8 インチAndroidタブレット総合 Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/16(月) 19:13:52.97ID:uBMimCKU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル3以上
・どんぐりレベル任意表示

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721992969/
8 インチAndroidタブレット総合 Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1724368551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2024/10/06(日) 20:02:29.96ID:2ZLN6sq50
1レスで52円貰えるんやろ
2024/10/06(日) 20:07:22.91ID:poHvfrrg0
>>772
そんな貴方にオーバーオール…だと腹ポケか
2024/10/06(日) 20:27:41.30ID:roSXZBOd0
Galaxy Z Fold5なら···
2024/10/06(日) 21:03:06.88ID:3InuiEgE0
>>771
いやいや、83b1-RnOvの週26回には遠く及ばんよw
しかし本人来ねーな
意外と他人のフリしてしれっと書き込んでたりしてなw
流石にそんなクソダセェことしねーかwww
2024/10/06(日) 21:12:01.96ID:wnIQiklN0
パナソニックのスマートテレビが「Fire TV」に――OSを「Fire OS」に切り替え 2024年から順次
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2401/10/news128.html

fireってライセンスおろしてくれるんだな。
流石にもう国内工場ほぼ無いからタブ方面は無理か。
2024/10/06(日) 21:15:10.40ID:3XLnz5PY0
>>777
タブレットのOSがFireになってもメリットが感じられない件
2024/10/06(日) 23:41:12.85ID:hoUWQDkH0
てゆーか、Amazon自身は「FireOSなんてもう止め止め、これからは独自開発のVegaOS(?)で行くよ~」とか言ってるみたいなんですけど……
2024/10/06(日) 23:50:45.41ID:FqgFZzxR0
タブレットがバカ安いから許されてたOSなだけで
fireOS入れられるからなんだっつーんだよな
2024/10/07(月) 00:27:14.27ID:iwwYqUgM0
>パナソニックのスマートTVは従来、Mozillaが開発した「Firefox OS」をベースに開発されてきた。
>しかし、Mozilla自身によるFirefox OSのメンテナンスは既に終了しており、他のスマートTV向けOSと比べると“枯れている”印象も否めない。

ここらが理由っぽいな
技術をキャッチアップしているようには見えんからジリ貧だなこりゃ
2024/10/07(月) 07:31:12.39ID:ryFcPL3/0
>>779
VegaOS開発まともに進んでるのか怪しい
2024/10/07(月) 08:10:32.45ID:9EyaSv7q0
>>778
google税がAmazon税に
784ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-6pl/)
垢版 |
2024/10/07(月) 08:32:18.19ID:rHjaN7pH0
>>738
俺は「対象を省略」してるから、どっちの解釈も有り得ると思ってたよ。
俺は一般論と認識。間違えって話じゃ無く。
逆に「オルドキューブは資金繰り今やばいから」みたいなのが付いてて一般論だったと言われたら、それ書き手の問題で読み手の問題では無いよなと思う。


>>746
どのパターンの可能性は有るよな。無いと思ってるの?1つに限定されると?
それが決め付け思考なんじゃね?
上司が部下を会議室に呼んでサシで話した直後に、うつむいてボソリと小さな声で「どうして理解できないんだ?」と言ったのなら、俺に彼を育てるのは無理か?彼にも、この部署は合ってるとは思えないし、彼には移動して貰った方が良いかな?と差し向かいの部下の移動をマジで検討を始めた合図の可能性も有るよな。
音の強弱、イントネーション、動作も、テキストだと判り難いよな。
一般の社会でも名指しで意見を聞きたいのなら「〇〇さんはどう思いますか?」とか言って解釈の余地を減らしたり、「「〇〇さんは原因は何だと思いますか?」と絞れば良いだけだろ?
と言うか、ここ掲示板、お知らせとか貼り付ける板だぞ。
サシで話してるネタって?
答える義務の有る状況では無いのなら「はい、お答えくださいw」と言ってるのは犬がキャンキャン鳴いてるなって解釈でも良いんじゃね?


