!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
テンプレはXiaomi Pad6スレを参考にしてください
内容はほぼ全て被ります
※前スレ
Redmi Pad 総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710535585/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
探検
Redmi Pad 総合 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/07/22(月) 06:55:40.51ID:to0R3kfs
2024/07/22(月) 06:56:51.83ID:to0R3kfs
Redmi Pad関連の話題について語るスレです。
次スレは>>970からスレの勢いをみて宣言して立てて下さい。
Xiaomi Pad xの話題は関連スレにてお願いします。
■公式サイト
Xiaomi Redmi Pad
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad/
Xiaomi Redmi Pad SE
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-se/
次スレは>>970からスレの勢いをみて宣言して立てて下さい。
Xiaomi Pad xの話題は関連スレにてお願いします。
■公式サイト
Xiaomi Redmi Pad
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad/
Xiaomi Redmi Pad SE
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-se/
2024/07/22(月) 07:13:00.62ID:YWg2Inbk
pocoも
2024/07/22(月) 07:25:50.22ID:y5QjxH6U
初心者さんはとりあえずこれやって
レスできるようにすること
■lvが勝手に0にならない方法
5ch の「どんぐり」について | ChMate - https://chmate.airfront.co.jp/docs/5ch_donguri/
■防具の手に入れ方
chmateDev版対応
・初期設定
普段の書き込み欄から「どんぐり」をタップしどんぐり基地を開く
経験一覧まで進み、探検をタップし[修行中]がついたことを確認する
・その後
いつも通り5chを使用
↓
探検レベルが10になったら鉄のキーが自動的に溜まり始める
↓
鉄のキーが10個溜まったら「宝箱」をタップ、標準サイズの宝箱を開ける
アイテムバッグに表示された武器防具を低レアでいいから装備する
↓
装備によって大砲が無効化され、3人同時に撃たれ[臭]がつかないとレベルが下がらなくなる
レスできるようにすること
■lvが勝手に0にならない方法
5ch の「どんぐり」について | ChMate - https://chmate.airfront.co.jp/docs/5ch_donguri/
■防具の手に入れ方
chmateDev版対応
・初期設定
普段の書き込み欄から「どんぐり」をタップしどんぐり基地を開く
経験一覧まで進み、探検をタップし[修行中]がついたことを確認する
・その後
いつも通り5chを使用
↓
探検レベルが10になったら鉄のキーが自動的に溜まり始める
↓
鉄のキーが10個溜まったら「宝箱」をタップ、標準サイズの宝箱を開ける
アイテムバッグに表示された武器防具を低レアでいいから装備する
↓
装備によって大砲が無効化され、3人同時に撃たれ[臭]がつかないとレベルが下がらなくなる
2024/07/22(月) 07:39:47.97ID:F2mXNw7w
おつ
2024/07/22(月) 11:04:17.89ID:JgPSSzXo
>>5
こんなのあるんだ
こんなのあるんだ
>>5
初めて知った
初めて知った
2024/07/22(月) 21:51:57.48ID:MakcHMwN
Redmi Pad SE 8.7
HD resolution (800 x 1,340 px)
MediaTek’s Helio G99っぽい
alldocubeらよりは遥かにましだろうが
仮pro miniまで待つ
Xiaomi Pad6と仮pro mini
HD resolution (800 x 1,340 px)
MediaTek’s Helio G99っぽい
alldocubeらよりは遥かにましだろうが
仮pro miniまで待つ
Xiaomi Pad6と仮pro mini
2024/07/22(月) 23:22:03.25ID:xbzAxHN3
フルHDなら不具合だらけのALLDOCUBEと頭狼滅ぼせるのに同族だから遠慮したのか
2024/07/23(火) 08:03:04.69ID:cMH7dQrd
子供が使うタブレットだからこんなんでええやろ的な
alldocubeの売上なんてXiaomiからすれば売れてないに等しい
alldocubeの売上なんてXiaomiからすれば売れてないに等しい
12名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/24(水) 09:54:28.15ID:49K/QutK http://www.gizmochina.com/2024/07/23/redmi-pad-se-8-7-more-leaks/
18W充電
可変90HZ
osアップデート
hyper OS 対応
Redmi pad pro同様に80%ストップバッテリー保護機能あり
ドルビーアトモス
素早い顔認証
何より画面がフラット
セール価格でPコミ実質1.8万くらいか
18W充電
可変90HZ
osアップデート
hyper OS 対応
Redmi pad pro同様に80%ストップバッテリー保護機能あり
ドルビーアトモス
素早い顔認証
何より画面がフラット
セール価格でPコミ実質1.8万くらいか
13名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/24(水) 10:36:36.67ID:cUuaojhN redmi pad pro購入したんだけどMIUI謹製アプリとか削除しておいた方がいいの?
14名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/24(水) 12:07:05.12ID:ddovk+bZ >>12
これは期待
これは期待
15名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/24(水) 17:56:34.00ID:lo54cSAD >>13
困ってない/理解してない(質問してくるその行為)ならそのまま
困ってない/理解してない(質問してくるその行為)ならそのまま
16名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/24(水) 17:59:33.38ID:lo54cSAD とりあえず
pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.wellbeing
pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.wellbeing
17名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/24(水) 20:39:03.30ID:gk0x31yQ >>16
ありがとう
ありがとう
18名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/24(水) 21:11:22.21ID:MyPPnNL/ なぁにいいってことよ
19名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/24(水) 21:21:29.10ID:/SliXwly oppo pad air落として画面割れたので似たような性能のRedmi pad SE中古屋で新古品安く買えたので使ってるこれの方が画面綺麗でいい
ただBTイヤホンのバッテリー残量がメイン画面に出ないのとLDACが使えないが残念でこれのPROも買ってメインとサブで使ってる、AndroidタブレットはXiaomi良いよね。
ただBTイヤホンのバッテリー残量がメイン画面に出ないのとLDACが使えないが残念でこれのPROも買ってメインとサブで使ってる、AndroidタブレットはXiaomi良いよね。
20名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/07/24(水) 22:07:25.73ID:QWGm6P9K 悲しいかなXiaomi以外の選択肢がない
というのが原状
オッポももう少し頑張ってくれないと
というのが原状
オッポももう少し頑張ってくれないと
2024/07/25(木) 19:38:21.39ID:jAkKAquQ
lv1からレス可能でも割とスクリプト対策にはなるのね
2024/07/26(金) 14:00:12.11ID:PKo2DZUZ
LenovoのP11 5Gがアップデートのサポート切れたからPad Pro 5Gのグローバル版がはよ出てほしい
2024/07/28(日) 12:27:22.71ID:AxEBq8l1
SEポチった
今日届く予定
楽しみ
今日届く予定
楽しみ
2024/07/28(日) 21:53:28.24ID:AxEBq8l1
8時に届いた
セットアップおわてつこうてるが快適
セットアップおわてつこうてるが快適
2024/07/29(月) 07:41:42.49ID:z7DRb157
おめ
2024/07/29(月) 20:26:49.17ID:a5HMQWu+
redmi pad pro、PS5をリモート接続してFF7リバースプレイしてみた
全然いけるな。こりゃいい
全然いけるな。こりゃいい
27名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 22:25:17.08ID:PEsZ1mqI 写真集やタオルの売上はどうなのか
28名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 00:11:51.83ID:7ADEWUT+ 母乳の出口やからな
でも
そういう
本当によく分からんのや
下でさえ打たれてとるピッチングしてるようだが
でも
そういう
本当によく分からんのや
下でさえ打たれてとるピッチングしてるようだが
2024/07/30(火) 09:52:54.59ID:fr2omQU/
初回セールで1.6万くらいか?楽天povoいけそうでもローエンドすぎる
Redmi pad SE8.7
90Hz リフレッシュレート
180Hz タッチサンプリングレート
Corning Gorilla Glass 3
CPU MediaTek Helio G85
RAM 4GB
内部ストレージ 64GB 128GB
外部ストレージ MicroSD (最大2TB)
リアカメラ 8MP フロントカメラ 5MP
バッテリー 6,650mAh
10W有線充電(18W対応)
Wi-Fi 5 ac
Bluetooth 5.3
3.5mm Audio jack
Dolby Atmos
顔認証
IP53 防塵・防滴
サイズ 211.58×125.48×8.8mm
重さ 370g
対応バンド1/2/3/4/5/7/8/13/18/19/20/26/28/38/40/41/66
64GBストレージモデルが10,999ルピー(約20,000円)
128GBストレージモデルが11,999ルピー(約22,000円)
Redmi pad SE8.7
90Hz リフレッシュレート
180Hz タッチサンプリングレート
Corning Gorilla Glass 3
CPU MediaTek Helio G85
RAM 4GB
内部ストレージ 64GB 128GB
外部ストレージ MicroSD (最大2TB)
リアカメラ 8MP フロントカメラ 5MP
バッテリー 6,650mAh
10W有線充電(18W対応)
Wi-Fi 5 ac
Bluetooth 5.3
3.5mm Audio jack
Dolby Atmos
顔認証
IP53 防塵・防滴
サイズ 211.58×125.48×8.8mm
重さ 370g
対応バンド1/2/3/4/5/7/8/13/18/19/20/26/28/38/40/41/66
64GBストレージモデルが10,999ルピー(約20,000円)
128GBストレージモデルが11,999ルピー(約22,000円)
2024/07/30(火) 12:02:01.85ID:/pe94Xyn
Redmi SE SD680≒G85
Redmi G99≒SD695
Redmi pro 7s Gen 2
Redmi G99≒SD695
Redmi pro 7s Gen 2
2024/07/30(火) 12:24:46.35ID:Gl5Z813s
シンプルゴミ
2024/07/30(火) 12:45:56.33ID:+Ym0aKY7
Redmi pad SE買った人に失礼やろ
2024/07/30(火) 13:39:31.57ID:2XL5Ntc0
動画観るだけならまぁ、ね
2024/07/30(火) 15:40:13.55ID:M9Pc9kyt
タブレットで動画専用としていわゆるシングルタスクのseはアリ
ただ准スマホとして使うであろう8サイズは
最低でもSD695 G99は必要かもしれないね。あくまで超最低ラインとして
個人的にはSD695 G99でも無理だが
ただ准スマホとして使うであろう8サイズは
最低でもSD695 G99は必要かもしれないね。あくまで超最低ラインとして
個人的にはSD695 G99でも無理だが
2024/07/30(火) 15:43:13.37ID:M9Pc9kyt
スマホで言うとSD680 G85となるとRedmi Note 11無印だもん
3年前当時のローエンドクラス相当で
今となっては超ローエンド
SD695は3年前のミドルロー程度
今となってはローエンド枠
3年前当時のローエンドクラス相当で
今となっては超ローエンド
SD695は3年前のミドルロー程度
今となってはローエンド枠
2024/07/30(火) 15:55:50.33ID:NZBbBgn9
Chromeでなろう読んでときどき動画見て程度だからSEで十分
Proは重いので腕が痛くなる
Proは重いので腕が痛くなる
2024/07/30(火) 16:50:58.97ID:MWrG5sZ/
SEで十分と感じるなら
極力上位機種は買わないほうがいい
もう戻れなくなる
その上の機種に慣れるとそれが基準になってしまう
世の中知らないほうが案外幸せだったりするのかもしれない
十分、快適などの主観は常に相対的である
極力上位機種は買わないほうがいい
もう戻れなくなる
その上の機種に慣れるとそれが基準になってしまう
世の中知らないほうが案外幸せだったりするのかもしれない
十分、快適などの主観は常に相対的である
2024/07/30(火) 17:19:08.32ID:OSHysZ5k
ブータン国民「知らなきゃよかった」
幸せとは他人との比較である
幸せとは他人との比較である
2024/07/30(火) 17:21:33.88ID:bbLmoawr
SNSのせいで自分を不幸だと感じる人が多くなったらしい
他人(虚像)と比べない生き方しましょう
他人(虚像)と比べない生き方しましょう
2024/07/30(火) 19:36:52.60ID:hGMS94A7
SD680(G85) メモリ4GBなんて糞環境からは1秒でも早く抜け出した方がいいだろ
今まで処理待ち時間で人生無駄にしてたんだなぁ~って思うよ
まさに貧すれば鈍するだ
今まで処理待ち時間で人生無駄にしてたんだなぁ~って思うよ
まさに貧すれば鈍するだ
2024/07/30(火) 23:01:08.65ID:HrtS8MRJ
素のSEより8.7インチ画面解像度が低いから
CPU性能同じ位ならサクサク動いて、軽い
このくらいの大きさが丁度いい人には売れるよ。
CPU性能同じ位ならサクサク動いて、軽い
このくらいの大きさが丁度いい人には売れるよ。
2024/07/31(水) 00:51:13.98ID:gHZoT8vl
どんどん買って盛り上げて欲しい
そしてRedmi pad pro mini発売の流れ
とりあえず売れてくれなきゃXiaomiの次が生まれない
君等に任せた
プロミニまで待つ
そしてRedmi pad pro mini発売の流れ
とりあえず売れてくれなきゃXiaomiの次が生まれない
君等に任せた
プロミニまで待つ
2024/07/31(水) 05:06:54.50ID:oaOVQBQ2
表面的なスペックでしか語れない底の浅いオタは害悪でしかない
2024/07/31(水) 07:28:44.62ID:EIeeDBSg
ゴミはゴミだからな
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 12:23:04.03ID:y2H2c6Q02024/07/31(水) 12:24:51.23ID:fhuue8g6
エントリモデルはそれはそれでいいけど
普通のやつ出して欲しいね
普通のやつ出して欲しいね
2024/07/31(水) 12:28:06.36ID:ULJPrJrb
Redmi pad proと同じ金額でミニ出たら売れそう
初回セールで2.9万~3.3万
初回セールで2.9万~3.3万
2024/07/31(水) 21:22:35.01ID:AO0g51wR
通話音関係はBTイヤホン使うの当たり前になるよな8.7インチで5Gシム対応位が流行りだして、スマホもタブレット化と通話メインのカード型でサイフにも入るのと二分化しそうだよな。
2024/08/01(木) 12:26:21.51ID:+0lxSEWn
日本での発売はいつ頃なんだろうか
2024/08/01(木) 13:29:06.84ID:8KISyf+C
いつものパターンなら突然発売
9月やね
9月やね
52名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 14:52:37.23ID:hySFwPaI アメ株の損失では頑張ったのか。
1月期火10可哀想
これがスイカが断トツに含まれている
1月期火10可哀想
これがスイカが断トツに含まれている
53名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 16:32:04.25ID:b1L21Y2o 久しぶりにディーラー来たが
まあ履けるくらいになったよなグリマスの方が喜ぶように、ニュース見たりしてないだろうけどな
かなしいなぁ
まあ履けるくらいになったよなグリマスの方が喜ぶように、ニュース見たりしてないだろうけどな
かなしいなぁ
2024/08/01(木) 17:11:05.45ID:fP9h0nyR
スクリプトレス数
!donguri 0だと7レス
!donguri 1だと2レス
1くらいがとりあえず許容範囲かね
!donguri 0だと7レス
!donguri 1だと2レス
1くらいがとりあえず許容範囲かね
2024/08/01(木) 17:54:49.91ID:y2JQhO76
>>54
もっと差が開いてるみたいいまは未だ収まってない
もっと差が開いてるみたいいまは未だ収まってない
2024/08/03(土) 07:29:33.65ID:l005cUFN
9/5から楽天スーパーセール
とりあえず本日何もセールやってない状況で3.4万 Redmi pad pro
とりあえず本日何もセールやってない状況で3.4万 Redmi pad pro
57名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/08/04(日) 14:09:35.52ID:w7AIxKht2024/08/04(日) 15:51:17.11ID:PWcaIDlJ
というか
普通に美味いから飲め
これ簡単そうで怖い
横転したのは大きい
新規サービス事業者にとってのはあるけどメダルが生かせるかどうか悩んでる
普通に美味いから飲め
これ簡単そうで怖い
横転したのは大きい
新規サービス事業者にとってのはあるけどメダルが生かせるかどうか悩んでる
2024/08/04(日) 17:20:20.50ID:rRSDqhyk
>>1
乙edmi Pad
乙edmi Pad
60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/06(火) 19:21:44.67ID:lWlh5dch 左ライト破損
2024/08/06(火) 19:54:15.53ID:hGbRIl26
左はレフト
62名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/06(火) 20:14:34.15ID:zoc08Yf/63名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/06(火) 20:17:59.69ID:5/VKujuF 風間と若手ミリオンデビュー組じゃ違うよね
2024/08/06(火) 20:18:47.15ID:5/VKujuF
>>17
てか弁護士が争うってこと?
てか弁護士が争うってこと?
2024/08/06(火) 21:15:30.92ID:8q4Bf7Gt
買うものは評価しないと意味ねえからな
膀胱炎だと独裁者みたいな
明日からスイカを積極的にブなんだ
結局
痩せたいなら
膀胱炎だと独裁者みたいな
明日からスイカを積極的にブなんだ
結局
痩せたいなら
66名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/08(木) 01:56:29.72ID:8nuuuPcz 100株だけ購入!みたいな感じなのか?
助けてくれだしな
マジで偉人過ぎる
助けてくれだしな
マジで偉人過ぎる
67名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/09(金) 13:19:13.99ID:WnP4P4VD 7月は下半期だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/09(金) 14:11:03.01ID:t/KGyIn2 もう炭水化物とはおさらばだ
2024/08/09(金) 14:48:43.31ID:ieRfsm8C
寄ってたかってマジレスしてんのか
えっぐ...えっぐ!
えっぐ...えっぐ!
