>>637
同じの使ってる!
AndroidでもFirefox その25
640名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-gp/S)
2025/04/04(金) 15:05:40.50ID:bYn5e5ACr641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-3q0K)
2025/04/04(金) 15:34:29.67ID:AY5Qa+Cy0642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-cYWF)
2025/04/05(土) 12:49:51.14ID:f0eNVKc4a 再読み込みの件とは関係無いとは思うけどモバイル(非WiFi)でonにすんなよって思ったから一応。
about:configからnetwork.http.rcwn.enabledをfalseにする
RCWNはキャッシュアクセスが遅い場合にネットワークアクセスも開始させておいて速かった方のファイルを採用すると言う設定
about:configからnetwork.http.rcwn.enabledをfalseにする
RCWNはキャッシュアクセスが遅い場合にネットワークアクセスも開始させておいて速かった方のファイルを採用すると言う設定
643名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-O0Lr)
2025/04/05(土) 14:10:52.63ID:1gqQ6SB0H ピクチャーインピクチャーが不具合でyoutube再生出来ないな
137.0
137.0
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-E7RB)
2025/04/05(土) 15:22:50.68ID:SB98EAHO0 >>643
rvx使えや
rvx使えや
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-3q0K)
2025/04/05(土) 15:57:22.83ID:mJVeIFXT0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-EOa5)
2025/04/05(土) 23:25:18.77ID:eqB0Qjd50 Amazonがカクつくのはなんでだろう
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-CboF)
2025/04/05(土) 23:48:42.66ID:7B7ytkEZ0 iceraven便利
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-3q0K)
2025/04/05(土) 23:56:08.96ID:mJVeIFXT0 サイトのページ下に移動するときに引っかかるというかカクカクするのはFirefoxの醍醐味?
見にくいのはBRAVEで見るけど
見にくいのはBRAVEで見るけど
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bc-gCP6)
2025/04/06(日) 14:05:56.13ID:3Gb5Z7dU0 brave君はbrave使ってろよ
そっちが合ってるよ
そっちが合ってるよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2103-co26)
2025/04/06(日) 14:12:19.46ID:2yshz/ry0 Firefoxはアドレスバーが上だとアドレスバーが出たり消えたりするタイミングで引っかかるな
高スペ端末だと気にならないけどそうじゃないと気になる
高スペ端末だと気にならないけどそうじゃないと気になる
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-fq0H)
2025/04/06(日) 14:44:40.78ID:Q5p7nR2h0 >>649
チー牛怒らないで!
チー牛怒らないで!
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 798f-n5lP)
2025/04/06(日) 16:40:04.28ID:8E8O/of70 春になると基地が湧くな
今季はBRAVEチー牛連呼キチか
今季はBRAVEチー牛連呼キチか
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-tJVe)
2025/04/06(日) 22:13:06.80ID:0ia6YWRS0 >>647
少し前のバージョンから起動するとごく稀に設定がリセットされる現象がおきない?
ホーム画面にあるショートカットとブックマークとabout:configの内容は保持されているが、設定だけ初期状態に戻る
少し前のバージョンから起動するとごく稀に設定がリセットされる現象がおきない?
ホーム画面にあるショートカットとブックマークとabout:configの内容は保持されているが、設定だけ初期状態に戻る
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d07-aDE9)
2025/04/07(月) 01:56:48.36ID:HOAJzFq80 俺もブックマークの順番が滅茶苦茶になった…
こういうのはユーザーはかなり嫌な思いをするけど、開発者は何とも思ってない案件なんだよな…
こうやってFirefoxが衰退していくんだな
こういうのはユーザーはかなり嫌な思いをするけど、開発者は何とも思ってない案件なんだよな…
こうやってFirefoxが衰退していくんだな
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-fq0H)
2025/04/07(月) 09:30:28.47ID:UtG9Twu00 調子悪いこと増えたなFirefox
YouTubeでPIPなんてちゃんと見れないままだし
YouTubeでPIPなんてちゃんと見れないままだし
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeaf-W5YE)
2025/04/07(月) 19:36:33.86ID:06GTNe3z0 やはり非営利ではこれからはやっていけないという事か…
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2da-Zyno)
2025/04/07(月) 20:13:34.89ID:+c2bpbBK0 Mozilla Foundationの傘下にMozilla Corp.という営利企業ができたのは20年前ですけど
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee1-yRTR)
2025/04/08(火) 00:01:35.54ID:fsivYGtt0 PiPはYouTube側が対策したっぽいよ
Braveでもできなくなってるのはそのせいだとか
uBOのJSルールでその対策のスクリプトを阻止してPiP有効化するルールを誰かがどこかに書いてた
Braveでもできなくなってるのはそのせいだとか
uBOのJSルールでその対策のスクリプトを阻止してPiP有効化するルールを誰かがどこかに書いてた
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df6-sJOC)
2025/04/08(火) 00:59:15.47ID:1rmJGgtI0 複数のブラウザアプリで試したけど、Operaが唯一PiP使えるな
※但し最新バージョンだと無理で、少し前のバージョンでは可能
※但し最新バージョンだと無理で、少し前のバージョンでは可能
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-ZtHn)