>>751
RAM4GBは今買うのなら狭いのでは?


>>762
>頓珍漢な長文

とは言うけど、何処がどうとは言わないのね。


>>770
1日の休み無く張り付いてて当然見たいな思考なのな。
「答えると都合が悪いから」ってパトロン思考の話で答えなくなったのは貴方では?別人?
読みに来たら書いてあった疑問か質問かの話には、さっき書いたからアップするね。
785ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-6pl/)
垢版 |
2024/10/07(月) 08:33:36.11ID:rHjaN7pH0
>>781
>“枯れている”印象

OSとかで「枯れている」って安定してる良い意味で使う物と思ってたな。
水分が抜けた薪?
「メンテナンスは既に終了しており」って誰もメンテすら引き継がないのなら、俺は終わってる印象だな。
2024/10/07(月) 09:17:02.88ID:3K8mh7xq0
781のニュース書いた人はITの理解が浅いのに、「枯れている」を使いたかったのか
2024/10/07(月) 09:22:16.19ID:8Q1lzbKCa
>>777
パナってGoogleとなんか大きく揉めるようなことあったっけ
頑なにAndroidTV改めGoogleTVには載らん意志を感じる

>>785
普通でない独特の用法で使ってからダブルクォートしてるのだろ
2024/10/07(月) 09:45:48.40ID:N6jjexSt0
つべだと広告業だから、内部の何らかの圧力が効いてんじゃね?
コンテンツ屋なら「金はユーザが払ってますので」という言い訳がつかえる。
2024/10/07(月) 10:55:46.89ID:Mx9sFxZRa
単にライセンスが安いとかもあるか
ヤマダフナイが採用してるくらいだし
2024/10/07(月) 10:56:14.90ID:tn0BkUD40
>>784
またまたオモロイこと言ってるwww
一日休んで元気になったかw
さすが頓珍漢な長文を産み出す奴は違うね
朝から笑いをありがとうよw

さて、ひとしきり笑ったからテキトー例文に戻ろうか
736でお前が言ったのは「疑問符は疑問であって質問じゃない」だよな?
で、俺が聞いたのは疑問符の付いたテキスト文の解釈の仕方だ
お前は「質問じゃない」と言ってるが、フタを開けてみりゃ「どのパターンの可能性は有る」だ
日本語がビミョーに変な点はさておきw、言ってることが違うだろw
「音の強弱、イントネーション、動作も、テキストだと判り難い」と言うのは正しくその通り
仮に前後にシチュの分かる文があったとしても、テキストで疑問なのか質問なのかを判別するのは難しい
そこまで分かっていながら、

「疑問符は疑問であって質問じゃない」

と言った理由は何だ?
あー、全然関係ない話だが、レスをスマホからタブに変えたんでワッチョイとかが変わってんの注意なw
それと、犬がキャンキャンwでも構わんが、逃げたと言われて笑われるだけだろ、マヂレスすりゃあwww
2024/10/07(月) 11:45:31.61ID:AZp5hZ8Zr
長いわ
ペルガーかよ
2024/10/07(月) 12:09:18.34ID:rX6MFM7cM
>>791
ヘリコプターからセナのカバンを放り投げた人ですね
2024/10/07(月) 13:05:22.03ID:yQvJI2nxM
>>783
あっそうか、Kindleの書籍購入が楽になる(というか煩わしくなくなる)な!
そんだけの為に色々捨てるのか、びみょー
794ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-6pl/)
垢版 |
2024/10/07(月) 18:21:38.00ID:rHjaN7pH0
>>787
ダブルクオートって日本語でも英語の様に皮肉で使うのか?
と言うか、あれって皮肉?
終わった「Firefox OS」から終わる「Fire OS」への移行で、移行元の「既に終了」を弄って茶化したかったから?
移行先の終わるFire OSを疑問視して弄るのなら解るけど、移行元を弄ってるのは良く解らんな。


>>790
>「疑問符は疑問であって質問じゃない」
>
>と言った理由は何だ?

