ReVanced総合 Part23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0c-eJL2)
垢版 |
2024/09/19(木) 16:31:43.03ID:c+oCcdmI0
!extend::vvvvv:::donguri=3/3
!extend::vvvvv:::donguri=3/3
!extend::vvvvv:::donguri=3/3
!extend::vvvvv:::donguri=3/3
!extend::vvvvv:::donguri=3/3
↑スレ立て時、文頭に3行以上になるようコピペして下さい

ReVancedはさまざまなAndroidアプリに対応したパッチャーを開発および無償提供しているオープンソースプロジェクトである
YouTube Vancedの後継として期待されている

YouTubeをはじめ、YouTube Music、Redditなどのアプリの機能を拡張できる
例)YouTubeアプリに、広告ブロックやバックグラウンド再生、ピクチャーインピクチャーを追加する等

アプリへのパッチは、ReVanced公式で提供されているマネージャーアプリやコマンドラインツールのほか、非公式のRevancifyとよばれるコマンドラインツールでできる

ReVanced公式は対応アプリのAPK等のバイナリ形式での配布をしていない
DMCA(デジタルミレニアム著作権法)の侵害による開発の強制停止を避けるためである

【公式サイト】
https://revanced.app
■Discord
https://revanced.app/discord
□マネージャーアプリ
・ReVanced Manager(公式)
https://github.com/revanced/revanced-manager
・RVX Manager(ReVanced Extended)
https://github.com/inotia00/revanced-manager/releases/latest
【コマンドラインツール(上級者向け)】
・ReVanced Cli(公式)
https://github.com/revanced/revanced-cli
・Revancify
https://github.com/decipher3114/Revancify
【対応アプリにパッチする方法】
・Revancedの使用方法 - なんJ AdGuard部 Wiki
https://wikiwiki.jp/nanj-ad★guard/その他のアプリにおける広告ブロック/Revancedの使用方法
※ ★ を削除してください
・ReVanced Extended Documentation
https://github.com/inotia00/revanced-documentation

▽前スレ
ReVanced総合 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721569688/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/24(日) 12:44:13.64ID:R+0/jsqNM
>>877
マジか…光回線なんだけどな
2024/11/24(日) 12:53:05.92ID:XinkJnY30
解像度は端末にもよるんじゃないか
特に中華製は不安定
2024/11/24(日) 12:56:53.28ID:zXMIGfb+0
Galaxyでもごくたまになるから端末依存ではなさそう
動画によってちょくちょく解像度いじってると突然画質落とされることある
2024/11/24(日) 13:13:16.61ID:V5VkZzKq0
Galaxyだが勝手に解像度落とされた事はないな
解像度いじらないからかもしれんが
2024/11/24(日) 16:10:10.25ID:hnel9+NI0
ReVanced パッチv5.1.0来たから更新した
本体対応バージョンが19.45.38になった
https://i.imgur.com/DllQf3m.png
2024/11/24(日) 16:12:58.90ID:eLJC2Fw2H
動画によっては勝手に英語音声になるんだがこれどっか設定いじって直せんかね
2024/11/24(日) 16:41:03.37ID:21ikLhP50
>>883
上の方に同じ症例あったよ
解決済み
2024/11/24(日) 17:01:43.18ID:7WogGg7sH
>>884
サンクス
確認する
2024/11/24(日) 17:53:02.56ID:wkFvyWUB0
>>882
承知、speedのAutoってのが面白そうだから更新してみるわ
2024/11/24(日) 18:44:02.23ID:fUnTTx/00
RVXには最初からあった機能だな
2024/11/24(日) 19:34:00.54ID:wkFvyWUB0
ReVanced std も今までのをアンインストールしないと install の場面で cancel になっちゃうようになったか
これだと自分設定全部やり直さないとで、再起動⇔マイページ⇔⚙ を何回も何回もでなあ

