!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
Xiaomi Pad6/Proのスレ
ワッチョイ無し
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717076789/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717890267/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1718679280/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719668255/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1720876759/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721597311/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
探検
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/21(土) 08:25:18.20ID:Q+/VWmeG
2024/11/02(土) 21:51:55.60ID:FfnSa5UZ
ほんとシャオミの一人勝ちはだめやね 他のメーカーも頑張って欲しい
林檎と違いガチのシャオミ信者なんていないし
たまたま求めるスペックと価格で選んだらシャオミだったというひとばっか
林檎と違いガチのシャオミ信者なんていないし
たまたま求めるスペックと価格で選んだらシャオミだったというひとばっか
2024/11/02(土) 22:10:37.93ID:8bmb4K2j
モトローラが作るとなんとも言い難い微妙なものが出てくる予感しかない
2024/11/02(土) 22:23:46.01ID:gYPzMMya
2024/11/02(土) 22:31:59.23ID:G7N3NlsE
モトローラもタブ出してるけどNECのようにレノボのやつを皮だけ変えて出すだけ
2024/11/02(土) 22:44:37.14ID:OOOjlreE
Xiaomi一人勝ち(俺の中で)
2024/11/03(日) 03:11:29.99ID:3ODjOaM1
>>356
最近アップデートで薄くして誤魔化してるけど
そもそも視覚的に邪魔なだけじゃなくて
本来OSが想定してない介入の仕方をしてきてるから
アプリによっては操作しにくくなったりタッチ位置がズレたりするのよね
そりゃそうなるよな…アプリ開発者はこんなイレギュラーなの想定してないもん
これ考えた奴マジで糞だと思うわ
最近アップデートで薄くして誤魔化してるけど
そもそも視覚的に邪魔なだけじゃなくて
本来OSが想定してない介入の仕方をしてきてるから
アプリによっては操作しにくくなったりタッチ位置がズレたりするのよね
そりゃそうなるよな…アプリ開発者はこんなイレギュラーなの想定してないもん
これ考えた奴マジで糞だと思うわ
2024/11/03(日) 03:41:10.58ID:JC5zRi9y
Galaxyは画面比率が横長で使いづらいからpad7には期待してる
6sproやoneplus pad(oppo pad)は画面比率は良いけどちょっと大きすぎるんだよな
6sproやoneplus pad(oppo pad)は画面比率は良いけどちょっと大きすぎるんだよな
2024/11/03(日) 08:32:50.73ID:57MBjYYO
自分もXiaomi愛なんてないのでモトローラその他からXiaomiと同じ性能同価格なら次からそちらに乗り換える
2024/11/03(日) 08:42:37.82ID:+8Z210nS
Xiaomiはコスパが良いから人気あるだけだしな
同じことを他のメーカーがやったらすぐそっち飛び付くやつが大半でしょ
同じことを他のメーカーがやったらすぐそっち飛び付くやつが大半でしょ
2024/11/03(日) 08:51:55.02ID:0iQShkOn
コスパと品質も良い昔のHUAWEI並みだよな。
2024/11/03(日) 08:55:11.10ID:O6edTzIc
GalaxyいいのはわかるしスマホもGalaxyだから合わせたい気持ちもあるけどいくらなんでも高すぎ
2024/11/03(日) 09:03:04.14ID:57MBjYYO
Xiaomiの自分環境下問題点
・tver再生時に回転するとストップ (pad6 Redmi pro)
・tverでごく稀に再生プチプチ (pad6 Redmi pro)
・ユニバーサルコピーの通知が消える問題 (pad6 Redmi pro)
・回転マーク出ない (Redmi pro)
・adbできない (Redmi pro)
なんとかクリアできたもののやはり問題ないであろうピュア泥タブレット使ってみたい
・tver再生時に回転するとストップ (pad6 Redmi pro)
・tverでごく稀に再生プチプチ (pad6 Redmi pro)
・ユニバーサルコピーの通知が消える問題 (pad6 Redmi pro)
