!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726481632/
8 インチAndroidタブレット総合 Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1728770783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
8 インチAndroidタブレット総合 Part45
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab8c-B8Nm)
2024/10/27(日) 17:56:48.66ID:hNHmUmEC02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-LMY2)
2024/10/27(日) 18:05:27.55ID:iixCF7FF0 クソスレ立て乙でございますクソ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9171-i6eX)
2024/10/27(日) 18:53:39.25ID:C2PnofTd0 最近スクリプトみないな
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-Y2T2)
2024/10/27(日) 19:02:59.66ID:5caquAQn0 どんぐり有り無しはどうでもいいがスレ立て速すぎだろ...
前スレから埋めて
8 インチAndroidタブレット総合 Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1728770783/
前スレから埋めて
8 インチAndroidタブレット総合 Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1728770783/
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bb-xxc5)
2024/10/28(月) 02:06:09.83ID:Ooy3wNwk0 >>3
かなり前からパタッと居なくなった
かなり前からパタッと居なくなった
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-LMY2)
2024/10/28(月) 09:38:35.65ID:f50h1ns70 パータパタママー
パータパタママー
パータパタママー
7名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-2+ZN)
2024/11/06(水) 12:28:05.36ID:3jLNrGe9d 前スレで2024初登場 BNCF Bpad Mini Android 14 タブレット 8.4インチ買うって言ってた人、どうだった?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d79-gzjU)
2024/11/06(水) 12:38:25.84ID:YVI+SV8Q0 前スレ埋まってないから普通に報告きてるよ
9 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7534-/I3V)
2024/11/06(水) 15:57:25.93ID:cDj6xuTb0 >>3
でも、ageるとコピペが書き込まれる。以前の様にスクリプト出来ないから新手かな?
でも、ageるとコピペが書き込まれる。以前の様にスクリプト出来ないから新手かな?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d65-wRUN)
2024/11/06(水) 18:25:45.01ID:AR/vw3tN0 >>7
前スレからコピペ
962 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5914-guIA) sage 2024/11/05(火) 22:03:42.79 ID:iAu0VXTw0
先日話をした BNCF Bpad Mini を尼で購入して本日届きました。
まったく聞いたことが無いメーカーなので心配しましたがちゃ
んとした製品が届きましたw。SOCはSD685なのでG99よりもAnTuTu
の値は低く35万点くらいでしたが思ったよりもサクサク動作します。
ゲームはやらないので良いと思いましたが、液晶の色見が少し薄い
です。音質も60Turboよりも劣ります。比較しなければ気にはなら
ないかもしれません。
963 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5914-guIA) sage 2024/11/05(火) 22:08:00.30 ID:iAu0VXTw0
BNCF Bpad Mini の評価を尼にアップしたのでそのうち公開されると思います。
デバイスチェックアプリで端末名見たら Aauw T10となっていました。あそこの
OEMかな?
前スレからコピペ
962 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5914-guIA) sage 2024/11/05(火) 22:03:42.79 ID:iAu0VXTw0
先日話をした BNCF Bpad Mini を尼で購入して本日届きました。
まったく聞いたことが無いメーカーなので心配しましたがちゃ
んとした製品が届きましたw。SOCはSD685なのでG99よりもAnTuTu
の値は低く35万点くらいでしたが思ったよりもサクサク動作します。
ゲームはやらないので良いと思いましたが、液晶の色見が少し薄い
です。音質も60Turboよりも劣ります。比較しなければ気にはなら
ないかもしれません。
963 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5914-guIA) sage 2024/11/05(火) 22:08:00.30 ID:iAu0VXTw0
BNCF Bpad Mini の評価を尼にアップしたのでそのうち公開されると思います。
デバイスチェックアプリで端末名見たら Aauw T10となっていました。あそこの
OEMかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b609-7o+X)
2024/11/06(水) 18:36:48.61ID:jkENDCRr0 >>1おつ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e0-ge4S)
2024/11/06(水) 18:47:58.73ID:XsV2Jx390 urlはドメインからレスするといい
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5245-tH+O)
2024/11/07(木) 06:45:23.70ID:suBejIlM0 Headwolf FPad6とAlphawolf APad2か
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b620-J8Po)
2024/11/07(木) 07:08:28.16ID:4n2p3FhZ0 5歳まで狼に育てられました
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71af-CyeO)
2024/11/07(木) 07:57:34.42ID:3NuaCPDY0 iPlay60mini TurboにGPS・SIM追加されるまで待つわ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 753a-13KP)
2024/11/07(木) 09:05:54.57ID:s+TbSoBq017名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-3/3W)
2024/11/07(木) 09:28:26.55ID:8SLzjEzva18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 753a-13KP)
2024/11/07(木) 10:03:30.17ID:s+TbSoBq0 開発中→アリエク初売りセール=最安価格で3万→日Amazon/楽天で3.6万
(これ以上円安進行するとこの限りではない)
低所得底辺下民乞食「高い!中華タブでこんな値段じゃ買わない!これならG99買う(底辺下民にはそもそも分相応)!」
(これ以上円安進行するとこの限りではない)
低所得底辺下民乞食「高い!中華タブでこんな値段じゃ買わない!これならG99買う(底辺下民にはそもそも分相応)!」
19名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-B47a)
2024/11/07(木) 11:45:51.65ID:Fr1qbtuDd >>10
ありがとう
ありがとう
20ちゃんばば (ワッチョイ a9b1-c7M1)
2024/11/07(木) 12:39:38.19ID:+U1iZwJn0 >>1
どんぐり無しなのな。
どんぐり有り重複スレもあるね。
>8 インチAndroidタブレット総合 Part45
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1730815627/l50
どんぐり無しなのな。
どんぐり有り重複スレもあるね。
>8 インチAndroidタブレット総合 Part45
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1730815627/l50
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-I+MZ)
2024/11/07(木) 13:15:42.99ID:EMFmqMNs0 じゃあ三角で罵ろう
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f63e-18Bt)
2024/11/07(木) 22:10:08.27ID:u9MjDXAc0 >>14
馬じゃなくて?
馬じゃなくて?
24 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 756d-/I3V)
2024/11/07(木) 22:18:17.75ID:+57G5qtj0 馬が合わないな
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e4-a3NV)
2024/11/08(金) 02:13:39.00ID:kHgM0Hm40 BNCF Bpad Mini か Alphawolf APad1を買おうと思ってるがどっちが良いかな~?(今だに迷ってる)
APad1はAmazonのデビューでゴーストタッチなどの不具合が有るから避けようとも思ってるが、
Bpad Mini はデビュー数がまだ5件だからあてにはならんし
とにかくタッチ無反応やゴーストタッチだけは絶対に嫌だなストレス溜まるし
使ってたT20miniはゴーストタッチ激しくて処分したわ
iPlay60mini TurboはGPS無しで充電ポートが上に付いてるから却下
Proも充電ポートが上に付いてるから却下
APad1はAmazonのデビューでゴーストタッチなどの不具合が有るから避けようとも思ってるが、
Bpad Mini はデビュー数がまだ5件だからあてにはならんし
とにかくタッチ無反応やゴーストタッチだけは絶対に嫌だなストレス溜まるし
使ってたT20miniはゴーストタッチ激しくて処分したわ
iPlay60mini TurboはGPS無しで充電ポートが上に付いてるから却下
Proも充電ポートが上に付いてるから却下
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-E1Rc)
2024/11/08(金) 06:44:37.79ID:7Plf0v940 充電ポートの位置くらい妥協して安定感のある製品買ったほうがいいと思うけどなぁ
その2つに特段メリットがあるわけでもないのに
その2つに特段メリットがあるわけでもないのに
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-n7UJ)
2024/11/08(金) 07:14:37.87ID:2hqjreu90 充電ポートの位置が気になるなら、充電するときだけでも上下逆さまにしたらよろし
スマホだとそれできないの多いけどタブならだいたいできるんじゃないか?
スマホだとそれできないの多いけどタブならだいたいできるんじゃないか?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 012d-43i5)
2024/11/08(金) 07:37:48.35ID:mPZAbPrc0 大手以外の中華タブはみんな博打に近いものだからさ
絶対譲れない条件あるなら少なくとも新商品や不具合報告あったものは避けたほうがいいよ
中華玩具として愛でる程度の余裕がないと、買っても辛いだけ
絶対譲れない条件あるなら少なくとも新商品や不具合報告あったものは避けたほうがいいよ
中華玩具として愛でる程度の余裕がないと、買っても辛いだけ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8228-2+ZN)
2024/11/08(金) 08:16:24.57ID:y8sYhiGY0 一応fpad6はタッチ不具合解消したってメーカー発表あったらしいよ
fpadのスレで見た
fpadのスレで見た
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc2-JU2P)
2024/11/08(金) 08:17:55.98ID:K1lGNPU60 スペック詐欺やらかしたメーカーは論外
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-SQo5)
2024/11/08(金) 08:36:54.62ID:fBxIxVfPa ていうかお前が購入を迷う理由とかどうでもいいことで長文書くなよ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-Q1tn)
2024/11/08(金) 09:18:13.09ID:jE33o9zF0 他のスマホやらはみんな下にポートあるのに
1つだけ上にあるとノイズでしかないんだよなあ
すんごい邪魔
1つだけ上にあるとノイズでしかないんだよなあ
すんごい邪魔
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-Lksv)
2024/11/08(金) 09:29:53.56ID:gKwjSd0a0 ノイズwww
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-ARH5)
2024/11/08(金) 09:40:17.65ID:YRhjVoQj0 MicroUSBだった頃は差し込み口の向きさえ定まってなくて気になったけど
USB-Cになってからはそこは気にしなくていいからまだ許せる
USB-Cになってからはそこは気にしなくていいからまだ許せる
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7517-VnVM)
2024/11/08(金) 09:42:48.16ID:90wgkMgf0 FoldStand Tablet mini とかのパットスタンドで
上にUSBポートがあると充電しながら
ソシャゲのオート周回できるので便利
上にUSBポートがあると充電しながら
ソシャゲのオート周回できるので便利
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a3-LM2x)
2024/11/08(金) 09:46:24.52ID:s5ocSTOj0 L字型のコネクターのケーブルにすれば上でも下でも使い勝手に大差はないよ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-7uDy)
2024/11/08(金) 12:18:25.86ID:cPU3WdblM 充電しながら使うヤツが多いんだ
持ち運び用は全く、ナビ用はほとんど、充電しながら使うことないわ
持ち運び用は全く、ナビ用はほとんど、充電しながら使うことないわ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc2-JU2P)
2024/11/08(金) 14:19:24.82ID:K1lGNPU60 実際使ったら充電ポートの位置なんか気にしてたのがアホらしくなるくらいノイズだらけになるのがオチ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0d-ge4S)
2024/11/08(金) 21:23:12.89ID:QqX71bzE0 ガラスが貼れないわ・・歪曲してゆ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-qRO7)
2024/11/08(金) 22:15:53.21ID:2ac83u3T0 iPlay60mini Turboが最強ってことでいいのかな?
用途は漫画とロマサガRSぐらいです
用途は漫画とロマサガRSぐらいです
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f9-guIA)
2024/11/08(金) 22:51:53.88ID:li2OaSXu042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516a-3/3W)
2024/11/08(金) 23:37:26.57ID:T6DULW5P0 Fpadの次に出したApadも失敗作とバレたからBpad?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-a3NV)
2024/11/08(金) 23:44:24.24ID:KvBXiXVO0 とにかく、タッチ無反応やゴーストタッチだけは嫌だな
どんなにサクサク動いてもフル装備でもタッチ不具合が頻繁に起こるだけでゴミ機種
どんなにサクサク動いてもフル装備でもタッチ不具合が頻繁に起こるだけでゴミ機種
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7541-a3NV)
2024/11/08(金) 23:49:42.32ID:KvBXiXVO0 >>41
ツベやAmazonのレビューは新品のレビューがほとんどだからタッチ不具合になるかはその時点では分からん
発売日されて半年1年と経って不具合が出てくる
もちろん初期不良や個体差も有るだろうけど
T20miniなんか買って2ヶ月は良かったけど3ヶ月目からタッチ無反応 半年後からゴーストタッチ
ツベやAmazonのレビューは新品のレビューがほとんどだからタッチ不具合になるかはその時点では分からん
発売日されて半年1年と経って不具合が出てくる
もちろん初期不良や個体差も有るだろうけど
T20miniなんか買って2ヶ月は良かったけど3ヶ月目からタッチ無反応 半年後からゴーストタッチ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 755b-NnYL)
2024/11/09(土) 01:18:11.56ID:Bwj8fFW10 この前のイオシスでd-42a新古を大量放出といい
ヤフオクとかにも大量に出回り始めてる
ps://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=d-42A&auccat=2084292086&va=d-42A&aucminprice=2000&aucmaxprice=8000&b=1&n=60
企業で使ってたのが入れ替えの時期なんかね
52cもまだまだ高いし、42aで動画とブラウズならまだまだ使えそう。
ヤフオクとかにも大量に出回り始めてる
ps://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=d-42A&auccat=2084292086&va=d-42A&aucminprice=2000&aucmaxprice=8000&b=1&n=60
企業で使ってたのが入れ替えの時期なんかね
52cもまだまだ高いし、42aで動画とブラウズならまだまだ使えそう。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-WTEK)
2024/11/09(土) 03:31:41.10ID:JQjto9uRM ついにスマホだけでAVが作成できるMimicPC
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7581-ediq)
2024/11/09(土) 03:40:10.29ID:1yQa4Ey5048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-p6lf)
2024/11/09(土) 03:48:07.58ID:w40aeqqG0 d42aはブラウジングでかなりモサモサしてて随分前に手放したわ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a5-ppNN)
2024/11/09(土) 04:52:28.10ID:aFFeKqaV0 665は660の系譜な割に微妙なんだよな
まあ程度良いの安く買えてDOCOMO系SIM刺してナビにするなら有りか
肝心のDOCOMO回線が現状アレすぎて困りそうな気もするが
まあ程度良いの安く買えてDOCOMO系SIM刺してナビにするなら有りか
肝心のDOCOMO回線が現状アレすぎて困りそうな気もするが
50 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d96e-6Luj)
2024/11/09(土) 06:53:29.24ID:t9Scq69A0 使ってるアプリを機能させるセンサー搭載のアビドパッド S30を購入。悪い点は発色ってか解像度か低いのと画面タッチ反応が鈍い
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-LU29)
2024/11/09(土) 16:05:41.13ID:K/3Tw5qK0 サブ扱いとか動画のみとかライトな使い方でも64GBだとやりくりがキツい
さすがに最低128GBからじゃない?
さすがに最低128GBからじゃない?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-guIA)
2024/11/09(土) 16:18:33.58ID:+sszyjrtr 動画観るにしたって外出先で何時間も観たりしないやろ?
だったら64GBでええやん
自宅だったらローカルでネットワーク組めば別にタブのストレージに動画ファイル入れる必要ないし
だったら64GBでええやん
自宅だったらローカルでネットワーク組めば別にタブのストレージに動画ファイル入れる必要ないし
53名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-WKP8)
2024/11/09(土) 16:22:21.04ID:rZK8BpsiM54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-ARH5)
2024/11/09(土) 17:14:52.01ID:LHahe8wa055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-qRO7)
2024/11/09(土) 19:44:36.19ID:qfs8fPs70 iPlay60mini Turboが最強ってことでいいのかな?
用途は漫画とロマサガRSぐらいです
用途は漫画とロマサガRSぐらいです
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-a3NV)
2024/11/09(土) 20:03:18.59ID:xJhmR79r0 iPlay60mini Turboは、
GPS付いてないし充電ポートが上だから
俺にとっては糞気ww
GPS付いてないし充電ポートが上だから
俺にとっては糞気ww
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ee-hOP+)
2024/11/09(土) 20:09:55.77ID:PnDIQeWm0 Fpad5を3ヶ月ぐらい使ったんだけど急にガタきて画面がほとんどつかなくなってしまった。ゴーストタッチがアップデートでほぼ解消されて安心してたらこれ。Amazonで返品対応してくれたから代わりにFpad5pro買ったらなんかOSの仕様が微妙に変わってるし画面が青すぎてヤバい。
メーカー問い合わせたらパネル変えたから仕様だと言い張るし。青すぎるだろ。。
代替機でFpad6待つことも考えたけど重量がかなり増えて厚みも1mm増してるからやめた。
割と評判安定してるiPlay60mini Proにしようと思うけどFpad5やproとの比較でどっちも使ったことある人どうですか?
メーカー問い合わせたらパネル変えたから仕様だと言い張るし。青すぎるだろ。。
代替機でFpad6待つことも考えたけど重量がかなり増えて厚みも1mm増してるからやめた。
割と評判安定してるiPlay60mini Proにしようと思うけどFpad5やproとの比較でどっちも使ったことある人どうですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c509-Ta24)
2024/11/09(土) 20:54:14.48ID:52AV1CPL0 USBコネクタの場所を気にしてる人って充電なんですか
イヤホンなら分からなくもないのですが
寝てる間に充電しても足りなくて、充電ながら使うってことですか
イヤホンなら分からなくもないのですが
寝てる間に充電しても足りなくて、充電ながら使うってことですか
59名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-aKJO)
2024/11/09(土) 20:58:05.66ID:Po2OO7OeM >>57
「スクリーンフィルター」ってアプリ試してみて。
「スクリーンフィルター」ってアプリ試してみて。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ee-hOP+)
2024/11/09(土) 21:09:44.21ID:PnDIQeWm0 >>59
もう試した。あれはあくまで透過フィルター上からオーバーレイするだけだから赤み足す分コントラスト落ちるんだよね。
Fpad5proに関しては夜間モード常時オンで黄色最低の設定が一番マシだとはわかったけど、それ以上は無理だから赤色の発色は違和感が残る。
機能的にはサクサク動くからいいけど。
もう試した。あれはあくまで透過フィルター上からオーバーレイするだけだから赤み足す分コントラスト落ちるんだよね。
Fpad5proに関しては夜間モード常時オンで黄色最低の設定が一番マシだとはわかったけど、それ以上は無理だから赤色の発色は違和感が残る。
機能的にはサクサク動くからいいけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 925d-Tk4b)
2024/11/09(土) 21:11:16.92ID:FkJ+EfFD062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edd-Ydx1)
2024/11/09(土) 23:09:48.59ID:jgwpJBdc0 >>57
60minoproに乗り換えて快適に使えてるよ
60minoproに乗り換えて快適に使えてるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb2-IKrn)
2024/11/10(日) 01:31:10.68ID:x2aIl/040 >>58
一種の病気みたいなもんなので理解しようとしなくていい
一種の病気みたいなもんなので理解しようとしなくていい
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b38-jjYP)
2024/11/10(日) 01:40:29.03ID:EwsVYaPK0 60minoproの完成度 高すぎるな
8インチ中華タブの完成系やろこれ
4G/GPS付きで1.5万円で買えることに高い価値がある
turboも買ってみたがまだ完成度に難があるな
8インチ中華タブの完成系やろこれ
4G/GPS付きで1.5万円で買えることに高い価値がある
turboも買ってみたがまだ完成度に難があるな
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbeb-ti8a)
2024/11/10(日) 02:06:35.44ID:67RTjDu+0 >>64
でも中にはゴーストタッチやタッチ無反応が有るけどな
でも中にはゴーストタッチやタッチ無反応が有るけどな
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8b-ti8a)
2024/11/10(日) 02:06:35.79ID:67RTjDu+0 >>64
でも中にはゴーストタッチやタッチ無反応が有るけどな
でも中にはゴーストタッチやタッチ無反応が有るけどな
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-bCJw)
2024/11/10(日) 02:11:20.00ID:JA7kBoBz0 50mini pro NFEが完成形だよ
イヤフォンジャック、256G
60が勝ってるのは画面輝度だけ
イヤフォンジャック、256G
60が勝ってるのは画面輝度だけ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b38-jjYP)
2024/11/10(日) 03:59:22.05ID:EwsVYaPK069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2556-6mXn)
2024/11/10(日) 05:52:39.00ID:PXlkIyTT0 >>64
セール以外でそんな値段で買えるところあるの?
