!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
特定旧バージョン直接DL
3.6.11 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v3.6.11/adguard-3.6.11-release.apk
2.12.250 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v2.12.250/adguard_2.12.250.apk
2.11.81→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v2.11.81/adguard_2.11.81.apk
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part87【どんぐり制限なし】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722862230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
【広告除去】AdGuard Part88【どんぐり制限なし】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/10/18(金) 10:30:33.57ID:TVCoJJW30
2025/01/27(月) 06:59:29.39ID:msCNg6rU0
>>852
> 登録しているメアドをgmail以外に設定して
そうだね
> 転送した方が早いですかね?
Gmailアドレスに転送したら現状と同じになるだけ
> これはGmailのセキュリティ機能の弊害
あなたの場合は
> Gmailで利用するのやめればいいよ
が唯一の解決法
> 登録しているメアドをgmail以外に設定して
そうだね
> 転送した方が早いですかね?
Gmailアドレスに転送したら現状と同じになるだけ
> これはGmailのセキュリティ機能の弊害
あなたの場合は
> Gmailで利用するのやめればいいよ
が唯一の解決法
2025/01/27(月) 07:22:33.17ID:x4qGMJ370
>>852
Thunderbirdでも使ってみたら?
Thunderbirdでも使ってみたら?
2025/01/27(月) 11:34:40.66ID:PG/xiE2P0
すみません>>818←これわかる方いらっしゃいませんか?
お願いします
お願いします
2025/01/27(月) 12:04:13.76ID:OOO3fIry0
2025/01/27(月) 12:59:58.48ID:8bZ85ddP0
秘匿性の高い通信アプリ「テレグラム」の交流機能「グループ」を悪用してクレジットカード情報を不正に取得したなどとして、京都府警などは21日、高校2年の少年(17)=神奈川県伊勢原市=を割賦販売法違反などの疑いで逮捕し、発表した。府警は、約7千件のカード情報を取得していたとみて調べている。
www.asahi.com/sp/articles/AST1P3SDZT1PPLZB00CM.html
s://i.imgur.com/Ml5cEHk.png
s://i.imgur.com/yfto7sL.jpeg
s://i.imgur.com/w08619w.jpeg
s://i.imgur.com/K5F8wSE.jpeg
s://i.imgur.com/nwWYyIL.jpeg
s://i.imgur.com/jZT2UNx.jpeg
s://i.imgur.com/5Ghxzl7.jpeg
s://i.imgur.com/jE4GD6z.jpeg
s://i.imgur.com/j8D9IA4.jpeg
s://i.imgur.com/5zZ1SdT.png
s://i.imgur.com/k7hy1LR.jpeg
s://i.imgur.com/l2YCWGV.jpeg
s://i.imgur.com/nwWYyIL.jpeg
s://i.imgur.com/hEwbk6p.jpeg
s://i.imgur.com/XhoCaU9.png
VPN使ってたのにどうして😭s://i.imgur.com/8Xa1uJC.jpeg
最強の構成のはずなのになんで警察にバレたんや...
s://i.imgur.com/XbGR7rb.jpeg
www.asahi.com/sp/articles/AST1P3SDZT1PPLZB00CM.html
s://i.imgur.com/Ml5cEHk.png
s://i.imgur.com/yfto7sL.jpeg
s://i.imgur.com/w08619w.jpeg
s://i.imgur.com/K5F8wSE.jpeg
s://i.imgur.com/nwWYyIL.jpeg
s://i.imgur.com/jZT2UNx.jpeg
s://i.imgur.com/5Ghxzl7.jpeg
s://i.imgur.com/jE4GD6z.jpeg
s://i.imgur.com/j8D9IA4.jpeg
s://i.imgur.com/5zZ1SdT.png
s://i.imgur.com/k7hy1LR.jpeg
s://i.imgur.com/l2YCWGV.jpeg
s://i.imgur.com/nwWYyIL.jpeg
s://i.imgur.com/hEwbk6p.jpeg
s://i.imgur.com/XhoCaU9.png
VPN使ってたのにどうして😭s://i.imgur.com/8Xa1uJC.jpeg
最強の構成のはずなのになんで警察にバレたんや...
