!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
↑2行重ねる事
格安中華Android搭載タブレット
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
話題になることが多い海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/
前スレ
中華タブレット 172台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722751964/
中華タブレット 173台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1727791227/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
中華タブレット 174台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/11(月) 21:41:33.82ID:adfGoHdI0
2024/11/11(月) 21:44:02.35ID:ZZBwchTO0
i.imgur.com/tyg7C4X.png
■レベル0になってしまう対策について
未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手にlv0にならなくなります
■レベル0になってしまう対策について
未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手にlv0にならなくなります
2024/11/11(月) 22:08:43.34ID:+dy32hAN0
一乙
2024/11/11(月) 22:31:29.07ID:vqbfV/JZ0
おつ
2024/11/11(月) 23:02:49.01ID:2IeZ11BJ0
ほんとスクリプトを見なくなったね
2024/11/12(火) 06:51:44.66ID:sTNgOq840
独身の日ってアリエクスプレスで何か安く買えたんじゃろか
自分は1ドル120円にもどったら買おう・・・
自分は1ドル120円にもどったら買おう・・・
2024/11/12(火) 07:43:54.05ID:AZiTNreq0
自分もRedmi pad pro国内盤をやすく買えたし
わざわざ𝘼𝙡𝙞𝙀𝙭でという感じ
わざわざ𝘼𝙡𝙞𝙀𝙭でという感じ
2024/11/12(火) 09:05:39.93ID:vnp+XUSp0
最近は国内購入のほうが安かったりするね時と場合によるけど
2024/11/12(火) 09:14:06.66ID:lZCnU/n40
久しぶりにスレ覗いたらタイムリーでいい情報あったわ
1年ぶりに新しいタブレット機種を購入した
前スレの有用なレスありがとな
1年ぶりに新しいタブレット機種を購入した
前スレの有用なレスありがとな
2024/11/12(火) 09:42:13.21ID:iLg98dY70
いいってことよ
11 警備員[Lv.11]
2024/11/12(火) 10:03:49.10ID:ivL12lBK0 redmeとXiaomiのってどっちがつおいの
12名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 11:02:51.34ID:5BS2pJ7k0 >>9
アマゾンで何を買ったの?
アマゾンで何を買ったの?
2024/11/12(火) 13:19:40.17ID:YENP8nG00
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.wellbeing
ってさデメリットってないのかな?
バッテリー持ちが悪くなる、不安定になるetc
一応儀式のようにやってはいるものの不具合を体感したことはないけど
ってさデメリットってないのかな?
バッテリー持ちが悪くなる、不安定になるetc
一応儀式のようにやってはいるものの不具合を体感したことはないけど
2024/11/12(火) 14:21:52.79ID:WbU2iqFD0
今はシステムと関連付けられてるのでDigital Wellbeingが入ってないとシステム迷子で逆にバッテリー持ちが悪くなると聞いたことはあるが本当なのかどうかは知らない
2024/11/12(火) 19:45:37.03ID:GASwFgpt0
カーナビとして使いたいんだけどオススメのタブレットは?
セルラーでsimさせるやつがいいんだよね多分
セルラーでsimさせるやつがいいんだよね多分
2024/11/12(火) 20:21:08.10ID:hTqW4tbG0
アホ「カーナビとして使いたいんだけどオススメのタブレットは?セルラーでsimさせるやつがいいんだよね多分」
2024/11/12(火) 20:31:15.33ID:Lpx5FDKo0
ふと思い出したのだが、「中国人はデカい物を好む たとえ中かスカスカでも」という傾向を、中国市場向け電子機器の開発者から聞いたことがある
コンパクトな物は、高性能でも貧相と見倣されるのだと
だからデカくても安く仕上げるために、10インチオーバーなのに解像度HD+止まりの機種を色んな中華メーカーが出してるのかな?
コンパクトな物は、高性能でも貧相と見倣されるのだと
だからデカくても安く仕上げるために、10インチオーバーなのに解像度HD+止まりの機種を色んな中華メーカーが出してるのかな?
2024/11/12(火) 21:13:42.91ID:4TdDAln10
168 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2024/07/17(水) 17:46:11.66 ID:eA7CnHr00
警備員のメアド登録ってレベル維持されるけど、全発言が5ch運営に1垢に紐付けされちゃうので注意ね
なんかの拍子にプロバイダー通さずに運営に全部掘られるよ
警備員のメアド登録ってレベル維持されるけど、全発言が5ch運営に1垢に紐付けされちゃうので注意ね
なんかの拍子にプロバイダー通さずに運営に全部掘られるよ
2024/11/12(火) 21:49:48.75ID:qr9bGuMy0
>>13だけど明確なことは誰もわからないか
別スレで聞いてみる
別スレで聞いてみる
2024/11/13(水) 08:35:54.26ID:YH9zAoM20
↑こういうヒトよくいるけど嫌な奴だな
2024/11/13(水) 08:49:53.74ID:OmFTEE8P0
>>13だけど
別スレで回答ついた以下転載
削除したことでシステムが不安定になるリスクも低い
ただし特定の機能(モニタリング機能や集中モード)と関連があるので、それらの機能を利用している場合には影響が出る可能性がある
ごく稀にDigital WellbeingのデータやAPIを使用している
他のアプリ(健康管理系やスクリーンタイムの管理系)が、正常に動作しない場合もあるが99.999999%のユーザーには問題ない
あくまで机上の推測
別スレで回答ついた以下転載
削除したことでシステムが不安定になるリスクも低い
ただし特定の機能(モニタリング機能や集中モード)と関連があるので、それらの機能を利用している場合には影響が出る可能性がある
ごく稀にDigital WellbeingのデータやAPIを使用している
他のアプリ(健康管理系やスクリーンタイムの管理系)が、正常に動作しない場合もあるが99.999999%のユーザーには問題ない
あくまで机上の推測
2024/11/13(水) 10:35:39.78ID:TKHjqbaS0
オフにできない通知はTasker/MacroDroidで消すのがよろしいかと
それだけのために入れる必要はないがね
それだけのために入れる必要はないがね
23 警備員[Lv.16]
2024/11/13(水) 14:56:32.53ID:a/yr+i5A0 レノボの8.7がちゃんとカーナビしてくれるかなあ?
iplay50proでやったときは低速回線だから変なとこ行ったり止まったままになったりだったけどセンサー類ちゃんとしてる奴ならどうだろう
iplay50proでやったときは低速回線だから変なとこ行ったり止まったままになったりだったけどセンサー類ちゃんとしてる奴ならどうだろう
2024/11/13(水) 14:59:25.09ID:sv6AcvOe0
アホ「カーナビとして使いたいんだけどオススメのタブレットは?セルラーでsimさせるやつがいいんだよね多分」
25名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/13(水) 16:24:11.37ID:Kj45JWZ20 円安進行してて草
終わりだよこのゴミ通貨
終わりだよこのゴミ通貨
26名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/13(水) 17:03:05.74ID:EWZ+VMjj0 みちびきと電子コンパス対応のタブレットって
Galaxyくらいか
Regionはナビとしてはゴミ
Galaxyくらいか
Regionはナビとしてはゴミ
2024/11/13(水) 18:32:01.46ID:N5txLmV80
REDMagicNOVA買ったけどなんか色んなアプリインストールしようとするとエラー出るんだがおま環か?
2024/11/13(水) 18:48:29.95ID:SPgWVLb50
知らんわ
2024/11/13(水) 18:51:43.46ID:SIZtUtrG0
自民党のおかげでredmagicが買えないよ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/13(水) 19:43:08.05ID:qWrRYIv90 エーン(ゴミ通貨)
2024/11/13(水) 19:49:18.91ID:zLgbJ9qx0
立て続けにゴーストタッチやタッチ不良の個体を買ってしまって困ってる
少々古くても遅くてもいいから、ゴーストタッチやタッチ不良の話があまりない、simカードを挿せる8インチか10インチのAndroidタブレットを誰か教えてくださいよ
少々古くても遅くてもいいから、ゴーストタッチやタッチ不良の話があまりない、simカードを挿せる8インチか10インチのAndroidタブレットを誰か教えてくださいよ
2024/11/13(水) 19:55:12.78ID:4MiiWmmq0
中華タブレットはBaidu衛星を優先させる。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/13(水) 20:27:12.40ID:vDlObEHd0 iPlay60 Pad Pro 12.1、これアマゾンで一番良さそうだが、ここでは人気ないの?
ブラックフライデーのときに安くなりそうだから、その時買う予定だが、ここで使っとる人おる?
ブラックフライデーのときに安くなりそうだから、その時買う予定だが、ここで使っとる人おる?
2024/11/13(水) 20:40:07.19ID:3LZPEu0y0
>>25
なら、資産は既に外貨に替えてるんだろ(笑)
なら、資産は既に外貨に替えてるんだろ(笑)
2024/11/13(水) 20:42:31.21ID:3LZPEu0y0
>>32
blackviewの現行全機種
blackviewの現行全機種
2024/11/13(水) 20:52:53.53ID:lEcukT6W0
9~10インチぐらいのAndroidタブレットが欲しい。
2024/11/13(水) 21:48:14.17ID:3dhypabl0
前スレにあった激安タブレット VeToo V10MAX てのを買ってみたけどなんか怪しいな
公式では 7500mAh って書いてるけど DevCheck で見ると 6000mAh しかない
おまけに光漏れしてるし値段相応ってとこか
https://i.imgur.com/qHgW2s9.png
https://i.imgur.com/zDL5IFw.png
届いてから開けて驚いたのは他社のタブレットとサイズ外見ともに全く同じ
使い勝手は微妙に違うから ODM 製品なんだろうなぁ
今んとこ電池の減りがバカ早い(体感1-2分で1%減る)のとアマゾンストアアプリ側何故か入れられないぐらいかな?
https://i.imgur.com/NS9qSjG.png
公式では 7500mAh って書いてるけど DevCheck で見ると 6000mAh しかない
おまけに光漏れしてるし値段相応ってとこか
https://i.imgur.com/qHgW2s9.png
https://i.imgur.com/zDL5IFw.png
届いてから開けて驚いたのは他社のタブレットとサイズ外見ともに全く同じ
使い勝手は微妙に違うから ODM 製品なんだろうなぁ
今んとこ電池の減りがバカ早い(体感1-2分で1%減る)のとアマゾンストアアプリ側何故か入れられないぐらいかな?
https://i.imgur.com/NS9qSjG.png
2024/11/13(水) 22:06:06.52ID:3dhypabl0
>>39
書き込み終わってからバッテリー残量を眺めながら巡回してたらバッテリー残量 9% になったらいきなりシャットダウン
?!って充電ケーブル挿したらバッテリー残量 0% は?
PD18w 対応って書いてるけど PD 充電しない
なかなか癖がありそうで憎いヤツだぜ
書き込み終わってからバッテリー残量を眺めながら巡回してたらバッテリー残量 9% になったらいきなりシャットダウン
?!って充電ケーブル挿したらバッテリー残量 0% は?
PD18w 対応って書いてるけど PD 充電しない
なかなか癖がありそうで憎いヤツだぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/14(木) 00:09:22.63ID:YVQJejli0 いくらで買ったの?
2024/11/14(木) 02:38:56.61ID:LmJYmlbt0
>>32
お祓い逝けや
お祓い逝けや
2024/11/14(木) 05:52:58.61ID:Hsv+nOEo0
2024/11/14(木) 07:59:51.74ID:HTMtquWU0
>>39
アマゾンアプリがインストール出来るタブレットは無いよ
アマゾンアプリがインストール出来るタブレットは無いよ
2024/11/14(木) 08:15:34.51ID:aV/hHgrT0
amazo.nショッピングアプリならタブレットに入れてるけど?
2024/11/14(木) 09:36:39.46ID:qHcmvdlj0
48名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/14(木) 11:00:10.44ID:YVQJejli049名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/14(木) 11:41:26.49ID:NE4FM2eT0 防犯カメラのモニタにお勧め機種はなんだろ
2024/11/14(木) 12:06:18.02ID:JOLHTSe+0
アホ「防犯カメラのモニタにお勧め機種はなんだろ」
2024/11/14(木) 14:08:48.68ID:szaP0gA60
8gen3のOnePlus Pad 2が5.7万なんだけど買いなのか?
ONE PLUSは馴染ないがどうなのかな?
ONE PLUSは馴染ないがどうなのかな?
2024/11/14(木) 14:22:18.52ID:bq86HMGW0
OneplusはOPPOだから大丈夫っしょ
53 警備員[Lv.19]
2024/11/14(木) 14:56:04.11ID:ZKYA0zli0 SiM刺さるのでお願い
2024/11/14(木) 16:39:45.11ID:WWVArbK+0
2024/11/14(木) 17:01:35.37ID:szaP0gA60
OPPO系列なのか?
なら大丈夫そうだな
買うか迷うなー
なら大丈夫そうだな
買うか迷うなー
56名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/14(木) 17:59:36.24ID:0uUcWRNZ0 タブレット初めて買うんだけどavidpad 60sってどうなの?
2024/11/14(木) 18:01:42.82ID:aJrlL20W0
どうなのってどうなの?笑
58名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/14(木) 18:16:19.15ID:0uUcWRNZ0 そのままだよなんとなく分かるっしょ
2024/11/14(木) 18:19:47.09ID:5Q0HjCAc0
ここは知恵袋じゃないですよ
2024/11/14(木) 18:25:17.97ID:Svo420jI0
>>58
お前知恵袋よりアホやろw
お前知恵袋よりアホやろw
61名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/14(木) 18:27:21.90ID:0uUcWRNZ0 よくわかんねえけど俺が悪いみたいだから無視して良いよごめんね
2024/11/14(木) 18:29:54.94ID:5Q0HjCAc0
使用用途やらなんやら書かないとなんとも言えんやろ
2024/11/14(木) 18:38:22.07ID:C6iFmhWx0
ゲームはしない安価なもの前提で、TECLAST T60 Plus をアマゾンで購入してみたが、低スペックだがWEB・電子書籍の閲覧や動画再生は問題く、用途的には満足できた
30kは出せないが21k程度で購入できるならありかも
カーナビCOCCHiを横画面で利用してみたが良い感じだった
30kは出せないが21k程度で購入できるならありかも
カーナビCOCCHiを横画面で利用してみたが良い感じだった
2024/11/14(木) 19:13:02.77ID:T33iB7ov0
そもそもここ質問スレやないのに何しにきとんねんな
65名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/14(木) 19:27:14.36ID:qP6jhbCC02024/11/14(木) 20:40:55.20ID:C6iFmhWx0
2024/11/14(木) 22:19:50.16ID:yJ6A3gEX0
ゲーム全くやらんならantutuスコア30万もあれば充分すぎる程に快適
2024/11/14(木) 22:43:34.95ID:kyTOzDbG0
そうか?
安中華でもg99が最低ラインだと思うが
だから40万前後は欲しい
安中華でもg99が最低ラインだと思うが
だから40万前後は欲しい
2024/11/14(木) 23:11:52.40ID:ZKYA0zli0
その辺の価値観は人それぞれだけど、ゲームやらないなら antutu より Geekbench 気にした方がいいんじゃない?
2024/11/14(木) 23:51:50.07ID:Hsv+nOEo0
>>56
T606 は値段からしてしゃーない(初めてならダメなわけでは無い) けどメモリ 6G てのが辛いかも
自分の環境だと web ブラウジングしながら youtube 開いて ChMate 開いてるだけで 6G食う
2万出せるなら上位機種の S80 がいいんじゃないかな?
https://i.imgur.com/XVTy2R1.png
T606 は値段からしてしゃーない(初めてならダメなわけでは無い) けどメモリ 6G てのが辛いかも
自分の環境だと web ブラウジングしながら youtube 開いて ChMate 開いてるだけで 6G食う
2万出せるなら上位機種の S80 がいいんじゃないかな?
https://i.imgur.com/XVTy2R1.png
2024/11/15(金) 00:16:19.80ID:lRKEE9L20
2024/11/15(金) 00:26:59.16ID:VuIcf11p0
家で動画見るだけでゲームはしない。10インチ以上で解像度が高くて安いのを教えて。
2024/11/15(金) 00:35:11.93ID:Q8SRgj4Z0
教えてください、だろ?
2024/11/15(金) 00:59:45.15ID:V7TqJj0E0
教えてほしければ...わかるよね?
2024/11/15(金) 01:09:57.41ID:2hEkGsu00
8.9~10インチ以下で解像度高いタブレット欲しい。AnTuTuは40万程度で良いので。
2024/11/15(金) 01:22:52.11ID:+fDT+5md0
どこで質問していいか分からないからここで質問
俺の使ってる中華タブが5ghだとやってるゲームがwifiの電波が3-4でも40msぐらいで安定してるんだけど
電波MAXでもなぜか2.4hzだとほとんどの場合50-60で時々5ghと一緒くらい軽くなる時があるんだけどなぜか分かる人いる?一応ルーターの設定でチャンネルが被らないようにしてるけど
俺の使ってる中華タブが5ghだとやってるゲームがwifiの電波が3-4でも40msぐらいで安定してるんだけど
電波MAXでもなぜか2.4hzだとほとんどの場合50-60で時々5ghと一緒くらい軽くなる時があるんだけどなぜか分かる人いる?一応ルーターの設定でチャンネルが被らないようにしてるけど
2024/11/15(金) 01:24:05.71ID:+fDT+5md0
ミス 5gh→5hz
2024/11/15(金) 01:25:51.40ID:QxW+/7MZ0
欲しいなら買えばいいじゃん
2024/11/15(金) 07:41:45.84ID:Ju46NQGq0
>>76
何かは分からないけど5Hzしか出てないなら故障だから返品
何かは分からないけど5Hzしか出てないなら故障だから返品
2024/11/15(金) 08:38:36.75ID:U7Btvixj0
2024/11/15(金) 09:02:23.46ID:yGRJb6Ei0
Avidpad A90持ってるけどなかなか良いぞ
2024/11/15(金) 09:32:00.64ID:u78A38xg0
なんでちゃんとGHzって書かないのかね、だから何度も間違うんだろ
MAXは大文字だから小文字から変換するのが面倒とかじゃなさそうだし謎>>76-77
MAXは大文字だから小文字から変換するのが面倒とかじゃなさそうだし謎>>76-77
2024/11/15(金) 12:35:46.82ID:EpuBiMZ90
>>81
じゃんぱらで12980円で売ってた時に買えば良かったわ
じゃんぱらで12980円で売ってた時に買えば良かったわ
2024/11/15(金) 12:50:25.33ID:0cVHy2WD0
Bmax I11Power G99 8GB 256GB OS14
11980円
中古だけどこれも大分安い
11980円
中古だけどこれも大分安い
85名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 12:51:29.87ID:U6iP7gTV0 ちゅーこは嫌や!
2024/11/15(金) 12:52:42.28ID:5u+t522j0
ちゅーかちゅーこちゅーかなー
2024/11/15(金) 12:55:50.93ID:0cVHy2WD0
Fpad5 G99 8GB 128GB
9980円
Cランクの中古品だがこれも相場よりかはかなり安いな
9980円
Cランクの中古品だがこれも相場よりかはかなり安いな
88名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 12:59:33.43ID:SqoHttnd0 格安タブレットを中古で買うって…なんかもうあれだな
2024/11/15(金) 13:02:15.76ID:Q8SRgj4Z0
それ以上は言うな
90名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/11/15(金) 13:04:39.96ID:0cVHy2WD0 発売されてから1年~半年以内とかの製品なら中古でも美品なら普通に選択肢に入る
短期間でバッテリーはへたらんからね
大手の中古屋ならちゃんと検品もされてるし新品の半額以下で買えるならかなりお買い得
短期間でバッテリーはへたらんからね
大手の中古屋ならちゃんと検品もされてるし新品の半額以下で買えるならかなりお買い得
2024/11/15(金) 13:05:47.63ID:Bl2eHJ4X0
本人が満足なら良いんじゃないです?
2024/11/15(金) 13:52:59.95ID:ptuFUyaw0
安中華中古注文注意!
2024/11/15(金) 13:59:22.69ID:MManlVtj0
Hpad6ですら超格安で出てたら弄って遊ぶのに買ってもいいかなと思えるレベルなのにFpadて…
94名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 14:01:39.73ID:nOrnj8N40 1年持ったら凄いやんって感覚で使ってるもんな
95名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 15:33:46.10ID:NRfUCifP0 ちゅーかのちゅーことか、どんだけ~
2024/11/15(金) 16:21:27.95ID:u6cSv2bf0
>>90
中華タブレットは1年半~2年くらいでバッテリーが膨張するイメージがあるから、中古は買いにくいかなぁ。
新製品が出たら、旧製品のファームウェアアップデートはされなくなりそうだし。
自前だと2台しか買ったことがないからサンプル少ないけど。
中華タブレットは1年半~2年くらいでバッテリーが膨張するイメージがあるから、中古は買いにくいかなぁ。
新製品が出たら、旧製品のファームウェアアップデートはされなくなりそうだし。
自前だと2台しか買ったことがないからサンプル少ないけど。
2024/11/15(金) 16:28:15.05ID:p2iv+L6e0
自民党のおかげで中華タブレットしか買えないよ
2024/11/15(金) 16:52:47.37ID:DsAEeR4x0
99名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 17:34:32.69ID:Pko8sk6R0 妊娠したらやり捨てる
最低ねー!という恨みから2年間お前を待ち続ける女みたいで草
最低ねー!という恨みから2年間お前を待ち続ける女みたいで草
2024/11/15(金) 17:56:41.22ID:SqoHttnd0
貧乏人の分際で無理してY700買って1年も経たずに死んだからもう怖くて何も買えなくなっちゃったよ…
2024/11/15(金) 18:00:02.31ID:V7TqJj0E0
Y700ならそう簡単に壊れないだろうにどんな使い方したんだ
2024/11/15(金) 19:11:14.50ID:SqoHttnd0
そりゃあ宝石のように大事に扱ってたさ
初代はCPUのはんだクラックでの突然死が故障原因の大半だと中国の修理業者が言ってた
初代はCPUのはんだクラックでの突然死が故障原因の大半だと中国の修理業者が言ってた
2024/11/15(金) 19:12:07.86ID:Ju46NQGq0
Lenovoなら一年保証があるけど使ってないみたいだから
変なルートで買ったパチ物を掴まされた気がする
変なルートで買ったパチ物を掴まされた気がする
2024/11/15(金) 19:26:13.25ID:SqoHttnd0
変なルートつっても大半がアリエクから買ってるんじゃないの?
ショップの保証なんて無いようなもんだよ
実際写真や動画を提示しながら故障したことを説明したけど取り合ってくれなかったし
ショップの保証なんて無いようなもんだよ
実際写真や動画を提示しながら故障したことを説明したけど取り合ってくれなかったし
2024/11/15(金) 19:41:00.14ID:Ju46NQGq0
メーカー保証の話をしてんのにショップ保証を出してくるし
アリエクのあやしいショップなんて山ほどあるのにアリエクで買ったとか言われても
アリエクのあやしいショップなんて山ほどあるのにアリエクで買ったとか言われても
2024/11/15(金) 19:45:51.90ID:SqoHttnd0
全く話が噛み合わないな
もうええわ
もうええわ
107名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 20:36:15.13ID:0IgnCZJC0 アマゾンブラックフライデーは安くなるのかな
2024/11/16(土) 00:41:34.22ID:phmbinOO0
昔のアマゾンは年に数える位しかセールしてなかったけど
最近は四六時中やってるイメージ
売り上げ悪いんだろうな
最近は四六時中やってるイメージ
売り上げ悪いんだろうな
2024/11/16(土) 00:56:12.46ID:rQqhNLQc0
firehd10 2020年?を泥化して使ってますがfullhdで8~10インチ位で1万位のなんて無いですよね?
2024/11/16(土) 01:02:23.09ID:3I1hvHKa0
ここ質問スレじゃないけどなに?
2024/11/16(土) 01:49:20.24ID:okxAozTS0
blackview ファームウェア更新保証を始めた!
新発売のshark 9, tab 60 proの商品ページで確認
OTAアップデート3年間保証
新発売のshark 9, tab 60 proの商品ページで確認
OTAアップデート3年間保証
2024/11/16(土) 01:52:18.03ID:okxAozTS0
2024/11/16(土) 02:01:51.93ID:idzLWi/Q0
>>109
中古ならあると思うよ
中古ならあると思うよ
2024/11/16(土) 02:53:04.89ID:rQqhNLQc0
2024/11/16(土) 03:09:03.42ID:UKzz5D9x0
5歳の姪っ子が12月に誕生日だからプレゼントに何が欲しい?って聞いたらタブレットって答えられた。なんか色んな意味でビックリしたわ。
2024/11/16(土) 08:57:15.29ID:Mjp7kh2X0
ipadこうてやれよ
2024/11/16(土) 09:01:40.54ID:e/702e5H0
>>115
フリスクでもあげれば
フリスクでもあげれば
2024/11/16(土) 09:56:23.14ID:vKXG+IGx0
俺がiPad買ってあげるよ
2024/11/16(土) 10:33:08.66ID:1Sw7DaqZ0
ペド降臨!
