て×で消さないといけないタイプはうっとうしいよなぁ
2024/11/23(土) 18:08:56.95ID:MnTwp4nF0
今月モバイルデータ3ギガも使ってて何事かと思って調べたら、フィルタの自動更新がWi-Fiオンリーじゃなかったからかな
設定変えたけどどうなるやら
2024/11/23(土) 21:45:00.67ID:8lskVBon0
トーク一覧にLINEポイントだかの広告が貫通してくるようになりやがった
2024/11/24(日) 16:17:35.54ID:xM+Bgq7Xd
最近ライブドア系ブログの広告が普通に貫通して出まくるようになった
2024/11/25(月) 11:51:32.53ID:5exQh1AM0
>>53
これなんなんだろうな
adguardオフにすると逆に出なくなるような・・・
2024/11/25(月) 16:42:38.43ID:dkbXWtbJ0
ブロックオンにしてるとLivedoorブログ見れなくなっちゃったんだけど
これなんとかならん?オフにすると広告大量でうざいし…
https://i.imgur.com/Yy8dtJc.jpeg
2024/11/25(月) 18:00:11.50ID:UB9j2G6P0
ブロッカーを変えるしかない
2024/11/27(水) 21:03:32.06ID:WlGYysOid
アップデート失敗するんだけどどうすりゃいいの(´;ω;`)
2024/11/27(水) 23:01:00.15ID:7sTok0mK0
>>58
アンインストールして端末再起動
そしてインストール
2024/11/29(金) 04:29:58.02ID:J/u48bdS0
StackSocialでセール中だけどPersonalが$19.99(66%off)、Familyが$15.97(80%off)と価格が逆転してるのね
2024/11/29(金) 04:45:54.27ID:fqePliWq0
別urlでpersonal $11になる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1729215033/178
$4差ならfamily買っとけと思うが600円ちょっとの差を考慮するとスマホ一台のみならpersonalでいいかもね
2024/11/29(金) 04:57:56.26ID:J/u48bdS0
>>61
そっちのスレの存在見落としてた。personalの方が自分に合ってるからありがたい
2024/11/29(金) 10:27:23.42ID:jDbDwCMs0
ブロッカーに課金とか本末転倒じゃね
2024/11/29(金) 10:36:01.27ID:1+PAobyEa
でも通信量が3~4割減るよ
まあ無料でもできるけど
2024/11/29(金) 10:50:45.29ID:TcNvnfCw0
浮いたパケ代で元取れるだろ、と言うつもりはないが、
快適さと安全に課金したと思えばアリなんだが。
2024/11/29(金) 12:48:47.63ID:GiFQFoY+0
広告を見たくない、画面占有されたくないのであって、儲けさせたくない訳じゃないからな
2024/11/29(金) 12:57:28.68ID:Xo/0DhdP0
AndroidでSleipnir使ってて広告ブロックされなくなった
というか面倒で放置してたがたぶん半年前くらいから突然ブロックされなくなりました
設定は確認したつもりなんだけどここを確認しとけみたいなのありますか?
2024/11/29(金) 13:19:35.40ID:Xo/0DhdP0
>>67
訂正、Sleipnirに限らず他のブラウザでも広告ブロックされていません
2024/11/29(金) 20:47:41.34ID:1SdsdJFX0
どこで有料版買えばいいですか?
2024/11/29(金) 20:56:49.20ID:mOl8Wx+C0
>>62と書いたがpersonalを選択できないので、family同様personalも売れ切れなのかな
2024/11/29(金) 21:45:10.37ID:Lrn+XBfU0
>>70
たしかに
personalを確認しようとまではしなかったので盲点
https://www.stacksocial.com/sales/adguard-personal-plan-lifetime-subscription $19.99
https://www.stacksocial.com/sales/adguard-personal-plan-lifetime-subscription-2 NG family URLをpersonalに置き換えただけ
https://www.stacksocial.com/sales/adguard-lifetime-subscription NG family URLページのpersonal部分リンクがこれだけどfamilyにリダイレクトされる
https://www.stacksocial.com/sales/adguard-personal-plan-lifetime-subscription-2-pack 高い 意味不明
お詫びして訂正情報を書いておく
2024/11/29(金) 21:57:56.33ID:J/u48bdS0
>>71
ありがとう
買おうか迷っててレスした時自分も確かめてなかったんだよね
2024/11/30(土) 17:29:55.08ID:DXMqfjGh0
adguardはchromeとwebviewと開発者サービスとその他広告入りアプリをブロックするためのアプリであってシステムアプリ全部をフィルタリングする必要ないんだよな
今まで無駄にフィルタリングしてたわ
2024/12/04(水) 10:53:14.43ID:sDnX8Eh10
サイトやアプリの広告を消し去って通信量節約&スマートなネットライフを味わえる「広告ブロッカーPro」でスマホ生活をアップデートしてみた
gigazine.net/news/20241202-ad-blocker-pro/
2024/12/04(水) 11:01:20.40ID:c+zfV3an0
>>74
ブラウザの広告しかブロックできないじゃんゴミ
2024/12/04(水) 12:09:28.21ID:h4O7o+uw0
>>74
右上に小さく「広告」って入ってるから単なるPR記事
2024/12/04(水) 12:44:29.14ID:w8V8ezdE0
>>74
の広告記事がブロックされないんだが
2024/12/04(水) 13:58:23.02ID:gW2mZVyF0
280未満のアプリのPR記事か……
2024/12/04(水) 14:53:24.60ID:DetOMMm5H
安易な気持ちでProって命名すんなよな
2024/12/04(水) 15:04:00.91ID:8sHLIs++M
proってのは有料の隠語だろ?
2024/12/04(水) 15:57:52.23ID:uIq8bOYw0
最近鍵マーク出てなくね?
2024/12/05(木) 19:59:28.35ID:ehWXcxB00
結構前からこれが常駐してるとブロックしてないアプリも通知遅れるしアプリによっては通信できなくなってた
とうとう起動すらしなくなったのでアンインスト
2024/12/05(木) 22:39:46.24ID:GWWfAna50
>>73
webviewは無効化していいよ
2024/12/05(木) 22:52:18.84ID:gXDHh7Ca0
Googleサービスフレームワーク以外はお好みでって感じにしてる
2024/12/05(木) 23:19:14.12ID:u6t9OE/lM
>>83
無効化したらアプリ内ブラウザで広告出てきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況