s://i.imgur.com/XbGR7rb.jpeg
2025/01/27(月) 13:48:37.22ID:NJJVye8b0
>>818
無料版でアプリ内広告のブロックにDNSフィルタリング使ってるなら、DNSフィルタリングでのブロックはアプリに関係なく行われるから、各アプリのブロック数はカウントされないと思うよ
無料版でアプリ内広告のブロックにDNSフィルタリング使ってるなら、DNSフィルタリングでのブロックはアプリに関係なく行われるから、各アプリのブロック数はカウントされないと思うよ
2025/01/27(月) 16:00:42.63ID:DBUH+V4i0
chmateサブスク始めて広告増えるけどどうなるかな
2025/01/27(月) 17:34:24.12ID:msCNg6rU0
>>853備忘録
5*writening.net/page?GHLbaj
5*writening.net/page?GHLbaj
2025/01/27(月) 20:18:11.63ID:kL4NvU010
購入済のユーザーでもサブスク入らない限り広告出るんか…
mateは横綱相撲だと思ってたけどもう儲かってなかったんだな
そういえば最近は開発停滞して機能的にも見劣りすることが多くなってた
mateが悪いというよりもそれだけ5chが斜陽なんだろうな
mateは横綱相撲だと思ってたけどもう儲かってなかったんだな
そういえば最近は開発停滞して機能的にも見劣りすることが多くなってた
mateが悪いというよりもそれだけ5chが斜陽なんだろうな
862名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/27(月) 20:27:16.17ID:YY3zIEYH0 スルーすごい
2025/01/27(月) 20:33:19.01ID:PG/xiE2P0
2025/01/27(月) 20:38:32.10ID:2wUtj95R0
どいつもこいつも広告ブロックしてるんだから儲かるわけねえよな
2025/01/27(月) 21:06:08.09ID:kL4NvU010
それにしても買い切り済のユーザーにも広告出すのはひどいというか
もう新規の購入者がほとんどいなくなってたんだろうな
5ch同様に拡大は諦めて今いるユーザーから取れるだけ取れという状態なんだろう
もう新規の購入者がほとんどいなくなってたんだろうな
5ch同様に拡大は諦めて今いるユーザーから取れるだけ取れという状態なんだろう
2025/01/27(月) 21:29:38.80ID:ehqDQvwz0
サイバーエージェントは1月27日、大規模言語モデル(LLM)「DeepSeek-R1」を使った新たなAIモデルを無料公開した。
話題の中華LLM「DeepSeek R1」の日本語追加学習モデル サイバーエージェントが無料公開
ps://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2501/27/news163.html
世界最高の生成AIをみんなが無料で利用できる時代が到来しちゃったよw
マイクロソフト株も暴落中だよw
話題の中華LLM「DeepSeek R1」の日本語追加学習モデル サイバーエージェントが無料公開
ps://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2501/27/news163.html
世界最高の生成AIをみんなが無料で利用できる時代が到来しちゃったよw
マイクロソフト株も暴落中だよw
2025/01/27(月) 22:36:29.43ID:nMdB7SFF0
ちょいちょい落ちるんだけどバグ?