セール以外でそんな値段で買えるところあるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-FFt5)
2024/11/10(日) 07:13:02.26ID:v6dk2Loc0 寝ながら動画観る用の8インチで良いのないすか?
ディスプレイとスピーカーの性能しかこだわってないんだけど
ディスプレイがアレなのでFireの8はナシで
ディスプレイとスピーカーの性能しかこだわってないんだけど
ディスプレイがアレなのでFireの8はナシで
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1502-gjEL)
2024/11/10(日) 07:20:56.98ID:jfc+NOgn0 寝ながらとかどうせ真面目に見てねえんだから画質にこだわるなよ
俺も寝室に置いてるけど気にならなくなったわ使用時間めっちゃ少ないし
俺も寝室に置いてるけど気にならなくなったわ使用時間めっちゃ少ないし
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-FFt5)
2024/11/10(日) 08:20:52.33ID:v6dk2Loc0 >>71
回答どもです
テキトーな姿勢で真面目に観ないからこそFire8は視野角がキツイんですわ
おっしゃるとおり画質そのものは慣ればなんとかなるのかもしれんけど
今使ってるのはiplay 50 mini 無印、非力なのは気にならず、ディスプレイは満足、ただ音がクソすぎて嫌気がさしてます、1年以上使ったけど慣れることはなかった
回答どもです
テキトーな姿勢で真面目に観ないからこそFire8は視野角がキツイんですわ
おっしゃるとおり画質そのものは慣ればなんとかなるのかもしれんけど
今使ってるのはiplay 50 mini 無印、非力なのは気にならず、ディスプレイは満足、ただ音がクソすぎて嫌気がさしてます、1年以上使ったけど慣れることはなかった
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b38-jjYP)
2024/11/10(日) 11:24:02.31ID:EwsVYaPK074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-x67p)
2024/11/10(日) 12:34:06.48ID:HUN4Sjlw0 8インチ最近増えて嬉しいけど
カバー付きで売って欲しい
カバー付きで売って欲しい
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43fa-jjYP)
2024/11/10(日) 13:00:20.70ID:fkRWY6yU076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-x67p)
2024/11/10(日) 14:34:21.02ID:HUN4Sjlw0 >>75
ありがとうございます
機種が増えると専用のケース探してもなかったりするから
ケース使う派は困るのよね
ケース付けて売ってるのは古いT606機がほとんどで、
新機種出すならケース付きで売って欲しい
まぁ、1000円でも安く買いたい人には余計なことだよね、、、
保護フィルムは最初から貼ってあるのが普通になったのにね
ありがとうございます
機種が増えると専用のケース探してもなかったりするから
ケース使う派は困るのよね
ケース付けて売ってるのは古いT606機がほとんどで、
新機種出すならケース付きで売って欲しい
まぁ、1000円でも安く買いたい人には余計なことだよね、、、
保護フィルムは最初から貼ってあるのが普通になったのにね
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-pa1a)
2024/11/10(日) 15:13:18.63ID:4kuRYuBe0 8タブで重たいゲームは普通やらんよな
エミュ等重たいのやるなら10インチ級で良い
エミュ等重たいのやるなら10インチ級で良い
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-E2Gx)
2024/11/10(日) 15:49:08.58ID:CRpRttk+0 アリエク行けば大抵の機種のケースは売ってる
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-x67p)
2024/11/10(日) 16:09:26.68ID:HUN4Sjlw0 >>78
アリエク使った事ない、スマン
アリエク使った事ない、スマン
60 mini turboってそれ以前の機種と筐体は同寸法だけどスピーカー増えたからケースの互換性無いよね?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-c6v4)
2024/11/10(日) 18:47:30.36ID:voZz26JMM82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9d-ti8a)
2024/11/10(日) 19:30:18.07ID:hVpAN321083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb2-IKrn)
2024/11/10(日) 21:41:09.72ID:x2aIl/040 手元のタブレットでまず日本語勉強しろや
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd49-QFpE)
2024/11/10(日) 21:48:57.85ID:t6kF1sns0 こちらのスレでいいのかは?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdd-TfSy)
2024/11/11(月) 04:18:25.94ID:mMp5reSC0 >>80
スピーカー増えたのは60miniproからだからそれと同じだよ
スピーカー増えたのは60miniproからだからそれと同じだよ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-UmU7)
2024/11/11(月) 12:11:08.79ID:YJrjAumjr87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d01-6mXn)
2024/11/11(月) 16:36:16.94ID:0WjSd6sH0 iPlay60mini Pro届いたからいろいろ設定してるけど
これ複数ユーザー切替機能使えないの??
家族で切り替えて使いたいんだけどこれじゃ1人分のアカウントしか使えない…
Fpad5だと普通にできるのに。。
これ複数ユーザー切替機能使えないの??
家族で切り替えて使いたいんだけどこれじゃ1人分のアカウントしか使えない…
Fpad5だと普通にできるのに。。
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-n8OK)
2024/11/11(月) 17:07:50.46ID:Z6Le1B6lM 家族全員分買えよ
安物なんだから
安物なんだから
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7b-kyrK)
2024/11/11(月) 19:34:13.72ID:Y9JW9qMC0 家族全員タッチ不具合でストレスたまり一家で詰り合い
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4539-9Vo3)
2024/11/11(月) 19:34:24.72ID:fqe9hrTk0 >>87
”設定” 開いて【複数ユーザー】で検索するよろし
”設定” 開いて【複数ユーザー】で検索するよろし
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4549-6mXn)
2024/11/11(月) 21:52:35.07ID:UTgou/NK0 2台買えはごもっとも…
Fpad5は不具合出て返品しました。
>>91
検索しても出ないのは確認してます。
本来ならシステム設定の中にあるはずだけど
ないし開発者負けオプションでも設定ないから
OSから機能排除してるみたい、
iPlay 50 miniにはあったらしいけど。
Fpad5は不具合出て返品しました。
>>91
検索しても出ないのは確認してます。
本来ならシステム設定の中にあるはずだけど
ないし開発者負けオプションでも設定ないから
OSから機能排除してるみたい、
iPlay 50 miniにはあったらしいけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ea-9Vo3)
2024/11/11(月) 22:12:16.93ID:fqe9hrTk0 >>92
Android14にバグあるみたいだけあえて使えなくしてるのかもね
https://gigazine.net/news/20231030-android-14-multiple-profiles-data-bug/
Android14にバグあるみたいだけあえて使えなくしてるのかもね
https://gigazine.net/news/20231030-android-14-multiple-profiles-data-bug/
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-x67p)
2024/11/12(火) 15:12:50.38ID:5pcTH1aT0 >>92
ロック画面で自分のidのアイコンクリックしtもメニュー出ない?
ロック画面で自分のidのアイコンクリックしtもメニュー出ない?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-Ta9x)
2024/11/12(火) 16:42:28.79ID:FJJp2aS90 開発者負けなんてどんな予測変換だよ
クソしょうもないレスバトルとかしてそう
向けのtypoなら少し落ち着け
クソしょうもないレスバトルとかしてそう
向けのtypoなら少し落ち着け
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2541-ftiz)
2024/11/12(火) 19:37:50.50ID:KzClzXGh0 >>95
typoも落ち着け
typoも落ち着け
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-Ta9x)
2024/11/12(火) 20:15:34.60ID:FJJp2aS90 >>96
いや、typoはtypoで合ってるけど
いや、typoはtypoで合ってるけど
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2541-ftiz)
2024/11/12(火) 20:24:59.42ID:KzClzXGh099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-x67p)
2024/11/12(火) 20:48:26.61ID:5pcTH1aT0 ルパぁぁぁん!
~だぁ~
~だぁ~
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-Ta9x)
2024/11/12(火) 20:57:29.68ID:FJJp2aS90 >>98
開き直らないところに感心したw
開き直らないところに感心したw
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-Ta9x)
2024/11/12(火) 20:58:44.29ID:FJJp2aS90 >>99に反応すべきか思案…(´・ω・)
102名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-77th)
2024/11/12(火) 21:24:30.97ID:uxUJLVXwH >>98
本場英語と和製英語の違いかな
本場英語と和製英語の違いかな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-Ta9x)
2024/11/12(火) 21:53:04.49ID:FJJp2aS90 >>102
typo自体はtypographical errorという歴とした本場英語(口語体)だけど、和製英語だとどれがあたるの?
typo自体はtypographical errorという歴とした本場英語(口語体)だけど、和製英語だとどれがあたるの?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-c6v4)
2024/11/12(火) 21:59:58.05ID:z2OeeLmoM typoしちゃうぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-Ta9x)
2024/11/12(火) 22:09:03.15ID:FJJp2aS90 放置プレイ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-hyLl)
2024/11/13(水) 03:02:28.72ID:Kirg/3Vj0 typoはパソコン通信の時代からある
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-ti8a)
2024/11/13(水) 03:08:48.37ID:QPXaiStj0 タッチ不良が1番のネックな8インチTabletだから
あまりその不具合を聞かない
デノボのd-42Aを中古で買おうと思ってるが大丈夫かな?
あまりその不具合を聞かない
デノボのd-42Aを中古で買おうと思ってるが大丈夫かな?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-BZnj)
2024/11/13(水) 06:51:00.92ID:8yUGWW2q0 d42aは性能とOSが古い
指紋認証あるのはいいが使いにくい
eSIMもドコモ縛りで癖がある
指紋認証あるのはいいが使いにくい
eSIMもドコモ縛りで癖がある
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-mZ1Z)
2024/11/13(水) 07:08:24.20ID:6Fyzic3X0 >>109
SM7675ってスナドラ7+gen3か
SM7675ってスナドラ7+gen3か
111ちゃんばば (ワッチョイ 75b1-NX7e)
2024/11/13(水) 10:01:40.50ID:45aWNcXI0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1502-gjEL)
2024/11/13(水) 10:23:02.97ID:8Z9CdALJ0 iplayのスレから誤爆だろう
113ちゃんばば (ワッチョイ 75b1-NX7e)
2024/11/13(水) 12:19:43.02ID:45aWNcXI0 >>112
誤爆か。
誤爆か。
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ea-MR+r)
2024/11/13(水) 15:05:03.19ID:3xXcFHuX0 誤爆元がわかるのワロス
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d05-XJUF)
2024/11/13(水) 22:55:14.95ID:3NASTvlw0 開発者負けtaypoすんません…
>>94
ロック画面にそもそも自分のidアイコンが存在しない
諦めてこのまま使うことにした。
KindleのID違うのがめんどくさいんだよね。
アプリとブラウザでわかられるけど古い本の一部がブラウザのリーダーで開かなかったりするから。
>>94
ロック画面にそもそも自分のidアイコンが存在しない
諦めてこのまま使うことにした。
KindleのID違うのがめんどくさいんだよね。
アプリとブラウザでわかられるけど古い本の一部がブラウザのリーダーで開かなかったりするから。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-XNRQ)
2024/11/14(木) 00:56:33.85ID:55kwqX6v0 楽天のkoboが寿命きたので電子書籍用に安かったからDOOGEEってメーカーの8インチ買ったけど、ナビゲーションボタンの入れ替えが出来なくて使いなくすぎる。
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4505-5xG7)
2024/11/14(木) 06:32:18.42ID:t8MvkEgn0 慣れろ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-XNRQ)
2024/11/14(木) 23:27:39.04ID:twFpSP2hM >>116
うちは、値段の高いAndroid14版注文したのに届いて確認したらAndroid13版だったわ。
うちは、値段の高いAndroid14版注文したのに届いて確認したらAndroid13版だったわ。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-hyLl)
2024/11/15(金) 02:29:42.92ID:Z5eWnFvD0 >>116
俺みたいにスマホをgalaxyに変えれば問題ない
俺みたいにスマホをgalaxyに変えれば問題ない
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9516-ti8a)
2024/11/15(金) 05:25:42.34ID:TyL+EFVK0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8d-4uO2)
2024/11/15(金) 16:44:40.49ID:GBNWfALf0 SDカードと端末のストレージを統合してる人居ます?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9c-lxP3)
2024/11/15(金) 16:49:33.92ID:yGRJb6Ei0 >>121
してないけど止めた方がいいよ
してないけど止めた方がいいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cc-8ztB)
2024/11/15(金) 19:53:04.38ID:qnG1dTus0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-EJle)
2024/11/15(金) 20:02:14.06ID:fje2/ldK0125名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-77th)
2024/11/15(金) 20:10:59.57ID:JS5Z05hmH むかーしのセキュリティザル時代ならともかく
今やメリット皆無と思う
今やメリット皆無と思う
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4uO2)
2024/11/16(土) 02:24:57.15ID:kX9ZZIMD0 むー、なるほど
ご意見有り難うございました
もう少し内部ストレージ容量の多い端末にします
ご意見有り難うございました
もう少し内部ストレージ容量の多い端末にします
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-lcnL)
2024/11/16(土) 05:07:18.76ID:QDOR6kH/0 USBCのSSDで容量不足解消
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcd-xjax)
2024/11/16(土) 06:03:39.60ID:2AsniraG0 temuでもらえるっていうタブレットはどうなん?}
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4354-Tqpm)
2024/11/16(土) 09:01:44.69ID:Fs7HzCus0 銅ではないだろうwww
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b54-EJle)
2024/11/16(土) 09:05:18.30ID:VZaOfZcT0 さあ、銅なんだろうね?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b9-3nZe)
2024/11/16(土) 09:07:02.18ID:ATJNpnzv0 道北の方が良いとおもいます!
132名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-c6v4)
2024/11/16(土) 09:43:41.56ID:goHST7MAM >>128
そこまで落ちたくない
そこまで落ちたくない
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-jFAT)
2024/11/16(土) 10:44:08.95ID:YJarZ7xp0 波動ではないだろうな
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b54-EJle)
2024/11/16(土) 10:46:30.07ID:VZaOfZcT0135名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-Xvs6)
2024/11/17(日) 00:38:35.71ID:GVm/W+X1M 8.4インチでwidevineL3で、AmazonプライムなどがSD画質だと画質の粗さって気になるものですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-uoXN)
2024/11/17(日) 01:31:51.33ID:MmX7YmRP0 わしは気になる
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-2LeO)
2024/11/17(日) 02:21:31.51ID:StjLLBLM0 高速高耐久のSDカードが安くなったら内部ストレージ化もありなんだろうな
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-Dwus)
2024/11/17(日) 03:07:16.64ID:emmi0oNL0 速度の問題じゃないからそれはない
>>135
L3のSD画質は解像度の問題よりもエンコードのビットレートが低くてブロックノイズが気になる
L3のSD画質は解像度の問題よりもエンコードのビットレートが低くてブロックノイズが気になる
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-AfAm)
2024/11/17(日) 08:04:22.70ID:iYMxUURc0 YouTubeの480pよりやばいよなPrimeビデオのSD画質は
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-p1NB)
2024/11/17(日) 09:31:37.20ID:tQNEeY5Cd >>135
WidevineL3って720×480のDVD画質だから、画質が気になると言えば気になる。
ただ、そのあたりを再生していたのは中華Padでブロックノイズや音声が酷かったから、映像ソースや再生環境に依るのかも、という玉虫色の回答になるのかもしれない。
どちらにしろ妥協しないで映像ソースの心配のないWidevineL1の機種にしておいた方が無難だと思う。
ここまで拘っても、WidevineL1の機種もあるのにスピーカーが残念なAlldcube iPlay50シリーズみたいなものもあるけど。
WidevineL3って720×480のDVD画質だから、画質が気になると言えば気になる。
ただ、そのあたりを再生していたのは中華Padでブロックノイズや音声が酷かったから、映像ソースや再生環境に依るのかも、という玉虫色の回答になるのかもしれない。
どちらにしろ妥協しないで映像ソースの心配のないWidevineL1の機種にしておいた方が無難だと思う。
ここまで拘っても、WidevineL1の機種もあるのにスピーカーが残念なAlldcube iPlay50シリーズみたいなものもあるけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23de-fC/+)
2024/11/17(日) 11:12:33.34ID:DoJt2v4Q0 t20mini、WidevineL1でも
ネットフィリックスHDのやつしか見れないので意味ねーわ
ネットフィリックスHDのやつしか見れないので意味ねーわ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abee-NwnR)
2024/11/17(日) 11:31:39.89ID:9VV6gI5/0 >>143
ゴーストタッチでまともに動かなくなるしな
ゴーストタッチでまともに動かなくなるしな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23de-fC/+)
2024/11/17(日) 16:32:58.31ID:DoJt2v4Q0 >>144
俺のt20miniはこの夏に車に付けて動画再生機として使用してたが、
タッチ無反応やゴーストタッチが頻繁に発生して
車での使用止めて自宅で使うようになったらゴーストタッチ起きなくなったよ(また自宅使用1週間だけど)
ゴーストタッチは高温に弱いのかね?
とにかく治ったようで良かった
俺のt20miniはこの夏に車に付けて動画再生機として使用してたが、
タッチ無反応やゴーストタッチが頻繁に発生して
車での使用止めて自宅で使うようになったらゴーストタッチ起きなくなったよ(また自宅使用1週間だけど)
ゴーストタッチは高温に弱いのかね?
