!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
↑2行以上重ねること
■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル3以上
・どんぐりレベル任意表示
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1726481632/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
探検
8 インチAndroidタブレット総合 Part44
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2d-PoUO)
2024/10/13(日) 07:06:23.30ID:6r+eBtbm0878名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-7uDy)
2024/11/04(月) 13:39:24.76ID:YmkShvryM >>873
G99もダメなのか
G99もダメなのか
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c2-Lx3Y)
2024/11/04(月) 13:40:29.43ID:cxpPKNRW0 >>877
っ、すごく、おおきいです
っ、すごく、おおきいです
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-l00Q)
2024/11/04(月) 13:49:04.64ID:zPXVneQ70 transsionからも8インチ販売か
P22Tでお察しではあるけれども
P22Tでお察しではあるけれども
>>878
redmipadとiplay50miniproを持っているけどG99は動作が少しモッサリする。
もちろん各々で感じ方は千差万別だろうけどantutu10で50万点以上はあった方が
ストレスは少ない様に思う。
redmipadとiplay50miniproを持っているけどG99は動作が少しモッサリする。
もちろん各々で感じ方は千差万別だろうけどantutu10で50万点以上はあった方が
ストレスは少ない様に思う。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-I+MZ)
2024/11/04(月) 14:22:33.75ID:vJHvYGR00 >>879
画面のサイズは8インチだから問題ない(°∀°)
画面のサイズは8インチだから問題ない(°∀°)
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e5d-SH4f)
2024/11/04(月) 14:38:23.80ID:LuD/1Yd70 ゲーミング筐体そのままは俺も考えたことがある。
防水とかスーパーハード仕様なら需要はある。
防水とかスーパーハード仕様なら需要はある。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-9jOO)
2024/11/04(月) 14:41:52.51ID:Dl2tgNS60 Snapdragonの型落ち8xxを使った格安タブレットは出ないもんかな
エミュ機だと865搭載して$220で出てるんだけど
エミュ機だと865搭載して$220で出てるんだけど
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f64b-0xup)
2024/11/04(月) 14:57:51.37ID:OP8DC7Af0 買ってくれる人が沢山いて メーカーの利幅が大きければ出てくる。2年くらい前の中華 Lenovo P11proみたいなのがね。有機EL、薄型、S9より軽くて870搭載で3万台。
日本だと例によって高かった というか わざわざ中国価格で出しても大して儲からないと考えてるんだろうな
日本だと例によって高かった というか わざわざ中国価格で出しても大して儲からないと考えてるんだろうな
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f64b-0xup)
2024/11/04(月) 14:59:45.94ID:OP8DC7Af0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-ARH5)
2024/11/04(月) 15:05:57.13ID:pqm/P8sX0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b2-p6lf)
2024/11/04(月) 15:52:10.58ID:k93Yk6Oz0 不自然にスペース空ける文体が独特すぎてIDコロコロしてるやつモロバレだぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-B47a)
2024/11/04(月) 16:19:35.21ID:NrheOvnb0 >>852
止めとけ
長年2020年版FireHD8+で我慢し続け
WQXGAに惹かれてAndroid12版UAUU P30を買ってしまい
Headwolf FPad3に救いを求め
Alldocube iPlay50mini Proで安息を得た私からのアドバイスだ
止めとけ
長年2020年版FireHD8+で我慢し続け
WQXGAに惹かれてAndroid12版UAUU P30を買ってしまい
Headwolf FPad3に救いを求め
Alldocube iPlay50mini Proで安息を得た私からのアドバイスだ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-CyeO)
2024/11/04(月) 16:46:50.28ID:bYjcnfng0 >>705 weiboでXiaomiの中の人が8インチ出すと言った
Redmi pad SE8.7の系列でもいいがLTEとか5Gの可能性はあるのだろうか
Redmi pad SE8.7の系列でもいいがLTEとか5Gの可能性はあるのだろうか
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1274-KsUS)
2024/11/04(月) 17:15:00.05ID:SHW0x9zT0 legion Y700の初代使ってる感覚だともう370gは不快な重さ 快適さが無い
