AndroidでもFirefox その25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/09(金) 22:23:28.17ID:iApBZuZJ0
!extend::vvvvv:::donguri=3/2
!extend::vvvvv:::donguri=3/2

https://i.imgur.com/EXA8aF6.jpeg
■レベル0になってしまう対策について

未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手に0にならなくなります
どのスレでも規制の流れです

Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK

公式情報

Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/firefox/mobile/
リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
Android 版 Firefox サポート
https://support.mozilla.org/products/mobile
Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/kb/firefox-android-upgrade-faqs
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
バグ報告・機能要望
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues

ダウンロード

Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
テストビルド
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v3.firefox-android.apks

前スレ
AndroidでもFirefox その24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710273638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4641-dqa0)
垢版 |
2025/04/12(土) 23:36:19.06ID:uow1ISL00
>>670
ありがとうございます
2025/04/14(月) 00:04:12.88ID:OGv6NIp+0
サイトのログインid パスその他
入力欄をタップすると入力欄が拡大される親切機能
邪魔なんだけどどこでせってオフにできたっけ?
firefox beta
2025/04/14(月) 19:21:47.58ID:XFmAbUwD0
>>672
無理諦める
あレがデフォ
2025/04/15(火) 06:58:06.64ID:ZleIvxn70
>>673
まじか...お節介な親切機能だね
2025/04/15(火) 18:15:32.79ID:6a5tpwro0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1744201409/116

の本文のオウルカントリの次の文字化けしている?と◆が組み合わさったような記号をgboardでiceravenの検索窓にコピペしエンター(検索)するとiceravenが必ずクラッシュするんだがこれっておま環?
2025/04/15(火) 18:17:39.09ID:6a5tpwro0
>>675
間違えた
「?と◆の組み合わせ」じゃなく「Xと□が組み合わさった記号」だった
2025/04/16(水) 09:58:58.71ID:30gM5k0D0
ダウンロード履歴を削除したら「(ファイル名)を削除しました」と出すのやめろや
実ファイルが削除されたのかと思って慌てて確認しにいったわ
2025/04/17(木) 23:50:44.31ID:4yjxZEz50
ダークモードをAMOLEDといいますか、真っ黒にする方法ないですか?
2025/04/18(金) 12:46:48.13ID:1d2RL9R70
Chrome はサイト毎にPC版表示設定を記憶してくれるのに
Firefoxでは今だに出来ないのが不便
アドオンで何とかしてはいるが…
2025/04/18(金) 16:31:59.84ID:PoeR5NNP0
https://i.imgur.com/NXuhDxG.jpeg
タブレットなんだけどPC版サイトをオフにしても
タスクキルするとゾンビのようにオンになる
どこからか設定できたっけ?
firefox beta最新
アドオンでUA系使えは無しで
2025/04/18(金) 16:32:51.45ID:PoeR5NNP0
↑全くの新規で開くサイトの話ね
2025/04/18(金) 17:23:09.49ID:1d2RL9R70
>>680
設定→サイト設定→常にPC版サイトを要求する。を確認
2025/04/18(金) 18:50:03.25ID:PoeR5NNP0
>>682
2025/04/29(火) 15:03:46.63ID:UkclN7pL0
ストアに138は来たのかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-8SS3)
垢版 |
2025/04/30(水) 12:33:49.09ID:Q3PB4NJj0
font-familyがserifの場合に
flexboxで整えたform要素のinputでflex-basisが効かないバグがAndroid Firefoxにはあるな
英語圏で検索して見つけたinput要素にmin-width:0を追加する方法でとりあえず直った
2025/05/01(木) 18:18:48.26ID:/OBEGtUK0
138.0.1登場
Release NotesがまだだけどAndroid版があるのかな?
2025/05/01(木) 21:34:34.59ID:/TY0Ehpu0
ブックマークのソート順追加(登録順か名前で昇順降順)
ようやくこれでソート順が目茶苦茶なのが直った
2025/05/01(木) 21:47:11.47ID:pVoztsTA0
再読み込みが酷すぎて使ってられないわ
2025/05/02(金) 08:49:03.12ID:xJzvbxvU0
>>688
どうにかしてほしいな...
めっちゃハイエンドなスマホ使ってるのに
2025/05/02(金) 12:07:09.59ID:4hnq2/gt0
>>686
Android版はリリース候補もビルドされてないし、デスクトップ版のみでは?
2025/05/02(金) 14:18:27.92ID:dIh8wat10
Ver.138でフォルダとブックマークのタップ音がしない
2025/05/02(金) 14:27:08.08ID:CL2uvmIA0
>>691
新しいブックマーク画面はJetpack Composeというフレームワークで開発されてるから
Composeアプリはタップ音が鳴らない
2025/05/02(金) 15:58:30.14ID:ZqKX5LqV0
>>690
138.0.1のRelease Notes
www.mozilla.org/en-US/firefox/138.0.1/releasenotes/
のoutlook.office.com/outlook.live.com関連の不具合
Outlook sends `Content-Disposition: filename*=UTF-8''` and then parses it incorrectly
bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1961710
には
>platform:windows,mac,linux,android
ってあるからAndroid版も対象っぽいけど出てないみたいですね。
2025/05/03(土) 19:33:25.00ID:eJdYOjXl0
Fennecの頃は他アプリ(例えばX)の共有メニューにSync先が直で出てたんだよな
今は一旦Firefoxで開く必要がある
この機能は忘れられてんだろうな…
2025/05/07(水) 01:39:10.97ID:LBFoGv/q0
>>667
やっとブックマークをPCと同じ並びにできた(⁠・⁠∀⁠・⁠)
2025/05/07(水) 02:02:48.00ID:PgOq3dF20
Compose Bookmarks、並び替えが追加されたけど名前順と更新日時順が選べるだけで「違う、そうじゃない」感