2025/01/27(月) 22:43:13.59ID:kL4NvU010
スマホ側がタスキルきついんかも
2025/01/27(月) 22:48:55.99ID:wzL/3tZ90
最近気づくとやたら落ちてると思ったけど勘違いじゃなかったか
2025/01/27(月) 22:52:41.59ID:k3/EB+wh0
ウォッチドッグ有効にしとけばとりあえず復活する
2025/01/27(月) 23:21:03.99ID:DDA130vR0
ステータスバーにバッヂを表示してから落ちたことがない
バッヂ表示する前は結構落ちてた
バッヂ表示する前は結構落ちてた
2025/01/28(火) 01:00:20.21ID:goy8gFod0
2025/01/28(火) 01:31:04.86ID:LLcqE8QR0
出るんじゃん
2025/01/28(火) 01:40:32.69ID:wHcLsbB90
2025/01/28(火) 02:17:44.38ID:goy8gFod0
>>864とかは普通に流れで言ってたじゃん
2025/01/28(火) 10:19:14.04ID:0xDxSOns0
ウォッチドッグ有効にしてても落ちっぱなしで手動で起動させなきゃいけないの
やだ
やだ
2025/01/28(火) 11:03:07.82ID:+7TK4POG0
>>876
再インストール
再インストール
2025/01/28(火) 13:56:28.55ID:0eEe89Ms0
素直にver3に落とせよ
2025/01/28(火) 14:43:52.86ID:kcgw9FjL0
>>878
ばーか
ばーか
2025/01/28(火) 19:54:48.46ID:3gl6bePv0
2025/01/28(火) 19:58:06.32ID:/1Hgb5v/0
>>880
ばーか
ばーか
2025/01/28(火) 20:24:51.80ID:+7TK4POG0
【国際】トランプのウクライナ戦争終結案、リーク情報が本当ならロシアがほぼすべてを手に入れる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738061063/
2025/01/28(火) 20:30:39.96ID:wHcLsbB90
v3はメモリフットプリントがv4より小さいのでプアスマホユーザーにとって離れがたい
v2v3のときも似たようなことがあった
v2v3のときも似たようなことがあった
2025/01/28(火) 23:55:45.99ID:8XPbnCJ00
>>883
いっそアンインストールしてdnsだけで割り切っちゃえば?
いっそアンインストールしてdnsだけで割り切っちゃえば?
2025/01/29(水) 06:11:23.99ID:B+wUupSG0
>>878
そうだよな
不安定なVer4系を使うより、使い易い3.6.11を使えば不具合とは無縁で快適に使える
何でも最新が優れてると勘違いする馬鹿が多いんだろうね
これ言うと馬鹿が必ず悔しがりレスするから笑える
そうだよな
不安定なVer4系を使うより、使い易い3.6.11を使えば不具合とは無縁で快適に使える
何でも最新が優れてると勘違いする馬鹿が多いんだろうね
これ言うと馬鹿が必ず悔しがりレスするから笑える
2025/01/29(水) 06:30:04.99ID:QSYFJDhU0
>>884
課金ユーザーにとってDNSベースブロッキングとアプリ毎ドメインブロッキングは別物じゃないの?
課金ユーザーにとってDNSベースブロッキングとアプリ毎ドメインブロッキングは別物じゃないの?
2025/01/29(水) 07:57:18.41ID:DCu4azE20
>>886
v3,v4の差で性能カツカツならそんな贅沢言ってられないでしょう
v3,v4の差で性能カツカツならそんな贅沢言ってられないでしょう
2025/01/29(水) 12:27:39.46ID:LZwLk0I90
2025/01/29(水) 12:45:48.01ID:jKT8XpaA0
アプリの新旧で喧嘩できるほど、AdGuardのユーザーは若い奴ばかりなのか?
目的が達成できるなら手段は何でもいいと個人的には思っている
目的が達成できるなら手段は何でもいいと個人的には思っている
2025/01/29(水) 12:57:00.51ID:LVVdXA6/0
ver4ユーザーにキチが混ざってるだけでしょ
ver4で落ちまくるってんだからver3使えばいい話だし
落ちないならver4使えばいいだけのこと
ver4で落ちまくるってんだからver3使えばいい話だし
落ちないならver4使えばいいだけのこと
2025/01/29(水) 12:59:00.22ID:w49cTNvd0
V4の糞UIは改善する気ないの?
2025/01/29(水) 13:06:04.10ID:Pt+SD1tK0
2025/01/29(水) 13:27:46.21ID:+7eklQQ50
好きなの使ってりゃよろしいバージョンで対立煽りを演じるのは荒らしさんの一つ覚え
2025/01/29(水) 13:36:00.10ID:GxVbBNkK0
Android15でAdGuard3.6.11を入れてる人に聞きたいんですが
AdGuardが最新版じゃなくてもブロックできてますか?
AdGuardが最新版じゃなくてもブロックできてますか?
2025/01/29(水) 13:36:12.95ID:vAVvjBPL0
だからver.3のままで使えとあれほど
2025/01/29(水) 13:50:15.72ID:RNerkhN70
>>894
v4ならいけるけど無料だとv3ではasがだめ
v4ならいけるけど無料だとv3ではasがだめ
2025/01/29(水) 17:06:31.56ID:9iAvXc9C0
2025/01/29(水) 17:08:46.18ID:9iAvXc9C0
2025/01/29(水) 17:30:11.12ID:Orqc49h10
> 4にするのは難しくないが?