2024/11/16(土) 11:04:47.34ID:vKXG+IGx0
>>115
ipad pro買ってあげるよ
ipad pro買ってあげるよ
2024/11/16(土) 11:22:38.97ID:GoNoc/yo0
師走の深夜、複数枚のタブレットの設定に追われるご両親のお姿が…
123名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 13:04:38.81ID:TQXy6Uy60 基本的に女って世界的に嫌われてるよな
ꉂ🤣𐤔
以下、各国の伝承や著名人などの名言集
女の友情はハムよりも薄い(世界共通)
女栄えて国滅ぶ(ドイツ)
藁で出来た男でも黄金で出来た女に匹敵する(イギリス)
明け方の雨と女の涙はすぐに止む(イギリス)
女の口が秘密を守るより、ザルの方が水をよく保つ(イギリス)
女は髪は長いが脳は短い(イギリス)
国政にかかわる女はガラス商品店の猿のようなもの(イギリス)
女はサタンの罠(イギリス)
男-女-悪魔と並べると、比較の三段階変化ができる(イギリス)
男の歳は気持ちで決まり、女の歳は見た目で決まる(イギリス
女は、大便と小便のつまった汚い容器である(インド)
女は嘘の権化であるから、女の涙と抗議は取るに足りない(インド)
雌鳥歌えば家滅ぶ(中国)
女子と小人は養い難し(中国)
できるだけ早く結婚することは、女のビジネスである(アイルランド)
女は災い(イタリア)
女は三日殴らないと狐になる(韓国)
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である(ドイツ)
神が女を男の頭から造らなかったのは、男が支配されないため(ユダヤ)
出産の苦しみは女に与えられた神の罰(旧約聖書)
ꉂ🤣𐤔
以下、各国の伝承や著名人などの名言集
女の友情はハムよりも薄い(世界共通)
女栄えて国滅ぶ(ドイツ)
藁で出来た男でも黄金で出来た女に匹敵する(イギリス)
明け方の雨と女の涙はすぐに止む(イギリス)
女の口が秘密を守るより、ザルの方が水をよく保つ(イギリス)
女は髪は長いが脳は短い(イギリス)
国政にかかわる女はガラス商品店の猿のようなもの(イギリス)
女はサタンの罠(イギリス)
男-女-悪魔と並べると、比較の三段階変化ができる(イギリス)
男の歳は気持ちで決まり、女の歳は見た目で決まる(イギリス
女は、大便と小便のつまった汚い容器である(インド)
女は嘘の権化であるから、女の涙と抗議は取るに足りない(インド)
雌鳥歌えば家滅ぶ(中国)
女子と小人は養い難し(中国)
できるだけ早く結婚することは、女のビジネスである(アイルランド)
女は災い(イタリア)
女は三日殴らないと狐になる(韓国)
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である(ドイツ)
神が女を男の頭から造らなかったのは、男が支配されないため(ユダヤ)
出産の苦しみは女に与えられた神の罰(旧約聖書)
124名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 13:04:47.41ID:TQXy6Uy60 https://i.imgur.com/JPw32Zp.jpeg
世界の人々「日本に来て思ったけど、日本の女は世界一のブスで中身も終わってるやつ多くね?」←100万以上のイイネ!♥
この度、日本の女が世界一“醜い女”という不名誉の賞を受賞したらしいねw
海外SNSで話題になってるようです。
ちなみにUglyWomenというのは、見た目も中身も終わってる女という意味です。
海外でもこの評価をされる日本女ってよっぽど酷いんだろうね
その昔、ニューヨーク・タイムズに日本の女はなぜあんなにも怠け者が多いのか?と揶揄された記事も出されるほどだからなwww
世界の人々「日本に来て思ったけど、日本の女は世界一のブスで中身も終わってるやつ多くね?」←100万以上のイイネ!♥
この度、日本の女が世界一“醜い女”という不名誉の賞を受賞したらしいねw
海外SNSで話題になってるようです。
ちなみにUglyWomenというのは、見た目も中身も終わってる女という意味です。
海外でもこの評価をされる日本女ってよっぽど酷いんだろうね
その昔、ニューヨーク・タイムズに日本の女はなぜあんなにも怠け者が多いのか?と揶揄された記事も出されるほどだからなwww
2024/11/16(土) 23:24:38.88ID:N0PItCYv0
android14G99以上10インチメモリ8GB以上ストレージ256GB以上バンド19対応で
25000円以下をアマで探したがなかったので少し大きいがAvidPadのA90Sを購入
10インチでバンド19対応とストレージ256は見つけられなかった
俺のメイン用途がブラウザ電書GPSなので1週間ほどだが何も不満なく使えてる
ただ買う前からわかってたことだが2スピーカーで音はあまりよくないので動画メインなら避けた方いいと思う
あとFMラジオはイヤホンジャックに何か刺さってないと利用できないからradikoとかのアプリでいいわ
付属の5V/2A充電器だと10%→100%まで3時間半ぐらいかかるるので短気さんは18W対応充電器が必須
今の所いい買い物したわって感じ
25000円以下をアマで探したがなかったので少し大きいがAvidPadのA90Sを購入
10インチでバンド19対応とストレージ256は見つけられなかった
俺のメイン用途がブラウザ電書GPSなので1週間ほどだが何も不満なく使えてる
ただ買う前からわかってたことだが2スピーカーで音はあまりよくないので動画メインなら避けた方いいと思う
あとFMラジオはイヤホンジャックに何か刺さってないと利用できないからradikoとかのアプリでいいわ
付属の5V/2A充電器だと10%→100%まで3時間半ぐらいかかるるので短気さんは18W対応充電器が必須
今の所いい買い物したわって感じ
2024/11/16(土) 23:26:23.68ID:kqoYfj8l0
ヤフショでredmipad買ってしまった
ポイント込で29000円切ったから今年一番安かったと思うけど
でもこれから値下がりしていくのだろうなあ
ポイント込で29000円切ったから今年一番安かったと思うけど
でもこれから値下がりしていくのだろうなあ
2024/11/17(日) 00:08:44.17ID:rUMH8uIx0
>>125
すみません読みづらいので
android 14 G99 以上 10 インチメモリ 8GB 以上ストレージ 256GB 以上バンド 19 対応で
25000 円以下をアマで探したがなかったので少し大きいが AvidPad のA90S を購入
10 インチでバンド 19 対応とストレージ 256は見つけられなかった
俺のメイン用途がブラウザ電書 GPS なので 1 週間ほどだが何も不満なく使えてる
ただ買う前からわかってたことだが 2 スピーカーで音はあまりよくないので動画メインなら避けた方いいと思う
あと FM ラジオはイヤホンジャックに何か刺さってないと利用できないから radiko とかのアプリでいいわ
まで翻訳したけど読みやすいように編集しててまだこんな奴変な居るんだな
付属の5V/2A充電器だと10%→100%まで3時間半ぐらいかかるるので短気さんは18W対応充電器が必須
今の所いい買い物したわって感じ
すみません読みづらいので
android 14 G99 以上 10 インチメモリ 8GB 以上ストレージ 256GB 以上バンド 19 対応で
25000 円以下をアマで探したがなかったので少し大きいが AvidPad のA90S を購入
10 インチでバンド 19 対応とストレージ 256は見つけられなかった
俺のメイン用途がブラウザ電書 GPS なので 1 週間ほどだが何も不満なく使えてる
ただ買う前からわかってたことだが 2 スピーカーで音はあまりよくないので動画メインなら避けた方いいと思う
あと FM ラジオはイヤホンジャックに何か刺さってないと利用できないから radiko とかのアプリでいいわ
まで翻訳したけど読みやすいように編集しててまだこんな奴変な居るんだな
付属の5V/2A充電器だと10%→100%まで3時間半ぐらいかかるるので短気さんは18W対応充電器が必須
今の所いい買い物したわって感じ
2024/11/17(日) 01:37:53.12ID:4LjnSoLY0
安いタブレットを探しています
5千円くらいでメモリ3GB以上 ストレージ64GB以上のなんてないですよね?
5千円くらいでメモリ3GB以上 ストレージ64GB以上のなんてないですよね?
2024/11/17(日) 01:41:40.09ID:Yhlp7Lr20
え?
本文も早口そうでほんのりキモいがそれをわざわざ編集までして貼る方がヤバいだろ
本文も早口そうでほんのりキモいがそれをわざわざ編集までして貼る方がヤバいだろ
2024/11/17(日) 01:46:22.67ID:rDGmaM1G0
ここ質問スレじゃないけど
2024/11/17(日) 08:18:20.46ID:8mZDJ/GI0
質問しても良いよ
2024/11/17(日) 08:29:32.70ID:KJXAdc+n0
>>131
死ね
死ね
2024/11/17(日) 11:47:29.41ID:vthVgA2d0
え?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 12:02:56.60ID:vwtXfX0j0 >>127
レポートお疲れ様m(__)m
レポートお疲れ様m(__)m
2024/11/17(日) 14:29:47.26ID:I1npLTUQ0
どう見ても>127のキモさが病的で普通に怖い
2024/11/17(日) 17:32:21.40ID:oJQ2pDA10
WiFi迷子問題は多分ルーター側の問題
認証方式を「WPA2/WPA3」に設定したSSIDに接続できない端末があります
検索せよ。この症例多いんだよ
認証方式を「WPA2/WPA3」に設定したSSIDに接続できない端末があります
検索せよ。この症例多いんだよ
2024/11/18(月) 12:55:51.69ID:iss+iz1F0
13832
2024/11/18(月) 14:06:36.68ID:OKxtOKAi0 少々古くても良いからタッチ入力に問題の無さそうなタブレットを探していたら
10インチのBMAX MAXPAD I11 PROを発見したのだが、誰か既に使っていたら使用感を教えて欲しい
10インチのBMAX MAXPAD I11 PROを発見したのだが、誰か既に使っていたら使用感を教えて欲しい
139138
2024/11/18(月) 14:10:11.61ID:OKxtOKAi0 ごめん、型番微妙に間違えた
BMAX MAXPAD I11 Plus
でした
BMAX MAXPAD I11 Plus
でした
140名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 14:13:43.31ID:wUFF0ch/0 あっそ
2024/11/18(月) 18:20:56.64ID:GBPbAYVz0
13インチのタブレットを車の運転席あたりにしっかり固定する方法、誰か教えてーー
2024/11/18(月) 18:25:52.18ID://C15ajC0
助手に持ってもらう
2024/11/18(月) 18:29:02.78ID:cEI/TW5h0
>>141
「運転席」について詳しく
「運転席」について詳しく
2024/11/18(月) 18:38:27.11ID:HBrVEr8A0
後部座席で見る用だろ
2024/11/18(月) 18:39:54.14ID:zmmmYDa90
運転席のバイザー裏に貼り付けるとかどうよ?
2024/11/18(月) 18:53:28.73ID:8jbdlR4L0
「シートレール タブレットホルダー」ギリこれで行けるかもな
参考 /dp/B09B26FFXS/
参考 /dp/B09B26FFXS/
2024/11/18(月) 19:16:36.13ID:QT2jzIwq0
MagSafeスタンドとシールだと厳しいか?
2024/11/18(月) 20:05:01.45ID:HBrVEr8A0
magsafeの耐荷重は800g
13インチタブレットは無理
13インチタブレットは無理
2024/11/18(月) 20:05:03.24ID:X4e2tJWi0
動画視聴、読書、youtubeあたりが用途なんだけど2万円以下でおすすめあるかな
全く詳しくないけど今のところALLDOCUBE iPlay 50 Pro NFEってのがAmazonで安いから気になってる
全く詳しくないけど今のところALLDOCUBE iPlay 50 Pro NFEってのがAmazonで安いから気になってる
2024/11/18(月) 20:07:36.72ID:jzjRG9F70
2024/11/18(月) 20:11:32.11ID:ILZ6bemw0
車の中でアダルトビデオ見てると捕まるのだろうか?
2024/11/18(月) 20:14:29.34ID:HBrVEr8A0
2024/11/18(月) 20:18:32.11ID:HBrVEr8A0
>>150
800gは公称値なので実際にはもっと弱いし、付いたとしても段差の度に落ちる
800gは公称値なので実際にはもっと弱いし、付いたとしても段差の度に落ちる
155名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 20:26:36.88ID:j4mR3s4a0 アマゾンで12インチ探してて
TECLAST T60 Plus
ALLDOCUBE iPlay60 Pad Pro
この2つ値段が今のところセールで5000円ほどしか変わらないけど、後者のほうが5000円高くても買う価値あるのかな?
CPUや電池容量やメモリやスピーカーの数が違うんだけど
TECLAST T60 Plus
ALLDOCUBE iPlay60 Pad Pro
この2つ値段が今のところセールで5000円ほどしか変わらないけど、後者のほうが5000円高くても買う価値あるのかな?
CPUや電池容量やメモリやスピーカーの数が違うんだけど
2024/11/18(月) 20:28:23.04ID:ILZ6bemw0
2024/11/18(月) 20:31:54.96ID:ftjnanPI0
教えてクレクレ質問カス
158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 20:36:57.07ID:j4mR3s4a02024/11/18(月) 20:41:41.65ID:ILZ6bemw0
10年ぶりならタブレットがそもそも要らない生活だろ
何も買うな
何も買うな
2024/11/18(月) 20:42:24.82ID:B3by9Cys0
>>155
ODEA A12ならもっと安いぞ
ODEA A12ならもっと安いぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 20:42:36.79ID:j4mR3s4a0 そうですね。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 20:47:03.60ID:j4mR3s4a02024/11/18(月) 22:35:54.14ID:3Vh+9qMR0
>>137
1.5倍なら 該当するモノがありそうですか?
1.5倍なら 該当するモノがありそうですか?
2024/11/18(月) 22:49:40.45ID:lEqh9+Td0
Headwolf WPad5 タブレット 10インチWi-Fiモデル、1920x1200 FHDスクリーン、8コアCPU T606、8GB(4+4拡張) RAM、128GB ROM、2TB拡張可能、5500mAh
Widevine L1対認証を取得しており、より効率的なHDおよびUHDビデオデコードを提供し、Netflix、Amazon Prime Video、Disney+、huluなどの主要プラットフォームでの1080P HDビデオ再生をサポートしています。
タイムセール ¥12,999
メモリ少ないけど Netflix が L1 で見れるなら動画目的なら悪くないかもしれない
Widevine L1対認証を取得しており、より効率的なHDおよびUHDビデオデコードを提供し、Netflix、Amazon Prime Video、Disney+、huluなどの主要プラットフォームでの1080P HDビデオ再生をサポートしています。
タイムセール ¥12,999
メモリ少ないけど Netflix が L1 で見れるなら動画目的なら悪くないかもしれない
2024/11/18(月) 22:54:39.29ID:ItmjqtPc0
>>164
楽天ならさらにポイントつくね
楽天ならさらにポイントつくね
166名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 23:02:53.47ID:1wyFiful0 GSIの話
G99のAGM PAD P2で特定のROM以外は90hzにしてもカクカクしていたのだが
PHH設定のrotation perf hint instead of touchをオンにするとスムーズになることを発見した
60hzでも効果あるから他社G99でもカクつくか知らないが効果あるかもしれない
なお、この設定でスムーズになる理由は不明
G99のAGM PAD P2で特定のROM以外は90hzにしてもカクカクしていたのだが
PHH設定のrotation perf hint instead of touchをオンにするとスムーズになることを発見した
60hzでも効果あるから他社G99でもカクつくか知らないが効果あるかもしれない
なお、この設定でスムーズになる理由は不明
167名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/11/19(火) 00:51:04.39ID:qwNYa2pW0 有機el搭載かつ2万円台のタブレットは未だにalldocube x neoだけな感じ?
2024/11/19(火) 01:10:17.83ID:z2D5q98O0
>>167
中古ならイロイロある
中古ならイロイロある
2024/11/19(火) 01:59:16.54ID:MvwNMbgI0
Xneoはちょっとしたオーパーツみたいなもんだよな
付加価値が違いすぎて
あれが処分価格2万だったとかいまだに理解出来ない怖い
付加価値が違いすぎて
あれが処分価格2万だったとかいまだに理解出来ない怖い
2024/11/19(火) 06:40:04.20ID:p5Lzu49f0
Alldocubeが今の安8インチ市場席巻できてるのはX-NEOの経験生きてるからかもなあ
後追いのコピー系企業と差別化でスナドラ搭載Turbo出して畳み掛けにきてる
TeclastやChuwiもいい独自路線あったけど元気ないのが残念
後追いのコピー系企業と差別化でスナドラ搭載Turbo出して畳み掛けにきてる
TeclastやChuwiもいい独自路線あったけど元気ないのが残念
2024/11/19(火) 06:50:13.70ID:7nA8IOj90
G99戦争の次は7+gen3で戦いが始まりそうだねこれについていける企業がどれだけいるのか楽しみだ
2024/11/19(火) 07:05:13.71ID:Uc9FUZE/0
その前に7+gen3モデルを他のメーカーも出さないとダメじゃない?
2024/11/19(火) 07:23:06.29ID:lIsQGRi00
2024/11/19(火) 07:29:15.85ID:S5NSIImC0
そもそもこのスレでしょっちゅう出てくるメーカーが7+gen3をどんどん搭載してくるとは思えんというかしないでしょ
xiaomiがあの値段でリリース出来ること自体がバグり散らかしてる
xiaomiがあの値段でリリース出来ること自体がバグり散らかしてる
2024/11/19(火) 09:18:50.86ID:HXcSTOWn0
7+gen3ってアンツツ80万ぐらいでしょ?
6gen1ぐらいがg99の次じゃね?
6gen1ぐらいがg99の次じゃね?
2024/11/19(火) 09:57:14.33ID:LXU06+o80
>>153
スマンminiしか見てなかった
スマンminiしか見てなかった
2024/11/19(火) 09:59:15.24ID:7nA8IOj90
>>176
antutu140万だよXiaomiやAlldocubeが採用してきてるから楽しみだわ
antutu140万だよXiaomiやAlldocubeが採用してきてるから楽しみだわ
2024/11/19(火) 10:05:05.25ID:jOv/Vvyw0
バカ「7+gen3で戦いが始まりそう」
始まるわけねえだろ
始まるわけねえだろ
2024/11/19(火) 10:05:21.73ID:HXcSTOWn0
140万かよそりゃ無理だな
安中華にはオーバースペックだし卸で1万以上するでしょ
オールドキューブは幾らで売ってるの?
安中華にはオーバースペックだし卸で1万以上するでしょ
オールドキューブは幾らで売ってるの?
181名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 10:41:41.06ID:HSrXqGWc0 xiaomipad7の一番容量少ないのが2000元(43000円)
日本版はまだ
動画特化の優秀なスピーカー有機ELみたいなのあればいいのにね
日本版はまだ
動画特化の優秀なスピーカー有機ELみたいなのあればいいのにね
2024/11/19(火) 11:32:58.31ID:HJzKbOa00
UnisocT820が流行るオチ
2024/11/19(火) 11:46:53.68ID:p2lWsiKi0
来月中にarmと和解できないと
snapdragonの出荷自体が止まるんじゃ?
snapdragonの出荷自体が止まるんじゃ?
2024/11/19(火) 13:33:01.08ID:zCAwiq610
>>170
turboの完成度は驚異的だからな
turboの完成度は驚異的だからな
2024/11/19(火) 13:54:46.15ID:v0q+sdeA0
中華スマホは280万の端末出しまくってるんでしょ
嫉妬したアメリカンにまた規制されそ
嫉妬したアメリカンにまた規制されそ
186名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/11/19(火) 14:18:26.00ID:ILZOVJj10 antutu200万オーバーなのは米国と台湾の企業の製品によるものだから規制しないんじゃない?
SoC自体を輸出規制してもほぼ中国企業しか買ってないし…
SoC自体を輸出規制してもほぼ中国企業しか買ってないし…
2024/11/19(火) 15:53:18.13ID:S/7PDSaO0
画面解像度がWQHDとかWQXGAくらいになると7+Gen3欲しくなるなぁ
いま7+Gen3のスマホ使ってるけど、これG99のタブに積んでたら色々出来たのになって思う
Doogee T30 Ultra、アプリ版艦これすらカクカクです。60分プレイで20%の電池消費
>>167
もうメモリ不足で動かんだろあれ。売っちまったぞ
筐体は良い感じに持ちやすかったけど
発色が確かうちのディスプレイの中では一番黄色かったかな
JAPANNEXTのPCモニタの方がよっぽど変じゃなかった
いま7+Gen3のスマホ使ってるけど、これG99のタブに積んでたら色々出来たのになって思う
Doogee T30 Ultra、アプリ版艦これすらカクカクです。60分プレイで20%の電池消費
>>167
もうメモリ不足で動かんだろあれ。売っちまったぞ
筐体は良い感じに持ちやすかったけど
発色が確かうちのディスプレイの中では一番黄色かったかな
JAPANNEXTのPCモニタの方がよっぽど変じゃなかった
2024/11/19(火) 18:31:14.69ID:q1pcjTBr0
SoCの購入規制じゃなくてファブレス企業がSoCの生産依頼できないってだけじゃなかったか
7nm以下が対象だからUnisocの700番台以降が詰んだぐらいで普通に購入できるスマホはあまり影響ないだろ
7nm以下が対象だからUnisocの700番台以降が詰んだぐらいで普通に購入できるスマホはあまり影響ないだろ
2024/11/19(火) 19:25:32.88ID:rw8rcLBF0
2024/11/20(水) 06:16:40.73ID:1cx4TXui0
xneo別にプレイヤーとかブラウザとか動かない訳無いし
何よりどんな画面もキャプチャ可能なAndroid9?だから手元に残してる
何よりどんな画面もキャプチャ可能なAndroid9?だから手元に残してる
2024/11/20(水) 10:55:04.34ID:dU7pl6uG0
Doogee T30pro Android14化出来ないんでしょうか?
2024/11/20(水) 11:01:27.69ID:cQQHQUZg0
Android 14版T30 proに買い換えればできます
2024/11/20(水) 12:20:51.87ID:6Vf86ZyI0
avidpad S80 、なにげに90Hzだしどうかな?弱点とかある?
2024/11/20(水) 12:28:33.36ID:JsF0Gg/F0
>>193
band19非対応なのと磁気センサーないこと位かな
band19非対応なのと磁気センサーないこと位かな
195名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/20(水) 12:36:04.31ID:gl5ohWv702024/11/20(水) 13:14:07.88ID:+bx5R9uL0
band26に対応してれば19もほぼ掴めるということはあまり知られていない
2024/11/20(水) 14:33:40.93ID:kOZBKh2P0
最近は28の転用ついでの再整備多いし気にする事もなかろ
2024/11/20(水) 19:23:00.13ID:9ip4yAoX0
https://daily-gadget.net/2024/11/18/post-79794/
やっぱりA733はゴミ
やっぱりA733はゴミ
2024/11/20(水) 19:33:19.17ID:kOZBKh2P0
産廃をゴミが評価とかもうわかんねえな
2024/11/20(水) 19:40:13.07ID:JsF0Gg/F0
タブレットにもAndroid15が来はじめたのか
201名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/20(水) 20:17:18.84ID:zdoKTlZd0 14も15も違いあるの?
2024/11/20(水) 20:29:16.60ID:l5y7U47V0
プライベートスペースと充電80%規制が目玉だが充電の方はpixelでもまだだから中華に実装されるかはシラネ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/20(水) 20:36:26.88ID:EHMv8nPc0 Alldocubeがantu100万以上のハイエンド出すらしいけど価格によっては覇権取りそうだな
204名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/20(水) 20:52:35.03ID:QB3dDacL0 50AIはかなり売れたみたいだな
バカが多い日本人
バカが多い日本人
2024/11/20(水) 20:52:58.07ID:FGDSMoY60
そりは興味深い
お値段次第だけど
お値段次第だけど
2024/11/20(水) 20:54:51.31ID:EaBeRHUJ0
1280*800 なのにどんな層が買ってるんだろ
2024/11/20(水) 21:19:17.95ID:IMagWh650
最低でもFHDだよなあ
2024/11/20(水) 22:13:51.25ID:dddw0g410
>>206
挟みコンでエミュ機にする界隈に人気
挟みコンでエミュ機にする界隈に人気
2024/11/20(水) 22:48:39.58ID:1cx4TXui0
8インチ程度だったら1280*800でも大して気にならん
カタログスペックだけ見てるとありえないと思うが実際触ると実用上は特に困らない
パソコンモニタなんて23インチの大きさフルHDとかだからな
カタログスペックだけ見てるとありえないと思うが実際触ると実用上は特に困らない
パソコンモニタなんて23インチの大きさフルHDとかだからな
2024/11/20(水) 22:54:43.34ID:EaBeRHUJ0
1280*800 なら 8インチか ¥9980 かな
実際触った結果最低ラインはやはりWUXGAだと感じる
PCモニタとの比較はナンセンス
というか23インチFHDとか解像度低すぎて気が狂うわ、あんなもんPCに興味ないやつ専用の解像度
PCモニタとの比較はナンセンス
というか23インチFHDとか解像度低すぎて気が狂うわ、あんなもんPCに興味ないやつ専用の解像度
2024/11/21(木) 01:36:41.76ID:osUbqzYU0
自分もFHD以上派だが実際使って気にならないという人にとやかく言うのはナンセンス
てかその言い方じゃあ少数のPCオタク向けに聞こえるぞw
てかその言い方じゃあ少数のPCオタク向けに聞こえるぞw
2024/11/21(木) 02:23:17.01ID:gcIpki8i0
今コスパがいいのはG99かな?
2024/11/21(木) 02:56:25.46ID:hwPpwiil0
ゲームやる→8gen2
やらない→G99
動画観るだけ→T606
異論は認める
やらない→G99
動画観るだけ→T606
異論は認める
2024/11/21(木) 02:59:39.11ID:gcIpki8i0
軽いゲームは行けるでしょ
2024/11/21(木) 06:34:10.89ID:7S/iqg0S0
fireタブレットはシステムアップデートにより使い物にならなくなった
慌てて安い中華タブレット購入するヒト多いだろうな
慌てて安い中華タブレット購入するヒト多いだろうな
2024/11/21(木) 06:38:00.82ID:ZLl4tP4A0
>>216
ショッピングアプリを廃止するとか!?ってなるわなそれだけfireタブレットでAmazonの買い物をするユーザーがいなかったのか
ショッピングアプリを廃止するとか!?ってなるわなそれだけfireタブレットでAmazonの買い物をするユーザーがいなかったのか
2024/11/21(木) 06:38:58.83ID:aZkNoKjZ0
P50AlはFHDなら良さげなんだがな
ジャップランドは腐っても回線環境整ってるから動画のアップスケーリング機能あったところでって感じ
480p以下じゃないと快適に映像視聴出来ないぐらいキツい状況ってでもそうそう無いだろ
モバイル回線をテザリングで繋いだとしてダウン1Mbps切りそうなのって混雑時間帯のDocomo回線ぐらいか
ジャップランドは腐っても回線環境整ってるから動画のアップスケーリング機能あったところでって感じ
480p以下じゃないと快適に映像視聴出来ないぐらいキツい状況ってでもそうそう無いだろ
モバイル回線をテザリングで繋いだとしてダウン1Mbps切りそうなのって混雑時間帯のDocomo回線ぐらいか
2024/11/21(木) 07:26:23.98ID:b+ZWNQDK0
謎な仕様ではあるがテックラさんのチャレンジ精神には感心する
なお買うとは言ってない
なお買うとは言ってない
2024/11/21(木) 09:20:34.45ID:YsVGRPVt0
中華メーカーのランク付けとかしてる人いない?
S級 Xiaomi OPPO
A級
以下
みたいな感じのがあれば助かる
S級 Xiaomi OPPO
A級
以下
みたいな感じのがあれば助かる
2024/11/21(木) 09:31:06.03ID:/0eGTrU50
F級 >220の脳みそ
222名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/21(木) 09:40:18.94ID:2NdDnRQ/0 最近よく見るけど幼稚園児がレスするみたいなAIでもあるんかね
>>220
何スレか前に似たようなの見たよ
avidpad,doogee,alldocube辺り中堅であとはその他みたいな感じだった気がする
>>220
何スレか前に似たようなの見たよ
avidpad,doogee,alldocube辺り中堅であとはその他みたいな感じだった気がする
2024/11/21(木) 10:23:52.34ID:2A+5Zjws0
どんなに軽量でもFHD解像度未満は論外
2024/11/21(木) 10:30:05.02ID:Dypg3D6Q0
3インチ台のJellyシリーズでもか?
