>>578
相変わらず理解力欠如の病気が露呈してるなwww
治療はうまくいってないのか?
1から10まで他人に説明してもらわないと理解できませんってかw
【理由1】
ワッチョイの上4桁は回線に、下4桁はブラウザに影響を受ける
あくまで影響を受けるというだけで、同じ回線・同じブラウザを使ってるからといって他者が同じワッチョイになるとは限らん
【理由2】
お前は週の途中で書き込むブラウザを変更、これはお前自身がよく分かってるだろw
20日~26日の間で時系列で並べりゃこう↓だな
・ちゃんばば (ワッチョイ 39b1-rtT7) レス番287~333
・ちゃんばば (ワッチョイ 8d46-HKvd) レス番349
・ちゃんばば (ワッチョイ 39b1-HKvd) レス番448~452
【理由3】
349は名前欄に「ちゃんばば」と記入
これは誰にでも出来ることだが、他人がわざわざ書くか?
いや、書かん(反語)w
【考察】
1.お前は回線とブラウザを変えて腐れまんこ349を書き込む
2.うっかり「ちゃんばば」を消し忘れたことに気付き慌てるwww
3.ショックでしばらく書き込めなくなるw
4.他人のふりを思い付き、わざわざ2日半も経ってから349にレス
5.回線は戻したがブラウザを戻し忘れるwww
6.俺にバレてつっこまれる ←今ここw
【仮説】
仮に349を他人が書いたとすると次の疑問が生じる
・なぜ「ちゃんばば」と書いたのか?
・「ちゃんばば」と「HKvd」の2つが偶然重なる可能性はある?
・ブラウザが同じで「HKvd」になるのなら他にいない理由は?
さあ、お前にここまでの話を客観的に覆すだけの説明ができるかな?
楽しみだなwww
ちな、予知はお前の言い分か?と聞いてる
答えは俺の方が知りたいんだが、これも理解できないのか???
発作が起きてるのか?