!extend::vvvvv:::donguri=3/2
!extend::vvvvv:::donguri=3/2
https://i.imgur.com/EXA8aF6.jpeg
■レベル0になってしまう対策について
未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手に0にならなくなります
どのスレでも規制の流れです
Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK
公式情報
Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/firefox/mobile/
リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
Android 版 Firefox サポート
https://support.mozilla.org/products/mobile
Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/kb/firefox-android-upgrade-faqs
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
バグ報告・機能要望
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues
ダウンロード
Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
テストビルド
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v3.firefox-android.apks
前スレ
AndroidでもFirefox その24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710273638/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
探検
AndroidでもFirefox その25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb8-fLho)
2024/08/09(金) 22:23:28.17ID:iApBZuZJ0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7315-cUBS)
2025/03/03(月) 22:47:09.32ID:lcbqQiH40 開いたタブ一覧をリスト表示にしてる時に右や左にスワイプしてタブを閉じるを無効にする方法ってある?
間違えてタブ閉じることが多発するので、オフにしたい
間違えてタブ閉じることが多発するので、オフにしたい
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7973-XWFC)
2025/03/04(火) 01:25:34.78ID:oyS9Utbi0 >>487
Googleの機能を使っていることを知ってからは切った
Googleの機能を使っていることを知ってからは切った
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c2-+5w1)
2025/03/04(火) 01:42:16.81ID:rltuI16h0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-5BYj)
2025/03/04(火) 04:45:09.77ID:M7s3HDIT0 ブックマークや履歴からの検索で済む時でも通信が入るの嫌だしな
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7973-XWFC)
2025/03/04(火) 14:20:57.58ID:oyS9Utbi0 >>490
うーん細かい仕組みは知らん
だが検索エンジン由来ではなく本体由来の機能だったように思う
以前、スレタイは忘れたがGoogle依存を脱却するみたいなスレがあって、そこでデスクトップ版Firefoxの検索候補とスペルチェックとコンテンツチェックはGoogle依存リストに載っていた気がするので取り敢えずモバイル版でも切ってみた
うーん細かい仕組みは知らん
だが検索エンジン由来ではなく本体由来の機能だったように思う
以前、スレタイは忘れたがGoogle依存を脱却するみたいなスレがあって、そこでデスクトップ版Firefoxの検索候補とスペルチェックとコンテンツチェックはGoogle依存リストに載っていた気がするので取り敢えずモバイル版でも切ってみた
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba0-cq/4)
2025/03/05(水) 09:41:54.73ID:qFFKW2xi0 ブックマーク検索は誤爆機能だと思っています
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7973-jHx5)
2025/03/05(水) 12:21:18.82ID:KjfcaU830 Google検索結果の上の「画像」とか「地図」とかのツールバーあるけど
あれ押しても通常の検索結果にしかならないんだけどおまかん?
あれ押しても通常の検索結果にしかならないんだけどおまかん?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-HlHL)
2025/03/05(水) 12:22:27.22ID:ABNGNdcW0 136はまだかな
今回のセキュリティの修正は15個で
その内 Windowsが1、Androidが4
今回のセキュリティの修正は15個で
その内 Windowsが1、Androidが4
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6c-QKkL)
2025/03/05(水) 16:41:08.34ID:bsiYWA4j0 拡張機能にあるReport broken siteが息してないけどなんだコレ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739e-7Nk8)
2025/03/05(水) 21:39:10.99ID:cEx/xtPE0 136でYouTubeの音声が途切れ途切れになる不具合は直ったかな
498名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-y8fe)
2025/03/05(水) 22:10:21.99ID:FpHTgO/Wd >>496
136で本体機能として実装された「動作しないサイトを報告」とは違うの?