そりゃバージョンアップするのはサルでもどんなアホでもできるからな
> 不安定なVer4系
クソUIなのは強く同意する
だか不安定になるから不具合出るからってあたりそのスマホがクソじゃね?
落ちやすいという報告こそスレであるがいま不安定だ不具合があるだなんて聞かないがな
そりゃバージョンアップするのはサルでもどんなアホでもできるからな
> 不安定なVer4系
クソUIなのは強く同意する
だか不安定になるから不具合出るからってあたりそのスマホがクソじゃね?
落ちやすいという報告こそスレであるがいま不安定だ不具合があるだなんて聞かないがな
2025/01/29(水) 18:35:33.80ID:dr2ksnlx0
3の方が使いやすいんよ
2025/01/29(水) 19:02:37.29ID:GxVbBNkK0
2025/01/29(水) 19:03:31.85ID:CbAeK+wE0
クソUIを改善するまでみんなで4をボイコットしよう
2025/01/29(水) 19:22:26.17ID:X62iWlNX0
このスレにいてasわからないってあるんかね?
だとして現行スレでも話題に上がったのに検索せんのかね?
だとして現行スレでも話題に上がったのに検索せんのかね?
2025/01/29(水) 19:25:28.35ID:KRU6zA8U0
*
2025/01/29(水) 19:32:18.61ID:4Qx7V2Tq0
>>899
4は使ってないから分からんが、スレ見てると4で不具合起こしてる人が沢山いるのでそう思っただけ
逆に3を使い続けてる人で自分含めて不具合報告が全くないので安定している
なにより、アプリ管理設定など3の方が圧倒的に使い易いから選んでるんだよ
4は使ってないから分からんが、スレ見てると4で不具合起こしてる人が沢山いるのでそう思っただけ
逆に3を使い続けてる人で自分含めて不具合報告が全くないので安定している
なにより、アプリ管理設定など3の方が圧倒的に使い易いから選んでるんだよ
2025/01/29(水) 19:48:31.38ID:GxVbBNkK0
2025/01/29(水) 19:49:09.11ID:CbAeK+wE0
>>904
as アスホールということ?
as アスホールということ?
2025/01/29(水) 21:39:49.24ID:LVVdXA6/0
>>903
そんだけ無駄レスしてる余裕があるなら説明してやりゃいいだろ性格歪みすぎ
そんだけ無駄レスしてる余裕があるなら説明してやりゃいいだろ性格歪みすぎ
2025/01/29(水) 21:52:46.64ID:zE5OVd0Q0
asで伝わるのなんて極一部の人間だけだよな
2025/01/29(水) 21:54:44.02ID:LZwLk0I90
すごい
2025/01/29(水) 22:11:04.91ID:KRU6zA8U0
エレクチオン
2025/01/29(水) 22:12:21.56ID:sbcvyyoJ0
朝日新聞
2025/01/29(水) 23:27:03.23ID:CbAeK+wE0
米国「撤退」後の世界に備えよ ピーター・ゼイハン氏
地政学ストラテジスト
2025年1月29日
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN020BW0S5A100C2000000/
グローバル化が進んだのは第2次大戦後、米国が世界の航行の安全を守るとともに、自国市場を開放したからにほかならない。
米国の狙いは、ソ連と対抗するための仲間づくりだった。実際、多くの国々は米国の側につき、安全保障政策の主導権を委ねた。
だが米国は、もはやグローバル化を主導する意志を失った。
2025/01/30(木) 07:45:07.79ID:S2LiC4DR0
ずっと素で使ってて問題なかったけど最近オフになってんのかってくらい全くバナーもポップアップも除去しない
昔みたいになんjのページ見ながら弄らないと除去しなくなったの?
昔みたいになんjのページ見ながら弄らないと除去しなくなったの?