質問に答えない旨を言ってたからでは?
と言うか、パトロン思考の話からは逃げたまま?
2024/10/07(月) 23:53:58.90ID:tn0BkUD40
>>794
話逸らすの下手すぎwwwww
毎度オモロイなあ
お前のように理解力が著しく低い奴は、1つ1つ丁寧に順序良く話をしていかないとダメだろw
普通なら1度言えば理解するし、ちょっと頭の働く奴なら先読みもしてくれるが、お前みたいのは理解するどころか頓珍漢なことを言って無駄に話を広げてくる
苦労するんだぞ、こっちはw
パトロン思考の話は順を追って説明してやるから心配しねーで待っとけ
で、質問に答えないという俺の指摘が、何で「疑問符は疑問であって質問じゃない」になるんだ?
テキストだと判り難いんだろ?
質問じゃないと判断した根拠は何だね?
796ちゃんばば (ワッチョイ b3b1-6pl/)
垢版 |
2024/10/08(火) 04:47:49.91ID:TRa9bLaQ0
>>795
>質問じゃないと判断した根拠は何だね?

それが8インチタブレットとどう関係あるの?
疑問では無く質問としか思えない何かが付いてたのか?
付いてたのなら、付いててその解釈は無いだろと読み手側の問題と突っ込み入れてるけどな。
?は疑問符であって質問符では無いぞ。デフォが疑問なの。
これらは既に言ってるよな?
それに先生では無いとか答える義務が無い事も俺は既に言ってるよな。
で、突っ込み入れたいのなら、付いててその解釈は無いだろって話をしてくれよ。
「話逸らすの下手すぎ」「理解力が著しく低い奴」「頓珍漢」「無駄に話を広げてくる」って、全部決め付けてる貴方の思い込みだよな。根拠不明の。
「無駄に話を広げてくる」なんて、疑問か質問かの話に拘ってる貴方が言ってるのには吹き出すところだったぞ。
2024/10/08(火) 08:11:03.09ID:fj+vm/Fu0
ID:tn0BkUD40の安価先が全部透明なんだけど、いつものコテハンがまたなんかやってんの?
2024/10/08(火) 10:13:39.26ID:u3DcLhck0
chmateで長文ブロックって出来るかな・・
2024/10/08(火) 10:14:03.32ID:vs8I5HPNd
連鎖NGしたほうがいいよ
2024/10/08(火) 10:17:26.79ID:YrMVgrb20
誰にも相手されない半コテ凄い暴れてんのね気持ち悪
2024/10/08(火) 10:52:40.78ID:Zq9wRhAg0
ちんぽぽの名前でNGして連鎖NGにしときゃ全く見えんよ
2024/10/08(火) 12:33:43.90ID:guOa5mmN0
連鎖NG教えてもらってマジ助かってる
2024/10/08(火) 12:36:10.43ID:wx7tsjdC0
いい感じのタブレットスタンドあったら教えて
5台くらい立てられて充電もできると尚良し
2024/10/08(火) 12:53:44.55ID:u3DcLhck0
>>799
>>801
ありがとう。
綺麗になったw
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a09-AbR9)
垢版 |
2024/10/08(火) 13:24:44.37ID:qN0zHM9w0
https://ibb.co/FXRhPfS
こんなんでいいんじゃね
2024/10/08(火) 13:33:50.00ID:QilcBq/2a
>>796
あー、前にも言ってたな質問符w
俺の知識にはない単語なんだが、質問符って何だ?
符ってことは記号だよな
感嘆符「!」とか疑問符「?」みてーの
疑問符は疑問であって質問じゃないに通じるものとみたが…
では聞いてみましょうパートⅡ
次の例文に疑問符と質問符を付けて2つの文を作りなさい