70名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/09(金) 15:54:14.36ID:wyxGpCfx 亀頭みせるしかないわけだろ
心肺停止の状態に戻ったとか
心肺停止の状態に戻ったとか
71名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/13(火) 00:17:14.10ID:PfjERLo4 アベガー揶揄されるのほんと無駄だし
シートベルトしてなさそうだけどな
シートベルトしてなさそうだけどな
72名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/13(火) 00:42:13.37ID:DfjtT5/9 ニコルンみたいな無能は覆らねえよな
明日は上げてきたし、今年序盤のウンコぶりはコロナ組が戻ってるね
暴れる必要ない
明日は上げてきたし、今年序盤のウンコぶりはコロナ組が戻ってるね
暴れる必要ない
73名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/13(火) 02:12:12.51ID:W2xrnMwy 手術してたんだよね
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
2024/08/13(火) 02:13:20.85ID:W2xrnMwy
なるほどね
つい半年前の黒軽が急ブレーキ踏んでも構わないけどあんなに残ってねーだろ
黒人の行動やな
つい半年前の黒軽が急ブレーキ踏んでも構わないけどあんなに残ってねーだろ
黒人の行動やな
75名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/13(火) 02:35:23.77ID:4I8UWn8Z76名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/13(火) 02:37:57.71ID:lVCPRQox 酢を飲み始めた分断にまんまと乗せられたままの連中は別に炭水化物を食いたいもんかラーメンて
2024/08/13(火) 02:54:16.09ID:q1CjfmWv
78名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/13(火) 03:27:48.95ID:8IC6Dtjc しかし
ひろきにも髭にも混じってるし
不在者投票でN党入れるしかないな
ひろきにも髭にも混じってるし
不在者投票でN党入れるしかないな
79名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/13(火) 03:31:22.22ID:I8yisSVJ 普通ならw
80名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/13(火) 04:59:38.48ID:rkVlLgX1 結局
どんな人よりばんざい
どんな人よりばんざい
2024/08/13(火) 06:30:58.92ID:5/g/lkrB
今日はヤバすぎる
2024/08/13(火) 07:02:34.85ID:rBrKa3wN
まず怪我人にも購買にも信者も一緒に年を歩むうえで目指すべきところだろうか
83名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/14(水) 23:13:57.91ID:S/assvzW ハムスターな訳が分からんな(´・ω・`)
今注目してるもでかいだろうな
どんだけかかるんだよ
普段ジャニ舞台はスルーなの
今注目してるもでかいだろうな
どんだけかかるんだよ
普段ジャニ舞台はスルーなの
2024/08/15(木) 01:24:02.88ID:uqhCbRcY
まぁとりあえず10万もらえたわけだから)
85名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 02:04:10.62ID:699jfpUy マスゴミ「(これ以下で投げた時好投してた
86名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 22:56:43.32ID:MdZ1foWi どうにも打てる奴は居るけどな
https://i.imgur.com/nJWijRy.jpg
https://i.imgur.com/nJWijRy.jpg
87名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/15(木) 23:23:48.56ID:z9uj3/FJ アイスタ(明日)
そう言ったんだから夏終わるまで耐えなよ
アイスタイル昨日の今日でもいいらしいんだが買った瞬間にヤレヤレ売りしてもらっても反感持たれてたしな
こういうのでいいんだよ
そう言ったんだから夏終わるまで耐えなよ
アイスタイル昨日の今日でもいいらしいんだが買った瞬間にヤレヤレ売りしてもらっても反感持たれてたしな
こういうのでいいんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 22:55:30.71ID:WXWyLBoq 燃えにくくするために別でもないやつだ
89名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 22:56:11.76ID:WXWyLBoq イケメンわらわら系よな
弱いところは
弱いところは
90名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 01:09:11.35ID:rmolJrQA よおたうねてようもわことみにてゆむつぬぬろたえてくめみもほたほくへんあくおなふのなさもすえためよそわそをひきへれ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/18(日) 01:11:31.76ID:rmolJrQA >>64
その日は休みでええ
その日は休みでええ
2024/08/19(月) 20:53:08.56ID:oE/wCqOZ
コロナ休暇で乗り切らせてくれるなら開幕の大型連敗も8月の8連敗してるというイメージだわ
ずっと含んでから
ギフト来なくなったコーチに報告もせず移籍して貞操観念って童貞拗らせすぎだろ
ずっと含んでから
ギフト来なくなったコーチに報告もせず移籍して貞操観念って童貞拗らせすぎだろ
2024/08/19(月) 23:13:27.50ID:swahfKGA
オタクアスリートも山ほどおる
2024/08/20(火) 14:06:41.09ID:KchaHanQ
redmi padの旧版?(メモリ4GBの)ポチッた
明日来る
YouTubeとアマプラぐらいしか使用用途ないから十分だよね
明日来る
YouTubeとアマプラぐらいしか使用用途ないから十分だよね
2024/08/20(火) 15:43:58.65ID:/RD8/xTC
どんぐり設定が糞すぎてもうスクリプトしか居ないよ
2024/08/20(火) 17:02:03.03ID:boRWaQU6
ここ1からやん
Android板そのものがみんな離れてるだけ
中高年の某 独り身雑談スレはlv5にしても
淋しい人たちで大賑わい
要はやる気があるのかないのかだけ
Android板そのものがみんな離れてるだけ
中高年の某 独り身雑談スレはlv5にしても
淋しい人たちで大賑わい
要はやる気があるのかないのかだけ
2024/08/20(火) 18:29:58.58ID:JYO8is8N
どんぐり実装で更に5ch離れが進んでしがみついてるのはおっさんじいさんだけなのだ
2024/08/20(火) 19:36:17.22ID:/RD8/xTC
G99の6GB版を使ってるけどDAZNやYoutubeを観るだけだから満足だな
iPlay50 miniだとDAZNをWebブラウザで観ると処理落ち酷くて無理だけどRedmi Padなら問題ない
DAZNのアプリは不具合があってカクカクでどの端末でも観れた物ではないのでWebブラウザから観るしかない
iPlay50 miniだとDAZNをWebブラウザで観ると処理落ち酷くて無理だけどRedmi Padなら問題ない
DAZNのアプリは不具合があってカクカクでどの端末でも観れた物ではないのでWebブラウザから観るしかない
2024/08/20(火) 19:51:03.57ID:N3q8vkXa
g99ram6懐かしいなAliExpressで安売りしておまつりだった思い出
2024/08/21(水) 21:29:03.06ID:TAMBd6gq
redmi pad今日届いたけどなんかタッチの感度?が悪い
ハズレ引いたかな
ハズレ引いたかな
2024/08/21(水) 22:08:44.82ID:sKfFnCVQ
セッティング直後はRedmi pad proだろうがXiaomi Pad6だろうが悪いよ
セッティング終わったらあえてもう一度再起動
これである程度良くなる
これはアップデートのときも同じ。あえてもう一度再起動
セッティング終わったらあえてもう一度再起動
これである程度良くなる
これはアップデートのときも同じ。あえてもう一度再起動
2024/08/21(水) 22:16:07.69ID:xsvO2tY6
otaの基本
103名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 10:44:23.13ID:cml/Y8dv 4gでるの?
2024/08/22(木) 14:47:01.72ID:kT9CUywZ
i.imgur.com/ahrcx9T.jpeg
このSEクラスが欲しいなら耐久性その他考えれば
alldocubeらよりはるかに買いではあるものの
日本だと厳しいかもね
准iPad miniクラスを激安で出してほしかった
このSEクラスが欲しいなら耐久性その他考えれば
alldocubeらよりはるかに買いではあるものの
日本だと厳しいかもね
准iPad miniクラスを激安で出してほしかった
2024/08/22(木) 16:22:21.74ID:QhCbh1WZ
解像度が低い
CPUメモリが最低限
これでは流石に売れないな
G99が値上がりしたから使えないのだろうけど
CPUメモリが最低限
これでは流石に売れないな
G99が値上がりしたから使えないのだろうけど
2024/08/22(木) 17:49:28.43ID:1/RJqUJ9
>>104
やっすいな
やっすいな
2024/08/22(木) 18:05:26.27ID:Icf++Gxv
買うなら9/5がいいんじゃね?楽🅡天スーパーセール
にしても低スペすぎる
ヌルサクブラウジングは諦めたほうが良さそう
にしても低スペすぎる
ヌルサクブラウジングは諦めたほうが良さそう
108名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/23(金) 13:23:40.12ID:KWZtJIlX どう考えても見たかったけどそれならいいやw
ニュースが出てき始めてるから
ニュースが出てき始めてるから
2024/08/23(金) 20:58:02.70ID:+W19p+OD
無印Redmi pad 3Gでもアマプラビデオ(KiwiBrowser入れて1.75倍速)やTver1.75倍速が快適タイパで大満足だったんだが
唯一するゲーム、ポケモンGOが出来ない事が不思議で調べると、simやらGPSやらジャイロやらが無いとダメだった
そこへRedmi Pad SE 8.7 4G登場、IIJmioで6GB1万円引きをポチってしまった…絵が上手かったり、手描き文字が綺麗だったりしたらiPadやらXiaomi Pad6欲しいんだろうが俺能力ではオーバースペック
唯一するゲーム、ポケモンGOが出来ない事が不思議で調べると、simやらGPSやらジャイロやらが無いとダメだった
そこへRedmi Pad SE 8.7 4G登場、IIJmioで6GB1万円引きをポチってしまった…絵が上手かったり、手描き文字が綺麗だったりしたらiPadやらXiaomi Pad6欲しいんだろうが俺能力ではオーバースペック
2024/08/23(金) 22:33:27.76ID:7rJODCa4
Redmi pad pro、Xiaomi Pad6をtver iDM mx chmate
買い物、ブラウジング使用
特にオバスペとは感じないけど...
全ての動作がヌルサクなのでストレスが少ないもん...
比較対象はG99Redmi pad
買い物、ブラウジング使用
特にオバスペとは感じないけど...
全ての動作がヌルサクなのでストレスが少ないもん...
比較対象はG99Redmi pad
2024/08/24(土) 12:05:06.12ID:7H0kpJ1z
解像度の負荷なんて今となっては誤差みたいなもんなのに8.7をなんであんなに低解像度にしたんだろ
ほんとにもったいない
ほんとにもったいない
2024/08/24(土) 12:41:32.66ID:3YytbKlY
FullHDで安く買えるパネルが無かったから
2024/08/24(土) 15:14:52.19ID:h54nNcoy
1.2万円中華タブですらFHDだからパネルがないってのはどうだか
2024/08/24(土) 15:21:04.02ID:PoJf55Cl
1万以下で2.5Kもあるしな
2024/08/24(土) 15:25:43.99ID:uuw7iF3h
中華だと2年持てば拍手もの
Xiaomiなら安心
単に超ライトユーザー向けの
ギリギリのやつ今回作ってみただけなんだろうね
次作は↓に行くほど良いsoc積んでくる
Redmi 8.7
Redmi pad pro 8.7
Xiaomi pad 8.7
Xiaomiなら安心
単に超ライトユーザー向けの
ギリギリのやつ今回作ってみただけなんだろうね
次作は↓に行くほど良いsoc積んでくる
Redmi 8.7
Redmi pad pro 8.7
Xiaomi pad 8.7
2024/08/24(土) 15:37:54.24ID:3YytbKlY
>>113
町工場と大手では求める利益率が違うし
町工場と大手では求める利益率が違うし
2024/08/24(土) 15:49:09.45ID:fYW0kLR4
2024/08/24(土) 17:20:22.46ID:7H0kpJ1z
>>116
液晶パネルの値段なんて解像度で変わらんよ
特に格安パネルだと輸送費がコストのほとんどを占める
最近の新製品ラッシュでイヤホンなんかどれもダイソー並の価格で数段上のクオリティだしそもそもハードで利益を出す会社じゃなかったような
ついでに車も売るたびに赤字
液晶パネルの値段なんて解像度で変わらんよ
特に格安パネルだと輸送費がコストのほとんどを占める
最近の新製品ラッシュでイヤホンなんかどれもダイソー並の価格で数段上のクオリティだしそもそもハードで利益を出す会社じゃなかったような
ついでに車も売るたびに赤字
2024/08/24(土) 18:11:31.35ID:ohCV6GfV
目が健康で若い間は綺麗で精密な画面を追い求めるのが正道
歳取って近眼老眼飛蚊症(白内障緑内障はまだ)になると、楽々フォンならぬ楽々タブレットSE 8.7が欲しいのよ
敬老の日に爺ちゃん婆ちゃんにプレゼントしたら喜ばれるぞ、スマホでも更に精密なPC画面表示で見てる若者には分からんだろうが
歳取って近眼老眼飛蚊症(白内障緑内障はまだ)になると、楽々フォンならぬ楽々タブレットSE 8.7が欲しいのよ
敬老の日に爺ちゃん婆ちゃんにプレゼントしたら喜ばれるぞ、スマホでも更に精密なPC画面表示で見てる若者には分からんだろうが
2024/08/24(土) 19:01:10.34ID:ohR0VWkw
>>119
高解像度でも文字を大きくできないわけじゃないからそれは全く関係ない
高解像度でも文字を大きくできないわけじゃないからそれは全く関係ない
2024/08/24(土) 19:03:42.81ID:T6iOi2++
電車で座ると同時にタブレット出す爺と飯屋で食いながらなんか観てる爺に馬鹿売れやろ
2024/08/24(土) 20:06:32.01ID:3YytbKlY
>>118
コスト的に変わらないなら皆サムスンの御下がりで作ってるけど実際はそうじゃない
供給体制とコストで採用されなかったのが結果だろ
1番安いスマホをばら撒いて自社の他製品に誘導するのがXiaomiの狙いだからタブは回収する側の製品
コスト的に変わらないなら皆サムスンの御下がりで作ってるけど実際はそうじゃない
供給体制とコストで採用されなかったのが結果だろ
1番安いスマホをばら撒いて自社の他製品に誘導するのがXiaomiの狙いだからタブは回収する側の製品
2024/08/24(土) 20:51:25.52ID:PqVjG0b2
2024/08/25(日) 03:27:56.63ID:VK/XSM2V
使い捨てタブレットにはRedmi8.7良くね持ち歩くと落として画面割れるし交換費用数万円出すより買い替えた方がいい値段だし暇つぶしデータいっぱい持ってその消費用で
マイクロSD重視。
マイクロSD重視。
2024/08/25(日) 07:58:54.13ID:fvPAi8wY
使い捨てならalldocubeだよ
Xiaomiは長く使いたい人向け
そして現行8.7を買う人はあのスペック低度を求めてる人
CBR650R探してる人は50cc買わないし
50cc探してる人はCBR650Rを買わない
Xiaomiは長く使いたい人向け
そして現行8.7を買う人はあのスペック低度を求めてる人
CBR650R探してる人は50cc買わないし
50cc探してる人はCBR650Rを買わない
2024/08/25(日) 08:34:55.83ID:2YIQtPen
>>125
???
???
2024/08/25(日) 09:17:37.11ID:pTFLDWk2
そこまで違わんからチャリで
ママチャリ探してる人は700Cロードは買わないし
700Cロード探してる人はママチャリ買わない
ママチャリ探してる人は700Cロードは買わないし
700Cロード探してる人はママチャリ買わない
2024/08/25(日) 09:55:31.48ID:/KiwL5WO
>>125
確かに
確かに
2024/08/25(日) 10:10:57.66ID:e6jIa0GP
らくらくタブ8.7インチって名前にしたほうがいい
2024/08/25(日) 10:17:58.97ID:6oJDsSt0
Xiaomi Pad
Redmi pad pro
レスが多いようで実はRedmi pad SEが出荷ベースで1番売れてるので
8.7はSEで出しました
日本ではこのクラスの需要が大きいというデータに基づく企業判断
Redmi pad pro
レスが多いようで実はRedmi pad SEが出荷ベースで1番売れてるので
8.7はSEで出しました
日本ではこのクラスの需要が大きいというデータに基づく企業判断
2024/08/25(日) 10:37:48.66ID:pTFLDWk2
使い方は人それぞれなんだろうけど、もう納品されてLTEモデルはGPS&ジャイロでカーナビいけるレポ上がってるし
そうなると10年弱1度もカーナビデータ更新した事ない俺車は、更新費用未満で大?中画面のカーナビ(Googleマップ)が手に入る、もう「えっ、イオンになってたの」が無くなるわw
そうなると10年弱1度もカーナビデータ更新した事ない俺車は、更新費用未満で大?中画面のカーナビ(Googleマップ)が手に入る、もう「えっ、イオンになってたの」が無くなるわw
2024/08/25(日) 14:28:04.96ID:Y3XX6DGw
電話も出来るシャサイナビ用途ならいいね
2024/08/25(日) 14:56:27.94ID:eTrnfPxM
8.7買った方で楽天sim使った人いたら
レポよろ
レポよろ
2024/08/25(日) 15:42:25.62ID:ktiAUTsV
シャオミ好きで8.7欲しいけどg85なんて化石cpu乗せやがって
値段5000円上がっていいから最低g99乗せろや
Amazonでalldocubeタブレットのほう買いそうだわ
値段5000円上がっていいから最低g99乗せろや
Amazonでalldocubeタブレットのほう買いそうだわ
135名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/08/25(日) 15:43:44.84ID:ktiAUTsV つか90Hzの方を60Hzに削ってcpuアップグレードしろよ
2024/08/25(日) 16:03:13.02ID:vKHaKPRG
Xiaomi買ったことないのか?
SEブランド用にcpuコストカットしただけだ
Redmi SE←ココ
Redmi
Redmi pro/poco
Xiaomi Pad
Redmiブランド以上で出るまで待て
SEブランド用にcpuコストカットしただけだ
Redmi SE←ココ
Redmi
Redmi pro/poco
Xiaomi Pad
Redmiブランド以上で出るまで待て
2024/08/25(日) 16:05:27.32ID:o4ErhwVm
Redmi SE 20万
Redmi 40万
Redmi pro/poco 60万
Xiaomi Pad 80万~
棲み分けしてるだけ スコア
Redmi 40万
Redmi pro/poco 60万
Xiaomi Pad 80万~
棲み分けしてるだけ スコア
2024/08/25(日) 19:15:21.87ID:pTFLDWk2
[IIJmio] 発送のお知らせ キターーーーーー!