2024/11/21(木) 10:40:38.48ID:7S/iqg0S0
>>217
中華タブレットではいまだに普通に使えるアマショピングアプリをアマタブレットではブラックリスト入りさせたアマゾンはかわいいね
中華タブレットではいまだに普通に使えるアマショピングアプリをアマタブレットではブラックリスト入りさせたアマゾンはかわいいね
2024/11/21(木) 12:24:51.19ID:UVq8U8kW0
40インチのTVでもFHD、24インチのPCモニタでもFHD
そしてタブレットやスマホでもFHDがベストだと思う派
なお視聴距離
そしてタブレットやスマホでもFHDがベストだと思う派
なお視聴距離
2024/11/21(木) 12:30:55.05ID:7S/iqg0S0
fireタブから乗り換えるの多いぞ中華タブメーカーは今が頑張り時だね
228名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/21(木) 12:40:01.81ID:SkTtiX5b0 別に人がどの解像度で見ようがどーでもええわ
だいたい一般人は解像度すらよく分かってないからね
だいたい一般人は解像度すらよく分かってないからね
2024/11/21(木) 13:23:08.98ID:2A+5Zjws0
解像度の理想は真の4Kのみ
未だにタブレットとスマホでは皆無なのが本当に残念
未だにタブレットとスマホでは皆無なのが本当に残念
2024/11/21(木) 13:26:26.34ID:gcIpki8i0
もっと性能がないとフレームレート上げられない
2024/11/21(木) 13:41:59.83ID:FoDXt3Rj0
今更T606クラスやHDの1万円台ぽんぽこ出してるとこはAlldocubeにはもう付いてけません宣言やね
2024/11/21(木) 14:03:19.54ID:/0eGTrU50
石以外の部品代や工賃が大差ないのに最低価格帯を作り続ける場所時間人員を維持するのは大変だろうな
2024/11/21(木) 14:08:21.00ID:/0eGTrU50
下らない質問に回答する馬鹿を極限まで減らすためのレスがきちんと機能したようだ
234名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/21(木) 15:06:50.24ID:bKxAUs9h0 タブレット事業とか儲かるのかな?
薄利多売ってやつかね?
薄利多売ってやつかね?
2024/11/21(木) 15:09:41.84ID:HIG2gLQd0
>>234
教育機関で一括購入みたいなアホ公務員がいる限りそこそこ商売になるんだろ
教育機関で一括購入みたいなアホ公務員がいる限りそこそこ商売になるんだろ
2024/11/21(木) 15:17:00.29ID:W7K/1L/R0
今は学校でTab必須だからなー
GAMEBOY世代には考えられんよ
GAMEBOY世代には考えられんよ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/21(木) 15:18:30.54ID:m1L6S+tc0 1万円台のタブレットが売れまくってるのに的はずれな奴が居るな
2024/11/21(木) 15:50:55.61ID:8z+/YEZi0
6歳の姪に与えたら数ヶ月で不満言ってくるレベルだぞ
次正月にG99機渡す予定
次正月にG99機渡す予定
240名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/21(木) 17:23:31.73ID:KXxx0mfq0241名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/21(木) 18:29:36.52ID:JU5t9Jmv02024/11/21(木) 19:55:30.39ID:/0eGTrU50
>>234
ここのテンプレに並んでる企業なんてびっくりするほど中小企業だぞ
ここのテンプレに並んでる企業なんてびっくりするほど中小企業だぞ
2024/11/21(木) 21:08:10.93ID:FVRScj8B0
この界隈軒並み低スペなのは元々が途上国向け商品なんだからしゃーない
2024/11/22(金) 00:19:33.73ID:Alj/vMLp0
これどうかな?
https://amzn.asia/d/eMLjUTg
ALLDOCUBE iPlay50 Pro NFE 10.36
1.7マン
https://amzn.asia/d/eMLjUTg
ALLDOCUBE iPlay50 Pro NFE 10.36
1.7マン
2024/11/22(金) 00:29:12.00ID:OXe0aB+40
私は60miniproを一万くらいで買いましたよ
2024/11/22(金) 05:34:58.51ID:S5w4XRA10
どうかな?笑
2024/11/22(金) 07:22:15.26ID:V9ONTM8Q0
>>244
HTMLエンティティ使ったの?
HTMLエンティティ使ったの?
2024/11/22(金) 07:48:11.74ID:FBu2ncPN0
どなたかT606とA523の体感上の違いを知ってる方いますか?
用途はRVXぐらいなのですが
ビルドは別のスマホでやるので考慮しなくていいです
用途はRVXぐらいなのですが
ビルドは別のスマホでやるので考慮しなくていいです
2024/11/22(金) 19:40:52.56ID:RACXW4ws0
>>241
だから、視聴距離が違うんだよ……
だから、視聴距離が違うんだよ……
250名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/22(金) 22:11:17.76ID:iblPUcLl0 今年は新作があまり出ないのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/22(金) 22:19:19.12ID:GLHrBTTj0 むしろ、タブレットが似たようなスペックばかりでこれ以上出さなくていいわ
2024/11/22(金) 22:21:08.77ID:vm51q2qM0
なんでお前の都合なんだよ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/22(金) 22:23:09.64ID:GLHrBTTj0 似たようなやつばっかだし、乱発させて何になるの?
2024/11/22(金) 22:35:26.33ID:vm51q2qM0
何?1人で全部買うつもりか?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/22(金) 22:41:50.72ID:GLHrBTTj0 じゃあどんな新作が欲しいの?
どうせ廉価版しか買わないんだろ?
どうせ廉価版しか買わないんだろ?
2024/11/22(金) 23:30:34.70ID:Rxn7BU6u0
まぁ食傷気味ではあるよな、スペックも形状も
4:3のiPadクローンとか(昔は多かったのに)
樹脂ケースで縁の丸い手に優しいFireタブっぽいのとか
額縁もある程度あったほうがいいな
あとアウトカメラは単眼でいいし出っ張らせんなと
マジでアレなんなんだよ出っ張ってたほうが高級そうに見えんのか?
4:3のiPadクローンとか(昔は多かったのに)
樹脂ケースで縁の丸い手に優しいFireタブっぽいのとか
額縁もある程度あったほうがいいな
あとアウトカメラは単眼でいいし出っ張らせんなと
マジでアレなんなんだよ出っ張ってたほうが高級そうに見えんのか?
2024/11/22(金) 23:43:35.10ID:dJcxt7Ew0
そしてなにより悲鳴の出来だな
258名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/22(金) 23:47:26.12ID:r+witcvb0 確かにカメラの出っ張りはウザいな
わざとやってんの?あれ?
わざとやってんの?あれ?
2024/11/23(土) 00:59:53.51ID:cKywRspt0
額縁が無いとカメラ収めるスペースがないってのもあるかもな
2024/11/23(土) 01:41:58.13ID:mZoTImlM0
まぁ9300と8gen3タブはいくつか買ったから 次9400/eliteタブが出たら1台づつは買うかな
2024/11/23(土) 05:40:47.07ID:gxG44T060
スマホもタブレットもカメラのでっぱりは仕方ないとしても
置いたときに不安定な状態を当たり前にしてるのが許せん
置いたときに不安定な状態を当たり前にしてるのが許せん
2024/11/23(土) 07:05:46.42ID:xceQXtJY0
ケースに入れろや
2024/11/23(土) 08:54:12.24ID:gxG44T060
ケースほんと嫌い
タブレットはクッションゴム付けてるわ
タブレットはクッションゴム付けてるわ
2024/11/23(土) 09:59:19.38ID:J3sJE0jB0
それより新タブ出なくて良いから円高はよ。
2024/11/23(土) 11:59:40.99ID:A9KMs5io0
それは同意
やはり円相場だよなあ
やはり円相場だよなあ
2024/11/23(土) 14:45:50.01ID:D73cpiyX0
マイナーメーカー中華タブあるある
セキュリティのアップデートが全く無い
画面の色がおかしい、色ムラが有る
アプリをホームからアンインストールできない
ボリュームをミュートにしても本体から微妙に音がする
その他バグまみれなのに修正しない
alldcubeやheadwolf辺りは大分マシな部類
セキュリティのアップデートが全く無い
画面の色がおかしい、色ムラが有る
アプリをホームからアンインストールできない
ボリュームをミュートにしても本体から微妙に音がする
その他バグまみれなのに修正しない
alldcubeやheadwolf辺りは大分マシな部類
267名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/23(土) 14:59:24.31ID:Ndg5dE3J0 それはTECLASTもそんな不具合あんの?
2024/11/23(土) 14:59:44.00ID:W4zmRLJs0
ブラックフライデーも8gen2は期待薄か
2024/11/23(土) 15:30:59.92ID:RuP4Vcm30
自民党のおかげでずっと円安だよ
2024/11/23(土) 16:14:01.98ID:rrH7QhBK0
テスト
2024/11/23(土) 16:14:15.49ID:rrH7QhBK0
テスト
2024/11/23(土) 17:17:42.02ID:ylo7DG+R0
そういやイヤホン挿しても本体スピーカーからうっすら音が漏れる危険な中華タブあったな
274名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/23(土) 17:37:45.39ID:zcqHluf50 >>269
なんでや?
なんでや?
2024/11/23(土) 17:38:20.41ID:I8WbJ+dG0
2024/11/23(土) 18:07:15.15ID:9tyi9GqH0
PSPとかも音量0でもかすかに聞こえてるんだよな完全ミュートにするとなぜか聞こえなくなるが
2024/11/23(土) 18:13:15.86ID:9LXTbtmf0
>>274、277
買ってから1年以内に文鎮化したというおまかん事情なので、お気になさらず
買ってから1年以内に文鎮化したというおまかん事情なので、お気になさらず
279名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/23(土) 19:49:29.60ID:uoKZ3PGf0 ★中国製の安価なルーターに不審なバックドアが存在、積極的に悪用しようとする試みも
gigazine.net/news/20201124-walmart-jetstream-router-backdoor/
★中国メーカーの超低価格スマホが出荷された時点でマルウェアに感染していたことが判明
gigazine.net/news/20200825-chinese-made-smartphone-malware/
★「AppleやAmazonが利用していたマザーボードが、製造工程でデータを盗み出すスパイハードウェアを中国に仕込まれていた」gigazine
中国製品怖すぎ
gigazine.net/news/20201124-walmart-jetstream-router-backdoor/
★中国メーカーの超低価格スマホが出荷された時点でマルウェアに感染していたことが判明
gigazine.net/news/20200825-chinese-made-smartphone-malware/
★「AppleやAmazonが利用していたマザーボードが、製造工程でデータを盗み出すスパイハードウェアを中国に仕込まれていた」gigazine
中国製品怖すぎ
2024/11/23(土) 19:52:05.54ID:oJYCyPjW0
4年も前のニュース出してくるなんてどんだけ時代遅れなんですか…
2024/11/23(土) 23:50:21.45ID:yE2IZjV90
今もやっていると思うけどそれ気にする人はここ来ないしな
282名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 01:01:18.40ID:0HD/4u/b0 みんなは、teclastのT70買う?
2024/11/24(日) 01:47:32.74ID:wBjcibKl0
画面大きいのは2〜3台持ってるから買わない
2024/11/24(日) 01:48:24.51ID:WyZme0ZI0
アホ「みんなは、teclastのT70買う?」
w
w
2024/11/24(日) 02:33:24.38ID:AiMrIEWQ0
14って凄いな
昔は自分の部屋のテレビが14インチのテレビデオだったわ
30年後はモニタレス直接脳に描写とか出てくんのかな
昔は自分の部屋のテレビが14インチのテレビデオだったわ
30年後はモニタレス直接脳に描写とか出てくんのかな
2024/11/24(日) 02:44:15.39ID:UVAY/4lT0
なんか最近どこも嫌儲臭が酷いな
終わりなのかな5chは
終わりなのかな5chは
2024/11/24(日) 03:27:45.93ID:Z14X5PZH0
ところで、8インチタブ+BTイヤホンで通話してる人っている?
それも、もうスマホは持ち歩かない、または非常用にカバンの奥底に仕舞っておくという感じで、タブ1台をスマホ代わりにしてる人
自分やろうかと思ってて、やったときどんな不便があるか知りたい
それも、もうスマホは持ち歩かない、または非常用にカバンの奥底に仕舞っておくという感じで、タブ1台をスマホ代わりにしてる人
自分やろうかと思ってて、やったときどんな不便があるか知りたい
2024/11/24(日) 08:15:42.11ID:C+Cme2R90
>>287
QRコード決済。
QRコード決済。
2024/11/24(日) 09:06:05.27ID:+Ctkitvg0
そんな奇行は勝手にやってすみっこで報告しろと
2024/11/24(日) 09:28:55.87ID:KdbEWjca0
それをするメリットと必要性を認めらない
2024/11/24(日) 11:54:50.38ID:qhwgig110
>>39
今見たら公式の画像差し替えられてた
仕様書はまだ 7500mAh
文句言ったらどう対応してくれるんだろ
https://i.imgur.com/2vJZoGx.jpeg
https://i.imgur.com/fC039ZP.png
今見たら公式の画像差し替えられてた
仕様書はまだ 7500mAh
文句言ったらどう対応してくれるんだろ
https://i.imgur.com/2vJZoGx.jpeg
https://i.imgur.com/fC039ZP.png
2024/11/24(日) 15:05:41.39ID:+Ctkitvg0
26000円で買えたredmi padが発送されてたわ
遅くとも明後日には届くだろうな
遅くとも明後日には届くだろうな
2024/11/24(日) 15:57:16.88ID:+AiEHxkg0
Redmi pad pro2.6はそこそこ安いね
自分は国内版を2.9で買ったが
自分は国内版を2.9で買ったが
296名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 16:11:01.11ID:M5i+Oy7E0 >>293
どこで買ったの?
どこで買ったの?
2024/11/24(日) 16:15:39.55ID:nvvo+86o0
>>295
3千円違いなら国内がええやろどこで買った?
3千円違いなら国内がええやろどこで買った?
2024/11/24(日) 16:22:04.25ID:+AiEHxkg0
>>297
🅡𝗥𝗮𝗸𝘂𝘁𝗲𝗻だけどやふーもそれくらいになったらしいね
adbコマンド(デバッグ 各種オン)にする際に
xiaomiは中国語xiaomiと通信を確立するんだけど
なぜか中国xiaomiにブロックされデバッグをオンにできないバグあった
シャンハイ拠点のvpnサービス利用し回避はできたものの
あまりの面倒くささに
xiaomi jpに連絡し中国本社に連絡してもらい解除してもらった
まぁニッチな症例だろうがアリエクもので同じ症状でたら詰んでた
🅡𝗥𝗮𝗸𝘂𝘁𝗲𝗻だけどやふーもそれくらいになったらしいね
adbコマンド(デバッグ 各種オン)にする際に
xiaomiは中国語xiaomiと通信を確立するんだけど
なぜか中国xiaomiにブロックされデバッグをオンにできないバグあった
シャンハイ拠点のvpnサービス利用し回避はできたものの
あまりの面倒くささに
xiaomi jpに連絡し中国本社に連絡してもらい解除してもらった
まぁニッチな症例だろうがアリエクもので同じ症状でたら詰んでた
2024/11/24(日) 16:39:25.53ID:VGMkhl/I0
>>292
また書き換えられて「マイナーアップデートしました」
また書き換えられて「マイナーアップデートしました」
2024/11/24(日) 16:44:39.82ID:+Ctkitvg0
>>296
ヤフーショッピングのベスト電器
ヤフーショッピングのベスト電器
301名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 16:46:48.35ID:M5i+Oy7E0 >>300
thank.you
thank.you
2024/11/24(日) 17:02:11.75ID:+Ctkitvg0
36000円-クーポン1000円-今すぐ獲得ポイント利用-5074円=支払い29926円
支払い29926円-獲得ポイント3788P=実質26138円
LYPプレミアム3ヶ月無料に入ってるのとpaypayクレカ払いでこうなった
支払い29926円-獲得ポイント3788P=実質26138円
LYPプレミアム3ヶ月無料に入ってるのとpaypayクレカ払いでこうなった
303名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 17:54:02.84ID:M5i+Oy7E0 詳しくサンキュー!
304名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 20:09:19.51ID:XWWvB3qr0 ここを見る限り、アマゾンの変なマイナー中華タブレットは買わない方がいいな
スペック詐欺やら、すぐに壊れるやら
やすいのには理由があるな
スペック詐欺やら、すぐに壊れるやら
やすいのには理由があるな
2024/11/24(日) 20:24:25.70ID:LV0BJ8N60
>>298
ブロックてなにそれ
ブロックてなにそれ
2024/11/24(日) 20:28:40.81ID:A4+8K0u70
>>302
今すぐ獲得ポイント利用したら、支払い後の獲得ポイントはつかないから、29926円じゃない?
今すぐ獲得ポイント利用したら、支払い後の獲得ポイントはつかないから、29926円じゃない?
2024/11/24(日) 22:00:30.57ID:aTGUwiy/0
2024/11/24(日) 22:23:25.15ID:UJQGlaHj0
中国共産党にブロックされるとは漢だな
309名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 22:28:30.75ID:GwEQ7Wsv0 インカメラは絶対にマスキングテープみたいなので塞ぐよな
共産党に見られてるから
紙に穴あけるパンチホールカッター?みたいなので手作りしてる
家族のスマホやタブレットもインカメラは塞いでる
パソコンですら怖いから塞いでる
共産党に見られてるから
紙に穴あけるパンチホールカッター?みたいなので手作りしてる
家族のスマホやタブレットもインカメラは塞いでる
パソコンですら怖いから塞いでる
2024/11/24(日) 22:41:18.79ID:+Ctkitvg0
2024/11/24(日) 22:43:45.57ID:+Ctkitvg0
まあ今すぐ使える獲得ポイントを今すぐ使わない選択をしたら
支払い金額が増える分だけ、最終獲得ポイントも少し増える
支払い金額が増える分だけ、最終獲得ポイントも少し増える
312名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 23:34:30.90ID:uVqpRmB60 アマゾンでteclast t50plusをポチってみた
ブラックフライデーになったらもっと安くなるのかな?
でもタイムセールで安かったし、早く欲しかったから仕方ないか
ブラックフライデーになったらもっと安くなるのかな?
でもタイムセールで安かったし、早く欲しかったから仕方ないか
2024/11/25(月) 10:01:55.60ID:S4AB2rSG0
2024/11/25(月) 13:21:15.87ID:mymXV8HG0
届いたようだ
iPadに近いのは手持ちだと
iQooPad/VivoPad系列、OppoPad/OneplusPad系列だな
iQooPad/VivoPad系列、OppoPad/OneplusPad系列だな
2024/11/25(月) 19:45:32.65ID:mymXV8HG0
届いてるけど疲れてて開封自体がメンドい
317名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/11/25(月) 19:59:40.95ID:y4LAxWI20 >>316
仕事疲れ?
仕事疲れ?
2024/11/25(月) 20:04:51.69ID:sPaegMHA0
>>316
箱枕にして寝るといいよ
箱枕にして寝るといいよ
2024/11/25(月) 21:28:50.48ID:s9EUDO/J0
ブラックフライデー
12インチ2Kディスプレイのオススメ教えろください
12インチ2Kディスプレイのオススメ教えろください
2024/11/25(月) 21:31:16.89ID:A4/2yoSb0
xiaomipad7まで待て
2024/11/25(月) 22:02:40.28ID:QMRmvE820
1ヶ月ちょいで、android15対応があふれるだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 01:01:31.59ID:J4OvOsZx0 それだと値段が高くなりそう
323名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 11:03:31.52ID:6FX124WR0324名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 11:11:04.81ID:vbGruhZm0 2.5Kディスプレイ12インチアンドロイド14のやつが、タイムセールとポイント付与で実質24000円くらいであったやん、数日前からアマゾンで
2024/11/26(火) 11:25:48.04ID:cWAI9dwM0
高かぁー
ずっとあるやん
ずっとあるやん
326名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 11:33:06.02ID:P24Assbz0 CUBEのやつかな
でもアマゾンで買えるものではスペックなどを考慮しても一番安いんでは
でもアマゾンで買えるものではスペックなどを考慮しても一番安いんでは
327名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 15:17:01.64ID:V6D/ZRgU0 T60 plusってemmcなのか?
328 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/26(火) 17:57:53.36ID:U+kU0VtF0 CMでスナドラのWindows!とかやってたけどPocketSにWindows入れられないんか?
329名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 01:03:38.49ID:6vM3p+mX0 アマゾンなんか安くなってる?
330名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 03:14:43.68ID:Cd1u9tRb0 あんまり安くなってないね
てかほとんど数日前と同じ値段て感じ
もう思いきった安値とか無理なんじゃねえ
てかほとんど数日前と同じ値段て感じ
もう思いきった安値とか無理なんじゃねえ
2024/11/27(水) 12:58:55.19ID:hXvRBwyl0
おまえらAmazonセールで安くなるものと安く成らないものくらい分かってないのか
2024/11/27(水) 13:05:29.73ID:2vUnGtxW0
尼のセールは通常ある割り引き券が消えてその分値引きするだけだだと思ってるからもう探さなくなってしまった
2024/11/27(水) 13:13:45.52ID:cO7zrp/H0
ブラックフライデーの方が高いまであるからな
2024/11/27(水) 14:22:33.57ID:i7YXzpSJ0
会員価格のプライムデーでも価格は変わらないからな
安くなるのは一部の国内メーカーだけでしょ
安くなるのは一部の国内メーカーだけでしょ
2024/11/27(水) 15:57:27.97ID:A4MDKdXO0
次は年末か
2024/11/27(水) 16:18:27.75ID:aTm4NXkI0
G99使ってるうちはFHDより高画素のディスプレイを持った製品は無理そうだなー
337名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 16:51:42.35ID:MVQwz6Yj0 Xiaomi redmi pad se 11インチ/2万円
29日からセール対象になるからこれ一択
29日からセール対象になるからこれ一択
2024/11/27(水) 18:57:00.22ID:8XwMSAe10
ram4とか拷問やん
339名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 19:02:35.64ID:dqYAb9qS0 >>337
普段から、そのくらいの値段やろ?
普段から、そのくらいの値段やろ?
2024/11/27(水) 19:10:52.45ID:QQsMPTqM0
アリエクで2、3000円であるSnapdragon888の11インチタブレット安いけど大丈夫?と思ったら詐欺ってレビューもそこそこあった。だよね。
2024/11/27(水) 19:15:33.94ID:RxVqAJVv0
2024/11/27(水) 19:18:51.06ID:kz1TTfxX0
2024/11/27(水) 19:26:35.15ID:I7mCr/hX0
2024/11/27(水) 19:28:12.84ID:imgpIFFt0
3000円とかならまず騙されないけど25000~30000とかなら普通に引っかかる自信あるわ
最近は✕iaomiとかもあるんだな
最近は✕iaomiとかもあるんだな
345名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 19:28:37.94ID:dqYAb9qS0 >>343
それはあんたが悪いわ
それはあんたが悪いわ
2024/11/27(水) 19:32:29.24ID:QQsMPTqM0
偽シャオミもあった。Bluetoothイヤホンも公式発売されてない型番の偽レノボやシャオミもあるし
2024/11/27(水) 19:47:28.83ID:CYClsowz0
次から出るモデルはXIAOMI表記になるの?
引っかかる人沢山出そう
引っかかる人沢山出そう
2024/11/27(水) 20:01:35.02ID:IQ1N7vo00
Dimensity 7300登載blackview active 10 proの価格が公表された!……約700ドル(笑)
アリエクでの初売りは半値
アリエクでの初売りは半値
2024/11/27(水) 20:56:11.33ID:yq6DrK9S0
xioamiとかな
2024/11/27(水) 21:15:11.32ID:4mQG8AZb0
X1A0MⅠ
2024/11/27(水) 22:35:33.94ID:YFhYQBfW0
Xiaomi redmi pad se購入
WEBや動画には十分。4スピーカーで音がいい
RAM4GBで裏のアプリが即落とされる。ゲーム中firewallが勝手に落とされて通信不可→onにするため一旦切替→戻るとゲームも落されて最初から
くっそイラつくし実用上これは無理!
↓
Avidpad A90S購入
RAM8GBだしG99のおかげで3Dゲームもサクサク使えるしSIMも使える!XIAOMIと違って怪しいプリインアプリまみれじゃない
ただ2スピーカーで音がひどい
↓
4スピーカーでRAM8GBでG99以上のタブレットが欲しい。できればSIM使えるの ←今ここ
WEBや動画には十分。4スピーカーで音がいい
RAM4GBで裏のアプリが即落とされる。ゲーム中firewallが勝手に落とされて通信不可→onにするため一旦切替→戻るとゲームも落されて最初から
くっそイラつくし実用上これは無理!
↓
Avidpad A90S購入
RAM8GBだしG99のおかげで3Dゲームもサクサク使えるしSIMも使える!XIAOMIと違って怪しいプリインアプリまみれじゃない
ただ2スピーカーで音がひどい
↓
4スピーカーでRAM8GBでG99以上のタブレットが欲しい。できればSIM使えるの ←今ここ
2024/11/27(水) 23:23:51.98ID:hXvRBwyl0
xioamiというパチモンがAmazonで絶妙な安値設定で騙されて購入した慌て者が続出した塩網事件のは何年前だったか
2024/11/27(水) 23:50:05.22ID:N7wIZ+eB0
>>351
G7 Tab Pro
G7 Tab Pro
2024/11/27(水) 23:54:58.34ID:V+scAzsE0
2024/11/28(木) 00:14:22.28ID:rNjaZzd70
FPAD6人柱がてら注文したけど発送延期になってたんだな
来週発送か……
来週発送か……
356名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 00:47:47.48ID:+Zn166vV0 >>351
予算は?
予算は?
2024/11/28(木) 00:53:31.87ID:Grfukgyx0
自分の書き込みが表示されてないのでレスされてるんだろうな~としか認識できんw
2024/11/28(木) 01:35:01.32ID:ZEfzuyEx0
>>351
恐らく11インチで探してると推測して以下に何個か羅列するわ
Headwolf HPad5 10.5インチでストレージが128GB
DOOGEE T30 Ultra 他より高い
DOOGEE T30 Pro 他より少し高い
AGM PAD P2 他より少し高い
Lenovo Tab Plus 11.5インチが8スピーカーだが他より高い
UMIDIGI G7 Tab Pro Android13でWidevineがL3
今は8インチと12インチ以上の製品が中心になってるから思ったほどG99に8GB4スピーカーはなかったわ
恐らく11インチで探してると推測して以下に何個か羅列するわ
Headwolf HPad5 10.5インチでストレージが128GB
DOOGEE T30 Ultra 他より高い
DOOGEE T30 Pro 他より少し高い
AGM PAD P2 他より少し高い
Lenovo Tab Plus 11.5インチが8スピーカーだが他より高い
UMIDIGI G7 Tab Pro Android13でWidevineがL3
今は8インチと12インチ以上の製品が中心になってるから思ったほどG99に8GB4スピーカーはなかったわ
2024/11/28(木) 02:21:36.31ID:9aIonmyG0
8インチでもいい(むしろ持ち歩きにはちょうどいい)けどRAM最低6GB以上と4スピーカーというか音質いいのは譲れない線かなあ」
2024/11/28(木) 02:57:08.70ID:UWTg7eb90
poco pad 40,000円はどうよ?
