中華タブレット 174台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/11/11(月) 21:41:33.82ID:adfGoHdI0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
↑2行重ねる事

格安中華Android搭載タブレット

スレで話題になることが多いメーカー
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja
 Blackview https://jp.blackview.hk/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
 VANKYO https://jp.ivankyo.com/
 realme https://www.realme.com/global/
 BMax https://www.bmaxit.com/en/
 HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
 T-One https://www.n-onepc.com/
 UAUU https://uauutablets.com

話題になることが多い海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 

※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/

前スレ
中華タブレット 172台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722751964/
中華タブレット 173台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1727791227/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2024/12/07(土) 18:33:35.11ID:C57AH8AH0
中華タブだろうがipadだろうがバッテリーは2、3年しかもたんぞ
いまのipadは音ゲー性能以外ゴミだから中華の高性能タブのほうがコスパいい
2024/12/07(土) 18:33:57.29ID:0dmFC6ro0
blackviewは一つ上の括りだと思うわスマホも出してるし
2024/12/07(土) 19:44:32.07ID:zYIYp5xL0
>>863
teclastとかどこがマシなんだよw
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 20:04:50.80ID:hs89xgHD0
調べてみるとレノボB11が2028年までサポートしてるから1年辺り7500円で良さそうに思えたけどゴミなのか
因みにiPadは10で1年辺り1万7千円ぐらい
2024/12/07(土) 20:07:14.34ID:49WzuaFv0
>>867
>>863は真逆の事言ってるから当てにならんぞ
2024/12/07(土) 20:11:06.16ID:zYvjtaK20
おとなしくiPad買っとけ
どうせグダグダぬかすだけで初めからiPad買うつもりなんだろ
2024/12/07(土) 20:11:37.88ID:jzUvUvvf0
>>835
タブレットにセキュリティアップデートなんて大していらんだろ
2024/12/07(土) 20:16:24.91ID:49WzuaFv0
ちなみにipad買うなら正月の福袋が一番コスパいい詳しくはyoutube見ればわかるぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 20:27:05.60ID:hs89xgHD0
そうなんだ
でもレノボ買いそう
IBM時代はかなりお世話になった
2024/12/07(土) 20:28:31.75ID:aqCuEt8p0
> 以前の5V2Aまでだと、充電しながらでも悪影響は感じなかった
> ま、近頃のはPDの高速充電を使うとかなり発熱して、ダメージが大きそうだね

アホがおる
間違った知識って怖いわー
2024/12/07(土) 20:32:48.94ID:aqCuEt8p0
>>871
無い無い
初売りに一晩並ぶ時間の無駄で大赤字だわ
中国人と争って一晩並ぶなんて絶対無理
通販の抽選ではまず当たらんし
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 20:53:29.44ID:nzdLwdFB0
>>873
横レスで悪いが、電圧が低いやつで充電するといいってことだろ?
ゆっくり時間かけて充電するのは電池に優しい
1アンペアしか出ないやつで充電やってるわ
どうせ寝るときにやってるから朝起きたら充電できてるし
2024/12/07(土) 21:01:43.15ID:pLmbT76Q0
中華のバッテリーは使い方とか関係なくない?
買ったばっかでも半分死んでるみたいのに当たったりさ
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 21:22:44.93ID:p/fzYnJ70
結局バッテリーよね
バッテリーの品質が上がれば中華タブレットに文句なくなる
2024/12/07(土) 21:24:25.61ID:30cSKiBu0
なら
高めなの買うと後悔するって事かぁ・・・