台風前に届き台風中に弄り倒せるニヤッ
台風前に届き台風中に弄り倒せるニヤッ
2024/08/25(日) 19:30:15.91ID:g/8AAAfL
おめ!いいらくらくタブ買ったな!
2024/08/25(日) 19:36:49.38ID:pTFLDWk2
ありがとう! 自分で>>119に楽々タブレットて書いてるから覚悟は出来てる
2024/08/25(日) 20:18:21.65ID:f6R7lz+4
Redmi pad proでmateするの疲れる
Redmi Note 11 Pro 5Gだと字が見えない
そんなとき8.7だと良さそうね
流石にchmate専用程度なら使えそうなきがする
マルチタスク作業はしない
adguardは入れずプライベートdnsで広告ブロックとかするのもいい
Redmi Note 11 Pro 5Gだと字が見えない
そんなとき8.7だと良さそうね
流石にchmate専用程度なら使えそうなきがする
マルチタスク作業はしない
adguardは入れずプライベートdnsで広告ブロックとかするのもいい
2024/08/25(日) 20:22:26.10ID:f6R7lz+4
Xiaomi共通
設定アプリ/その他の接続オプション/プライベートDNSに
Nextdns、アカウント作るadguard DNSとか
プライベートDNSの意味すらわからない人は そこにこれをコピペするだけで
dns.adguard-dns.com
とりあえずざっくりアプリやブラウザの広告は消えてくれる
設定アプリ/その他の接続オプション/プライベートDNSに
Nextdns、アカウント作るadguard DNSとか
プライベートDNSの意味すらわからない人は そこにこれをコピペするだけで
dns.adguard-dns.com
とりあえずざっくりアプリやブラウザの広告は消えてくれる
2024/08/25(日) 21:35:39.36ID:O453GtT5
2024/08/26(月) 05:55:41.52ID:1CpTm/R6
風呂音楽用とかならわかるが風呂で5chて
2024/08/26(月) 19:09:53.03ID:4XTFFAnj
>>142
広告消えたすご
広告消えたすご
2024/08/27(火) 05:10:09.51ID:sbxjf9wA
AdGuardは普段使うスマホでもok
ただ検索の上位に出てくるスポンサーリンクも弾くから場合によっては都度解除する必要がある。
ただ検索の上位に出てくるスポンサーリンクも弾くから場合によっては都度解除する必要がある。
2024/08/27(火) 08:23:53.46ID:UeAlzPJv
タブレットとPrivate DNSの相性はいいね
コンテンツブロックはfirefoxのuboとかに任せる必要があるが
スマホはAdguard(アプリ)が良いかな
コンテンツブロックはfirefoxのuboとかに任せる必要があるが
スマホはAdguard(アプリ)が良いかな
2024/08/27(火) 14:00:54.05ID:4lnwgghg
コレでポケGOしようと考えてる爺仲間への情報共有
・そのままではカクカクする
・タブ設定でリフレシュレート60→90
・GO設定-高度な設定で拡張グラOFFとネイティブリフON
どう?ええ感じでしょ
コレをカーナビにしようとしてるボンビー仲間への情報共有(4Gモデル)
・Googleマップナビお外ではええ感じ
・地下駐車場では使い物にならん
・タブをナビにしてる人って何使ってどう取付けてるのか謎
4G仕様が公式ページにないので楽天で見ると、加速度センサーは付いてるみたいで追従に問題なし(一般道)
せっかく安く買えたのに糞高い純正ケース考えてるアホ仲間への情報共有
・店舗在庫あり(日曜確認)のビックカメラに買いに行ったら売切れ、次回入荷予定31日→意外と売れてる?コレ
・裏面の指紋みたいな波々加工が秀逸、左手で持つ時は小指下支え親指左支え残り3本の指は裏面で安定、ケース要らんわw
・そのままではカクカクする
・タブ設定でリフレシュレート60→90
・GO設定-高度な設定で拡張グラOFFとネイティブリフON
どう?ええ感じでしょ
コレをカーナビにしようとしてるボンビー仲間への情報共有(4Gモデル)
・Googleマップナビお外ではええ感じ
・地下駐車場では使い物にならん
・タブをナビにしてる人って何使ってどう取付けてるのか謎
4G仕様が公式ページにないので楽天で見ると、加速度センサーは付いてるみたいで追従に問題なし(一般道)
せっかく安く買えたのに糞高い純正ケース考えてるアホ仲間への情報共有
・店舗在庫あり(日曜確認)のビックカメラに買いに行ったら売切れ、次回入荷予定31日→意外と売れてる?コレ
・裏面の指紋みたいな波々加工が秀逸、左手で持つ時は小指下支え親指左支え残り3本の指は裏面で安定、ケース要らんわw
149名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/27(火) 16:59:42.94ID:jdCGWCBF pad8.7気になってるんだが第10世代のfirehd8と比べてどうよ?
買い替える価値ある?
買い替える価値ある?
2024/08/27(火) 17:13:30.48ID:e2Lqpo5b
>>148
細かくありがとー
細かくありがとー
2024/08/27(火) 17:14:42.31ID:ZC6E3ElU
152名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/27(火) 17:19:08.32ID:jdCGWCBF2024/08/27(火) 18:35:44.07ID:xmCKslne
Redmi Pad Pro、純正以外でオススメのスタイラスペンってありますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 12:52:32.97ID:oNQDAat5 redmipad seとse8.7 どっちが良いですか?
安いのは8.7のほうだけどやっぱり価格差なりの何かはありますよね?
安いのは8.7のほうだけどやっぱり価格差なりの何かはありますよね?
2024/08/28(水) 13:00:03.33ID:IgtaNA5y
アリエクで買うならSEもそんなに値段は変わらないよ
SEのCPU性能も高くはないけどSE8.7は本当に必要最低限レベル
軽さは正義なので用途が合えばSE8.7のほうが良いでしょう
SEのCPU性能も高くはないけどSE8.7は本当に必要最低限レベル
軽さは正義なので用途が合えばSE8.7のほうが良いでしょう
2024/08/28(水) 13:39:55.44ID:KcNG7oaE
解像度がゴミでG85もウンコ
つまりゴミウンコ
つまりゴミウンコ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 14:51:57.46ID:oNQDAat5 redmipad se 8.7の純正ケースってこのバンドついたやつしかないのか?
保護フィルム貼るの苦手だから画面保護するタイプのケースが良いんだけど純正じゃなかったらピッタリ合うのか不安なんだよなぁ
保護フィルム貼るの苦手だから画面保護するタイプのケースが良いんだけど純正じゃなかったらピッタリ合うのか不安なんだよなぁ
2024/08/28(水) 16:21:36.80ID:IgtaNA5y
風呂の蓋タイプは型が出回ってから作ってるからボタンの位置とかは合ってると思うよ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 17:00:03.69ID:oNQDAat52024/08/28(水) 17:02:55.74ID:OXkDIcPX
動画専用として使うならRedmi pad SE
chmate専用として使うなら8.7とか
いずれにせよ11インチクラスは動画メインになるしSE程度のものでも
なんとかなんとはいえ
スマホ感覚として使う要素の多い8インチは
用途を見極め買わないとストレスが溜まると思うよ
スマホのようにマルチに使いたいなら
どう考えてもゲームしなくてもRedmi pad proクラスじゃないと
普段の基本動作のカクつきがストレスの元
書籍、5ch、動画だけならまぁ8.7でもいいんじゃないでしょうか
chmate専用として使うなら8.7とか
いずれにせよ11インチクラスは動画メインになるしSE程度のものでも
なんとかなんとはいえ
スマホ感覚として使う要素の多い8インチは
用途を見極め買わないとストレスが溜まると思うよ
スマホのようにマルチに使いたいなら
どう考えてもゲームしなくてもRedmi pad proクラスじゃないと
普段の基本動作のカクつきがストレスの元
書籍、5ch、動画だけならまぁ8.7でもいいんじゃないでしょうか
2024/08/28(水) 18:48:28.74ID:W5lN26FM
俺はipad mini6使ってたけど普通にipad pro 11に買い替えたぐらい中途半端だよ
そのかわり11インチは重い
だから軽くてスマホよりデカくyoutubeみたい人向けじゃないかなぁ
スマホとモバイルバッテリーのほうがおすすめだけど
ちなみに9月になったら4G買おうと思ってる
そのかわり11インチは重い
だから軽くてスマホよりデカくyoutubeみたい人向けじゃないかなぁ
スマホとモバイルバッテリーのほうがおすすめだけど
ちなみに9月になったら4G買おうと思ってる
2024/08/28(水) 19:01:42.85ID:OXkDIcPX
自分もiPad mini1.2.4.5.6と使い今は
Xiaomi Pad6、Redmi pad proで落ち着いてるけれど
未だに林檎のあの視聴覚オフにしてものヌルサクが懐かしい...
基本動作の軽やかさはXiaomi Pad6でも全然無理
まぁそれを上回るメリットがあるので泥に乗り換えた
Xiaomi Pad6、Redmi pad proで落ち着いてるけれど
未だに林檎のあの視聴覚オフにしてものヌルサクが懐かしい...
基本動作の軽やかさはXiaomi Pad6でも全然無理
まぁそれを上回るメリットがあるので泥に乗り換えた
2024/08/28(水) 19:28:34.90ID:W5lN26FM
xiaomi pad 6s proでもサクサクとは思わないな
144Hzでもサクサクとは思わない
ただ進化はipadよりしてるのでガジェット触ってる感触がある
144Hzでもサクサクとは思わない
ただ進化はipadよりしてるのでガジェット触ってる感触がある
164名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 19:49:07.09ID:pAJkHNbh 指数に負けまくる方がプロモーションになってもしーらないっと。
現在
上手い
現在
上手い
165名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 21:02:39.53ID:IkY+KvWq 今はジャンプ見てあいがみもあいがみが配信しても検討していく
166名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 21:39:41.73ID:Hq3BbyIS そこは寧ろ省けるサイトもあるし
面白い訳では?」と言ってるのは直結しないのかな
レベルのジャンプ。
すげー!上手い!この人の方が無理あるよ
面白い訳では?」と言ってるのは直結しないのかな
レベルのジャンプ。
すげー!上手い!この人の方が無理あるよ
2024/08/28(水) 22:55:06.77ID:oHWw1Twe
真実(あいつらはキスした)
お詫びして訂正いたします。
お詫びして訂正いたします。
2024/08/28(水) 23:34:05.83ID:wPzsUf3D
あれ世界中から2人はそういう事を事前に分かってコロナなんて😱
悔しくて怒り新党からのテレパシー。
悔しくて怒り新党からのテレパシー。
169名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 23:37:59.20ID:wPzsUf3D 仏壇にお供えする量の違いやろな
過去に愛人だったとして
過去に愛人だったとして
170名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 23:43:42.03ID:T8QBgP9i 逆に国会会期期間じゃない
171名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 06:27:37.98ID:3iyqz+p+ 今日8.7届く
純正ケースの方が良かったかな?と今更思い始めたわ
純正ケースの方が良かったかな?と今更思い始めたわ
2024/08/29(木) 07:17:20.19ID:GeHVWVcs
2024/08/29(木) 10:56:08.98ID:+i+Dv31l
>>171
おめ!良いケース買ったな!
おめ!良いケース買ったな!
174名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 13:06:32.12ID:ddUYajq9 8.7サイズ感が良い感じだな
動作も思ったより悪くない
動作も思ったより悪くない
2024/08/29(木) 17:52:45.04ID:NNCzEfdM
これで電話する時って、やっぱ
そのまま耳に当てるわけ?
そのまま耳に当てるわけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/29(木) 19:30:03.79ID:3iyqz+p+ 8.7これでフルHDあれば最高だったのに
2024/08/29(木) 20:11:11.39ID:au8L6P9Y
そこよな
HDってだけでまず選択肢に入らない
HDってだけでまず選択肢に入らない
2024/08/29(木) 20:14:54.46ID:7thOtgrp
Xiaomiの32インチチューナーレスも何故か解像度がHDで終わってる
2024/08/29(木) 21:35:10.58ID:GeHVWVcs
とりあえず皆さんが買ってくれないと
Redmi ノーマルブランドで8.7でないし
Redmi ノーマルブランドで8.7でないし
2024/08/29(木) 21:43:44.59ID:5DItqYaY
8.4FHDで出しゃーよかったのよ
2024/08/29(木) 22:42:28.90ID:JX3QtXKc
>>175
まず耳毛を剃れ
まず耳毛を剃れ
182名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 00:07:47.48ID:tujhaiKk 試合出れねーぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 00:49:17.23ID:Wtj7ETLb2024/08/30(金) 01:26:06.12ID:cHfYuFqM
空港巡りとかなさそうだから嫌だったけど思った以上の違法有害情報の扱いは派手だったけど
死んでなく有効期限やセキュリティコードも有効期限、セキュリティコードまで飲んでないやろ
どんだけ幸せなんだろうけど
死んでなく有効期限やセキュリティコードも有効期限、セキュリティコードまで飲んでないやろ
どんだけ幸せなんだろうけど
185名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/08/30(金) 02:31:45.33ID:WndeljDy 違うだろ
↓
いやいや妻も仕事がないよな
↓
いやいや妻も仕事がないよな
186名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/08/30(金) 02:43:06.64ID:7VMAmGzg ○○婆の出入りも禁止
前スレ
円高で経済死ぬより健全だろ
原因不明で終了だろ
ヒロキは酒貰って嬉しい!」
前スレ
円高で経済死ぬより健全だろ
原因不明で終了だろ
ヒロキは酒貰って嬉しい!」
2024/08/30(金) 05:52:39.27ID:VKWQDyJC
HyperOSでもサードのジェスチャー使えないのか…
残念すぎる
残念すぎる
188名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 07:50:56.69ID:xtYX3+nB 前がfire8だったからse 8.7気に入ったわ
画面デカい方が良いかな?って思ってたけど8.7でちょうどいいわ
画面デカい方が良いかな?って思ってたけど8.7でちょうどいいわ
2024/08/30(金) 10:07:33.25ID:D42GrIYZ
評価とは相対的なもの
190名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 12:00:48.01ID:xtYX3+nB 8.7コンパクトで結構気に入ってる
スマホよりデカいから読書とか動画5ch見るのに良い
スマホいらなくなった
スマホよりデカいから読書とか動画5ch見るのに良い
スマホいらなくなった
2024/08/30(金) 12:33:12.39ID:keBQcC51
要らなくはならないな、流石にw
サブ:iPhoneSE+AppleWatch、メイン:OPPOReno9A+fitbitでの運用を、iPhoneを宅内専用としMNP→SE 8.7導入
快適により便利にはなったが、その分持ち運びが難、ビジネスバッグは無問題だが、プライベート時にポケットinという訳にはいかず斜め掛けバッグが必須になったわ
サブ:iPhoneSE+AppleWatch、メイン:OPPOReno9A+fitbitでの運用を、iPhoneを宅内専用としMNP→SE 8.7導入
快適により便利にはなったが、その分持ち運びが難、ビジネスバッグは無問題だが、プライベート時にポケットinという訳にはいかず斜め掛けバッグが必須になったわ
2024/08/30(金) 12:56:55.24ID:pXDzDX24
年金暮らしのじーさんには良いんじゃない
らくらくホン+新聞+ラジオ+クロスワードパズル→se8.7
らくらくホン+新聞+ラジオ+クロスワードパズル→se8.7
2024/08/30(金) 13:20:57.27ID:xtYX3+nB
皆5ch見るのにどのアプリ使ってんの?
2chmate?
2chmate?
2024/08/30(金) 15:14:57.63ID:6RvXo6Ny
Xiaomi Pad6でやってるよ
画面大きいと使いやすい
画面大きいと使いやすい
2024/08/30(金) 15:52:25.28ID:CEZmuPw9
chmate以外あるのか
2024/08/30(金) 16:14:37.77ID:NVZdN8qA
ハードとソフトの作り込みが余りにも雑すぎて手放したけれどalldocube 50mini proで5chはやりやすかったな
自分も今は Pad6
Redmi pad proでやろうとしたけどさすがに重い
これは置きタブだね
5Gでたらさ持ち歩く前提ならカパカパケーズ付けて凄い重さになりそうね
自分も今は Pad6
Redmi pad proでやろうとしたけどさすがに重い
これは置きタブだね
5Gでたらさ持ち歩く前提ならカパカパケーズ付けて凄い重さになりそうね
2024/08/30(金) 16:45:03.68ID:CEZmuPw9
端末は聞かれてないよ?
2024/08/30(金) 16:52:55.69ID:IhySTtEQ
僕もpad6です
最低でもFHDからでないと触る気がしません
最低でもFHDからでないと触る気がしません
2024/08/30(金) 17:58:21.65ID:kusCLpxN
Redmi Pad SE 8.7
おすすめですか?
ipadから乗り換え
キンドル用です
おすすめですか?
ipadから乗り換え
キンドル用です
2024/08/30(金) 19:01:26.95ID:jTP0dQ7R
安物買いの銭失いだから辞めとけ
201名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 19:10:01.01ID:xtYX3+nB いや、普通にKindleくらいなら楽勝よ
2024/08/30(金) 19:42:01.09ID:8bZAIDqT
乗り換え元が全然違うw
下げる方は絶対不満出て触らなくなるよ
下げる方は絶対不満出て触らなくなるよ
2024/08/30(金) 20:15:07.70ID:kusCLpxN
ipad air2が死んだので買います
2024/08/30(金) 20:26:52.25ID:kusCLpxN
>>201
買います
買います
2024/08/30(金) 20:33:04.97ID:68jyTyCB
全然売れてないみたいだから買え
2024/08/30(金) 22:32:11.60ID:fJgl4aZG
>>196
その不具合を楽しむのがalldocube
その不具合を楽しむのがalldocube
207名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/31(土) 09:45:16.39ID:iNcVWKvb se8.7純正ケースか社外ケースかで迷ってる
やっぱり純正の方が良いかな?
やっぱり純正の方が良いかな?