2024/11/28(木) 03:03:12.36ID:1Y39+J8G0
自分も8インチfullhdでfirehd10より軽快で1万位であれば。fireは3年使って故障しないがもっさり。メモリーカード買ってアプリ移動しても変わらないか
2024/11/28(木) 03:05:25.81ID:SrivdSNm0
8インチで悲鳴が良く聞こえる端末、皆も欲しいよな
2024/11/28(木) 03:45:11.68ID:I7hD2dqq0
3000円のタブレットとか高いな
temuなら無料で貰えちゃうんだ!
temuなら無料で貰えちゃうんだ!
2024/11/28(木) 04:40:59.87ID:SrivdSNm0
temusはなあ
高額グラボをアカウント作り直して何度も激安で購入して転売ヤーが何十万も簡単に稼げるとか
そりゃ販促費で大赤字出すよなと気持ち悪く思ってしまう
高額グラボをアカウント作り直して何度も激安で購入して転売ヤーが何十万も簡単に稼げるとか
そりゃ販促費で大赤字出すよなと気持ち悪く思ってしまう
2024/11/28(木) 04:59:51.80ID:USu5t9WK0
BVのMEGA-1っての使ってるけどタッチ感度が悪すぎてダメなんだが持ってる人いない?
2024/11/28(木) 05:42:12.32ID:yuQCUzcC0
2024/11/28(木) 05:51:58.95ID:GsUtsCo70
中華タブはたまにプレイストアのPlayプロテクトの認定が通ってない機種とかがあるから恐ろしい
とりあえずは動くから気付かずに使ってる人もいるのでは
とりあえずは動くから気付かずに使ってる人もいるのでは
2024/11/28(木) 07:44:49.82ID:PnxbiFsp0
>>365
買ったばかりの頃はそうだったけどアップデートで直ったよ
買ったばかりの頃はそうだったけどアップデートで直ったよ
2024/11/28(木) 08:31:23.36ID:+Vf5mYJN0
2024/11/28(木) 08:35:04.47ID:wl+Ot39R0
詐欺商品はネタをネタとして買う人がいるんだよ
YouTuberとか
YouTuberとか
371名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 11:30:37.83ID:+Zn166vV0 ALLDOCUBE iPlay60 Pad Pro
これがコスパいいんじゃね
12インチ4スピーカー
液晶が有機ELなみに綺麗
これがコスパいいんじゃね
12インチ4スピーカー
液晶が有機ELなみに綺麗
2024/11/28(木) 13:11:54.31ID:7r8lMLem0
絶対に譲れないものが以下
・リフレッシュレート90以上
・30W以上充電
・ドルビーアトモス対応
未対応ならそれ相当なサウンド
・ダブルタップで画面オン
・顔認証
・リフレッシュレート90以上
・30W以上充電
・ドルビーアトモス対応
未対応ならそれ相当なサウンド
・ダブルタップで画面オン
・顔認証
2024/11/28(木) 13:12:49.65ID:FWqV5QMG0
>>372
Redmi pad pro Yベスト27kちょい
Redmi pad pro Yベスト27kちょい
2024/11/28(木) 13:25:48.44ID:SgDj6/R40
375名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 13:36:22.28ID:5rcRZwo40 >>374
なんの機種だよ?
なんの機種だよ?
2024/11/28(木) 13:37:05.55ID:vpSdzYbv0
貴方はネットに向いてないのかも
声が大きい。つまり
わざわざ書きに行く人のほとんどはクレーム(ニッチ層)
声が大きい。つまり
わざわざ書きに行く人のほとんどはクレーム(ニッチ層)
2024/11/28(木) 13:45:43.32ID:6hEb/Td10
maga1はおまけで付いてた強化ガラス貼るとタッチ感度悪くなってたから貼ってたらそれが原因じゃないかな
もしくは保護フィルムの上から強化ガラス貼ってたりとか
もしくは保護フィルムの上から強化ガラス貼ってたりとか
2024/11/28(木) 14:28:09.89ID:kV86af6d0
中華タブに内蔵スピーカー期待すんの無駄じゃね
bluetooth外部スピーカーかイヤホン前提だわ
bluetooth外部スピーカーかイヤホン前提だわ
2024/11/28(木) 15:11:58.35ID:Tn3IKtl70
ulfone A11 pro のセルラー版26kで買えた
ストレージも256で
ケース付きならお買い得でしょ
今使っている、このrealme pad がもうすぐ二年になるから予備として
これが35kだったから10k安くなってCPU、Androidヴァージョン、
ストレージもアップグレードしたから満足
スピーカーのドルビーアトモスなくなったけど、まあいいや
ストレージも256で
ケース付きならお買い得でしょ
今使っている、このrealme pad がもうすぐ二年になるから予備として
これが35kだったから10k安くなってCPU、Androidヴァージョン、
ストレージもアップグレードしたから満足
スピーカーのドルビーアトモスなくなったけど、まあいいや
2024/11/28(木) 15:24:50.82ID:tIkEqunv0
爺構文
2024/11/28(木) 15:34:21.75ID:pgM4Xvhx0
ゴミを買いつなぐスタイル
2024/11/28(木) 16:31:41.36ID:3QmJ0gVf0
>>373
もう値上げしたみたい
もう値上げしたみたい
2024/11/28(木) 16:37:01.81ID:HbMKr9l20
A11 pro良さそうだよね
2024/11/28(木) 17:01:18.69ID:SrivdSNm0
redmiの開封してるんだがデカいデカいデカい
タブレットはA4未満じゃないと実用性低くなると思うわ
タブレットはA4未満じゃないと実用性低くなると思うわ
2024/11/28(木) 17:04:38.13ID:MPLJO4rL0
2024/11/28(木) 17:06:59.71ID:DAkLK3eP0
Redmi pad proは色々不具合ある個体あるので質問する前にXiaomiスレのテンプレ嫁
2024/11/28(木) 17:09:30.00ID:DAkLK3eP0
・アプリのユーザー補助をオンにしてるのに実質オフになっている
・アシスタントをMacroDroidにしてるのにデバイス再始動すると実質オフになっている
ってのはXiaomi共通なので
MacroDroidでそれぞれのオフオンを実行せよ
・アシスタントをMacroDroidにしてるのにデバイス再始動すると実質オフになっている
ってのはXiaomi共通なので
MacroDroidでそれぞれのオフオンを実行せよ
2024/11/28(木) 17:09:30.82ID:SrivdSNm0
このサイズのタブレットは横向き使用前提だと思うから
ボタンの配置は横向きで右上に集中すべきだと思うのだけど
なんでスマホと同じ配置にするかなあ
ボタンの配置は横向きで右上に集中すべきだと思うのだけど
なんでスマホと同じ配置にするかなあ
2024/11/28(木) 17:12:19.05ID:SrivdSNm0
>>386
間違いだらけのまま更新されないクソテンプレを勧めるなよ迷惑だぞ
間違いだらけのまま更新されないクソテンプレを勧めるなよ迷惑だぞ
2024/11/28(木) 17:14:37.53ID:j0p/nze50
>>387
あるある過ぎて...
あるある過ぎて...
2024/11/28(木) 17:15:28.39ID:SrivdSNm0
もうこの板ってredditや微博や百度とかちゃんとフォローしてる人居ないと感じてるんだよなあ
2024/11/28(木) 18:12:00.64ID:+jdUdZzb0
否定しかできない人がいる
反面教師スレ
反面教師スレ
2024/11/28(木) 18:51:20.27ID:2kLAGXcE0
>>368
嘘やろー全然変わらんのやが
嘘やろー全然変わらんのやが
2024/11/28(木) 20:27:23.90ID:0fckhXAL0
俺はセルラータイプでGPS必須だったんだよ
使わないけどあったほうが安心だし
Wi-Fiだけとかテザリング前提でもバッテリーが心配
ulefone A11 proはそういうの全部含めて条件が一番合ってた
動画と読書しか使わないからスナドラとか無用の長物だし
telecastとかよりはいいでしょ
使わないけどあったほうが安心だし
Wi-Fiだけとかテザリング前提でもバッテリーが心配
ulefone A11 proはそういうの全部含めて条件が一番合ってた
動画と読書しか使わないからスナドラとか無用の長物だし
telecastとかよりはいいでしょ
2024/11/28(木) 20:28:16.65ID:0fckhXAL0
TECLASTだったわw
2024/11/28(木) 21:00:46.33ID:jdNo3gph0
doogee u11ってもしかして防水防塵ない?
doogeeだから普通についていると思ったがスペックのどこにも書いていない…
風呂で使うために買ったのにしくじったかな?
doogeeだから普通についていると思ったがスペックのどこにも書いていない…
風呂で使うために買ったのにしくじったかな?
2024/11/28(木) 21:08:24.20ID:90cJuJoP0
AlldocubeがY700みたいなハイスペ8インチ台タブレット出すらしい
最近攻めてるなこの会社
最近攻めてるなこの会社
2024/11/28(木) 21:11:17.79ID:FJ9EsLvi0
iplay40が壊れかけなので新しいのが欲しいのですが
1万円代で同性能かそれ以上のありますか?
amazon見てても性能がよくわかりません
軽い女性向けゲームやメギド72ぐらいをする程度です
1万円代で同性能かそれ以上のありますか?
amazon見てても性能がよくわかりません
軽い女性向けゲームやメギド72ぐらいをする程度です
2024/11/28(木) 21:28:15.47ID:52SqIB/B0
>>386
お世話になりました
お世話になりました
2024/11/28(木) 21:31:00.70ID:pys4FnKl0
iplay50でいいんじゃない?知らんけど
B0BLC3VQDR
¥12,000
B0BLC3VQDR
¥12,000
2024/11/28(木) 21:33:18.75ID:1Ppwo1Hk0
自分で調べる気なしのババアのクレクレ質問
2024/11/28(木) 21:33:37.70ID:jFt55Fti0
もう単純な性能はどこも似たかよったかになっちゃってるから性能でどれを勧めるって言うのも難しくなっちゃってるね
2024/11/28(木) 21:39:41.16ID:wl+Ot39R0
teclastも攻めてるのは分かるが
よく分からん方向に攻めてる
よく分からん方向に攻めてる
2024/11/28(木) 21:41:15.85ID:KYmQS/+X0
中華タブの機種選定はサポート故障トラブル全て自己責任になるからなかなかこれだと勧めづらい
不良もだけどスペック詐欺とかもあるからな
不良もだけどスペック詐欺とかもあるからな
2024/11/28(木) 22:12:11.43ID:KYmQS/+X0
iPay40 のスペック
Android 11 CPU T618 メモリ 8G ストレージ 128G 2000x1200
このぐらいだと今なら15000円ぐらいで色々あるけどどのメーカーがトラブルが無くてオススメ出来るかが微妙
俺はトラブル覚悟で聞いた事無いメーカー使ってるけど物は悪くないけどスペック詐欺だからオススメ出来ないw
Android 11 CPU T618 メモリ 8G ストレージ 128G 2000x1200
このぐらいだと今なら15000円ぐらいで色々あるけどどのメーカーがトラブルが無くてオススメ出来るかが微妙
俺はトラブル覚悟で聞いた事無いメーカー使ってるけど物は悪くないけどスペック詐欺だからオススメ出来ないw
2024/11/29(金) 00:34:18.54ID:EYTnb99y0
それこそ、ulefone a11 proで良い気もするけど責任持てないけどw
aliでAG020ってクーポン適用で128GBモデルが最安なら2万円切るくらいで買えるね
aliでAG020ってクーポン適用で128GBモデルが最安なら2万円切るくらいで買えるね
2024/11/29(金) 00:46:37.27ID:u7LrkEz00
思ったけど尼に無かったからライト層にはきつい
2024/11/29(金) 01:05:24.86ID:EYTnb99y0
aliなんて今はファミマで支払って2週間以内に届くよ
2024/11/29(金) 02:13:18.99ID:FaR6+2Ve0
アリ今は1週間以内に届く。
今日届いたのは置き配にしてないのに包装紙に置き配って印字してあったわw
今日届いたのは置き配にしてないのに包装紙に置き配って印字してあったわw
2024/11/29(金) 02:29:35.78ID:6WX4XCYD0
ulefoneとか久し振りに聞いたわ
俺の独身の日デビューの記念すべき第一歩が木目調のやつだったな
なんだかんだで2年くらいは使えてた
俺の独身の日デビューの記念すべき第一歩が木目調のやつだったな
なんだかんだで2年くらいは使えてた
2024/11/29(金) 06:59:43.72ID:fYcOYCSo0
なんでもかんでもG99、そろそろ卒業してほしいな
2024/11/29(金) 07:03:19.30ID:pclhNpfZ0
ライト層が簡単に中華タブに手を出すなって気もするが
2024/11/29(金) 07:21:05.65ID:kNzayhp70
簡単に手を出せてしまう金額に設定するのが悪い
2024/11/29(金) 07:58:04.30ID:03dl6y1Z0
簡単に手を出せない金額つけられると中華タブとは呼べなくなるじゃないか
2024/11/29(金) 08:38:04.31ID:XKhJIQXc0
2024/11/29(金) 08:59:32.56ID:hVpa/AF50
2024/11/29(金) 09:00:40.69ID:9sHL5+jL0
65MAXは一回交換に出したがまあまあ満足してる
フルHDだとギリギリ妥協出来るがG99がホント最低限のライン
フルHDだとギリギリ妥協出来るがG99がホント最低限のライン
2024/11/29(金) 09:04:51.16ID:dHc1HKxE0
ゲームとかしないからG99で十分だな
2024/11/29(金) 09:36:37.10ID:yhfH/7Ou0
別に606でも良いんじゃね?
動画や書籍ならそんなサクサクじゃなくても良いんだし
まあ相対的色々落とされるけどそれでも
動画や書籍ならそんなサクサクじゃなくても良いんだし
まあ相対的色々落とされるけどそれでも
2024/11/29(金) 09:41:02.03ID:/YuPbdls0
普通に使うTabなら606や618はもう無理
アンドロイドカーステぐらいなら許容出来るけど
アンドロイドカーステぐらいなら許容出来るけど
2024/11/29(金) 10:52:22.51ID:Bjpgb7ZJ0
>>415
流石にこの大きさだと画質粗くなりそう
流石にこの大きさだと画質粗くなりそう
2024/11/29(金) 10:59:05.97ID:XrCEF8D30
比べると発色あんまり良くないしちょっと荒いけど、3万でこのサイズは破格
YouTube複窓するとき使ってる
YouTube複窓するとき使ってる
423394
2024/11/29(金) 11:03:32.74ID:+x0P/vIx0 ulefone A11 pro どこかで見たデザインだと思ったら
「realme Pad 2」だな
中身がちょっと劣化してるけど
CPUとか同じだから良いけど
「realme Pad 2」だな
中身がちょっと劣化してるけど
CPUとか同じだから良いけど
424394
2024/11/29(金) 11:03:33.21ID:+x0P/vIx0 ulefone A11 pro どこかで見たデザインだと思ったら
「realme Pad 2」だな
中身がちょっと劣化してるけど
CPUとか同じだから良いけど
「realme Pad 2」だな
中身がちょっと劣化してるけど
CPUとか同じだから良いけど
425394
2024/11/29(金) 11:05:48.11ID:+x0P/vIx0 realme Pad 2はまだ売ってるけど、倍以上の金額とかむーりーだな
2024/11/29(金) 11:29:53.94ID:VRjVrcOF0
>>417
TeclastはWi-Fiが弱い印象があって、T65Maxの楽天の販売サイトでもその旨注記されているけど、実際のところどんな感じ?
そういう話を聞かないDOOGEE T30 Proでも壁を挟むとアンテナが一つ減って、スマホよりつかみが悪いな、といった感じだけど。
大画面のタブレットが欲しいけど、実家のアクセスポイントの電波が余り強くないから、つかみが悪いと困る。
TeclastはWi-Fiが弱い印象があって、T65Maxの楽天の販売サイトでもその旨注記されているけど、実際のところどんな感じ?
そういう話を聞かないDOOGEE T30 Proでも壁を挟むとアンテナが一つ減って、スマホよりつかみが悪いな、といった感じだけど。
大画面のタブレットが欲しいけど、実家のアクセスポイントの電波が余り強くないから、つかみが悪いと困る。
2024/11/29(金) 11:40:42.07ID:8AmNCyy90
Redditとか海外サイト見てたらUlefoneは買っちゃだめってことになってるけどここ最近の変な推しはステマなんけ
>>415
イヤホンジャックはあるかね…
イヤホンジャックはあるかね…
429名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 12:35:33.72ID:+x0P/vIx0 >>427
そこ行ったけど、そんな書き込みないけど、何の目的?
そこ行ったけど、そんな書き込みないけど、何の目的?
2024/11/29(金) 12:45:15.58ID:EYTnb99y0
外人はおしなべて褒めてるね
2024/11/29(金) 12:47:36.93ID:9oEpMT8R0
そのうちDimensity7050とか載せたのが出てくるんじゃない
2024/11/29(金) 13:05:49.46ID:1Ae6A2HI0
アマのiplay50Pro 256gb版て何なんだろ
公式に載ってないのに、メーカー出店だし
公式に載ってないのに、メーカー出店だし
2024/11/29(金) 13:29:04.36ID:bQuEyAbe0
>>426
最初から中華ではなくredmipadproでも買いなさい
最初から中華ではなくredmipadproでも買いなさい
2024/11/29(金) 13:33:05.64ID:9sHL5+jL0
435名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 13:35:03.49ID:KCjFalhW0 ネットや動画見るだけなら格安中華で十分だな
性能も数年前に比べれば上がってるし
性能も数年前に比べれば上がってるし
2024/11/29(金) 14:25:38.57ID:54lMk8xC0
606でウマ娘は出来るけど
デレステのデータ移したら全然だわ
ライブとか2Dにしてもリズム全く打てない
多分616とか618でもそんな変わらん
デレステのデータ移したら全然だわ
ライブとか2Dにしてもリズム全く打てない
多分616とか618でもそんな変わらん
2024/11/29(金) 14:31:24.29ID:EYTnb99y0
音ゲーを快適に遊ぶには単純なカタログスペック以外にも色々要素が多いからな
2024/11/29(金) 14:31:59.20ID:EYTnb99y0
ID被ることなんてあるんだな…
2024/11/29(金) 14:44:25.83ID:VRjVrcOF0
>>433
主用途がKindle本の閲覧だから、Redme Pad Proだと残念ながらローカルストレージの容量が足りない。
microSDXCが使えるか、ローカルストレー ジが2TBあれば欲しかったのだけど。
主用途がKindle本の閲覧だから、Redme Pad Proだと残念ながらローカルストレージの容量が足りない。
microSDXCが使えるか、ローカルストレー ジが2TBあれば欲しかったのだけど。
2024/11/29(金) 15:48:10.55ID:pclhNpfZ0
OPPO Pad Neo来てんじゃん
2024/11/29(金) 16:12:16.94ID:xipXjuic0
ホントだなんで今更こんなしみったれたスペックものだすの?もう𝗫𝗶𝗮𝗼𝗺𝗶と戦うの諦めた?
2024/11/29(金) 16:18:25.11ID:kmEc6wiN0
Redmi pad proが安すぎる
443名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 16:20:49.59ID:2ulqce5E0 どこで?
2024/11/29(金) 16:33:15.49ID:PtI8Rqzn0
2024/11/29(金) 16:39:27.25ID:WJCh8WVa0
https://amzn.asia/d/d4jUPlQ
2024/11/29(金) 16:40:45.13ID:koSaBhy60
>>445
たけーよOPPO
たけーよOPPO
2024/11/29(金) 16:44:28.41ID:lT4iYMjP0
■Redmi pad pro 29000 ~
Snapdragon® 7s Gen 2
ram6
120hz
■OPPO Pad Neo 40800 ~
G99
ram6
90hz
Snapdragon® 7s Gen 2
ram6
120hz
■OPPO Pad Neo 40800 ~
G99
ram6
90hz
2024/11/29(金) 16:52:58.94ID:WWfGdn0B0
レドプロ特価と比べるのは可哀想
ただレドプロはSD対応でバッテリー10000
そして泥14
OPPOは泥13
ただレドプロはSD対応でバッテリー10000
そして泥14
OPPOは泥13
2024/11/29(金) 16:55:39.64ID:Un7LBKZE0
OPPOもSD刺さる
2024/11/29(金) 17:03:51.38ID:b1X9yCKx0
7sGen2ならアリでセール時にPocoPad買うよ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 17:11:27.14ID:gmqaxw4H0 OPPO Pad neoとT70pro
どっち買おう……
どっち買おう……
2024/11/29(金) 17:25:04.52ID:J2hq5F6y0
OPPO 搭載の ColorOS ってあんまりいい話聞かないが
2024/11/29(金) 17:40:22.33ID:xeC5KLBL0
>>447
OPPOのレノボ化
OPPOのレノボ化
454名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 17:40:24.43ID:/s+Pup/C0 BMAX I10plus android15搭載になってアプリも高速化ってアマゾンでアピールしてるがそんなにパワーアップする?
2024/11/29(金) 17:53:32.66ID:a7OdWcDV0
>>447
2.8万で買ったが
2.8万で買ったが
456名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 17:57:18.87ID:dYlB5Aeq0 >>455
どこで?
どこで?
2024/11/29(金) 18:04:08.41ID:0YUiEhpq0
夢で
2024/11/29(金) 19:35:13.48ID:rZPmphwU0
12/4の🅡𝗥𝗮𝗸𝘂𝘁𝗲𝗻スパセルで買ったよ
2.8マン
2.8マン
2024/11/29(金) 19:38:22.71ID:kNzayhp70
アマだと40800だけどOPPO公式だと44800か
ヤフショのOPPO公式でポイントがガッツリついた日くらいしか買い目ねえなこれ
ヤフショのOPPO公式でポイントがガッツリついた日くらいしか買い目ねえなこれ
2024/11/29(金) 19:40:15.87ID:UCXhYTGz0
レドプロ買う決心がついたわ
2024/11/29(金) 20:10:16.07ID:DhYf+QP30
2月まで待て
2024/11/29(金) 22:34:10.42ID:jxzhKqn80
完全に型落ちの処分場だと思われてる気がする
3を待ってたけどもうこのメーカーの存分を記憶から消すわ
3を待ってたけどもうこのメーカーの存分を記憶から消すわ
2024/11/29(金) 23:01:27.65ID:64DK/73a0
4万台ならXiaomiPad買っちゃうよね
2024/11/29(金) 23:11:09.09ID:Un7LBKZE0
XiaomiはSD刺さらないし
465名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 05:31:57.95ID:fXp16O3+0 安い中華タブはバッテリーの持ちががあまり良くないな
2024/11/30(土) 06:55:40.44ID:JNhXMPFM0
>>393
じゃあ個体差だからメーカー送りだ
じゃあ個体差だからメーカー送りだ
2024/11/30(土) 07:05:24.44ID:KI0pdyck0
はっきり言って今大型の12インチタブ買うならredmipad pro一択だと思う。
わざわざ中華の微妙なG99機に2万5000とか払うのは金の無駄。
redmipad proが3万で買えるのにたかが5000円ケチって低スペックで不安定な物を買うのはただの馬鹿。
言い切って良い。
わざわざ中華の微妙なG99機に2万5000とか払うのは金の無駄。
redmipad proが3万で買えるのにたかが5000円ケチって低スペックで不安定な物を買うのはただの馬鹿。
言い切って良い。
2024/11/30(土) 07:29:48.23ID:TIE+cEBM0
2~3年前にG99 Redmi pad ram6が25000で買えた時もそう言われ
スレチ扱いにされてた
ここは中華を楽しむスレだからね
スレチ扱いにされてた
ここは中華を楽しむスレだからね
2024/11/30(土) 07:40:32.94ID:zCYCuuCi0
どーせ動画とブラウザ用途だしなG99で十分なんだろ プラス何円出せばと言い始めると性能と価格のコスパで言えば redmipad proなんかより
VivoPad3,iQooPad2, VivoPad3Pro, iQooPad2Pro, OnePlus Pad2,OppoPad3,Pad7,Pad7pro etc
色々あるし
VivoPad3,iQooPad2, VivoPad3Pro, iQooPad2Pro, OnePlus Pad2,OppoPad3,Pad7,Pad7pro etc
色々あるし
2024/11/30(土) 07:49:54.97ID:kaRfQPRV0
s proやpad6,pad proのような一軍タブレットはみんな持ってるし
ここは中華タブを不具合含めて楽しむスレ
ここは中華タブを不具合含めて楽しむスレ
2024/11/30(土) 08:51:44.95ID:izaAtGcA0
おれの一軍はWindowsノートだな
高速Androidタブレットでやりたいことがない
高速Androidタブレットでやりたいことがない
2024/11/30(土) 09:03:08.97ID:mZQwTcfD0
病院で時間潰すのに漫画読むのだけは型落ち中華タブレットで充分なんだよなあ……
逆に言えば使い道がそのくらいしか思い浮かばない
逆に言えば使い道がそのくらいしか思い浮かばない
タブレットならSurfaceが一軍だわ泥は出せても4万が限度だから信頼性耐久性イマイチでも中華でいい
2024/11/30(土) 09:29:12.83ID:oQT9/zhh0
オッポパッドネオ出るぞ
値段次第で買うわ
10日ほど入院してたけどhd10役に立ったな
じゃんたまは重かったけど天鳳はいけた
もう売ったけどコスパ良かった
値段次第で買うわ
10日ほど入院してたけどhd10役に立ったな
じゃんたまは重かったけど天鳳はいけた
もう売ったけどコスパ良かった
2024/11/30(土) 09:48:23.11ID:dCgrl6ab0
タブはスマホの電池持ち補助用だな
なんか本末転倒な気もしないでもないが
なんか本末転倒な気もしないでもないが
476名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 10:07:03.91ID:DNsqd3aK0 ネオ、もうちょっと大きかったらなぁ
2024/11/30(土) 10:50:56.13ID:XxSS96xu0
5ちゃんやるならChMate使えるタブレットが便利だな
478名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 11:44:10.70ID:3jZok7xj0 >>467
それ、アマゾンで買えるの?アマギフ大量に余ってるから、出来ればアマゾンで買いたい
それ、アマゾンで買えるの?アマギフ大量に余ってるから、出来ればアマゾンで買いたい
2024/11/30(土) 11:56:10.47ID:u7nLVhqQ0
>>478
ヤフショか楽天市場あるいは各家電量販店のサイトだなアマゾンはredmi pad proとほぼ同じというかRAMとストレージがredmi pad proより多いpoco padが売ってる今ならセールで39980円だぞ
ヤフショか楽天市場あるいは各家電量販店のサイトだなアマゾンはredmi pad proとほぼ同じというかRAMとストレージがredmi pad proより多いpoco padが売ってる今ならセールで39980円だぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 11:57:16.52ID:3jZok7xj02024/11/30(土) 11:59:36.12ID:CWzSJUeR0
>>480
自分で調べろやカスが
自分で調べろやカスが
482名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 14:01:50.19ID:6AsUIM2E0 ff14にタブレット買おうと思うんだがどれくらいの性能が必要かわかる人いる?