8インチタブ使うメリットは340g以下がギリギリのライン ここは譲れない
8インチタブ使うメリットは340g以下がギリギリのライン ここは譲れない
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-ARH5)
2024/11/04(月) 17:40:08.82ID:pqm/P8sX0 重いと落とした時が怖くてカバー付けるから余計に重くなるっていう
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d61-pds3)
2024/11/04(月) 17:55:14.04ID:lMGk2PMa0 廉価8インチは安いから裸運用の抵抗低いと思うけどiPadProみたいなのはカバーつける人多い気がするな。
個人的には11インチや13インチこそ素が重いから裸運用している。持ち運びはカバンかスリーブケース。
個人的には11インチや13インチこそ素が重いから裸運用している。持ち運びはカバンかスリーブケース。
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b66d-gT28)
2024/11/04(月) 18:02:35.29ID:fITNCRK20 ipadは3年経っても半額くらいで売れるけど泥タブは2年後ゴミでしょ
ハイスペ需要はY700で満たされてるとしてシャオミはどのくらいのスペックで突っ込んでくるかだな
3万円台で来てくれると丁度良いかなと思うけど
3万円台で来てくれると丁度良いかなと思うけど
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-+KN8)
2024/11/04(月) 18:53:33.32ID:fvfIoM/Q0 Xiaomiだと下手に8タブハイスペ出しちゃうとスマホと喰い合う可能性もあるしそんな高いスペックでださなそう
というかハイスペ8タブ買ったらワイはメインスマホ格安の低スペでいいもん
会社の休み時間のブラウジングと休日車でヨウツベ流すくらいやし…
というかハイスペ8タブ買ったらワイはメインスマホ格安の低スペでいいもん
会社の休み時間のブラウジングと休日車でヨウツベ流すくらいやし…
タブレットでスマホと食い合うことはないだろう
スマホ持った上で買うモンだもの
スマホ持った上で買うモンだもの
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-qRO7)
2024/11/04(月) 19:01:26.08ID:IPoTTAyy0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821c-43i5)
2024/11/04(月) 19:31:54.05ID:KPEv9xJ00901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 125e-volV)
2024/11/04(月) 19:39:42.46ID:v1rox/JF0902名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 5e44-B47a)
2024/11/04(月) 20:28:21.72ID:K835XpDR0 8インチタブが盛り上がるとメーカーも嫌なんだろうね
903名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-7gMT)
2024/11/04(月) 20:33:40.92ID:F71dttQXd904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-qRO7)
2024/11/04(月) 20:51:08.67ID:IPoTTAyy0 >>900
iPlay60mini Turboなら当分安泰かな?
iPlay60mini Turboなら当分安泰かな?
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6142-+gUx)
2024/11/04(月) 21:28:50.40ID:ddFT4GTL0 あれ?Alphawolf APad2 の話題を書いたつもりだったけど、消えてる?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6142-+gUx)
2024/11/04(月) 21:39:57.87ID:ddFT4GTL0 I play60mini turboにCellular➕android15
付いたのが、年末年始あたりに来るんじゃないかなーと思ってる
付いたのが、年末年始あたりに来るんじゃないかなーと思ってる
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 125e-volV)
2024/11/04(月) 21:40:20.61ID:v1rox/JF0 >>905
商品説明では「DimensityT050 7050」と書いてあるがG99が正しいんだな
Dimensity7050採用なら結構良さげだったのに
単によくあるウッカリ書き間違えただけなのかAlphawolfのラインナップとして
実は予定があるのか、ちょっと気になる所
商品説明では「DimensityT050 7050」と書いてあるがG99が正しいんだな
Dimensity7050採用なら結構良さげだったのに
単によくあるウッカリ書き間違えただけなのかAlphawolfのラインナップとして
実は予定があるのか、ちょっと気になる所
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-B47a)
2024/11/04(月) 21:52:33.88ID:NrheOvnb0 >>905
コレ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1712230746/487
先にページ作っただけで、まだ日尼での販売実績ないんじゃないかな?
G99でWQXGA……ちょっと惹かれる
>>899さん、P30買うくらいならコッチの人柱になってみないかい?
コレ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1712230746/487
先にページ作っただけで、まだ日尼での販売実績ないんじゃないかな?