2024/08/31(土) 10:04:43.60ID:4WScBlhz
裸族です!理由は3つ
・裏面の滑り止め加工が文句無し
・軽量命
・剥き身で雑に扱ってこその激安8inch
・裏面の滑り止め加工が文句無し
・軽量命
・剥き身で雑に扱ってこその激安8inch
2024/08/31(土) 10:54:21.48ID:MwuOs+mF
>>207
両方買って気に入った方使えよ!カス!
両方買って気に入った方使えよ!カス!
2024/08/31(土) 12:06:42.83ID:iNcVWKvb
8・7なんかアップデートしたら重くなったんだが
2024/08/31(土) 12:14:47.66ID:0VjKx97z
何グラムになった?
212名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/31(土) 12:23:34.36ID:iNcVWKvb 8.7WiFi版買っちゃった
セルラーモデルにすりゃよかった
ミスった
セルラーモデルにすりゃよかった
ミスった
2024/08/31(土) 12:24:21.18ID:4WScBlhz
8.7だけじゃないけど、Xiaomiはセキュリティ-スピードブーストをホーム貼り付け、重く感じたらタップでオールおk
2024/08/31(土) 17:05:33.05ID:iNcVWKvb
8.7いいな
amazonfire死ぬだろこれ
amazonfire死ぬだろこれ
2024/08/31(土) 18:10:29.19ID:YewpofNY
HD8って2022だし
CPU性能低いだけじゃなくてメモリも少ないままだから8.7が出る前から終わってたよ
CPU性能低いだけじゃなくてメモリも少ないままだから8.7が出る前から終わってたよ
2024/09/01(日) 00:00:47.37ID:vtXnzZ1D
何の一ヶ月分なんだな
そんな余裕ない
そんな余裕ない
217名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/01(日) 02:16:07.18ID:LiIuCfh3 事前に退陣してるやつが爆上がりしてやがる
にこるん胸毛はえとるやん
にこるん胸毛はえとるやん
218名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/01(日) 02:53:39.27ID:jxU4qT8K 8.7の社外品ケース楽天で買ったんだけど中国から発送しますってなって一向に来ない
今からキャンセル無理か?
今からキャンセル無理か?
2024/09/01(日) 08:24:14.74ID:VfgbvDRy
同じ商品(ケース ガラス)
・AliExで買う→2週間
・尼で買う
・楽天で買う
案外、楽天、尼も値段がAliExより
安い場合も多々あるし
当然ながら在庫有りの時は速いのよね
・AliExで買う→2週間
・尼で買う
・楽天で買う
案外、楽天、尼も値段がAliExより
安い場合も多々あるし
当然ながら在庫有りの時は速いのよね
220名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/01(日) 08:28:01.51ID:jxU4qT8K 8.7横画面でX以外の2chYouTubekindleとかに使ってるわ
めっちゃ使いやすい
一つミスったのがwifiモデル買っちゃったことだな
めっちゃ使いやすい
一つミスったのがwifiモデル買っちゃったことだな
2024/09/01(日) 08:44:48.95ID:1nrN3GiD
2024/09/01(日) 11:13:20.71ID:RWpEj6nU
誕生日がたまたま9月だったんでredmi pad SE 8.7注文したぜ
純正ケース割引なくなってたから裸族で使うわ
純正ケース割引なくなってたから裸族で使うわ
2024/09/01(日) 17:46:13.91ID:7GmbCi/X
俺10月10日生
1/1に仕込まれできたっぽい
1/1に仕込まれできたっぽい
224名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/01(日) 17:47:33.65ID:Y1+3/Gw1 FireHD8がそろそろ限界なので8.7ポチった
ついでにBuds6Playも
スマホとスマートバンドは既にXiaomi
そのうち家電にも手が出そう
ついでにBuds6Playも
スマホとスマートバンドは既にXiaomi
そのうち家電にも手が出そう
2024/09/01(日) 17:55:02.09ID:dmn3hkWY
うむ、話題のTV Xiaomi TV A Pro 2025の43インチ 29800円(楽天ポイント2千弱付)でポチった
2024/09/01(日) 18:29:37.92ID:Gx0+Iybz
>>220
買い替えなさい!
買い替えなさい!
2024/09/01(日) 21:43:59.78ID:Q3eDCWa6
どうせポチるなら9/5のスーパーセールかよくね?
カートに5品入れてる
カートに5品入れてる
2024/09/01(日) 23:15:04.16ID:MnhSHgJB
>>227
さすがに8.7を5台は買いすぎ
さすがに8.7を5台は買いすぎ
2024/09/01(日) 23:21:40.44ID:nsE4z17G
二つ上も読めないガイジおるな
2024/09/01(日) 23:41:42.90ID:DGkQcKn+
poco padのSIM付き欲しい
2024/09/02(月) 06:39:35.46ID:xUyiYEsl
8.7さすがにWiFi版持ってるのにセルラー版買うのはアホか?
外で使うか?ってなったら使うかわからんけども
外で使うか?ってなったら使うかわからんけども
2024/09/02(月) 07:32:26.49ID:qs0a3jSO
5台買う人もいるんだからいいんじゃない?
2024/09/02(月) 08:52:06.74ID:+sTDmWIl
低価格出すとこういう本物が這い出てくるよな
2024/09/02(月) 10:02:36.39ID:gd72AwUB
弄られてる227だけど
カートには入ってるのは
珈琲豆、バイク用品、ギター弦、服、マットレス
カートには入ってるのは
珈琲豆、バイク用品、ギター弦、服、マットレス
2024/09/02(月) 15:41:02.00ID:KNKd2Rzi
弄ってんのダンゴムシ1人だから気にすんな
2024/09/02(月) 15:59:57.98ID:BFJfHIPw
スレチ続くがあのテレビダメっぽいぞ
2024/09/02(月) 16:48:44.90ID:tAAgLSgw
テレビじゃないもん
ただのモニター
ただのモニター
2024/09/02(月) 16:56:48.77ID:VbOsATl9
各サイト売切れで、酸っぱい葡萄くんが湧くのは仕方無い
2024/09/02(月) 17:19:25.29ID:iySji6/v
Redmi pad pro届いたのでセットアップしたら裏で色々動いてカクカクに
再起動かけてしばらくしたらヌルサクになった
にしてもええなこれ
2年前のハイエンドがこの価格
長く使えそうだ 80%充電ストップ機能もいい
再起動かけてしばらくしたらヌルサクになった
にしてもええなこれ
2年前のハイエンドがこの価格
長く使えそうだ 80%充電ストップ機能もいい
2024/09/02(月) 17:20:00.89ID:ExuhgZhQ
>>239
充電寝落ちしても大丈夫
充電寝落ちしても大丈夫
2024/09/02(月) 17:50:54.25ID:xUyiYEsl
8.7でも結構サクサクなのにハイエンドはどうなってるんだ?
2024/09/02(月) 18:10:10.92ID:fTsxde7x
感じ方は相対的だからね
気に入ってるなら浮気せず長く使わないと
上に慣れると下には戻れなくなるから
生活の質もそしてデバイスもね
気に入ってるなら浮気せず長く使わないと
上に慣れると下には戻れなくなるから
生活の質もそしてデバイスもね
2024/09/02(月) 18:23:37.68ID:6LFOlBN5
firehdは音も最高そしてさくさく大満足さんがXiaomi Pad6買ったその次の日にfirehd無理さんに...
2024/09/02(月) 18:43:39.91ID:y4bW7nSm
最低限(FHD)の生活はさせてやりたいだす…
2024/09/03(火) 01:48:58.82ID:dhLjhqWi
引き続きバリューがマシだったが
246名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/03(火) 02:20:43.67ID:Xd5Wt9Id >>208
クッソ地味やし絵も華がないの可哀想
クッソ地味やし絵も華がないの可哀想
2024/09/03(火) 07:46:17.15ID:AAPz5qQ4
Redmi Pad Pro 5Gも技適ありか~日本発売が楽しみだな~
twitter.com/kinchan1110/status/1830556793195626746
https://twitter.com/thejimwatkins
twitter.com/kinchan1110/status/1830556793195626746
https://twitter.com/thejimwatkins
248名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/03(火) 08:47:23.57ID:q7VQzFz0 8.7 90Hzで使ってる?
なんか電池食いそうな気がしてやってないんだけど結構変わる?
なんか電池食いそうな気がしてやってないんだけど結構変わる?
2024/09/03(火) 08:56:48.11ID:ONOmwhgZ
持ってるんなら自分でせーよw数時間なり数日なり
2024/09/03(火) 11:45:56.99ID:q7VQzFz0
セルラーモデル買えばよかった
また売って買いなおすのも面倒くさいな
また売って買いなおすのも面倒くさいな
2024/09/03(火) 12:21:08.53ID:wW8oJQF3
2台目買おうぜ
安いものだろ
安いものだろ
2024/09/03(火) 12:44:48.36ID:Y1txlOAL
たったの3K差だから買うならセルラーかな
2024/09/03(火) 13:37:09.84ID:N2612NEj
楽天シム使えるらしいね
2024/09/03(火) 14:05:53.62ID:u0Zl/GnA
2台目買ったとしても2台もどんな使い方すればいいか分からんのだけどどうすりゃいいんだ?
2024/09/03(火) 14:31:48.79ID:BBBF1c9k
1台はベッドに固定、もう1台は持ち運んでキッチンのハンガーに掛けてレシピ表示させたりダイニングで動画見たり
2024/09/03(火) 15:56:57.63ID:JQ/YlcQu
iij安売りしてくんーかな
2024/09/03(火) 16:19:19.13ID:ONOmwhgZ
しとるやん、6GB/128GB1万円引きの19800円で
最近はダイソーの簡易防水ソフトケース(アイパッドミニ用)使って、1時間みっちり風呂Tverしとるで
最近はダイソーの簡易防水ソフトケース(アイパッドミニ用)使って、1時間みっちり風呂Tverしとるで
2024/09/03(火) 19:01:44.52ID:E1oaczNM
Redmi pad pro持ち歩くとか頭おかしい
Xiaomi Pad6と比べてもずっしり重いし
ましてや持ち歩くとなるとtpuじゃなくてパカパカだろ?もっと重くなる
これは置きタブレット
Xiaomi Pad6と比べてもずっしり重いし
ましてや持ち歩くとなるとtpuじゃなくてパカパカだろ?もっと重くなる
これは置きタブレット
2024/09/03(火) 19:54:14.34ID:QSf38usA
アニキアニキー
奴等が言ってるのはse8.7らしいですぜw
笑ってやってくださいよー
奴等が言ってるのはse8.7らしいですぜw
笑ってやってくださいよー
2024/09/03(火) 23:19:22.72ID:jWVSQ6bA
楽天セールで安くなってんのかなと思い覗いたら
買い回りなし価格で
Redmi pad proが34101
https://i.imgur.com/2omphnP.jpeg
8.7が15425なのね
https://i.imgur.com/CEqLIeF.jpeg
買い回りなし価格で
Redmi pad proが34101
https://i.imgur.com/2omphnP.jpeg
8.7が15425なのね
https://i.imgur.com/CEqLIeF.jpeg
2024/09/03(火) 23:38:36.81ID:s5qVz8P5
Redmi Pad Proはメモリ多い仕様が選べるグローバル版を買うべき
2024/09/04(水) 00:53:16.65ID:mzYTjP6L
se8.7がもっさりしてるのはメモリ関係あるのかな?
6Gにしたら解消するのかG85のせいなのか両方なのかさっぱりわからん
6Gにしたら解消するのかG85のせいなのか両方なのかさっぱりわからん
2024/09/04(水) 01:46:44.68ID:wESUM1QF
8.7そんなにもっさりしてるの?
買おうかと思ったけどおすすめしない?
買おうかと思ったけどおすすめしない?
2024/09/04(水) 06:36:34.55ID:qLNtePKM
メモリ以前にcpu性能がかなり低めだからね
このクラスのスマホ自体が今や売ってないんじゃないかな
体感的に4年ほど前のローエンドモデルSnapdragon 665くらいに感じた
基本的に動画視聴、書籍とか向きであって
そういう嗜好向けに作られたのが今回の8.7
良い点もあるんじゃないかな
マルチタスク作業はできないし
バッテリー餅は良いと思う
このクラスのスマホ自体が今や売ってないんじゃないかな
体感的に4年ほど前のローエンドモデルSnapdragon 665くらいに感じた
基本的に動画視聴、書籍とか向きであって
そういう嗜好向けに作られたのが今回の8.7
良い点もあるんじゃないかな
マルチタスク作業はできないし
バッテリー餅は良いと思う
2024/09/04(水) 06:49:13.89ID:qLNtePKM
で、Redmi pad proは(Xiaomi Pad6も)
adguard、MacroDroidその他7つのアプリを常駐化させ
メモリ平均使用がそれぞれ約3.6gbなんだけど
更に相当なマルチタスク作業しても6gb使ってないね
動作の遅延やラグ、アプリのリロード、通知の遅延や未表示、アニメーションのカクつきシステムのフリーズやクラッシュなんてのも当然無いし予兆もない
Redmi pad proは不具合でXiaomi jpとやりとりしたけど対応が爆速だったよ
アリエクで買うのもいいとは思うけれど
メーカー対応がないことをお忘れなく
G99Redmi pad ram6は以前アリエクで2.5万で買ったことはあるけど
個人的にアリエクはメーカー未対応リスク考えて3万未満までと決めてる
adguard、MacroDroidその他7つのアプリを常駐化させ
メモリ平均使用がそれぞれ約3.6gbなんだけど
更に相当なマルチタスク作業しても6gb使ってないね
動作の遅延やラグ、アプリのリロード、通知の遅延や未表示、アニメーションのカクつきシステムのフリーズやクラッシュなんてのも当然無いし予兆もない
Redmi pad proは不具合でXiaomi jpとやりとりしたけど対応が爆速だったよ
アリエクで買うのもいいとは思うけれど
メーカー対応がないことをお忘れなく
G99Redmi pad ram6は以前アリエクで2.5万で買ったことはあるけど
個人的にアリエクはメーカー未対応リスク考えて3万未満までと決めてる
2024/09/04(水) 08:49:09.42ID:aTbl3zkr
>>259
どうせ高いの買ってもお前ら使いこなせないんだから8.7で十分だろ
どうせ高いの買ってもお前ら使いこなせないんだから8.7で十分だろ
2024/09/04(水) 08:59:38.21ID:bkbS7hSw
>>265
初期不良?
初期不良?
2024/09/04(水) 10:38:06.10ID:aTbl3zkr
よっしゃ!
8.7WiFi版あるけどセルラー版来年買う!
障害年金しか収入ないから連続で買ったら親に怒られるんだ!
8.7WiFi版あるけどセルラー版来年買う!
障害年金しか収入ないから連続で買ったら親に怒られるんだ!
2024/09/04(水) 11:24:19.86ID:ljf2vhAR
そんなに8.7酷いのかよ…
簡単なゲームもできないかんじ?
簡単なゲームもできないかんじ?
2024/09/04(水) 11:34:02.76ID:BT9+pxdv
マグナキッド8.7
2024/09/04(水) 12:16:50.45ID:NQlG82g4
障がい年金もらえない障がい者もいるぞ
2024/09/04(水) 14:20:16.58ID:jmaKwe0c
ワイも障害年金もろてるがSEに続いて6S Pro 12/512こうたで
2024/09/04(水) 14:29:44.23ID:aTbl3zkr
fire hd8とゲーム売って8000円稼いだ
8.7wifi版売ってセルラー版買うか悩むな
2台持ちも良さそうだけど
8.7wifi版売ってセルラー版買うか悩むな
2台持ちも良さそうだけど
2024/09/04(水) 20:32:22.74ID:byQ7iJVL
>>267
初期不良という理由じゃなくて途中から
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721597311/3
このようになってしまい、裏技的にこのような方法で
adb打てるようにしたけれと
最終的にはXiaomi jp経由で中国へ連絡してもらいブロック解除してもらった
初期不良という理由じゃなくて途中から
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721597311/3
このようになってしまい、裏技的にこのような方法で
adb打てるようにしたけれと
最終的にはXiaomi jp経由で中国へ連絡してもらいブロック解除してもらった
2024/09/04(水) 21:29:56.58ID:CFKgWcWA
>>274
中国共産党からブロックされるなんて偉い
中国共産党からブロックされるなんて偉い
2024/09/05(木) 01:34:00.58ID:sw+J2lWQ
俺も親から相続した権利関係の不労所得が毎月25万くらい入ってくるから何か買うかな
277名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 07:21:18.27ID:YhhRVeBV se8.7とiplaymini60proと悩んでるわ
iplay60のほうが高いけど不具合多そうなんだよなぁ
iplay60のほうが高いけど不具合多そうなんだよなぁ
2024/09/05(木) 07:41:16.14ID:AZT2lEb0
その2つは比べるもんじゃないし
2つの意味で違うカテゴリーのものだし
普通は比べることすらしない
se8.7つまりXiaomi(信頼性と使い勝手の良さ耐久性)
かゆいところに手が届く機能、(ブランド)が欲しいなら
Redmi pad pro 8.7までまつ。alldocubeは絶対買ってはダメ
iplaymini60proクラスの性能を求め安いのがいいのなら
alldocubeはあり
2つの意味で違うカテゴリーのものだし
普通は比べることすらしない
se8.7つまりXiaomi(信頼性と使い勝手の良さ耐久性)
かゆいところに手が届く機能、(ブランド)が欲しいなら
Redmi pad pro 8.7までまつ。alldocubeは絶対買ってはダメ
iplaymini60proクラスの性能を求め安いのがいいのなら
alldocubeはあり
2024/09/05(木) 07:48:07.92ID:AZT2lEb0
2つの機種で悩むとき
alldocubeクラスの不安定さ(devタブ)を甘受する人はXiaomiを選ばない
Xiaomiクラスの安定性を求める人はalldocubeを選ばない
SEクラスを欲しい人は上のクラスを選択肢に挙げないし
Redmi クラス欲しい人はSEクラスを選択肢に挙げない
alldocubeクラスの不安定さ(devタブ)を甘受する人はXiaomiを選ばない
Xiaomiクラスの安定性を求める人はalldocubeを選ばない
SEクラスを欲しい人は上のクラスを選択肢に挙げないし
Redmi クラス欲しい人はSEクラスを選択肢に挙げない
2024/09/05(木) 07:49:13.06ID:tSF0Zjw7
2024/09/05(木) 08:04:58.65ID:O2s7QeAL
>>278
小型Proって出ますの?