・回転マーク出ない (Redmi pro)
・adbできない (Redmi pro)
なんとかクリアできたもののやはり問題ないであろうピュア泥タブレット使ってみたい
2024/11/03(日) 09:08:16.39ID:N1pen6ee
ティーバーぷちはテレビ局によるのかもしれない
A放送局モノはなりやすい
B放送局はならないなど
A放送局モノはなりやすい
B放送局はならないなど
2024/11/03(日) 09:25:15.71ID:aE/DhG/K
Xiaomi Pad5は回転は問題ないのにな
2024/11/03(日) 10:28:23.20ID:A5OYxibQ
>>392
ついでにHUAWEIみたいに8インチ程度のタブレットも出してくれるといいのになぁ
ついでにHUAWEIみたいに8インチ程度のタブレットも出してくれるといいのになぁ
2024/11/03(日) 15:55:58.41ID:nq+qQyrM
もうタブコスパは2年前に林檎より泥のほうが上回ってたけど
pad7のsd7+g3がマジで音ゲーまともにできるならipad完全に死亡確定だな
pad7のsd7+g3がマジで音ゲーまともにできるならipad完全に死亡確定だな
2024/11/03(日) 16:50:45.67ID:W20u3ked
ブランド力が強いから完全に死亡は無いんじゃね(´・ω・`)
2024/11/03(日) 16:58:01.12ID:zLd+ep55
ipad2021が一番売れてるのにxiaomiなんかかうわけねーべ
2024/11/03(日) 17:18:37.11ID:H4mBZUG+
iPadがOSサポート5年は保証する以上はランニングコストとパフォーマンスで勝つの難しいと思うな
今だとxiaomiでも上位機種は4年持つのかな
6s proも情報がないからよく分かんないな
今だとxiaomiでも上位機種は4年持つのかな
6s proも情報がないからよく分かんないな
2024/11/03(日) 17:22:56.28ID:rOqsUFwn
自分は買わない
↓
その商品死亡
って戦隊ヒーロー物の、世界を救う戦いを町内でやってる感じで
カワイイ
↓
その商品死亡
って戦隊ヒーロー物の、世界を救う戦いを町内でやってる感じで
カワイイ
2024/11/03(日) 17:45:00.79ID:nq+qQyrM
ipad9もってるけどしゃれにならんレベルでゲームで落ちまくりだからな
もうiosのアイデンティティは音ゲー安定するぐらいしかない
もうiosのアイデンティティは音ゲー安定するぐらいしかない
2024/11/03(日) 17:47:51.57ID:6bU9LLde
元アップル信者からすると、iosで1台は育ててないと不安なんよ
スペックにはない所有満足度や気持ちよさは確かにあるし
スペックにはない所有満足度や気持ちよさは確かにあるし
2024/11/03(日) 17:49:49.01ID:V0Q48qgv
>>402
iPadとiphoneSEが同スペックなの知ってたらこんなレスがでるはずないんだがな
iPadとiphoneSEが同スペックなの知ってたらこんなレスがでるはずないんだがな
2024/11/03(日) 21:05:45.91ID:O6edTzIc
ipad pro3台持ってて所有してる事自体に満足感を覚えたことはないけど持ち歩く人だったりすると違うのかな
2024/11/04(月) 02:04:24.42ID:fAYiH6dR
2024/11/04(月) 02:32:04.11ID:jF5k5Ub7
ゲーム主体ならiPadProの中古で充分
2024/11/04(月) 05:05:30.47ID:U+zvnPGe
ipadがタスクキルされまくるのは根本的に搭載メモリが足りないからだよ
もうエントリーでも6GB当たり前で標準8GBみたいな時代なのに
ipad9が3GB、10が4GBとか時代錯誤すぎる
もうエントリーでも6GB当たり前で標準8GBみたいな時代なのに
ipad9が3GB、10が4GBとか時代錯誤すぎる
2024/11/04(月) 11:36:36.62ID:R0h2l85e
iPadProの型落ち買えばいいじゃん
2024/11/04(月) 13:54:29.65ID:NmX3Je0D
ゲームだけじゃなくオフィス系アプリの作り込みもiPadOSの方がしっかりしてる。
One noteの差に愕然としたわ。
One noteの差に愕然としたわ。
2024/11/04(月) 14:00:03.31ID:N5HgOgrd
それはある
とにかくAndroidアプリはタブレットに最適化する気ないもんな
とにかくAndroidアプリはタブレットに最適化する気ないもんな
2024/11/04(月) 19:34:36.26ID:WbPNE9CE
インスタとヤフーはiPad使い物にならないけどな
2024/11/04(月) 19:49:17.07ID:bRvL7zpz
スペック的にサクサク動くはずのゲームがカクカクってのは悲しいから更新待ち遠しいなあ
2024/11/04(月) 19:54:38.07ID:v8j2TnxO
Xiaomiはゲーム用途に不向きだからしゃーなし
2024/11/04(月) 20:01:29.71ID:f5JmwEim
ゲームできないpoco、T、Tproてなんの意味あるん?