 どうして理解できないんだ

はい、どうぞwww
2024/10/08(火) 15:39:12.54ID:vPvQYVut0
セリアのタブレットスタンドいいよね
https://i.imgur.com/2ZFycvp.jpeg
机、キッチン、ベランダ、バイク置き場(ガレージ)、トイレにおいてる
2024/10/08(火) 17:05:45.61ID:i+fb8yAx0
俺はダイソー派
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-AbR9)
垢版 |
2024/10/08(火) 17:15:27.14ID:02FMx3hC0
俺はキャンドゥ派
2024/10/08(火) 17:16:08.22ID:ZtH6qKzx0
じゃあセリアで
2024/10/08(火) 17:16:10.99ID:MdEZ9oeS0
角度調整出来た方が何かと便利なので尼で適当に買ったのを使ってる
今見たら全く同じ形状で500〜1000円位ね
2024/10/08(火) 17:41:40.67ID:MqeCeyGnH
ダイソーでもセリアでも売ってる12段階くらい調節できるやつ使ってる
あれ考えた人に心から感謝してる
2024/10/08(火) 17:47:52.78ID:XaVpND+E0
俺はギャランドゥ
2024/10/08(火) 17:50:51.57ID:MdEZ9oeS0
処理しなさい
2024/10/08(火) 17:52:41.03ID:9ejnxv33M
トイレに持ち込むの?
汚くない?
2024/10/08(火) 18:02:29.60ID:74QZOIkH0
自分で使うんだから平気だろ
2024/10/08(火) 18:09:44.05ID:MdEZ9oeS0
ヤバイ考えしてんな
2024/10/08(火) 18:12:58.67ID:vXkOKhmI0
トイレでタブレットは使わんけどスマホは持ち込むなあ
2024/10/08(火) 18:16:54.00ID:QLr/5hyMH
>>803
壁掛けタイプとか面白そうじゃない?
これは山崎実業のヤツ
i.imgur.com/ZpYvhy4.jpeg
2024/10/08(火) 18:27:09.44ID:4m6HcSDT0
こんなの落としてぶっ壊れそうで怖いんだが
2024/10/08(火) 18:30:14.22ID:vXkOKhmI0
俺はまな板立てるやつ使ってる
2024/10/08(火) 18:33:38.46ID:YYCDe1xx0
トイレは古いスマホ置いとくといいぞ
2024/10/08(火) 18:55:15.57ID:naHM2B8s0
>>813
バッフ・クランの重機動メカかな!?
2024/10/08(火) 18:58:58.50ID:wx7tsjdC0
>>819
おーいいねー
家帰ってスペース見てみる
ありがとう
2024/10/08(火) 19:12:24.56ID:BYNd+BS+0
>>797
気になるならNGなんてやめちまえよ
2024/10/08(火) 20:26:50.94ID:GIY3Uj3C0
>>642
買ったが、alldocubeから4Gないけど買うのか?ってチャット来たよ
shipって送ったらじゃあ発送するって
2024/10/08(火) 20:41:25.86ID:aHNk2wYO0
>>826
4Gが無いってどういうこと?
2024/10/08(火) 20:42:19.37ID:74QZOIkH0
WiFiのみってことじゃないの?
2024/10/08(火) 21:25:50.61ID:xJDpFKBd0
タブは寝転んで使うのが殆どで、うつ伏せ時はマット直置きで、仰向け時はフレキシブルアーム固定+マウスだな
もう寝たきり生活よ
2024/10/08(火) 23:15:48.16ID:Zq9wRhAg0
マット直起きだと角度が辛くね
モニタ固定で仰向けになるなら天井投影プロジェクターがデカくてよくね
2024/10/09(水) 03:05:00.79ID:UUgH29SG0
>>825
うるせーぞコテハン
話しかけてくるな気持ち悪い
2024/10/09(水) 04:59:23.58ID:ZZXLIlcW0
>>831
お前が悪いぞ
2024/10/09(水) 05:54:12.48ID:EZ4jmK5tM
いや、皆が無視しているのに半コテに絡みに行くのが悪いんじゃないか?
触ったら嬉ションしながら絡んでくるの分かりきってるじゃないか
2024/10/09(水) 06:41:59.01ID:+QrmpwTS0
>>807
いいね
2024/10/09(水) 07:40:26.86ID:IPISN0/VM
安中華タブが起動しなくなってしまった
中にあるエロ画像とかを取り出したいがドロイドキットなるアプリは信用できるのだろうか?
2024/10/09(水) 07:46:19.96ID:diH6RxgH0
>>796
どーした?また一日休みか?
例文を挙げる度に休むなwww
お前が書いたことを聞いてるだけだし難しくねーだろw