G99でWQXGA……ちょっと惹かれる
>>899さん、P30買うくらいならコッチの人柱になってみないかい?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-U4bL)
2024/11/04(月) 22:09:49.37ID:0vE2tpUvd コンパスの向きがたまに不具合出てるっぽいのが直ってるなら買いたいなあ
Apad2
Apad2
910 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 82bb-Du01)
2024/11/05(火) 02:21:54.62ID:ZYrk1j510 中華タブで手頃な決定版が出たら買うけど、一長一短なの多いんだよな
alphawolfの次が良さげなんだけど
alphawolfの次が良さげなんだけど
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-oMKH)
2024/11/05(火) 04:36:48.29ID:IhLkMuPia Xiaomiが8インチ出すって噂あるけどどうなんだろうなー
Redmiブランドじゃなくて、Y700対抗のハイスペックモデル
Redmiブランドじゃなくて、Y700対抗のハイスペックモデル
912 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 82c5-Du01)
2024/11/05(火) 05:20:38.44ID:ZYrk1j510 GPSとジャイロセンサー、対応バンドあたりが気になる
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-fP6q)
2024/11/05(火) 06:46:23.74ID:vbmsLwYH0 Xiaomi pad7proを8インチにして各種センサー搭載してくれるだけで良いのにな
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9273-7A63)
2024/11/05(火) 06:52:01.35ID:yDLfWaN60 ○○出しますって仄めかして、実際に出すかどうかは反響を見て決める
昭和からある手法
昭和からある手法
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eba-vtQm)
2024/11/05(火) 07:17:13.16ID:/0uoij9H0 SUN☀
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-SQo5)
2024/11/05(火) 10:53:21.72ID:Y5SwYY5xM917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-SQo5)
2024/11/05(火) 10:53:53.61ID:Y5SwYY5xM 小米はおことわりします
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-Ny57)
2024/11/05(火) 12:03:54.77ID:Kb7Lv8KC0 どうせ安いんだからとりあえず一台買って新しいの出たら買いなおせばいいよな
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-y6ym)
2024/11/05(火) 12:09:10.56ID:0etRS7mLd Xiaomiはソフト面でイライラするのわかりきってるから買わない
>>919
むしろXiaomihyperOSなら素のAndroidより使いやすい
むしろXiaomihyperOSなら素のAndroidより使いやすい
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d8-volV)
2024/11/05(火) 12:14:14.82ID:MjqeUfnF0 11/25発送予定 クーポンで23999円
item.rakuten.co.jp/alphawolf/apad2/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_109_1_10000237
解像度2560x1600に上げるより90Hz対応した方が売りになりそうなのに…
320gと380g どっちなんだ 5500mAh→6500mAhへ増えてても流石に60g重くはならんか
item.rakuten.co.jp/alphawolf/apad2/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_109_1_10000237
解像度2560x1600に上げるより90Hz対応した方が売りになりそうなのに…
320gと380g どっちなんだ 5500mAh→6500mAhへ増えてても流石に60g重くはならんか
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 750f-JU2P)
2024/11/05(火) 12:16:27.63ID:OMVdxBZa0 ヘッドウルフ系はスペック詐欺があったから二度と買わない
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710a-R1pl)
2024/11/05(火) 12:40:57.89ID:Ra3GnTHk0 G99は2マン割らないと見向きもされない
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3b-c9t/)
2024/11/05(火) 12:50:07.61ID:2IgkpBmI0 なんか営業がはげしいな
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-2+ZN)
2024/11/05(火) 13:06:33.11ID:YMmsvuIsa >>921
APad1の壁紙には謎の数字「6」が表示されているというレビューを見かけたんだが、ひょっとして、FPad6予定だった物を発売直前に機種名変更したのだろうか?
90Hzは既に他社が出してて、今さら売りにはならんでしょう
antutuが上がってるのは、ストレージの実速度かDRAMの周波数を上げたのかな
しかし、「Gelio G99」とかスピーカー「二つ」とか、慌て過ぎだろ(笑)
APad1の壁紙には謎の数字「6」が表示されているというレビューを見かけたんだが、ひょっとして、FPad6予定だった物を発売直前に機種名変更したのだろうか?