2024/11/04(月) 20:07:45.13ID:G+kRifBs
>>416
ブラウジングとか
ブラウジングとか
2024/11/04(月) 20:25:46.70ID:CFMbIfZb
ゲームってそんなにするもんなの?
2024/11/05(火) 02:33:15.56ID:hfcdVVq9
RAMを12GBにして欲しい
クロームタブ沢山開いてると不安定に成る
クロームタブ沢山開いてると不安定に成る
2024/11/05(火) 08:18:59.31ID:1wNN7NAo
pad6にOS2は適用不可ですか?
2024/11/05(火) 19:06:44.71ID:zxavYGmC
ピュア泥スマホ買ったらさ色々と楽なこと...でもシャオミのような素敵な機能が少ない
2024/11/05(火) 19:30:37.67ID:1vSZlRpv
ピュア泥スマホでおすすめあったら教えてくれ
T40PROたった1年で液晶に不具合出て泣いてる
T40PROたった1年で液晶に不具合出て泣いてる
2024/11/05(火) 19:31:03.81ID:1vSZlRpv
間違いピュア泥タブレット
2024/11/05(火) 19:31:30.39ID:SSibUxOu
2024/11/06(水) 02:22:37.00ID:bxw1Cb9L
>>424
弱ってるとどの項目がどう変化するの?
弱ってるとどの項目がどう変化するの?
2024/11/06(水) 07:32:27.68ID:u5U/2ssU
80%以下だとヘルスがbadになる
2024/11/06(水) 18:49:01.49ID:LwYjhA6c
>>424
なんてアプリ?
なんてアプリ?
2024/11/08(金) 00:08:46.27ID:esXTHxd2
相田64
2024/11/08(金) 07:15:48.20ID:9foZBN5o
>>427
これだけど
「AIDA64」play.google.com/store/apps/details?id=com.finalwire.aida64
こちらのほうがいいかも
「DevCheck Device & System Info」 https://play.google.com/store/apps/details?id=flar2.devcheck
これだけど
「AIDA64」play.google.com/store/apps/details?id=com.finalwire.aida64
こちらのほうがいいかも
「DevCheck Device & System Info」 https://play.google.com/store/apps/details?id=flar2.devcheck
2024/11/08(金) 09:34:09.96ID:v2H0BQ4X
xiaomi pad 7 ultraの噂ってもうなくなった?
2024/11/08(金) 14:47:27.18ID:YL4uhIYX
2024/11/08(金) 16:17:57.38ID:9foZBN5o
Safariアイコンとは...
2024/11/08(金) 21:27:43.46ID:Y/1nPQLx
着信音をマリンバ
434名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/11(月) 19:20:03.17ID:FqTAFpdu 7がoledじゃ無かったからmagicpad2(グロ版)買っちった
キーボードとペンも付いて417ドル
画面綺麗だと良いな~
キーボードとペンも付いて417ドル
画面綺麗だと良いな~
2024/11/11(月) 19:33:54.96ID:fnLXKWlS
2024/11/11(月) 19:45:13.77ID:IQefSj2Z
グローバル版と日本版とじゃ具体的に何が違うの?
