ReVanced総合 Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0c-eJL2)
垢版 |
2024/09/19(木) 16:31:43.03ID:c+oCcdmI0
!extend::vvvvv:::donguri=3/3
!extend::vvvvv:::donguri=3/3
!extend::vvvvv:::donguri=3/3
!extend::vvvvv:::donguri=3/3
!extend::vvvvv:::donguri=3/3
↑スレ立て時、文頭に3行以上になるようコピペして下さい

ReVancedはさまざまなAndroidアプリに対応したパッチャーを開発および無償提供しているオープンソースプロジェクトである
YouTube Vancedの後継として期待されている

YouTubeをはじめ、YouTube Music、Redditなどのアプリの機能を拡張できる
例)YouTubeアプリに、広告ブロックやバックグラウンド再生、ピクチャーインピクチャーを追加する等

アプリへのパッチは、ReVanced公式で提供されているマネージャーアプリやコマンドラインツールのほか、非公式のRevancifyとよばれるコマンドラインツールでできる

ReVanced公式は対応アプリのAPK等のバイナリ形式での配布をしていない
DMCA(デジタルミレニアム著作権法)の侵害による開発の強制停止を避けるためである

【公式サイト】
https://revanced.app
■Discord
https://revanced.app/discord
□マネージャーアプリ
・ReVanced Manager(公式)
https://github.com/revanced/revanced-manager
・RVX Manager(ReVanced Extended)
https://github.com/inotia00/revanced-manager/releases/latest
【コマンドラインツール(上級者向け)】
・ReVanced Cli(公式)
https://github.com/revanced/revanced-cli
・Revancify
https://github.com/decipher3114/Revancify
【対応アプリにパッチする方法】
・Revancedの使用方法 - なんJ AdGuard部 Wiki
https://wikiwiki.jp/nanj-ad★guard/その他のアプリにおける広告ブロック/Revancedの使用方法
※ ★ を削除してください
・ReVanced Extended Documentation
https://github.com/inotia00/revanced-documentation

▽前スレ
ReVanced総合 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721569688/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/10/31(木) 08:25:22.14ID:w4J+XnpU0
>>566
知らないなら黙っとけや!
2024/10/31(木) 08:30:04.83ID:Ge+o+7VQ0
youtubeの垢banとgoogleの垢banは別の事象
警告は無い、ban後にお知らせメールが来るのみ
2024/10/31(木) 08:30:47.28ID:w4J+XnpU0
「知らんけど」の使い方間違っとるわ!
正解言いつつも突き放した言い方が知らんけどや
おまえみたいに間違いだらけで逃げのために使うもんと違うわ
2024/10/31(木) 08:32:22.65ID:v6J7Kz3G0
言葉は生き物だから…
2024/10/31(木) 09:03:43.77ID:LpFydtsGd
関西弁ネイティブも逃げでもよく使ってる気がする
2024/10/31(木) 09:14:02.66ID:LxUc/W5G0
いや、合ってるやろw
うろ覚えや伝聞憶測やから話半分で聞いとけよ
人にドヤって話すなよって警告やろ「知らんけど」は
文中で2回も使うもんちゃうけどな
2024/10/31(木) 09:35:44.82ID:aLDGo2wd0
違法テレビアップしまくって1000万弱ゲットしてつべはバンされたけどググるは何故か生けてるで
2024/10/31(木) 10:08:56.10ID:Ge+o+7VQ0
知らんけど、は知らないという意味ではないぞ
関西弁ネイティブだけどな