令和最新式の安いの買おうかなぁ・・・。
2024/12/07(土) 22:21:33.12ID:aqCuEt8p0
>>875
そんな話じゃないなー
まじかよこのスレって感じでビビってるわ
2024/12/07(土) 22:22:53.98ID:pEwTBIEL0
Redmi pad proセットアップ終わったがニュルサクがすご
ブラウザの画像読み込みもやっぱ速い
2024/12/07(土) 22:23:42.53ID:49WzuaFv0
バッテリーは自分で交換するしかない
2024/12/07(土) 22:31:52.32ID:7uUySg670
ここまで連呼してるとただのステマ業者のカスだわな
2024/12/07(土) 23:13:44.80ID:7n0cSZPM0
聞くからじゃん
2024/12/07(土) 23:19:29.69ID:t/Cidiwv0
よほど売れないんだろうね
値付けは一人前なんだけど、ブランドバリューでリンゴに勝ててない
2024/12/07(土) 23:28:33.99ID:Qw/vqhvi0
2スピーカーのAvid A90音しょぼ対策としてAnkerのBTスピーカー買ったった
当然だけど4スピーカータブと比べてもめっちゃ音いい
バッテリー充分もつし家用なら種類絞られまくる4スピーカータブ買うよりこういう組み合わせにするのもアリね
2024/12/08(日) 00:04:08.74ID:8A/AMCpG0
Blackviewは良いメーカーだと思う。
買って1年半経ってたタブレットな故障もちゃんと対応してくれたし。
2024/12/08(日) 00:07:59.05ID:9dWrrfXg0
故障してるやん
2024/12/08(日) 00:13:40.83ID:BbdAw8dH0
それも中華の醍醐味じゃね
俺が今トラブってるとこは放置されてる
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 00:27:17.05ID:bvesbLug0
1年2ヶ月で故障しねぇ中華は、中華の風上にも置けねぇ
2024/12/08(日) 00:30:54.65ID:jN1qaa+x0
二年も保てばいいんじゃないかな?まあ一年で買い換えてもいいが
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 00:33:26.73ID:cYPRr8De0
teclastを4年使ってるけど故障したことないよ。
流石にバッテリーがへばってきた。
近所のスマホ修理屋にバッテリー交換いくらか聞いたら
teclastは扱ってないと言われた。
ちなみに扱ってるタブレットのバッテリー交換は12,000~19,000円と言われた。
そんなにするなら中華タブ買い換えるわ。
2024/12/08(日) 00:51:22.78ID:tsoWHw9V0
イオシスでギャラクシータブ中古だけど2万であるぞ
格安中華よりいいと思うぞ
2024/12/08(日) 00:54:20.62ID:uAag906P0
おおよそタブの寿命=充電池の寿命なのに中古品とか無いわ
それに手に入れた中古品は、俺が指紋認証登録を亀頭や肛門でトライしたお古の端末かも知れないぞ
2024/12/08(日) 00:59:46.84ID:cNMPYjpZ0
ホモ歓喜
2024/12/08(日) 01:00:59.27ID:AILL3/Fl0
teclastのバッテリー死んだから
alldocube買ったわ
こうやって3年おきに買えばいいんだね
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 01:23:53.87ID:49qzvVxq0
数千年間デバイスに電力を供給できる「炭素14ダイヤモンド電池」が開発成功
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4e70f5a7fdc73597b94854ecd9a7386d19f04e1
2024/12/08(日) 02:05:13.33ID:DrDI12+B0
バッテリー死ぬ前に画面タッチが死ぬオールDo
2024/12/08(日) 02:17:52.74ID:spjsOuLC0
泥タブはOSアプデほぼ無いので3年頑張ってくれたらもう新端末買った方が良き
2024/12/08(日) 02:34:39.03ID:ObqlpqU+0
少し話がズレるけど
pixelのスマフォはOS更新を含むサポートが発売日から7年なんだよね
凄いとは思うけど、バッテリ寿命的にどうなの?とも思うねw
2024/12/08(日) 02:37:27.99ID:ae2gEesv0
俺のスマホ80%充電縛り運用してるけど丸4年よ、バッテリー周りの不満はあまりない
2024/12/08(日) 06:48:40.87ID:bqKykxMJ0
大型中華タブ市場はRedmi pad proが壊しちゃった感が有るな
2024/12/08(日) 08:44:02.35ID:d2DfOo4i0
xiaoxin pad pro 2025が少し前に28300円だったけど…
2024/12/08(日) 08:45:24.16ID:YlD9EKHA0
>>902
Xiaomiキチに何言っても無駄
彼らにはXiaomiしか見えてない
2024/12/08(日) 08:47:51.82ID:Bba9/Jm60
>>898
手持ちだとLenovoで1回あったきりだな
2024/12/08(日) 08:49:55.20ID:r0Dx2+bn0
アイリスオーヤマでさえOSアプデあったのに
2024/12/08(日) 10:03:10.72ID:SupFllO30
彼女が出来たのでさぶ端末として指紋認証付きのタブが欲しいんですがいいのありますか?
2024/12/08(日) 10:19:14.54ID:cNMPYjpZ0
彼女を捨てたほうが無駄な出費をしなくて済むので別れるのがオススメです
2024/12/08(日) 11:00:48.61ID:5WfZQRNj0
彼女によっておすすめが変わるので一度彼女にハメて詳しく調べてから回答いたします
2024/12/08(日) 11:09:51.21ID:vHprKPGx0
指紋認証ってあれだろ?寝てる間に手を動かされて簡単に開いちゃうやつ
2024/12/08(日) 11:12:30.55ID:5WfZQRNj0
くぱぁ?
2024/12/08(日) 11:13:38.50ID:r0Dx2+bn0
指切り落とされないだけマシ
2024/12/08(日) 12:47:38.70ID:ObqlpqU+0
確かにredmipadpro推しの書き込み気になるけど
実際にヨドで見て触って別格だとは思った
ブラフラ等で3万未満だったら買いじゃないかなぁ