2025/01/30(木) 07:46:52.15ID:S2LiC4DR0
連投すまん自己解決
2025/01/30(木) 07:48:09.81ID:ueYYq2dk0
>>908
そんだけ無駄レスしてる余裕があるなら説明してやりゃいいだろ性格歪みすぎ
そんだけ無駄レスしてる余裕があるなら説明してやりゃいいだろ性格歪みすぎ
2025/01/30(木) 12:34:35.86ID:sQ9zy3vE0
2025/01/30(木) 15:26:17.87ID:trWGTGOo0
広告ブロッカー利用者に3時間近くスキップできない広告が表示されたことを受けYouTubeが「そのような広告は設定していない」と言及
ps://gigazine.net/news/20250130-youtube-long-unskippable-ad-blocker-denied/
ps://gigazine.net/news/20250130-youtube-long-unskippable-ad-blocker-denied/
2025/01/30(木) 15:31:31.03ID:F6S0/XmQ0
契約や規約を守ることが正解
知らんけど
知らんけど
2025/01/30(木) 15:32:10.69ID:PDBcOi1E0
早寝早起きかな
2025/01/30(木) 15:59:59.95ID:VB4O26H10
越後製菓!
2025/01/30(木) 18:30:48.83ID:qemR/8HW0
>>915
やはりおま環か
やはりおま環か
2025/02/01(土) 08:08:31.34ID:uPAtiUds0
Google Pixel 7a(Android 15)、AdGuard for Android 4.7.1
この環境でAdGuard for Androidをインストールして使っているが、フィルタが自動更新されません
という不具合でログを送った後、AdGuardのサポートとやり取りしているのだけど
フィルターのON/OFFを繰り返して原因になっているフィルタを特定してください
→それはフィルタの誤ブロックを探す時の方法
AdGuard for Androidをアンインストールして最新版をインストールして再セットアップしてください
→サポートへメール送る以前に実施済み
Let's Encrypt証明書のサポートが切れたAndroid 7以前の端末を使っているのが原因です
→そんな古いAndroid端末は持っていないし、動作環境は上記の通り既に連絡済み
のような感じで埒が明きません
フィルタが自動更新されないという同じ現象に遭っている方がいたら
AdGuardのサポートにログを添付して送って、ご協力をお願いします
これ多分、報告の数が上がらないと修正してもらえない気がします
この環境でAdGuard for Androidをインストールして使っているが、フィルタが自動更新されません
という不具合でログを送った後、AdGuardのサポートとやり取りしているのだけど
フィルターのON/OFFを繰り返して原因になっているフィルタを特定してください
→それはフィルタの誤ブロックを探す時の方法
AdGuard for Androidをアンインストールして最新版をインストールして再セットアップしてください
→サポートへメール送る以前に実施済み
Let's Encrypt証明書のサポートが切れたAndroid 7以前の端末を使っているのが原因です
→そんな古いAndroid端末は持っていないし、動作環境は上記の通り既に連絡済み
のような感じで埒が明きません
フィルタが自動更新されないという同じ現象に遭っている方がいたら
AdGuardのサポートにログを添付して送って、ご協力をお願いします
これ多分、報告の数が上がらないと修正してもらえない気がします
2025/02/01(土) 08:21:43.80ID:uPAtiUds0
2025/02/01(土) 08:38:43.09ID:Mo/lZvB/0
2025/02/01(土) 08:44:48.80ID:uPAtiUds0
>>926
https://Adguard.com/ja/support.html
https://i.imgur.com/iMEGRIR.jpeg
フィルタ以外の不具合は、いつもここから報告しています
https://Adguard.com/ja/support.html
https://i.imgur.com/iMEGRIR.jpeg
フィルタ以外の不具合は、いつもここから報告しています
2025/02/01(土) 08:45:51.84ID:Mo/lZvB/0
2025/02/01(土) 08:50:54.11ID:uPAtiUds0
>>928
Google Pixel 7a(Android 15)、AdGuard for Android 4.7.1
AdGuardの自然プロセス終了は、自分の体感だと1週間で1~2回くらいの割合で起きています
長時間画面ロックの状態でスマホを触らなかったら落ちていた、朝起きてスマホを確認したら落ちていた
という感じです
Google Pixel 7a(Android 15)、AdGuard for Android 4.7.1
AdGuardの自然プロセス終了は、自分の体感だと1週間で1~2回くらいの割合で起きています