なんでわざわざ新しく作り直したのに、仕様を別物にしようってことになったんだろうか?
パソコン版のブックマークで出来る操作を一通り実装するのが一番望まれているのに
せめてAndroid版Chromeで出来ることくらい入れるべきだっただろうに
というか名前順と更新日時順ってPC版にすら存在しない機能だけど、なぜ独自路線になったんだろつ
2025/05/07(水) 05:54:41.94ID:EsOf5UHM0
禿同
カスタムがなければ意味がない
普通にD&Dで自由に並べ替えさせてよ

他のAndroidブラウザでできるものが存在するということは技術的に可能なのでしょう?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb3-oFNY)
垢版 |
2025/05/07(水) 13:14:50.54ID:CsQBkrPFH
並び替え出来るとか出来んとかは別にいいけど、今あるやつを勝手に並び替えるなよクソ狐
いつもの癖でスクロールしてタップしてしまうんだよ
2025/05/07(水) 14:45:41.52ID:zDVdHy+U0
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/138.0.2/releasenotes/

138.0.2が来た
.1はデスクトップは飲み、.2はAndroid版のみ
2025/05/07(水) 17:29:03.93ID:aDLPV4Xx0
前回のアプデ以降拡張機能がエラー吐きまくってて悲しい
一体何したの🥺?
2025/05/07(水) 20:18:23.15ID:/T3UbVw10
138.0.2の
>Various stability fixes.
この内容はどこで見れるんだろ?
2025/05/07(水) 21:13:20.68ID:mVn6N+qo0
>>701
https://github.com/mozilla/gecko-dev/commits/release/mobile/android
2025/05/08(木) 11:31:48.84ID:ve++iU3F0
クライアント証明書対応来た
2025/05/08(木) 15:59:09.42ID:ahTli7U00
日本語翻訳あくしろよ
2025/05/08(木) 17:04:28.06ID:VmXoSTaT0
beta版は使いにくいね
翻訳に時間がかかるし
2025/05/08(木) 18:54:36.65ID:dV0RQgxd0
>>702
さんくす
知りたいのは138.0.2でのVarious stability fixesだけなんだけど
それって全部138.0.2での修正なのかな?
2025/05/08(木) 19:14:28.64ID:i8sjfUH/0
Automatic version bumpで138.0.2になってからAutomatic version bumpで138.0.3になるまでのコミットを拾えばいい
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-t5Lz)
垢版 |
2025/05/08(木) 21:48:18.45ID:iZYdp1dJ0
流れを切ってすみません
既出かもしれませんがアプリでFirefoxを開き立ち上げるとこのように(左図)なってしまうのですがキーボードアプリがない画面(右図)に常にする方法はありますか?
ちょっと難解な質問で申し訳ないのですがブクマ欄がキーボードアプリで隠れて困っているのでお教え下さると助かります

imgur.com/dEv3s5w.jpeg
imgur.com/QVHW4zO.png
2025/05/18(日) 10:06:49.43ID:0iIhsTbT0
アプリでfirefoxを開くとは
ショートカットアプリやMacroDroid
あるいは何かしらの共有から開くということかな?