136で本体機能として実装された「動作しないサイトを報告」とは違うの?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-9Yic)
2025/03/05(水) 23:27:35.35ID:lJWWXzRi0 ブックマークの並び順も直りますかね
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115f-Dsfv)
2025/03/06(木) 01:26:18.37ID:FLXL22/h0 ネクストがこのスレでずっと言ってたTWPと3本指スクリーンショットの相性のやつ改善されるっぽいじゃん
よかったなネクスト
https://i.imgur.com/CuaVoE5.png
今はまだAMOの審査待ちらしい
ちなみにこのスレの>> 404辺りで言われてた翻訳がおかしいのもこの更新で新しいAPIになって直るとのこと
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web/issues/891
よかったなネクスト
https://i.imgur.com/CuaVoE5.png
今はまだAMOの審査待ちらしい
ちなみにこのスレの>> 404辺りで言われてた翻訳がおかしいのもこの更新で新しいAPIになって直るとのこと
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web/issues/891
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1196-aWxb)
2025/03/06(木) 08:18:27.16ID:awcDzrg00 神アプスレの統失が何かと戦ってるのか
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2e-odRm)
2025/03/06(木) 18:34:56.87ID:4G8iAQgm0 起動した時のスプラッシュアニメーション無効にする方法はないですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 094a-Zdtx)
2025/03/07(金) 00:36:53.98ID:MRpFOaio0 >>502
開発者設定からできるけどアレはアプリ起動してるを待ってないように錯覚させる為に誤魔化してるだけだから何の意味もないよ
ロゴの代わりに画面が真っ黒or真っ白になって固まってるように見えるようになるだけ
開発者設定からできるけどアレはアプリ起動してるを待ってないように錯覚させる為に誤魔化してるだけだから何の意味もないよ
ロゴの代わりに画面が真っ黒or真っ白になって固まってるように見えるようになるだけ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b51-ldOc)
2025/03/07(金) 10:37:14.12ID:ubak9JKy0 >>230
136で直ったな
136で直ったな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-HlHL)
2025/03/07(金) 12:47:59.78ID:a1T3UK810 新着情報はAndroid専用だけど、
リンク先のセキュリティー情報は汎用なのか...
リンク先のセキュリティー情報は汎用なのか...
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-9Yic)
2025/03/07(金) 15:26:19.30ID:0kQTldHn0 youtubeのノイズ問題直ってた
しかしブックマーク並び順が直ってない
しかしブックマーク並び順が直ってない
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7976-q9Zy)
2025/03/07(金) 19:23:02.82ID:099QVt3b0 アプデしたら通知欄に
プライベートタブを閉じますか?
プライベートタブを閉じるにはこの通知
をタップまたはスワイプしてください
というのが常駐して消せない
タップは反応無し
スワイプはできるけどすぐまた復活する
どうしたら消せる?
プライベートタブを閉じますか?
プライベートタブを閉じるにはこの通知
をタップまたはスワイプしてください
というのが常駐して消せない
タップは反応無し
スワイプはできるけどすぐまた復活する
どうしたら消せる?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c3-68Ql)
2025/03/07(金) 20:16:08.91ID:I6eTiTbb0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-bAc2)
2025/03/07(金) 20:19:38.24ID:tKnXoK760 たしかにあの起動でロドが出てくるアニメーションいらんよな
非同期でやってる感出してるだけであれない方が処理も軽くなって起動速くなるだろって思うけど
about:configで無効にする項目ないのかな
非同期でやってる感出してるだけであれない方が処理も軽くなって起動速くなるだろって思うけど
about:configで無効にする項目ないのかな
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-1Cvi)
2025/03/07(金) 20:49:15.55ID:u43enoVW0 スプラッシュスクリーンは、Android12以降の仕様でどのアプリでも必ず出るものだと思う
(Google推奨のライブラリを使ってると、Android11以下でも出る)
Firefoxの場合はロゴが拡大するアニメーションも入ってるけど、それも指定されたアニメーションリソースをAndroid側が再生しているだけのはず
個人的にはスプラッシュスクリーンはいいけど、拡大するアニメーションが圧迫感があって嫌いだわ
(Google推奨のライブラリを使ってると、Android11以下でも出る)
Firefoxの場合はロゴが拡大するアニメーションも入ってるけど、それも指定されたアニメーションリソースをAndroid側が再生しているだけのはず
個人的にはスプラッシュスクリーンはいいけど、拡大するアニメーションが圧迫感があって嫌いだわ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-b7W0)
2025/03/07(金) 21:57:15.80ID:oqk1+23v0 Android 14でリリース版とベータ版使っているけど起動時のスプラッシュなんて見たこと無いんだが
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2e-odRm)
2025/03/07(金) 22:28:40.71ID:6D2uY5Tg0 android9だけど、firefox、fennec、ironfox全部スプラッシュスクリーン出る
ironfoxはアイコンがちょっと怖いから無効に出来たらしたいわ
ironfoxはアイコンがちょっと怖いから無効に出来たらしたいわ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7158-WfZj)
2025/03/07(金) 22:32:20.46ID:7LreQ0gS0 ロドってなに?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c939-1cvK)
2025/03/07(金) 22:48:00.29ID:qGknWVoH0 ベムの友達
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1671-ZNFO)
2025/03/09(日) 21:09:37.82ID:wE6WJUgs0 >>503
firefoxについてのところを5回タップして表示される設定の事ですよね?