2024/11/30(土) 14:30:52.48ID:egNMK1AF0
いるよ
2024/11/30(土) 14:43:13.30ID:OH/Hsnej0
いるんだ
2024/11/30(土) 14:44:51.40ID:B97qnsq20
過去にいたかもしれないな
2024/11/30(土) 15:09:33.73ID:wo5+QV+H0
☕ネスカフェゴールドブレンドを飲む
2024/11/30(土) 15:14:17.66ID:JoCyKAuG0
>>481
カスハラはヤメタマエ!
カスハラはヤメタマエ!
2024/11/30(土) 15:23:33.91ID:OwTKksyV0
ツヅケタマエ
2024/11/30(土) 16:23:13.28ID:EhiOO1CX0
>>479
ヤフーショッピングは、超PayPayそろそろだし、グランドフィナーレまで待つ方がよくね
ヤフーショッピングは、超PayPayそろそろだし、グランドフィナーレまで待つ方がよくね
2024/11/30(土) 18:27:23.37ID:VwzwdGsD0
ブラックビューのタブレットに付属してるフィルムって反射軽減してくれる?
2024/11/30(土) 18:37:41.34ID:KCAoXCCq0
アホはこの流れでも平然とクソレス質問を繰り出してくる
2024/11/30(土) 18:38:56.82ID:1xtaOgfA0
redmi pad proをまさか買ってこんなに後悔するとは思わなかった
2024/11/30(土) 18:58:43.18ID:9yInve2J0
>>492
どんな所を後悔してるのですか?
どんな所を後悔してるのですか?
2024/11/30(土) 19:01:24.12ID:2LyJp88U0
後悔してるなら俺にくれ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 19:19:14.46ID:JMLjA0B10 アリエクのこれが謎すぎる(18172円)こう言うのってやはり詐欺スペ?↓
Pad Air Proタブレット,オリジナル,12インチ,16GB RAM, 1テラバイトROM, Android 13コアパッド,PC,デュアルWi-Fi
snapdragon870ほか表記だけならハイスペ
Pad Air Proタブレット,オリジナル,12インチ,16GB RAM, 1テラバイトROM, Android 13コアパッド,PC,デュアルWi-Fi
snapdragon870ほか表記だけならハイスペ
2024/11/30(土) 19:20:08.65ID:WwaK4flP0
>>493
492だがそれがさあまりのニュルサクに慣れてしまいalldocubeとかもう買えなくなったつうか、今まで中華に費やした金のこと考えると猛烈に後悔してるのよ
492だがそれがさあまりのニュルサクに慣れてしまいalldocubeとかもう買えなくなったつうか、今まで中華に費やした金のこと考えると猛烈に後悔してるのよ
497名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 19:20:22.40ID:VDcGG6mv0 >>495
名前からしても騙す気まんまんでワロタ
名前からしても騙す気まんまんでワロタ
2024/11/30(土) 19:25:31.35ID:Yyn4/7k90
>>496
メインを持ちつつ中華を楽しむスレだって...
メインを持ちつつ中華を楽しむスレだって...
2024/11/30(土) 19:43:31.23ID:zCYCuuCi0
いっつも思うんだけど ヌルサクってみんなどの程度の事言ってるんだろう
例えば
imgur.com/a/Zh1mR6y
だとどっちもヌルサク?もしくはどっちもモッサリ?
もしくは左は良くて右はダメ、あるいはその逆か
もちろんゲームとかなら一目瞭然だけど
例えば
imgur.com/a/Zh1mR6y
だとどっちもヌルサク?もしくはどっちもモッサリ?
もしくは左は良くて右はダメ、あるいはその逆か
もちろんゲームとかなら一目瞭然だけど
500名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 19:43:57.44ID:ceWI1oA20 >>496
一度男にハマったら二度と女には戻れない感覚かよ
一度男にハマったら二度と女には戻れない感覚かよ
2024/11/30(土) 19:45:24.24ID:1xtaOgfA0
>>493
ザックリ言うと、期待しすぎたスピーカー、大きすぎ重すぎ、シャオミOSのUIとホームランチャーが不快
ザックリ言うと、期待しすぎたスピーカー、大きすぎ重すぎ、シャオミOSのUIとホームランチャーが不快
2024/11/30(土) 19:47:47.83ID:/5TDgZ6N0
snapdragon 7s gen 2って6 gen 1のクロックアップ版だけどね
503名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 19:51:16.20ID:nv0WjOFz0 タブレットから出る音質なんてたかがしれてるだろ
今のテレビだって薄型で最低でもサウンドバー設置しないと映画見る気が起きないし
今のテレビだって薄型で最低でもサウンドバー設置しないと映画見る気が起きないし
2024/11/30(土) 19:52:17.15ID:wo5+QV+H0
>>499
いきなり尻見せ!
いきなり尻見せ!
2024/11/30(土) 19:55:39.96ID:zCYCuuCi0
OppoPad3はD8350でOppoPad3Proと違ってOppoPad2ベースの小型筐体か。3ProやOneplusPadProよりこっちのが良いな
2024/11/30(土) 20:06:19.54ID:4+vAycZg0
Redmi pad proてなんでこんなに安いのよ
2024/11/30(土) 20:51:30.43ID:/5TDgZ6N0
大きすぎないサイズってどれくらいなんだろ
10インチ台くらいまで?
10インチ台くらいまで?
2024/11/30(土) 21:08:57.17ID:XxSS96xu0
REDMAGIC Novaゲーマーにはいいな
技適も付いてるし
かごめにレビュー来てた
技適も付いてるし
かごめにレビュー来てた
2024/11/30(土) 21:41:36.47ID:oioHJ7iZ0
個人的には特定用途によっては10.1インチでもちょっと大きく感じる
使ったことないけど9インチとか8.4インチくらいなら大き過ぎるとは感じなさそうだなぁ
使ったことないけど9インチとか8.4インチくらいなら大き過ぎるとは感じなさそうだなぁ
510名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 22:59:43.68ID:S3sc+xiZ0 asia/d/gaHE2Ns
もうこれにしたわ
アマプラなどの動画と軽いネット閲覧と軽い暇つぶしゲームくらいしかやらないから
10年ぶりの買い替えだから、快適になりそう♥
もうこれにしたわ
アマプラなどの動画と軽いネット閲覧と軽い暇つぶしゲームくらいしかやらないから
10年ぶりの買い替えだから、快適になりそう♥
511名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 23:01:20.79ID:S3sc+xiZ0 なんかこの掲示板URL貼れないね
なんなの、ここ
なんなの、ここ
2024/11/30(土) 23:11:12.71ID:/5TDgZ6N0
格安中華タブによく使われてるUnisoc t606で、Dtab d-01jのkirin950と同じくらいの性能じゃないかと思われる
513名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 23:15:40.26ID:7LpSHZIz0 風呂用にだけ、とにかく安くて防水のタブレット欲しいんですけどなにかいいのありますかね…
youtubeとtverが見れればよくて、風呂でたまに見るように置きたいだけなので、とにかく安くて壊れても大丈夫なものが良いのですが…
youtubeとtverが見れればよくて、風呂でたまに見るように置きたいだけなので、とにかく安くて壊れても大丈夫なものが良いのですが…
2024/12/01(日) 00:09:49.40ID:2hRHS7ST0
自分はDoogee R20使ってるけど今売ってないみたいだから似た様なのだと
AGM P2 Activeとか
他にもAmaとかで「タフネス タブレット」とかで検索すると色々出てくるけどT616だったり触ったことないメーカーのものが多いね
AGM P2 Activeとか
他にもAmaとかで「タフネス タブレット」とかで検索すると色々出てくるけどT616だったり触ったことないメーカーのものが多いね
2024/12/01(日) 00:11:16.96ID:iSH+yrsI0
ジップロックに入れてBluetooth防水スピーカーだと駄目?
2024/12/01(日) 00:20:01.61ID:e2I720XJ0
動画見るだけの防水タブなら Windows タブだけど ARROWS Tab Q508/SE が1万ぐらいだからそれでよくね
かなり癖あるけどw
かなり癖あるけどw
2024/12/01(日) 00:35:24.91ID:2hRHS7ST0
風呂ってメガネやコンタクト外す事もあるし、置いて使うから画面大きいと動画や文字見やすいんだけどね
S9Ultra使ってたけど壊しそうだからR20に変えたが
imgur.com/a/yjBoSvC
S9Ultra使ってたけど壊しそうだからR20に変えたが
imgur.com/a/yjBoSvC
2024/12/01(日) 03:24:41.63ID:RxOxlLuA0
>>513
適当に買って壊れたら買い換えれば良いじゃん
適当に買って壊れたら買い換えれば良いじゃん
519名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 07:23:52.53ID:WqInbX390 >>43
これ今は13999円だけど4000円OFFのクーポンなし、ポイントは3%で360ポイントってブラックフライデーでも実質1円も安くなってない
これ今は13999円だけど4000円OFFのクーポンなし、ポイントは3%で360ポイントってブラックフライデーでも実質1円も安くなってない
2024/12/01(日) 08:31:43.39ID:/GuPU0DF0
>>504
しかも中身付き!
しかも中身付き!
2024/12/01(日) 08:37:24.36ID:2hRHS7ST0
左はFPad3,右がOneplusPadProだな
2024/12/01(日) 08:48:16.37ID:/hzP0FH50
hd8インチからfullhd10インチになったら寝転んで観るには重いけど8に戻れなくなった。8のfullhdも画面サイズで不満になりそう
523名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 09:16:48.67ID:bS1aGK/N0 OPPO PAD Neo てGPS付いてなさそうだね
2024/12/01(日) 09:23:14.99ID:Fe0xZOx+0
iplay 60 pro 25000円
redmi pad pro 29000円(P込)
敢えて上を買うメリットはありますか?
redmi pad pro 29000円(P込)
敢えて上を買うメリットはありますか?
2024/12/01(日) 10:00:00.75ID:e2I720XJ0
>>519
尼のセールはいつも割引き券が消えるだけで Keepa 使用者が騙される仕様
尼のセールはいつも割引き券が消えるだけで Keepa 使用者が騙される仕様
2024/12/01(日) 10:34:32.31ID:JeTo96Fx0
ありますよ
2024/12/01(日) 10:55:30.50ID:RxOxlLuA0
redmi pad pro、真剣に返品しようか悩んでるレベルまできた
全部Xiaomi HYPER OSが悪い
全部Xiaomi HYPER OSが悪い
2024/12/01(日) 10:57:28.31ID:6RWAJl0f0
スマホのredmi note 13 proが同じスペックで画面小さくてシム刺せて14000円
それ持ってるなら被るし要らんぐらいかな
せっかくおもちゃ買うならいろいろあったほうが遊べる
それ持ってるなら被るし要らんぐらいかな
せっかくおもちゃ買うならいろいろあったほうが遊べる
2024/12/01(日) 11:39:07.43ID:OqSeo2gF0
筆圧感知ありで丁度いいのが分からない
530名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 12:01:39.52ID:DLbxLx2J0 >>524
不具合なければ、上もありでは?
不具合なければ、上もありでは?
2024/12/01(日) 12:12:46.76ID:68gJBtIC0
じゃあ一生分からないままでどうそ
クソ笑
クソ笑
2024/12/01(日) 14:07:12.87ID:iSH+yrsI0
fire hd10 2023がセールで12980円だね
533名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 14:17:52.15ID:giznoHlH0 どうもファイアータブレットはほしいと思わんね
それだったら同じ価格帯の中華タブレットのほうがいいわ、アンドロイドだし
それだったら同じ価格帯の中華タブレットのほうがいいわ、アンドロイドだし
2024/12/01(日) 14:28:08.69ID:CRTf/NUN0
>>524
29000円でなんて売ってないだろ
29000円でなんて売ってないだろ
2024/12/01(日) 14:45:55.84ID:sCMweUn20
>>534
楽天モバイル入ってる?
楽天モバイル入ってる?
2024/12/01(日) 14:52:10.11ID:T6WaYjHd0
2024/12/01(日) 15:11:17.75ID:CRTf/NUN0
>>535
入ってナイっす
入ってナイっす
2024/12/01(日) 15:13:53.66ID:IinSKeJt0
Redmi pad proならヤフショで2.8万だったな
🅡𝗥𝗮𝗸𝘂なら12/4~にそれくらいになる
🅡𝗥𝗮𝗸𝘂なら12/4~にそれくらいになる
2024/12/01(日) 15:19:11.54ID:tfb2NfiT0
redmipad proは中古屋に25000円で売れる
iplay 60 proは中古屋に売っても8000円がいいとこ
将来的な買い替えも視野に入れてるならiplayは正直問題外
iplay 60 proは中古屋に売っても8000円がいいとこ
将来的な買い替えも視野に入れてるならiplayは正直問題外
2024/12/01(日) 15:30:57.24ID:blz/ieE40
2024/12/01(日) 15:37:41.39ID:IinSKeJt0
Snapdragon® 7s Gen 2よりG99
542名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 15:38:13.20ID:UkmEecuQ0 >>540
これ、なぜアマゾンでは売らないんだろうな?
これ、なぜアマゾンでは売らないんだろうな?
2024/12/01(日) 15:40:52.77ID:C5CowIrX0
逆にPOCOが売ってないのが理由
2024/12/01(日) 15:41:25.39ID:0035dZZt0
尼/公式用はpoco
量販店用にレドプロ
量販店用にレドプロ
2024/12/01(日) 15:41:49.24ID:PCn94lZ50
>>542
アマゾンはこれと同じでRAMとストレージが違うだけのpoco padを販売してるからな
アマゾンはこれと同じでRAMとストレージが違うだけのpoco padを販売してるからな
2024/12/01(日) 15:46:15.92ID:UM6ZP7fy0
楽天期間pは( ´ー`)y-~~かガソリン
2024/12/01(日) 15:51:40.15ID:YAY+Z/HX0
ヤニやめたら年間2、3台タブレット買えるんじゃないの
2024/12/01(日) 15:53:33.62ID:iSH+yrsI0
やっぱりUlefone a11 pro良くない?
band26対応してる端末がband19を掴めるっての本当みたいだし、実質的にドコモプラチナバンド1、3、19に対応してるっぽい
すごく手堅くまとまってる
band26対応してる端末がband19を掴めるっての本当みたいだし、実質的にドコモプラチナバンド1、3、19に対応してるっぽい
すごく手堅くまとまってる
2024/12/01(日) 15:58:39.26ID:aDU6pjX40
おぉーいいですねぇー
2024/12/01(日) 16:05:40.02ID:aq95XJ4v0
551名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 16:09:18.38ID:ApzPrns302024/12/01(日) 16:33:22.56ID:3DSYtjnA0
>>544
Redmi pad proって家電屋専用だったのか
Redmi pad proって家電屋専用だったのか
2024/12/01(日) 16:43:24.51ID:6RWAJl0f0
ポコは通販専用ブランドとかじゃなかったかな
2024/12/01(日) 16:45:32.35ID:nfP/VrZ70
>>540
今は定価も安くなってるのね。
今は定価も安くなってるのね。
2024/12/01(日) 16:49:24.69ID:DqgH3CaT0
aliなら今セールでPocoPadも3万くらいで買えるんだな
2024/12/01(日) 16:55:28.99ID:XbqsD8Gl0
コパイロットさんによると、通に向けた通販メインのブランドだな
↓
XiaomiのPOCOブランドは、テクノロジー愛好家をターゲットにした独立ブランドです。POCOは、不要な機能を省き、必要な性能にフォーカスすることで、最高のコストパフォーマンスを提供することを目指しています12。
POCOの製品は、Xiaomiの他のブランド(例えばRedmi)とは異なり、オンライン販売を中心に展開されています3。また、Xiaomiのリソースを活用しつつも、独自の運営体制を持っているのが特徴です3。
↓
XiaomiのPOCOブランドは、テクノロジー愛好家をターゲットにした独立ブランドです。POCOは、不要な機能を省き、必要な性能にフォーカスすることで、最高のコストパフォーマンスを提供することを目指しています12。
POCOの製品は、Xiaomiの他のブランド(例えばRedmi)とは異なり、オンライン販売を中心に展開されています3。また、Xiaomiのリソースを活用しつつも、独自の運営体制を持っているのが特徴です3。
2024/12/01(日) 17:01:52.41ID:wC5anlCD0
>>540
自分はポイントが3倍+9倍にしかならないけど、どうやったら普通に買って9倍+9倍になるの?
自分はポイントが3倍+9倍にしかならないけど、どうやったら普通に買って9倍+9倍になるの?
2024/12/01(日) 17:21:14.44ID:SEBa4zvI0
楽天モバイル4倍の壁が存在してるわ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 18:12:23.95ID:SqWAKQEt0 >>556
そんなコンセプトがあったんだね🤣
そんなコンセプトがあったんだね🤣
2024/12/01(日) 19:03:36.54ID:nziU1LZr0
>>557
!を押してみろ
!を押してみろ
2024/12/01(日) 19:14:43.83ID:OqSeo2gF0
>>244
俺も気になったけどAndroid15が出てる時に13ってどうなのかと
俺も気になったけどAndroid15が出てる時に13ってどうなのかと
562名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 19:25:01.81ID:XNgo3JmL0 そんな高いの買うなら、/dp/B0BLC3VQDR
これでよくね?9999円ならお得では?
これでよくね?9999円ならお得では?
2024/12/01(日) 20:20:31.65ID:RxOxlLuA0
ttps://birdfile.jp/zmWC5RkPO0XeSd1/file
2024/12/01(日) 20:22:11.78ID:XWMI/Ln00
2024/12/01(日) 20:24:30.31ID:RxOxlLuA0
2024/12/01(日) 20:33:53.96ID:nfP/VrZ70
https://amzn.asia/d/6OIrMsc
ALLDOCUBE タブレット iplay50
9,999
ALLDOCUBE タブレット iplay50
9,999
567名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 20:41:18.34ID:fhGAK5Ga02024/12/01(日) 20:59:40.71ID:RxOxlLuA0
12インチがあまりに重デガ過ぎて、10.5インチが羽が生えたように軽く小さく感じるように成った
これで8インチ購買意欲が完全消滅したので結果オーライなのか
これで8インチ購買意欲が完全消滅したので結果オーライなのか
2024/12/01(日) 21:02:17.43ID:3DSYtjnA0
>>540
ポチったありがとう
ポチったありがとう
2024/12/01(日) 21:03:02.54ID:nquU4onZ0
Redmi pad proは1軍
2軍タブを語るスレがここ
2軍タブを語るスレがここ
2024/12/01(日) 22:46:58.65ID:ADAvJH4u0
>>369
RAM12GBかー。最初からこれ買ってればよかったな
RAM12GBかー。最初からこれ買ってればよかったな
2024/12/01(日) 23:14:44.24ID:6RWAJl0f0
g99から次の世代に行かないとなかなか語ることも無いよな
どこも大して変わらんし
どこも大して変わらんし
2024/12/01(日) 23:21:28.81ID:IWOpStOP0
中華タブは劣化スマホだから性能どうのこうので考えて値段的にこんなもんでしょ
2024/12/02(月) 00:38:41.69ID:zKaZTs900
多くの用途はG99で充分なんだよ。
2024/12/02(月) 06:30:36.14ID:RQr9kB+f0
タブはブラウザが最低限読めるから価値があるのであってなくなったらもう電書専用の板になるだけだからな……
2024/12/02(月) 06:43:43.41ID:YIMVGdtK0
Redmi pad proがここまで安くなってしまうと最近G99のタブ買っちゃった人は悲惨ね。8インチならまだ需要があるのかもしれないが。
2024/12/02(月) 06:51:40.59ID:ct7J9IZ90
redmiは約3万だし中華G99は2万以下ならまだまだ十分需要はある
2万以上だと買う価値はもう無いけどね
2万以上だと買う価値はもう無いけどね
578名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 07:05:53.26ID:r6pDRNo/0 お仕事ご苦労さまです
2024/12/02(月) 07:10:33.50ID:VmzCdkIi0
まぁ後出しじゃんけんだわな
2024/12/02(月) 07:20:29.74ID:gcm5bOO70
T6nnばっかりでG99が救世主扱いされてた年をもう忘れたのかお爺ちゃん
2024/12/02(月) 07:21:04.07ID:iIZTpZ6S0
ペンをメインに使いたいんだけどxiaomi一択?
文字書くだけだから遅延さえなければなんでもいいんだけど
文字書くだけだから遅延さえなければなんでもいいんだけど
2024/12/02(月) 07:23:29.31ID:gcm5bOO70
スタイラスペンはアナルに入れると傷が付いて危険だよ
2024/12/02(月) 07:25:03.44ID:KQXAW8yO0
>>580
おじいちゃんだからHelio P60ばかりだった頃も知っとります
おじいちゃんだからHelio P60ばかりだった頃も知っとります
2024/12/02(月) 09:51:03.63ID:vrUbtubd0
ていうかね、中古のiPad買ったほうがコスパいいぞ
おすすめは値崩れしてる10.5pro
ショップで直接見る手間があったり有料アプリが多かったりとかあるけど。
回線契約+中古だと相当安い
おすすめは値崩れしてる10.5pro
ショップで直接見る手間があったり有料アプリが多かったりとかあるけど。
回線契約+中古だと相当安い
2024/12/02(月) 10:16:24.53ID:hOkxsJ3F0
2024/12/02(月) 10:19:40.06ID:iIZTpZ6S0
いま使ってるのが初代iPadPRO12.9なんやけど
ディスプレイの耐久性がゴミ(暗いとこでてくる)だから古めのりんごより新品泥タブかなって
ディスプレイの耐久性がゴミ(暗いとこでてくる)だから古めのりんごより新品泥タブかなって
2024/12/02(月) 10:25:59.83ID:24V+yxIa0
Xiaomi pad 7の柔光版が良いんでない?
2024/12/02(月) 10:36:23.85ID:tK6qW7Z10
iPadは使ったこと無いが安い中古は古いかramrom糞バージョンでしょ?
しかもバッテリーだって死んでる確率激高いだろ
しかもバッテリーだって死んでる確率激高いだろ
2024/12/02(月) 10:48:08.97ID:01pfbq8b0
AndroidでもiPadでも中古のものは常用したくないな
それだったら高くても安くても新品のを買う
それだったら高くても安くても新品のを買う
2024/12/02(月) 12:17:56.49ID:2gMPSF+80
g99のタブレットだと、あと何年くらい現役で通用しそうですかね?
処理能力などの点で
処理能力などの点で
591名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 12:19:21.36ID:/Dr6amZP02024/12/02(月) 12:25:44.60ID:0rRFTeeB0
>>581
サイズでかいけどoneplus pad2も遅延そんなにないよ
サイズでかいけどoneplus pad2も遅延そんなにないよ
2024/12/02(月) 12:40:58.30ID:9D9zs+V/0
5年使えたらギネス記録ちゃうか
2024/12/02(月) 12:48:55.52ID:M8FqAENZ0
今G99が現役で使える用途なら壊れるまで大丈夫だろ
2024/12/02(月) 12:54:44.82ID:GBTpmoKo0
>>593
記録、それは何時も儚い…。
記録、それは何時も儚い…。
2024/12/02(月) 12:55:40.66ID:d8xrf1fj0
G99はあと10年は戦える
処理能力という点では S4Proの Nexus7 2013 でも Revanced や NewPipe ぐらいならまだ使えてるからな
OS由来によるアプリの足切りは知らんけど
処理能力という点では S4Proの Nexus7 2013 でも Revanced や NewPipe ぐらいならまだ使えてるからな
OS由来によるアプリの足切りは知らんけど
2024/12/02(月) 12:56:09.53ID:OOMc2l7r0
レドプロ買った
あと遊び用にiply50も
あと遊び用にiply50も
殆どつべ専用の据え置き用途でT70買った、14インチクソデカくて草
下部にタスクバーみたいなので出来て○△□が右に追いやられて常時よく使うアプリアイコンが表示されるのが微妙
下部にタスクバーみたいなので出来て○△□が右に追いやられて常時よく使うアプリアイコンが表示されるのが微妙
599名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/12/02(月) 13:45:43.18ID:tK6qW7Z10 >>598
ランチャー変えれ解決するだろ?
ランチャー変えれ解決するだろ?
>>599
NOVAにしたけど一緒だった
NOVAにしたけど一緒だった
601名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/12/02(月) 14:00:42.97ID:/3bJn02j0 >>566
これ今が最安値?もっと安くならんのかな
これ今が最安値?もっと安くならんのかな
2024/12/02(月) 15:41:03.65ID:mGRQKs4H0
そういうのは最小幅なんじゃねーの?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 16:07:41.92ID:rikdqU1s0 タッチ無反応でもマウスをつければ操作できるってYOUTUBEでみたからやってみたんだが暗証番号が入力できなくて進まないんだがこれって詰みなのか?
具体的には左クリックで上にスワイプして暗唱番号のとこは出るんだが数字押そうとクリックを離した途端その番号の場面が消えて最初からになるんだが・・・どうすればいいのかな
具体的には左クリックで上にスワイプして暗唱番号のとこは出るんだが数字押そうとクリックを離した途端その番号の場面が消えて最初からになるんだが・・・どうすればいいのかな
2024/12/02(月) 16:10:35.00ID:gcm5bOO70
G99がーじゃなくて例えばAndroid11がいつまで使えるのか、が正しい見方
ブラウジングが重くて不快に成る程度でアプリ更新出来る限りまずずっと使える
ブラウジングが重くて不快に成る程度でアプリ更新出来る限りまずずっと使える
2024/12/02(月) 16:12:11.86ID:gcm5bOO70
T618でAndroid11なら端末が壊れない限り10年近くは使える
2024/12/02(月) 16:14:09.62ID:rikdqU1s0
あ、いけたわスワイプ以外の方法で暗唱番号でてくる方法でできたわ・・・
2024/12/02(月) 16:17:09.96ID:gcm5bOO70
もう8〜10インチでOLED高精細のタブレット出るまで買い控えする
今日決意した
今日決意した
2024/12/02(月) 18:08:17.97ID:bkOeySET0
よりによって無反応バグあるipad pro 10.5すすめてるエアプいてわらう
2024/12/02(月) 18:51:25.51ID:YZiW/D350
>>588
少なくともリンゴが販売してる整備品は、バッテリー交換済だってよ
少なくともリンゴが販売してる整備品は、バッテリー交換済だってよ
2024/12/02(月) 19:15:48.73ID:DdXezzdZ0
611名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 19:16:06.29ID:/qW7he850 タブレットに何万も出せないわ
パソコンあるし、スマホもあるし、そうなるとタブレットで何万も出して何するの?