2024/10/09(水) 09:43:20.35ID:iHHaUCsT0
某サブブランドの小型タブはスナドラ8シリーズを搭載だとさ
2024/10/09(水) 09:50:04.63ID:UUCPVJuhd
>>837
なぜ濁す
教えてください
2024/10/09(水) 09:54:23.36ID:iHHaUCsT0
>>838
元情報がかなり遠回しな表現してるからね仕方ないね
2024/10/09(水) 10:47:58.81ID:5qWVF4Qx0
アクセス稼ぎつついざって時用の責任回避とも両立しないとだから大変だもんな
2024/10/09(水) 10:53:44.35ID:UUCPVJuhd
つまりソースの皆無の噂話なんですね…
残念
2024/10/09(水) 13:25:32.91ID:NuuO065v0
DCSだと小型(12インチより小さい)タブレットの可能性あるんだよな
2024/10/09(水) 13:45:38.74ID:bCAkIbxc0
これか
Redmi が Snapdragon 8 シリーズチップを搭載したゲーミングタブレットを開発中との噂
https://helentech.jp/news-53715/
2024/10/09(水) 14:05:41.30ID:rJZ2kwZma
解像度は、絶対に妥協しない
2024/10/09(水) 14:31:42.90ID:UirUjyFw0
8インチじゃないじゃん
2024/10/09(水) 16:51:33.22ID:9MlfzOxU0
Xiaomiのやつ小型タブレットとか書いてるから8インチかと思ったら12インチの話なのか
2024/10/09(水) 16:53:21.89ID:bCAkIbxc0
まあ10インチ以下ならほしいかな11インチ以上だったら競合多すぎてイランな
2024/10/09(水) 17:07:21.41ID:aZZ9hIbe0
何かとガッカリさせる事だけには定評のあるXiaomiさんやぞ
2024/10/09(水) 17:16:54.79ID:YFY7ZlDZM
まあmiがつく時点で
2024/10/09(水) 17:22:32.48ID:4/mY67090
噂:Xiaomiが「Snapdragon 8s Gen 3」搭載の小型タブレットを開発中?Redmiブランドで展開か - プラグマライフ
https://pragma-life.jp/xiaomi-news-241009/
2024/10/09(水) 17:27:07.10ID:UUCPVJuhd
Xiaomiはもういいわ
ここには一切期待しない
2024/10/09(水) 17:52:08.54ID:S/nU534E0
Xiaomiはスマホマン
2024/10/09(水) 18:28:19.08ID:UUgH29SG0
>>832
おもんない煽りはノーサンキュー
もっとこちらがカッとなるような工夫をしなさい
2024/10/09(水) 18:29:26.11ID:UUgH29SG0
× ガッカリ
○ 勝手にあり得ない期待をして外れたからといって発狂
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e1f-5XTU)
垢版 |
2024/10/09(水) 22:19:24.69ID:zDBBgDwl0
>>850
8インチタブは極端なやつしかないなw
ミドルは需要ないのかなipadminiと競合するのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af0-gWHf)
垢版 |
2024/10/09(水) 22:50:22.66ID:eUyb9bpx0
いやいや60mini turboがミドルスペックやで
2024/10/10(木) 03:00:23.23ID:9uhh53QO0
アイホンをトイレに落として気づかずに流して詰まらせた奴がいた
そんなあなたにタブレット。
サイズ的に呑み込まれない
2024/10/10(木) 03:41:49.45ID:GcpB2vEI0
15日に2.4kでセールやるみたいだが買えるかなぁ
在庫限りで速攻なくなるんでしょ?知らんけど
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af0-gWHf)
垢版 |
2024/10/10(木) 04:00:03.57ID:/l4Lju+f0
その数日後に秋のプライムデーやるからすぐ補充されるよ
知らんけど
2024/10/10(木) 07:35:02.63ID:aPk1ISbW0
sim挿さらないのがなあ…なくてなんとかなるとは思うけど
シリーズ通して装備してたのが今回はありません!と言われると及び腰になってしまう
2024/10/10(木) 07:48:18.33ID:zYnU3mVD0
もしかして60mini turbo 顔認証なくなったの?
2024/10/10(木) 07:48:36.05ID:JQXeKswi0
Xiaomi「Snapdragon 8s Gen 3」搭載8インチ 来たね