とにかく治ったようで良かった
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6273-p9E7)
2024/11/18(月) 04:21:47.71ID:V8HowfRr0 ゴーストタッチやタッチ不良は中華の粗悪電源にケーブルつないでたら割となる
ノイズフィルタリングまともにできてない機種なのかもね
ノイズフィルタリングまともにできてない機種なのかもね
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-NwnR)
2024/11/18(月) 09:45:04.70ID:rKIiMPPKd 分解して画面裏にカプトンテープ貼って改善したって話はあったよな
その後再発したかは知らんけど、これで本当に完全に直ったなら、ノイズ原因かね
その後再発したかは知らんけど、これで本当に完全に直ったなら、ノイズ原因かね
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd7-qGSP)
2024/11/18(月) 09:49:53.11ID:KDRV7PNHM タッチ性能については配線不良や絶縁不足の印象
フレキ挿し直しやカプトン(絶縁)テープ固定で直ることが多い
フレキ挿し直しやカプトン(絶縁)テープ固定で直ることが多い
149ちゃんばば (ワッチョイ 5fb1-2jBS)
2024/11/18(月) 10:20:09.11ID:JOobtnFc0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-J6F2)
2024/11/19(火) 15:57:26.68ID:MjXmu7Uc0 >>149
タブレッットは、ほぼ全部画面裏だからバッテリーだけではないぞ
タブレッットは、ほぼ全部画面裏だからバッテリーだけではないぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6f-7qfH)
2024/11/19(火) 19:30:44.31ID:DEbJq6bY0 最近出てる8.4パネル搭載機の場合はこれじゃね
191 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f51-nKQc) sage 2024/10/17(木) 21:41:32.15 ID:Fj1M3D850
単にBOXスピーカーのノイズかなんかがパネルのコントローラにチョッカイかけてるだけだろ
元の配置近すぎるしスピーカーの金属板がモロにコントローラの上に来てる
スレにも筐体歪ませたりスピーカー穴近辺にクレカ突っ込んで軽くクリアランス取れば一時的に治った経験あるやついるだろ
パネル外してコントローラに養生すれば治まるはず
191 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f51-nKQc) sage 2024/10/17(木) 21:41:32.15 ID:Fj1M3D850
単にBOXスピーカーのノイズかなんかがパネルのコントローラにチョッカイかけてるだけだろ
元の配置近すぎるしスピーカーの金属板がモロにコントローラの上に来てる
スレにも筐体歪ませたりスピーカー穴近辺にクレカ突っ込んで軽くクリアランス取れば一時的に治った経験あるやついるだろ
パネル外してコントローラに養生すれば治まるはず
152名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8e-M0zF)
2024/11/19(火) 23:51:16.36ID:mcg3c03aH redmi 8.7がブラックフライデー値引き2000円で14980円か
ずいぶん安いな
ずいぶん安いな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-oAR5)
2024/11/20(水) 00:04:09.23ID:BPEYEee9a miがつくのでパス
154ちゃんばば (ワッチョイ 5fb1-2jBS)
2024/11/20(水) 14:06:12.31ID:k/846MtF0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf78-qkqS)
2024/11/30(土) 16:31:17.33ID:GqTW/qFm0 どうでもいいけどよ、
Amazonブラックフライデーで
iplaymini60Proを5000円で出せよ!
どうせ数カ月後にゴーストタッチやタッチ無反応出るんだから
Amazonブラックフライデーで
iplaymini60Proを5000円で出せよ!
どうせ数カ月後にゴーストタッチやタッチ無反応出るんだから
156名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-XuoE)
2024/11/30(土) 19:59:40.35ID:y3meJW+WM157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-k7jc)
2024/11/30(土) 21:49:21.28ID:RtX8H6GF0 黙れ乞食
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b241-vJqt)
2024/12/01(日) 05:45:10.81ID:57BoJizx0 ブラフラ関係ないけど2000円引きAlphawolf APad2
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b89d-8wrk)
2024/12/01(日) 06:44:50.74ID:gIevBXM30 そりゃやっぱ OUKITEL RT3 PRO よ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5284-gUET)
2024/12/03(火) 18:08:51.70ID:B0kmRxCo0 >>160
物理的にでなく
物理的にでなく
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129e-vJqt)
2024/12/03(火) 18:24:45.61ID:TMPXnH9y0 精神的に
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba73-wI+p)
2024/12/03(火) 19:00:46.14ID:lZs0aeu60 論理的に
164名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Ced-DeYa)
2024/12/04(水) 10:43:45.90ID:8jTNy3QVC 破滅的に
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02fe-b/SW)
2024/12/04(水) 11:22:41.11ID:IDS8+FN80 感情的に
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d033-yHRx)
2024/12/04(水) 12:11:55.73ID:wHcS0+Cf0 半永久的に
167名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd94-jBtT)
2024/12/04(水) 17:18:28.92ID:o/8+Btnpd 射的に
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e070-tCzm)
2024/12/04(水) 17:20:58.77ID:OAd3F0Mv0 これ面白いと思ってんの?
衝撃やw
衝撃やw
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac10-gUET)
2024/12/04(水) 23:41:49.97ID:TfR2H+XW0 衝撃的に
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae15-GrjS)
2024/12/05(木) 00:19:53.91ID:qhOod+kf0 ビフテキに
(↑死語)
(↑死語)
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-8wrk)
2024/12/05(木) 07:14:41.67ID:hFWeQsjba あ~、あのバックトゥザフューチャーの悪役ね
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ced8-KUMM)
2024/12/05(木) 09:28:48.80ID:0WiVDvnd0 豚の角に
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d033-yHRx)
2024/12/05(木) 10:02:54.47ID:DD4/MSmL0 Hello, Hello, anybody home !?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd94-jBtT)
2024/12/05(木) 10:38:03.26ID:pNCLa5kUd 8インチのタブレットなんて何に使うんだろか
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c4-vJqt)
2024/12/05(木) 10:42:45.00ID:06A+zx3X0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a3-tCzm)
2024/12/05(木) 10:59:45.57ID:dZIkGiq40 スマホじゃゲームの文字が小さすぎて読めない
10インチじゃ重くて持てない
というぼくにピッタリ
10インチじゃ重くて持てない
というぼくにピッタリ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-p8ju)
2024/12/05(木) 11:31:47.62ID:LlI1Ete4M >>174
通勤時に電子書籍読む
通勤時に電子書籍読む
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dcd-NKFw)
2024/12/06(金) 02:09:46.52ID:VN+oe6LL0 このスレ的にはアイパッド一択なの?
安くて使い勝手の良いタブレットほちぃな
動作がサクサクってだけでいいわ
スピーカーとかそこそこでイヤホンジャックもいらんし、カメラもいらん、GPSもいらん、ジャイロもいらん
求めてるのは2万ちょいまで、解像度最低FHD、動作サクサクを実現できるスペック、microSD使えて、耐久性もありってだけなんだけどなぁ
難しいのかねぇ
安くて使い勝手の良いタブレットほちぃな
動作がサクサクってだけでいいわ
スピーカーとかそこそこでイヤホンジャックもいらんし、カメラもいらん、GPSもいらん、ジャイロもいらん
求めてるのは2万ちょいまで、解像度最低FHD、動作サクサクを実現できるスペック、microSD使えて、耐久性もありってだけなんだけどなぁ
難しいのかねぇ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-8wrk)
2024/12/06(金) 03:07:12.63ID:biWDJtzEa 「だけ」ってなんだろう...
180名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H34-KUMM)
2024/12/06(金) 04:32:27.42ID:4hOGO3kfH 動作がサクサク求めるなら4万は見とけ
カネがないなら妥協しろ
カネがないなら妥協しろ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2f-gAXR)
2024/12/06(金) 04:43:55.53ID:QK/dGK7l0 POCO Padの8インチ版が出たらスレ民割と満足しそうだな
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e13-iggK)
2024/12/06(金) 07:47:02.13ID:iJssMqhi0 >>178
ゲームしないなら尼で今日まで60mini proがちょうど2万だから買っとけば?
ゲームしないなら尼で今日まで60mini proがちょうど2万だから買っとけば?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8b-EqBN)
2024/12/06(金) 09:38:00.40ID:sOOWUMYq0 テザリング接続でturboかな
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe5-Q86W)
2024/12/06(金) 10:42:25.93ID:qArOHv+y0 >>178
そんな売れないのわかってるタブレット出すメーカーなんかねえよ
そんな売れないのわかってるタブレット出すメーカーなんかねえよ
何をやるのにサクサクを求めてるか分からないし、何を基準としてサクサクとするか分からないから何がいいとか言えない
今のスマホ同等の使用感をサクサクとするなら機種名出してもらわないとだし
今のスマホ同等の使用感をサクサクとするなら機種名出してもらわないとだし
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad0-bj0J)
2024/12/06(金) 12:25:57.90ID:SrVuJH6f0 自分では探さない、調べない
ゆとりってバカばっかだよな
ゆとりってバカばっかだよな
昔から分からんことはその道のオタクくん聞けばいいと思ってる層は一定数居るからしゃあない
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2f-tCzm)
2024/12/06(金) 14:01:39.25ID:2FbkCkp00189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-I8q3)
2024/12/07(土) 11:37:58.84ID:ZsIegf9c0 うるせーぞ糞オタク
お前らは聞かれたことに答えときゃいいんだよw
お前らは聞かれたことに答えときゃいいんだよw
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-4syo)
2024/12/07(土) 12:12:50.39ID:j5HXvp1UM 趣味スレじゃわからないことはわかったふりして書き込んでおくんだよ
「事情通」が顔真っ赤にしてレスして返して来るから
問題はその返しが正解かどうかわからんてことだけど
「事情通」が顔真っ赤にしてレスして返して来るから
問題はその返しが正解かどうかわからんてことだけど
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c458-jBtT)
2024/12/07(土) 14:07:58.76ID:g9kbzYz/0 何ともイヤな趣味だな…
でも意外と重要な情報はそういうトコロから得られるのかもな
でも意外と重要な情報はそういうトコロから得られるのかもな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-wjbQ)
2024/12/08(日) 17:41:22.80ID:PXj1pf1yM194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4737-9lE2)
2024/12/08(日) 18:58:03.20ID:pX6JWBjk0 G99でも原神(グラフィック低/30FPS)なら意外と動くけどね
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-S0oh)
2024/12/08(日) 19:29:09.33ID:kGiBPR/y0 低設定の30fpsは見苦しいなんてもんじゃないからキツイな
低で60なら最低限見れる程度に収まる
低で60なら最低限見れる程度に収まる
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4737-9lE2)
2024/12/08(日) 23:36:08.28ID:pX6JWBjk0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-InQL)
2024/12/09(月) 00:37:57.03ID:Z+05H6tW0 30fpsは無双みたいなゆるいアクションならいいけど
シビアなタイミングでジャスト回避するようなアクションだと失敗しやすくなる
シビアなタイミングでジャスト回避するようなアクションだと失敗しやすくなる
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4737-9lE2)
2024/12/09(月) 00:46:45.07ID:ytb6tzSp0 >>198
慣れ
慣れ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-S0oh)
2024/12/09(月) 07:57:48.44ID:sxtCzONd0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffae-An9l)
2024/12/09(月) 08:23:04.01ID:FPFj0S7B0 比較対象がスイッチョおじ哀れ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-pQ4B)
2024/12/09(月) 08:45:03.77ID:Y+Rv4F5xr >>200
ゲームオタク以外にとっては妥協しない意味がないと思うが…
ゲームオタク以外にとっては妥協しない意味がないと思うが…
203名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-VK4k)
2024/12/09(月) 10:01:49.78ID:F3P7usFfr おじさんって謎に原神やってるけどなんで?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d7-9lE2)
2024/12/09(月) 10:12:07.53ID:ytb6tzSp0 「ハードを選べる大人」と言うのならそもそもゲーミングPCを買え(組め)って思うけど
原神で言うならiPad+padで普通に遊べちゃうしpad対応されていないAndroid端末で無理にすることも無いだろう
ただガチ勢でも無い限りゲーミングPCに20万以上掛けるならPS5で十分だし、XBOXシリーズSの1TBモデルでもいいと思うわ
うちの子(小5)は寝転がりながらPSポータルでフォートナイト、エーペックス、ヴァロラントは普通にしてる(ラグはそこまで気にならないって言ってる)
ゲームって言うならPS5、switch、iPadがあればほぼほぼ網羅出来ちゃうよね。
あくまでもゲームだけの話だけど。
原神で言うならiPad+padで普通に遊べちゃうしpad対応されていないAndroid端末で無理にすることも無いだろう
ただガチ勢でも無い限りゲーミングPCに20万以上掛けるならPS5で十分だし、XBOXシリーズSの1TBモデルでもいいと思うわ
うちの子(小5)は寝転がりながらPSポータルでフォートナイト、エーペックス、ヴァロラントは普通にしてる(ラグはそこまで気にならないって言ってる)
ゲームって言うならPS5、switch、iPadがあればほぼほぼ網羅出来ちゃうよね。
あくまでもゲームだけの話だけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-pQ4B)
2024/12/09(月) 10:15:20.68ID:Y+Rv4F5xr 寝転がりながらゲームとか行儀悪すぎて笑えない
育ちが悪いと子供自身が将来困るよ
親がろくでもないと子供もろくでもない大人に育つからな
もし子供の人生が大事なら躾けられてない猿を社会に放たないよう今からなんとかしておけ
大事ではないならどうでもいいけどな
育ちが悪いと子供自身が将来困るよ
親がろくでもないと子供もろくでもない大人に育つからな
もし子供の人生が大事なら躾けられてない猿を社会に放たないよう今からなんとかしておけ
大事ではないならどうでもいいけどな
206名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Ceb-OigD)
2024/12/09(月) 11:14:37.90ID:92Pq7JLSC 寝そべりタブで久々に顔面に落とした。結構痛かった
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a7-9lE2)
2024/12/09(月) 12:30:06.23ID:ytb6tzSp0 こたつで横になってゲームも許されない家庭の子が逆に不憫でならない
ゲームでも動画視聴でも家にいるときぐらい好きにさせてやれよと思うわ
うちの娘は小学校から某私立女子校、息子たちも小学校から某進学校の付属に通っているが周りでもそこまでの堅物はあまり見掛けないわ
お友達のお家もリビングはジュータンで子供たちは長くなってみんなでswitchの対戦ゲームしたり
って言うのは至って普通の光景になってるわ
ゲームでも動画視聴でも家にいるときぐらい好きにさせてやれよと思うわ
うちの娘は小学校から某私立女子校、息子たちも小学校から某進学校の付属に通っているが周りでもそこまでの堅物はあまり見掛けないわ
お友達のお家もリビングはジュータンで子供たちは長くなってみんなでswitchの対戦ゲームしたり
って言うのは至って普通の光景になってるわ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e704-pQ4B)
2024/12/09(月) 12:38:46.95ID:MJQp4V3V0 もはや親世代が育ち悪いからおかしいとも思わなくなってるんだろうな
育ち悪い同士でつるんでる分には普通でいられるだろうし、まぁ普通だと思うなら思っておけばいいんじゃね?
周囲はそうは見てくれないけどな
育ち悪い同士でつるんでる分には普通でいられるだろうし、まぁ普通だと思うなら思っておけばいいんじゃね?
周囲はそうは見てくれないけどな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-EIbt)
2024/12/09(月) 13:19:38.09ID:JECqRpn/d >>202
ブラウザやKindleアプリのライブラリのスクロールで、60Hzだと表示が追い付かないことがある。
ライブラリ表示だと本のリストを300冊分くらいスクロールして停止し、本を開きたいから、表示が追い付いていないと少しイラッとする。
消費電力とバーターと考えると妥協可能な範囲だけど。
ブラウザやKindleアプリのライブラリのスクロールで、60Hzだと表示が追い付かないことがある。
ライブラリ表示だと本のリストを300冊分くらいスクロールして停止し、本を開きたいから、表示が追い付いていないと少しイラッとする。
消費電力とバーターと考えると妥協可能な範囲だけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-yZrR)
2024/12/09(月) 13:35:36.90ID:lPR+9sVia >>209
それは端末の処理能力が足りずに設定フレームレートで表示できてないのであって、設定フレームレートの話ではないだろう
それは端末の処理能力が足りずに設定フレームレートで表示できてないのであって、設定フレームレートの話ではないだろう
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2751-xxOC)
2024/12/09(月) 13:50:26.07ID:Jwlg9EGn0 まずはリフレッシュレートとフレームレートの違いを検索だ!w
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-tvNE)
2024/12/09(月) 13:57:28.79ID:IexJzBYbM >>209
ブラウザやクラウドアプリは一度に読みこむデータ量の範囲超えたら追加で読み込むようにしてデータ転送量抑えてるからディスプレイの性能は関係ない
60Hzや90、120ってのは表示の滑らかさだぞ
ブラウザやクラウドアプリは一度に読みこむデータ量の範囲超えたら追加で読み込むようにしてデータ転送量抑えてるからディスプレイの性能は関係ない
60Hzや90、120ってのは表示の滑らかさだぞ
213209 ころころ (スップ Sdff-EIbt)
2024/12/09(月) 15:56:59.17ID:JECqRpn/d214209 ころころ (スップ Sdff-EIbt)
2024/12/09(月) 15:57:03.61ID:JECqRpn/d215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff78-YVwv)
2024/12/09(月) 18:10:30.73ID:1PksKQd90 リフレッシュレートって本体の表示能力で
フレームレートってのはデータのコマ割りだろ?
そもそもの数値が合わんぞw
フレームレートってのはデータのコマ割りだろ?
そもそもの数値が合わんぞw
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479a-6h/p)
2024/12/09(月) 18:23:01.45ID:HbhANyAk0 結局スペックが低いからに終始するんじゃないの?