どの項目になるんですかね、それらしい設定が見当たらなくて
135.0.1でfirefoxではなくironfoxなのですが、この辺は本家と一緒のはずなので
firefoxについてのところを5回タップして表示される設定の事ですよね?
どの項目になるんですかね、それらしい設定が見当たらなくて
135.0.1でfirefoxではなくironfoxなのですが、この辺は本家と一緒のはずなので
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef4-hT/j)
2025/03/10(月) 11:27:57.66ID:VNFz6ifG0 ブックマーク周りが不便なので別途アプリを用意して使ってたんだけど
そのアプリが今年末にサブスク移行するみたい(有料ライセンス購入してたのに)
それで代替アプリを探してるけどオススメある?
使用中
ブックマークフォルダ
play.google.com/store/apps/details?id=com.coconuts.webnavigator
アプリ履歴に残らないのが気に入ってたんだが
そのアプリが今年末にサブスク移行するみたい(有料ライセンス購入してたのに)
それで代替アプリを探してるけどオススメある?
使用中
ブックマークフォルダ
play.google.com/store/apps/details?id=com.coconuts.webnavigator
アプリ履歴に残らないのが気に入ってたんだが
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9b-4//r)
2025/03/10(月) 16:39:07.66ID:iVWgisy90518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ebf-m3os)
2025/03/11(火) 05:45:16.68ID:D6ONY3LW0 Firefoxでブックマークのフォルダ移動する時全フォルダが100個ぐらい全部リストになって表示されるのウザすぎるよな
Chromeはちゃんとフォルダ閉じて表示してくれるのに
いつまでもあれを放置してる所がFirefoxがいつまでたっても覇権の取れない理由
Chromeはちゃんとフォルダ閉じて表示してくれるのに
いつまでもあれを放置してる所がFirefoxがいつまでたっても覇権の取れない理由
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd11-fTyL)
2025/03/11(火) 11:29:32.06ID:zLb0e6mq0 100個もあるならパソコンで見たほうが早くないか
Androidでブックマークなんてほとんどしないな
Androidでブックマークなんてほとんどしないな
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd11-fTyL)
2025/03/11(火) 11:32:30.22ID:zLb0e6mq0 パソコンをすすめているわけではない
RSS配信してるサイトはFeedlyに登録したりするとブックマーク減らせるかもね
RSS配信してるサイトはFeedlyに登録したりするとブックマーク減らせるかもね
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7a-PhO7)
2025/03/11(火) 17:41:34.73ID:KalhHO430 InoReader 使ってる笑
GoogleReader 懐かしいすww
GoogleReader 懐かしいすww
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c1-fTyL)
2025/03/11(火) 19:22:18.67ID:1CshhHUS0 GoogleReaderをサ終させた事でぐぐるを一切信用しなくなりました
523名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hee-pIeM)
2025/03/12(水) 00:51:12.80ID:isT80kLlH524名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hee-pIeM)
2025/03/12(水) 00:57:12.09ID:isT80kLlH floccusはブックマークアプリね
こういうのもあるね
xbrosersync
http●s:/●/www.xbrowsersync.org/
bookmarks
http●s:/●/apt.izzysoft.de/fdroid/index/apk/com.github.warren_bank.bookmarks
こういうのもあるね
xbrosersync
http●s:/●/www.xbrowsersync.org/
bookmarks
http●s:/●/apt.izzysoft.de/fdroid/index/apk/com.github.warren_bank.bookmarks
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa4a-EoI7)
2025/03/13(木) 06:13:07.69ID:PyAHKL0U0 画像表示のときに後ろの背景にドット浮かぶようになったけど俺環か
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6e-Lz9M)
2025/03/13(木) 12:36:31.54ID:/VCmc2xN0 ブックマーク直った
と思いきや一部違うしフォルダの中はぐちゃぐちゃだな…
と思いきや一部違うしフォルダの中はぐちゃぐちゃだな…
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25a1-GRRr)
2025/03/13(木) 22:35:33.64ID:CE4oJvhj0 >>466