90Hzは既に他社が出してて、今さら売りにはならんでしょう
antutuが上がってるのは、ストレージの実速度かDRAMの周波数を上げたのかな
しかし、「Gelio G99」とかスピーカー「二つ」とか、慌て過ぎだろ(笑)
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d8-volV)
2024/11/05(火) 13:12:53.83ID:MjqeUfnF02024/11/05(火) 13:14:07.74
独身の日にアリエクで買うか
ブラックフライデーでアマゾンで買うか
保証気にしなければアリエクの方が安いんだよね
ブラックフライデーでアマゾンで買うか
保証気にしなければアリエクの方が安いんだよね
ps://tshop.r10s.jp/alphawolf/cabinet/11398654/imgrc0090974956.jpg?fitin=2222%3A2222
マクドナルドワロタ
マクドナルドワロタ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5935-gTwW)
2024/11/05(火) 13:45:31.19ID:XgxU20fD0 どうせGSI入れるしなんでもいいよ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-I+MZ)
2024/11/05(火) 13:51:31.47ID:jd5EQ7QJ0 G99なんてタダでもいらない
タダでもらったらすぐに売って他のタブレット購入用の養分にする
タダでもらったらすぐに売って他のタブレット購入用の養分にする
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 829e-18Bt)
2024/11/05(火) 14:04:50.09ID:vPBhGIXS0 国内メーカーがOEMで作らせたクソ高いタブレットを思えば頭狼はまだ良心的
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-7gMT)
2024/11/05(火) 14:40:50.83ID:GWN6wNn/d >>921
380グラムはないわぁ。。。
380グラムはないわぁ。。。
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 753e-kp0z)
2024/11/05(火) 16:21:25.74ID:C+rF7HO10 50mini(無印)以外で
294g以下の軽量で解像度FHD以上の8インチAndroidタブレットって未だに無いのかな
メーカーは問わないけど
294g以下の軽量で解像度FHD以上の8インチAndroidタブレットって未だに無いのかな
メーカーは問わないけど
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-ARH5)
2024/11/05(火) 16:30:58.79ID:bj8Lvgve0 新機種が増えてSoC強化に入ると軽量タイプはだいたいスペックがしょぼくなって埋もれるから無理だと思うよ
需要が尽きてゴミしかでなくなった辺りまで待つしか無い
需要が尽きてゴミしかでなくなった辺りまで待つしか無い
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-TNbL)
2024/11/05(火) 16:53:45.40ID:oOFZCUp7M 流行りに乗ってのODM系売り切り組は結局消えてくんだよな
BLUとROM公開できないところはだいたい消滅するのがお約束
山塞時代みたくなってきた
BLUとROM公開できないところはだいたい消滅するのがお約束
山塞時代みたくなってきた
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4d-Jh1W)
2024/11/05(火) 16:55:47.41ID:kZqRpEZj0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcd-qRO7)
2024/11/05(火) 17:46:56.07ID:lIMt3SLt0938名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-NnYL)
2024/11/05(火) 18:00:23.47ID:k/wBA5ALr APad2は仕様がハッキリしないと怖くて買えんわ
380gとか腕壊れそう
380gとか腕壊れそう
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-5iZw)
2024/11/05(火) 18:00:42.36ID:+FCxeQaAM Fpad5proとApad2は要するに同じ中身だよネ?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-2+ZN)
2024/11/05(火) 18:12:07.42ID:YMmsvuIsa >>935
ODMという表現はおかしくないかい
中華中小は、たいてい部品搭載済み基板は外部からの調達品だが、筐体設計と組み立ては自社工場だろ
そのせいで筐体の精度や組み立て品質が低かったりする
ODM調達っつったら、一般的には完成品のハードを調達して自社ブランド名で売るもんだ
ODMという表現はおかしくないかい
中華中小は、たいてい部品搭載済み基板は外部からの調達品だが、筐体設計と組み立ては自社工場だろ
そのせいで筐体の精度や組み立て品質が低かったりする
ODM調達っつったら、一般的には完成品のハードを調達して自社ブランド名で売るもんだ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-2+ZN)