2024/11/11(月) 20:04:25.13ID:mQLU7SIO
>>436
パッケージの内容物
パッケージの内容物
2024/11/11(月) 20:13:42.61ID:CbNDQaq0
hauweiも有機EL出せてるのか
もうちょっとで7s proなりの大画面有機ELモデル出るんだったら買いたいけど、そうじゃなかったらiPad air13インチ買いちゃいたいな
情報早くしてけれ~
もうちょっとで7s proなりの大画面有機ELモデル出るんだったら買いたいけど、そうじゃなかったらiPad air13インチ買いちゃいたいな
情報早くしてけれ~
2024/11/11(月) 20:23:45.64ID:Rha4g3ft
売るならipadやぞ
oneplus pad2 xiaomi pad 6s pro redmi pad pro2台買った俺からアドバイスすると
金がないならredmi pad pro
あるなら6s proをおすすめする
6s proは指紋認証と音がいいのが6万の価値はあると思う
ただいまだにyoutubeがプチフリするのが最悪なのではやくhyperos2来てくれ
oneplus pad2 xiaomi pad 6s pro redmi pad pro2台買った俺からアドバイスすると
金がないならredmi pad pro
あるなら6s proをおすすめする
6s proは指紋認証と音がいいのが6万の価値はあると思う
ただいまだにyoutubeがプチフリするのが最悪なのではやくhyperos2来てくれ
2024/11/11(月) 20:39:00.60ID:tOExgCOn
2024/11/11(月) 20:43:27.89ID:Rha4g3ft
どうしてもゲームしたいならoneplus pad2買えばいい
でもgen3のY700とかredmagicの11インチがあるなら
日本で公式に販売するredmagicが抜きん出てると思う
日本で販売してる商品のほうがサポートや
ペンすぐ買えたり絵を描くにしてもxiaomiは強いよ
でもgen3のY700とかredmagicの11インチがあるなら
日本で公式に販売するredmagicが抜きん出てると思う
日本で販売してる商品のほうがサポートや
ペンすぐ買えたり絵を描くにしてもxiaomiは強いよ
2024/11/11(月) 21:43:17.89ID:/O6fd7no
にしてもXiaomi糞やな...
バグバグバグ
でも安いから受け入れ対策
バグバグバグ
でも安いから受け入れ対策
443名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/11(月) 22:32:03.86ID:72y8KTDI 毎年恒例アリ祭りでpad6買いました
7が出るようですが、どーせお高いでしょうし。
helio G99モデルでいいやって思っていたが、そこまで価格差がないので。
昔使っていたTechLastだのユミデジだのチューウィなんかもまだやっているんだな
中華は最初から大幅値引きするが、型落ち直前まで値下げしない売り方も相変わらずのようですね
7が出るようですが、どーせお高いでしょうし。
helio G99モデルでいいやって思っていたが、そこまで価格差がないので。
昔使っていたTechLastだのユミデジだのチューウィなんかもまだやっているんだな
中華は最初から大幅値引きするが、型落ち直前まで値下げしない売り方も相変わらずのようですね
2024/11/11(月) 22:35:45.78ID:pGKe1huf
>>443
おめ
おめ
2024/11/12(火) 10:22:37.35ID:12ntWANq
>>434
グロ版なんかある? どのストアで買ったか教えてよ
グロ版なんかある? どのストアで買ったか教えてよ
2024/11/12(火) 17:20:12.96ID:DoZJF/gx
2024/11/13(水) 09:12:42.89ID:F0pcQAFx
もう売ってないのかな?magicpad2のグロ版
欲しくなって探したけど見つからん
欲しくなって探したけど見つからん
2024/11/13(水) 10:44:31.99ID:KV+JFwBI
2024/11/13(水) 13:35:25.64ID:iDQTmlXr
Redmi pad proなんかきた
https://i.imgur.com/7r15DmI.jpeg
https://i.imgur.com/7r15DmI.jpeg
2024/11/13(水) 13:39:21.74ID:KV+JFwBI
>>449
どうでもいいよカス
どうでもいいよカス
2024/11/13(水) 16:32:39.58ID:Zy7RQ/cb
7のキーボード羨ましすぎる
6sでも使えないかなぁ
6sでも使えないかなぁ
2024/11/13(水) 21:21:28.96ID:rBmoZoA6
>>449
うちも来てた
うちも来てた
2024/11/14(木) 03:45:36.69ID:laLyzU61
XiaomiPad6ゲームウマ娘が途中で固まってアプリ再起動が必要に成る
アリス・ギア・アイギスはカクつくけどあそべてる
アリス・ギア・アイギスはカクつくけどあそべてる
2024/11/14(木) 14:23:20.02ID:GDWFgahH
来年Redmi pad pro 8.7まで待て
Xiaomi Pad7が出たあとこっそりと発売されるのがRedmi
Xiaomi Pad7が出たあとこっそりと発売されるのがRedmi
2024/11/14(木) 17:17:45.49ID:bEvb97nw
7年内に出してくれんかなぁ
2024/11/14(木) 17:20:31.44ID:AQDQ9n1i
来年でるよ
7年て、、、そのときは多分Xiaomi Pad11
7年て、、、そのときは多分Xiaomi Pad11
2024/11/14(木) 18:55:52.70ID:VeCeWolq
恐らく4ヶ月内かと
2024/11/14(木) 22:36:40.14ID:30NV8G87
皆さんありがとう
460名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 01:37:40.39ID:9S23x2ae pad7のグローバル版の発売日ってもう決まってる?