他のスレでもこんな書き込みがあったけど、やっぱり本当なのか?これ
本当ならBugzilla行き案件では
Kiwi Browser Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1735383872/694
694 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/07(金) 22:34:05.56 ID:6D2uY5Tg
火狐系、モッサリするていわれてるがフォントの自動調整外したら普通に使えて草
あれ絶対いらんだろ笑
696 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/08(土) 13:48:22.36 ID:yVm73Jgm
>> 694
やってみたらホントに軽くなった
ありがと
俺のスマホはハイエンドだからか元から軽くて、オフにしてみても差がないので確かめられないけど、とりあえず切っといた
処理が軽くなればバッテリー持ちは少しでも改善されるだろうから
他のスレでもこんな書き込みがあったけど、やっぱり本当なのか?これ
本当ならBugzilla行き案件では
Kiwi Browser Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1735383872/694
694 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/07(金) 22:34:05.56 ID:6D2uY5Tg
火狐系、モッサリするていわれてるがフォントの自動調整外したら普通に使えて草
あれ絶対いらんだろ笑
696 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/08(土) 13:48:22.36 ID:yVm73Jgm
>> 694
やってみたらホントに軽くなった
ありがと
俺のスマホはハイエンドだからか元から軽くて、オフにしてみても差がないので確かめられないけど、とりあえず切っといた
処理が軽くなればバッテリー持ちは少しでも改善されるだろうから
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa28-rmgJ)
2025/03/14(金) 00:40:56.94ID:sBejTZXg0 つべとかで動画みて全画面表示した後、掲示板系サイト開くとフォントがすごく小さいことがあるけど、自動調整オフったら直るかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 7aef-kjkL)
2025/03/14(金) 06:24:05.55ID:IsrlWF+S0 uBlock OriginってChromeで使えなくなっただけ?
AdGuardbニ2択感あるけど皆は何で決めた?
ちまちまやらずプライベートDNSでAdGuard設定しろってよく言われるけど銀行アプリとかによく文句言われるんよなー
AdGuardbニ2択感あるけど皆は何で決めた?
ちまちまやらずプライベートDNSでAdGuard設定しろってよく言われるけど銀行アプリとかによく文句言われるんよなー
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa28-rmgJ)
2025/03/15(土) 08:27:28.51ID:BaFM+sb/0 アプデ後3ボタンの戻る長押しで戻る内容のリスト表示復活してる
あれはバグだったのか
あれはバグだったのか
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f1-b5iM)
2025/03/15(土) 11:04:04.91ID:KwN377k10 stylusって治ったのかな?更新止めちゃったからどうなってるのやら
532名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-0iMJ)
2025/03/15(土) 12:01:39.39ID:kRqPk5G4d ブックマーク右下にある虫眼鏡アイコンが最下部にあるブックマークの「︙」に被っていてサブメニューが開きづらくてしょうがない
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa24-vub8)
2025/03/15(土) 17:24:57.55ID:Bnb6Yj330 >>527
半信半疑でフォントの自動調整外したらめっちゃ軽くなった自分のスマホがロースペだからかもだけど本当に助かるありがとう
半信半疑でフォントの自動調整外したらめっちゃ軽くなった自分のスマホがロースペだからかもだけど本当に助かるありがとう
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-uIXc)
2025/03/16(日) 09:36:03.99ID:35gbKHV5M やれやれ
アドオンが軒並み無効になったと思ったらルート証明書期限切れ問題ってヤツなのか
バージョンアップするか…
アドオンが軒並み無効になったと思ったらルート証明書期限切れ問題ってヤツなのか
バージョンアップするか…
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b56-rfMA)
2025/03/16(日) 09:41:34.09ID:7pfKyuqo0 この意識の低さはある意味称賛に値する
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-iuTt)
2025/03/16(日) 09:46:25.33ID:+TRV/OVe0 115よりも前で意図的に止めてたんだから完全に自己責任だろ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 713e-xp/R)
2025/03/16(日) 14:43:49.24ID:rRcHnOBN0 スマホで、例えば、5chで何か書き込もうとするじゃん?