2024/11/05(火) 18:13:16.10ID:YMmsvuIsa942名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-NnYL)
2024/11/05(火) 18:22:03.73ID:EKB/bG8gH943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e5-vN8x)
2024/11/05(火) 18:33:21.89ID:CvQufWel0 >>940
ベースモデルから選ばせて仕様決めて設計生産してるしODMじゃないかな
現状alldocube以外の8.4機はinkerみたいなODM/OEM企業に発注委託してるし
685搭載機作ってきたところが情報ろくに無くてまだわからないなあ
百度で調べてもヒットなしで住所もどこかの工業団地内の一室ってぐらい
ODMやってるところから親会社っぽいのを深セン以外も当たったけど全然なんだよなあ
ベースモデルから選ばせて仕様決めて設計生産してるしODMじゃないかな
現状alldocube以外の8.4機はinkerみたいなODM/OEM企業に発注委託してるし
685搭載機作ってきたところが情報ろくに無くてまだわからないなあ
百度で調べてもヒットなしで住所もどこかの工業団地内の一室ってぐらい
ODMやってるところから親会社っぽいのを深セン以外も当たったけど全然なんだよなあ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-7gMT)
2024/11/05(火) 18:49:16.40ID:4193/lYDd945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-xZRI)
2024/11/05(火) 18:49:31.00ID:LZAK+HlJ0 >>823
とても良さそう
とても良さそう
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db0-U4bL)
2024/11/05(火) 18:56:58.65ID:knQNEn2O0 amazonのapad2は磁気コンパス有りになってるのか
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d36-WTEK)
2024/11/05(火) 19:08:25.07ID:D8Cos8nY0 8インチでそんなに解像度上げる必要ある?
無駄にもっさりするだけだろ
無駄にもっさりするだけだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7e-Du01)
2024/11/05(火) 19:13:53.36ID:mvHRyBkF0 何言ってんだこいつ
縦800とか汚くていらないんだよ
縦800とか汚くていらないんだよ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-2+ZN)
2024/11/05(火) 19:26:44.56ID:YMmsvuIsa >>947
林檎信者に尋ねてみては(笑)
林檎信者に尋ねてみては(笑)
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1237-mTbJ)
2024/11/05(火) 19:31:06.17ID:BbM5m/+w0 8インチはフルHDで十分過ぎる
12インチは2.5kは欲しい
12インチは2.5kは欲しい
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-ARH5)
2024/11/05(火) 19:37:45.71ID:bj8Lvgve02024/11/05(火) 19:43:57.24ID:FRbHT4GB
7~8インチは長辺2kくらい欲しいね
FHD(+)あれば文句はないけど、HD(1280~)では少なくとも電書系は見られたもんじゃなくなる
場合によっては地図系もか
10インチを越えたら長辺2.5k~あっても贅沢とも思わん
12インチ3kは絶妙に思えるが、14インチまで来ると4k欲しいね…
まあPPI的に250±50くらい、ということでひとつ。
FHD(+)あれば文句はないけど、HD(1280~)では少なくとも電書系は見られたもんじゃなくなる
場合によっては地図系もか
10インチを越えたら長辺2.5k~あっても贅沢とも思わん
12インチ3kは絶妙に思えるが、14インチまで来ると4k欲しいね…
まあPPI的に250±50くらい、ということでひとつ。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-xGQL)
2024/11/05(火) 20:19:14.51ID:wAZhgUtf0 3万ぐらいでベスト・バイはどれですか?
用途 風景写真、防塵
用途 風景写真、防塵
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-I+MZ)
2024/11/05(火) 20:24:44.64ID:jd5EQ7QJ0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-I+MZ)
2024/11/05(火) 20:25:21.10ID:jd5EQ7QJ0 >>948
お前みたいなのにはお似合いだよ
お前みたいなのにはお似合いだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-Hkfu)
2024/11/05(火) 20:32:22.07ID:jF+omhj+0 >>953
防塵が用途?