似たようなので知らんがな、も知らないという意味では無い
2024/10/31(木) 10:11:25.43ID:cUZXLzWs0
関西に住んだことあるけど、最初何もかもが違い過ぎて関西は日本の中の外国だと思ったのを思い出す
2024/10/31(木) 10:12:59.66ID:qAm3EGWvd
ええかっこしいと思われたら終わりだという社会的プレッシャーがあるから
最後に「しらんけど」で抜け感をアピってんだよな
めっちゃ他人の目線気にしててダサい文化
2024/10/31(木) 11:10:43.99ID:7ina6Nek0
知ったことか、の方言なのにギャーギャー騒ぐの恥ずかしくね?
2024/10/31(木) 11:47:41.98ID:KDBSrG7t0
>>577
ギャーギャー騒がないでくれ
恥ずかしいぞ
2024/10/31(木) 12:18:39.03ID:JGUyz0imM
だから広告除去アプリなんて世界中で何千万人か知らんけど大量に使ってんのにいきなり垢BANなんか出来るわけないって ニコニコ動画レベルなら有り得るかも知らんけど
2024/10/31(木) 12:46:03.40ID:Us3bk2Z30
>>570
取りあえず唐揚げで頼む
2024/10/31(木) 16:20:26.63ID:gOp0alLor
>>578
それで上手いこと言った気になってるのが恥ずかしい
2024/10/31(木) 17:38:19.38ID:7ina6Nek0
底辺の独居老人がイキってるのを見るとほんと哀れだな
2024/11/01(金) 11:33:44.32ID:TadM3C5S0
ずっと問題なく使い続けてたけど機種変で久しぶりに入れ直す事になった
お世話になってた頃はいたちごっこでころころ変わってたけど今はどの方法が鉄板でベストなんだろ?
誘導してくれるとありがたい
584名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.106][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ fb97-eApq)
垢版 |
2024/11/01(金) 12:42:38.53ID:Svs27G+E0
>>583
>>5が鉄板
2024/11/01(金) 13:29:28.97ID:yevA3dG0r
自分の環境ではスマホではうまくできなくなってるからタブレットでビルドした
2024/11/01(金) 13:31:06.66ID:TadM3C5S0
>>584
サンクス
どんぐりレベルリセットのせいで書き込めなかった
とりあえずテンプレ見て既にRVX入れて色々弄ってたが今の所問題なさそうだからこのまま行ってみる
2024/11/01(金) 15:19:57.41ID:vxpg+lRz0
RVX Musicをインストールしようとしたのですが、起動時のアニメーション以降、画面が暗転して動作しません。

RVX Managerは1.22.2
YT Musicは7.25.52
パッチのバージョンは7.16.53
OSは14です

マネージャーからのインストールもファイラーからのインストールもやってみましたが結果は同じでした。
2024/11/01(金) 15:57:08.71ID:etsWwz0L0
7.1653でやって見たら?
2024/11/01(金) 16:04:20.74ID:vxpg+lRz0
7.16.53をインストールしてそこから推奨バージョンのパッチを当てるってことですか?
2024/11/01(金) 16:07:02.65ID:etsWwz0L0
もしかしてYouTubeMusic自体インストールしてますか?
しなくてもいいですよインストールして
固まる時は
バージョン下げたりパッチを前のにすると良くなるかも
2024/11/01(金) 16:07:15.04ID:vxpg+lRz0
そんでもってグーグル製のスマホ使ってるからユーチューブミュージックのアプリそのものがアンインストールできない
2024/11/01(金) 16:07:46.47ID:vxpg+lRz0
>>590
少し下げてやってみます
2024/11/01(金) 16:15:18.93ID:vxpg+lRz0
なんか起動するようになりました
よくわからないですね
本家のユーチューブミュージックをアンインストールしたり、また最新版に戻したり、起動したことなかったので起動してログインしてみたりっていうのはやりましたけどそのおかげですかね

助言ありがとうございました!
2024/11/01(金) 16:15:27.70ID:etsWwz0L0
Pixel使ってるけど強制停止か無効かなんかで
公式のつべとミュージック0KBにできます
2024/11/01(金) 17:59:38.53ID:qwREGR8M0
rvxで動画の読み込みが詰まるようになったけどどうやって推奨バージョン確認したり更新したりするんだっけ
どのサイト?
2024/11/01(金) 18:10:32.56ID:qwREGR8M0
いや1倍速にしたら普通に再生されたわ