で書いてる途中で別のタブを開いたり、メモ帳とか別のアプリを開いて、
また元の5chのタブを開くと、勝手にリロードされて、初期化されてまた一から書かなきゃいけなくなったりするんだけど
この機能って何?何のため?これってブラウザのせいなの?それともandroidとかOSのせい?
何一つメリットがない機能だから、人類滅亡するまでこれをオフにする方法ない?
で書いてる途中で別のタブを開いたり、メモ帳とか別のアプリを開いて、
また元の5chのタブを開くと、勝手にリロードされて、初期化されてまた一から書かなきゃいけなくなったりするんだけど
この機能って何?何のため?これってブラウザのせいなの?それともandroidとかOSのせい?
何一つメリットがない機能だから、人類滅亡するまでこれをオフにする方法ない?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a5-SVyJ)
2025/03/16(日) 15:21:21.90ID:BcyX0ou30 タブは知らんが別アプリだと画面分割でアプリを同時表示にしておくという手段はある
539名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-SMkR)
2025/03/16(日) 15:57:49.57ID:Yhc0QaJ8d ブックマークで「編集」画面を開くだけでブックマークリストの先頭に移動できるようだけど、これで並び順を変えても複数スマホ間で並び順を同期できないからあまり意味がなかった。何でこんなおかしな面倒な挙動するんだか
540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM33-ijvT)
2025/03/16(日) 18:12:06.23ID:cS6d+umxM541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-Uk/e)
2025/03/16(日) 19:04:20.93ID:C+qllJC60 TWP for mobileが久々更新来たのに何か入らないわ
アプデ失敗する
アプデ失敗する
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-g0jn)
2025/03/16(日) 20:30:32.73ID:3Ka98bi6M tes
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-g0jn)
2025/03/16(日) 20:36:37.13ID:usqJGMM/M544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be2-T9al)
2025/03/16(日) 20:38:12.08ID:oa/RIjUS0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9955-eT7V)
2025/03/17(月) 00:42:03.88ID:1iZ/lENO0 またFirefoxでホーム画面に作ったショートカットが全部消えたw
間違いなくアップデートのタイミングで、前のバージョンで作ったショートカットが全部消えるようになった
ただし必ずじゃ無いところがやらしいな…
おま環なのかバグなのか知らんけど、発生し始めたのは最近になってからだな
間違いなくアップデートのタイミングで、前のバージョンで作ったショートカットが全部消えるようになった
ただし必ずじゃ無いところがやらしいな…
おま環なのかバグなのか知らんけど、発生し始めたのは最近になってからだな
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1305-wwwA)
2025/03/17(月) 00:49:41.66ID:IpL3NPmi0 翻訳来てたのね 少し反応遅めだけどね
https://i.imgur.com/1GDWbt8.jpeg
https://i.imgur.com/1GDWbt8.jpeg
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bea-DgWk)
2025/03/17(月) 16:37:53.19ID:diDX4rhg0 >>546
これでChromeと同じになったな
これでChromeと同じになったな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-Uk/e)
2025/03/17(月) 17:31:04.31ID:pX4CjVcR0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1305-wwwA)
2025/03/17(月) 18:57:30.75ID:IpL3NPmi0 >>548
最新 バージョン:137.0b5だけど
ブラウザローカル?には無いし
https://i.imgur.com/GhJDluu.jpeg設定のどこにも日本語はないよ
英語サイトをみると
https://i.imgur.com/7rwSWIG.jpeg
翻訳マークが出てくるみたい
Wide Straight Jeans | UNIQLO US - https://www.uniqlo.com/us/en/products/E470542-000/00?colorDisplayCode=02&sizeDisplayCode=029
最新 バージョン:137.0b5だけど
ブラウザローカル?には無いし
https://i.imgur.com/GhJDluu.jpeg設定のどこにも日本語はないよ
英語サイトをみると
https://i.imgur.com/7rwSWIG.jpeg
翻訳マークが出てくるみたい
Wide Straight Jeans | UNIQLO US - https://www.uniqlo.com/us/en/products/E470542-000/00?colorDisplayCode=02&sizeDisplayCode=029
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92e-DgWk)
2025/03/17(月) 19:08:07.57ID:fhftiqRw0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bab-Wd47)
2025/03/17(月) 21:02:48.04ID:gQNr3fzk0 beta で一応あるけど
nyt, bbc, cnn, wikipedia(en) でまともに機能したの cnn だけだった
cnn もヘッダはすぐ翻訳されるけど本文に適用されるのは激遅
nyt はヘッダだけ翻訳(待てば本文も?)