防塵が用途?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-I+MZ)
2024/11/05(火) 20:39:31.19ID:jd5EQ7QJ0 >>950
うちのレッツノートが12インチで2K(1920 1200)
それでも100%表示じゃ小さ過ぎで推奨が150%の拡大
自分は125%拡大で使ってるけど、動画やら画像表示させても十分
解像度過剰に求める奴は人間を超越した特殊な目でもお持ちなんだろう
うちのレッツノートが12インチで2K(1920 1200)
それでも100%表示じゃ小さ過ぎで推奨が150%の拡大
自分は125%拡大で使ってるけど、動画やら画像表示させても十分
解像度過剰に求める奴は人間を超越した特殊な目でもお持ちなんだろう
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-xGQL)
2024/11/05(火) 21:01:33.57ID:wAZhgUtf0 防塵は専用ケースで考えています。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121a-volV)
2024/11/05(火) 21:10:58.38ID:MjqeUfnF0 >>952
領域(レベル)の人みっけ
領域(レベル)の人みっけ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-ARH5)
2024/11/05(火) 21:15:45.81ID:bj8Lvgve0 Android3.0くらいのころはそもそも電子書籍自体の解像度が低すぎたから
許容範囲もなにもなかったんだよな
デフォで読めねえんだが?ってテキストがちらほらあった
許容範囲もなにもなかったんだよな
デフォで読めねえんだが?ってテキストがちらほらあった
961ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-c7M1)
2024/11/05(火) 21:43:24.69ID:oODGbxYx0 >>665
刑法違反は平気な思考?
法治国家に住んでいないと思ってるの?
それとも、同僚や取引先の人に「頓珍漢」とか言ってる奴なの?
上司や上司の上司とかにも言ってるの?
言って論拠を聞かれても、待ってろと言うだけで何故そう思ったかは言わなくても構わないって考えなの?
「そう言う考えも有るな」とか「ヤバイ、勘違いしてた」と言わすくらいの状況が無ければ立場失うんじゃね?
頓珍漢の連呼って相当ヤバイ状況な気がするけどな。
何故ヤバくなるのかが解ってないの?
まさか、何故と分析出来ないの?
まだなのか?
パトロン思考の否定論はまだ?
何時まで待たせるのよ。
>>807
ステータスバーや3点ナビ、webブラウザのURL欄とかは考慮しないの?
スクロール出来ないのでURL欄消せないwebの漫画は読まんの?
刑法違反は平気な思考?
法治国家に住んでいないと思ってるの?
それとも、同僚や取引先の人に「頓珍漢」とか言ってる奴なの?
上司や上司の上司とかにも言ってるの?
言って論拠を聞かれても、待ってろと言うだけで何故そう思ったかは言わなくても構わないって考えなの?
「そう言う考えも有るな」とか「ヤバイ、勘違いしてた」と言わすくらいの状況が無ければ立場失うんじゃね?
頓珍漢の連呼って相当ヤバイ状況な気がするけどな。
何故ヤバくなるのかが解ってないの?
まさか、何故と分析出来ないの?
まだなのか?
パトロン思考の否定論はまだ?
何時まで待たせるのよ。
>>807
ステータスバーや3点ナビ、webブラウザのURL欄とかは考慮しないの?
スクロール出来ないのでURL欄消せないwebの漫画は読まんの?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5914-guIA)
2024/11/05(火) 22:03:42.79ID:iAu0VXTw0 先日話をした BNCF Bpad Mini を尼で購入して本日届きました。
まったく聞いたことが無いメーカーなので心配しましたがちゃ
んとした製品が届きましたw。SOCはSD685なのでG99よりもAnTuTu
の値は低く35万点くらいでしたが思ったよりもサクサク動作します。
ゲームはやらないので良いと思いましたが、液晶の色見が少し薄い
です。音質も60Turboよりも劣ります。比較しなければ気にはなら
ないかもしれません。
まったく聞いたことが無いメーカーなので心配しましたがちゃ
んとした製品が届きましたw。SOCはSD685なのでG99よりもAnTuTu
の値は低く35万点くらいでしたが思ったよりもサクサク動作します。
ゲームはやらないので良いと思いましたが、液晶の色見が少し薄い
です。音質も60Turboよりも劣ります。比較しなければ気にはなら
ないかもしれません。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5914-guIA)
2024/11/05(火) 22:08:00.30ID:iAu0VXTw0 BNCF Bpad Mini の評価を尼にアップしたのでそのうち公開されると思います。
デバイスチェックアプリで端末名見たら Aauw T10となっていました。あそこの
OEMかな?