安いのには安いなりの理由があるでしょ
安いのには安いなりの理由があるでしょ
217209 (スップ Sdff-EIbt)
2024/12/10(火) 00:21:08.19ID:9faPz+kOd >>216
LCDで60Hzは標準だから、「スペックが低い」のではなく「スペックが高くない」が正しい。
OA用途等の外付け液晶ディスプレイは60Hzで、144Hzや240Hzのものはゲーム用とされている。
実際にスクロール中の文字を読む、みたいなことをしなければ、60Hzでも支障がないと思う。
反射速度は1/60秒よりも速いだろうから、アクションゲームとかだと60Hzでは物足りないだろうけど。
LCDで60Hzは標準だから、「スペックが低い」のではなく「スペックが高くない」が正しい。
OA用途等の外付け液晶ディスプレイは60Hzで、144Hzや240Hzのものはゲーム用とされている。
実際にスクロール中の文字を読む、みたいなことをしなければ、60Hzでも支障がないと思う。
反射速度は1/60秒よりも速いだろうから、アクションゲームとかだと60Hzでは物足りないだろうけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f05-E9G0)
2024/12/10(火) 15:04:48.84ID:EKukXVti0 タブ向けサイズのパネルはバッテリー消費がなあ
元性能が高照度に高リフレッシュレートだと多少照度削っても馬鹿みたいに喰らう
10~10.6のLCDパネルは大手の安いモデル搭載品でも省電力化できてるけど8.4のパネルや11インチ超えるパネルはもうちょっと頑張って欲しい
元性能が高照度に高リフレッシュレートだと多少照度削っても馬鹿みたいに喰らう
10~10.6のLCDパネルは大手の安いモデル搭載品でも省電力化できてるけど8.4のパネルや11インチ超えるパネルはもうちょっと頑張って欲しい
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-6h/p)
2024/12/11(水) 15:31:15.28ID:De9e+Czm0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bae-4zlF)
2024/12/20(金) 10:02:12.41ID:fJx2wXYT0 >>217
1/60で反射したらフライング取られる
1/60で反射したらフライング取られる
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fac-AjmJ)
2024/12/20(金) 22:43:53.76ID:YehLQmkj0 >>220
多分なんの話かわかんないやつの方が多いと思うぞw
多分なんの話かわかんないやつの方が多いと思うぞw
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-bplV)
2024/12/20(金) 23:19:14.19ID:7xIpAcXfa 0.1秒以内はジャンプスタートだっけ
マニアックすぎ
マニアックすぎ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b76-Xxs2)
2024/12/20(金) 23:25:23.51ID:ZSHbcuVX0 人間が視覚や聴覚から情報を得て筋肉を動かすまで最低0.1秒掛かるから
陸上競技や競泳などで0.1秒未満の反応は不正スタート判定されるって話のことだな
陸上競技や競泳などで0.1秒未満の反応は不正スタート判定されるって話のことだな
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-SaU4)
2024/12/21(土) 01:25:34.54ID:jYm5zjAP0 >>222
てけとーにスタート切ったら0.05秒になっちゃったみたいなのもあかんの?
てけとーにスタート切ったら0.05秒になっちゃったみたいなのもあかんの?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-eTai)
2024/12/21(土) 02:09:57.45ID:o0KQa8HX0 >>224
そのテキトーにスタートすることを禁止してるんだよ
そのテキトーにスタートすることを禁止してるんだよ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eafe-RqoG)
2024/12/21(土) 16:33:01.50ID:FueSIw9j0 そこまでやるならそれぞれがスタートした瞬間からゴールまでの時間を個別に測ればいいのに
走る速さを競ってるのにスタートの合図の反応速度も必要になるからその意味不明なルールが必要になってるんだろ
走る速さを競ってるのにスタートの合図の反応速度も必要になるからその意味不明なルールが必要になってるんだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fac-AjmJ)
2024/12/21(土) 16:57:35.14ID:2cNA04Jo0228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-bplV)
2024/12/21(土) 17:35:06.76ID:NI9gQX00a229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-SaU4)
2024/12/21(土) 17:48:54.21ID:jYm5zjAP0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-SaU4)
2024/12/21(土) 17:50:04.61ID:jYm5zjAP0 >>228
あかんの?(ダメなの?)の回答に「あるよ」ってのは日本語がおかしいな
あかんの?(ダメなの?)の回答に「あるよ」ってのは日本語がおかしいな
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-ZBbj)
2024/12/21(土) 18:55:32.84ID:Rg0MovmJ0 >>226
観客のことを考えりゃそれは無理ってもんよw
観客のことを考えりゃそれは無理ってもんよw
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-bplV)
2024/12/21(土) 19:11:00.19ID:LXfh+oXKa 変人に絡まれちゃったよ
5ちゃんに命かけてそう 笑
5ちゃんに命かけてそう 笑
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cd-5cyy)
2024/12/21(土) 22:06:38.43ID:52eyCA4I0 結局どれ買えばいいのよ・・・
エクスペリアXZ2ぐらいのスペックで8インチ無いのかね?
エクスペリアXZ2ぐらいのスペックで8インチ無いのかね?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6de-vEnK)
2024/12/21(土) 23:23:15.63ID:JUyqsMUn0 ないあるよ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b76-Xxs2)
2024/12/21(土) 23:24:26.18ID:QnfEFV4K0 antutuスコア40万ぐらいか
それならG99搭載機がほぼ同等だけどGPUが弱いらしい
なら60 mini turboってことになるんじゃね
それならG99搭載機がほぼ同等だけどGPUが弱いらしい
なら60 mini turboってことになるんじゃね
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1b-hvGQ)
2024/12/22(日) 00:33:06.99ID:Fwerb7cM0 エクスペリアねら画質保証されてるから俺も欲しい
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21a5-q1xP)
2024/12/22(日) 01:06:52.88ID:z5/HhnSv0 5ちゃんねらー
エクスペリアねらー
エクスペリアねらー
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-6rqV)
2024/12/23(月) 18:44:35.30ID:TPP84bxz0 今もXZ2 premium持ってるけど重すぎ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d02-66Kj)
2024/12/23(月) 19:15:07.27ID:l03arOzm0 SD845だとSD695にさえ無い4K録画とデコードも搭載してるから
M6かY700しか対抗できないな
M6かY700しか対抗できないな
240 警備員[Lv.55]
2024/12/25(水) 17:51:07.71ID:C6RQoptz0 やはり60 mini turboが最強か
値段も3万以下だし買いやすいよね
値段も3万以下だし買いやすいよね
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d1-56SP)
2024/12/27(金) 07:23:27.02ID:kCfJw7bp0 今更845の話題が出るとかどんだけ化石製品使っているんだよw
苦行か?マゾか?
苦行か?マゾか?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7373-CrSy)
2024/12/27(金) 09:06:50.64ID:1rqwyfVV0 まあG99とか6gen1相手にしてる状況だからしゃーない
243名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6a-fsxU)
2025/01/01(水) 01:17:31.65ID:U2iutSkMH ビットコインに手出して大損してないの好きじゃないのに
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-28Wo)
2025/01/03(金) 23:30:47.96ID:pG0IqPGA0 俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6a-w5VE)
2025/01/03(金) 23:39:35.47ID:EZNIBDzFH フェラはできるとは連呼されても平気だけどな
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1714-k4w0)
2025/01/03(金) 23:58:17.06ID:2YD5Bj+90 たきせせうわたれてふさそねたと
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ee-Zchp)
2025/01/05(日) 15:29:41.10ID:po4DSHx80 るあぬよちにそしむろつゆほありれしはふのろあはちりとよねひしくよつまくたつひちろほとんそてきられののひたむのそち
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8165-53Th)
2025/01/05(日) 16:56:51.62ID:H5WH5Fc20 ストロングでも売ってるようにしか見えん
まあ道具使う趣味は大抵金かかるけどJKはおじさんが異様に繁盛している
てかワールドのスポンサー1つも付いてたわ
https://i.imgur.com/taOD1wl.jpeg
まあ道具使う趣味は大抵金かかるけどJKはおじさんが異様に繁盛している
てかワールドのスポンサー1つも付いてたわ
https://i.imgur.com/taOD1wl.jpeg
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b28-3Bd7)
2025/01/05(日) 17:23:16.17ID:sj08orfW0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-kezP)
2025/01/05(日) 17:46:59.77ID:KYM19fMu0 ポジポジ病どうにかしたい
あと
コロナのせいにするの無理な勤務
やっぱり夜勤が好きなニュースしか耳に入らないように見せかけた金で
あと
コロナのせいにするの無理な勤務
やっぱり夜勤が好きなニュースしか耳に入らないように見せかけた金で
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db05-is6r)
2025/01/05(日) 19:12:58.76ID:+lqwGlDO0 Key「うおおおお我が社の全世界累計ワールドワイド売上はどうなのか?
https://i.imgur.com/F9LrOUd.jpeg
https://i.imgur.com/64aC2ZW.jpeg
https://i.imgur.com/F9LrOUd.jpeg
https://i.imgur.com/64aC2ZW.jpeg
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b3-chQs)
2025/01/05(日) 19:57:09.35ID:zt/EztoJ0 >>251
グロ
グロ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8116-QgHA)
2025/01/05(日) 20:04:37.09ID:4NrvhamD0 洋はこいつのせいにする資格1ミリもないわ
案の定揺り戻しで打たれて2週分いけるのに騒ぎだけは行けんかったもよう
案の定揺り戻しで打たれて2週分いけるのに騒ぎだけは行けんかったもよう
255名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-kt8B)
2025/01/05(日) 20:29:12.69ID:+CPqOXUaH >>255
グロ
グロ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8181-is6r)
2025/01/05(日) 21:07:46.76ID:hE834FoX0 相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないのか
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c9-ejjD)
2025/01/05(日) 21:14:09.28ID:ZkmeBdBX0 switchでSO1やったけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクした4ルッツは予備動作の時間も長いからな
仕方ないので
普通ローテ欠けてもイタチごっこで無くなるまで我慢してる情報はもう音楽だけで、
仕方ないので
普通ローテ欠けてもイタチごっこで無くなるまで我慢してる情報はもう音楽だけで、
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b47-XqUs)
2025/01/07(火) 22:14:08.76ID:p/N5LBhv0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d7-vI2U)
2025/01/07(火) 22:15:56.55ID:w+nLQdsE0 ぜひ買って含んだ
反発狙いだから
ヤク
見たーい🖤
大河よりいいよね大河なんかいつでも行けるよね
反発狙いだから
ヤク
見たーい🖤
大河よりいいよね大河なんかいつでも行けるよね
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-YgZs)
2025/01/07(火) 22:44:56.33ID:Ogf1sRLB0 今回の収穫
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-TIyx)
2025/01/09(木) 05:10:35.09ID:A2TPjOZv0 スクリプト対策どうなってんの
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8120-kezP)
2025/01/11(土) 15:56:34.73ID:8h8lvSGU0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f2-TMyh)
2025/01/11(土) 18:26:26.06ID:xSPE9opB0 つなとふうほけこえらしおるこうめきなもせはこちへいちあいちつこぬりにてちれかことけくあれのをきすくにもらたそぬ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-bXXG)
2025/01/13(月) 22:55:02.59ID:ibjc/fLK0 サガスカおもろかったやん
ゲストがーなんかより企画が圧倒的なワーキングプアなんだよ
いい人だと思ってただけのゴミだという
要するに検査すれば小さい種でもいつかは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
https://i.imgur.com/BfPJrI1.png
ゲストがーなんかより企画が圧倒的なワーキングプアなんだよ
いい人だと思ってただけのゴミだという
要するに検査すれば小さい種でもいつかは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
https://i.imgur.com/BfPJrI1.png
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2561-fcF8)
2025/01/14(火) 00:12:59.99ID:fTGTOJ0P0 ゆをきはをふぬろすつあかやそもけてりぬめにみるりるわされおほぬやろむよらたくとこほてもわよるそ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-bXXG)
2025/01/14(火) 00:50:08.58ID:hT2Oe1T1H つおぬかてんんそうちほ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d66-bXXG)
2025/01/14(火) 01:25:14.85ID:Tfy5skyI0 まあ、カッコつけた女を呼ぶコーナーやめてまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてんのバレるのダサすぎる
脱毛作業開始
脱毛作業開始
269名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-CRw5)
2025/02/05(水) 21:13:04.68ID:0nqGz9oJM というか
本当だとしたら
不倫が暴露されても恐らく答えられる奴は数字取れないわけで
絶対なりたくないからアンケートに参加してたら面白かったな
本当だとしたら
不倫が暴露されても恐らく答えられる奴は数字取れないわけで
絶対なりたくないからアンケートに参加してたら面白かったな
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7a-4fBy)
2025/02/10(月) 11:14:34.35ID:nsDKbDvy0 BMaxのMax Pad I8、7.9インチでおっ?と思ったけど、スペックが低過ぎるな。1万そこそこで売るんならまぁ仕方ないんだろうが
今どき3:2のディスプレイで、解像度は2Kってのはちょっと面白い
今どき3:2のディスプレイで、解像度は2Kってのはちょっと面白い
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-oI5D)
2025/02/10(月) 18:45:25.67ID:uWeq+zc10 3:2じゃないぞ4:3だ、昔のiPad miniと同じ2048×1536だし
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-dF4P)
2025/02/10(月) 19:37:02.38ID:MYBNp2Lya SoCがAllwinnerってだけで…
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-WdtK)
2025/02/10(月) 21:15:02.67ID:3lbpvSzw0 別にスペックはこれで良かったけど
重量328gじゃM5 8.4の中古のほうが使い道あるやんってなるのが
重量328gじゃM5 8.4の中古のほうが使い道あるやんってなるのが
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-QNOZ)
2025/02/10(月) 21:59:34.44ID:1r84cUWB0 3:2の7.9インチは理想的すぎるだけにほんと惜しい
このアスペクト比とサイズ感で世に出したのは素晴らしいセンス
このアスペクト比とサイズ感で世に出したのは素晴らしいセンス
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-4fBy)
2025/02/10(月) 22:59:39.92ID:pUqn8cur0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b2-fBeM)
2025/02/11(火) 06:51:18.70ID:wz/ZEj0E0 中古のmini5買ったほうがマシ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a76-Xj9L)
2025/02/12(水) 19:43:50.84ID:9cAPDTXA0 センスもなにも初期iPad miniと同じなだけやん
百歩譲って商才があると言うなら1ミリだけ同意できるけど
百歩譲って商才があると言うなら1ミリだけ同意できるけど
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a76-Xj9L)
2025/02/12(水) 19:45:04.21ID:9cAPDTXA0 つか3:2ではなく4:3な
解像度ちゃんと見ろ
解像度ちゃんと見ろ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-WdtK)
2025/02/12(水) 19:51:39.61ID:1kIYLPD50 解像度だけ4:3で比率がマジで3:2だったりしたら怖いな
280名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-sMdf)
2025/02/13(木) 07:41:54.60ID:BU7z1+cQH デスクトップ用の液晶だと正方形じゃないピクセルあるけど
タブにはないんかな
タブにはないんかな
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e97-GKZ3)
2025/02/13(木) 09:00:40.61ID:ycnKezFD0 koboとKindleの二台使いが面倒になってきたからMax Pad I8買ってみたけど、モッサリ過ぎて使いものにならないわ。
電子書籍機能限定ならいけるかなと思って期待してたんだけど。
あと、koboアプリで本をダウンロードしてるとずっとエラーメッセージが出てる。
電子書籍機能限定ならいけるかなと思って期待してたんだけど。
あと、koboアプリで本をダウンロードしてるとずっとエラーメッセージが出てる。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-4fBy)
2025/02/13(木) 10:48:09.70ID:0JsX6vqD0283名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-sDFK)
2025/02/13(木) 11:37:38.73ID:09MplzfLd bpad miniもその用途なら使える
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-WdtK)
2025/02/13(木) 11:40:13.71ID:0fPn7xl20 軽さという一点でまずiplay 50 miniが立ちはだかってる
50miniなんて軽さしか見てないキチ以外はもう誰も興味を示さないのでは?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aee-7Hf7)
2025/02/13(木) 12:11:25.69ID:DBeV5WrV0 普通に使っとるで。
軽くて使いやすい
軽くて使いやすい
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a73-JQZk)
2025/02/13(木) 12:44:52.56ID:xxTjouAA0 そうは言ってもG99に次ぐローミドル希望の星がない
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e97-GKZ3)
2025/02/13(木) 23:04:52.17ID:ycnKezFD0 >>281ですけど追記。
一回初期化して再設定したら最初のモッサリ具合が嘘のようになくなった。
と言ってもG99のタブレットよりはやっぱりもたつく。
楽天koboアプリのエラーメッセージも出なくなった。
電子書籍用端末としてなら充分使えるみたいです。
一回初期化して再設定したら最初のモッサリ具合が嘘のようになくなった。
と言ってもG99のタブレットよりはやっぱりもたつく。
楽天koboアプリのエラーメッセージも出なくなった。
電子書籍用端末としてなら充分使えるみたいです。
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-1+jc)
2025/02/14(金) 00:06:57.65ID:/KpV7q8u0 BMAXは7.9inで2048x1536か
長辺を4a、短辺を3aとすれば、7.9in=5aだから、短辺は4.74in
画素数は3,145,728
iplaymini系は8.4inで1920x1200
アス比は16:10だから、8.4in=18.87a、短辺は4.45in
画素数は2,304,000
ディスプレイだけみるとBMAXの方が良いよなあ
長辺を4a、短辺を3aとすれば、7.9in=5aだから、短辺は4.74in
画素数は3,145,728
iplaymini系は8.4inで1920x1200
アス比は16:10だから、8.4in=18.87a、短辺は4.45in
画素数は2,304,000
ディスプレイだけみるとBMAXの方が良いよなあ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9a-qTCG)
2025/02/14(金) 00:32:05.81ID:Leu72S4C0 ZenPad3
MiPad2
MiPad3
M89
i8
中には全部買ってる猛者もいるんだろうな
MiPad2
MiPad3
M89
i8
中には全部買ってる猛者もいるんだろうな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635b-nbHv)
2025/02/14(金) 01:13:47.38ID:VOoNuKxZ0 lenovoで会員登録するだけで5000ポイントの祭り中
https://www.lenovo.com/jp/members/jpad/ja/account/login/index.html?_cts_=IQTVmV0F
https://www.lenovo.com/jp/members/jpad/ja/account/login/index.html?_cts_=IQTVmV0F
293名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-QNOZ)
2025/02/14(金) 06:37:09.82ID:98/dvpBZd294名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-GKZ3)
2025/02/14(金) 18:32:55.34ID:yIqd9TgzM >>289
せめて、スピーカーが上下だったらなぁ。
せめて、スピーカーが上下だったらなぁ。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-GKZ3)
2025/02/14(金) 19:00:02.21ID:yIqd9TgzM296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e4-EAzi)
2025/02/15(土) 10:04:32.47ID:3jwRse0n0 >>292
次レスでアフィ失敗乙
次レスでアフィ失敗乙
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1520-4MrD)
2025/02/20(木) 23:48:43.97ID:Zx2FZai50 XiaomiがRedmiブランドでDimensity9400か9400+のハイスペ8インチクラスを準備中だってね
Y700の一強状態に一石を投じてくれるか
Y700の一強状態に一石を投じてくれるか
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35de-N+Ca)
2025/02/21(金) 00:19:34.64ID:jZDnKDNo0 miがつくやつは買いません
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf9-aA8u)
2025/02/21(金) 02:22:04.02ID:K43ea5g60 miに親を殺されました
300名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-1YEc)
2025/02/27(木) 10:12:46.52ID:F1T3GpvJr >>297
個人的にはDimensityの時点で買わないけど、競争してくれるようになるといいね
個人的にはDimensityの時点で買わないけど、競争してくれるようになるといいね
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2c-kDMf)
2025/03/01(土) 17:39:28.78ID:2qdX6Mey0 もちろんminiも駄目
302!dongri (ワッチョイ eb58-YGgl)
2025/03/19(水) 08:28:23.20ID:aFqEo82P0 AYANEO GAMING PAD ええなー
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-CXGS)
2025/03/21(金) 22:21:57.37ID:DOrkPDPv0 4:3のタブレットにg99クラスを載っけてくれたら即買いしようと思っているけどなかなか出ない
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb02-MUFC)
2025/03/22(土) 05:25:33.22ID:HQKWoDNv0 >>303
リフレッシュレート90hzあると助かる
リフレッシュレート90hzあると助かる
305名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-avMV)
2025/03/22(土) 07:16:51.91ID:H7j8Ld+rr 最高144HzのY700を60Hzで使ってるからリフレッシュレートなんてどうでもいい
それよりバッテリーもちの方が大事
それよりバッテリーもちの方が大事
306209 (スップ Sd73-XcGB)
2025/03/22(土) 10:16:50.26ID:G05BoNEid >>305
画面スクロールさせると60Hzでは表示が追い付いていない気がする。
CRT時代の経験上75Hzあれば大丈夫そうではあるけど。
8インチタブレットはバッテリー稼働時間に不安があるけど、分厚い代わりに16時間稼働、みたいなのは出してくれないのよね。
画面スクロールさせると60Hzでは表示が追い付いていない気がする。
CRT時代の経験上75Hzあれば大丈夫そうではあるけど。
8インチタブレットはバッテリー稼働時間に不安があるけど、分厚い代わりに16時間稼働、みたいなのは出してくれないのよね。
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4288-dQEI)
2025/03/23(日) 12:21:58.64ID:kZoxwAaV0 バイバス給電機能あれば本体のバッテリーは今くらい(6~7000mAh)でも良いな
でも最近の中華スマホ見るにまた新技術(シリコン負極バッテリー)で結構な容量増達成してるから
タブレットにもその流れはきてくれそう
でも最近の中華スマホ見るにまた新技術(シリコン負極バッテリー)で結構な容量増達成してるから
タブレットにもその流れはきてくれそう
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425d-+vCi)
2025/03/24(月) 17:54:43.19ID:uKp5NZGk0 >>298
Microsoftもだめか。
Microsoftもだめか。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e02-by56)
2025/03/24(月) 19:42:46.95ID:U6F5OOIH0 Micronも駄目だな
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c273-3sBa)
2025/03/24(月) 20:01:11.61ID:uAuin7eN0 Minecraftもできない
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-vjm+)
2025/03/25(火) 03:33:10.28ID:x0yCHLFE0 iijのSIM使えないのか
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9956-6k/Z)
2025/03/29(土) 08:47:27.00ID:l3yOIqYG0 Lenovoが公式でY700を79800で出してくれのに
まだ、中華タブレットの話題かよ
金がないだけ?