やっと終わったわ
2024/11/24(日) 20:12:06.78ID:fUnTTx/00
>>888
Install canceledはManagerの設定のSave patched appを切ると直る
設定はエクスポートしておけばいい
再起動が必要な設定は、毎回再起動する必要はなく、一通り設定変更をしてから最後にまとめて再起動してもいい
2024/11/24(日) 20:27:49.98ID:GOhUN86p0
再起動します←ン…キャンセルするぅ🥴で全部設定終わってから再起動するだけでいいぞ
なんならキャンセル押さなくても枠外タップすれば変えた設定はそのままに再起動ポップアップは消える
2024/11/24(日) 20:29:08.00ID:beyMZT7N0
設定のエクスボートとインポートを使わないのか
2024/11/24(日) 20:37:20.81ID:21ikLhP50
>>891
手動でコピーするの面倒くせーんだけど?
いい加減ファイル化しろよと思う
2024/11/24(日) 20:59:46.36ID:wkFvyWUB0
みんな詳しいんだねえ、面倒で嫌々更新してるから諸々試したりしないんで全然知らなかった
2024/11/24(日) 21:22:55.89ID:beyMZT7N0
>>892
何言ってんだ?
一括で設定をファイルに保存するのがインポートだろ?
2024/11/24(日) 21:23:35.12ID:beyMZT7N0
エクスポートな失礼
2024/11/24(日) 22:14:50.32ID:V5VkZzKq0
RVXならテキストだけじゃなくてファイルでのインポート/エクスポートもあるじゃん
Revancedだとテキストだけみたいだけど別に面倒とは思わん
2024/11/24(日) 22:25:52.48ID:V5VkZzKq0
あ、すまん、Revancedの話かな
2024/11/24(日) 22:30:19.60ID:21ikLhP50
>>894
Revancedは別なんよね…
RVXやanddeaはエクスポートでファイル化するんだけどね?
Revancedはコピペしてインポートしなきゃならんのよー
なんで今も同じなんだろ?
2024/11/24(日) 22:34:25.87ID:21ikLhP50
>>896
不便だろーが!
手作業でTextファイルにコピペして保存なんて
そしてそれをインポートして設定する
(新たにインスコした場合)
2024/11/24(日) 22:40:46.58ID:zLUXoTNN0
不便なら他の使えばいいのに
2024/11/24(日) 22:52:20.32ID:V5VkZzKq0
むしろRVXでもテキストでやってるし不便と思った事ないな
設定変えたりした時にコピーしといて必要になった時に履歴からペーストするだけだし
2024/11/24(日) 22:54:58.89ID:SRgE1HaR0
>>900
Revanced、RVX、anddea
すべて使ってますが?!比較のためにね…
2024/11/24(日) 22:57:01.68ID:zLUXoTNN0
お疲れ様
2024/11/24(日) 23:02:22.39ID:SRgE1HaR0
>>901
txtファイル選択で一発OKなRVX・anddeaと
Textファイル開いてコピーしてわざわざペーストしなきゃならんのとどちらが手間かっちゅー事やねんけどな?
お前の感想など珍しい
2024/11/24(日) 23:17:03.95ID:WPIdCBZMd
RevancedのTelegramでその疑問を聞いたら?
2024/11/25(月) 00:07:17.06ID:d2CdUYk30
ショート動画を下に表示させる方法教えてくれ
2024/11/25(月) 00:16:46.39ID:eleDs89Wd
クリップボードの履歴開いてペーストしてるって事だろ
おれもテキストでインポートしてるがわざわざコピーしにいってたらそりゃ面倒だわ
2024/11/25(月) 00:27:40.58ID:d2CdUYk30
ホーム 「ショート」登録 通知 マイページで、
ショートを足す方法教えてくれ
2024/11/25(月) 00:35:53.33ID:d2CdUYk30
あ、分かったわ
しかし汚前ら当てにならん糞どもだな
2024/11/25(月) 12:57:29.37ID:/Sac2c1Y0
Janko
Junko
Johnko
2024/11/25(月) 16:37:22.29ID:ycvvWU7b0
おっさんしかいないな...長渕?
2024/11/25(月) 19:18:16.55ID:ltrolsvZ0
Mr. JUNKO
2024/11/25(月) 19:32:40.32ID:UxpWJ6c50
>>904
コピーしたのをメモ帳みたいなのにペーストして保存しといて、そこからコピーしてペーストしてるって事?
すまん、その発想はなかったわ
たしかにそれはクソめんどい