bbc, wikipedia はボタン押しても跳ね返される
まだ触らなくて良い感じ
2chMate 0.8.10.203/Xiaomi/XIG05/15/GR
nyt, bbc, cnn, wikipedia(en) でまともに機能したの cnn だけだった
cnn もヘッダはすぐ翻訳されるけど本文に適用されるのは激遅
nyt はヘッダだけ翻訳(待てば本文も?)
bbc, wikipedia はボタン押しても跳ね返される
まだ触らなくて良い感じ
2chMate 0.8.10.203/Xiaomi/XIG05/15/GR
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b78-uaAi)
2025/03/17(月) 22:08:54.56ID:n9pGUMcR0 >>549
betaだけあってこれからやな
betaだけあってこれからやな
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-0wcv)
2025/03/17(月) 23:57:32.24ID:V7Uk41Sd0 ローカル翻訳は精度悪そうだから俺はTWPのままでいいかなぁと思う
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ba-Wd47)
2025/03/18(火) 00:25:06.49ID:dmB5pFC40 業務や私信でも気軽に使えるし
排他な物でもないし
排他な物でもないし
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-0wcv)
2025/03/18(火) 00:46:17.04ID:co/AwkCM0 確かに使い分けもありかぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ba-Wd47)
2025/03/18(火) 01:45:02.63ID:dmB5pFC40 >>404
少なくともサンプルのurlのケースでは mobile ではなくて web page って方だと大丈夫なのね
https://x.com/sentdefender/status/1887563465755181534
https://i.imgur.com/bRkvDzT.jpeg
少なくともサンプルのurlのケースでは mobile ではなくて web page って方だと大丈夫なのね
https://x.com/sentdefender/status/1887563465755181534
https://i.imgur.com/bRkvDzT.jpeg
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ba-Wd47)
2025/03/18(火) 01:48:27.54ID:dmB5pFC40 >>430
>>452
そして駄目なサイトでも、翻訳結果を並び替えない=有効にすると割と改善するが、完全に同じにはならないと
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Geography_of_Ireland
https://i.imgur.com/B8Zf92Q.jpeg
https://i.imgur.com/UL0rIJ0.jpeg
https://i.imgur.com/rs8AcZg.jpeg
>>452
そして駄目なサイトでも、翻訳結果を並び替えない=有効にすると割と改善するが、完全に同じにはならないと
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Geography_of_Ireland
https://i.imgur.com/B8Zf92Q.jpeg
https://i.imgur.com/UL0rIJ0.jpeg
https://i.imgur.com/rs8AcZg.jpeg
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ba-Wd47)
2025/03/18(火) 01:50:50.62ID:dmB5pFC40 他の言語やサイトでどうなるかわからないけど、なんか英語wikipedia読むにはこの設定マストっぽい??
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ba-Wd47)
2025/03/18(火) 01:58:33.53ID:dmB5pFC40560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b93-Wd47)
2025/03/18(火) 02:33:30.73ID:aKckt6+30 twp 三盆指タップしたあと一泊置いてからもわ~んって出るけどスビャッと一撃で出るようにならんかね
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96d-0wcv)
2025/03/18(火) 03:39:52.74ID:zRtyEbez0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bff-Wd47)
2025/03/18(火) 07:55:24.31ID:aKckt6+30 >>561
んだから556は「大丈夫なのね」って言ったんだけど
それにしても557の通りおかしいのはおかしいので、紛らわしいので一旦確認というか。
ちなみにバージョンは10.1.0.4
スクリーンショットの話は見逃してたよありがとう
遅くてイライラするのでなんか別の方法欲しいわ
んだから556は「大丈夫なのね」って言ったんだけど
それにしても557の通りおかしいのはおかしいので、紛らわしいので一旦確認というか。
ちなみにバージョンは10.1.0.4
スクリーンショットの話は見逃してたよありがとう
遅くてイライラするのでなんか別の方法欲しいわ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-Gh2Y)
2025/03/18(火) 21:11:17.31ID:1SgkqzHha fennecの人います?