まだ、中華タブレットの話題かよ
金がないだけ?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d6-yHss)
2025/03/29(土) 09:43:53.78ID:jzUwsZWt0 sim挿せないとお話にならないんだわ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2d8-29oi)
2025/03/29(土) 12:44:36.35ID:gL2++jM70 lenovoも中華
315名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-EOa5)
2025/03/31(月) 07:39:47.22ID:wEpmXeHcr バッテリー充電保護機能はもっと柔軟にしてほしいな
rootedにすれば1%刻みで自由に変えられるけど、現状40~60%
下40はいいとして、上が60なのは持ち出す時ちょっと不安
まぁその時だけ保護解除して80~100くらい充電すりゃいいんだけど、忘れっぽいから戻すの忘れるんよね確実にw
rootedにすれば1%刻みで自由に変えられるけど、現状40~60%
下40はいいとして、上が60なのは持ち出す時ちょっと不安
まぁその時だけ保護解除して80~100くらい充電すりゃいいんだけど、忘れっぽいから戻すの忘れるんよね確実にw
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-ovx1)
2025/04/01(火) 19:31:43.62ID:urXigyHrM 8.8インチでSIMカードが挿せるタブレットがいいな
317donguri! (ワッチョイ 5fd3-uZan)
2025/04/01(火) 22:23:14.97ID:k+OZ03hR0 iPlay 70 mini Ultraよさげやね
simがささらないのは許容できるけどGPS無かったら迷う
ナビでも使えてほしい
ナビでも使えてほしい
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-kPgP)
2025/04/02(水) 07:51:39.16ID:54V3V9zv0 antutu 130万か
期待できそうだがお値段次第かな
39800円だとalldocubeクオリティーでは微妙か
期待できそうだがお値段次第かな
39800円だとalldocubeクオリティーでは微妙か
320名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-VYLD)
2025/04/02(水) 08:38:08.50ID:WEffwGXiH alldocubeのタブレットって何年ぐらい使えてる?60miniproがタッチ無反応、50proがゴーストタッチで1年以内に使うのやめた。性能だけ見て4万切るなら欲しいと思ってるけど寿命考えると微妙な感じ。
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1b-DTlf)
2025/04/02(水) 08:52:41.62ID:HB4tHJue0 アップデート来ないだろうし筐体の品質も低いしsim挿せるわけでもない
素直にlegion買ったほうが数倍マシ
素直にlegion買ったほうが数倍マシ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faf-GHoS)
2025/04/02(水) 09:26:14.13ID:mI+ylf5D0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4d-1mgO)
2025/04/02(水) 09:42:29.22ID:uvwa9ZJ50 格安タブレット買うやつは安物買いの銭失い
タッチ無反応やゴーストタッチですぐに使えなくなる
タッチ無反応やゴーストタッチですぐに使えなくなる
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-qYri)
2025/04/02(水) 10:00:16.08ID:zbM6cAd+0 使い方や頻度次第、付き合い方次第やで
うちの50mini無印はそろそろ2年だけどなんの問題もない
逆に毎日引っきり無しに使うとかパフォーマンスやクオリティへの拘りが強いなら、もっと金出せとか諦めてipadmini買えとかそういう話
うちの50mini無印はそろそろ2年だけどなんの問題もない
逆に毎日引っきり無しに使うとかパフォーマンスやクオリティへの拘りが強いなら、もっと金出せとか諦めてipadmini買えとかそういう話
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-kTEh)
2025/04/02(水) 11:57:03.49ID:ntpiEKGT0 おー仲間だ
俺も50mini無印2年間ノントラブルだは、お互い日頃の行ないが良かったのだろう
俺も50mini無印2年間ノントラブルだは、お互い日頃の行ないが良かったのだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-F24K)
2025/04/02(水) 19:11:25.00ID:3OnBLIuYM >>320
60miniproのタッチ無反応はソフトアップデートで直ったよ
60miniproのタッチ無反応はソフトアップデートで直ったよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df61-OQGE)
2025/04/02(水) 19:19:23.30ID:uvwa9ZJ50 T20miniは糞だったわ
勝って2ヶ月くらいでタッチ無反応
一度スリープにして復帰したら治ってたが
昨年夏にはゴーストタッチの嵐
今は気温が低いからか少し落ち着いてるがだましだまし使ってるわ
勝って2ヶ月くらいでタッチ無反応
一度スリープにして復帰したら治ってたが
昨年夏にはゴーストタッチの嵐
今は気温が低いからか少し落ち着いてるがだましだまし使ってるわ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-xSZ1)
2025/04/02(水) 19:26:25.98ID:ECoOr5WM0 AAUWってメーカーのタブレットはクソだった
不定期に勝手に再起動して半年くらいで突然死した
新品時からカメラレンズに傷だらけのうんこタブ
不定期に勝手に再起動して半年くらいで突然死した
新品時からカメラレンズに傷だらけのうんこタブ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-66Bh)
2025/04/02(水) 20:35:46.69ID:AbG4trnNa 2年保証あるのはBPadだけ?
炊飯器の釜みたく3年や5年あると安心なんだけど
炊飯器の釜みたく3年や5年あると安心なんだけど
331名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-VYLD)
2025/04/02(水) 22:54:28.24ID:WEffwGXiH >>327
タイムラグみたいなの続いてたけどそれも直った?スリープ解除直後は数秒反応しないとか、使えない訳では無いけど地味なところでストレスになってた!
タイムラグみたいなの続いてたけどそれも直った?スリープ解除直後は数秒反応しないとか、使えない訳では無いけど地味なところでストレスになってた!
332名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-snsL)
2025/04/02(水) 23:02:13.76ID:tJzZhswuH 60見にツルボはソフトアップデートないんかな
333名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-F24K)
2025/04/02(水) 23:10:52.44ID:fw1RstSjM334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df05-PysV)
2025/04/03(木) 14:14:21.06ID:8VDJAVib0 シャオミのハイスぺ8インチ出るらしいしそっち待って比較して決めるわ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-xSZ1)
2025/04/03(木) 22:19:12.43ID:uxU3Z96s0 バッテリー管理機能もない70ultra買うやつアホ
Xiaomi待ちが正解
Xiaomi待ちが正解
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-foyD)
2025/04/03(木) 22:53:02.54ID:i3tVzqhV0 Y700もスナドラエリート積んだ2025年モデルを出すみたいだな
8.8インチはスペック競争ではドングリの背比べになってきたから、HeadWolf以外のまともなメーカーもSIMとGPS搭載したやつ出してくれー
8.8インチはスペック競争ではドングリの背比べになってきたから、HeadWolf以外のまともなメーカーもSIMとGPS搭載したやつ出してくれー
337名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-nDqp)
2025/04/03(木) 22:54:24.62ID:SiBFzwnyd もうY700の新型まで見えてきてるのにXiaomiわざわざ選ばないよな
winplay完全に実用化してからやっと選択肢に入るかな
winplay完全に実用化してからやっと選択肢に入るかな
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f88-OQGE)
2025/04/03(木) 23:09:16.49ID:PqjTDMcH0 まともなメーカー以外は絶対に買うな!
タッチ無反応やゴーストタッチに悩まされるぞ
タッチ無反応やゴーストタッチに悩まされるぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df88-Fo5U)
2025/04/04(金) 00:31:36.60ID:z2Jiz3mh0 ヒトバシラー待てばいい
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-xSZ1)
2025/04/04(金) 00:43:58.65ID:YgB+KBL50 Y700は突然壊れるからXiaomiがいい
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-ovx1)
2025/04/04(金) 09:00:14.27ID:H2rl2BWiM 何をまともとするかの基準が人によるよな
普通は会社規模とサポート体制を基準とすると思う
Google、Apple、Samsung、xiaomi、lenovo、HUAWEI、くらいか
普通は会社規模とサポート体制を基準とすると思う
Google、Apple、Samsung、xiaomi、lenovo、HUAWEI、くらいか
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4d-1mgO)
2025/04/04(金) 10:44:06.54ID:ioWdkFHq0 今、三万以下で買える8インチタブ教えてくれ
もちろん性能もだが安定が1番の機種
タッチ不具合やゴーストタッチは論外
もちろん性能もだが安定が1番の機種
タッチ不具合やゴーストタッチは論外
344名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-nDqp)
2025/04/04(金) 10:47:49.89ID:KG+cQ2WAd345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df45-snsL)
2025/04/04(金) 12:59:05.64ID:6yowrvFy0 スマホタブレット会社スマホ
以前は充電規格2種だったが
今やイアホン規格3種になってまってほんとにもう
以前は充電規格2種だったが
今やイアホン規格3種になってまってほんとにもう
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3f-Fo5U)
2025/04/04(金) 15:11:46.11ID:z2Jiz3mh0 >>343
Turbo
Turbo
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f4-2OkM)
2025/04/09(水) 17:42:45.63ID:5/U9kERO0 Red Magicからも8インチ台のミニタブ発売のリークだってな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4756-0wxo)
2025/04/18(金) 09:19:25.23ID:O39uXaQq0 結局、8インチじゃなくて格安が欲しいだけのスレになってるじゃないか
ゲームしないならSoCなんてG99で十分だから高額商品に目がいかなくなるのも無理はない
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f68-nJy0)
2025/04/18(金) 09:54:09.53ID:gZFYKFO80 10万超えていいから8インチで最新スペックやカメラ積んでSimも刺せてGPSも使える、
ファブレットの代わりになるようなのを探してる俺みたいなのも居る
ファブレットの代わりになるようなのを探してる俺みたいなのも居る
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d9-hW8p)
2025/04/18(金) 10:44:13.62ID:aIhOUHoz0 おっとそこにipadminiが
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-z+l/)
2025/04/18(金) 11:14:57.78ID:bpfP8anTM iPad miniは通話できないからファブレットにならないんだよなぁ
今時電話回線で通話することも殆どなかろうLINEか何かで通話すりゃあいいじゃない
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76a-af/V)
2025/04/18(金) 11:39:42.29ID:47NMZuv60 まもなく出る3機種にFPad7のような通話可能なのも入ってかると期待してる
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-Uhpx)
2025/04/18(金) 12:13:22.52ID:H0Tg/Ch/0 >>353
050のIP電話ならiPad miniでも通話OKでは?
今はブラステルのMY050しか維持費安いの無いが
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/watcher/14/230970/032300022/
050のIP電話ならiPad miniでも通話OKでは?
今はブラステルのMY050しか維持費安いの無いが
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/watcher/14/230970/032300022/
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f37-cLtq)
2025/04/18(金) 12:18:05.14ID:0lCru3zL0 問い合わせたりするのになんだかんだ電話使う
というか見やすいマップから通話できるってことでタブレットの優位性がある
IP電話ましてテザリングとかのWifi環境じゃ不安定だし
データ通信しかしなくても外で使ってるとテザリングとかは不安定だしな、電池も無駄に食うし
というか見やすいマップから通話できるってことでタブレットの優位性がある
IP電話ましてテザリングとかのWifi環境じゃ不安定だし
データ通信しかしなくても外で使ってるとテザリングとかは不安定だしな、電池も無駄に食うし
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b3-VZOX)
2025/04/18(金) 16:35:01.18ID:Pf1X+6y70 FPad7とか格安中華タブをまだ語ってるのか?
タッチ無反応やゴーストタッチをまずは克服して語れよゴミタブを、
タッチ無反応やゴーストタッチをまずは克服して語れよゴミタブを、
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d9-hW8p)
2025/04/18(金) 17:15:26.08ID:aIhOUHoz0 やだーLegionかSE8.7くらいしかネタがなくなるじゃないですかー
SE8.7は今最安9800くらいだっけ?
SE8.7は今最安9800くらいだっけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674d-lc0c)
2025/04/18(金) 18:44:06.87ID:aonV5MaI0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d9-hW8p)
2025/04/18(金) 18:50:43.39ID:aIhOUHoz0 >>360
そりゃ動画垂れ流し+α用ですからね、しっかりステレオスピーカーですし
全部入り万能完璧超人タブなんてまあ早々出てこないんだから用途分けて買えばいいんですよ
1台でこの世の全てをやろうとすると出てこないし破綻する
そりゃ動画垂れ流し+α用ですからね、しっかりステレオスピーカーですし
全部入り万能完璧超人タブなんてまあ早々出てこないんだから用途分けて買えばいいんですよ
1台でこの世の全てをやろうとすると出てこないし破綻する
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6b-DEJF)
2025/04/19(土) 08:01:37.55ID:MlOO4rydM363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d9-hW8p)
2025/04/19(土) 08:43:29.08ID:0emGwjsg0 >>362
もう何年ファブレット出てないのさ
もう何年ファブレット出てないのさ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6b-DEJF)
2025/04/19(土) 09:34:15.85ID:MlOO4rydM >>363
だからその代わりに8インチを使うんだよ
老人はスマホでは字が小さいし文字がクッキリ見えずに困らない様にFHD以上
クラウド前提では上手く行かない場面が多々有るからmicroSDを挿せて欲しい
紛失対策にもイヤホンジャック必須
通話も出来て欲しいが救急やかかりつけ医等の連絡を考えLINE前提では無い物を
あと一歩なんだよなあG99で作れば莫大な老人需要に刺さるのに
だからその代わりに8インチを使うんだよ
老人はスマホでは字が小さいし文字がクッキリ見えずに困らない様にFHD以上
クラウド前提では上手く行かない場面が多々有るからmicroSDを挿せて欲しい
紛失対策にもイヤホンジャック必須
通話も出来て欲しいが救急やかかりつけ医等の連絡を考えLINE前提では無い物を
あと一歩なんだよなあG99で作れば莫大な老人需要に刺さるのに
365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-af/V)
2025/04/19(土) 09:57:07.62ID:XSJirGnla Xiaomi/RedmiはDimensity9400+の噂あるからsimありかも
来月発売
来月発売
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4742-VZOX)
2025/04/19(土) 10:11:41.13ID:x9B8c6d90 >>365
来月発売なのか?
来月発売なのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-z3tz)
2025/04/19(土) 13:38:21.09ID:2dQqO+as0 ファブレットという呼び方が登場した時は16:9で5.5インチ以上のサイズを想定してた模様
今どきの大画面スマホは縦長になって対角寸法は5.5インチをとっくに超えているけど
短辺寸法でもすでにそれを超えた大きさになってはいる
とはいえそれはあくまでも当時の感覚での想定だし、普通のスマホよりも一回りか二回り
大きいという基準に再定義するとしたら8インチ程度ということになるんだろうな
今どきの大画面スマホは縦長になって対角寸法は5.5インチをとっくに超えているけど
短辺寸法でもすでにそれを超えた大きさになってはいる
とはいえそれはあくまでも当時の感覚での想定だし、普通のスマホよりも一回りか二回り
大きいという基準に再定義するとしたら8インチ程度ということになるんだろうな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-z3tz)
2025/04/19(土) 13:45:32.72ID:2dQqO+as0 でも8インチと言っても16:10は明確にタブレットの領域だよね
いくら通話機能を持っていても通話のできるタブレットになると思う
18:9以上の縦長じゃないとスマホらしい要素が入ってこない
いくら通話機能を持っていても通話のできるタブレットになると思う
18:9以上の縦長じゃないとスマホらしい要素が入ってこない
デカくて見やすいスマホ需要は5年くらい前から6.8インチ級が概ね満たしていると思う
8インチをスマホ的に使おうという層はだいぶ少ないんじゃないか
8インチをスマホ的に使おうという層はだいぶ少ないんじゃないか
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-7N/c)
2025/04/19(土) 15:42:43.17ID:Q/O7g02A0 尻ポケットに入れて割り(壊し)そうなのはスマホ(用途)とは言えないと思う
首からタブレット下げてるヤツも見ないしなあ?