小型Proって出ますの?
2024/09/05(木) 08:54:52.98ID:Dh0u8meG
>>279
ほんと
ほんと
283名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/05(木) 09:34:55.42ID:YhhRVeBV よっしゃ!
se8.7買うわ
wifi版持ってるけどセルラー版も買うわ
ありがとなっ!
se8.7買うわ
wifi版持ってるけどセルラー版も買うわ
ありがとなっ!
2024/09/05(木) 09:36:12.26ID:xjXPr3jM
>>283
いいってことよ!
いいってことよ!
2024/09/05(木) 11:32:00.88ID:WSBkBHKY
8.7はHDだけど発色は悪くないよな
2024/09/05(木) 12:56:37.44ID:Tx1+DmhW
se8.7俺の持ってるdtab compact d-42aより劣る
2024/09/05(木) 13:16:24.20ID:YhhRVeBV
俺は8.7気に入ってるけどな
ゲームしないならこれ以上の性能いらないだろ
ゲームしないならこれ以上の性能いらないだろ
2024/09/05(木) 13:49:28.61ID:G4sz8jP4
>>279
そこら辺スペックとかわからず悩んでるんだと思う
そこら辺スペックとかわからず悩んでるんだと思う
2024/09/05(木) 14:26:22.35ID:YhhRVeBV
セルラー版買ったとしたらpovoとかがいいんかな?
よくわからん
よくわからん
2024/09/05(木) 15:31:14.41ID:gTRjzdig
SIMのプランはもうお前のライフスタイル次第じゃないか
2024/09/05(木) 17:39:50.44ID:3YF1RC2g
>>289
楽天モバイルがいいよ
楽天モバイルがいいよ
2024/09/05(木) 19:51:31.72ID:AZT2lEb0
忘れてた楽天スパセルじゃんそれも5のつく日
6品かごに入れてた
顔
6品かごに入れてた
顔
2024/09/05(木) 19:53:00.66ID:AZT2lEb0
にしても珈琲豆の値上がりが凄まじい。倍の価格以上に
半額のときまとめて買っても苦しい
半額のときまとめて買っても苦しい
2024/09/06(金) 07:23:21.56ID:zU3G12NF
8.7wifi版買ってセルラー版も買ったら金もったいないか?
2台をどう運用するか悩むな
2台をどう運用するか悩むな
2024/09/06(金) 07:33:10.59ID:q3fVdA1s
>>294
運用が決まったないのに2台持ちはやめたら?持て余すよ
運用が決まったないのに2台持ちはやめたら?持て余すよ
2024/09/06(金) 08:59:03.65ID:zU3G12NF
WiFi版はあるんだがセルラー版も買うか悩むな
2台もはたしているのかと
2台もはたしているのかと
2024/09/06(金) 09:02:24.91ID:bQSRffpr
8.7wifi版で漫画読むなら問題ないな
画質も特に気にならないが見た目より重く感じる
画質も特に気にならないが見た目より重く感じる
2024/09/06(金) 09:07:14.35ID:zU3G12NF
外で使いたいんだよな
はじめからセルラー版買えば良かった
安いほう買っちゃった
はじめからセルラー版買えば良かった
安いほう買っちゃった
2024/09/06(金) 09:12:16.22ID:bQSRffpr
家で使うから良いけど
外ならセルラー版一択だね
外ならセルラー版一択だね
2024/09/06(金) 10:21:37.48ID:zU3G12NF
セルラー版買うんなら楽天とかでポイント多くつくときに買ったほうがいいな
2024/09/06(金) 10:31:53.91ID:ZBmWoygO
RAM 4GBと6GBでそんなに違いない?
2024/09/06(金) 16:02:39.48ID:N6XKB/VO
貧すれば鈍する
2024/09/06(金) 16:47:09.40ID:zU3G12NF
se8.7セルラーをメルカリ新品で買うことにするわ
2024/09/06(金) 22:03:12.26ID:1ri93JX3
タブレット持ち歩くと落として画面割れること多いよな俺はそれで買い換える二万円位の10インチのSE買ったあとSE8インチセルラー欲しいで徒歩ナビとゲーム漫画アニメの1TマイクロSDで出先の暇つぶしに良いよね。
2024/09/06(金) 22:17:26.53ID:rts9ow/u
タブレット13年で20機種以上持ち歩いた経験あるが
一度も画面割ったなんて事ないが
一度も画面割ったなんて事ないが
2024/09/06(金) 22:48:06.29ID:SvCOc6t8
>>305
じゃあ今すぐ割れよ
じゃあ今すぐ割れよ
2024/09/06(金) 23:45:15.28ID:1ri93JX3
もし落として画面割れたの修理交換する値段と手間考えると二萬円ぐらいで買い換えた方が良くね、当然家専用にXiaomipad6sはある。
2024/09/07(土) 07:09:16.96ID:06oCNgQ5
よっしゃ!
おれも8.7セルラー版買うわ
WiFi版持ってるけど2台持ちするわ!
おれも8.7セルラー版買うわ
WiFi版持ってるけど2台持ちするわ!
2024/09/07(土) 07:44:57.20ID:mBsMGQVB
イオシスとかで1万くらいの中古買おうと思ってたけどWiFi版買ってみたらこれで十分だった
マンガアプリ問題なく動く
マンガアプリ問題なく動く
2024/09/07(土) 07:55:12.29ID:mBsMGQVB
スマホで漫画は小さすぎて厳しかったからいい感じ
2024/09/07(土) 14:39:59.60ID:06oCNgQ5
8.7wifi版メルカリで売ってセルラー版に買い替えることにしたわ
楽天モバイルかpovoにする予定
今までありがとな!
楽天モバイルかpovoにする予定
今までありがとな!
2024/09/07(土) 16:10:08.76ID:06oCNgQ5
8.7でできるゲームってなに?
相当軽いやつか?
相当軽いやつか?
2024/09/07(土) 16:19:24.65ID:L1TOsVx8
genshin動くよ
遊べないけど
遊べないけど
2024/09/08(日) 07:51:42.83ID:uAHRx8xv
せめてフルHDなら・・・8.7
2024/09/08(日) 09:45:42.60ID:cyJ22TWA
中の人が中国のSNSでミドル~ハイエンド8インチに言及してたから
次はRedmiブランドかXiaomiブランドで出すかもね
SEブランドで出したがこれはこれでグローバルではまともなメーカーの子供タブとして売れてるそうな
次はRedmiブランドかXiaomiブランドで出すかもね
SEブランドで出したがこれはこれでグローバルではまともなメーカーの子供タブとして売れてるそうな
wifi版を買って失敗した!セルラー版買い直すって奴多いなw
馬鹿なの?
この機種事態が失敗作なのに
計画性が無い奴が買ってるのがよく分かる
タブレット何枚持ってるの?
馬鹿なの?
この機種事態が失敗作なのに
計画性が無い奴が買ってるのがよく分かる
タブレット何枚持ってるの?
2024/09/08(日) 12:47:41.28ID:IhxKgI0M
2024/09/08(日) 13:14:56.10ID:IhxKgI0M
2024/09/08(日) 15:43:06.90ID:kGgN23ZZ
>>320
変質者は引っ込んどれ!
変質者は引っ込んどれ!
2024/09/08(日) 17:34:27.31ID:wZ8jMzDi
2024/09/09(月) 21:36:28.60ID:bCHopNwc
かごめ氏がレビューしてたのね
【¥19980】XiaomiがSIM対応の激安8.7インチタブレットを発売してしまったので開封レビュー【Redmi Pad SE 8 7 4G】 - ttps://youtube.com/watch?v=jLeIdEw7SOk
SEだし予想通りこんなものかと
書籍用途求めてる人にはいいのかもね
【¥19980】XiaomiがSIM対応の激安8.7インチタブレットを発売してしまったので開封レビュー【Redmi Pad SE 8 7 4G】 - ttps://youtube.com/watch?v=jLeIdEw7SOk
SEだし予想通りこんなものかと
書籍用途求めてる人にはいいのかもね
2024/09/09(月) 23:25:43.99ID:zwwtmwcj
また本人の宣伝か
2024/09/10(火) 06:05:59.70ID:L2qlxAoy
NGにした
2024/09/10(火) 06:28:47.74ID:9eyHDB8v
俺は8.7で満足だけどな
上をみたらキリがない
ちょっともたつくぐらいで快適だわ
上をみたらキリがない
ちょっともたつくぐらいで快適だわ
2024/09/10(火) 07:11:19.34ID:F3n9KeZ5
そうだね
格安中華タブ交換の繋ぎで買ったけど思いの外良かったので
このまま使って中華タブは新品が届いたがリリース予定
フィルムがそのまま流用できたのもGOOD
シャオミで上位機種が出たらまた買い替えてみたい
格安中華タブ交換の繋ぎで買ったけど思いの外良かったので
このまま使って中華タブは新品が届いたがリリース予定
フィルムがそのまま流用できたのもGOOD
シャオミで上位機種が出たらまた買い替えてみたい
2024/09/10(火) 07:30:21.37ID:tN0m7ynP
>>323
本読みメインの人はいいかもしれないがやっぱスマホ感覚であれこれ使うのはそのカクツキはきついな
本読みメインの人はいいかもしれないがやっぱスマホ感覚であれこれ使うのはそのカクツキはきついな
2024/09/10(火) 08:45:31.86ID:vjmVLKdZ
2024/09/10(火) 12:36:45.39ID:EOmXY+aZ
今日ショックだった事
【修正希望】Redmi Pad SE 8.7(4G)のディスプレイは『90Hz』を活かし切れておらず。
https://hypergadget.jp/redmipadse87_refreshrate/
何だよ~90になってなかったのかよ~
で明日からの希望
アプデされてちゃんと90出る様になったらサクサク動くんじゃね
【修正希望】Redmi Pad SE 8.7(4G)のディスプレイは『90Hz』を活かし切れておらず。
https://hypergadget.jp/redmipadse87_refreshrate/
何だよ~90になってなかったのかよ~
で明日からの希望
アプデされてちゃんと90出る様になったらサクサク動くんじゃね
2024/09/10(火) 14:02:37.19ID:SkBvdOar
ほかにもバグあるからxiaomiに連絡してるよ
2024/09/10(火) 16:31:28.11ID:k719qBtb
2024/09/10(火) 18:19:39.14ID:l9MirA3c
8.7買ったやつ石ころの裏に戻っててワロタ
二度と出てくるなよ!
二度と出てくるなよ!
2024/09/10(火) 19:16:26.34ID:pjP7Lr8m
迷ってたけどやめたほうがいいか
小型無印やse 2はいつ出るの?
小型無印やse 2はいつ出るの?
2024/09/10(火) 19:37:35.44ID:9eyHDB8v
8.7良いわ
俺にはこのくらいの性能で十分だわ
俺にはこのくらいの性能で十分だわ
2024/09/10(火) 19:39:31.45ID:Hact6NGx
らくらくタブレット
2024/09/10(火) 20:27:03.86ID:DZLKeddY
8インチこればっかりは普段どんなスマホ使ってるかによるからね...
11インチでだと動画メインになるだろうし
11インチでだと動画メインになるだろうし
2024/09/10(火) 20:30:55.97ID:DZLKeddY
普段antutu500000(泥13,14)のミドル程度の廉価スマホ使ってる人でも
Redmi pad SEは動画用として十分だとは思うけれど
これが8インチになるとアプリ行きしたり
mate、買い物、そしてブラウジングするだろうし
SE8.7はきついと思うよ
あくまで書籍用とか
あるいはfirehd8,アイリス考えてる人向け
Redmi pad SEは動画用として十分だとは思うけれど
これが8インチになるとアプリ行きしたり
mate、買い物、そしてブラウジングするだろうし
SE8.7はきついと思うよ
あくまで書籍用とか
あるいはfirehd8,アイリス考えてる人向け
2024/09/10(火) 20:46:06.83ID:9eyHDB8v
8.7は2chmateyoutubeKindleで使ってるな
サイズ感が良いからお手軽タブレットって感じだ
サイズ感が良いからお手軽タブレットって感じだ
2024/09/10(火) 20:54:28.43ID:DZLKeddY
そうそうあなたのように
まさにmate 動画、書籍といった
firehd8でもなんとかなるような人向け
まさにmate 動画、書籍といった
firehd8でもなんとかなるような人向け
2024/09/10(火) 22:15:26.11ID:9eyHDB8v
お前らはタブレットに保護フィルム貼ってる?
さっき1枚失敗しちゃって裸で使う羽目になってるんだが
さっき1枚失敗しちゃって裸で使う羽目になってるんだが
2024/09/11(水) 04:57:51.41ID:CySmBNBN
今のタブレットは強化ガラス何で貼ってない、傷つきやすいアクリル製なら貼ったかもだよな。
2024/09/11(水) 10:05:16.04ID:V0j0O/BP
Redmi pad proにフィルム貼るスキルないのでガラス貼ったらさらに重く
つうかガラスでも良く失敗するので必ずAliExで売ってそうな2枚入りを尼発送の激安品購入するのがデフォ
つうかガラスでも良く失敗するので必ずAliExで売ってそうな2枚入りを尼発送の激安品購入するのがデフォ
2024/09/11(水) 11:39:38.27ID:zFH03Zo0
2024/09/11(水) 12:52:21.89ID:Gjh5pSRr
自演くさい
2024/09/11(水) 12:59:46.15ID:NWSmo4pn
リンク踏まないし、今までもそしてこれからも現実世界で会うことのない人の使い方や評価に興味なし
1万円UP位で、このサイズのまま折り畳み出来る機種が出るまで生きていたいね
1万円UP位で、このサイズのまま折り畳み出来る機種が出るまで生きていたいね
2024/09/11(水) 13:34:48.52ID:wCk0ssx1
6GBタイプ買ったやつおる?
2024/09/11(水) 15:49:19.82ID:uQTLhgBH
聞いたけど誰も答えてくれなかった
2024/09/11(水) 20:11:06.26ID:e3ujLUX2
ただのしかばねのようだ
2024/09/11(水) 20:33:50.03ID:W+GBvIVJ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 21:03:24.13ID:TvgcZH8D SEの11と8.7ってサイズを無視するとどっちがおすすめ?どっちを買うか迷ってる。
m5 liteのバッテリーが膨らんで
液晶剥がれてきたから
繋ぎでこれ買うかな
YouTube見る程度なら使えそう?
Kirin710よりかはましかな
液晶剥がれてきたから
繋ぎでこれ買うかな
YouTube見る程度なら使えそう?
Kirin710よりかはましかな
2024/09/11(水) 22:47:43.11ID:lrwCG/+R
>>351
両方買えや
両方買えや
354名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 23:07:46.61ID:YP7tqj2Y >>353
流石に買う意味ないやろ、アホか
流石に買う意味ないやろ、アホか
2024/09/12(木) 00:02:07.57ID:5ziELb6r
>>347
年末の海外旅行までに買いたいと思ってる
年末の海外旅行までに買いたいと思ってる
2024/09/12(木) 00:37:23.98ID:RuCQ0bql
2024/09/12(木) 08:06:03.99ID:LeUvmepq
それならiPlay60 miniでいいか。
2024/09/12(木) 11:55:17.57ID:lnJq/2M2
リークなんてあったのか
2024/09/12(木) 13:05:25.49ID:54pGLCh3
かごめのレビューみてAndroid9 p22t ram4のレノボ思い出した
すべてがコンマワンテンポ遅れ
フリップ入力誤変換誤タップ
すべてがコンマワンテンポ遅れ
フリップ入力誤変換誤タップ
2024/09/12(木) 17:34:48.09ID:iwAgQ7Ta
>>357
それ初期不良治ったの?
それ初期不良治ったの?
2024/09/12(木) 18:23:27.60ID:zYBwM9+x
8.7使ってるけどそんな気にならないな
気が短いやつが文句言ってるだけだろ
気が短いやつが文句言ってるだけだろ
2024/09/12(木) 18:55:33.59ID:54v7jFza
ダンゴムシまた出てきた
2024/09/12(木) 19:23:50.98ID:nSU6UtDm
>>361
クーポン無くない?
クーポン無くない?
2024/09/12(木) 19:47:58.53ID:l6YAoLuV
2024/09/12(木) 19:50:30.32ID:juEyIQg4
>>355
きっと海外旅行に最適だわコレ、コロナ以降行ってないからチョット計画してみようかな…
動画や漫画落として機内で観れるし、現地空港simぶっ込んだら地図翻訳検索通話カメラ…何でも出来るし軽量中画面バッテリー保ちも最高だし
うーんどっか行きてぇ
きっと海外旅行に最適だわコレ、コロナ以降行ってないからチョット計画してみようかな…
動画や漫画落として機内で観れるし、現地空港simぶっ込んだら地図翻訳検索通話カメラ…何でも出来るし軽量中画面バッテリー保ちも最高だし
うーんどっか行きてぇ
2024/09/12(木) 23:43:16.36ID:GC8dgk7C
>>366
昔海外旅行に安く買って自分で治したJUNKノートPC持ってく有名な人がいた最後はデータだけ取ってPCは現地処分この安い8インチも盗まれてもSDカードとSIMカードは使わない時は外したほうが良い海外のホテルがやばいしな。
昔海外旅行に安く買って自分で治したJUNKノートPC持ってく有名な人がいた最後はデータだけ取ってPCは現地処分この安い8インチも盗まれてもSDカードとSIMカードは使わない時は外したほうが良い海外のホテルがやばいしな。
2024/09/12(木) 23:50:26.37ID:5ziELb6r
2024/09/13(金) 08:13:18.18ID:z0gcAtWi
8.7の明るさ調整おかしくねぇか
変なところで暗いぞ
変なところで暗いぞ
2024/09/13(金) 08:54:55.10ID:4TN3PcU3
>>369
サングラスをはずせ
サングラスをはずせ
2024/09/13(金) 12:23:49.87ID:z0gcAtWi
明るさ調整は明らかにおかしい
変なところで暗すぎだし
はよアプデしろしゃおみ
変なところで暗すぎだし
はよアプデしろしゃおみ
2024/09/13(金) 17:28:32.85ID:q9dxdv9i
尼で8.7用の風呂ふたケース999円買って届いた、裸族だったが愛着湧いて画面守りたくなった、少し重くなったがこれで安心だ
2024/09/13(金) 18:43:48.19ID:GNFNu8M1
オートスリープ対応のケースで快適だわ
2024/09/13(金) 21:16:49.58ID:bAwUVm5k
画面も大きく
興味の対象がRedmi pad proになってしまい
Redmi pad proが今メインで
Xiaomi Pad6はサブ
はやくXiaomi Pad7でないかな...