>>907
まさにその通り
2024/11/26(火) 01:14:39.77ID:OfgfmpYM0
RVXでログインせずに再生と検索履歴を消して保存しない
言語を英語に切り替えて国をイギリスにしてキャッシュ消しても
見てる動画と一ミリも関係ない日本の動画がおすすめに出てくるの何でなん?
PipePipeなら言語と国変えたら日本の動画がおすすめに出ることないけど
2024/11/26(火) 06:57:00.70ID:FeimSPjU0
日本から見てるからだよ
vpn使ってイギリスから見てるように偽装してみ
2024/11/26(火) 06:59:45.34ID:4EM9D66q0
わいのRVX死んだわ
今朝からどんな動画もエラー(サーバーに問題が発生しました400)で見れなくなった
みなさんも同じですか?
2024/11/26(火) 07:08:04.14ID:+4XBKapd0
俺も朝起きてYouTube開いたらだめになってた
2024/11/26(火) 07:09:41.83ID:DOmgOct80
同じく
2024/11/26(火) 07:10:11.59ID:WrlC/jW00
別に何ともないが<RVX
2024/11/26(火) 07:14:33.18ID:DOmgOct80
アプリのバージョン19.25.39
2024/11/26(火) 07:27:37.14ID:+4XBKapd0
普通にパッチ当て直したら直りましたわ
2024/11/26(火) 07:28:40.73ID:vQUxjJ6l0
>>916
同じだわ
2024/11/26(火) 07:29:00.50ID:jY9y7ko80
うちもだめだった
2024/11/26(火) 07:29:31.24ID:njQDIIgw0
揃いも揃ってこいつら全員、何故バージョンも正確に書けんのだ
マジで無能すぎんか?
2024/11/26(火) 07:30:46.94ID:QK9oBnGB0
同じ状況だったけど、パッチ当て直して再インストールしたら直ったわ
2024/11/26(火) 07:40:22.57ID:LFsfXL/ba
>>920
YouTubeは19.21.40
パッチは4.9.1

パッチてどうあてるんだったかな
いつも忘れるわ
>>924
2024/11/26(火) 08:01:35.27ID:njQDIIgw0
本家ならこれ
youtube-revanced_v19.45.38-patches_v5.1.0.apk

rvxならこれ
youtube-rvx_v19.16.39-patches_v4.16.1.apk

何故その非推奨のバージョンにパッチ当ててるのか意味わからんわ
2024/11/26(火) 08:36:51.34ID:ULR17bo+a
>>927
ありがとう
いろいろ試して動いたのが今の組み合わせだったの🥺
2024/11/26(火) 08:45:44.08ID:QuwcaYrx0
自分も400になってビビったけど入れ直したらいけたけど
やっぱりGoogleがなんか対策してきてるってことなのかな?
2024/11/26(火) 08:49:31.46ID:LXDmXrIk0
再インストールの人はmicroGはそのまま?
2024/11/26(火) 08:51:01.12ID:TpRDa72O0
>>930
いや?併せて更新するよ
そんなの常識タッタタラリラ
2024/11/26(火) 08:57:08.19ID:PhuStONG0
>>927
RVXは過去には19.25が推奨だったからその頃にパッチした人だろ
2024/11/26(火) 11:07:04.75ID:DOmgOct80
managerから再インストールし始めたら1GBの同じアプリダウンロードしてるけど挙動おかしくない?
2024/11/26(火) 11:39:43.33ID:LuepxapZ0
主語抜けまくりでよくわからないんだけど RVX Manager なら推奨が 19.16.39 なんだから 19.16.39 でやれば
2024/11/26(火) 13:01:43.93ID:5vC1c4TjH
今までtermuxのrevancifyで更新してたんだけど途中でエラー出てできなくなったし、
>>5の方法も試したけどパッチ後のapkがインストールできなくて詰んでる
誰か助けて
2024/11/26(火) 13:07:52.41ID:LuepxapZ0
>>935
一回保存してからインストール
2024/11/26(火) 13:15:51.86ID:5vC1c4TjH
>>936
それもやったけど無理だった
2024/11/26(火) 13:29:13.96ID:34/AmHVX0
[使用したパッチ]:無印ReVanced
[YouTube apkのバージョン]:19.45.80
[パッチのバージョン]:5.1.0