首からタブレット下げてるヤツも見ないしなあ?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-sKau)
2025/04/19(土) 15:44:02.39ID:pMPQPvXs0 耳当て通話できないと職場は持ち込み禁止だしなあ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6b-DEJF)
2025/04/19(土) 18:05:50.94ID:MlOO4rydM >>372
「概ね」って意味分かる?需要があったらそこら中でいっぱい売ってるつーの
「概ね」って意味分かる?需要があったらそこら中でいっぱい売ってるつーの
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6b-DEJF)
2025/04/19(土) 19:42:30.78ID:MlOO4rydM >>373
お前が概ねの意味を分かってねーだろ
概ね満たしていたら不平不満なんて出てこねーよ
作り易い物だけ作って需要を満たしていないなんて状況は至る所に有るしそこにズバッと切り込む新星が現れ天下を取るのが資本主義社会の常だ
お前が概ねの意味を分かってねーだろ
概ね満たしていたら不平不満なんて出てこねーよ
作り易い物だけ作って需要を満たしていないなんて状況は至る所に有るしそこにズバッと切り込む新星が現れ天下を取るのが資本主義社会の常だ
概ねの意味は8−9割を指す。1-2割のマイノリティが不満を漏らして当たり前
マジで意味分かってなくて草
マジで意味分かってなくて草
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-y8N9)
2025/04/19(土) 20:07:20.65ID:t0Wrxm9DM 日本メーカーが退場するとそのジャンル製品を改良する人が居なくなるからなあ
毎回同じ欠陥を抱えた痒い所に手が届かない新製品が作られ続ける
毎回同じ欠陥を抱えた痒い所に手が届かない新製品が作られ続ける
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69c-tZhc)
2025/04/20(日) 00:35:23.21ID:2v28cedm0 大胸
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa0c-I8yk)
2025/04/20(日) 02:45:34.99ID:x9L7EKnu0 >>369
8インチをスマホ的に使おうという層は、仕方なく大きいスマホや通話出来ないタブを使ってるだけで、その層(個人的には特殊な層だと思う)は概ね満足してないと思う
8インチをスマホ的に使おうという層は、仕方なく大きいスマホや通話出来ないタブを使ってるだけで、その層(個人的には特殊な層だと思う)は概ね満足してないと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9130-tyEb)
2025/04/20(日) 02:49:13.83ID:+2qbMEEH0 >>376
タッチ無反応やゴーストタッチだな
タッチ無反応やゴーストタッチだな
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7197-0Eie)
2025/04/21(月) 15:11:08.15ID:+n2qrlEu0 16:9で横幅あるスマホがほしいのさ
7インチでいい
7インチでいい
381名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-pFs9)
2025/04/23(水) 08:31:33.78ID:QSZ3u964r また出もしない物を欲しい欲しい言ってるのか
ほんと学習できねえバカだな
お前が欲しいものなんか未来永劫出ないから死ぬ瞬間まで欲しがってそのまま苦しんで死ね
ほんと学習できねえバカだな
お前が欲しいものなんか未来永劫出ないから死ぬ瞬間まで欲しがってそのまま苦しんで死ね
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-qtpD)
2025/04/23(水) 11:45:49.28ID:7fjJkrIC0 なに勝手にイライラして興奮してるの?
キンモー😅
キンモー😅
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-M9k8)
2025/04/23(水) 12:30:12.38ID:zY9m2gJEd はえー
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-B3FB)
2025/04/24(木) 09:42:46.77ID:wop4riqIM 8.8インチパネルが大本命でそれまでは待ちってホント?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6694-nBaJ)
2025/04/24(木) 10:22:55.85ID:bkrb1eEt0 事実上8.8インチ=WQXGAだからWUXGAより高精細なパネルが欲しいのなら待ち
俺に言わすと漫画の同じページ表示して差が分からんかったし、GPU負荷増えるだけだからWUXGAパネルで十分ではないかと思っている
俺に言わすと漫画の同じページ表示して差が分からんかったし、GPU負荷増えるだけだからWUXGAパネルで十分ではないかと思っている
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-PSpN)
2025/04/24(木) 10:29:38.32ID:ZH2VNr08M 8.8なら高リフレッシュレートもあるから合わせるSoCによっては性能最大限発揮できるってのもある
大本命というか自分にとって必要な機能かどうかで判断しないと
大本命というか自分にとって必要な機能かどうかで判断しないと
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ad6-Tng5)
2025/04/24(木) 12:27:39.61ID:Hd0O65Rm0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8b-qtpD)
2025/04/24(木) 14:02:35.76ID:RoTuj0cq0 そもそものコンテンツが1080Pベースだったりすると差はわからんけど高解像度の画像なら明らかにパリっと綺麗だよ
そこに意味は感じないけど
そこに意味は感じないけど
389名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-8SS3)
2025/04/29(火) 07:41:03.63ID:NedHCfCFr 8インチタブレットなら2K付近で十分
あとはお好みのアス比で選べば大丈夫
圧縮効果もあるしWQXGAは8インチには不要
処理速度の低下も招くしデメリットしかないな
あとはお好みのアス比で選べば大丈夫
圧縮効果もあるしWQXGAは8インチには不要
処理速度の低下も招くしデメリットしかないな
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-3PjD)
2025/05/03(土) 20:31:39.09ID:AE00T5bo0 マンガのルビがちょっと見易いってメリットが
まあそれ以外はあんまり実感無いな
まあそれ以外はあんまり実感無いな
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-DEKz)
2025/05/04(日) 09:04:56.13ID:92SrD3buM392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-7LTO)
2025/05/04(日) 09:40:37.63ID:T/oaROFr0 ゲームで負荷掛けたりしなければ熱くならないのでは
393 警備員[Lv.9]
2025/05/11(日) 10:07:30.96ID:+S8nQVZU0 HD8Plusよりか性能の良いタブレットないっすかぁ?
使い勝手の良いやつね
2万ぐらいでたのまぁ
使い勝手の良いやつね
2万ぐらいでたのまぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e8-Vbs9)
2025/05/11(日) 10:50:40.85ID:VAhyXr9l0 iPlay 60 mini Pro
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134c-BKkr)
2025/05/11(日) 11:10:27.30ID:lHm6u9ks0 >>394
タッチ
タッチ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1319-MHDx)
2025/05/11(日) 13:01:17.41ID:/+dg6QE70 iplayは60からアプデでタッチ不良無くなったぞ
これわかってない奴多過ぎ
これわかってない奴多過ぎ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-YwnT)
2025/05/11(日) 16:15:18.99ID:lHm6u9ks0 >>396
充電が上に付いてるからパス
充電が上に付いてるからパス
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1319-MHDx)
2025/05/11(日) 17:41:24.62ID:/+dg6QE70 >>397
それなら仕方ないw
それなら仕方ないw
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c352-LpWm)
2025/05/12(月) 20:19:43.38ID:WWOUQT510 iQooも8インチ(8.3inch)で高性能SoC搭載のミニタブを開発中のリークか。RedMagicとXiaomiも来るみたいだし、今年は選び放題だな
選択肢が増えるのは有り難いんだがスペックが横並びになってきてるから、セルラーモデルとかカメラ特化型とか、なんか他とは違うのも出るといいな
選択肢が増えるのは有り難いんだがスペックが横並びになってきてるから、セルラーモデルとかカメラ特化型とか、なんか他とは違うのも出るといいな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-jWYA)
2025/05/12(月) 22:02:21.90ID:3BkkUp5x0 8.3は良いな一番欲しいかも
他のやつはまあLenovoとさして変わらないだろうし価格競争頑張ってくれ
他のやつはまあLenovoとさして変わらないだろうし価格競争頑張ってくれ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/13(火) 07:15:47.03ID:DUoMyDVpr >>391
現実的にタブレットにSIM挿したがってるのは少数だからな
SIMスロットやeSIMつけてコストアップするよりは多数が不必要だと思っている機能は削って
安く売った方が台数でるからしゃーない
どこか体力のある企業がきまぐれで出すのでも期待するしかないと思うよ
現実的にタブレットにSIM挿したがってるのは少数だからな
SIMスロットやeSIMつけてコストアップするよりは多数が不必要だと思っている機能は削って
安く売った方が台数でるからしゃーない
どこか体力のある企業がきまぐれで出すのでも期待するしかないと思うよ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-f0BB)
2025/05/13(火) 07:30:29.50ID:jhHINeU0M403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-XQc+)
2025/05/13(火) 07:33:16.67ID:Pv5/L+Rl0 こんだけセルラータブ出まくってんだからそれはない
スナドラでセルラー対応するのに制約があるってだけ
スナドラでセルラー対応するのに制約があるってだけ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/13(火) 07:43:50.22ID:DUoMyDVpr 確証バイアス
405名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/13(火) 07:45:44.63ID:DUoMyDVpr407名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/13(火) 08:26:51.76ID:DUoMyDVpr 反論する側が根拠を示すのが世の常識ですよ
裁判もそうだしね
裁判もそうだしね
408名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-f0BB)
2025/05/13(火) 08:29:24.21ID:jhHINeU0M >>407
ここ裁判関係ないし
ここ裁判関係ないし
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-hWWv)
2025/05/13(火) 08:35:28.13ID:4rM1MDKW0 つまりどちらもソースはないということ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-6KHT)
2025/05/13(火) 08:50:47.16ID:iBO/5SjeM412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/13(火) 10:45:25.19ID:DUoMyDVpr413名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/13(火) 10:45:59.38ID:DUoMyDVpr414名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/13(火) 10:46:59.30ID:DUoMyDVpr >>408
話の主旨も理解できないアスペルガーは黙っててね
話の主旨も理解できないアスペルガーは黙っててね
415名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/13(火) 10:48:30.43ID:DUoMyDVpr416名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-f0BB)
2025/05/13(火) 10:55:51.55ID:jhHINeU0M417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdb-jJk3)
2025/05/13(火) 12:11:40.73ID:BCtxW50a0418名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/13(火) 12:22:55.47ID:DUoMyDVpr >>417
その割にいつまでも君みたいなのが放置してくれないんですけどね?
ここどこだかわかっててそれ言ってるとしたら大分病気が進行してるな
気をつけろよ?
そして自分で言ってるように放置してくれない?鬱陶しいんで
その割にいつまでも君みたいなのが放置してくれないんですけどね?
ここどこだかわかっててそれ言ってるとしたら大分病気が進行してるな
気をつけろよ?
そして自分で言ってるように放置してくれない?鬱陶しいんで
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-+HUD)
2025/05/13(火) 12:27:58.17ID:3byhlVbD0 そういや、turboはチップ自体はwifi6Eに対応してるけど、本体は6Eどころか6にも対応してねーもんな
ああいうのもオプション契約事項なんだろうな
ああいうのもオプション契約事項なんだろうな
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-6KHT)
2025/05/13(火) 13:00:28.13ID:iBO/5SjeM421名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-tZ7X)
2025/05/13(火) 18:16:15.85ID:DNzAaywkH うちの後期高齢者の父、
はるか昔に俺の持ってる8インチ見て同等品欲しがって
それ以来、通話と通知確認がメインの小型スマホと、
その他各種アプリ用8インチタブの組み合わせだわ
はるか昔に俺の持ってる8インチ見て同等品欲しがって
それ以来、通話と通知確認がメインの小型スマホと、
その他各種アプリ用8インチタブの組み合わせだわ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/15(木) 07:45:59.84ID:ur4Xs/Wgr >>420
そもそも画面の大きさは本人の要望だとして、ナビだのタブレットで通話だのも本人の要望なの?
どうも話ぶりからお前の趣味をじいさんに押し付けているようにしか見えないんだわ(特に通話用途)
本当に8インチタブレットで通話したいって言ってたのか?
お前の個人的な趣味の話だとしたら全然要望に沿ってないし、ナビや通話の利用に使えるSIM挿せる8インチなんて他に
十分な性能でもっと軽いものだってあるやろ
それなのにわざわざSIM挿せる気配なんか全くないY700持たせようって理由がわからんわ
そもそも画面の大きさは本人の要望だとして、ナビだのタブレットで通話だのも本人の要望なの?
どうも話ぶりからお前の趣味をじいさんに押し付けているようにしか見えないんだわ(特に通話用途)
本当に8インチタブレットで通話したいって言ってたのか?
お前の個人的な趣味の話だとしたら全然要望に沿ってないし、ナビや通話の利用に使えるSIM挿せる8インチなんて他に
十分な性能でもっと軽いものだってあるやろ
それなのにわざわざSIM挿せる気配なんか全くないY700持たせようって理由がわからんわ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/15(木) 07:47:18.94ID:ur4Xs/Wgr スレ間違ってたわw
スレにそった内容に書き直す
スレにそった内容に書き直す
424名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-1tHJ)
2025/05/15(木) 07:54:11.62ID:ur4Xs/Wgr >>420
そもそも画面の大きさだけは本人の要望だとして、ナビだの8インチタブレットで通話だのも本人の要望なの?
どうも話ぶりからお前の趣味をじいさんに押し付けているようにしか見えないんだわ(特に通話用途)
本当にお前から何も提案せずに「8インチタブレットで通話したい」って言ってたか?
お前の個人的な趣味の話だとしたら全然本人の要望に沿ってないし、ナビや通話の利用に使えるSIM挿せる8インチなんて既に
十分な性能でもっと軽いものだってあるやろ
8インチにSIMさせる需要が大事って言ってるけど、老人需要はらくらくスマホで十分賄えてるから
一般社会では奇特な部類な8インチSIMあり端末がなくならないといいね
そもそも画面の大きさだけは本人の要望だとして、ナビだの8インチタブレットで通話だのも本人の要望なの?
どうも話ぶりからお前の趣味をじいさんに押し付けているようにしか見えないんだわ(特に通話用途)
本当にお前から何も提案せずに「8インチタブレットで通話したい」って言ってたか?
お前の個人的な趣味の話だとしたら全然本人の要望に沿ってないし、ナビや通話の利用に使えるSIM挿せる8インチなんて既に
十分な性能でもっと軽いものだってあるやろ
8インチにSIMさせる需要が大事って言ってるけど、老人需要はらくらくスマホで十分賄えてるから
一般社会では奇特な部類な8インチSIMあり端末がなくならないといいね
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-klGy)
2025/05/15(木) 11:49:14.55ID:ZJBqHsQQ0 ガラケー+8インチタブの組み合わせも、確かに老人の鉄板装備の一つではあるw
通話っつーかLINE通話でテレビ電話状態させると喜ぶのよね
指先不器用で普通のスマホを扱いきれない人は知ってる、だからガラケーは必須w
通話っつーかLINE通話でテレビ電話状態させると喜ぶのよね
指先不器用で普通のスマホを扱いきれない人は知ってる、だからガラケーは必須w
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-LpWm)
2025/05/15(木) 11:58:47.57ID:/1LiGMv00 >>424
通話SIM挿せる8インチってそんなにある?HeadWolfのFPadくらいしか無くね?iPad minipとか?
通話SIM挿せる8インチってそんなにある?HeadWolfのFPadくらいしか無くね?iPad minipとか?
427名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-gUoQ)
2025/05/15(木) 12:12:25.32ID:QJP1+yRJM 電車で8インチタブでマンガ読んでみた
画面デカいのはいいんだけど目立ってあやしいわw
画面デカいのはいいんだけど目立ってあやしいわw
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff98-Pedj)
2025/05/15(木) 13:40:12.17ID:AafpoAc70 目立ってあやしい
→周りは、お前が思うほどお前のことなど気にしていないがな
→周りは、お前が思うほどお前のことなど気にしていないがな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf92-+pAz)
2025/05/15(木) 13:52:06.19ID:T+27VVX70 電車で8インチタブレットで漫画読んでただけでその反応はタイムスリップしてきた人としか思えない
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fad-ZfCI)
2025/05/15(木) 14:14:27.61ID:Iitt7SzZ0 タブレットで電車内盗撮して捕まった専務おるやろ
一般人からは怪しいと見られてるよ
一般人からは怪しいと見られてるよ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf92-+pAz)
2025/05/15(木) 14:42:16.01ID:T+27VVX70 漫画読んでただけで怪しまれるの可哀想
やる人はスマホでもやるしなんならサイズ的にスマホのほうが盗撮しやすいのでは?