まあ、とりあえず
使ってるキーボードの設定の見直し
それがわからないなら
そのキーボードアプリのバックアップを取り
キーボードの初期化やね
2025/05/18(日) 10:36:40.41ID://K+ZPEX0
文字入力がアクティブなるのが困るんでしょ
自分もそのせいでバーガーメニュー?がQRになるのが嫌で仕方ない
2025/05/18(日) 16:40:14.47ID:XRVvgf1F0
自分はそうならないからキーボードの設定やればいいんじゃないかな
2025/05/18(日) 17:00:35.63ID:gKrC5iov0
>>709,711
Firefoxの仕様だからキーボードアプリの設定関係なく起こるぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a17-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:44:02.24ID:8g25ZJtg0
開いても出てこないけどなぁ
2025/05/18(日) 17:48:36.30ID:UE4M3skj0
アプリで開く=共有経由でfirefoxを開くで試してみたがそうならない
当然、最初からfirefox単体を開いてもならない
なる個体はデバイスに依存、キーボードアプリに依存
2025/05/18(日) 17:50:49.05ID:IXjuhmu00
motorola/moto g64 5G
gboard
Android15
firefox beta
firefox
いずれの場合でもならない
2025/05/18(日) 18:33:24.16ID:gKrC5iov0
見つけたわ
A/Bテストだよ
これ削除で元に戻った
https://i.imgur.com/wbXyzn7.png

こういう人によって動作が違うっていう話が出てきた時に、A/Bテストを疑わずに真っ先に端末とかキーボードアプリとか言い出す奴って無能だよな
パソコンのブラウザの話でも、「Google系はA/Bテスト」とかって散々言われてるのに未だにブラウザのせいにする奴がいるし
2025/05/18(日) 22:41:47.19ID:/k/1C5DD0
>>716
無能というか低知能のせい
2025/05/18(日) 22:50:52.23ID:LU+PTPu20
そもそもA/Bテストがクソ
ユーザーを混乱させて喜んでるだけ
2025/05/18(日) 23:02:39.69ID:qc2Jee2o0
>>716
横からだけどありがとう助かったわ
2025/05/18(日) 23:09:52.29ID:ugamoz080
>>716
横だけどありがとう!直った!
ちょうど機種変のタイミングでこの状態になっちゃったから機種固有の動作なのかと思ってたよ
2025/05/19(月) 00:43:34.85ID:CUO76RUf0
>>718
それは本当にそう
2025/05/19(月) 07:10:25.22ID:Z+wRBJzk0
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/138.0.4/releasenotes/
リリースノートはまだ準備中だけど、ストアから自動更新で138.0.4降ってきた
ストアの方の更新内容は「Security Fixes」だからデスクトップ版と同じセキュリティ修正のみと思われ
2025/05/19(月) 09:04:35.53ID:66UpBYvd0
>>719
>>720
良いってことよ
お互い様
気にすんな
2025/05/19(月) 15:34:19.79ID:zoLw3wtI0
stylusのバグみたいなのは治ったかな?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e706-0YBm)
垢版 |
2025/05/19(月) 16:53:51.80ID:sdojNmUs0
nightly終了ボタンが一回のスワイプで出てこない時あって絶妙に使いにくくなったな
メニュー項目いじられへんのかこれ
2025/05/20(火) 19:35:33.05ID:rPz14RPQ0
>>722
いつまで準備中のままなんだろ
2025/05/20(火) 20:42:19.51ID:8DwOyp/Y0
最小化するたびにメモリ不足のような挙動をお越しブラウザ再読み込み
致命的...
2025/05/21(水) 01:02:20.42ID:9DfWVNVq0
お越しやす?
2025/05/21(水) 01:40:36.36ID:paCmvVPxH
iceravenは克服してるんだっけか
本家はさっぱり修正ないってのはあえて意図してやってる挙動なのかね
2025/05/21(水) 12:31:22.23ID:/aYRJU+n0
ストアからリリース版139.0降ってきたけどフライングかな?