・今のバージョンってリンク長押しからブックマークに追加できる
・他アプリから共有するとき開くかブックマーク追加を選べる
これら出来ますか?
firefoxでいろいろ試してこれが気に入ってfennec使ってたけど今のは使えなくなったので聞きたいんですけど
・今のバージョンってリンク長押しからブックマークに追加できる
・他アプリから共有するとき開くかブックマーク追加を選べる
これら出来ますか?
firefoxでいろいろ試してこれが気に入ってfennec使ってたけど今のは使えなくなったので聞きたいんですけど
564名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-FodJ)
2025/03/18(火) 22:08:01.28ID:k9aDM/ucH >>500
で翻訳品質が改善されたかと思ったあとまただめになってたが、ここ数日再びTWPの翻訳がまともになった
このまま安定してくれないかなぁ(´・ω・`)
翻訳がまともになってくれたらkiwiから全面的に移行するんだけど
で翻訳品質が改善されたかと思ったあとまただめになってたが、ここ数日再びTWPの翻訳がまともになった
このまま安定してくれないかなぁ(´・ω・`)
翻訳がまともになってくれたらkiwiから全面的に移行するんだけど
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ec-k3bZ)
2025/03/18(火) 22:24:33.48ID:jTaULmFM0 改善とかまた駄目とかよくわからんのでサンプルURL欲しい
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d1-k3bZ)
2025/03/18(火) 22:26:53.88ID:NPmigKIQ0 >>557
の wikipedia の例だと Google 翻訳だと注釈のリンクが壊れてるし、並び替えない設定が一番マシにみえる
の wikipedia の例だと Google 翻訳だと注釈のリンクが壊れてるし、並び替えない設定が一番マシにみえる
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a3-+8A9)
2025/03/19(水) 04:47:25.17ID:vAn9yejF0 ベータ版でパスワード見る前の「端末のロック解除(パターン)」に失敗するようになってた
137.0b6&137.0b7
リリース版(136.0.1)入れてみたがこっちは問題なし
…PW見る時だけこっち使うか
>>226と同じ事例なのかね?だとしたら再発?よくわからん
2chMate 0.8.10.203/motorola/moto g52j 5G/12/GR
137.0b6&137.0b7
リリース版(136.0.1)入れてみたがこっちは問題なし
…PW見る時だけこっち使うか
>>226と同じ事例なのかね?だとしたら再発?よくわからん
2chMate 0.8.10.203/motorola/moto g52j 5G/12/GR
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e6-AhKZ)
2025/03/20(木) 00:19:00.25ID:Z6Q8j8Y10 firefoxのアプリをタスキルしてもダウンロードは継続みたいなアドオンあったっけ?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9c-k3bZ)
2025/03/20(木) 03:54:37.48ID:9Kbw0bUY0 原理的に無理なんでは
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-T19B)
2025/03/20(木) 12:13:38.29ID:DFlvxuPx0 アプリによるダウンロードが継続してるなら当然プロセスは生きてなきゃいけない
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f344-AhKZ)
2025/03/20(木) 14:16:50.05ID:Z6Q8j8Y10572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-0Kp0)
2025/03/20(木) 18:18:14.60ID:cZPuh2XB0 >>571
PCでもタスクマネージャからプロセス殺したら継続出来ないかと。
PCでもタスクマネージャからプロセス殺したら継続出来ないかと。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM33-ijvT)
2025/03/20(木) 23:40:08.70ID:m4FWL0wcM ダウンローダをインストールしたらFireFoxにアドオンが作られるソフトを勘違いしたんじゃないか
それならURL渡すだけなんでFireFox落としてもダウンロードは続くし
それならURL渡すだけなんでFireFox落としてもダウンロードは続くし
574名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-4tzr)
2025/03/21(金) 00:39:53.17ID:j2VQt4LZd それなら共有(インテント)受け取れるダウンローダーアプリを入れれば済むな
もはやFirefox関係なくなるが
もはやFirefox関係なくなるが
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-yVTs)
2025/03/21(金) 02:07:51.37ID:OHHGO9nB0 AndroidのChromeはタスク飛ばしてもダウンロードはバックグラウンドで続行されると思うけど、Firefoxはそうはならないの?