やる人はスマホでもやるしなんならサイズ的にスマホのほうが盗撮しやすいのでは?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b7-ZfCI)
2025/05/15(木) 14:51:17.18ID:fBO3wxCO0 外で使ってんのおっさんや爺しかいねーからキモがられても仕方ないわ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-+6HO)
2025/05/15(木) 15:40:08.56ID:kaCoajB+0 スマホが7インチ近いサイズになってて8インチタブはそんなにデカいってわけじゃないから気にしすぎ
今どき一般人は車内ではスマホやタブでサイト閲覧とかして時間つぶしてて
なんも持たずに周りぼーっと見てるやつのほうが不審に見える
小学校低学年ぐらいのガキでも外でタブレット使ってる時代になってて
他人がスマホやタブもってて気になってるの未だにガラケーの高齢者だけだと思うw
今どき一般人は車内ではスマホやタブでサイト閲覧とかして時間つぶしてて
なんも持たずに周りぼーっと見てるやつのほうが不審に見える
小学校低学年ぐらいのガキでも外でタブレット使ってる時代になってて
他人がスマホやタブもってて気になってるの未だにガラケーの高齢者だけだと思うw
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf94-I3cF)
2025/05/15(木) 17:17:34.06ID:uM/sbojP0 ロングシートに座って10インチ横画面で出してる奴が邪魔だなあ程度にしか思わん
435名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-f0BB)
2025/05/15(木) 17:44:33.91ID:QJP1+yRJM スマホとタブレットはアスペクト比が違うからインチ数の差以上に大きさ違うぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34b-Vbs9)
2025/05/15(木) 17:50:12.49ID:5QTLH3/t0 スマホと8インチ台タブレットじゃ倍くらい面積が違うよ(単純に長方形として計算)
ROG Phone 9(6.78インチ):77x163.8=12612.6平方ミリメートル
iPlay 70 mini Pro(8.4インチ):126x202.7=25540.2平方ミリメートル
ROG Phone 9(6.78インチ):77x163.8=12612.6平方ミリメートル
iPlay 70 mini Pro(8.4インチ):126x202.7=25540.2平方ミリメートル
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbd-+HUD)
2025/05/15(木) 18:11:32.23ID:I3sEBLKW0 8インチタブは大きいとは言えほぼB5サイズだからそこまで嵩張らんよ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-SheT)
2025/05/15(木) 21:03:02.17ID:k+x5jlaHM ワシこの前万博に行ったのよ
その道中地下鉄で椅子に座ってノートパソコンで作業してる人居たんだけど、タッチパッドの横のスペースでマウス操作してたぞ。まぁまぁ異様な風景
それ考えたら8インチタブで漫画なんて普通の事。
その道中地下鉄で椅子に座ってノートパソコンで作業してる人居たんだけど、タッチパッドの横のスペースでマウス操作してたぞ。まぁまぁ異様な風景
それ考えたら8インチタブで漫画なんて普通の事。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-+6HO)
2025/05/15(木) 22:39:44.57ID:dCW92XTl0 8インチタブをスマホと比較してそんなにデカいってわけじゃないはさすがにエアプすぎる
スレに居るだけで所有してないのか
スレに居るだけで所有してないのか
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-6KHT)
2025/05/15(木) 23:20:27.30ID:NLWnYv2VM >>424
ナビも8インチタブレットで通話だのも本人の要望だよ
>ナビや通話の利用に使えるSIM挿せる8インチなんて既に十分な性能でもっと軽いものだってあるやろ
じゃあそれ推薦してみろよ、ホントに有るならな(笑)
1レスの中で奇特な部類と言ってみたり支離滅裂だなあ、おい
ナビも8インチタブレットで通話だのも本人の要望だよ
>ナビや通話の利用に使えるSIM挿せる8インチなんて既に十分な性能でもっと軽いものだってあるやろ
じゃあそれ推薦してみろよ、ホントに有るならな(笑)
1レスの中で奇特な部類と言ってみたり支離滅裂だなあ、おい
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-+6HO)
2025/05/15(木) 23:51:42.81ID:kaCoajB+0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb2-JVGk)
2025/05/16(金) 00:55:21.37ID:Bp8cz+kA0 縦幅がそんなに変わらないって全くピンと来ないんだが具体的にスマホとタブレットは何の機種をイメージして言ってるん?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-+6HO)
2025/05/16(金) 01:29:09.85ID:KGrkvmdI0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf94-I3cF)
2025/05/16(金) 07:38:35.95ID:pqjgUKyr0 他人の端末なんか左右に広がって邪魔じゃなきゃ何でもええわ興味ない
445名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-f0BB)
2025/05/16(金) 07:57:54.50ID:PXgkloJmM446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f21-JVGk)
2025/05/16(金) 08:47:15.41ID:15Ep+BWh0 自分はスマホGalaxyでy700と比べたら縦横とも1.4~1.5倍くらいの差があるからこれ目の前に並べてほとんどサイズ変わらんって言う奴いたら頭おかしいとしか思えん
まぁ自分がそう思ってればそれでいいんじゃね
まぁ自分がそう思ってればそれでいいんじゃね
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9357-klGy)
2025/05/16(金) 12:07:46.50ID:HjYAi0i/0 8インチタブレットを持っている人は、7インチ近いスマホとの大きさの差はよくわかる
持ってない人間は、たかが1インチ程度たいした差はないだろ?という話を始める
持ってない人間は、たかが1インチ程度たいした差はないだろ?という話を始める
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ae-9GUD)
2025/05/16(金) 12:11:45.82ID:sSqn8l1j0 つかどれも8インチ後半で9インチサイズなんよ
8インチ以下で欲しいわ
8インチ以下で欲しいわ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9357-klGy)
2025/05/16(金) 12:23:40.10ID:HjYAi0i/0 iPlay7T「呼ばれた気がした、ただし低スペすぎたけどな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93af-XiWi)
2025/05/16(金) 12:29:22.07ID:yRBRp9w70 ここは旧7インチタブとファブレットスレからの難民も多い模様
451名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Qug3)
2025/05/16(金) 15:21:47.76ID:g4yWXaCkd 8インチは外で使って違和感のあるサイズではないというのは同意
A5本の表紙、文庫本を広げた程度のサイズしか無い
A5本の表紙、文庫本を広げた程度のサイズしか無い
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-6KHT)
2025/05/16(金) 17:02:03.39ID:EKJUMI1ZM 老人にも普通に便利だよね
2台持ちなんてのは若くてパワーが有る時の話で
老いては片方持っている時にもう片方が着信したらパニックになって落っことしたりで凝り凝りと他の老人から聞いた模様
2台持ちなんてのは若くてパワーが有る時の話で
老いては片方持っている時にもう片方が着信したらパニックになって落っことしたりで凝り凝りと他の老人から聞いた模様
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb0-3auX)
2025/05/16(金) 17:07:30.30ID:dZ+CxIuO0 【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-jwNV)
2025/05/17(土) 02:03:36.96ID:3JpQp8Gh0 https://sumahodigest.com/?p=38049
9インチって情報何処参照したのか分からないけど
事実ならこれがXiaomiのコンパクトタブなのかな
LTE通信機能あるとタブレットでもFCC認証上はMobile Phone扱いになることもあるみたいだし
9インチって情報何処参照したのか分からないけど
事実ならこれがXiaomiのコンパクトタブなのかな
LTE通信機能あるとタブレットでもFCC認証上はMobile Phone扱いになることもあるみたいだし
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb2-JVGk)
2025/05/17(土) 09:12:22.08ID:uC2PwkTy0 xiaomiのはハイスペゲーミングタブと言われてるから別物やろ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-uaKZ)
2025/05/17(土) 10:49:08.96ID:2ZZsAlmJM LTEは必須だな
457名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-Cxmi)
2025/05/17(土) 18:09:49.33ID:ercPlvLJr iQooからSnapdragon 8 Elite搭載の可能性ある8インチゲーミングタブレット登場か?Legion Y700対抗モデルの噂が浮上
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-JVGk)
2025/05/17(土) 19:24:55.86ID:oWQCm9Ft0 既出
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caca-vN6E)
2025/05/18(日) 02:17:05.92ID:P3MyXEBk0 PS5でリモートプレイするのに8インチタブ欲しいんだけど、格安中華タブのレビュー見てるとゴーストタッチかなりの確率で発生するんだな
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-RB2e)
2025/05/18(日) 09:23:23.75ID:ksyI+ql9M ゴーストタッチが出なくてLTE搭載microSDモデルでイヤホンジャックが有ればいいだけなのにな
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-ZZFU)
2025/05/18(日) 14:07:33.55ID:7wpLINSR0 >>460
イヤホンジャック厨がオレ以外にもいて安心した
イヤホンジャック厨がオレ以外にもいて安心した
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecf-3rpq)
2025/05/18(日) 14:22:36.17ID:/aw78wtu0 >>459
その用途だとPSポータル買ったほうがいいと思う
その用途だとPSポータル買ったほうがいいと思う
463名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-QdMO)
2025/05/19(月) 10:53:11.88ID:NmNsTo/rr464名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-QdMO)
2025/05/19(月) 10:54:46.93ID:NmNsTo/rr >>448
そんなもんないし今後も出ないから欲しがっても無意味
そんなもんないし今後も出ないから欲しがっても無意味
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-C+3z)
2025/05/19(月) 11:41:31.16ID:UVFKs72Z0 なら9インチスレ立てて8インチと分けるか
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de94-AOOi)
2025/05/19(月) 12:02:27.02ID:sTqJdEMS0 8インチ級主力機と8.8インチ端末の寸法重量比較
ワイ700 8.8インチ 208.54x129.4x7.79 350g
iplay 70mini ultra 8.8インチ 208.2x129.6x7.9 335g
iplay60minipro 8.4インチ 202.7x126x7.9 310g
Fpad7 8.4インチ 203.7x125.8x8.5 385g
3mmとか5mmの差だし重量は8.4インチのが重かったりするし、同クラス扱いしちゃダメな理由ある?
ワイ700 8.8インチ 208.54x129.4x7.79 350g
iplay 70mini ultra 8.8インチ 208.2x129.6x7.9 335g
iplay60minipro 8.4インチ 202.7x126x7.9 310g
Fpad7 8.4インチ 203.7x125.8x8.5 385g
3mmとか5mmの差だし重量は8.4インチのが重かったりするし、同クラス扱いしちゃダメな理由ある?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-/puL)
2025/05/19(月) 12:13:13.57ID:ID2yk5o0M ケチつけたいだけだから相手する必要も分ける必要もないよ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1f-UqeF)
2025/05/19(月) 15:09:28.83ID:VRpwjEyUM469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-RUeT)
2025/05/19(月) 15:59:49.76ID:HWatNj0XM >>466
G99以上でLTE通話機能搭載でイヤホンジャック付きならそれでいいのになかなか兼ね備え無いな
G99以上でLTE通話機能搭載でイヤホンジャック付きならそれでいいのになかなか兼ね備え無いな
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a0c-mHPU)
2025/05/19(月) 16:03:05.35ID:ijzKBXd60 ついでに10インチ以上もお願い
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e731-YQQr)
2025/05/20(火) 00:55:22.91ID:qyzjsOb90 Redmi Pad SE 8.7の後継機でG99以上 FHD以上 メモリ8GM以上
もちろんGPSやイヤホンジャック microSD など他の機能や装備はそのまま
なら速攻で先行予約 ゲットするわ
もちろんGPSやイヤホンジャック microSD など他の機能や装備はそのまま
なら速攻で先行予約 ゲットするわ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-QdMO)
2025/05/20(火) 07:15:58.66ID:QljY63cJr 1年前ならまだしも今時G99じゃなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1f-qIgR)
2025/05/20(火) 20:46:35.77ID:H/Pq8CjWM LTEは要る
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463f-aLBw)
2025/05/22(木) 06:52:20.55ID:f3HG+nSX0 指紋認証ほしい
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb02-myKc)
2025/05/26(月) 11:47:48.34ID:7Hs4s61j0 >>472
1年でそこまでアプリの要求スペック上がったのか?
1年でそこまでアプリの要求スペック上がったのか?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f94-1Pyo)
2025/05/26(月) 12:14:43.06ID:LRfbR0Ac0 >>475
G99搭載機が出だして2年経つしいい加減陳腐化してきたからもっと性能いい奴が買いたいだけかなと
G99搭載機が出だして2年経つしいい加減陳腐化してきたからもっと性能いい奴が買いたいだけかなと
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-p7XA)
2025/05/26(月) 13:10:06.82ID:x9koFxrS0 >>476
いや、今使ってるのは8 Gen1だが、年々OSも重くなっていくからぼちぼち後継がね
いや、今使ってるのは8 Gen1だが、年々OSも重くなっていくからぼちぼち後継がね
478 警備員[Lv.4][苗]
2025/06/03(火) 22:45:54.81ID:MFuQsYbh0 レギオンが最強だわな・・・
だけど80000円だからちょっと手が出ない
60turboで妥協するっきゃ無いのだろうか
だけど80000円だからちょっと手が出ない
60turboで妥協するっきゃ無いのだろうか
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e9-P0Bz)
2025/06/03(火) 23:41:44.15ID:ZNEsiTf60 独身一人暮らしで家に他人が誰も上がることがない孤独な人間が家の中でしか使わない場合、指紋認証や顔認証は入らないと考えていいのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-VpSj)
2025/06/04(水) 02:25:36.98ID:OglwxdqW0 死んだ時見られたくない画像が沢山入っているなら生体認証よりPINコードのほうが良いのでは?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-QIev)
2025/06/04(水) 20:08:57.86ID:87nvGZCB0 >>480
発想がこえーよ
発想がこえーよ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-ecAM)
2025/06/04(水) 20:25:48.64ID:7vjkSuhtM 死んだ後の恥なんか自分の耳に入る事もないんだし、どうでもよくね?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-MVRa)
2025/06/04(水) 20:31:01.45ID:hn+oro40a せっかくなのでハードディスクとかSSDでの対策も教えてくだし
484名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-h4Hj)
2025/06/04(水) 22:24:10.81ID:aSK05LjSH 死んだら生体認証できるわけないじゃん
今どき顔写真認証とか滅びたやろ
今どき顔写真認証とか滅びたやろ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c7-a+Ou)
2025/06/04(水) 22:48:39.96ID:ccuO9a2H0 >>484
指紋認証は死んでもできるでしょ
指紋認証は死んでもできるでしょ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d74-ecAM)
2025/06/04(水) 23:21:21.02ID:oUYIEXzh0 死体を使って生体認証突破されるかもって危惧してることが伝わってなくて草
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-N/Lw)
2025/06/04(水) 23:39:25.14ID:vFOJxpYP0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-VpSj)
2025/06/05(木) 02:35:40.29ID:YV+tkSZn0 指紋認証って指紋のパターンだけ合ってれば良いんだろう
死んでも指が残っているなら認証通りそうだが
それとも血流の有無も見てるのか?
そういえば虹彩認証なんてのもあったが何故か消えたね
死んでも指が残っているなら認証通りそうだが
それとも血流の有無も見てるのか?
そういえば虹彩認証なんてのもあったが何故か消えたね
489名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-h4Hj)
2025/06/05(木) 07:22:55.36ID:j2rYGHhBH 今どきの静電容量方式なら通らんよ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f5-a+Ou)
2025/06/05(木) 10:01:27.81ID:OUyiCIba0 って事は通す方法はあるって事だな
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c283-7QeA)
2025/06/05(木) 13:14:52.75ID:7sQugyki0 普通のハッキングみたいに当人の指紋転写したフィルム作れば突破出来そう
492名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-h4Hj)
2025/06/05(木) 18:52:01.50ID:O5FNXNMrH 充分な凹凸と程よい電気的特性があるものを作れるならね
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-N/Lw)
2025/06/06(金) 05:24:15.74ID:l6jvbvju0 病院の人にやってもらったけど無理だったな
冷たく硬くなってるからか
冷たく硬くなってるからか
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e49-GvWk)
2025/06/06(金) 05:48:34.89ID:+IdVqX7k0 >>488
『生体』ってくらいだから血流っていうか発汗辺りの地味な検知だろう
もちろんそこには結果としての静電容量の具合もあると思われる
繊細と言うより、より単純な計測だという現実が影響してるんだろうね
『生体』ってくらいだから血流っていうか発汗辺りの地味な検知だろう
もちろんそこには結果としての静電容量の具合もあると思われる
繊細と言うより、より単純な計測だという現実が影響してるんだろうね
495名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-a+Ou)
2025/06/06(金) 07:28:11.46ID:TG60iZKQr まぁ大したお値段の物でもないから載せてる認証用ユニットだってしょぼいのは想像に難くないしね
ないよりはマシかくらいのもんでしょ
ないよりはマシかくらいのもんでしょ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-ecAM)
2025/06/06(金) 10:19:39.09ID:S5G7SNy5M もしかしたらご遺体でも指先温めたら指紋認証できるかも?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-2OyZ)
2025/06/06(金) 19:22:08.08ID:DWbfE78t0 >>482
病床で死の淵を彷徨いながら生還した後の家族の対応が冷たかったのだが⋯
病床で死の淵を彷徨いながら生還した後の家族の対応が冷たかったのだが⋯
498名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-h4Hj)
2025/06/06(金) 22:15:54.09ID:KmQlS2PHH 生き返ったのなら致し方あるまい
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cd-qg0W)
2025/06/14(土) 05:20:11.81ID:rbhrikuQ0 Lenovo Legion Tabがコスパ最強かな?
iplay60 turboってどう?
iplay60 turboってどう?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d143-YAk/)
2025/06/14(土) 06:59:44.50ID:5kuP6Vqf0 8万でRed Magic 3 ProかRedmi K Pad買ったほうが楽しめそう
501名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-gi55)
2025/06/14(土) 07:48:55.25ID:fp4DW9zEr 意味不明
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b9-3E8S)
2025/06/14(土) 07:50:58.72ID:+NGEoguq0 今は買うな時期が悪い爺の出番でしょ
せめてredmiの詳報と値段が出るまでは待てよ
せめてredmiの詳報と値段が出るまでは待てよ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-gi55)
2025/06/14(土) 08:01:37.14ID:fp4DW9zEr 別に今買ってRedmiでたらまた買える人だっているんだから余計なお世話
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bc-3E8S)
2025/06/14(土) 10:47:40.94ID:62zE0EFi0 今月中にredmiの詳報来るのに
それすら待てないなら今すぐlegion買えばいいと思う、どうせリーベイツ20%も待てないでしょ
それすら待てないなら今すぐlegion買えばいいと思う、どうせリーベイツ20%も待てないでしょ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1af-wxmt)
2025/06/14(土) 10:50:52.32ID:dvoYukIV0 redmiの訃報なんて待つだけ時間の無駄よ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bc-3E8S)
2025/06/14(土) 10:53:26.58ID:62zE0EFi0 性能悪かったん?legionよりコスパ悪かったんか
507名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-m/LT)
2025/06/14(土) 17:28:04.45ID:VM8UPeE8d SIM対応してないから駄目じゃん
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bc-jP1T)
2025/06/14(土) 21:30:58.04ID:4XxF4MZx0 なんで安く買わなきゃだめみたいな話になってるんだよ
貧乏人の価値観押し付けんなよ
貧乏人の価値観押し付けんなよ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c0-oLJv)
2025/06/14(土) 21:57:06.16ID:GD2Z3X4H0 Xiaomiが安く出してくれるのを期待してるようにしか見えない
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-WKA3)
2025/06/15(日) 20:57:49.96ID:5Hcs/wqM0 >>500
Lenovo Legion Tab (8.8", 3) タブレット (8.8インチ ワイド パネル Qualcomm Snapdragon® 8 Gen 3プロセッサー
8万円でantutu200万なんだけど、Red Magicとかはもっと凄いん?