2024/11/15(金) 08:07:06.87ID:UtV6h+kH
>>458
今までは発表の3ヶ月後だったよ
今までは発表の3ヶ月後だったよ
2024/11/15(金) 10:30:53.27ID:62Loe7sf
pad8.7の解像度とチップ強化してiPadminiとガチンコで戦える端末出してほしい
2024/11/15(金) 10:38:23.78ID:lx6Aht27
2024/11/15(金) 10:42:19.74ID:ilB3I31U
モバゲーマーは大変やな
あれこれ高価なタブやスマホ買う金でかなり良いグラボ買えそう
あれこれ高価なタブやスマホ買う金でかなり良いグラボ買えそう
2024/11/15(金) 10:47:31.32ID:vOkl5AdG
みんながタブレットスマホでゲームするわけでもないし、その辺は予算や用途を考えて選ぶものだしな。
動画や電子書籍を見るのが主用途ならiPadほどの性能はいらないしそこまでお金をかけるのもアホらしい。
動画や電子書籍を見るのが主用途ならiPadほどの性能はいらないしそこまでお金をかけるのもアホらしい。
2024/11/15(金) 11:06:11.68ID:k7YrejDN
2024/11/15(金) 11:13:57.71ID:24LXkGVo
>>463
ソフトウェアレベルで対応が違うからどうしようもねえんだよな
ソフトウェアレベルで対応が違うからどうしようもねえんだよな
2024/11/15(金) 12:09:52.65ID:vzRed00v
HyperOS 2のグローバルリリースデーリストが正式発表らしい
具体的に11月12月のいつ来るんだ・・・
2024年11月
Xiaomi MIX Flip
Xiaomi 14T Pro
Xiaomi 14T
Xiaomi 14 Ultra
Xiaomi 14
Xiaomi 13T Pro
Redmi Note 13 Pro+ 5G
Redmi Note 13 Pro 5G
Redmi Note 13 5G
Redmi Note 13
POCO F6 Pro
POCO X6 Pro
POCO X6
Xiaomi 6S Pro 12.4
Xiaomi Smart Band 9 Pro
2024年12月
Xiaomi 13 Ultra
Xiaomi 13 Pro
Xiaomi 13
Xiaomi 13T
Xiaomi 13 Lite
Xiaomi 12T Pro
Xiaomi 12T
Xiaomi 12 Pro
Xiaomi 12
Mi 11 Ultra
Mi 11
Xiaomi 11 Lite 5G NE
Redmi K50i
Redmi 13
Redmi 13C
Redmi 13 5G
Redmi 12 Pro+ 5G
Redmi Note 12 Pro 5G
Redmi Note 12 5G
Redmi Note 12S
Redmi 12 5G
Redmi 12
POCO C65
POCO X5 Pro 5G
POCO F5
POCO X4 GT
POCO F4 GT
POCO F6
POCO M6
POCO F5 Pro
POCO C75
Xiaomi Pad 6
Redmi Pad Pro 5G
Redmi Pad Pro
Redmi Pad SE 8.7 4G
Redmi Pad SE 8.7
Redmi Pad SE
POCO Pad
具体的に11月12月のいつ来るんだ・・・
2024年11月
Xiaomi MIX Flip
Xiaomi 14T Pro
Xiaomi 14T
Xiaomi 14 Ultra
Xiaomi 14
Xiaomi 13T Pro
Redmi Note 13 Pro+ 5G
Redmi Note 13 Pro 5G
Redmi Note 13 5G
Redmi Note 13
POCO F6 Pro
POCO X6 Pro
POCO X6
Xiaomi 6S Pro 12.4
Xiaomi Smart Band 9 Pro
2024年12月
Xiaomi 13 Ultra
Xiaomi 13 Pro
Xiaomi 13
Xiaomi 13T
Xiaomi 13 Lite
Xiaomi 12T Pro
Xiaomi 12T
Xiaomi 12 Pro
Xiaomi 12
Mi 11 Ultra
Mi 11
Xiaomi 11 Lite 5G NE
Redmi K50i
Redmi 13
Redmi 13C
Redmi 13 5G
Redmi 12 Pro+ 5G
Redmi Note 12 Pro 5G
Redmi Note 12 5G
Redmi Note 12S
Redmi 12 5G
Redmi 12
POCO C65