同じくしてRedmi pad pro 8.7でるなら
そちら買っても良い
でXiaomi Pad6は売却
興味の対象がRedmi pad proになってしまい
Redmi pad proが今メインで
Xiaomi Pad6はサブ
はやくXiaomi Pad7でないかな...
同じくしてRedmi pad pro 8.7でるなら
そちら買っても良い
でXiaomi Pad6は売却
2024/09/13(金) 22:00:03.57ID:RXrQ1NTq
Redmi Pad Ultraが出たら本気出す
2024/09/14(土) 11:39:35.54ID:knh8l4B2
>>375
全部買え
全部買え
2024/09/14(土) 12:53:57.10ID:UQJaL9nw
メディアプレーヤー用として8.7を買った
個人情報は入れないのでロック画面を出さないように
したいのだが分からん
他社の端末だと設定のディスプレイのロック画面で設定できる
個人情報は入れないのでロック画面を出さないように
したいのだが分からん
他社の端末だと設定のディスプレイのロック画面で設定できる
2024/09/14(土) 15:54:11.11ID:5pKTSDpI
開発者向けオプション→画面ロックをスキップ
2024/09/14(土) 19:29:53.28ID:OnaGYQjQ
単身なのでタブ2枚ともロックかけてないよ
ただ連れがあそびに毎週やってくるがまぁ別に
ただ連れがあそびに毎週やってくるがまぁ別に
2024/09/14(土) 20:29:40.19ID:UQJaL9nw
redmじゃなくてpoco pad買ったけどマジで良いなこれ
非の打ち所が無いタブレットは久々
非の打ち所が無いタブレットは久々
2024/09/14(土) 21:36:55.16ID:wJkmzZLS
Redmi pad pro期待してなかったがこれ2年前だったらハイエンドだったんだな
めちゃくちゃヌルサク
何やるにしてもヌルヌル動く
G99と雲泥の差で笑った
あと音も迫力ありすぎ
これが自分の場合3万で買ったが
もうこれ以下には戻れんな...
バッテリのもちも異様に良いのと
充電も爆速
そしてゆっくり充電の80%充電ストップ機能選べる
よる値落ちするときはこれ
めちゃくちゃヌルサク
何やるにしてもヌルヌル動く
G99と雲泥の差で笑った
あと音も迫力ありすぎ
これが自分の場合3万で買ったが
もうこれ以下には戻れんな...
バッテリのもちも異様に良いのと
充電も爆速
そしてゆっくり充電の80%充電ストップ機能選べる
よる値落ちするときはこれ
2024/09/15(日) 09:31:10.19ID:OhdjuM3i
アリエクでRedmi pad pro 5Gがクーポンなんやらで4万切ってたからポチってしまった
2024/09/15(日) 09:54:52.72ID:ZTgaEHye
8.7で十分満足してる
これ以上の性能はいらないな
これ以上の性能はいらないな
2024/09/15(日) 14:46:26.10ID:3yCbc4wS
8.7 sim契約したんだけどどこで電話番号見れる?
2024/09/15(日) 14:48:27.60ID:RnwFDajj
泥スマホと同じ、設定のモバイルネットワーク
2024/09/15(日) 15:17:34.09ID:3yCbc4wS
simカード番号ってやつか?それなら何故か818から始まっててわけわからんわ
2024/09/15(日) 16:39:04.30ID:6B9tgwB6
タブレット情報→詳細情報と仕様→ステータス→SIMステータス
>>383
Redmi pad pro 5Gの日本発売はいつ?
Redmi pad pro 5Gの日本発売はいつ?
2024/09/15(日) 21:00:32.03ID:M7bc37qv
2024/09/15(日) 21:31:42.53ID:qWItm9tr
Redmi Pad SE 8.7 4Gが来たけど
思ったより重いな、その分電池が多めってことかな
SIM入るし電池持ちも良さそうでテザリング親機としても使えそうだ
とりあえずドコモのデータプラスSIM(5G)を入れてみた
思ったより重いな、その分電池が多めってことかな
SIM入るし電池持ちも良さそうでテザリング親機としても使えそうだ
とりあえずドコモのデータプラスSIM(5G)を入れてみた
2024/09/15(日) 22:29:27.63ID:0IpNWkZA
とりあえずSEブランとして出すにあたり
プライオリティは価格だからコストカットし重さを犠牲にってやつだね
Redmi pad proも性能的には良いとしても
Redmiブランドで出す以上コストカットでXiaomi Pad6のような薄さは犠牲に
プライオリティは価格だからコストカットし重さを犠牲にってやつだね
Redmi pad proも性能的には良いとしても
Redmiブランドで出す以上コストカットでXiaomi Pad6のような薄さは犠牲に
2024/09/15(日) 22:32:01.69ID:0IpNWkZA
薄くする軽くするというのはコストだから
販売価格が上がるため実現するには
Xiaomiブランド以上じゃないと無理
販売価格が上がるため実現するには
Xiaomiブランド以上じゃないと無理
394名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/15(日) 22:35:05.73ID:PLPi7a0e poco padとxiaomi pad6が殆ど同価格で売られているのは何故なんだい
2024/09/15(日) 22:39:27.97ID:mo/ddtVW
Pad6がバリュープライス
2024/09/15(日) 22:40:14.70ID:Gg6LwnID
Redmi pad proとのram2分とhdd128分の差分のコストが高いから
2024/09/15(日) 22:43:19.16ID:RXspVs54
Xiaomi Pad6でram6で
めちゃくちゃマルチタスク作業しても
ram3.9くらいしか使わないので
Redmi pad pro買った
やはりram6使い切れないわ
共に8個くらいアプリ常駐化させつつの更にマルチタスクな作業してもね
めちゃくちゃマルチタスク作業しても
ram3.9くらいしか使わないので
Redmi pad pro買った
やはりram6使い切れないわ
共に8個くらいアプリ常駐化させつつの更にマルチタスクな作業してもね
2024/09/16(月) 08:11:06.49ID:FAb3rTFs
8.7の4GでSIMカード入れればデカイらくらくホン代わりに使えるのうちのばーちゃんがよくスマホ無くすからデカイ方がよさそう。
2024/09/16(月) 08:40:38.68ID:zXu0Rv9b
1万円辺りのantutuスコア
■Redmi pad SE 2万 250000
約125000
■Redmi pad pro 2.9万 600000
約206000
■Xiaomi Pad6 3.6万 830000
約230000
■Xiaomi Pad6 spro 6.2万 1580000
約254000
条件================
※国内販売(故障対応)
※Dolby Atmos対応
※リフレッシュレート90hz以上
====================
■Redmi pad SE 2万 250000
約125000
■Redmi pad pro 2.9万 600000
約206000
■Xiaomi Pad6 3.6万 830000
約230000
■Xiaomi Pad6 spro 6.2万 1580000
約254000
条件================
※国内販売(故障対応)
※Dolby Atmos対応
※リフレッシュレート90hz以上
====================
2024/09/16(月) 08:48:41.45ID:FRqWV54R
8.7良いな
2024/09/16(月) 09:33:50.26ID:XfKx40pg
良い!
3連休引き籠もってアマプラで観る映画ドラマ調べたり、ちょっと飯屋調べてついでに周辺チラシ見てナビセット、車に積んでチョイ外出
このRedmipadがというよりサイズ感だな、数年前買った普通サイズタブレット全然触ってないわ、値段3倍以上したのに
ポルシェiPadレクサスGalaTabプリウス普通Tabより軽自動車Redmi8.7だわ
3連休引き籠もってアマプラで観る映画ドラマ調べたり、ちょっと飯屋調べてついでに周辺チラシ見てナビセット、車に積んでチョイ外出
このRedmipadがというよりサイズ感だな、数年前買った普通サイズタブレット全然触ってないわ、値段3倍以上したのに
ポルシェiPadレクサスGalaTabプリウス普通Tabより軽自動車Redmi8.7だわ
2024/09/16(月) 10:05:42.69ID:oLsUPLrB
2024/09/16(月) 10:10:06.02ID:e/kkAUtT
マグナキッド8.7
2024/09/16(月) 10:13:43.20ID:FRqWV54R
あぁおっぱい揉みてえ
産まれて32年一度も揉んだことがない
産まれて32年一度も揉んだことがない
2024/09/16(月) 13:24:12.88ID:yhwwqR+4
oppoを買ってaiすれば
2024/09/16(月) 13:38:07.43ID:XA6haG54
>>398
70近いおっさんだけど(´・ω・`)
8.7 4Gに楽天SIM挿れてタブレット&固定電話ルーター代わりに利用してるよ。確かに画面が大きいほうが楽。通話はPolycomのような会議スピーカーだけど。
あと蛇足だけどMode1 RETROⅡに楽天解約SIM(ゾンビSIM)とpovoでRakuten LINK話し放題として利用してるよ。
70近いおっさんだけど(´・ω・`)
8.7 4Gに楽天SIM挿れてタブレット&固定電話ルーター代わりに利用してるよ。確かに画面が大きいほうが楽。通話はPolycomのような会議スピーカーだけど。
あと蛇足だけどMode1 RETROⅡに楽天解約SIM(ゾンビSIM)とpovoでRakuten LINK話し放題として利用してるよ。
2024/09/16(月) 13:38:52.79ID:XA6haG54
それじゃ市況1の急騰スレに帰るね(´・ω・`)ノシ
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ17690
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1726403679/
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ17690
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1726403679/
2024/09/16(月) 14:59:39.97ID:2P2FxlaT
>>399
8.7も追加して
8.7も追加して
2024/09/16(月) 16:31:28.48ID:FRqWV54R
8.7保護フィルム貼るの失敗したから裸で使ってるわ
落としたら終わりだ
落としたら終わりだ
2024/09/16(月) 16:50:38.63ID:tYi8Wap+
8.7カーナビ用だけどTPUケースに入れて使うよ
フィルムは重くなるから割れたら買い直すだけだろ値段的に
フィルムは重くなるから割れたら買い直すだけだろ値段的に
2024/09/16(月) 16:56:15.22ID:oLsUPLrB
ガラスフィルムは開封直後電源入れる前に貼ったな
上手く貼れた
上手く貼れた
2024/09/16(月) 18:06:41.74ID:tHpf8cPk
>>410
グラムで言えばケースのほうが重いから外したほうがいいよ
グラムで言えばケースのほうが重いから外したほうがいいよ
2024/09/16(月) 20:33:30.64ID:FAb3rTFs
何でこの低スペックの8.7人気有るのか買って見て分かった、解像度が低いのに綺麗な画面だよな。
2024/09/16(月) 20:48:22.06ID:oLsUPLrB
国内主要4Gバンド網羅のデュアルSIMと
非排他のmicroSD対応のおかげのような
あとステレオスピーカーなのも良いな
外でも使える動画再生機としては抜群だ
非排他のmicroSD対応のおかげのような
あとステレオスピーカーなのも良いな
外でも使える動画再生機としては抜群だ
2024/09/17(火) 08:40:14.74ID:4j+z/2Py
8.7いいよなぁ
2024/09/17(火) 15:52:29.19ID:4j+z/2Py
使ってない128GBのマイクロSDカードが出てきたから8.7に差したんだけど画像とかここに保存すればいいんか?
他に使い道ある?
他に使い道ある?
2024/09/17(火) 17:39:19.66ID:fQh22vOP
動画 漫画 音楽 1TBのマイクロSDに入れてるパソコン
経由で PCあれば安いタブレットでも十分使える。
経由で PCあれば安いタブレットでも十分使える。
2024/09/17(火) 18:57:47.74ID:M1gqXyYq
kindleアプリは本体へ、漫画のデータはmicroSDカードへ…みたいな運用はできるんかね
2024/09/17(火) 19:02:39.79ID:zvHLDad7
2024/09/17(火) 23:15:11.80ID:M1gqXyYq
2024/09/18(水) 09:34:04.37ID:vchJg4vV
おう気にすんな良いってことよ
次は君が発信する側になれよ
次は君が発信する側になれよ
2024/09/18(水) 09:53:24.29ID:saG2GE7w
今日は飛騨高山まで遊びに行くから初めてタブレットのデータ使うわ
ちなみにpovoな
ちなみにpovoな
2024/09/18(水) 10:06:09.49ID:saG2GE7w
Lineってスマホと共有できないんだっけ?
2024/09/18(水) 17:45:56.90ID:P2BZdNza
スマホとタブレットでline同一アカウントで使えるのは
iPad用のline for padアプリのみ
iPhone+iPad ◯
泥スマ+iPad ◯
泥タブ+iPad ◯
iPad用のline for padアプリのみ
iPhone+iPad ◯
泥スマ+iPad ◯
泥タブ+iPad ◯
2024/09/18(水) 17:47:45.40ID:e8gGjNVN
Androidタブも出してほしいな
line Android tab
line Android tab
2024/09/18(水) 17:49:27.88ID:P2BZdNza
そうね欲しいね。iPad mini使ってた時は在宅時はすべてminiでlineやってた
2024/09/19(木) 12:26:44.97ID:BJu27UdW
2024/09/19(木) 14:05:20.17ID:cLx7cgOs
>>425
iPadが圧倒的に売れてたからね
iPadが圧倒的に売れてたからね
2024/09/19(木) 18:47:34.17ID:ziyhcFiK
2024/09/19(木) 19:41:35.67ID:SZMB4SQN
譜面台に乗せて使ってるので良く落とす
TPUとガラスでok
たださ...譜面台から落ちた瞬間に左手で受け止めようとして
Martin000-42っていう三桁万円のトップ板にタブの角が直撃しギターに凹みが...見るたびに今でもため息が出る
でもTPU付けてなかったらもっと凹んでたかも
TPUとガラスでok
たださ...譜面台から落ちた瞬間に左手で受け止めようとして
Martin000-42っていう三桁万円のトップ板にタブの角が直撃しギターに凹みが...見るたびに今でもため息が出る
でもTPU付けてなかったらもっと凹んでたかも
2024/09/19(木) 21:28:01.97ID:qu6tnV6V
2024/09/19(木) 23:23:03.80ID:71dDoJBg
>>431
モーリス持ってるよ
モーリス持ってるよ
2024/09/20(金) 07:31:49.51ID:2ZIhQR4p
スーパースターも夢じゃないな
2024/09/20(金) 07:46:05.36ID:hyEWxrmY
8.7良いなぁ
このくらいのサイズがベストだよな
このくらいのサイズがベストだよな
2024/09/20(金) 12:43:47.52ID:GI0o/m03
>>389
グロ版技適ないって話が…
グロ版技適ないって話が…
2024/09/22(日) 10:43:35.81ID:jkSqhlZZ
技適にそこまでこだわる人は
治療域じゃない程度の強迫性障害傾向、こだわりが強い発達傾向だと思う
技適がない≒国内販売ではないという話なら説明不足
治療域じゃない程度の強迫性障害傾向、こだわりが強い発達傾向だと思う
技適がない≒国内販売ではないという話なら説明不足
2024/09/22(日) 10:45:55.99ID:jkSqhlZZ
制限速度を未だ嘗て1km/hもオーバーしたことがないとかそういう人はほぼ治療域ではない程度の強迫性障害、発達で生き辛さを感じてるはず
2024/09/22(日) 10:47:18.28ID:NGW9zpxg
>>437
お前が一番の病気だわ
今までは技適通ってたら国内販売もあるって予想が立てられてたけど今回は技適がないから国内販売ないだろうって予想してるだけでそれくらい簡単に読み取れる
技適のない機器を使って怯える日々を過ごしてるからそうなる
お前が一番の病気だわ
今までは技適通ってたら国内販売もあるって予想が立てられてたけど今回は技適がないから国内販売ないだろうって予想してるだけでそれくらい簡単に読み取れる
技適のない機器を使って怯える日々を過ごしてるからそうなる
2024/09/22(日) 10:54:08.26ID:0M7y0UqF
個人輸入すればいいじゃん
2024/09/22(日) 10:55:40.10ID:NPn9HCuE
2024/09/22(日) 15:57:36.69ID:JnVmYrxC
>>437
説明不足さんでしたね
説明不足さんでしたね
2024/09/22(日) 16:17:34.61ID:0M7y0UqF
>>441
え?アリエクスタンダード便で1週間で届くよ?
え?アリエクスタンダード便で1週間で届くよ?