つうよりチャンネルによるんかな
なんか変なんだよなぁ

rvx managerのオートアップデートが有効になっててv.1.22.2になってて最新だしrvx youtubeもrvx musicも新しいっぽいし大丈夫かな
2024/11/01(金) 19:40:12.47ID:an/6OA/I0
>>591
adbで消しな
2024/11/01(金) 23:41:46.74ID:Qf7TEKbs0
登録チャンネルを別垢へインポートする方法
i.imgur.com/OSsLiQQ.jpeg
合ってる?画層に含まれる文字のなにかがNGワードみたい
599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.106][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ fb97-eApq)
垢版 |
2024/11/02(土) 00:33:22.64ID:p2ykZs9X0
>>597
それ無効化できるアプリなら無効化するのと何も変わらないんだが
2024/11/02(土) 09:37:24.50ID:3pgnMQNl0
good / dislikeの数値が表示されなくなったね
2024/11/02(土) 10:21:06.21ID:iTXwOnRk0
出るけど
2024/11/02(土) 10:27:29.59ID:3pgnMQNl0
インストールしなおしたらこんなん出てきた
https://i.imgur.com/hLsZSvC.jpeg
2024/11/02(土) 12:04:45.66ID:Zi72aK510
1つか2つ前の更新から出てるよ
2024/11/02(土) 20:17:34.69ID:Zi72aK510
piko+10.65.1-release.0
https://i.imgur.com/4qvcUb1.jpeg
2024/11/02(土) 20:51:32.69ID:KHBO2i3b0
急に再生できなくなったから入れ直そうと思いYouTubeアプリの更新を削除しましたがプリインが19.17.34になっていて推奨の19.05.36をインストールできません
adbやdebloaterで19.17.34のアプリを削除してから試しても「パッケージが無効~」と出てインストール出来ず
何か良い方法ないですか?
端末はGalaxytabS9でAndroid14、非rootです
2024/11/02(土) 21:04:51.69ID:RxVaTNaL0
エアプ臭
2024/11/02(土) 21:07:21.23ID:Zi72aK510
>>605
どれを使ってビルドしようとしてるか書いて無いので知りませんが「APKファイルの選択」ってありませんか?
それを選択してビルドすりゃいいと思うぞ
2024/11/02(土) 21:19:58.49ID:eBXFr0tx0
>>607
出来ました、ありがとうございます
ファイルの状態から選択できたんですね
推奨apkをインストールしてからで無いとパッチ当てられないと思い込んでいました
2024/11/02(土) 23:35:40.88ID:MNmkgoCt0
>>605
cantaってアプリでアンインストールできるよ。解決してるらしいからまあいいけど
2024/11/02(土) 23:47:14.40ID:JQVPtMv80
>>5
スマホ買い替えで、サムスンショップから買ったGalaxyS24のSIMフリー版で本日導入
特に問題なし
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.106][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 5933-VJmM)
垢版 |
2024/11/03(日) 00:19:36.67ID:TLagxfYo0
>>605
19.05.36になってるのはおかしい
外部ソースが開発終了したReXのままになってると思う
意味ないから消せ

>>609
それユーザー単位でアンインストールすることでアンインストール扱いできるだけだから、systemにインストールされてる19.17.34がアンインストールできるわけじゃないから
エアプか
2024/11/03(日) 03:20:21.84ID:PS7rWFOI0
Revancify で APKMirror からなかなか落ちてこないのでブラウザで落として
From Storage から読み込もうとしたら apkm は認識しないのね。
2024/11/03(日) 05:12:07.71ID:QJni8x760
>>599
無効化やないアンインストールせえっていよんや
adbでやれ。
2024/11/03(日) 05:13:23.54ID:QJni8x760
このスレってadbコマンドでプリインストールアプリ削除できることも知らない無能しかいないのか?
2024/11/03(日) 05:57:52.11ID:rSH85eee0
adb shell pm uninstall --user 0
のパッケージ名でアンインストールで削除する行為スマホ買ってきたらすぐ実行するぐらいには使うけどしらない人もいるんだろうね

最近のアンドロイドは強制無効化するお作法のほうが、アンインストールと違ってもう機能してない気がするけど…そのあたりで知識が止まってる人も多そう
2024/11/03(日) 06:09:37.86ID:EGUSRK7v0
>>614
最近のAndroidでは無理だろ
無能はお前だったな
2024/11/03(日) 06:22:56.83ID:QJni8x760
>>616
Android15でも出来るけどアフォ?
2024/11/03(日) 06:27:04.45ID:6dwxrGzY0
出来なくなってる機種なんかあるっけ?
pm uninstall -k --user 0でちゃんと削除できてるけど

前レスでも書いたけど無効化の話と勘違いしてるんじゃない?
2024/11/03(日) 06:29:13.39ID:A/u7TI9dd
なんで非rootでそんな意味不明な事争ってんだろう🤔
2024/11/03(日) 07:24:08.43ID:BKVt2blT0
>>1
■プリインストールアプリの削除
adb shell pm uninstall -k --user 0
621名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e97f-Du01)
垢版 |
2024/11/03(日) 07:51:22.62ID:AHFiONnd0
プリインアプリ消すならADB AppControlの方が楽
2024/11/03(日) 08:14:08.73ID:57MBjYYO0
■pm uninstall --user 0
こちらが推奨 皆さんがやってる方法