https://i.imgur.com/i5ubn5Y.png
https://i.imgur.com/iIfYyim.png

リリースノートはもちろんまだない(138.0.4のもまだだが)
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/android/139.0/releasenotes/
2025/05/21(水) 17:39:38.43ID:/ZTTf7Kn0
SmartCookieWeb Preview って開発終了したのかな? Playストアからは見えなくなってるけど・・・。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-PhxI)
垢版 |
2025/05/21(水) 19:37:16.72ID:Ghy+Fiku0
>>716
元レス主ですがありがとうございます
ただ馬鹿すぎてやり方がわからないのでわかりやすく教えてくださると助かります!
お手数おかけしますがよろしくお願いします
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-PhxI)
垢版 |
2025/05/21(水) 19:42:14.09ID:Ghy+Fiku0
すみません直りました!ありがとうございました!
2025/05/21(水) 22:00:43.89ID:55RNcD2h0
なにこのギャグ?
2025/05/22(木) 03:50:18.82ID:/be+Hz8r0
またコレクション消しちゃったよ
一瞬でなんのサイトか不明だわ
もうスワイプで削除になるのオフにさせてくれ
2025/05/25(日) 08:25:25.25ID:K4l2nSx40
ramてんこ盛りデバイスでも
fireを最小化し再度立ち上げるとram不足のような挙動
再読み込みしてしまう問題対策にはアプリロックしかないかない?
https://i.imgur.com/OL1qAdm.jpeg
2025/05/25(日) 08:26:06.89ID:K4l2nSx40
あ、それやってもだめだった
https://i.imgur.com/qgKKKuR.jpeg イライラ
2025/05/26(月) 18:59:34.89ID:pmqd4e0y0
デスクトップ版139.0が上がってるけど、Android板は正式にストアに来てるのかな?
2025/05/26(月) 19:31:06.38ID:UHCbYPQ+0
ビルドが上がってるかどうかは関係ない
QA作業終わってリリースのタグ打ちされるまではリリース前
2025/05/26(月) 21:26:34.75ID:th39mE0c0
もうデフォルトをChromeにしたよ...
たまにスポットでfire beta使う
再読み込みにうんざり
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffe-T0X5)
垢版 |
2025/05/28(水) 13:32:17.21ID:9jE/mneU0
Android版Firefoxのコレクションを他のAndroidデバイスに簡単にうつすことできないのかな?
2025/05/28(水) 15:05:55.94ID:mkYCVX5n0
カスタムコレクション 使い方で検索
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-Xffd)
垢版 |
2025/05/29(木) 17:55:21.68ID:GVPrEDaX0
Nightlyチャンネルだけど
いつのまにか公式翻訳機能に日本語追加されてるね
2025/05/29(木) 18:16:54.42ID:h9baqJmfd
Betaも日本語翻訳来た でもめっちゃ時間かかるし精度がこれだぜ?
https://i.imgur.com/kCHReYL.jpeg
2025/05/29(木) 20:23:06.57ID:h9Hz9q630
これのこと言ってるならかなり前からある
https://i.imgur.com/cmQsGpO.jpeg
ただしまだ使い物にならない
2025/05/30(金) 14:04:17.05ID:8abicZYh0
太陽モンウェッドは草
これじゃローカル翻訳無理っぽいな
2025/05/30(金) 15:06:25.73ID:cIuZM4d50
>>745
半年ROMってろ的な...
半年以上前にベータが実装されたよな
2025/05/30(金) 19:23:39.97ID:bBb1JOEe0
その翻訳はオンライン翻訳のみ
2025/05/30(金) 19:24:00.61ID:bBb1JOEe0
その翻訳はオンライン翻訳のみ
ローカルで日本語ダウンロードの選択肢がない
2025/05/31(土) 05:28:30.83ID:nwHEwA9P0
>>749
そうだったのか
https://support.mozilla.org/ja/kb/android-translation
によると完全ローカルで動作っぽくかいてあるから、てっきりそうなのかと
2025/05/31(土) 05:45:44.78ID:IEMkCSugd
>>750
> 言語をインストールする必要があるのはなぜですか?
言語をインストールすることにより、Firefox がブラウザー内で (ローカルに) 翻訳を実行することを可能とし、ユーザーのプライバシーとセキュリティが優先されます。初回翻訳時には自動的に翻訳元と翻訳先の両方の言語がブラウザーキャッシュにダウンロードされます。

日本語の辞書がまだ用意されてない
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-YsgI)
垢版 |
2025/05/31(土) 08:18:21.58ID:YD2hAlo90
すみません。
無知で申し訳ないのですが、Galaxyのスマートフォンを使用していて、firefoxの調査のところにA/Bテストの削除項目が表示されないのはどうすれば良いでしょうか?

私はスマートフォンのキーボードのほうが検索したあとに度々、12キーからQWERTY
で固まることがあり、困っています。
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-d0Aw)
垢版 |
2025/05/31(土) 14:06:25.30ID:V5MJ7gzy0
140.0b2だが、OSのナビゲーションバーでホームページに戻るとタブが閉じるようになったな。
2025/05/31(土) 21:47:03.63ID:mxKQ61iS0
楽天市場でPC版サイト表示とモバイル版サイト表示を切り替えられなくなってしまったのですが、なにか良い方法はないでしょうか
見辛くて堪りません
2025/06/01(日) 13:24:31.67ID:csL5M66S0
閲覧データ全部チェック入れて削除
2025/06/02(月) 06:18:29.19ID:ZYLaYAcN0
>>755
ありがとうございます
けれども終了時に削除されています
2025/06/02(月) 17:34:44.56ID:1K3V5mRS0
これをオンorオフにしてるとか
https://i.imgur.com/peazk0C.jpeg
2025/06/03(火) 09:31:58.50ID:2THRKTiH0
>>757
ありがとうございます、コレでした
超基本的なことで申し訳ない
アップデートした際にデフォルトで有効になっていることに気が付かず