POCO X5 Pro 5G
POCO F5
POCO X4 GT
POCO F4 GT
POCO F6
POCO M6
POCO F5 Pro
POCO C75
Xiaomi Pad 6
Redmi Pad Pro 5G
Redmi Pad Pro
Redmi Pad SE 8.7 4G
Redmi Pad SE 8.7
Redmi Pad SE
POCO Pad
2024/11/15(金) 12:25:10.66ID:62Loe7sf
7のつべ動画見たけど、アス比からMagickeyboardから、徹底的にiPadProをパクってるだけあって質感が良い
2024/11/15(金) 12:32:26.86ID:ilB3I31U
Xiaomiは元々Appleのパクリで成り上がった企業だしな
MIUIはまさにその象徴だけど、初期頃の端末はまじで見た目までモロパクりだったわ
MIUIはまさにその象徴だけど、初期頃の端末はまじで見た目までモロパクりだったわ
2024/11/15(金) 13:07:25.00ID:24LXkGVo
> Xiaomi 6S Pro 12.4
おった
おった
2024/11/15(金) 17:16:00.55ID:Z6kcLcmk
>>461
これやね。3ヶ月後に大抵発売されるから来年2月
これやね。3ヶ月後に大抵発売されるから来年2月
2024/11/15(金) 17:22:44.23ID:Z6kcLcmk
>>1テンプレからこれがなくなってる
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml
Xiaomi→これを辞書に登録しておくように
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml
Xiaomi→これを辞書に登録しておくように
2024/11/15(金) 21:03:02.53ID:1J60WMoK
7のグロ版発売情報来てるかと思ったらまだでワロタ
475名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 13:26:51.70ID:1rUxRTM9 7のグロ版ていくらになるんだろうな
8g3のonepluspad2がセールで369ドル
8sg3のmagicpad2(キーボードとペン付き)がセールで425ドルだけども
8g3のonepluspad2がセールで369ドル
8sg3のmagicpad2(キーボードとペン付き)がセールで425ドルだけども
2024/11/16(土) 15:41:57.50ID:35unFMR8
Redmi pad proがYahooで29800
両親用に買い増し
両親用に買い増し
2024/11/16(土) 15:52:23.62ID:inpMVt6E
>>476
なくね?見つけられん
なくね?見つけられん
2024/11/16(土) 16:18:35.25ID:eXld76V/
>>476
ベスト電器の38381円のやつの実質価格のこと?
ベスト電器の38381円のやつの実質価格のこと?
2024/11/16(土) 16:49:00.64ID:sJZXf796
ヤフーならちょい前28000円で買えたろ
Xiaomi7待ちでスルーしたけど
Xiaomi7待ちでスルーしたけど
2024/11/16(土) 17:55:47.86ID:jkSns9yF
今ならアリエクで3.5万円でPad6を買った方がいいな
7出るから在庫処分されてる
7出るから在庫処分されてる
2024/11/16(土) 17:58:57.40ID:Fr3PPmks
3.3万でPad6 8G/256G買った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★2 [♪♪♪★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [muffin★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- 安倍晋三「わたしの愛馬は狂暴であります」👈乗ってそうなウマ [974680522]
- 高市首相「戦略的互恵関係望む」中国「なら答弁撤回しろよ」 [834922174]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 【悲報】日本、中国に対して切れるカードが1枚もないことが発覚… 中国にボロクソ言われても高市さんは黙り込むしかなかった [271912485]
- 【悲報】ウクライナ「ロシアに領土を割譲します」ウク信「ウクライナはプーアノン!」 [616817505]