■pm uninstall -k --user 0
-k オプション:
アプリのデータ(キャッシュや設定ファイルなど)を残す
2024/11/03(日) 08:43:38.39ID:DErq9ZJ90
プリインアプリ消すとかはroot取ってる人らか
2024/11/03(日) 08:44:57.04ID:Z9kgUAzzH
root取らなくても消せる
2024/11/03(日) 09:02:29.16ID:/Gyerf0z0
>>624
対象ユーザーから不可視になるだけであって、実際に削除されている訳ではない
2024/11/03(日) 09:02:57.32ID:bNbXkDuBa
>>623
rootなんて取らずにADB簡単に消せる
2024/11/03(日) 09:06:49.42ID:Io45Kwn6a
>>625
それはpm disableの場合ね
2024/11/03(日) 09:33:33.56ID:6ApHi3su0
>>622
なんの考えもなく-k無しでやってるがその2つの方法のメリットデメリットって何?
629名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.106][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8274-VJmM)
垢版 |
2024/11/03(日) 13:06:36.15ID:H7BEAPrR0
>>613-614
--user 0の意味を理解せずに使ってる馬鹿発見
本当にアンインストールできるわけじゃないから、システムに19.17がインストールされてる場合にそれをadbでアンインストールして19.16を入れるとかは不可能なんだが
630名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.106][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8274-VJmM)
垢版 |
2024/11/03(日) 13:08:45.54ID:H7BEAPrR0
あのコマンドを-k付きで紹介してるサイトは全部馬鹿
確か最初に発見したやつがpmコマンドのヘルプも読まずになんとなくで-kつけてたせいでそのまま広まった
それを鵜呑みにしてる馬鹿サイトには-kが付いてる
2024/11/03(日) 13:16:46.22ID:IrzdOMzQ0
フィルタでハングルを引っ掛けるって出来る?
2024/11/03(日) 13:36:43.51ID:qKvRWBbP0
일본어로 오케
2024/11/03(日) 14:20:39.84ID:a/DHIO0j0
日本語でオケとな
桶?
2024/11/03(日) 17:37:24.76ID:CjfVAAfCa
普通にユーザーランドでインストールすりゃいいじゃん

installするときもadbつかえよ
2024/11/03(日) 18:32:01.05ID:qzIcKp0N0
同じバージョンでも再生出来るのと出来ないのあるな
2024/11/03(日) 18:37:22.41ID:E6Rp1VV9d
毎回apkダウンロードでdpi指定とその他の二択で迷ってハズレ引くわ
2024/11/03(日) 19:20:28.55ID:riPrrH9x0
腕にメモっとけよ
2024/11/04(月) 11:45:17.78ID:y3zaHqCT6
なんか曲聞いてるとどの曲も最初一秒だけ音飛するようになったんだがナニコレ
通常のYouTubeで聞く分には飛ばないのにめっちゃ気になるわ。イヤホン壊れたかと思ったらそうでもないし
2024/11/04(月) 12:38:02.08ID:Q216RjSv0
>>638
なるね
けど、まあそのうち直ると思ってるから、あんま気にしてない
640名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 822a-c7M1)
垢版 |
2024/11/04(月) 16:20:16.06ID:rWwtuHrj0
>>639
そっかぁ、まぁアプデ待ちやね
2024/11/05(火) 02:10:19.91ID:tPHRNfTX0
普通のYouTubeアプリのせいでこうなってるんだろうけど、動画タイトルが最後まで表示されないのアホだろ これでokって思ったやつなんなん
2024/11/05(火) 02:13:29.12ID:tPHRNfTX0
>>5
これってタブレットでもいけるのかな?Androidタブだけど
まぁ厳密にはAndroidベースのfire osなんだけど
2024/11/05(火) 02:30:43.77ID:tPHRNfTX0
https://smartphone-note.com/revanced-easy/
こっちで出来るかな やってみよ
2024/11/05(火) 02:49:24.72ID:6rgWUWOQ0
>>641
スマホなんてファイル名ですら平気で省略するんだから(しかもファイルマネージャーが)
基本思想が見た目重視なんじゃね?
2024/11/05(火) 02:54:16.75ID:tPHRNfTX0
>>644
それは別に省略してもいいんだよ
概要欄開いてもタイトル省略されてない?あれクソすぎる
2024/11/05(火) 02:59:11.86ID:tPHRNfTX0
1枚目 エヴ…から先が見えない
https://i.imgur.com/sTkTU0D.jpeg
2枚目 動画を見に行ってもエヴ…から先が見えない
https://i.imgur.com/lCcxpmQ.jpeg
3枚目概要欄を開いても見えない なんならさらにタイトルが見えなくなってる
https://i.imgur.com/2wkyggE.jpeg