むしろバックグラウンドで実行されるのはAndroid特有だと思ってたが(パソコンならChromeやFirefoxを閉じればダウンロードも中断されてしまうのてま)
むしろバックグラウンドで実行されるのはAndroid特有だと思ってたが(パソコンならChromeやFirefoxを閉じればダウンロードも中断されてしまうのてま)
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-4tzr)
2025/03/21(金) 02:31:50.20ID:j2VQt4LZd バックグラウンドに回っただけで(≒PCならウインドウを最小化した状態)プロセスが生きてればもちろんダウンロードも継続される
けど、>>568が求めてたのは「タスクキルしても(≒PCならソフトを終了させた状態)ダウンロードは継続」だからな
けど、>>568が求めてたのは「タスクキルしても(≒PCならソフトを終了させた状態)ダウンロードは継続」だからな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-oY2p)
2025/03/22(土) 14:18:54.15ID:XuqlCTDB0 Firefoxを入れなおしたら「終了」が消えた!!
ぐぐったら設定で「終了時に閲覧データを削除」をONにする必要があるのか。
前回は知らずにONにしてたっぽい。
ってかなんでこんな仕様なんだろ。
ぐぐったら設定で「終了時に閲覧データを削除」をONにする必要があるのか。
前回は知らずにONにしてたっぽい。
ってかなんでこんな仕様なんだろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD0d-4tzr)
2025/03/22(土) 14:50:19.21ID:DwwHGjMAD PCと違ってスマホだとアプリを明示的に終了する意味が基本的にないからかと
なので、Cookieや履歴を削除するよう設定したときだけ「終了」メニューが出てくる
なので、Cookieや履歴を削除するよう設定したときだけ「終了」メニューが出てくる
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed3-QiP1)
2025/03/23(日) 17:54:06.35ID:VQ/E/mLP0 >>578
理解できたthx
理解できたthx
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecc-5wiY)
2025/03/24(月) 23:44:22.27ID:Q+OrgEru0 堤礼実たむ登場しますた
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4276-DwAc)
2025/03/26(水) 01:57:58.73ID:sWlgrblU0 ひさびさFirefox入れたんだけどYouTube見ながらピクチャーインピクチャーで流すの出来なくなってますね
昨日からBRAVEもChromeもそうなった
あとおすすめの拡張機能あります?
まだ上から2つしか入れてない
ブロック機能だけ
昨日からBRAVEもChromeもそうなった
あとおすすめの拡張機能あります?
まだ上から2つしか入れてない
ブロック機能だけ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196d-uzB0)
2025/03/26(水) 02:31:56.78ID:lnpLHaIt0 半年ROMれ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4276-DwAc)
2025/03/26(水) 02:36:05.44ID:sWlgrblU0 チー牛が怒ってしまった
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4276-DwAc)
2025/03/26(水) 02:57:05.50ID:sWlgrblU0 Firefox使ってる人達ってこんなキレるタイプだったっけ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d74-+84t)
2025/03/26(水) 07:46:28.44ID:mbabz2U10 youtubeのPiP修復
m.youtube.com##+js(aeld, resize, return)
これでどうだろう
m.youtube.com##+js(aeld, resize, return)
これでどうだろう
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be58-cci4)
2025/03/26(水) 11:04:58.25ID:NhdxUycC0 ブロッカーはuBOだけのほうがいいんじゃないか
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19a-c+8i)
2025/03/28(金) 04:41:00.34ID:U2ygwrAh0 設定画面の外部のダウンロードマネージャーってなんなんる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 [ひかり★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]
- 【山上裁判】安倍氏が狙わた理由 旧統一教会の関係者が「安倍氏は『われわれの味方』」と宣伝していた [1ゲットロボ★]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- 🏡今は、もう、動かないとうふさんにトドメ👊😅👊💥📛
- ラーメン屋、1000円の壁を越え、当たり前のように1500の壁を盗塁のようにジワジワと上り始める。高市物価 [153490809]
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
- ミヤネ屋、国分太一会見