2025/04/08(火) 01:08:35.92ID:RQojlKox0 広告ブロッカーでもなんでも同じだが、禁止のために変更競争になるのは不毛だなあ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f4-3aJf)
2025/04/08(火) 08:06:09.87ID:1amdPn4v0 rvx入れずにあえてブラウザで楽しむって男気あるね
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae10-W5YE)
2025/04/08(火) 18:35:28.55ID:UpvQmIpf0 余計なアプリを入れたくないその意地に逆にスーパーハカー感を感じる
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ba-RoP9)
2025/04/09(水) 04:16:26.29ID:tkGQFORI0 あの系統はしょっちゅう形式とか配布場所とか変わるし、そのたびに色々探し回っていつ罠入り踏むかわかんないし
年中最新情報追うのも馬鹿馬鹿しいし
年中最新情報追うのも馬鹿馬鹿しいし
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6977-P1L1)
2025/04/09(水) 20:32:58.12ID:1UQO43a90665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ac-GwE1)
2025/04/10(木) 10:01:25.09ID:7TErZtlj0 A、B、Cというタブがあって
Bが休止中のタブ送りになったとしても
AのタブをスワイプすればBのタブが出てきてたんだが
今はBを飛ばしてCのタブが出てくる仕様になってしまった…
どうして…
Bが休止中のタブ送りになったとしても
AのタブをスワイプすればBのタブが出てきてたんだが
今はBを飛ばしてCのタブが出てくる仕様になってしまった…
どうして…
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b7-DlvU)
2025/04/10(木) 16:29:51.33ID:oNV55vxW0 ヤフーとかpixivの→スワイプでタブや作品移動しちゃうの無効化できませんかね
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068f-xFBQ)
2025/04/11(金) 08:57:57.73ID:5NplHpVh0 >>654
デバックメニューのSecret Settings > Enable Compose Bookmarksを無効にしたら直るよ
デバックメニューのSecret Settings > Enable Compose Bookmarksを無効にしたら直るよ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-CFV1)
2025/04/11(金) 10:21:47.74ID:AVBpdlbk0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4641-dqa0)
2025/04/12(土) 23:18:37.81ID:uow1ISL00 pdfをダウンロードせずに見られると聞いたんですが本当ですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b2-9+TM)
2025/04/12(土) 23:31:25.63ID:WunNbujv0 firefoxは前から
最近chromeも直接見られるようになった
最近chromeも直接見られるようになった
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4641-dqa0)
2025/04/12(土) 23:36:19.06ID:uow1ISL00 >>670
ありがとうございます
ありがとうございます
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f05-uEIT)
2025/04/14(月) 00:04:12.88ID:OGv6NIp+0 サイトのログインid パスその他
入力欄をタップすると入力欄が拡大される親切機能
邪魔なんだけどどこでせってオフにできたっけ?
firefox beta
入力欄をタップすると入力欄が拡大される親切機能
邪魔なんだけどどこでせってオフにできたっけ?
firefox beta
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff7-JYYp)
2025/04/14(月) 19:21:47.58ID:XFmAbUwD0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f05-uEIT)
2025/04/15(火) 06:58:06.64ID:ZleIvxn70 >>673
まじか...お節介な親切機能だね
まじか...お節介な親切機能だね
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7da-gOFM)
2025/04/15(火) 18:15:32.79ID:6a5tpwro0 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1744201409/116
の本文のオウルカントリの次の文字化けしている?と◆が組み合わさったような記号をgboardでiceravenの検索窓にコピペしエンター(検索)するとiceravenが必ずクラッシュするんだがこれっておま環?
の本文のオウルカントリの次の文字化けしている?と◆が組み合わさったような記号をgboardでiceravenの検索窓にコピペしエンター(検索)するとiceravenが必ずクラッシュするんだがこれっておま環?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7da-gOFM)
2025/04/15(火) 18:17:39.09ID:6a5tpwro0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-ndvX)
2025/04/16(水) 09:58:58.71ID:30gM5k0D0 ダウンロード履歴を削除したら「(ファイル名)を削除しました」と出すのやめろや
実ファイルが削除されたのかと思って慌てて確認しにいったわ
実ファイルが削除されたのかと思って慌てて確認しにいったわ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0f-kASn)
2025/04/17(木) 23:50:44.31ID:4yjxZEz50 ダークモードをAMOLEDといいますか、真っ黒にする方法ないですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f52-6+Us)
2025/04/18(金) 12:46:48.13ID:1d2RL9R70 Chrome はサイト毎にPC版表示設定を記憶してくれるのに
Firefoxでは今だに出来ないのが不便
アドオンで何とかしてはいるが…
Firefoxでは今だに出来ないのが不便
アドオンで何とかしてはいるが…
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf36-uEIT)
2025/04/18(金) 16:31:59.84ID:PoeR5NNP0 https://i.imgur.com/NXuhDxG.jpeg
タブレットなんだけどPC版サイトをオフにしても
タスクキルするとゾンビのようにオンになる
どこからか設定できたっけ?