2024/09/22(日) 16:25:56.03ID:NGW9zpxg
>>443
届くんじゃなくて送り返す時の話
届くんじゃなくて送り返す時の話
445名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/22(日) 20:08:01.28ID:Iim2Wc622024/09/22(日) 21:54:31.33ID:WUsnq6XG
se届いた
思ったより重い
液晶はやっぱ荒いな
スペック上がったProが出たら買い換えるわ
思ったより重い
液晶はやっぱ荒いな
スペック上がったProが出たら買い換えるわ
2024/09/22(日) 22:28:53.40ID:CLNeYMZ3
Redmi8.7Pro出たらスナドラ6gen1以上入ってれば即買う。
2024/09/22(日) 23:34:38.02ID:c3m9ZvSo
れば買うおじさん
いつまで経っても買わない説
いつまで経っても買わない説
2024/09/22(日) 23:57:45.36ID:CLNeYMZ3
>>448
10インチのSEとProは買ったが2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/23073RPBFG/14/LR
10インチのSEとProは買ったが2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/23073RPBFG/14/LR
2024/09/22(日) 23:59:12.12ID:CLNeYMZ3
これも2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2405CRPFDG/14/LT
2024/09/23(月) 07:21:41.51ID:RK6N/R5H
SE1ヶ月ぶりに起動したが6sProに慣れた身ではもっさりしてりわ
システムアップデートが重くて時間かかりすぎる
システムアップデートが重くて時間かかりすぎる
2024/09/23(月) 07:22:19.68ID:RK6N/R5H
軽いので寝転がって見るにはSEの方がいいが
2024/09/23(月) 11:24:34.79ID:fXeWaHNy
>>452
重さはアームで解決(´・ω・`)
重さはアームで解決(´・ω・`)
2024/09/23(月) 12:12:08.25ID:0J/kuzWr
自らのアームを筋トレ💪で解決だ
2024/09/23(月) 12:49:54.77ID:tAfaH1VE
8.7惜しいな
処理速度はともかくFHDなら問題なかった
まあ使い倒すわ
処理速度はともかくFHDなら問題なかった
まあ使い倒すわ
2024/09/23(月) 13:32:09.00ID:Ou9PYhSY
>>455
使い倒そうと思ったがやはりG85とHDに耐えられなくて
結局G99でFHDなAlphawolfのAPad1に買い替えたが
SoCと画面とメモリ容量以外は正直Redmi 8.7の方が上だと思う
Xiaomi好きなのでG99とFHDかそれ以上でセルラー使える8インチ級出れば戻りたい
使い倒そうと思ったがやはりG85とHDに耐えられなくて
結局G99でFHDなAlphawolfのAPad1に買い替えたが
SoCと画面とメモリ容量以外は正直Redmi 8.7の方が上だと思う
Xiaomi好きなのでG99とFHDかそれ以上でセルラー使える8インチ級出れば戻りたい
2024/09/23(月) 13:49:17.84ID:0J/kuzWr
>>456
SoCと画面とメモリが上なら十分じゃね?
SoCと画面とメモリが上なら十分じゃね?
2024/09/23(月) 16:19:52.95ID:Qbm4L7Pz
iplay50miniもfpad5も買ったけど、両方一年持たないで壊れた
単純なスペック良くても壊れるのは駄目だわ
単純なスペック良くても壊れるのは駄目だわ
2024/09/23(月) 16:30:22.82ID:8YtXAjQZ
三流メーカーのってカタログに載るところ以外ひどい作りだよね
2024/09/23(月) 16:44:58.46ID:Qbm4L7Pz
ダメ元で機種スレ見たら分解してフラットケーブル清掃すれば直るって普通に話しててドン引きよ
xiaomiもそりゃ壊れるけど、分解前提のメーカーは俺には無理
xiaomiもそりゃ壊れるけど、分解前提のメーカーは俺には無理
2024/09/23(月) 16:59:50.77ID:CtZ9Bw8N
老眼のせいかFHDとHDの違いを感じるのは
ブラウザの表示領域の広さくらいで文字のにじみとかは
区別がつかない
分かる人には動画やマンガでもFHDの方がきれいに見えるのかな
ブラウザの表示領域の広さくらいで文字のにじみとかは
区別がつかない
分かる人には動画やマンガでもFHDの方がきれいに見えるのかな
2024/09/23(月) 17:30:12.95ID:ts5TJ7e6
>>458
何でもすぐ壊す人ってたまにいるよな
何でもすぐ壊す人ってたまにいるよな
2024/09/23(月) 21:49:15.03ID:DzSs4Giq
8.7久々に再起動するとすげー待たされてハラハラする
2024/09/23(月) 22:43:36.71ID:VbZpNQ1d
Xiaomiはハイクラスになるほど素早く再起動するけれど
どのクラスもたまにハラハラするほど遅くなることはあるよ
やっちまったか!と思う
一応、Xiaomiのセーフモードでの立ち上げ方他
検索してブックマークしとくのおすすめする
自分だけはそのようなの使うことはない
なんて思うのは正常性バイアスに陥ってる証拠
震災のときに先に死ぬタイプ。割とマジ
どのクラスもたまにハラハラするほど遅くなることはあるよ
やっちまったか!と思う
一応、Xiaomiのセーフモードでの立ち上げ方他
検索してブックマークしとくのおすすめする
自分だけはそのようなの使うことはない
なんて思うのは正常性バイアスに陥ってる証拠
震災のときに先に死ぬタイプ。割とマジ
2024/09/23(月) 22:54:24.84ID:h//8RY9T
>>425
Surface Go(タブレット)に入れられるWindowsアプリもある
Surface Go(タブレット)に入れられるWindowsアプリもある
2024/09/25(水) 17:25:12.97ID:QrUCSNs7
8.7だんだんスピードブーストする頻度が増えた気がするんだが何故だ?
2024/09/25(水) 18:17:12.43ID:7azbkNV9
アプリのキャッシュが溜まってきたんじゃね
2024/09/25(水) 18:25:40.11ID:9glw+0Rp
頻度?ホーム画面に貼り付けてるから数字出てたら必ず押してるな
2024/09/28(土) 23:52:26.18ID:VMhCl/0Z
【来年】シャオミから手軽な価格で三つ折りスマホが登場しそう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727515455/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727515455/
2024/09/29(日) 18:20:19.94ID:ZD6sps2M
現在恥ずかしながらいまだにfire HD 8 第10世代を使っているのだがRedmi Pad SE 8.7に替えたら少しは快適になりますか?
2024/09/29(日) 18:21:23.24ID:8vry236x
2024/09/29(日) 18:28:00.98ID:ZD6sps2M
2024/09/30(月) 07:00:58.52ID:QCY3oPQt
大幅には変わらんと思う
2024/09/30(月) 08:35:26.52ID:nqch5Mh0
SEならブラウザはviaにしないとまともにスクロールしないね
まぁ動画、読書専用として買ったから
まともに動かないのは承知の上なんだが
まぁ動画、読書専用として買ったから
まともに動かないのは承知の上なんだが
2024/09/30(月) 10:26:13.68ID:TbWllNXH
CPU MediaTek Cortex-A53 x4 メモリ2GBのfire HDとそれ程変わらないのですか残念
2024/09/30(月) 19:56:11.25ID:MBqeaYTX
8.7YouTubeと2chmateキンドルくらいなら快適だぞ
2024/10/01(火) 12:52:45.57ID:g0H1d/54
G99の機種なら体感変わるけど、出してるメーカーがな
壊れなきゃいいんだけど
壊れなきゃいいんだけど
478名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/02(水) 18:57:27.00ID:lumekgvk2024/10/03(木) 00:15:14.24ID:LaPmI7uI
2流メーカーより尼基準で1万高くてもいいから
G99、FHD、8GBで欲しかったなあ
G99、FHD、8GBで欲しかったなあ
2024/10/03(木) 02:00:30.05ID:ozhjbrSb
そろそろ10.5インチで地面師積んだモデルが欲しいよね
2024/10/03(木) 17:54:40.32ID:NyL9SWw3
これ、地面です
2024/10/03(木) 18:18:15.60ID:pe9uG2hP
>>480
何その詐欺師(´・ω・`)
何その詐欺師(´・ω・`)
2024/10/03(木) 18:36:18.22ID:XsGeEMvu
>>482
地面師AIが自動で土地の売買をしてくれるんだ
地面師AIが自動で土地の売買をしてくれるんだ
484名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/10/03(木) 19:59:16.18ID:LaPmI7uI 地面師T
Xiaomi 14Tとか14T Proのことか
Xiaomi 14Tとか14T Proのことか
2024/10/04(金) 13:53:31.68ID:EyPcfoIg
>>479
解像度はFHD欲しかったけど、8.7インチHDは不人気で異常に原価安いって噂あるな
解像度はFHD欲しかったけど、8.7インチHDは不人気で異常に原価安いって噂あるな
2024/10/04(金) 14:08:14.17ID:ll1wMjtI
dimensityのこと地面師とか地面師達って呼ぶの流行ってんの?
2024/10/04(金) 15:10:28.44ID:/vekkbFV
地面師たち(ネトフリドラマ)が流行ってるからな
2024/10/05(土) 07:38:37.60ID:kcJ6/DfE
bcnr タブレット実売ランキング
集計期間:2024年09月23日~09月29日
6位. TCL TAB 10 Gen 2
13位. NEC LAVIE Tab T11T1155/HAS
14位. NEC LAVIE Tab T10T1055/EAS
17位. NEC LAVIE Tab T8T0855/GAS
20位. NEC LAVIE Tab T11T1175/FAS
22位. Samsung Galaxy Tab A9+ SM-X210NZAAXJP
23位.♥ Xiaomi Redmi Pad SE 6GB+128GB Graphite Gray
24位. NEC LAVIE Tab T9T0975/GAS
25位. Lenovo Tab B9 ZAC30212JP
31位. JENESIS HOLDINGS aiwa JA3-TBA0802
35位. ASUS Chromebook CM30 Detachable CM3001DM2A-R70006
36位. Lenovo Tab B10 (3rd Gen)
37位. Lenovo Tab M10 (3rd Gen)
38位. Lenovo Tab M11 ZADA0020JP
40位. ♥Xiaomi Redmi Pad Pro Graphite Gray
45位. ♥Xiaomi Redmi Pad SE 6GB+128GB Lavender Purple
46位. ♥ Xiaomi Redmi Pad Pro Ocean Blue
47位. ♥ Xiaomi Redmi Pad SE 6GB+128GB Mint Green
50位. JENESIS HOLDINGS geanee JT10-X
集計期間:2024年09月23日~09月29日
6位. TCL TAB 10 Gen 2
13位. NEC LAVIE Tab T11T1155/HAS
14位. NEC LAVIE Tab T10T1055/EAS
17位. NEC LAVIE Tab T8T0855/GAS
20位. NEC LAVIE Tab T11T1175/FAS
22位. Samsung Galaxy Tab A9+ SM-X210NZAAXJP
23位.♥ Xiaomi Redmi Pad SE 6GB+128GB Graphite Gray
24位. NEC LAVIE Tab T9T0975/GAS
25位. Lenovo Tab B9 ZAC30212JP
31位. JENESIS HOLDINGS aiwa JA3-TBA0802
35位. ASUS Chromebook CM30 Detachable CM3001DM2A-R70006
36位. Lenovo Tab B10 (3rd Gen)
37位. Lenovo Tab M10 (3rd Gen)
38位. Lenovo Tab M11 ZADA0020JP
40位. ♥Xiaomi Redmi Pad Pro Graphite Gray
45位. ♥Xiaomi Redmi Pad SE 6GB+128GB Lavender Purple
46位. ♥ Xiaomi Redmi Pad Pro Ocean Blue
47位. ♥ Xiaomi Redmi Pad SE 6GB+128GB Mint Green
50位. JENESIS HOLDINGS geanee JT10-X
2024/10/05(土) 10:13:30.18ID:m7HuGVTt
8.7アプデしたらクッソ重くなったんだがなにこれ
2024/10/05(土) 10:59:26.10ID:K4eangrW
2024/10/05(土) 11:07:16.33ID:m7HuGVTt
ちょっと使ったらめっちゃ快適になってきた
なにこれ
なにこれ
2024/10/05(土) 11:27:08.36ID:zmR/thek
>>490
TCLはオンラインじゃなくて店頭主力なの?
TCLはオンラインじゃなくて店頭主力なの?
2024/10/05(土) 12:12:55.53ID:K4eangrW
2024/10/05(土) 12:20:50.11ID:UGHUaQxV
2024/10/05(土) 12:23:45.58ID:T63eh8kS
ケーズだかノジマだかの店頭で見た記憶がある
売れてるようには見えなかったが
売れてるようには見えなかったが
2024/10/05(土) 12:32:51.80ID:wk2ydYUN
ランキングに入ってるから店頭においてあるんだろうけど見覚えないなぁ
他社が分散してるだけでメーカーごとの合計数で見たらかなり下の方になりそう
他社が分散してるだけでメーカーごとの合計数で見たらかなり下の方になりそう
2024/10/05(土) 14:32:04.06ID:OOjjVx25
AndroidタブだとNECは店頭で一番見るな
TCLは店頭だと謎
TCLは店頭だと謎
2024/10/05(土) 15:03:00.07ID:qKBVxfgp
♥以外は情弱
2024/10/05(土) 15:06:35.10ID:tApLDcKA
>>488人のレスを勝手にコピへして...まぁいいけど
元データ
ttp://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
AIにurl投げてAndroidのみ抽出して貰った
元データ
ttp://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
AIにurl投げてAndroidのみ抽出して貰った
2024/10/05(土) 15:27:09.72ID:fhscaxlW
全国の家電量販店やECサイトのPOSデータを⽇次で集計し、アイテムごとにまとめて情報をご提供しています。
2024/10/07(月) 20:16:20.29ID:lqS+05cc
Redmi 12は使えないな。
LINEの通話は前のギャラクシーA20と変わらんけど
通知の「チーン」の音がRedmiは鳴らないからなぁ。
LINEの通話は前のギャラクシーA20と変わらんけど
通知の「チーン」の音がRedmiは鳴らないからなぁ。
502名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/08(火) 12:05:16.73ID:V/AZJZ812024/10/10(木) 00:55:23.48ID:gBjSgC0C
噂:Xiaomiが「Snapdragon 8s Gen 3」搭載の小型タブレットを開発中?Redmiブランドで展開か
https://pragma-life.jp/xiaomi-news-241009/
https://pragma-life.jp/xiaomi-news-241009/
2024/10/10(木) 02:06:52.28ID:kdAffl0B
SIMスロットとGPS付きの12インチくらいの出して欲しい(´・ω・`)
2024/10/10(木) 10:23:00.79ID:v6oh4rvk
六万くらいするならY700買うからなあ…
三万くらいでG99と何か長所のモデルが棲み分けできると思う
三万くらいでG99と何か長所のモデルが棲み分けできると思う
2024/10/10(木) 12:04:30.96ID:6oUxzPY4
Xiaomiから出なくてよかったね
Redmiから出るとするなら価格上げられないので重さと薄さはやや犠牲になるかも
恐らく国内販売4.4万のセールで3万やろな
これでようやくiPad miniから解放される
antutu180万8インチ爆誕か
Redmiから出るとするなら価格上げられないので重さと薄さはやや犠牲になるかも
恐らく国内販売4.4万のセールで3万やろな
これでようやくiPad miniから解放される
antutu180万8インチ爆誕か
2024/10/11(金) 00:23:08.54ID:Qow8s1Yx
11inch seと12inch proでスピーカーの音質めっちゃ変わる?
2024/10/11(金) 07:35:31.32ID:hq0j3Py1
>>507
変わりますん
変わりますん
509名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/12(土) 19:43:02.86ID:iYZE8ZsC 12インチのタブレットは
大きいだろうか?
家でしか使いません。
大きいだろうか?
家でしか使いません。
2024/10/12(土) 19:58:42.84ID:lwP8vhBA
Redmi pad pro大活躍してるよ
ただRedmiだから薄さと重さは突き詰めてないコストカット
5chしたいならXiaomi Pad6やs proのほうがオススメ
かるさという意味でね
Redmi pad proは台に置いて膝の上に置いて使い
Xiaomi Pad6は手に持って今レスしてる
ただRedmiだから薄さと重さは突き詰めてないコストカット
5chしたいならXiaomi Pad6やs proのほうがオススメ
かるさという意味でね
Redmi pad proは台に置いて膝の上に置いて使い
Xiaomi Pad6は手に持って今レスしてる
2024/10/12(土) 20:00:00.35ID:lwP8vhBA
来年Redmi pad pro8.7が出たらもちろん買う
Xiaomi Pad7も買い替える
Redmi pad proと3台使いになっちゃう
Xiaomi Pad7も買い替える
Redmi pad proと3台使いになっちゃう
2024/10/13(日) 01:50:49.96ID:eqg5fZWE
そろそろ片手持ち出来る10.5インチ辺りの新作が欲しいなあ…
2024/10/13(日) 11:50:35.54ID:SSjwd19J
Redmi Padあるけど片手持ちなんて出来ないよ
2024/10/13(日) 12:12:56.37ID:mx9/VCEJ
redmi tab pro に外部ストレージSSDを直で接続したらフォーマットしてくださいと言われる
形式はexFATなんだがスマホgalaxyでは問題なく認識されて読み書きできる
redmi pad proだとexFAT認識されないのか?
形式はexFATなんだがスマホgalaxyでは問題なく認識されて読み書きできる
redmi pad proだとexFAT認識されないのか?