デバイスチェックアプリで端末名見たら Aauw T10となっていました。あそこの
OEMかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-+vJn)
2024/11/05(火) 22:11:17.36ID:+6NilUw1d >>952
同じ画面サイズで解像度が高くなると、開口率が下がるから、画面が暗くなるのよね。
そうするとバックライトを明るくしないといけなくて、結果バーテリー稼働時間が少なくなる。
今のタブレットは薄くて折れたり反ったりしそうで怖いから、厚くしてついでにバーテリー容量を多くして欲しいのだけど、需要は少なそう。
同じ画面サイズで解像度が高くなると、開口率が下がるから、画面が暗くなるのよね。
そうするとバックライトを明るくしないといけなくて、結果バーテリー稼働時間が少なくなる。
今のタブレットは薄くて折れたり反ったりしそうで怖いから、厚くしてついでにバーテリー容量を多くして欲しいのだけど、需要は少なそう。
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd1-pds3)
2024/11/05(火) 22:19:58.67ID:Xz72TZUr0 616(iphone6s),685(iphone7)位でもブラウザ程度ならメモリさえ不足してなきゃ並べて比較しないと上位SoCとの差は感じにくいからね。
OSが重くなって当時とは多少Webサイトの重さも増してるが 5chやYAHOOみたいなサイトは進歩も小さいしいけるいける
OSが重くなって当時とは多少Webサイトの重さも増してるが 5chやYAHOOみたいなサイトは進歩も小さいしいけるいける
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61c-gzjU)
2024/11/05(火) 22:30:34.29ID:lXf0tbbj0 >>953
防塵なんてD-52Cくらいじゃないか
防塵なんてD-52Cくらいじゃないか
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 829e-18Bt)
2024/11/05(火) 22:35:16.88ID:vPBhGIXS0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 829e-18Bt)
2024/11/05(火) 22:35:56.74ID:vPBhGIXS0 >>954
間違ってたらなんかごめん
間違ってたらなんかごめん
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ed-YO5i)
2024/11/05(火) 22:40:32.56ID:RNCUSUJQ0 >>966
Galaxy Tab Active5がある
Galaxy Tab Active5がある
970名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-wA3I)
2024/11/05(火) 22:49:17.48ID:8xKf6q+Od >>963
mate入れてテキストボックス長押しで出てくる2chMate/~の端末情報出してみて
mate入れてテキストボックス長押しで出てくる2chMate/~の端末情報出してみて
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-Q1tn)
2024/11/05(火) 22:53:18.78ID:FHJo08GJ0 G99でももっさりしてんのにそれ以下を急に押してくるやつってステマかなにかか
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-FrAb)
2024/11/05(火) 23:01:27.91ID:fQ9mVW6W0 G99もipadも体感変わらんわ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5986-guIA)
2024/11/05(火) 23:03:09.84ID:iAu0VXTw0 >>970
/Kingtex Technology/T10/14/LT となっているね。
/Kingtex Technology/T10/14/LT となっているね。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-+ax4)
2024/11/05(火) 23:07:45.90ID:QV8AsJ7hd >>962
電話は問題なく使えますかね?さすがに耳あて通話は出来ないとは思うけど
電話は問題なく使えますかね?さすがに耳あて通話は出来ないとは思うけど
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e18-sxPV)
2024/11/05(火) 23:08:33.17ID:NVxIe/zV0976名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-wA3I)
2024/11/05(火) 23:08:58.29ID:8xKf6q+Od >>973
ありがとう
次スレ立てたけどlv制限でurl禁止されててテンプレのスプシを一部加工したから46立てるときは元に戻しといて
8 インチAndroidタブレット総合 Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730815627/
ありがとう
次スレ立てたけどlv制限でurl禁止されててテンプレのスプシを一部加工したから46立てるときは元に戻しといて
8 インチAndroidタブレット総合 Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730815627/
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5986-guIA)
2024/11/05(火) 23:12:41.98ID:iAu0VXTw0 >>974
スマホの楽天モバイルSIM使って天気予報聞けたから多分行けると思う。
スマホの楽天モバイルSIM使って天気予報聞けたから多分行けると思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 公明党「高市のマウント発言叩く人の意味分からん」 [237216734]
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 深夜雑談★18
- 高市早苗「取引先との関係悪化させます、遅刻します、常に寝不足です」👈こいつ政治家以前に社会人向いてなくないか? [522666295]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