firefox beta最新
アドオンでUA系使えは無しで
タブレットなんだけどPC版サイトをオフにしても
タスクキルするとゾンビのようにオンになる
どこからか設定できたっけ?
firefox beta最新
アドオンでUA系使えは無しで
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf36-uEIT)
2025/04/18(金) 16:32:51.45ID:PoeR5NNP0 ↑全くの新規で開くサイトの話ね
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f52-6+Us)
2025/04/18(金) 17:23:09.49ID:1d2RL9R70 >>680
設定→サイト設定→常にPC版サイトを要求する。を確認
設定→サイト設定→常にPC版サイトを要求する。を確認
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf36-uEIT)
2025/04/18(金) 18:50:03.25ID:PoeR5NNP0 >>682
神
神
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-1OK/)
2025/04/29(火) 15:03:46.63ID:UkclN7pL0 ストアに138は来たのかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-8SS3)
2025/04/30(水) 12:33:49.09ID:Q3PB4NJj0 font-familyがserifの場合に
flexboxで整えたform要素のinputでflex-basisが効かないバグがAndroid Firefoxにはあるな
英語圏で検索して見つけたinput要素にmin-width:0を追加する方法でとりあえず直った
flexboxで整えたform要素のinputでflex-basisが効かないバグがAndroid Firefoxにはあるな
英語圏で検索して見つけたinput要素にmin-width:0を追加する方法でとりあえず直った
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-1OK/)
2025/05/01(木) 18:18:48.26ID:/OBEGtUK0 138.0.1登場
Release NotesがまだだけどAndroid版があるのかな?
Release NotesがまだだけどAndroid版があるのかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe4-0ovp)
2025/05/01(木) 21:34:34.59ID:/TY0Ehpu0 ブックマークのソート順追加(登録順か名前で昇順降順)
ようやくこれでソート順が目茶苦茶なのが直った
ようやくこれでソート順が目茶苦茶なのが直った
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-hk15)
2025/05/01(木) 21:47:11.47ID:pVoztsTA0 再読み込みが酷すぎて使ってられないわ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7791-Xkci)
2025/05/02(金) 08:49:03.12ID:xJzvbxvU0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-ggKV)
2025/05/02(金) 12:07:09.59ID:4hnq2/gt0 >>686
Android版はリリース候補もビルドされてないし、デスクトップ版のみでは?
Android版はリリース候補もビルドされてないし、デスクトップ版のみでは?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-PYRG)
2025/05/02(金) 14:18:27.92ID:dIh8wat10 Ver.138でフォルダとブックマークのタップ音がしない
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe2-m5eF)
2025/05/02(金) 14:27:08.08ID:CL2uvmIA0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-1OK/)
2025/05/02(金) 15:58:30.14ID:ZqKX5LqV0 >>690
138.0.1のRelease Notes
www.mozilla.org/en-US/firefox/138.0.1/releasenotes/
のoutlook.office.com/outlook.live.com関連の不具合
Outlook sends `Content-Disposition: filename*=UTF-8''` and then parses it incorrectly
bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1961710
には
>platform:windows,mac,linux,android
ってあるからAndroid版も対象っぽいけど出てないみたいですね。
138.0.1のRelease Notes
www.mozilla.org/en-US/firefox/138.0.1/releasenotes/
のoutlook.office.com/outlook.live.com関連の不具合
Outlook sends `Content-Disposition: filename*=UTF-8''` and then parses it incorrectly
bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1961710
には
>platform:windows,mac,linux,android
ってあるからAndroid版も対象っぽいけど出てないみたいですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9749-9R59)
2025/05/03(土) 19:33:25.00ID:eJdYOjXl0 Fennecの頃は他アプリ(例えばX)の共有メニューにSync先が直で出てたんだよな
今は一旦Firefoxで開く必要がある
この機能は忘れられてんだろうな…
今は一旦Firefoxで開く必要がある
この機能は忘れられてんだろうな…
レスを投稿する
ニュース
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」 [蚤の市★]
- 【速報】トランプ氏、海外制作映画に100%の関税を課す方針を明らかにした [蚤の市★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★3 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 ★2 [鉄チーズ烏★]
- パブリックコメントに大量の同一意見…「除染土の再利用」「マイナ保険証」などSNSで例文拡散 [399259198]
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?
- 【悲報】ジークアクスのゲルググのガンプラ、エグいくらい売れ残るWW [159091185]
- X民「あなたの『フィフィ』というのも通名ですよ」 フィフィ「何を言っておるんだね、君は…『フィフィ』は芸名」 [808139444]
- コスプレイヤー「万博に行ってからずっと誹謗中傷されてます。なんとかして下さい」 [834922174]
- ジャップ、外国人が地べたに座っているだけで盗撮して晒し上げてしまう wwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]