質問内容:アップデートでバージョンあげたらYoutube生放送のアーカイブで動画を全画面にした状態でコメントを見れなくなったんだが、他に同じ症状になってる人おったら助けてくれ
2024/11/26(火) 14:42:04.17ID:IVyFKSIB0
ノーマルYouTube見てみたら広告地獄で笑った
もはや誰が見てるのか意味不明
2024/11/26(火) 14:45:47.49ID:hJWZoMGi0
いつもの
不具合ある奴は古いバージョン使ってる間抜け
2024/11/26(火) 15:40:48.86ID:QSGQBSSc0
RVXで全ての動画が400エラーになった
2024/11/26(火) 16:06:07.15ID:L4vdF3u30
>>935
PreferencesのPreferSplitApkは無効にしてる?
2024/11/26(火) 16:08:30.07ID:XvFkDKwj0
タブレットに入れてるのが唐突にSD画質固定になったけど
スマホに入れてるのは高画質指定できるから
おま環なんだろうなって
このおかけでアップデートできたからよかったけど
2024/11/26(火) 16:33:59.54ID:HT49PU3SM
>>942
何それ?
RVX manager側の設定?
2024/11/26(火) 16:48:09.98ID:4r2VE6OWd
「替えたほうがええんかな」とは思いつつも、特に不便さを感じなくて、ReX 19.05.36のままほったらかしやわ
2024/11/26(火) 17:34:28.53ID:fEWz8xRS0
自分でビルドしたこともあったけど動かなくなってまた誰かがビルドしたもの拾ってきたら正常動作したわ
開発者の誰かがこれを嫌がってたみたいな話あるけどすいません
2024/11/26(火) 18:15:41.82ID:W5DnpZ1g0
自分もトラブルなく安定してるから4月に入れたReXのままだわ
19.07.40 2.220.10
こないだ>>479追加しただけ
2024/11/26(火) 18:41:27.63ID:3VMIcMhK0
rvx managerやgms coreとか全部入れ直したら治った
2024/11/26(火) 19:37:40.40ID:6ytZu6ln0
>>927
有能
2024/11/26(火) 21:55:12.56ID:4C1sknh30
400なったから見に来たらやっぱ対策されたのかめんどくせぇな
2024/11/26(火) 22:00:19.26ID:nQNCcyWD0
rootedじゃないといたちごっこ面倒よなあ
2024/11/26(火) 22:09:29.66ID:A1hYJb0b0
古いの使ってるけど400にならんな
2024/11/26(火) 22:12:08.90ID:u6hEM9nP0
また一部から「400エラー」かな?
次第に被害が拡大しそうだね
2024/11/26(火) 22:14:03.96ID:u6hEM9nP0
400エラー(Bad Request)とは…