ちなみに普通のYouTubeアプリでこれ ReVancedの方のアプリも同じ感じになってる
2024/11/05(火) 03:13:33.89ID:tPHRNfTX0
と思いきやこれもしかしておれ環か?
なんでこうなるんだ
2024/11/05(火) 06:25:29.16ID:mFx6x0fS0
https://i.imgur.com/EYRZl0Y.jpeg
2024/11/05(火) 08:17:02.50ID:fYh5di6a0
>>646
バチクソ広告入ってるけどいいのか?
タイトル を… まで表示されて概要欄押すと全部出る
2024/11/05(火) 08:49:24.26ID:j+hAF83a0
>>648
Twitter(現X)で見てもそれ言ってるの1人確認できるくらいだったわ まぁこれはReVancedスレではスレチだよな すまんです 確認してくれてありがとう
>>649
これは純正アプリの方
PeVancedを使ってるアプリでは広告無くてタイトル見れないんだよね なんでだろううーん
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][SR武][SSR防] (ワッチョイ 1295-CyeO)
垢版 |
2024/11/05(火) 09:49:11.10ID:ubB/oINS0
今回の概要欄が見れない・開かない、みたいなフォーマットの崩れはちょくちょくあるな
大抵は動画を小窓にしたりReVancedを起動しなおしたりしたら見れるようになる
あとバカみたいな動画見てんのね
2024/11/05(火) 12:16:27.01ID:pbkiUZPV0
オレは性的にヨガ動画を観る!
2024/11/05(火) 12:36:50.53ID:NyzLJfXY0
>>642
うちのは 2019 HD 10 だけど Turmux で Revancify 問題なく
使えていますよ。
2024/11/05(火) 13:22:54.98ID:XFxzTLSE0
>>652
なんかよく分からないけど、きっぱり言い切る潔さがカッコいい気がする!
2024/11/05(火) 13:48:30.81ID:RBJahwfH0
>>642
端末の性能が低いと失敗する可能性がある(特にManager)
その場合はRevancifyでやるか、別のスマホでManagerでパッチしてAPK保存してタブに入れる
2024/11/05(火) 15:19:01.22ID:TlvoPaan0
>>598
試して報告よろ
2024/11/05(火) 15:21:20.10ID:RBJahwfH0
nextさん、レスがスルーされたからって自分で反応しなくても……
2024/11/05(火) 16:09:03.94ID:/Bzy1SbNr
2024/11/05(火) 16:19:00.86ID:BoZ2hI+i0
>>653>>655
マイクロGを導入してなんか出来たわ
2019のHD10だからRAMは2GBでクッソキツイんだけどアドガも動いてるしマイクロG?アドガ?も動いてるのに気持ち軽い気がする YouTube純正って重いのかな 広告ブロックとかが動いていても広告を消してるわけだから余計なものを表示されなくなって逆に軽くなるまであったりするのかな
2024/11/05(火) 18:49:58.25ID:lLilunnO0
>>598
パソコン持ってないならできないじゃん
2024/11/05(火) 18:54:31.78ID:ubB/oINS0
ええ…
2024/11/05(火) 19:59:30.29ID:zxavYGmC0
PC持ってないのは割と普通かと
2024/11/05(火) 20:57:34.40ID:lpSkYs2f0
PC必須の時代でもないからな
俺もPCはあるけど、ほとんどの事をスマホで済ましていてPCは仕事で必要な時以外はほぼ眠ってる
2024/11/05(火) 22:25:58.33ID:tPHRNfTX0
お、なんかしらんがタイトル途中で切れるの無くなったわ
謎現象だったな みんなごめんねありがとう
2024/11/06(水) 14:54:36.79ID:H8R7tXbl0
revanced本家バージョン5のdev版が来てたから入れた
本体バージョンは19.43.41
revanced-cliのコマンドパラメーターがむちゃくちゃ変わってたのと、
revanced-patchesでpatches.jsonが配布されなくなったのが面倒だった
https://i.imgur.com/xnyDEaR.png
2024/11/06(水) 19:52:18.38ID:rs7aS6zJ0
iosに偽造しないと見れなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況