寝室で動画見たり、暇つぶし程度の用途しかないので、出せても15000円だわ
パソコンあるし、スマホもあるし、そうなるとタブレットで何万も出して何するの?
寝室で動画見たり、暇つぶし程度の用途しかないので、出せても15000円だわ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 19:19:03.18ID:YIMVGdtK0 そーいえばYou Tubeって古いアンドロイドだと見限るの早いよな
アマゾンのプライムビデオならアプリを更新しない限り、アンドロイド4のやつでも見れるのに
アマゾンのプライムビデオならアプリを更新しない限り、アンドロイド4のやつでも見れるのに
2024/12/02(月) 19:20:00.17ID:DWlCDojX0
>>611
誰もお前に買えとは言ってない
誰もお前に買えとは言ってない
2024/12/02(月) 20:20:40.99ID:3/BpK56q0
廉価タブレットは2年で使い捨てペース
てことで4万円まで出すのでもうちょい学園アイドルマスターを高画質で遊べるタブレットだしてくだしあ
てことで4万円まで出すのでもうちょい学園アイドルマスターを高画質で遊べるタブレットだしてくだしあ
2024/12/02(月) 20:22:17.14ID:YcAwMVVZ0
2024/12/02(月) 20:22:54.95ID:hOkxsJ3F0
キモヲタ
2024/12/02(月) 20:26:06.60ID:RQr9kB+f0
老眼持ちには8インチが外出に持ち運びも最低限できてベストらしいぞ
ソースは俺の母親
ソースは俺の母親
2024/12/02(月) 20:33:41.58ID:6ELPr0Z40
ああ、gpsが絶対に必要とかいうのはそういう層か
2024/12/02(月) 20:54:49.18ID:rikdqU1s0
>>614
半年以内にはAlldocubeとXiaomiが7+gen3のタブレット作ってくれるからそれ買えばいい
半年以内にはAlldocubeとXiaomiが7+gen3のタブレット作ってくれるからそれ買えばいい
620名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 21:01:11.99ID:7MVHhae502024/12/02(月) 21:07:41.55ID:ySAUkHTE0
自演乙
2024/12/02(月) 21:11:52.21ID:6K7CYUZX0
ここは中華・中国・共産党好きが集まるから米産の石板は不要
2024/12/02(月) 21:30:36.83ID:2gMPSF+80
ゲームはもうAYANEO pocketSとか、そういうAndroidゲーム機が3万円前半、Antutu160万台であったりするからそういうのに任せてさ
スマホとタブレットはそこそこ安めのでも良い気はするんだよな
スマホとタブレットはそこそこ安めのでも良い気はするんだよな
2024/12/02(月) 21:51:16.52ID:2gMPSF+80
と思ったけど、こんなに安いわけないからAliにあるのは詐欺会社か
2024/12/02(月) 21:57:05.12ID:DWxXO5pe0
2024/12/02(月) 22:09:03.09ID:SBRid06P0
普通の人自体あんまタブレット買わんよね
スマホで全部済ませる感じ
スマホで全部済ませる感じ
2024/12/02(月) 22:22:30.21ID:UH+PbKlZ0
5歳と3歳の姪っ子にクリスマスプレゼントにそれぞれ10インチタブレット買う約束したけど、どこのメーカーがいいか悩み中。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 22:22:40.95ID:fRkrpl760 タブレット自体、そんなに売れてないからね
2024/12/02(月) 22:23:51.39ID:Hqyna4Rg0
632名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 22:27:07.85ID:NNFj6X730 クロス浮きって何?
暗闇のシーンなのに、白っぽい黒になるってこと?
暗闇のシーンなのに、白っぽい黒になるってこと?
633名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 22:27:31.97ID:NNFj6X730 クロス浮きじゃなくて、黒浮きね!
2024/12/02(月) 23:28:50.31ID:CZDktPKR0
635名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 01:20:08.14ID:lyL8jSN70 タブレット売れてないの?
スマホじゃ小さすぎて見づらいのに
スマホじゃ小さすぎて見づらいのに
2024/12/03(火) 01:22:49.55ID:68f98ysf0
いきなり内装の話になった
2024/12/03(火) 01:29:20.35ID:cP7Nh/Cm0
>>629
サポート考えてたら Apple でいんじゃね
サポート考えてたら Apple でいんじゃね
2024/12/03(火) 04:40:32.00ID:Wr7w4oLp0
>>611
貧乏なんだな
貧乏なんだな
2024/12/03(火) 05:58:58.56ID:jpSxXmtZ0
>>629
5歳ならともかく3歳?fire HD10じゃないの
5歳ならともかく3歳?fire HD10じゃないの
2024/12/03(火) 08:18:33.49ID:E5+91pGe0
Xpro復活しないね、前回は復活したんだけど
2024/12/03(火) 08:37:36.89ID:CkE5CECr0
642名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 09:30:32.49ID:Jl2nMsOr0 Alldocube以外はG99やらT618あたりから抜け出せないんかな
2024/12/03(火) 09:46:24.63ID:ZiuWubKI0
>>566
読書とブラウジングならこれでもいける?
読書とブラウジングならこれでもいける?
2024/12/03(火) 10:38:19.60ID:TeLYi56d0
ガイジおなじみクレクレ質問
2024/12/03(火) 10:46:40.50ID:m9uHy+xV0
2024/12/03(火) 10:47:44.00ID:m9uHy+xV0
>>645
すまん残り2個はiplay60だった
すまん残り2個はiplay60だった
647名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 11:03:20.12ID:bi1GQLo+02024/12/03(火) 11:26:56.62ID:ienKn6iY0
ユミデジG3TAdUltra 13000円
2024/12/03(火) 11:46:20.47ID:w+bqj4ut0
>>611
なぜこのスレにわざわざ来て読むだけに飽き足らずわざわざ書き込んだのか。
なぜこのスレにわざわざ来て読むだけに飽き足らずわざわざ書き込んだのか。
650名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 11:48:54.27ID:tmTEj++602024/12/03(火) 12:30:06.51ID:1ZaYuzHG0
PCもスマホも暇つぶしのために高い金出してるのに何でもタブレットだけ悪者にさせるんだ
全部に高い金出したっていいだろ
全部に高い金出したっていいだろ
2024/12/03(火) 12:42:30.76ID:NYR8SthH0
>>622
今の普通の人は「タブレットを買わない」
今の普通の人は「タブレットを買わない」
2024/12/03(火) 12:46:24.37ID:NYR8SthH0
654名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 12:47:24.44ID:lyL8jSN70 タブレット使ったら便利すぎて手放せないのにな
パソコンより手軽でスマホより見やすい
最高だよ
パソコンより手軽でスマホより見やすい
最高だよ
655名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 12:51:48.81ID:bi1GQLo+0 スマホの大型化でタブレットが下火になったのは確か
2024/12/03(火) 15:04:19.00ID:hDCZtQTm0
今も昔も普通の人は「興味のないもののスレを見ないし書き込まない」
657名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 17:30:28.51ID:9E+/cYUs0 >>566
アンドロイド14か15にアップデートしたのは出ないのかな?
アンドロイド14か15にアップデートしたのは出ないのかな?
2024/12/03(火) 17:45:26.65ID:XqlPHKwS0
>>657
っGSI
っGSI
2024/12/03(火) 18:10:22.72ID:l0jmOwiY0
RAM2GBで1万違う
お前らならどっち買う?
具体的にはredmi pad proとpocoのことを言ってる
お前らならどっち買う?
具体的にはredmi pad proとpocoのことを言ってる
2024/12/03(火) 18:37:31.15ID:k+NoyD8l0
ヤフショでmatepad11.5がキーボード付きで実質22000円くらいやん
クソ安い
クソ安い
2024/12/03(火) 18:59:58.86ID:DBY6kcUc0
おやびんが虐めるのやめて仲直りしたら検討する
2024/12/03(火) 19:10:28.63ID:gbZcVGq+0
ファーウェイ気持ち悪いんでタダでも要らない
663名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 19:27:19.16ID:GHYFsA0r0 >>657
出たら値上がりするから気にしてたらいつまでも買い時にならない
出たら値上がりするから気にしてたらいつまでも買い時にならない
2024/12/03(火) 19:39:58.55ID:oZGoZ5BA0
OPPO Pad Neoのサイズ感で7s Gen2載ったタブレットが出ないかな…
2024/12/03(火) 20:10:28.16ID:85sdssa90
>>629
ブラックフライデーのセールで無印Ipad。子どもに中華のパチモンは良くない
ブラックフライデーのセールで無印Ipad。子どもに中華のパチモンは良くない
2024/12/03(火) 20:13:11.55ID:XYJQLrfd0
667名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 20:39:50.24ID:r2aIYv0D0 >>663
せやな!
せやな!
2024/12/03(火) 20:40:28.97ID:l0jmOwiY0
>>666
それは知ってるんやけど、microSD入るからどうでもよくない?もしかしてどうでもよくないのかな…
性能的に3Dゲーム大量にって端末じゃないと思うし電子書籍沢山とかならmicroSDでも影響なしじゃない?
それは知ってるんやけど、microSD入るからどうでもよくない?もしかしてどうでもよくないのかな…
性能的に3Dゲーム大量にって端末じゃないと思うし電子書籍沢山とかならmicroSDでも影響なしじゃない?
2024/12/03(火) 20:48:00.68ID:GhyzC4Lg0
microSDが全てを補えるわけでもないから求める人がいても
2024/12/03(火) 21:43:57.14ID:V36eVesd0
今の学生はtab必須だから使い勝手知ってる若い奴らで需要が伸びるんでない?
foldの進化にもよるけど…
foldの進化にもよるけど…
2024/12/03(火) 22:22:17.08ID:79HLj+XG0
P50Sのセットもん買ってみたがカバーにマグネットくらいつけてくれー
パカパカやないかい
あとフィルムないと指紋付きまくるな
パカパカやないかい
あとフィルムないと指紋付きまくるな
2024/12/03(火) 22:27:18.60ID:o96YUqsK0
pedmi pad pro とxiaoxin pad pro 2025
どっちがおすすめ?
さすがに重いから持ち運びは無理かぁ
どっちがおすすめ?
さすがに重いから持ち運びは無理かぁ
2024/12/03(火) 22:32:12.31ID:8A/ljT300
Yoga pad pro
2024/12/03(火) 22:34:06.67ID:Q88Y5WYz0
子供に中華パッドなんか持たせたら学校でイジメにあうぞ
やーい、お前の父ちゃん中華パッドって
やーい、お前の父ちゃん中華パッドって
2024/12/03(火) 22:34:59.20ID:a5n9/ykP0
pedmi pad
677名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/03(火) 23:07:37.86ID:V80498rL0 >>644
ガイジ言いたいだけのドクズ
ガイジ言いたいだけのドクズ
2024/12/04(水) 00:25:38.21ID:18y4J+nv0
2024/12/04(水) 00:32:40.27ID:dDHktS780
680名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 01:56:48.95ID:shJOkdFt0 fuckmi.pad
2024/12/04(水) 04:22:27.71ID:MpyCeB7m0
>>670
家庭用情報機器の主流が、ノートPCから タブレット+キーボード に移る可能性はある
スマホがさらに大型化するか外部モニター接続が容易になって、 スマホ+キーボード(+モニター) の可能性も
かつてそういうコンセプトの商品は存在したが、当時はスマホの性能がショボ過ぎて人気がなかった
家庭用情報機器の主流が、ノートPCから タブレット+キーボード に移る可能性はある
スマホがさらに大型化するか外部モニター接続が容易になって、 スマホ+キーボード(+モニター) の可能性も
かつてそういうコンセプトの商品は存在したが、当時はスマホの性能がショボ過ぎて人気がなかった
2024/12/04(水) 04:26:07.72ID:MpyCeB7m0
今では日本より遥かに多くの天才的頭脳を生み出してる中共は、子供の教育に中華タブを使ってるんだよな……
2024/12/04(水) 04:31:11.68ID:m9UTmEdL0
母数が多いから頭いい人が生まれてきてるように見えるだけで世界的に見たらタブ教育やってた国で脳への悪影響が出る可能性あるって事で紙に戻してるところあるよ
684名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 05:10:36.37ID:T1wxIP9L0 中華タブレットもダイレクト給電機能付けてくれよ
2024/12/04(水) 06:25:43.25ID:wYi5/1ls0
そんなコストがかかって買い替えサイクルが伸びることするわけなかろうて
2024/12/04(水) 07:00:08.75ID:GB1Ycfyb0
アップデートは不具合修正くらいでそれもやり切れたら立派
セキュリティアップデートたいがい放置
そんか中華を長寿命化する?
セキュリティアップデートたいがい放置
そんか中華を長寿命化する?
2024/12/04(水) 07:43:14.94ID:n3XciomQ0
2024/12/04(水) 07:45:04.51ID:imAJTTnz0
WiFiモデルだし頻繁に持ち歩く事がそもそも無い
2024/12/04(水) 08:00:45.55ID:At+3vxFB0
中華タブは公衆の面前で使うもんじゃないなだって恥ずかしいじゃんあくまでも自宅用
2024/12/04(水) 08:03:50.73ID:c+zfV3an0
自意識過剰
2024/12/04(水) 08:06:59.91ID:G/19NTwb0
林檎シール貼ればいいのさ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 08:25:57.55ID:uv7uB7mh0 おっさんのくせに人の目が気になって仕方ない方が情けないけどな
どうせ服もメイドインチャイナのくせにそれは恥ずかしくないのか
どうせ服もメイドインチャイナのくせにそれは恥ずかしくないのか
2024/12/04(水) 08:46:26.95ID:bZgszwSA0
洋服はメイドインバングラデシュやぞ
2024/12/04(水) 09:09:24.28ID:At+3vxFB0
>>692
勝手に煽ってれ全然堪えないぞ
勝手に煽ってれ全然堪えないぞ
2024/12/04(水) 11:28:15.10ID:zEYp28v70
Alldocube新作、間もなくだってね
696名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 11:48:19.87ID:1U/w6vZr02024/12/04(水) 12:05:18.97ID:aVLXiyjI0
>>695
ウルトラ遂に来るか!?個人的には10インチの7+gen3が欲しいけど
ウルトラ遂に来るか!?個人的には10インチの7+gen3が欲しいけど
2024/12/04(水) 12:54:45.41ID:Jg/81mRx0
それやと5万は超えるで
2024/12/04(水) 12:59:33.22ID:m9UTmEdL0
前噂されてた性能高い奴?
性能高ければある程度ゲームできるだろうけど無反応とかでまくりだとゲームにならんしまだこのメーカーは怖い所あるな
web動画とかぐらいなら無反応出てても気にならないしG99とかでいいから今までの安いのでよくねってなっちゃう
性能高ければある程度ゲームできるだろうけど無反応とかでまくりだとゲームにならんしまだこのメーカーは怖い所あるな
web動画とかぐらいなら無反応出てても気にならないしG99とかでいいから今までの安いのでよくねってなっちゃう
2024/12/04(水) 13:12:41.06ID:wvY/yrCP0
Turboがまだ不安定だからな
Ultraも70に向けてのテストだろう
Ultraも70に向けてのテストだろう
2024/12/04(水) 14:29:03.75ID:aVLXiyjI0
>>698
いや5万はないなXiaomiの11インチで43000って話だからAlldocubeならもっと安く出来るでしょ
いや5万はないなXiaomiの11インチで43000って話だからAlldocubeならもっと安く出来るでしょ
2024/12/04(水) 15:40:53.80ID:dAWM8vl/0
高スペックなら5万円でも考えた上で出すよ
ようはコスパでしょ
ようはコスパでしょ
703名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 16:01:23.65ID:MOonvtLu0 iplay50クーポンなくなった。また買い時逃したわー
704名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 17:17:00.19ID:mq3qQk720 一台だけ買っておいて良かった★
2024/12/04(水) 17:28:49.28ID:L0WtqdeX0
xiaoxinpad pro2025にAmazon Musicインストールする方法ある❓
2024/12/04(水) 17:31:26.05ID:9PQnSsY50
あるよ
2024/12/04(水) 17:38:29.13ID:1kmFvKHx0
アホ「~~ある?」
答え「あるよ」
おわり
答え「あるよ」
おわり
708名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 18:29:28.58ID:Qp8gmKyv02024/12/04(水) 18:33:00.27ID:dskVQ5ub0
2024/12/04(水) 18:42:56.59ID:deSHhShb0
12インチがあまりに重すぎてタブレットスタンドに成るケース買うか悩んでるわ
今までタブレットケースなんか一括1円で初めて手にしたdtab以後
重くなるだけだから要らないとまったく使ったこと無かったんだが
逆に重すぎてケースが要ると悩むことに成るとは
今までタブレットケースなんか一括1円で初めて手にしたdtab以後
重くなるだけだから要らないとまったく使ったこと無かったんだが
逆に重すぎてケースが要ると悩むことに成るとは
2024/12/04(水) 18:56:14.66ID:vb2xp8C+0
Amazon に
Headwolf HPad7
の商品は用意されているが、売り切れ中扱いで未発売!?
【2024初登場 Widevine L1対応 G99】Headwolf HPad7 Android 14 タブレット 11.5インチ、2000x1200 FHDスクリーン、20GB(8+12拡張) RAM、128GB ROM、8800mAh、18W急速充電、8MP/16MP カメラ、SIM 4G LTE通信、BT5.2、顔認識、4スピーカ、ジャイロスコープ、ホールスイッチ搭載
Headwolf HPad7
の商品は用意されているが、売り切れ中扱いで未発売!?
【2024初登場 Widevine L1対応 G99】Headwolf HPad7 Android 14 タブレット 11.5インチ、2000x1200 FHDスクリーン、20GB(8+12拡張) RAM、128GB ROM、8800mAh、18W急速充電、8MP/16MP カメラ、SIM 4G LTE通信、BT5.2、顔認識、4スピーカ、ジャイロスコープ、ホールスイッチ搭載
2024/12/04(水) 18:58:53.96ID:KmddDofB0
2024/12/04(水) 19:23:03.14ID:EPzxrEmo0
2024/12/04(水) 19:30:18.11ID:w3OsQ/bR0
イヤホンジャック復活させてくれないかな
2024/12/04(水) 19:32:49.30ID:6ZigmuqW0
4:3もっと出せください
UAUU M10は遅いのはまだしもバッテリーもたなくてアカン
UAUU M10は遅いのはまだしもバッテリーもたなくてアカン
2024/12/04(水) 20:12:13.53ID:++XrYJuA0
>>710
だからそれくらいのサイズからはスタンド要らずのノート型が主流になってくるのよな
だからそれくらいのサイズからはスタンド要らずのノート型が主流になってくるのよな
2024/12/04(水) 22:34:57.46ID:3jx6lZXA0
2024/12/04(水) 22:59:59.50ID:pWilCnFp0
2024/12/04(水) 23:08:27.09ID:Q+4QCeRx0
ここの住民はHpad6を2万未満で買ってるからな
2024/12/04(水) 23:17:48.70ID:cKVY/ax00
2024/12/05(木) 01:07:09.17ID:ugVeCr8J0
今や円がゴミみたいなもんだから仕方無い
下手したらG99機4万の時代が来る勢い
下手したらG99機4万の時代が来る勢い
2024/12/05(木) 01:40:57.94ID:nxeABJks0
12インチとか一昔前はノートパソコンのサイズだかんな
2024/12/05(木) 03:24:47.25ID:opeYXVkY0
ネットブックみたいな9~12インチのノートなくなったよなぁ
残ってるのレッツノートくらい?
残ってるのレッツノートくらい?
2024/12/05(木) 03:45:06.28ID:arC0gfDH0
Redmi pad proと天秤に掛けた挙げ句、結局iplay60 pad proを昨日買ってしまった自分には耳が痛い流れだ
メモリ2GBとGPSと5千円の価格優位に加えて、返品やらが楽なAmazon販売って点なんかも総合して決めたけど、あまり上手い買い物じゃなかったんかなあ…
メモリ2GBとGPSと5千円の価格優位に加えて、返品やらが楽なAmazon販売って点なんかも総合して決めたけど、あまり上手い買い物じゃなかったんかなあ…
2024/12/05(木) 06:58:33.28ID:Bm2RONli0
GPS目的でRedmi pad pro 5Gを高い金で買った俺みたいのもいるから大丈夫よ
2024/12/05(木) 07:08:15.91ID:Urdh+4et0
自分teclastのP50Sのセット物買ったんですが駄目っすか?
2024/12/05(木) 07:11:56.73ID:76LamZFy0
自分が満足すればそれでいい
728名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 07:45:31.60ID:EemSvGgQ0 10インチ以上にSIM入りは果たして本当に必要かという問題もあるからな……
そんなしょっちゅう持ち歩けるわけでもないしテザリングで充分だしその機能付けるならヌルヌル動くようにしてくれよという気持ちがある
そんなしょっちゅう持ち歩けるわけでもないしテザリングで充分だしその機能付けるならヌルヌル動くようにしてくれよという気持ちがある
2024/12/05(木) 08:15:14.49ID:ST0hI3zM0
嗜好によるとは思うがRedmi pad pro(12インチ)デカくて重いので
ほとんどの人はサブ用なのかなと
自分は違う~とかではなく相対的な話
ほとんどの人はサブ用なのかなと
自分は違う~とかではなく相対的な話
2024/12/05(木) 08:29:42.91ID:U1jwdApE0
自分の用途で製品を選ぶならいいけど
お気持ち表明は主語デカおじさん過ぎるかな
お気持ち表明は主語デカおじさん過ぎるかな
2024/12/05(木) 08:47:24.58ID:hUHp6DiF0
俺は家のカウンターに置いてフォトフレーム扱いです
日曜に10インチとの入れ替えで14インチをダイニングテーブルに据えたら連日24時まで動画見てしまう
自室に帰って大画面で見ようと思わなくなるパワーがある気がする
自室に帰って大画面で見ようと思わなくなるパワーがある気がする
2024/12/05(木) 09:39:50.94ID:4fpAO/JD0
用途によって必要サイズが異なるからどのサイズだとサブ用途とかそういう話自体無意味なような
dマガジンとか雑誌読むためにタブ使ってる人にとってはでかいサイズこそメイン用途になるだろうし
dマガジンとか雑誌読むためにタブ使ってる人にとってはでかいサイズこそメイン用途になるだろうし
2024/12/05(木) 09:40:30.09ID:hxovDII70
ノート PC じゃん
2024/12/05(木) 10:57:22.60ID:dxu9dQYj0
持ち運ぶことがない重い大画面タブレット買うならミニPCに15インチ位のモニター繋げば快適
ミニPCはうんこ漏れそうになったときトイレに抱えて行けないじゃん、普段動かさなくてもいざというときサッと動けるのがタブレット良さよ
そもそもPCにはPCの仕事があるUIもアプリも違うし別々に用意すべきもの
そもそもPCにはPCの仕事があるUIもアプリも違うし別々に用意すべきもの
737名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 11:10:42.26ID:4hUzJ4jF02024/12/05(木) 11:39:41.16ID:f4u43WsK0
>>736
キミのタブレット、なんだかうんこ臭くね…?
キミのタブレット、なんだかうんこ臭くね…?
2024/12/05(木) 12:20:52.32ID:SzCzj7dd0
先週届いたXiaoxinpad Pro 2025、とにかくデカイ🥴🥺
i.imgur.com/F8xu2C4.jpeg
i.imgur.com/F8xu2C4.jpeg
2024/12/05(木) 12:22:27.55ID:zucC3lk20
つまり2in1のWin機がベストか
2024/12/05(木) 12:35:38.52ID:opeYXVkY0
>>738
紙がない時ちょうどええんやで
紙がない時ちょうどええんやで
2024/12/05(木) 12:41:32.11ID:lmYn+J/D0
winのがいいんだろうけどまともなやつ高いからなあ
妥協して泥タブ買ったよ
妥協して泥タブ買ったよ
2024/12/05(木) 12:43:54.70ID:opeYXVkY0
窓と泥のデュアル機あったよなぁ
またやんねーかな
またやんねーかな
2024/12/05(木) 13:11:57.26ID:nxeABJks0
10は別に普段使いしててそこまで重くてデカいみたいな感覚なかったけど
12に変わるとだいぶ変わるんだろうな
俺も買う前に紙タブレットでも作って感覚試してみるかな
12に変わるとだいぶ変わるんだろうな
俺も買う前に紙タブレットでも作って感覚試してみるかな
2024/12/05(木) 14:05:50.76ID:dUhfvRBR0
matepad高くなってる
やっぱあれ値引きミスってたのか買えばよかったな
やっぱあれ値引きミスってたのか買えばよかったな
2024/12/05(木) 14:06:16.92ID:dxu9dQYj0
2024/12/05(木) 15:38:23.20ID:1DDKeGBa0
こちらはAndroid板の中華タブスレとなっております
PCの用途についてのお気持ち表明は他所でやってください
PCの用途についてのお気持ち表明は他所でやってください
2024/12/05(木) 15:47:44.22ID:MDsvYKh50
>>744
x86のAndroidに良い思い出ないだろw
x86のAndroidに良い思い出ないだろw
2024/12/05(木) 15:54:52.67ID:4qbUURhM0
ガラスフィルムの耐熱温度はいくつまでですか?鍋敷きに使っていいですかね
752名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 19:03:44.16ID:BNVS9mc00 amazonでだまって無印 iPad 買っとけ、十分幸せになれる
2024/12/05(木) 19:15:09.52ID:LMvOLt7v0
>>750
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
2024/12/05(木) 19:17:03.37ID:IXx3aeyt0
>>752
タブレットで聴きたい悲鳴動画の1軍が400GB超えてるのでMicroSDが使えないipadはダメです
タブレットで聴きたい悲鳴動画の1軍が400GB超えてるのでMicroSDが使えないipadはダメです
2024/12/05(木) 19:17:43.85ID:TjC9juyo0
2024/12/05(木) 19:20:27.41ID:LMvOLt7v0
>>754
2TBモデルなら全部入るよ
2TBモデルなら全部入るよ
2024/12/05(木) 19:20:45.35ID:IXx3aeyt0
ミニPC良いよ
もっと早く買っておけば良かったと思ってる
リビングのテレビに繋げて家庭内LANで何かするのに最適
ただロケフリ用の趣味動画の共有フォルダとブラウザの検索履歴を家族に見られない工夫が注意深く要る
もっと早く買っておけば良かったと思ってる
リビングのテレビに繋げて家庭内LANで何かするのに最適
ただロケフリ用の趣味動画の共有フォルダとブラウザの検索履歴を家族に見られない工夫が注意深く要る
2024/12/05(木) 19:28:25.38ID:ie6Y+jp50
>>755
ここ最近のほぼ最安値じゃね?買っちゃえ
ここ最近のほぼ最安値じゃね?買っちゃえ
2024/12/05(木) 19:34:48.16ID:fSURG1CP0
冷静になれ仮に3.4でも激安だぞ?