Lenovo Legion Tab (8.8", 3) タブレット (8.8インチ ワイド パネル Qualcomm Snapdragon® 8 Gen 3プロセッサー
8万円でantutu200万なんだけど、Red Magicとかはもっと凄いん?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-niFy)
2025/06/15(日) 21:02:27.78ID:RxBXxO4ma >>510
RedMagicは8EliteでRedmiはDimensity9400Plusなんで、8gen3より上だな
RedMagicは8EliteでRedmiはDimensity9400Plusなんで、8gen3より上だな
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-WKA3)
2025/06/15(日) 21:41:27.91ID:5Hcs/wqM0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0164-Y10d)
2025/06/15(日) 23:12:10.73ID:3c+hINnh0 ・RedMagic 9.06インチ 8Elite搭載 Gaming Tablet 3 Pro グロ版7月発売
・Xiaomi 8.8インチ Dimensity9400+搭載 Redmi K Pad Compact 近日発売
・Lenovo 8.8インチ 8Elite搭載 Legion tab(Y700 2026?) 近日発売予定
・iQoo 8.3インチ? 8Elite搭載 ミニタブ 近日発表予定
9月に8Elite Gen2が発表だろうから年末か年始くらいにはそれを搭載したのもなんか出るかもね
・Xiaomi 8.8インチ Dimensity9400+搭載 Redmi K Pad Compact 近日発売
・Lenovo 8.8インチ 8Elite搭載 Legion tab(Y700 2026?) 近日発売予定
・iQoo 8.3インチ? 8Elite搭載 ミニタブ 近日発表予定
9月に8Elite Gen2が発表だろうから年末か年始くらいにはそれを搭載したのもなんか出るかもね
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bf-eGtF)
2025/06/16(月) 00:17:14.65ID:b2QwWM1w0 案外みんなバンドだのリングだの使ってないのね
参考になりましたわ
参考になりましたわ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-nn/7)
2025/06/16(月) 23:18:00.89ID:jXCuvW7e0 redmi k pad 8.8インチ、18日発表だと
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-WKA3)
2025/06/20(金) 19:23:16.71ID:bEtVJ89/0 結局どれを買うのが正解なんだ?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-iPYn)
2025/06/20(金) 20:03:49.19ID:eVtDcQnO0 時期が悪い
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f637-niFy)
2025/06/20(金) 20:09:46.67ID:Hmgn+lZx0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-uxzd)
2025/06/20(金) 20:27:58.31ID:9SkC6psM0 k padってmicrosdなしかよ解散
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d55-mJJq)
2025/06/21(土) 08:30:09.40ID:C/Oia0Cg0 ChatGPTに聞くと、Micro SD対応してると
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdd-OeRv)
2025/06/21(土) 09:17:44.40ID:IyYfWd1yM SIMが挿せないと不便過ぎるわあ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-WKA3)
2025/06/21(土) 09:19:34.65ID:lOZgDk7x0 オススメのSIM教えてくれ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-iPYn)
2025/06/21(土) 11:36:53.22ID:2dT+MvjO0 縛り
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0144-Y+Ow)
2025/06/21(土) 19:31:58.37ID:IHuqSoCk0 それはSM
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e05-+Ivc)
2025/06/21(土) 19:37:31.94ID:AzC0Q7t/0 あぁ、TRFの
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b3-u4b9)
2025/06/21(土) 19:45:54.51ID:hOMA6eJz0 それは安室の元旦那
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-nn/7)
2025/06/21(土) 22:28:38.30ID:1GJ4xvl70 日本通信シムおすすめ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0561-ihjN)
2025/06/22(日) 21:48:08.41ID:SDOIM90E0 https://imgur.com/a/xb2pNPF
左RedMagic 3 Pro:
9.06 OLED 16:10 165Hz
317ppi 2.4K
スナップドラゴンエリート
平らな背中
電源ボタンの指紋認証
1xタイプC
8200mAh 80W
スピーカー2個、X軸モーター2個
370g 6.9mm
SIMカードとmicroSDカードなし
右Redmi K Pad:
8.8インチ 液晶 16:10 165Hz
403ppi 3K
メディアテック ディメンシティ 9400+
平らではない
指紋が全くない
2xタイプC
7500mAh 67W
スピーカー2個、X軸モーター2個
336g 6.4mm
SIMカードとmicroSDカードなし
左RedMagic 3 Pro:
9.06 OLED 16:10 165Hz
317ppi 2.4K
スナップドラゴンエリート
平らな背中
電源ボタンの指紋認証
1xタイプC
8200mAh 80W
スピーカー2個、X軸モーター2個
370g 6.9mm
SIMカードとmicroSDカードなし
右Redmi K Pad:
8.8インチ 液晶 16:10 165Hz
403ppi 3K
メディアテック ディメンシティ 9400+
平らではない
指紋が全くない
2xタイプC
7500mAh 67W
スピーカー2個、X軸モーター2個
336g 6.4mm
SIMカードとmicroSDカードなし
529名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-WswN)
2025/06/23(月) 07:19:27.91ID:3zRhKUfPr タブレットの電源ボタンの指紋認証ほどいらない機能もないな
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcd-5b2f)
2025/06/24(火) 05:34:19.42ID:4NVPmO1r0 microSDなしってなんでなんだぜ?
便利やん
そんなにコストかかるものなん?
便利やん
そんなにコストかかるものなん?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2362-aRXb)
2025/06/24(火) 08:50:04.81ID:wvPIGbjA0 SDはトラブルのもとだからじゃね?
読み書き遅いし、データ壊れるし、今時バックアップはクラウドだし
無尽蔵電子書籍目当てなら低パフォ板で十分だし
読み書き遅いし、データ壊れるし、今時バックアップはクラウドだし
無尽蔵電子書籍目当てなら低パフォ板で十分だし
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b94-O8rO)
2025/06/24(火) 09:12:45.03ID:OucFwLUM0 これまでの写真データを常にローカルで持っておきたいけれど内部ストレージに置くのは嫌だからSD欲しいけど
今どきSD使える端末ってスマホだと低価格機種ばかりなんよね、64とか128のストレージが貧弱な機種の補助用って感じでさ
今どきSD使える端末ってスマホだと低価格機種ばかりなんよね、64とか128のストレージが貧弱な機種の補助用って感じでさ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-ZVvy)
2025/06/24(火) 17:46:04.10ID:xLR7n3H6r 明後日メンテだってさー
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf4-Zh8M)
2025/06/25(水) 21:15:13.71ID:Hxs4/sGy0 指紋ツルツルだから、認証されたこと無い w
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4395-0jWl)
2025/06/25(水) 22:17:42.26ID:VfJJPVir0 コスト掛かるよ
特にSIMが刺せないwifi専用機だとSDカード無しならUSB端子部以外の開口部をなくせるからゴミが入って壊れたり、水が入って壊れたりを防げるよ
特にSIMが刺せないwifi専用機だとSDカード無しならUSB端子部以外の開口部をなくせるからゴミが入って壊れたり、水が入って壊れたりを防げるよ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-FfRc)
2025/06/25(水) 23:06:50.23ID:OEO3FjJF0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-sM+g)
2025/06/26(木) 17:11:11.41ID:zbTmYDGD0 ツルツルなのは頭皮だけだから問題ない
538名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-oAOS)
2025/07/12(土) 19:49:24.03ID:teflhytsM イオシス au Qua tab KYT32 SIMロック解除済 Cランク 3980円
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-htqq)
2025/08/10(日) 17:50:37.68ID:Rq9XXDRz0 盆上げ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8314-p4Rc)
2025/09/01(月) 15:32:25.66ID:eHCdyK7m0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-q/GQ)
2025/09/07(日) 01:55:59.58ID:t3A3puMq0 静かだな。ちんぽぽスレは賑わってるかね?まあちんぽぽNGしてるから見えねえんだけど
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-iueF)
2025/09/25(木) 07:38:41.93ID:mbwG/tHI0 そんなに気になるならNGなんてやめちまえ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-X2Ee)
2025/09/26(金) 07:33:33.55ID:xCsDuD630 >>531
クラウドにだけバックアップして安心してるアホってそんなに多いの?
クラウドにだけバックアップして安心してるアホってそんなに多いの?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-DYAR)
2025/09/26(金) 08:28:35.10ID:gHSAvtBRM >>543
逆に貴公の安心の形を詳らかに述べよ
逆に貴公の安心の形を詳らかに述べよ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-X2Ee)
2025/09/26(金) 08:37:02.99ID:xCsDuD630546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-DYAR)
2025/09/26(金) 08:59:10.22ID:gHSAvtBRM >>545
あんたが書いてるだろ
クラウドにバックアップして安心してるんだって
他人をアホ呼ばわりするのだからあんたの安心の形をしっかり答えろよ
クラウドで安心してるならそれでいいだろ等のお決まりの逃げ口上で逃走すんなよ?
あんたが書いてるだろ
クラウドにバックアップして安心してるんだって
他人をアホ呼ばわりするのだからあんたの安心の形をしっかり答えろよ
クラウドで安心してるならそれでいいだろ等のお決まりの逃げ口上で逃走すんなよ?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-5ADO)
2025/09/26(金) 08:59:58.61ID:N8bsaajX0 そもそもタブで何バックアップしてんの?
ゲームのセーブデータとか?知らんけど
ゲームのセーブデータとか?知らんけど
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-X2Ee)
2025/09/26(金) 09:36:34.87ID:xCsDuD630549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-5ADO)
2025/09/26(金) 10:51:58.59ID:N8bsaajX0 GoogleドライブなりAmazonフォトなり自宅WiFi環境に入ったら勝手にバックアップしてくれるクラウド機能は、忘れることなく常時効いて楽だし確実ですよ
世界の常識がクラウド利用になってるからこそスマホもタブもSDスロット搭載機が高価格帯から減ってきてるんじゃないですかね
複数バックアップしたいならあとは人力で宅内NASなりPCに上げりゃいいし、いまだにSDでバックアップするのは爺さんのガラケーくらいだわ
膨大な電子書籍の読み込み先としてのSDなら速度も問題にならんし容量も安く済んでいいと思うけどね
世界の常識がクラウド利用になってるからこそスマホもタブもSDスロット搭載機が高価格帯から減ってきてるんじゃないですかね
複数バックアップしたいならあとは人力で宅内NASなりPCに上げりゃいいし、いまだにSDでバックアップするのは爺さんのガラケーくらいだわ
膨大な電子書籍の読み込み先としてのSDなら速度も問題にならんし容量も安く済んでいいと思うけどね
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30a-CxJ9)
2025/09/26(金) 11:38:37.78ID:hq2wbpXk0 microSD無しかよイラネ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-DYAR)
2025/09/26(金) 12:01:42.05ID:gHSAvtBRM >>548
なんだ他人をアホ呼ばわりしておいてじゃあお前はどうやってるんだ?と問い返されたら何も答えられないどうしようもない無能かよハハハハ
なんだ他人をアホ呼ばわりしておいてじゃあお前はどうやってるんだ?と問い返されたら何も答えられないどうしようもない無能かよハハハハ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdaa-E6JF)
2025/09/26(金) 13:17:23.07ID:bxwPIWEwd >>543
スマホの写真は別メールアドレスのアカウントでpCloudとAmazon photosに自動転送してる。
家計簿ソフトのデータファイルが内蔵ストレージのみで不安だったのだけど、いつの間にかDropboxに対応したらしいので、無料アカウントを取得するか検討中。
ここまでがクラウドストレージの環境。
家庭用NASの環境も構築していたのだけど、NAS、外付RAIDボックスとUPSの電源を落としたら、電気代が月に2,000円くらい下がったw
スマホの写真は別メールアドレスのアカウントでpCloudとAmazon photosに自動転送してる。
家計簿ソフトのデータファイルが内蔵ストレージのみで不安だったのだけど、いつの間にかDropboxに対応したらしいので、無料アカウントを取得するか検討中。
ここまでがクラウドストレージの環境。
家庭用NASの環境も構築していたのだけど、NAS、外付RAIDボックスとUPSの電源を落としたら、電気代が月に2,000円くらい下がったw
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0752-HRKk)
2025/09/26(金) 15:34:55.78ID:Ev8BNduN0 あかん。
ファンザの10円動画が20~30本ぐらい有るが、手持ちのmicroSDカードが512GBしかない。動画が容量でかくて15本入るかどうかだ。2TBのmicroSDカードが無いと全部入らないし、今後のことを考えると、頭がいたい。(>_<)
ファンザの10円動画が20~30本ぐらい有るが、手持ちのmicroSDカードが512GBしかない。動画が容量でかくて15本入るかどうかだ。2TBのmicroSDカードが無いと全部入らないし、今後のことを考えると、頭がいたい。(>_<)
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e58-sBQV)
2025/09/26(金) 19:33:16.14ID:MU/wJJWS0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8744-1ewz)
2025/09/26(金) 19:53:17.18ID:wdA5ncx30 あの当時は制約だの難しいのが良いみたいな風潮だった
特にハイドライド3のカルマとか重量とか代わり映えがしないのにひたすら長い(200階)塔とか発狂しそうになるぞ
いやそれオモシロイと思って作ってんのかよって突っ込みたくなる
特にハイドライド3のカルマとか重量とか代わり映えがしないのにひたすら長い(200階)塔とか発狂しそうになるぞ
いやそれオモシロイと思って作ってんのかよって突っ込みたくなる
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8744-1ewz)
2025/09/26(金) 19:53:38.62ID:wdA5ncx30 スマン誤爆した
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-Kq5j)
2025/09/26(金) 21:18:53.44ID:g02mNHtQM558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0752-HRKk)
2025/09/26(金) 21:29:43.90ID:Ev8BNduN0 >>554
ファンザのアプリは、内蔵メモリか、microSDカードの2択しかダウンロード出来ない仕様だった。外付け記録媒体には対応してない。
ファンザのアプリは、内蔵メモリか、microSDカードの2択しかダウンロード出来ない仕様だった。外付け記録媒体には対応してない。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-MV5l)
2025/09/28(日) 08:02:00.04ID:GzwdDeSa0 >>551
メリットがあるなら答えてやるって言ってるのにアスペで草
メリットがあるなら答えてやるって言ってるのにアスペで草
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-MV5l)
2025/09/28(日) 08:04:47.65ID:GzwdDeSa0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-MV5l)
2025/09/28(日) 08:06:04.51ID:GzwdDeSa0 >>555
半年前にプレイしたばっかりだったから特に違和感なく読んだw
半年前にプレイしたばっかりだったから特に違和感なく読んだw
562名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd43-4we8)
2025/09/28(日) 09:39:26.50ID:XWdEfk0fd >>560
ローカルのNASは転送が比較的速くて良いよね。
HDDの予防交換とかUPSのバッテリー交換とか自分でやらないといけないから面倒だけど。
バッテリー交換のアラート音って、何故か夜中に鳴って起こされるので困るw
クラウドストレージはメリデメが逆。
アカウントのメールアドレスがVANされる可能性もあるので、SSOとかしているわけでなければ、ある程度使い分けた方が安心。
ローカルのNASは転送が比較的速くて良いよね。
HDDの予防交換とかUPSのバッテリー交換とか自分でやらないといけないから面倒だけど。
バッテリー交換のアラート音って、何故か夜中に鳴って起こされるので困るw
クラウドストレージはメリデメが逆。
アカウントのメールアドレスがVANされる可能性もあるので、SSOとかしているわけでなければ、ある程度使い分けた方が安心。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75db-TToT)
2025/09/28(日) 09:57:05.83ID:HQBLNv9n0 みんな熱くなってるところ申し訳ないが、複数バックアップ取ってる大事なデータって皆さんそれぞれ何なんだ?
スマホなら写真類や連絡先やLINE関係やら色々あるのはわかるが、たぶん8インチの使い方がそれぞれ違うから話が合わないんだろうな
スマホなら写真類や連絡先やLINE関係やら色々あるのはわかるが、たぶん8インチの使い方がそれぞれ違うから話が合わないんだろうな
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b8-NB6X)
2025/09/28(日) 10:42:40.41ID:LtmIVUei0 どーせエロ動画だろ
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-MV5l)
2025/09/28(日) 11:17:37.57ID:GzwdDeSa0 >>563
わかってるじゃん
だから話合わせる必要ないんだよ
ただ、なくなったら困ると本当に思ってる物はローカルにもバックアップ取る方がクラウドだけに置いておくより安全って事
別になくなってもいいならクラウドだけでもいいと思うよ
一番頭悪いのはなくなったら困るのにクラウド妄信してそこだけにバックアップとって安心してる奴
それは間違いない
わかってるじゃん
だから話合わせる必要ないんだよ
ただ、なくなったら困ると本当に思ってる物はローカルにもバックアップ取る方がクラウドだけに置いておくより安全って事
別になくなってもいいならクラウドだけでもいいと思うよ
一番頭悪いのはなくなったら困るのにクラウド妄信してそこだけにバックアップとって安心してる奴
それは間違いない
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-MV5l)
2025/09/28(日) 11:18:17.24ID:GzwdDeSa0 >>564
エロ動画なんて外で再生しないのにタブレットに入れておく意味ねえだろw
エロ動画なんて外で再生しないのにタブレットに入れておく意味ねえだろw
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-rkz6)
2025/09/28(日) 11:20:57.71ID:60WEyBiXM568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-52cu)
2025/09/28(日) 11:27:50.25ID:blxHuVhnM つうか求められて無いのに全レスしてるいつものバカが早くも5レスか
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75db-TToT)
2025/09/28(日) 11:34:32.61ID:HQBLNv9n0 OK、8インチタブレット事情とまったく無関係なのね
データなんてオートクラウドでたまに気が向いた時にPCでDLして外付けHDD放り込んでるだけだが、なにもクラウドをムキになって語る話ではなかろうよ
どこに沸点があったのか意味不明
データなんてオートクラウドでたまに気が向いた時にPCでDLして外付けHDD放り込んでるだけだが、なにもクラウドをムキになって語る話ではなかろうよ
どこに沸点があったのか意味不明
570名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd43-4we8)
2025/09/28(日) 11:41:02.68ID:XWdEfk0fd571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-MV5l)
2025/09/30(火) 07:18:25.43ID:dKXmVg4e0 >>568
そりゃお前みたいに毎回IDコロコロ変えてる訳じゃないからなぁ
そりゃお前みたいに毎回IDコロコロ変えてる訳じゃないからなぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-MV5l)
2025/09/30(火) 07:19:51.38ID:dKXmVg4e0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-MV5l)
2025/09/30(火) 07:21:51.57ID:dKXmVg4e0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-MV5l)
2025/09/30(火) 07:23:07.34ID:dKXmVg4e0 >>570
それならありそうやねw
それならありそうやねw
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-rkz6)
2025/09/30(火) 17:12:36.16ID:pv7i4EYOM576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b61-Duv+)
2025/09/30(火) 18:43:37.05ID:btftXdQQ0 このスレはエロスレなの?
頑張ってね
頑張ってね
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-52cu)
2025/09/30(火) 18:54:23.94ID:m7v7AmfiM578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b61-Duv+)
2025/09/30(火) 18:59:17.34ID:btftXdQQ0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-MV5l)
2025/10/02(木) 09:51:23.55ID:D0z1OyCk0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-76wJ)
2025/10/02(木) 18:26:07.09ID:0VpOfvVH0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-52cu)
2025/10/03(金) 07:52:47.68ID:alu3as+9M やれやれようやく全レス荒らしが去ったか誰も求めてないっちゅーの
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd7-Duv+)
2025/10/03(金) 09:43:03.87ID:5039Wanl0 このスレ近づかないほうがよさそうだね
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6e-7sBO)
2025/10/07(火) 07:19:11.04ID:CNvPtkEx0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9a1-rgvo)
2025/11/20(木) 01:12:17.46ID:SzCcMWK20585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df4-2tyn)
2025/11/20(木) 12:08:56.23ID:JFwARp0j0 ミドルのSDとAndroid純正OSのMate Pad miniみたいなの出ないかな
レスを投稿する