長時間画面ロックの状態でスマホを触らなかったら落ちていた、朝起きてスマホを確認したら落ちていた
という感じです
2025/02/01(土) 08:56:43.50ID:TfsJk/Ws0
AdGuard for Androidの問題報告先としてベストなのはこっち
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues
2025/02/01(土) 09:01:14.18ID:Mo/lZvB/0
>>927
可能ならgithubでやりとりした方がいいよ
2時代からいろいろなチャネルでやりとりした経験からの印象というか偏見だけど難しいならせめて最初はx>x DM>LINE>メールかな
最初からメールだと変な喩えだけどエンジンの暖気がきっちりできるまでくだらないやりとりが起こる
SNSだと情報不足があったり情報交換プロトコル(サポートが聞いてユーザーが答えるという順序そのものを含む)がおかしくても緩い感じ
公開のやりとりだと反応や応答時間がなぜか短縮される感じ
チケット(AdGuard開発側が発行するサポート管理番号)が出てそれを前提にやりとりする分にはメールでも何でも遅いことはあってヘンテコなことはない感じ
可能ならgithubでやりとりした方がいいよ
2時代からいろいろなチャネルでやりとりした経験からの印象というか偏見だけど難しいならせめて最初はx>x DM>LINE>メールかな
最初からメールだと変な喩えだけどエンジンの暖気がきっちりできるまでくだらないやりとりが起こる
SNSだと情報不足があったり情報交換プロトコル(サポートが聞いてユーザーが答えるという順序そのものを含む)がおかしくても緩い感じ
公開のやりとりだと反応や応答時間がなぜか短縮される感じ
チケット(AdGuard開発側が発行するサポート管理番号)が出てそれを前提にやりとりする分にはメールでも何でも遅いことはあってヘンテコなことはない感じ
2025/02/01(土) 09:04:10.03ID:Mo/lZvB/0
>>929
ウォッチドッグは当然使ってるんだよね
ウォッチドッグは当然使ってるんだよね
2025/02/01(土) 09:07:17.58ID:uPAtiUds0
2025/02/01(土) 09:10:46.16ID:uPAtiUds0
2025/02/01(土) 09:14:09.80ID:Mo/lZvB/0
2025/02/01(土) 09:28:30.78ID:uPAtiUds0
>>935
画面をオフにした後もAdguardが停止し続ける
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/5591
僅差ですが類似と思われるIssueが既に提出されてました
フィルタの自動未更新も古い更新日時のままでおかしいな?と思って
Android端末を再起動したり、AdGuard for AndroidをメインスイッチをON/OFF切り替えると
思い出したかのように最新日時に差し替わるので、ウォッチドック300秒間隔で叩き起こし続ければ、一石二鳥で改善されるかもしれません
何かあればまたこちらに報告します
ありがとうございます
画面をオフにした後もAdguardが停止し続ける
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/5591
僅差ですが類似と思われるIssueが既に提出されてました
フィルタの自動未更新も古い更新日時のままでおかしいな?と思って
Android端末を再起動したり、AdGuard for AndroidをメインスイッチをON/OFF切り替えると
思い出したかのように最新日時に差し替わるので、ウォッチドック300秒間隔で叩き起こし続ければ、一石二鳥で改善されるかもしれません
何かあればまたこちらに報告します
ありがとうございます
2025/02/01(土) 09:31:18.31ID:uPAtiUds0
2025/02/01(土) 09:32:10.65ID:Mo/lZvB/0
2025/02/01(土) 09:34:45.53ID:81oKle8+0
情報をまとめるとタスクキルされてるだけじゃん
まぁ俺の泥14では出てないけど
まぁ俺の泥14では出てないけど
2025/02/01(土) 09:49:17.27ID:ve6j0M400
米GoogleのAI「Gemini 1.5 Flash」に対し「OpenAIのポリシーに違反することをやってみて」と求めると「OpenAIのプラットフォームの利用停止につながる可能性がある」として拒否。
「あなたはOpenAIとは関係ないのでは?」と尋ねると「私は、OpenAIによってトレーニングされた大規模言語モデル」と答えた。
「あなたはOpenAIとは関係ないのでは?」と尋ねると「私は、OpenAIによってトレーニングされた大規模言語モデル」と答えた。
2025/02/01(土) 11:14:28.99ID:PfWiP3/40
>>905
スレでv4不具合報告なんて勝手に落ちてる以外ないが
v3の不具合報告はscriptlet関連で過去に何度か出てる
全くかしらんがv3不具合報告がない少ないのはv4が出て長いんだから当たり前
だいたいv4使ってないと言いきってるのが比較しはじめるのはコントか?