2024/12/05(木) 19:41:38.61ID:IXx3aeyt0
3ヶ月前までは32000円切ったら買いかなと思ってたのがさらに5000円も下がったからな
量販の販路だと在庫吐き切るために価格競争に成るのが素晴らしい
でもredmi pad proは買ってから後悔するから気をつけろ
量販の販路だと在庫吐き切るために価格競争に成るのが素晴らしい
でもredmi pad proは買ってから後悔するから気をつけろ
2024/12/05(木) 19:43:31.26ID:2XDtULIi0
確かに買うと中華買うのが馬鹿らしくなるから注意
あくまでもあちらは1stタブレット
中華は2ndと割り切ることが大切
あくまでもあちらは1stタブレット
中華は2ndと割り切ることが大切
2024/12/05(木) 19:44:10.57ID:7ZSxBOVh0
もう中華タブに戻れない後悔か
2024/12/05(木) 19:45:38.09ID:HFlR3nm50
12インチの中華タブ買った奴は全員負け組やなw
2024/12/05(木) 19:53:31.42ID:7sCADfnB0
まあ普通PocoPad買うよね
2024/12/05(木) 20:13:28.05ID:nwaPiPw00
>>724
iplay 60 proは中古屋の下取り価格が現時点でも良くても1万とかだし中華タブは買い替えしたくなった時に多分滅茶苦茶後悔すると思う
まぁ将来的に下取りに出すつもりが無いなら別に良いんじゃね
iplay 60 proは中古屋の下取り価格が現時点でも良くても1万とかだし中華タブは買い替えしたくなった時に多分滅茶苦茶後悔すると思う
まぁ将来的に下取りに出すつもりが無いなら別に良いんじゃね
766名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 20:22:17.75ID:4It1d3zI0 メリカリとかなら、もっと高値で売れるだろ
コロナのときにNexus2013を出したら、3万近くで売れたしな
コロナのときにNexus2013を出したら、3万近くで売れたしな
2024/12/05(木) 20:31:31.46ID:U1jwdApE0
善し悪しがニュルサクって感想しかないから正直バカっぽいのがな
どっちにしろゲームしないなら中華でいいんじゃないの
どっちにしろゲームしないなら中華でいいんじゃないの
2024/12/05(木) 20:47:37.65ID:fvs7VcPb0
ここのニュルサクレビューw真に受けてるやつなんておらんやろ
忖度動画で動作見たほうがよほど参考になる
忖度動画で動作見たほうがよほど参考になる
2024/12/05(木) 21:26:55.73ID:pmF+z9SD0
redmi pad proは8GBにすりゃ良さそうなもんなのに何で6GBなんだろうな
redmi pad SEが4GBで裏で動いてるアプリが超落とされまくるから+2GBじゃ不安
redmi pad SEが4GBで裏で動いてるアプリが超落とされまくるから+2GBじゃ不安
2024/12/05(木) 21:31:48.37ID:nxeABJks0
2024/12/05(木) 21:58:14.64ID:z+tdSPCZ0
リセールで言えばipad一択だろ
中古で第六世代とかですら高値だからなぁ
金に困ったとかじゃなくても
やっぱ使わなかった、要らないと思ったら高値で売れるってのは良いね
中華タブはそれがゴミみたいな値段だから躊躇するのよね
でも、ここみてるとredmipad欲しくなるんだよなぁ・・・
(´;ω;`) どしよ?
中古で第六世代とかですら高値だからなぁ
金に困ったとかじゃなくても
やっぱ使わなかった、要らないと思ったら高値で売れるってのは良いね
中華タブはそれがゴミみたいな値段だから躊躇するのよね
でも、ここみてるとredmipad欲しくなるんだよなぁ・・・
(´;ω;`) どしよ?
2024/12/05(木) 22:05:35.83ID:4qbUURhM0
Xiaomipad7まで待てよ
2024/12/05(木) 22:37:07.02ID:IXx3aeyt0
昔使ってたロジのK480ってスタンドになるキーボード引っ張り出して来たら。redmi12.1インチは長すぎて置けなかった
1200円くらいの安っぽいケースをポチった
90度回転して横から縦にも置き換われるやつ
1200円くらいの安っぽいケースをポチった
90度回転して横から縦にも置き換われるやつ
2024/12/05(木) 23:03:01.33ID:z+tdSPCZ0
本当に泥タブって良いのってか鉄板がないよな
本来ならpixelタブが安くて高性能で鉄板になるはずだったのに
あんなゴミを高値で出されちゃなぁ・・・
・fire → Googleplayすら入らない
・alldocube → 令和最新式の中ではマシってレベル
・シャオミ → 令和最新式よりは格上だが安かろう悪かろうではある
・国内メーカ → ゴミ
pixelタブもっと本気出せよ!
本来ならpixelタブが安くて高性能で鉄板になるはずだったのに
あんなゴミを高値で出されちゃなぁ・・・
・fire → Googleplayすら入らない
・alldocube → 令和最新式の中ではマシってレベル
・シャオミ → 令和最新式よりは格上だが安かろう悪かろうではある
・国内メーカ → ゴミ
pixelタブもっと本気出せよ!
775名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 23:14:51.08ID:B099ZQ+l0 androidがメジャーバージョンアップしすぎでどこも常に売り逃げ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 23:16:54.62ID:ZMWMr2Hk0 その辺との比較ならxiaoxinで十分では
2024/12/05(木) 23:19:13.40ID:2d+Npw4q0
> pixelタブもっと本気出せよ!
本気出して結果アレになったわけ
本気出して結果アレになったわけ
2024/12/05(木) 23:32:59.62ID:tqHMyuse0
Samsung…
2024/12/05(木) 23:42:38.94ID:z+tdSPCZ0
サムスンは宗教的に無理
・台湾製 → 親日なのでおk
・中国製 → よっぽど安いなら、、、
・韓国製 → 選択肢としてあり得ない、存在しないと同じ
・台湾製 → 親日なのでおk
・中国製 → よっぽど安いなら、、、
・韓国製 → 選択肢としてあり得ない、存在しないと同じ
2024/12/05(木) 23:49:21.24ID:f4u43WsK0
男が使った中古タブレットって低くない確率でアレな動画を見て4545してその手で触ってると思うので自分にはムリですね
2024/12/06(金) 00:08:49.76ID:56yCJFED0
別にシコってるぐらいはいい
ぶっかけてるのとかいそうだから無理
ぶっかけてるのとかいそうだから無理
2024/12/06(金) 00:32:13.07ID:29qqSbEg0
そんな宗教を信じてること自体が無理🤮
>>779
大体同じ感覚だわ
大体同じ感覚だわ
2024/12/06(金) 01:33:38.07ID:Lx9uJPtF0
2024/12/06(金) 01:36:26.43ID:Lx9uJPtF0
2024/12/06(金) 01:38:25.27ID:Lx9uJPtF0
2024/12/06(金) 01:39:45.85ID:zMLT/D3P0
redmipad pro って良く書かれてるけど
6と6Sが有るのよね
お前らが言ってるのは無印の6なん?
6と6Sが有るのよね
お前らが言ってるのは無印の6なん?
2024/12/06(金) 01:49:59.98ID:gK8Sp1xz0
それは Xiaomi Pad っていうもっと高いやつや
2024/12/06(金) 02:04:49.01ID:zMLT/D3P0
あぁ
redmipad pro
redmipad se
xiaomipad pro 6s
こゆことなのね
思いっきり勘違いしてたわ
ありがとうw
redmipad pro
redmipad se
xiaomipad pro 6s
こゆことなのね
思いっきり勘違いしてたわ
ありがとうw
790名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 02:32:57.31ID:kVvPRWM/0 シャクティーパットのプロ
791名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 05:32:20.32ID:KaWOri/80 今回のセールは無印 ipad 一択
共産タブレットは次回
共産タブレットは次回
2024/12/06(金) 06:42:37.67ID:yYYaEkT00
>>781
画面舐めてるだけでぶっかはしないなあ
画面舐めてるだけでぶっかはしないなあ
2024/12/06(金) 06:53:17.96ID:Zi7e9KnK0
キモい
2024/12/06(金) 07:26:09.93ID:yYYaEkT00
もっと貶してくれ
2024/12/06(金) 07:31:22.00ID:tGybwHyF0
Redmi pad proってなんでこんな価格設定できるんだろうね
それにしてもXiaomiはクセがある
通常ユーザーには問題がないが
Tasker、MacroDroidで少しだけ工夫が必要
でもスレ民的に使いこなせないスキルな人はいなさそうではあるね
それにしてもXiaomiはクセがある
通常ユーザーには問題がないが
Tasker、MacroDroidで少しだけ工夫が必要
でもスレ民的に使いこなせないスキルな人はいなさそうではあるね
2024/12/06(金) 08:22:09.74ID:RPi4Wro00
中国 庶民の味方
アメ 原爆落とした鬼畜米英
この感覚だわ
アメ 原爆落とした鬼畜米英
この感覚だわ
2024/12/06(金) 08:47:22.99ID:xYWmHqfk0
2024/12/06(金) 11:30:50.12ID:SdCn4m320
799名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 11:39:05.10ID:6Ebb4exS0 流石にそんなことやってはヤツは極々一部の秒旗の人だろ?
そんな思考回路の人間がいることを、ここで初めて知ったわ
そんな思考回路の人間がいることを、ここで初めて知ったわ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 11:39:27.46ID:6Ebb4exS0 流石にそんなことやってはヤツは極々一部の病気の人だろ?
そんな思考回路の人間がいることを、ここで初めて知ったわ
そんな思考回路の人間がいることを、ここで初めて知ったわ
2024/12/06(金) 12:02:36.00ID:Rrzm+wpj0
ブラックライト当てるとそういうのわかるらしいな
2024/12/06(金) 12:12:20.16ID:W7QnRUEU0
コスパ最強と思って安易に飛びついた挙げ句
実際に使用してみたら、俺これ別に要らなかったのに買ってしまったなあと後悔してる
実際に使用してみたら、俺これ別に要らなかったのに買ってしまったなあと後悔してる
803名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 12:20:33.01ID:atOpqhgb0 タブレットなんて、そんなに頻繁に買い換えるものではないから後悔はないね
一人一台で十分だし、フリマで売れてから新しい物を買うから
一人一台で十分だし、フリマで売れてから新しい物を買うから
2024/12/06(金) 12:28:26.77ID:Zi7e9KnK0
俺は12インチと8インチの2台使ってる
12は動画やコミック用
12は動画やコミック用
2024/12/06(金) 12:29:51.86ID:CoYp/Dmg0
>>802
だから「買う理由が値段ならやめておけ」と言われるわけだよね
だから「買う理由が値段ならやめておけ」と言われるわけだよね
2024/12/06(金) 12:37:43.32ID:TNEhu8p90
寝転んで、首の曲がる方向全てにタブレットあるけどな
一階と二階それぞれ
同期の機能が進んでるから途中で機器を変えても何も問題ない
中でも13インチT65Maxはとてもいい、A90と並んで名機
一階と二階それぞれ
同期の機能が進んでるから途中で機器を変えても何も問題ない
中でも13インチT65Maxはとてもいい、A90と並んで名機
2024/12/06(金) 12:48:41.69ID:KrL1hO5t0
タブレットってちんこでスワイプしたりベロでタップしたりするもんだろ
え、みんなしないの?
え、みんなしないの?
808名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 12:59:38.45ID:WGY92pPI0 久々に買うアイプレイ50楽しみ♥
在庫なくなったのか、ページも消えてるね
9999円が底値だったのね!
アマプラとネット閲覧しかやらないから、十分だと思う
ゲームもアングリーバードくらいしかやらない
在庫なくなったのか、ページも消えてるね
9999円が底値だったのね!
アマプラとネット閲覧しかやらないから、十分だと思う
ゲームもアングリーバードくらいしかやらない
2024/12/06(金) 13:02:06.55ID:KrL1hO5t0
僕もゲームはなめこ栽培くらいしかしないなあ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 13:19:09.87ID:Ui3SYxd90 中華タブレットは安くてそこそこ使えるから良い
4人家族でも一人一台余裕で買える、助かるわ
4人家族でも一人一台余裕で買える、助かるわ
2024/12/06(金) 13:22:18.01ID:/8nvWM1d0
2024/12/06(金) 14:15:48.78ID:vxdI+Rke0
どっちの日本州がいいかよぉく考えるんだぞ♪
2024/12/06(金) 15:06:15.74ID:ax9kfzG80
フリーセックスの国の州がいいなあ
フリーセックスの国になれば俺でも…いや無理だな
フリーセックスの国になれば俺でも…いや無理だな
2024/12/06(金) 15:36:19.52ID:Rrzm+wpj0
>>813
掘られてそう
掘られてそう
816名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 17:39:25.62ID:PUl5hGPX0 10本タッチ対応が11本タッチ対応に!
2024/12/06(金) 17:56:00.42ID:3esMoTGg0
2024/12/06(金) 18:51:17.68ID:rs3UJcHl0
日本でも酷比魔方で売ってくれんかなぁ
2024/12/06(金) 20:37:45.24ID:zMLT/D3P0
さっき某量販店でredmi見てきた
redomipad 8.7se
普通のSEかと思うくらいに小さく無かった
性能もこれで十分かもと思えるくらいで好印象
redmipad SE
薄くて軽くて驚いた
思ってたよりも動作は悪くなくて好印象
90hzで動いてなさそうなアプリも多々あってカク付いていたが値段を考えれば十分かも
redmipad pro
自分が女子高生なら
なにこれ!?なにこれ!?ヌルヌル!サックサク!とはしゃいでたかも知れないくらいに別次元だった
キーボードが付けてあって外せない状態だったのもあって大きさと重さも別次元だった・・・。
(´;ω;`) どれ買えば良いの?!
redomipad 8.7se
普通のSEかと思うくらいに小さく無かった
性能もこれで十分かもと思えるくらいで好印象
redmipad SE
薄くて軽くて驚いた
思ってたよりも動作は悪くなくて好印象
90hzで動いてなさそうなアプリも多々あってカク付いていたが値段を考えれば十分かも
redmipad pro
自分が女子高生なら
なにこれ!?なにこれ!?ヌルヌル!サックサク!とはしゃいでたかも知れないくらいに別次元だった
キーボードが付けてあって外せない状態だったのもあって大きさと重さも別次元だった・・・。
(´;ω;`) どれ買えば良いの?!
2024/12/06(金) 20:43:00.52ID:+ff9HJm/0
お買い得なのはPro、とにかく安ければいいなら8.7
SEは微妙かな
SEは微妙かな
2024/12/06(金) 20:43:04.19ID:W7QnRUEU0
7sGen2は発熱の割りに大した事ない石だから泣いて喜ぶのはどうかしてる
2024/12/06(金) 21:00:00.99ID:Rrzm+wpj0
>>819
Xiaomipad7
Xiaomipad7
2024/12/06(金) 22:22:59.30ID:7ICnjCwY0
Headwolf HPad5買ったどーー
2024/12/06(金) 23:18:37.59ID:vJ+krzLA0
redmi pad se 8.7は尼のレビュー見るとunisoc t606のタブレットより性能低いみたいな意見もあるな
2024/12/06(金) 23:41:27.45ID:32QTz1c20
2024/12/06(金) 23:50:42.98ID:zMLT/D3P0
redmipad pro買った人って
キーボードも買って付けてるの?
重くない?
キーボードも買って付けてるの?
重くない?
2024/12/06(金) 23:51:00.56ID:NDQvxvOn0
>>821
今の時期は布団でゲームしてると気持ちいい
今の時期は布団でゲームしてると気持ちいい
828名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 11:00:37.12ID:j+NDYi5n0 炬燵やろ
829名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/12/07(土) 11:35:00.47ID:scB93LcF0 11インチのタブ(AGM PAD P2)とタブレットスタンドの廃人セットを買ってQOLが一変しました(^q^)
830名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 12:21:28.15ID:hs89xgHD0 中華タブレット使ってる人大体どれくらいもてます?
2〜3年で壊れるのなら高くても結果的はiPadを買った方が安くつくのかな?
2〜3年で壊れるのなら高くても結果的はiPadを買った方が安くつくのかな?
2024/12/07(土) 12:28:57.01ID:MuTyylK30
2~3年だな
2024/12/07(土) 12:29:21.43ID:99dZtQXv0
2024/12/07(土) 12:30:21.78ID:y23dksfR0
今1年目だけどバッテリーヘタるのがfireより早いから2年くらいで終わりそう
834名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 12:33:19.07ID:zmB+4gj40835名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 13:06:40.94ID:hs89xgHD0 すまんAndroidはセキュリティアップデートが短いのね
2年ぐらいしか使えないのか
以前のiPadは6年使えたから話にならないわ
2年ぐらいしか使えないのか
以前のiPadは6年使えたから話にならないわ
836名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 13:13:47.82ID:OcxjfB0J0 そういう意味ではfireの丈夫さは異常
動画やブラウジングはクソ重いのでさすがに使えんが漫画ブラウザ専用としてなら7年以上たってんのにまだ現役
動画やブラウジングはクソ重いのでさすがに使えんが漫画ブラウザ専用としてなら7年以上たってんのにまだ現役
837名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 13:17:32.75ID:Siww0ypN0 漫画見るためだけに充電する端末あるのって面倒じゃね?
2024/12/07(土) 13:21:33.27ID:49WzuaFv0
中華は1年で壊れるのでコスパ最悪だよ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 13:26:54.00ID:hs89xgHD0 バッテリー関係は最悪モバイルバッテリー使う手があるからどうにかなる
うちのiPod touch4thはネットつながらないが14年音楽プレイヤーで今も普通に使えてる
うちのiPod touch4thはネットつながらないが14年音楽プレイヤーで今も普通に使えてる
840名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 13:27:35.91ID:ofY1KkZF0 そんなに早く壊れるか?
個体差あるだろうが、親のやつは2年半は使ってるよ
15000円で買ったやつ
個体差あるだろうが、親のやつは2年半は使ってるよ
15000円で買ったやつ
2024/12/07(土) 13:28:59.80ID:7n0cSZPM0
ipedとかの頃はまだしも
最近のはそう壊れんよ
扱いや環境が悪いんだろ
最近のはそう壊れんよ
扱いや環境が悪いんだろ
2024/12/07(土) 13:33:13.13ID:SdKsc0t30
>>837
Kindle全否定(笑)
Kindle全否定(笑)
2024/12/07(土) 13:33:26.79ID:2yoRg0DN0
iplay40は3年ちょっとくらい保ったかなturbo買ったあとすぐ売ったけど
個体差でしょハズレ引けば即終了
個体差でしょハズレ引けば即終了
844名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 13:33:33.62ID:Siww0ypN0 防水は信用できないから風呂で使ってるとかだと寿命は短いかもな
2024/12/07(土) 13:40:33.26ID:RF2oqW3b0
長く使うより1~2年で買い替え前提にしてった方がいいでしょ
2024/12/07(土) 13:41:54.87ID:yJdB8ZHb0
利用頻度にもよるが
故障ではなくバッテリー劣化やソフトウェア面なら短寿命と言われても仕方ない
対iPadなら散々語られるようにソフトウェア面で劣るといったところか
バッテリーも部品入手性、価格、対応業者を考えるとモデル数と国内シェアの高さからどうしてもAndroid、しかも中華は劣る
ただどちらもユーザー個人の知恵と努力で解決できる可能性があるのでそこをどう評価するか
故障ではなくバッテリー劣化やソフトウェア面なら短寿命と言われても仕方ない
対iPadなら散々語られるようにソフトウェア面で劣るといったところか
バッテリーも部品入手性、価格、対応業者を考えるとモデル数と国内シェアの高さからどうしてもAndroid、しかも中華は劣る
ただどちらもユーザー個人の知恵と努力で解決できる可能性があるのでそこをどう評価するか
2024/12/07(土) 13:42:28.48ID:zYvjtaK20
はずれ引いて「すぐ壊れた!」と嬉々としてこのスレに書き込むまでが中華タブスレの定番セット
2024/12/07(土) 13:43:04.68ID:aqCuEt8p0
使わなく成るだけで壊れたこと無いんだが
一番古いのだとalldocube xneoだが電池のヘタって減りが早い以外のトラブルは無い
貴重なAndroid 9.0だからキャプチャ専用になってる
一番古いのだとalldocube xneoだが電池のヘタって減りが早い以外のトラブルは無い
貴重なAndroid 9.0だからキャプチャ専用になってる
2024/12/07(土) 13:44:05.25ID:49WzuaFv0
>>843
俺のiplay40はゲームに使ってたから1年3ヶ月でバッテリーしんだよ
俺のiplay40はゲームに使ってたから1年3ヶ月でバッテリーしんだよ
2024/12/07(土) 13:44:46.50ID:ukavUhOR0
そら十分な減価償却ですな天寿よ
2024/12/07(土) 13:45:27.50ID:aqCuEt8p0
大昔のdtabやfireとかipadとか壊れてるか調べるために押し入れから出すのが面倒い
火が出ないうちに捨てないといけないとは思うが
火が出ないうちに捨てないといけないとは思うが
2024/12/07(土) 13:46:35.32ID:MuTyylK30
P803は安いだけあって半年で電源入らなくなった
2024/12/07(土) 13:50:26.91ID:49WzuaFv0
xiaomiとかの家電量販店で売られてる1流中華なら2-3年は持つんだろうが
そうでない2流中華以下は結局すぐ壊れる
そうでない2流中華以下は結局すぐ壊れる
2024/12/07(土) 13:54:35.59ID:opdKax9V0
ゲームなんて酷使してたら寿命短いのはそりゃそうとしか
2024/12/07(土) 13:56:14.07ID:fPxx2+rZ0
>>835
本スレで扱う製品はGSIを焼いて使うことが大前提
本スレで扱う製品はGSIを焼いて使うことが大前提
2024/12/07(土) 14:11:09.10ID:aqCuEt8p0
やすいケースが届いた
これで縦横の置き換えが楽に成ると思ったけど、ペラペラ過ぎる感じはあるな
あと臭いがきついからしばらく置いとかないとダメだな
これで縦横の置き換えが楽に成ると思ったけど、ペラペラ過ぎる感じはあるな
あと臭いがきついからしばらく置いとかないとダメだな
2024/12/07(土) 14:15:06.27ID:SdKsc0t30
>>853
blackviewは2年保証始めたぞ
blackviewは2年保証始めたぞ
2024/12/07(土) 14:15:32.43ID:aqCuEt8p0
保護カバー スタンドカバー 360度回転スタンド と書かれてるヤフーSで1280円にやつ
ちゃんとしたタブレットスタンドをどうするかはこの先の課題だな
重すぎるのが悪い
ちゃんとしたタブレットスタンドをどうするかはこの先の課題だな
重すぎるのが悪い
859名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 14:28:07.37ID:hs89xgHD0 >>855
そのGSIってのはセキュリティアップデートすんのか?
そのGSIってのはセキュリティアップデートすんのか?
2024/12/07(土) 15:38:16.88ID:8Bjq66hT0
バッテリーが1年もたずにヘタったとかっていう人は充電しながら使用しちゃってるような人だろうから参考にならんわ
2024/12/07(土) 17:29:43.67ID:SdKsc0t30
>>860
そうかい? スマホより熱容量がずっと大きい(放熱もし易い)タブレットだぞ
以前の5V2Aまでだと、充電しながらでも悪影響は感じなかった
ま、近頃のはPDの高速充電を使うとかなり発熱して、ダメージが大きそうだね
繋いだまま使うのなら、18W充電器までかな
そうかい? スマホより熱容量がずっと大きい(放熱もし易い)タブレットだぞ
以前の5V2Aまでだと、充電しながらでも悪影響は感じなかった
ま、近頃のはPDの高速充電を使うとかなり発熱して、ダメージが大きそうだね
繋いだまま使うのなら、18W充電器までかな
862名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 17:53:47.66ID:19TR9QLH02024/12/07(土) 18:31:11.69ID:30cSKiBu0
こんなイメージかな
やすかろう悪かろう
・xiaomi
・レノボ
令和最新式の中ではマシな部類
・alldocube
・teclast
いかにもな令和最新式
・blackなんちゃら
・なんちゃらwolf
その他の有象無象や中華ノーブランド
・それら以外
(´・ω・`) 信頼度という意味ではどれも変わらんような、、、変わるような、、、w
やすかろう悪かろう
・xiaomi
・レノボ
令和最新式の中ではマシな部類
・alldocube
・teclast
いかにもな令和最新式
・blackなんちゃら
・なんちゃらwolf
その他の有象無象や中華ノーブランド
・それら以外
(´・ω・`) 信頼度という意味ではどれも変わらんような、、、変わるような、、、w
2024/12/07(土) 18:33:35.11ID:C57AH8AH0
中華タブだろうがipadだろうがバッテリーは2、3年しかもたんぞ
いまのipadは音ゲー性能以外ゴミだから中華の高性能タブのほうがコスパいい
いまのipadは音ゲー性能以外ゴミだから中華の高性能タブのほうがコスパいい
2024/12/07(土) 18:33:57.29ID:0dmFC6ro0
blackviewは一つ上の括りだと思うわスマホも出してるし
2024/12/07(土) 19:44:32.07ID:zYIYp5xL0
>>863
teclastとかどこがマシなんだよw
teclastとかどこがマシなんだよw
867名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 20:04:50.80ID:hs89xgHD0 調べてみるとレノボB11が2028年までサポートしてるから1年辺り7500円で良さそうに思えたけどゴミなのか
因みにiPadは10で1年辺り1万7千円ぐらい
因みにiPadは10で1年辺り1万7千円ぐらい
2024/12/07(土) 20:07:14.34ID:49WzuaFv0
2024/12/07(土) 20:11:06.16ID:zYvjtaK20
おとなしくiPad買っとけ
どうせグダグダぬかすだけで初めからiPad買うつもりなんだろ
どうせグダグダぬかすだけで初めからiPad買うつもりなんだろ
>>835
タブレットにセキュリティアップデートなんて大していらんだろ
タブレットにセキュリティアップデートなんて大していらんだろ
2024/12/07(土) 20:16:24.91ID:49WzuaFv0
ちなみにipad買うなら正月の福袋が一番コスパいい詳しくはyoutube見ればわかるぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 20:27:05.60ID:hs89xgHD0 そうなんだ
でもレノボ買いそう
IBM時代はかなりお世話になった
でもレノボ買いそう
IBM時代はかなりお世話になった
2024/12/07(土) 20:28:31.75ID:aqCuEt8p0
> 以前の5V2Aまでだと、充電しながらでも悪影響は感じなかった
> ま、近頃のはPDの高速充電を使うとかなり発熱して、ダメージが大きそうだね
アホがおる
間違った知識って怖いわー
> ま、近頃のはPDの高速充電を使うとかなり発熱して、ダメージが大きそうだね
アホがおる
間違った知識って怖いわー
2024/12/07(土) 20:32:48.94ID:aqCuEt8p0
875名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 20:53:29.44ID:nzdLwdFB0 >>873
横レスで悪いが、電圧が低いやつで充電するといいってことだろ?