消息称小米将推 Redmi 电竞小平板,搭骁龙 8s Gen 3 处理器 - IT之家 - https://www.ithome.com/0/800/652.htm
2024/10/10(木) 07:53:06.09ID:4MYVgq+I0
暫く続くであろう60 mini Proとの併売の兼ね合いとか、後に控える70に向けて
敢えて色々と抑えて来た感じよね 素の泥に戻ってたり顔認証も省いたり
2024/10/10(木) 07:58:41.92ID:GbB11jQV0
>>796
何だ、結局自分で言ったことが説明できなくて逃げましたってかwww
ダッセエwwwww
だから言ったろ、お前の言ってることは頓珍漢だって
根拠不明とか言ってたが、これで証明されたなw
2024/10/10(木) 07:58:47.56ID:cNQ1HqB40
>>862
な、言っただろ
待ってて良かった
2024/10/10(木) 08:05:36.32ID:1cthbDrr0
XiaomiはことあるごとにMiアカウント作らせて個人情報抜いてこようとするのがクソ
2024/10/10(木) 08:11:04.59ID:YBQizLHF0
12インチに比べて小さい、であって8インチ級と明言していないのがなぁ
2024/10/10(木) 08:11:35.46ID:HNb/wBuqd
>>862
8インチって記載がないしまだ信じない
どうせ10インチで小型とかのたまうよ
2024/10/10(木) 08:13:52.27ID:JQXeKswi0
xiaomiは実際のところデバッグオンにすると
中国xiaomiとの通信を確立させ初めてデバッグ利用できるもんね
自分が買ったやつは中国xiaomiからなぜかブロックされてて
xiaomi jpに連絡しjp経由で本土xiaomiに解除要請でようやく使えるよう
このバグは海外で何人かが英語でやりとりしてるの見て知った
2024/10/10(木) 08:15:02.17ID:eD0pjEVN0
>>869
そんなのあるのかよ
2024/10/10(木) 08:17:38.81ID:uip65mQZ0
>>870
そだよ。極めて稀だろけどね
𝘼𝙡𝙞𝙀𝙭で買いこれにおちいると自力で治すことは当然不可
中国本土に拠点があるvpnアプリ使い
中国本土から通信してる偽装すればデバッグオンにできたけど
実に面倒だったので解除してもらって助かった
2024/10/10(木) 08:23:11.83ID:GXHDb2Zp0
>>868
それな。
レッドマジックも小型タブとかいっておいて出たら10インチだったし。
2024/10/10(木) 08:26:31.84ID:4MYVgq+I0
デバッグONする時に何故かMiアカウントへのログインが必須なんだっけ?
普段は一旦ONにした後はログアウトしておいても良いけど
銀行系アプリとかで都度OFFにしないといけない時とか面倒だった記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況