ウンコ画像避けでimgurをNGにしていたので見逃すところでした( ; ゚Д゚)
2025/06/03(火) 17:09:39.45ID:xR9c8J950
Windows版だとブックマークとかパスワードマネージャーのサイト名に一通りファビコンがついてるのに、Android版だと一部ファビコンがつかない(頭文字のアイコンになる)のは仕様なの?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5176-+XEO)
垢版 |
2025/06/03(火) 17:31:45.75ID:xg2M0ZBu0
>>759
Googleはグラデーションアイコンに変わって表示されるようになったな。
2025/06/04(水) 01:25:25.17ID:UBIQKdP50
ここでいいのかわからんけど知っている人いたら教えて欲しい
Firefoxでアマプラが見られなくなったんだけど同じ症状の人いるかな
エラー7132がでて読み込めないような挙動をしている
2週間前は見ることができた
最新に更新してもキャッシュ消しても入れ直しても変化無し
情報求む
2025/06/04(水) 07:17:18.11ID:6Yblz9Ue0
上の人の回答じゃなくて俺の環境もなんか変になったので書いとく(アマプラは関係ないけど)

バージョン139.0で今朝起きたら設定のカスタマイズで下に設定していたアドレスバーの位置が上に変更されていた
しかもアドレスバーの上下を選択する項目が丸ごと抹消されてるw
アドレスバーを左右にスワイプしてのタブ移動も出来なくなった(別にこの機能要らんけどw)
ページ翻訳のアドオンしか入れてないが、まさか関係無いだろうし 
Android7.0の化石端末が2台あるので、もう1台にもFirefoxを入れているが、もう1台は特に異常なしで、なぜかもう1台の方だけこの端末よりスペック低いのにページ翻訳機能がついてる(翻訳は日本語非対応)
あと以前からだが1倍速以外で動画を見ると、音声がワワレレワワレレハハウウチュチュウウジジンンダダみたいになるから動画だけOpera Miniで視聴してる
中華ブ◯ウザは極力使いたくないので倍速視聴だけはFirefoxでもで見れるようにして欲しい
チラ裏レベルのぼやきですまんがアドレスバーの上下変更は仕様なのか知ってる人がいれば教えてほしい
2025/06/04(水) 11:41:10.32ID:9GXEhkMX0
去年の秋頃からメニューのABテストをやってるのではという話がでた
複数スマホ持ちで異なるGoogleアカウントでFirefoxベータを運用しているが同じバージョンなのにメニューが違うと言うことがありました
2025/06/04(水) 20:11:10.34ID:6Yblz9Ue0
アプリを更新して139.0にしたのは一週間ほど前なんだが、一晩にして今朝見たら表示が変わっていたのもABテストの一環なんですかね?
それとそろそろ動画の倍速再生に対応して欲しい
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-QXV4)
垢版 |
2025/06/04(水) 20:34:14.15ID:J3x4RZa70
倍速対応してない動画あるのか...
2025/06/04(水) 22:13:46.42ID:6Yblz9Ue0
倍速自体は出来るんだが前述したように音が壊れて再生される
YouTubeだけでなく他の動画サイトでも同様
ちなみにAndroid7.0を未だに使ってるw
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-QXV4)
垢版 |
2025/06/04(水) 22:19:20.00ID:J3x4RZa70
お前が対応しろよ
2025/06/04(水) 22:53:17.44ID:6Yblz9Ue0
あんましOpera Mini使いたくないんだよなあ…
と言うか最新のAndroidだとFirefoxでも普通に倍速視聴出来るのかを教えて欲しい
まあWin10で見れば解決するんだがw
2025/06/04(水) 23:16:21.50ID:iomvaZDR0
Androidのバージョンではなく、コーデック絡みの問題な気がする

あとFirefox系でないブラウザなら、Android7.0ならKiwi Browserが最新だよ
Kiwi以外のChromium系ブラウザは119で更新終了だが、Kiwiの最終バージョンはChrome 132ベースなのにAndroid7.0に対応している
Opera Miniよりも新しい
2025/06/04(水) 23:57:26.60ID:pJmcB7Nf0
firefoxでアマプラビデオみてる人はいなそうかしら
俺の環境か…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況