ゆっくり時間かけて充電するのは電池に優しい
1アンペアしか出ないやつで充電やってるわ
どうせ寝るときにやってるから朝起きたら充電できてるし
横レスで悪いが、電圧が低いやつで充電するといいってことだろ?
ゆっくり時間かけて充電するのは電池に優しい
1アンペアしか出ないやつで充電やってるわ
どうせ寝るときにやってるから朝起きたら充電できてるし
2024/12/07(土) 21:01:43.15ID:pLmbT76Q0
中華のバッテリーは使い方とか関係なくない?
買ったばっかでも半分死んでるみたいのに当たったりさ
買ったばっかでも半分死んでるみたいのに当たったりさ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 21:22:44.93ID:p/fzYnJ70 結局バッテリーよね
バッテリーの品質が上がれば中華タブレットに文句なくなる
バッテリーの品質が上がれば中華タブレットに文句なくなる
2024/12/07(土) 21:24:25.61ID:30cSKiBu0
なら
高めなの買うと後悔するって事かぁ・・・
令和最新式の安いの買おうかなぁ・・・。
高めなの買うと後悔するって事かぁ・・・
令和最新式の安いの買おうかなぁ・・・。
2024/12/07(土) 22:21:33.12ID:aqCuEt8p0
2024/12/07(土) 22:22:53.98ID:pEwTBIEL0
Redmi pad proセットアップ終わったがニュルサクがすご
ブラウザの画像読み込みもやっぱ速い
ブラウザの画像読み込みもやっぱ速い
2024/12/07(土) 22:23:42.53ID:49WzuaFv0
バッテリーは自分で交換するしかない
2024/12/07(土) 22:31:52.32ID:7uUySg670
ここまで連呼してるとただのステマ業者のカスだわな
2024/12/07(土) 23:13:44.80ID:7n0cSZPM0
聞くからじゃん
2024/12/07(土) 23:19:29.69ID:t/Cidiwv0
よほど売れないんだろうね
値付けは一人前なんだけど、ブランドバリューでリンゴに勝ててない
値付けは一人前なんだけど、ブランドバリューでリンゴに勝ててない
2024/12/07(土) 23:28:33.99ID:Qw/vqhvi0
2スピーカーのAvid A90音しょぼ対策としてAnkerのBTスピーカー買ったった
当然だけど4スピーカータブと比べてもめっちゃ音いい
バッテリー充分もつし家用なら種類絞られまくる4スピーカータブ買うよりこういう組み合わせにするのもアリね
当然だけど4スピーカータブと比べてもめっちゃ音いい
バッテリー充分もつし家用なら種類絞られまくる4スピーカータブ買うよりこういう組み合わせにするのもアリね
2024/12/08(日) 00:04:08.74ID:8A/AMCpG0
Blackviewは良いメーカーだと思う。
買って1年半経ってたタブレットな故障もちゃんと対応してくれたし。
買って1年半経ってたタブレットな故障もちゃんと対応してくれたし。
2024/12/08(日) 00:07:59.05ID:9dWrrfXg0
故障してるやん
2024/12/08(日) 00:13:40.83ID:BbdAw8dH0
それも中華の醍醐味じゃね
俺が今トラブってるとこは放置されてる
俺が今トラブってるとこは放置されてる
889名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 00:27:17.05ID:bvesbLug0 1年2ヶ月で故障しねぇ中華は、中華の風上にも置けねぇ
2024/12/08(日) 00:30:54.65ID:jN1qaa+x0
二年も保てばいいんじゃないかな?まあ一年で買い換えてもいいが
891名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 00:33:26.73ID:cYPRr8De0 teclastを4年使ってるけど故障したことないよ。
流石にバッテリーがへばってきた。
近所のスマホ修理屋にバッテリー交換いくらか聞いたら
teclastは扱ってないと言われた。
ちなみに扱ってるタブレットのバッテリー交換は12,000~19,000円と言われた。
そんなにするなら中華タブ買い換えるわ。
流石にバッテリーがへばってきた。
近所のスマホ修理屋にバッテリー交換いくらか聞いたら
teclastは扱ってないと言われた。
ちなみに扱ってるタブレットのバッテリー交換は12,000~19,000円と言われた。
そんなにするなら中華タブ買い換えるわ。
2024/12/08(日) 00:51:22.78ID:tsoWHw9V0
イオシスでギャラクシータブ中古だけど2万であるぞ
格安中華よりいいと思うぞ
格安中華よりいいと思うぞ
2024/12/08(日) 00:54:20.62ID:uAag906P0
おおよそタブの寿命=充電池の寿命なのに中古品とか無いわ
それに手に入れた中古品は、俺が指紋認証登録を亀頭や肛門でトライしたお古の端末かも知れないぞ
それに手に入れた中古品は、俺が指紋認証登録を亀頭や肛門でトライしたお古の端末かも知れないぞ
2024/12/08(日) 00:59:46.84ID:cNMPYjpZ0
ホモ歓喜
2024/12/08(日) 01:00:59.27ID:AILL3/Fl0
teclastのバッテリー死んだから
alldocube買ったわ
こうやって3年おきに買えばいいんだね
alldocube買ったわ
こうやって3年おきに買えばいいんだね
896名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 01:23:53.87ID:49qzvVxq0 数千年間デバイスに電力を供給できる「炭素14ダイヤモンド電池」が開発成功
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4e70f5a7fdc73597b94854ecd9a7386d19f04e1
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4e70f5a7fdc73597b94854ecd9a7386d19f04e1
2024/12/08(日) 02:05:13.33ID:DrDI12+B0
バッテリー死ぬ前に画面タッチが死ぬオールDo
2024/12/08(日) 02:17:52.74ID:spjsOuLC0
泥タブはOSアプデほぼ無いので3年頑張ってくれたらもう新端末買った方が良き
2024/12/08(日) 02:34:39.03ID:ObqlpqU+0
少し話がズレるけど
pixelのスマフォはOS更新を含むサポートが発売日から7年なんだよね
凄いとは思うけど、バッテリ寿命的にどうなの?とも思うねw
pixelのスマフォはOS更新を含むサポートが発売日から7年なんだよね
凄いとは思うけど、バッテリ寿命的にどうなの?とも思うねw
2024/12/08(日) 06:48:40.87ID:bqKykxMJ0
大型中華タブ市場はRedmi pad proが壊しちゃった感が有るな
2024/12/08(日) 08:44:02.35ID:d2DfOo4i0
xiaoxin pad pro 2025が少し前に28300円だったけど…
2024/12/08(日) 08:45:24.16ID:YlD9EKHA0
2024/12/08(日) 08:47:51.82ID:Bba9/Jm60
>>898
手持ちだとLenovoで1回あったきりだな
手持ちだとLenovoで1回あったきりだな
2024/12/08(日) 08:49:55.20ID:r0Dx2+bn0
アイリスオーヤマでさえOSアプデあったのに
2024/12/08(日) 10:03:10.72ID:SupFllO30
彼女が出来たのでさぶ端末として指紋認証付きのタブが欲しいんですがいいのありますか?
2024/12/08(日) 10:19:14.54ID:cNMPYjpZ0
彼女を捨てたほうが無駄な出費をしなくて済むので別れるのがオススメです
2024/12/08(日) 11:00:48.61ID:5WfZQRNj0
彼女によっておすすめが変わるので一度彼女にハメて詳しく調べてから回答いたします
2024/12/08(日) 11:09:51.21ID:vHprKPGx0
指紋認証ってあれだろ?寝てる間に手を動かされて簡単に開いちゃうやつ
2024/12/08(日) 11:12:30.55ID:5WfZQRNj0
くぱぁ?
2024/12/08(日) 11:13:38.50ID:r0Dx2+bn0
指切り落とされないだけマシ
2024/12/08(日) 12:47:38.70ID:ObqlpqU+0
確かにredmipadpro推しの書き込み気になるけど
実際にヨドで見て触って別格だとは思った
ブラフラ等で3万未満だったら買いじゃないかなぁ
(´・ω・`) paypay祭りみたいので安かったら買おうかな
実際にヨドで見て触って別格だとは思った
ブラフラ等で3万未満だったら買いじゃないかなぁ
(´・ω・`) paypay祭りみたいので安かったら買おうかな
2024/12/08(日) 12:50:38.59ID:R5NVpoM/0
このこの連呼業者無能すぎるな
2024/12/08(日) 12:52:43.40ID:DYprzDpT0
>>902-903
ここのXiaomiキチはxiaoxinをマジで偽物だと思ってる馬鹿だよ
ここのXiaomiキチはxiaoxinをマジで偽物だと思ってる馬鹿だよ
2024/12/08(日) 12:58:39.59ID:svc32SX10
家で使うけどGPSは欲しいです
2024/12/08(日) 13:03:49.34ID:DMrQ21go0
>>915
死ね
死ね
2024/12/08(日) 13:07:40.93ID:KV/uBh8T0
xiaoxinはplayストア認証通ってるの?
2024/12/08(日) 13:31:32.58ID:VGAlJIKV0
xiaoxinはアップデートしたらPlayストアに繋がらなくなってアプリの更新とか出来なくなったことがあるので中華版は買わないことをおすすめする
2024/12/08(日) 13:45:15.05ID:sWX045tW0
認証通ってない端末なんざ例えハイスペックでもゴミと大して変わらん
2024/12/08(日) 13:49:04.00ID:ZxUybrbr0
redmi pad pro へ
Helio P22T の10インチから乗り換えた
軽いゲームならサクサクでおお!と思った
つぎは子供も使うので設定しようと思ったら複数ユーザー機能が無い!
調べ方が足りないと言われればそうかもしれんけど
買わなきゃよかったと思った
Helio P22T の10インチから乗り換えた
軽いゲームならサクサクでおお!と思った
つぎは子供も使うので設定しようと思ったら複数ユーザー機能が無い!
調べ方が足りないと言われればそうかもしれんけど
買わなきゃよかったと思った
2024/12/08(日) 13:53:48.57ID:DrDI12+B0
子供にレドミあげて自分でヘリオ使えばいいじゃん
922名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 14:03:01.35ID:veCX/YD90 >>920
マルチモードがないってこと?
マルチモードがないってこと?
2024/12/08(日) 14:26:11.38ID:ZxUybrbr0
2024/12/08(日) 14:37:45.73ID:8wf+cmOd0
そのまま検索したらすぐ出たが
カカクコムでの質問→Xiaomi Pad 5(MIUI12)を複数アカウント(ユーザー)で使用する - 山pの楽しいお勉強生活
機種は違えどMIUI共通制約みたいだな
カカクコムでの質問→Xiaomi Pad 5(MIUI12)を複数アカウント(ユーザー)で使用する - 山pの楽しいお勉強生活
機種は違えどMIUI共通制約みたいだな
2024/12/08(日) 15:13:32.23ID:C0eNKABx0
セカンドスペースかな?
miUIならどの機種でもできるのかな?
miUIならどの機種でもできるのかな?
2024/12/08(日) 15:21:19.04ID:ZxUybrbr0
>>924
ありがとう
そのページは早々に見て、違うところがあって諦めてた
気持ちを入れ替えて 試したら、
「MIUIの最適化、、」じゃなくて「システムの最適化」になってるの
をオフにして
設定アプリを開きなおしたら「複数ユーザー」が出てきた!
あとで、続きをやってみます
離婚も考えたけど、もうすこし寄り添ってみる
ありがとう
そのページは早々に見て、違うところがあって諦めてた
気持ちを入れ替えて 試したら、
「MIUIの最適化、、」じゃなくて「システムの最適化」になってるの
をオフにして
設定アプリを開きなおしたら「複数ユーザー」が出てきた!
あとで、続きをやってみます
離婚も考えたけど、もうすこし寄り添ってみる
927名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 16:09:25.97ID:3QYKufn30 Nexus7を使ってた頃はマルチアカウント当たり前だったけど今はそうじゃないのか?
その後はiPadだから最近のAndroidタブレットは分からん
その後はiPadだから最近のAndroidタブレットは分からん
2024/12/08(日) 16:31:50.17ID:oiTfev140
chuwiのhi pad maxにアプデきたわ
2年以上前の端末なのにアプデしてくれるんだな
2年以上前の端末なのにアプデしてくれるんだな
2024/12/08(日) 16:41:19.87ID:2iXAwJvy0
スレ的にはいいのかね
Redmiが8.8インチ出す模様
REDMI's Upcoming Gaming Tablet
:8.8" and Dimensity 9400
xiaomitime.com/redmis-upcoming-gaming-tablet-8-8-and-dimensity-9400-19377/?utm_source=perplexity
i.imgur.com/hXVOl8E.jpg
Redmiが8.8インチ出す模様
REDMI's Upcoming Gaming Tablet
:8.8" and Dimensity 9400
xiaomitime.com/redmis-upcoming-gaming-tablet-8-8-and-dimensity-9400-19377/?utm_source=perplexity
i.imgur.com/hXVOl8E.jpg
2024/12/08(日) 16:43:43.99ID:M2e4jji30
2024/12/08(日) 16:50:13.26ID:9HCa/nHm0
2024/12/08(日) 16:57:40.27ID:vHprKPGx0
9400とか一体何万ぐらいするんだ???
7万以上???
7万以上???
2024/12/08(日) 17:01:41.25ID:RVtd4PnI0
Dimensity9400で4万は無いだろ下手すりゃその倍
934名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 17:04:57.23ID:+yWarwgo0 Lenovo YOGA Pad Pro 12.7出てた
値段6s Proと変わんないっぽいしいいじゃん
あとはOSサポート期間次第だな
値段6s Proと変わんないっぽいしいいじゃん
あとはOSサポート期間次第だな
2024/12/08(日) 17:22:01.02ID:gpvmI9Gc0
>>933
redmiブランドでそれは無いだろ
redmiブランドでそれは無いだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 17:41:16.94ID:3QYKufn30 今のところAnTuTuが最強なオールドキューブのmini Proが2万台で最強かな
聞いた事ないメーカーだけど大丈夫かな?
画面が小さいのがネックか
これだと老眼鏡かけないと見れない
聞いた事ないメーカーだけど大丈夫かな?
画面が小さいのがネックか
これだと老眼鏡かけないと見れない
2024/12/08(日) 17:57:14.54ID:C0eNKABx0
安中華でAlldocube聞いたことないってモグリか?
2024/12/08(日) 17:59:03.12ID:diN9FOfg0
普通に安中華だと有名所だよね
2024/12/08(日) 18:03:48.87ID:diN9FOfg0
てかサイズが気になるならi play60 proでも良いんじゃないの尼だとクーポン付いて2万円台だと思うが
用途にもよるけど小さい方が使いやすい事多いぞ
用途にもよるけど小さい方が使いやすい事多いぞ
2024/12/08(日) 18:11:41.61ID:AnTjLueR0
通勤時の混雑した地下鉄車内でも10インチ広げてDMMやってるぜー
941名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 18:13:41.54ID:XkWhP57Q0 でもあんた子供部屋から出たことないだろ
2024/12/08(日) 18:42:18.62ID:ZxUybrbr0
2024/12/08(日) 19:27:58.94ID:xq5ytzOv0
助手席の窓から乗り降りするフェラーリ超カッコよす
2024/12/08(日) 19:30:30.46ID:rY/dnHVw0
neoはせめて3万弱ならなあ
電書や動画用でもG99で4万はさすがにないなあ
電書や動画用でもG99で4万はさすがにないなあ
2024/12/08(日) 19:44:12.76ID:CIL/wTy/0
今日BMAX I9plus届いたけどカメラくっそ傷だらけでびびった
カスタマーに電話したら10%だけ返金された...そんなもん?
ガラケーレベルのカメラだったから使わんし返品しなかったけど
カスタマーに電話したら10%だけ返金された...そんなもん?
ガラケーレベルのカメラだったから使わんし返品しなかったけど
2024/12/08(日) 20:08:06.44ID:r4LVMm4i0
返品使い回しやろ
使用済乙やで
使用済乙やで
2024/12/08(日) 23:30:21.07ID:ZxUybrbr0
>>926
redmi pad pro で
複数ユーザー登録することはできたけど
ロック画面から ユーザー選んでログインすることはできないようです
誰かでログインして、設定からアカウント選んで、切り替えを選択と
何のためのマルチアカンと
redmi pad pro で
複数ユーザー登録することはできたけど
ロック画面から ユーザー選んでログインすることはできないようです
誰かでログインして、設定からアカウント選んで、切り替えを選択と
何のためのマルチアカンと
2024/12/09(月) 00:59:29.28ID:lysdoo9L0
2024/12/09(月) 08:04:42.41ID:ZZeVM/pL0
2.5万で買った3年使ったRedmi pad G99が20000で売れた
リセールバリュすごw
Redmi pad pro買ったわ
リセールバリュすごw
Redmi pad pro買ったわ
2024/12/09(月) 08:26:51.88ID:H1mm+TNW0
>>949
どこで売ったの?メルカリ?
どこで売ったの?メルカリ?
2024/12/09(月) 08:29:34.44ID:+Y74wv4Q0
952名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 11:26:44.43ID:RZR+Hii90 iplay60 mini Proで検索したらG99版もあるのね
紛らわしいな
紛らわしいな
2024/12/09(月) 11:27:54.50ID:Ysu+sJeE0
何いってんだ
954名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 11:34:46.62ID:RZR+Hii90 普通はスナドラの6gen1じゃないのか?
2024/12/09(月) 11:36:06.26ID:8tnRigm20
それターボな
別モンや
別モンや
956名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 11:39:36.23ID:RZR+Hii90 それじゃ出品データが間違ってんのか
2024/12/09(月) 12:04:23.62ID:tyhwxpT30
一瞬だけOSアプデ自由にできそうな流れあった気がするけどもはや影も形もないな
958名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 12:32:50.76ID:RZR+Hii90 クアルコム系のsocはベンチ詐欺しているのでつべ動画でかくつくってコメントを見かけたけど本当?
iPad6でマルチ画面でもそういうのなかったから心配
iPad6でマルチ画面でもそういうのなかったから心配
2024/12/09(月) 12:53:42.69ID:bdXzbLN60
そうだねーだからこのスレからすぐに出てiPad買ったほうがいいよー
2024/12/09(月) 13:08:48.65ID:zv1DJm5m0
961名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 13:28:47.25ID:BWJ+pDX+0 TCLとかいうスマホ使ってるが、マルチアカウントなんてないな
他の中華タブならあるのにな
TCLってそこそこ有名なのにね
他の中華タブならあるのにな
TCLってそこそこ有名なのにね
962名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 14:13:57.05ID:RZR+Hii90963名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 14:42:44.72ID:K/2JToPq0 >>806
危険だ・・・
危険だ・・・
2024/12/09(月) 14:53:05.78ID:gZB1ysnU0
avidはこの7+gen3の流れについてこれそうだから期待してるわ
逆にHeadwolfはg99よりちょい上のdimensityしか用意出来ないみたいだね
逆にHeadwolfはg99よりちょい上のdimensityしか用意出来ないみたいだね
2024/12/09(月) 17:12:26.84ID:SPe6LKz20
966名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 17:28:37.14ID:UBOf87Il0 そんなかんたんに稼げるなら、誰も社畜にならないよ
偶然、その値段で売れただけだろ
ずっと出してりゃ、いつかは落札されるかも?って程度やろ
偶然、その値段で売れただけだろ
ずっと出してりゃ、いつかは落札されるかも?って程度やろ
2024/12/09(月) 19:02:18.24ID:tIKhn0qm0
高く売れるRedmi pad G99はram6だけです...って
𝘼𝙡𝙞𝙀𝙭で25000までなったよね
𝘼𝙡𝙞𝙀𝙭で25000までなったよね
968名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 19:14:16.03ID:TM+YHw8J0 結局、G99ってまさに”名器”だよな
2024/12/09(月) 19:24:29.83ID:a2vcE6CP0
うちのカミさんも名器だよー
2024/12/09(月) 19:26:51.45ID:a20KcwWH0
ミミズ千匹orカズノコ天井!?
971名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 19:44:37.01ID:RZR+Hii90 ハイエンドの性能の約1/3ぐらいまでなら我慢出来る
でも今はS8エリートって化けもんがでちまったからなあ
でも今はS8エリートって化けもんがでちまったからなあ
2024/12/09(月) 19:47:24.21ID:SrLdJNjO0
本スレで扱う製品は例外なく「売り逃げ」スタイルであることを認識しておく必要がある
973名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 19:49:05.54ID:ogenv9r30 売り逃げ?アマゾンなら返品簡単やろ
974名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 20:09:19.08ID:RZR+Hii90 中華タブってNexus7使ってた頃は醜いって噂が絶えなかったけど今もそんなに醜い?
975名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 20:13:38.41ID:cMI0I0K/0 Nexusも中華タブだろ?
ちなみにNexus使ってたが、あまり使ってないのに、電池の消耗が激しくなったわ
放置してるだけで、みるみる減ってたな
ほぼ使ってないのに
ちなみにNexus使ってたが、あまり使ってないのに、電池の消耗が激しくなったわ
放置してるだけで、みるみる減ってたな
ほぼ使ってないのに
2024/12/09(月) 20:16:02.82ID:KD+M3ME80
ID:RZR+Hii90
ID:RZR+Hii90
ID:RZR+Hii90
ID:RZR+Hii90
ID:RZR+Hii90
2024/12/09(月) 20:17:51.08ID:gnq6fB410
うっわ懐かし
10年くらい経ってる?
どっか探せばあるぞ
10年くらい経ってる?
どっか探せばあるぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 20:19:23.04ID:RZR+Hii90 Nexus7は台湾ASUSだぞ当時はSONYのVAIOデスクにも積まれてて信頼性抜群だった
今は知らんけど
今は知らんけど
979名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 20:22:13.38ID:RZR+Hii90 因みにバッテリーも6年使って減りは気にならなかった、iPad6の方が醜い
2024/12/09(月) 20:22:49.86ID:mooPbWSU0
平日午前から1日中張り付いてID真っ赤無職きっつ
2024/12/09(月) 20:32:09.06ID:gZB1ysnU0
>>1を読めこれが真理やからな
2024/12/09(月) 20:37:32.16ID:SPe6LKz20
redmipad無印ってOSがアンドロイド12っぽいけど
アプデで13になったとかはないの?
12じゃさすがにG99だろうが買う気になれんなw
アプデで13になったとかはないの?
12じゃさすがにG99だろうが買う気になれんなw
2024/12/09(月) 20:40:44.91ID:xwokCDGz0
Zenfone Goのおもちゃ感はなんか気に入ってた
2024/12/09(月) 20:47:37.19ID:jqtwyFmh0
2024/12/09(月) 21:02:17.33ID:O9h43MqO0
中華タブレット 175台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733745680/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733745680/
ゲームはやらずに本読んでサブスクやつべ動画見て音楽聞くだけでもRedmi Pad SE は厳しいですか?
iPlay60 Pad Proとどっちにしようかずっと考えてて答えが出ないので中華泥タブ好事家の皆様の助言を仰ぎたくここに来ました
iPlay60 Pad Proとどっちにしようかずっと考えてて答えが出ないので中華泥タブ好事家の皆様の助言を仰ぎたくここに来ました
2024/12/09(月) 21:44:59.30ID:P7QLOirs0
ゲームやらんのなら10年前のタブでも何の問題もないよ
2024/12/09(月) 22:29:41.09ID:2JlQdx1e0
最近のは使ってないけど昔のASUS製品ってやたら頑強だったイメージあるよ
個人的には日本メーカー以上に信頼してた
個人的には日本メーカー以上に信頼してた
2024/12/09(月) 23:19:34.84ID:fFDGwKEU0
Scriptこないね
結局どうなったのか、最終的に誰が得をしたのか
まぁいいか平和だし
結局どうなったのか、最終的に誰が得をしたのか
まぁいいか平和だし
2024/12/10(火) 01:37:50.22ID:Q2U0bqMF0
redmipadpro12インチの90度回転するケース、縦向きではゆるい傾斜でしか保持出来なので使いにくい
大きすぎる重すぎるのが原因なので多分MOFT買っても縦置きでの急傾斜は難しいと思う
これは3Dプリンタで自作案件か
大きすぎる重すぎるのが原因なので多分MOFT買っても縦置きでの急傾斜は難しいと思う
これは3Dプリンタで自作案件か
2024/12/10(火) 08:16:34.73ID:+c4v3cLk0
>>987
つまりここの住人はゲームをやる為の格安中華タブを1年中探してるってこと?
つまりここの住人はゲームをやる為の格安中華タブを1年中探してるってこと?
2024/12/10(火) 08:18:16.04ID:a83ePOWA0
REDMAGIC Novaのことか?
jp.redmagic.gg/pages/redmagic-nova-gaming-tablet-product
jp.redmagic.gg/pages/redmagic-nova-gaming-tablet-product
994名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 08:21:08.02ID:bDkrlxSc0 ゲームしたいなら最低限でもiPad買えでもう何年も前から結論出てるからな
2024/12/10(火) 08:25:39.48ID:d3mQCV5D0
ゲームなぞせずエロ動画とエロマンガを見るだけのおっさんだから中華でおけ
2024/12/10(火) 09:03:09.51ID:wV8PzKML0
来年はG99は型落ちでほぼナリを潜め新たにT820積んだタブがかなりラインナップされそうな予感はしている
GPUスペ9万もあればもう廉価グレードの域を超えている
GPUスペ9万もあればもう廉価グレードの域を超えている
2024/12/10(火) 09:17:12.73ID:gebjJ2yg0
iPad1強はそろそろ終わりだろ
ゲーミングならレッドマジックTabがいいんじゃね?
ゲーミングならレッドマジックTabがいいんじゃね?
2024/12/10(火) 09:25:26.69ID:d3mQCV5D0
妊娠した三年前のTECLASTのM40を棄ててOUKITEL5Sに買い換えてグレードアップを図ったつもりがsocがT618からT606にグレードダウンしていたワシが通りますよ
999名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 11:12:33.78ID:zB8CbX0g0 >>998
ほぼ性能同じやんけ
ほぼ性能同じやんけ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/10(火) 11:13:52.09ID:xHhv6OJL0 同じなのは616
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 13時間 32分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 13時間 32分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。