>>871
USBでのPCやスマホとのファイルとかのやり取りの話だよな?
同期とか。
しかも向こうで操作して貰ったら繋がなくても出来るようになったのって......
やり取りしたファイルの分析をして、何かを送ってるんだよな。
トラブル時のメーカーによる支援の為?
怖いな。
そう言えばだいぶ前に仮想通貨のアプリでのクラッキングされたニュースで、アプリがデバッグ支援サービス使ってて、ユーザーが鍵ペア制作時の鍵が含まれてるログも支援サービスのサーバーに平文で送られてたのが原因っぽい話が有ったな。
不穏分子の摘発?
米中開戦時の攻撃用?