(´・ω・`) paypay祭りみたいので安かったら買おうかな
2024/12/08(日) 12:50:38.59ID:R5NVpoM/0
このこの連呼業者無能すぎるな
2024/12/08(日) 12:52:43.40ID:DYprzDpT0
>>902-903
ここのXiaomiキチはxiaoxinをマジで偽物だと思ってる馬鹿だよ
2024/12/08(日) 12:58:39.59ID:svc32SX10
家で使うけどGPSは欲しいです
2024/12/08(日) 13:03:49.34ID:DMrQ21go0
>>915
死ね
2024/12/08(日) 13:07:40.93ID:KV/uBh8T0
xiaoxinはplayストア認証通ってるの?
2024/12/08(日) 13:31:32.58ID:VGAlJIKV0
xiaoxinはアップデートしたらPlayストアに繋がらなくなってアプリの更新とか出来なくなったことがあるので中華版は買わないことをおすすめする
2024/12/08(日) 13:45:15.05ID:sWX045tW0
認証通ってない端末なんざ例えハイスペックでもゴミと大して変わらん
2024/12/08(日) 13:49:04.00ID:ZxUybrbr0
redmi pad pro へ
Helio P22T の10インチから乗り換えた
軽いゲームならサクサクでおお!と思った
つぎは子供も使うので設定しようと思ったら複数ユーザー機能が無い!
調べ方が足りないと言われればそうかもしれんけど
買わなきゃよかったと思った
2024/12/08(日) 13:53:48.57ID:DrDI12+B0
子供にレドミあげて自分でヘリオ使えばいいじゃん
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 14:03:01.35ID:veCX/YD90
>>920
マルチモードがないってこと?
2024/12/08(日) 14:26:11.38ID:ZxUybrbr0
>>922
そうそう
マルチユーザーとか 複数アカウントとか言うやつ
ログインアカウント変えれないのは誤算でした

>>921
P22は実家のばぁばにあげようかと
2024/12/08(日) 14:37:45.73ID:8wf+cmOd0
そのまま検索したらすぐ出たが
カカクコムでの質問→Xiaomi Pad 5(MIUI12)を複数アカウント(ユーザー)で使用する - 山pの楽しいお勉強生活
機種は違えどMIUI共通制約みたいだな
2024/12/08(日) 15:13:32.23ID:C0eNKABx0
セカンドスペースかな?
miUIならどの機種でもできるのかな?
2024/12/08(日) 15:21:19.04ID:ZxUybrbr0
>>924
ありがとう
そのページは早々に見て、違うところがあって諦めてた

気持ちを入れ替えて 試したら、
「MIUIの最適化、、」じゃなくて「システムの最適化」になってるの
をオフにして
設定アプリを開きなおしたら「複数ユーザー」が出てきた!
あとで、続きをやってみます
離婚も考えたけど、もうすこし寄り添ってみる
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 16:09:25.97ID:3QYKufn30
Nexus7を使ってた頃はマルチアカウント当たり前だったけど今はそうじゃないのか?
その後はiPadだから最近のAndroidタブレットは分からん
2024/12/08(日) 16:31:50.17ID:oiTfev140
chuwiのhi pad maxにアプデきたわ
2年以上前の端末なのにアプデしてくれるんだな
2024/12/08(日) 16:41:19.87ID:2iXAwJvy0
スレ的にはいいのかね
Redmiが8.8インチ出す模様
REDMI's Upcoming Gaming Tablet
:8.8" and Dimensity 9400