クライアントから送信されたリクエストがサーバーで処理できなかったことを示すエラーです。
クライアント側に問題があるため、リクエストが正常に処理されなかったことを意味します。
2024/11/26(火) 22:27:46.37ID:F1h9KuFF0
昔入れたままにしてるやつはなんともなくて最近入れ直したやつが400エラーになるわ
2024/11/26(火) 22:37:46.62ID:vhn5NcSsa
400になったからおま環からのbanかと思ったら他の人も同じ症状で安心した
2024/11/26(火) 22:38:05.35ID:q21PHdn90
rootedだけど400食らったわ
2024/11/26(火) 22:41:34.59ID:eix8Y00A0
400になったからRVXの19.05.36を入れ直したら今の所は異常無く見れたわ
2024/11/26(火) 22:45:08.60ID:A1hYJb0b0
19.05.36の非rootで見れてるので参考になれば
https://i.imgur.com/HNb6da1.jpeg
2024/11/26(火) 22:51:41.17ID:7s2hYdaZ0
>>5
>>927
これだけ見ればいい
2024/11/26(火) 22:52:32.21ID:B6svKHXz0
現状大丈夫な人はたまたま大丈夫なだけ
問題ない人と同じYouTubeバージョン、patchバージョンにしたところで再生出来ない人は出来ない
2024/11/26(火) 22:52:57.34ID:7s2hYdaZ0
ReVanced版GmsCoreって

app.revanced.android.gms-240913008-hw-signed.apk

app.revanced.android.gms-240913008-signed.apk
のどちらを使用してますす?


私は、
app.revanced.android.gms-240913008-signed.apk
で問題なく動いてる
2024/11/26(火) 22:56:21.48ID:B6svKHXz0
古いpatchバージョン使ってる人はビルドし直す事でエラー出なくなる可能性はあるけどね
2024/11/26(火) 23:01:15.81ID:B6svKHXz0
>>962
上はHUAWEI用じゃね?
2024/11/26(火) 23:01:56.27ID:CIJwUN6D0
こうやって見れなくなってたまにバージョンアップするくらいで丁度いいよ
毎回APKダウンロードしてパッチ当ててなんて面倒くさくてやってられんて
2024/11/26(火) 23:02:06.81ID:iQnKKhf00
hwってHuawei端末用という意味だと思ってたけど違うのかな
2024/11/26(火) 23:14:31.66ID:GWibp0HG0
再起動できない19.17な俺に助言を
2024/11/26(火) 23:17:46.61ID:tFAAFKsz0
>>967
再起動は本体の事
再起動より一度電源オフしてからオン推奨
2024/11/26(火) 23:28:44.20ID:njQDIIgw0
どういうわけかだめになった人って全員バージョン書いてないんよね
誇張ではなく全員だよ全員
2024/11/26(火) 23:33:18.79ID:pMRgE0CV0
パッチ当て直して更新したら動いたわ
当てる前からシークレットモードでは動いたから
どうせ認証関連だろうと思って更新したら普通に行けた
2024/11/26(火) 23:39:57.95ID:h4jbu+2p0
ファーウェイはEL入りしてから
GoogleのAndroidでなく、GMS入りでなく
AOSPベースHarmonyOS+HMSだから色々違うんだろう
2024/11/26(火) 23:40:03.10ID:tFAAFKsz0
>>969
バージョンもだけどどこからのリソース書かないからわけわからん

ビルド環境の Manager と 弄るソースもとが何か書かない報告は荒でしか無いわ
2024/11/26(火) 23:40:45.66ID:Aio3vw5dH
サーバーに問題があって再生できません
助けてー検索中…
2024/11/26(火) 23:41:00.49ID:h4jbu+2p0
>>969
だめになった人でなく
だめになってバージョン確認もせず自己解決できなかった人
2024/11/26(火) 23:44:24.12ID:4C1sknh30
AUTOのapkつこてたから恥ずかしいわ
5でやり直したらなおた
2024/11/26(火) 23:46:52.79ID:TfSIVwCd0
サーバーに問題が発生しました〔400〕

というのが出る人は1回Vancedアンインストールしろ
あとは最初にVanced入れた時と同じ、microGの手順はスキップしてマネージャー入れて公式アプリダウンロードしてパッチしたインスコ
2024/11/27(水) 00:14:16.60ID:gg9eKGau0
アホが多すぎる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要