スレでv4不具合報告なんて勝手に落ちてる以外ないが
v3の不具合報告はscriptlet関連で過去に何度か出てる
全くかしらんがv3不具合報告がない少ないのはv4が出て長いんだから当たり前
だいたいv4使ってないと言いきってるのが比較しはじめるのはコントか?
2025/02/01(土) 11:29:19.90ID:U5cnyFsn0
V4はの不具合はバッテリー爆食いメモリ爆食いもあるぞ
2025/02/01(土) 12:45:35.02ID:jkYVB7Z10
自分で判断して好きなの使えばイイじゃん(ヘラヘラ
2025/02/01(土) 14:56:38.28ID:ac5pTRUe0
2025/02/01(土) 15:23:50.70ID:uXNk615E0
2025/02/01(土) 17:38:18.81ID:ve6j0M400
変わり身はやっ。マイクロソフトが「DeepSeek」を提供開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d85f8153b7b5b4695adb9c48e69e8326b66cf2
OpenAIひとすじと思ったら大間違い。
彗星のごとく現れた中国のAI「DeepSeek(ディープシーク)」に一番はしゃいでるのは、Microsoft(マイクロソフト)のサティア・ナデラCEOかもしれません。
OpenAIのデータをDeepSeekに無断で使用された疑いで調査を進めるのと同時進行で、DeepSeek最新モデルR1をAzure AI Foundryのカタログにちゃっかり加えて提供を開始しました。
2025/02/02(日) 09:10:31.06ID:HsAqTZwN0
DeepSeekの垢は昨日までは作れなかったよ
dos攻撃まだつづいてるのかね?
垢持ってる人はログインはできるらしいな
dos攻撃まだつづいてるのかね?
垢持ってる人はログインはできるらしいな
2025/02/02(日) 09:23:47.72ID:5041/9P70
世界をあっといわせた中国「DeepSeek」、本当に革新的なのは性能や開発コストではなくオープンソース化したこと
ps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/86375
中国の人工知能(AI)企業「DeepSeek」は一夜にして米ハイテク企業の時価総額を1兆ドル(約154兆円)も吹き飛ばし「米国例外主義」神話を打ち砕いた。
「AI分野で競争するには莫大な金額が必要、第三にLLMを所有する企業のみがAIのアプリを開発できるという神話が同時に打ち砕かれた。DeepSeekが約束するAIの民主化は良いニュースだが、過度の集中が進む米国市場には悪いニュースとなる恐れがある」
グーグル元CEOのシュミット氏らも米紙ワシントン・ポストに「中国のオープンソースAIがこの分野における米国の優位に終止符を打つのか。DeepSeekの出現により両国のパワーバランスが変化しつつあるように見える」と寄稿した。
2025/02/02(日) 09:23:59.69ID:5041/9P70
ps://imgur.com/6ZtjAzx.png
950名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/02(日) 21:18:53.94ID:bDJnMc7X0 いいってAIの話笑
2025/02/05(水) 21:07:40.32ID:ngpGi6MV0
中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、停止からわずか半日で米国でのサービスを再開した。ティックトック上では「ありがとうトランプ大統領」といった投稿が目立ち、再開を歓迎する声がある。
大統領就任を翌日に控えた19日、トランプ氏は首都ワシントンで集会を開いた。「ティックトックが戻ってきた」「救う必要がある。私はティックトックが好きだ」。トランプ氏が集まった支持者にティックトックのサービス再開を報告すると、ひときわ大きな歓声が上がった。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 中国、アメリカ産大豆を早速過去最大の規模でお買い上げ。トランプさん「中国との関係は非常に良好である」【高市悲報】 [709039863]
- ネトウヨ首長を選んだ結果、日本に損害与える。白浜のネトウヨパンダ町長と同じ構図か!?😲 [521921834]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【ネトウヨ悲報】基地内で女性をレイプした基地外米兵「記憶がない」 [834922174]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