xiaomitime.com/redmis-upcoming-gaming-tablet-8-8-and-dimensity-9400-19377/?utm_source=perplexity
i.imgur.com/hXVOl8E.jpg
2024/12/08(日) 16:43:43.99ID:M2e4jji30
>>920
p22tからの乗り換えてあーた
拷問のような機種から一気にステップアップどころじゃねーじゃん
カブ50からフェラーリ
2024/12/08(日) 16:50:13.26ID:9HCa/nHm0
>>929
値段によるな
40000以下なら買うかも
2024/12/08(日) 16:57:40.27ID:vHprKPGx0
9400とか一体何万ぐらいするんだ???
7万以上???
2024/12/08(日) 17:01:41.25ID:RVtd4PnI0
Dimensity9400で4万は無いだろ下手すりゃその倍
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 17:04:57.23ID:+yWarwgo0
Lenovo YOGA Pad Pro 12.7出てた
値段6s Proと変わんないっぽいしいいじゃん
あとはOSサポート期間次第だな
2024/12/08(日) 17:22:01.02ID:gpvmI9Gc0
>>933
redmiブランドでそれは無いだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 17:41:16.94ID:3QYKufn30
今のところAnTuTuが最強なオールドキューブのmini Proが2万台で最強かな
聞いた事ないメーカーだけど大丈夫かな?
画面が小さいのがネックか
これだと老眼鏡かけないと見れない
2024/12/08(日) 17:57:14.54ID:C0eNKABx0
安中華でAlldocube聞いたことないってモグリか?
2024/12/08(日) 17:59:03.12ID:diN9FOfg0
普通に安中華だと有名所だよね
2024/12/08(日) 18:03:48.87ID:diN9FOfg0
てかサイズが気になるならi play60 proでも良いんじゃないの尼だとクーポン付いて2万円台だと思うが
用途にもよるけど小さい方が使いやすい事多いぞ
2024/12/08(日) 18:11:41.61ID:AnTjLueR0
通勤時の混雑した地下鉄車内でも10インチ広げてDMMやってるぜー
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 18:13:41.54ID:XkWhP57Q0
でもあんた子供部屋から出たことないだろ
2024/12/08(日) 18:42:18.62ID:ZxUybrbr0
>>930
そうだね
でも助手席のドアが開かないんじゃ
魅力半減だよね
てか フェラーリは言い過ぎ
2024/12/08(日) 19:27:58.94ID:xq5ytzOv0
助手席の窓から乗り降りするフェラーリ超カッコよす
2024/12/08(日) 19:30:30.46ID:rY/dnHVw0
neoはせめて3万弱ならなあ
電書や動画用でもG99で4万はさすがにないなあ
2024/12/08(日) 19:44:12.76ID:CIL/wTy/0
今日BMAX I9plus届いたけどカメラくっそ傷だらけでびびった
カスタマーに電話したら10%だけ返金された...そんなもん?
ガラケーレベルのカメラだったから使わんし返品しなかったけど
2024/12/08(日) 20:08:06.44ID:r4LVMm4i0
返品使い回しやろ
使用済乙やで
2024/12/08(日) 23:30:21.07ID:ZxUybrbr0
>>926
redmi pad pro で
複数ユーザー登録することはできたけど
ロック画面から ユーザー選んでログインすることはできないようです

誰かでログインして、設定からアカウント選んで、切り替えを選択と
何のためのマルチアカンと
2024/12/09(月) 00:59:29.28ID:lysdoo9L0
>>947
そこを優先するなら>>925は?
2024/12/09(月) 08:04:42.41ID:ZZeVM/pL0
2.5万で買った3年使ったRedmi pad G99が20000で売れた
リセールバリュすごw
Redmi pad pro買ったわ
2024/12/09(月) 08:26:51.88ID:H1mm+TNW0
>>949
どこで売ったの?メルカリ?
2024/12/09(月) 08:29:34.44ID:+Y74wv4Q0
>>950
アホを騙すにはメルカリしか無いやろ
ヤフオクじゃそれこそフルボッコ…はなくてもその価格では売れないだろうし
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 11:26:44.43ID:RZR+Hii90
iplay60 mini Proで検索したらG99版もあるのね
紛らわしいな
2024/12/09(月) 11:27:54.50ID:Ysu+sJeE0
何いってんだ
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 11:34:46.62ID:RZR+Hii90
普通はスナドラの6gen1じゃないのか?
2024/12/09(月) 11:36:06.26ID:8tnRigm20
それターボな
別モンや
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 11:39:36.23ID:RZR+Hii90
それじゃ出品データが間違ってんのか
2024/12/09(月) 12:04:23.62ID:tyhwxpT30
一瞬だけOSアプデ自由にできそうな流れあった気がするけどもはや影も形もないな
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 12:32:50.76ID:RZR+Hii90
クアルコム系のsocはベンチ詐欺しているのでつべ動画でかくつくってコメントを見かけたけど本当?
iPad6でマルチ画面でもそういうのなかったから心配
2024/12/09(月) 12:53:42.69ID:bdXzbLN60
そうだねーだからこのスレからすぐに出てiPad買ったほうがいいよー
2024/12/09(月) 13:08:48.65ID:zv1DJm5m0
>>948
ごめん
マルチユーザーに対応されてなかった との繋がりがわかんない
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 13:28:47.25ID:BWJ+pDX+0
TCLとかいうスマホ使ってるが、マルチアカウントなんてないな
他の中華タブならあるのにな
TCLってそこそこ有名なのにね
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 14:13:57.05ID:RZR+Hii90
>>959
上でも言ってる様にサポート含めるとC/Pイマイチになってしまった
6は良かったけどね
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 14:42:44.72ID:K/2JToPq0
>>806
危険だ・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況