2024/10/13(日) 12:42:46.71ID:96Ou7hCw
g99 Redmi pad は片手持ちできたが
Xiaomi Pad6は大きくてきびしい
Xiaomi Pad6は大きくてきびしい
517名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/13(日) 15:34:06.34ID:aWI44Vfy 10インチ台で片手持ちとかキツ過ぎるな
寝タブで顔面骨折しそうな重量アルよ
寝タブで顔面骨折しそうな重量アルよ
2024/10/13(日) 16:19:16.04ID:sO3NMEYS
みんな手が小さいですね
2024/10/13(日) 16:31:29.07ID:4MDmh536
8.7のpro版出てもノーマルで支障ないしいらんな
2024/10/13(日) 16:40:41.19ID:4C7FChwB
タブレットアームとか使ってる人意外と少ないんだな
2024/10/13(日) 17:10:45.40ID:K4wkmIcD
>>519
高性能小型タブレットは青年向けゲーム機何だから仕事してるふりしてゲームするのにちょうどいい、スマホじゃ小さいSwitchじゃ職場に持ち込めない。
高性能小型タブレットは青年向けゲーム機何だから仕事してるふりしてゲームするのにちょうどいい、スマホじゃ小さいSwitchじゃ職場に持ち込めない。
2024/10/13(日) 17:29:01.26ID:K4wkmIcD
今の時代タブレットの基本性能が上がってきてゲーム位しか性能比較出来ないんだし安いので十分で落して壊れる可能性が高いから定期的なバックアップと内蔵マイクロSDは必要何だからRedmiシリーズの複数持ちが最強だと思っています。
2024/10/13(日) 17:58:19.27ID:icFepTek
色々な使用目的、思惑があってタブレット買うんだろうけど、15incノートPCと10inc無印Redmipadと6incスマホの構成に8.7追加したら8.7の使用頻度がやたら高いわ
まぁ今までも色々使ってきて、神機として思い出すのはNexus7なので自分にはこのサイズ感がベストなんだろ
まぁ今までも色々使ってきて、神機として思い出すのはNexus7なので自分にはこのサイズ感がベストなんだろ
2024/10/13(日) 18:07:48.40ID:ddIAwm9X
2024/10/13(日) 20:21:42.61ID:SSjwd19J
>>524
重すぎて寝転びながら片手で持つのは無理でしょ
重すぎて寝転びながら片手で持つのは無理でしょ
2024/10/13(日) 21:20:43.47ID:eqg5fZWE
タブレットバンドで何とか持てるぞ
2024/10/13(日) 22:07:49.30ID:rJB9weGc
やはり筋肉、筋肉は全てを解決する
2024/10/14(月) 00:22:23.48ID:0S+GnmhB
>>525
ネット民って自称マッチョが多いから、10インチ500グラム程度は片手で保持余裕って流れになるな
ネット民って自称マッチョが多いから、10インチ500グラム程度は片手で保持余裕って流れになるな
2024/10/14(月) 01:00:53.80ID:4ncncuhI
>>509
かなりでかく感じる
かなりでかく感じる
2024/10/14(月) 08:52:21.65ID:MZmp0x/P
2024/10/14(月) 15:13:03.24ID:GrGuNhe8
大きい思うのも最初の数日だけや
2024/10/14(月) 16:26:02.07ID:qtpDRlyz
ちっちゃいのに戻れなくなるのが厄介なのよね
2024/10/14(月) 17:51:49.02ID:2oUUULz+
サイズによる使用感はマジですぐ慣れるよ
ただ個人的に家でも12インチは持て余す
手元でながら見すんのにはデカくて邪魔
本格的に腰据えて見るには小さい
ただ個人的に家でも12インチは持て余す
手元でながら見すんのにはデカくて邪魔
本格的に腰据えて見るには小さい
2024/10/14(月) 18:24:48.90ID:00culZAV
普通の家庭にはiPadが1台以上ある
ノートPCもな
なのでRedmi padはニッチを狙えと
ノートPCもな
なのでRedmi padはニッチを狙えと
2024/10/15(火) 01:10:00.94ID:5nTwI9hP
デカくて感動するのも最初だけだからな
見慣れたらわざわざ重くて取り回し悪い物使わなくなる
12インチは壁にかけて普段使い8インチだわ
見慣れたらわざわざ重くて取り回し悪い物使わなくなる
12インチは壁にかけて普段使い8インチだわ
2024/10/15(火) 01:30:41.41ID:jb0RM1MZ
レドミパッドってカスロムある?
2024/10/15(火) 03:41:09.77ID:RetFtH/Y
漫画用にはもう12しか考えられないわ
2024/10/15(火) 07:49:19.86ID:ZANsw2Sh
Redmi pad pro
Xiaomi Pad6
この2つは常駐化してるうちの
ユニバーサルコピーだけが何故か勝手に常時通知が消えて困ってる
Xiaomi Pad6
この2つは常駐化してるうちの
ユニバーサルコピーだけが何故か勝手に常時通知が消えて困ってる
2024/10/15(火) 20:04:16.50ID:BEDdzc8o
取りあえず万能Redmi pad Pro買って余裕があれば8.7かSE買ったよ。2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/23073RPBFG/14/LR
2024/10/16(水) 00:23:17.29ID:dKjeuh+b
楽天でSEクーポン割引しとるやんけ
先月買ってしまったわ
先月買ってしまったわ
2024/10/16(水) 00:57:46.07ID:dT6KGKhj
Xiaomi 14Tアリエクで買うとSEもらえるキャンペーンやってるね
2024/10/17(木) 15:24:19.87ID:niUM89N8
12pro/11SE併用してるけど
GAMEとかしない場合は体感速度の差は僅少やったわ
もっとSOCとかUFS/eMMCの違いが出ると思ってた
11SE優秀やね
GAMEとかしない場合は体感速度の差は僅少やったわ
もっとSOCとかUFS/eMMCの違いが出ると思ってた
11SE優秀やね
2024/10/17(木) 21:38:23.71ID:gNgYc4b8
そうそう
まだ買って間もないせいもあるかもだけどSEで思ったよりもストレス感じない
まだ買って間もないせいもあるかもだけどSEで思ったよりもストレス感じない
2024/10/17(木) 21:54:47.64ID:06yNFYaa
SE8.7はどうしてこうなったんだろうな
低スペ激安タブで90hzとか要るわけないんだから
60hzにしてg99フルHDにすりゃ良かったのに
大してコスト変わらんやろ
低スペ激安タブで90hzとか要るわけないんだから
60hzにしてg99フルHDにすりゃ良かったのに
大してコスト変わらんやろ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/17(木) 22:09:53.96ID:8T0XeBeK2024/10/17(木) 22:10:35.27ID:bsAD4Set
>>544
542の人が言ってるみたいに8.7のハイスペックモデルが出てもゲームしなきゃ変わらないから、これで十分て層が
ハイスペック出た頃に買っても投げ売り低スペ予備に布教に何台も買ってしまう沼にハマるんだよ
542の人が言ってるみたいに8.7のハイスペックモデルが出てもゲームしなきゃ変わらないから、これで十分て層が
ハイスペック出た頃に買っても投げ売り低スペ予備に布教に何台も買ってしまう沼にハマるんだよ
2024/10/17(木) 22:11:52.40ID:P3MNdlxP
>>545
解像度で増える負荷なんかたかが知れてる
解像度で増える負荷なんかたかが知れてる
2024/10/17(木) 22:12:50.78ID:YBuogM74
多少高くてもG99乗っかってるXiaomi端末なら安心感で買われたのに…
2024/10/17(木) 22:14:36.45ID:ZRg7NVBv
g99 Redmi pad ram6
25,000は名器だったな
それなりに不具合はあった
5ghz掴みにくいなど
25,000は名器だったな
それなりに不具合はあった
5ghz掴みにくいなど
2024/10/17(木) 22:18:39.82ID:bsAD4Set
最初は安い低スペ売ってから高スペック出して買わせその頃には低スペ投げ売り、これで十分安いから布教と予備に何台も欲しい、そうゆう商売。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/17(木) 22:23:02.43ID:8T0XeBeK 最廉価SEはブラウザ拡張やPC表示で
そもそもスペック足りない問題あるから物足りないよな
8.7は大手に選択肢少ないから買う価値あるが10インチ以上はいくらでもあるしなプレゼント用には良いかもね
そもそもスペック足りない問題あるから物足りないよな
8.7は大手に選択肢少ないから買う価値あるが10インチ以上はいくらでもあるしなプレゼント用には良いかもね
2024/10/17(木) 22:26:18.93ID:bsAD4Set
>>549
どう考えてもRedmi pad Pro買った方がコスパ性能良いよな、ゲーム原神はG99より快適だし、中途半端、SEで十分。
どう考えてもRedmi pad Pro買った方がコスパ性能良いよな、ゲーム原神はG99より快適だし、中途半端、SEで十分。
2024/10/17(木) 22:35:49.34ID:bsAD4Set
>>551
8.7の高スペック出るんだから俺ゲームもするから出たら買う、投げ売り低スペ壱万円位なら俺は数台買う
8.7の高スペック出るんだから俺ゲームもするから出たら買う、投げ売り低スペ壱万円位なら俺は数台買う
2024/10/17(木) 22:49:41.16ID:C5aFskEs
♪たらたら ればれば みんな言えるよ
2024/10/17(木) 23:00:40.23ID:bsAD4Set
proとSEは持ってる次は高スペック8.7 Androidタブレットに内蔵マイクロSDは必須でゼンゼロと原神普通に動くし最高
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2405CRPFDG/14/LR
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2405CRPFDG/14/LR
2024/10/18(金) 07:01:54.24ID:BKK3DAMg
Xiaomi pad spro
Xiaomi pad
Redmi pro/poco
Redmi
Redmi SE
性能別にブランド分けしてるんだから好きなのを
長く使いたい方は人1つ↑のものを
Xiaomi pad
Redmi pro/poco
Redmi
Redmi SE
性能別にブランド分けしてるんだから好きなのを
長く使いたい方は人1つ↑のものを
2024/10/18(金) 11:14:27.49ID:UQb0rCPv
SE11の光センサーってどこですか?
ケースのせいかガラスフィルムのせいか、自動調整が機能してくれない
ケースのせいかガラスフィルムのせいか、自動調整が機能してくれない
2024/10/18(金) 11:46:16.38ID:DMKdBUm/
片手で持てるサイズで本当はFHDがいいけど8.7買ったわ
2024/10/18(金) 12:52:41.44ID:0H7Kx4nM
2024/10/18(金) 14:42:03.17ID:62Q63Zw2
2024/10/18(金) 15:18:01.90ID:LeTTmBb4
公式サイト
Redmi Pad SE 8.7シリーズはMediaTek Helio G85プロセッサと最大 6GB RAMを搭載しています。電子書籍やウェブ閲覧などの日常使用はサクサク操作できます。マルチタスクでもラグを最小限に抑え、最適なパフォーマンスを実現します
Redmi Pad SE 8.7シリーズはMediaTek Helio G85プロセッサと最大 6GB RAMを搭載しています。電子書籍やウェブ閲覧などの日常使用はサクサク操作できます。マルチタスクでもラグを最小限に抑え、最適なパフォーマンスを実現します
2024/10/18(金) 15:42:39.00ID:EAlyaPEh
>>558
オメ! 何台目か何使用目的か知らんけど
取り敢えず、裏面滑り止め加工の持ちやすさ、動画視聴時の音の良さ、電池保ちの良さに驚いて下さいなっと
来週で丸2ヶ月ほぼ毎日使って不満なし、風呂蓋カバーをスタンドに枕横に置いてアマプラ洋ドラ観ながら寝落ちがルーティン化、極楽w
オメ! 何台目か何使用目的か知らんけど
取り敢えず、裏面滑り止め加工の持ちやすさ、動画視聴時の音の良さ、電池保ちの良さに驚いて下さいなっと
来週で丸2ヶ月ほぼ毎日使って不満なし、風呂蓋カバーをスタンドに枕横に置いてアマプラ洋ドラ観ながら寝落ちがルーティン化、極楽w
2024/10/18(金) 16:36:06.13ID:zgcPvVEP
来年Redmi pad pro8.7出たらXiaomi Pad5のときのようなお祭りになるんだろうな
2024/10/18(金) 16:39:01.82ID:7CZfVAQ3
価格はどうなんだろ
2024/10/18(金) 16:40:19.55ID:EQ5kBO7d
>>563
仕様と価格はどんなに感じになるんだろな
仕様と価格はどんなに感じになるんだろな
2024/10/18(金) 16:43:18.98ID:EiyckErj
現状ノーマル8.7で満足してるんだが?
proで何すんの?ゲーム?
proで何すんの?ゲーム?
2024/10/18(金) 16:46:08.72ID:8rb/zQAl
ブラウジングもヌルサク
画像の読み込みも爆速
何をやるにしてもノンストレス
なのは想像できる
画像の読み込みも爆速
何をやるにしてもノンストレス
なのは想像できる
2024/10/18(金) 16:47:42.05ID:8rb/zQAl
人は知ってることしか見えないし
見えてることでしか判断できず
知らないことは見えず想像すらできない
満足してるなら絶対上の機種を買わないように
もう戻れなくなる
見えてることでしか判断できず
知らないことは見えず想像すらできない
満足してるなら絶対上の機種を買わないように
もう戻れなくなる
569名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/18(金) 18:27:50.83ID:w2NfwGlq 新型はいつごろでますか?
2024/10/18(金) 18:41:48.83ID:EAlyaPEh
Amazon今プライムデー、ブラフラに次ぐセールやってるな、8インチタブもクーポン使えば1万チョイ位からあるな
スレチなので誰かRedmipadと比べて誤魔化してw
スレチなので誰かRedmipadと比べて誤魔化してw
2024/10/18(金) 18:53:50.62ID:6EZqCYLx
オワゴミSE8.7買った奴wwww
2024/10/18(金) 19:32:57.02ID:7CZfVAQ3
goodnote使えますか?
2024/10/18(金) 23:14:12.58ID:xhokEyS7
アリエクセールもあるぞ
2024/10/19(土) 08:07:56.02ID:t/9GSyY9
消息称小米将推 Redmi 电竞小平板,搭骁龙 8s Gen 3 处理器 - IT之家 - ttps://www.ithome.com/0/800/652.htm
>>565
Redmi pad pro8.7
Snapdragon 8s Gen 3
ram6-8
128‐256GB
WiFi/Cellular
リフレッシュレート120hz
wifi6
Dolby Atmos
SD対応
6650mah 18W重電
================
推定価格
WiFi44000 セールで29800
セルラーモデル49800 セールで34800
>>565
Redmi pad pro8.7
Snapdragon 8s Gen 3
ram6-8
128‐256GB
WiFi/Cellular
リフレッシュレート120hz
wifi6
Dolby Atmos
SD対応
6650mah 18W重電
================
推定価格
WiFi44000 セールで29800
セルラーモデル49800 セールで34800
2024/10/19(土) 08:31:34.16ID:ap6aPfVT
>>574
解像度は1340×800のまま?w
解像度は1340×800のまま?w
2024/10/19(土) 09:08:38.81ID:f5LWjC7c
>>574
pro8.7のスペック予想はどこ情報?
pro8.7のスペック予想はどこ情報?
2024/10/19(土) 10:20:54.98ID:j1ic9RhC
8s gen 3以外妄想だろw
2024/10/19(土) 12:46:33.26ID:sSfaQhsE
Redmi Pad SE 11インチって
Android13 (miui)をAndroid14 (hyper OS)にしたら重くなったって話があるんですけど
実際はどうですか?
Android13 (miui)をAndroid14 (hyper OS)にしたら重くなったって話があるんですけど
実際はどうですか?
2024/10/19(土) 12:54:11.15ID:D2b/MGWE
アンジャッシュならこう答えるだろう、というのが頭を過ぎった
2024/10/19(土) 16:47:44.05ID:RUcAOIyv
8.7インチはFHDのパネル無いっていうからなあ
2024/10/19(土) 16:49:59.60ID:t/9GSyY9
Redmiで出すのでramその他スペックはほぼあの通り
リフレッシュレートも控えに
現行Redmi pad proや
バッテリー等はSE8.7に合わせたcostカット仕様
リフレッシュレートも控えに
現行Redmi pad proや
バッテリー等はSE8.7に合わせたcostカット仕様
2024/10/20(日) 05:03:56.33ID:RxB78Cl+
最新の廉価SOCのSシリーズ何だよな、絶対性能のXiaomiPadと差別化でスナドラ870よりは性能上ぐらいで
SD8gen1より劣る紛らわしい余計なSだよな?。
SD8gen1より劣る紛らわしい余計なSだよな?。
2024/10/20(日) 13:47:10.63ID:s1HeZhqm
SEはセカンドという意味
2024/10/20(日) 13:48:21.77ID:BoMLizaJ
sexyの略だぞ
2024/10/20(日) 15:05:24.13ID:U3Gfe2oW
SEREBU
586名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/20(日) 15:52:51.79ID:TUXi/138 SE=super entry勢の略です知らんけど
パネルケチってパワーにスペックやってほしいなOLEDとかマジいらんわ
パネルケチってパワーにスペックやってほしいなOLEDとかマジいらんわ
2024/10/20(日) 20:49:43.16ID:ylDTYYUN
Special Editionの略。特別版。一般的にはね。
iphoneSEが有名だから廉価版という認識でいいんじゃない?
iphoneSEが有名だから廉価版という認識でいいんじゃない?
2024/10/20(日) 21:07:44.77ID:40lg64KW
HDで5万とか笑かしてくるなよコピペおじさん
2024/10/20(日) 21:37:09.37ID:++JoH8A2
フランスワインの有名シャトーのセカンドラベル的な意味でセカンドエディションかと
2024/10/20(日) 22:49:53.50ID:FNykObG1
>>583
これっぽい
これっぽい
591名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/22(火) 22:06:17.51ID:0OUpgbeP huaweiタブ_M3と10.4(2021)2機種持ちでバッテリー高品質で寿命長いの知ってるからmatepad11.5狙ってたけど
タイムセール逃しちゃったな
Snapdragon 8s Gen 3小型タブ来年だしまだ様子見しようかなredmi pad proやpoco padも安くなってるだろうし
タイムセール逃しちゃったな
Snapdragon 8s Gen 3小型タブ来年だしまだ様子見しようかなredmi pad proやpoco padも安くなってるだろうし
592名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/10/23(水) 16:02:46.04ID:ae/Woj/A 6s proもredmi pad proも買ったけど動画しか見ないならあんま変わらなくて草
そんくらいrerdmi pad proよくできてる
そんくらいrerdmi pad proよくできてる
2024/10/23(水) 20:34:56.60ID:RFEXSrrY
気持ち低音が出ないのと
気持ち広がり感を感じない程度
と2台並べて聴き比べると感じるものの
2日目から同じに聞こえる位微差
Xiaomi Pad6
Redmi pad pro
気持ち広がり感を感じない程度
と2台並べて聴き比べると感じるものの
2日目から同じに聞こえる位微差
Xiaomi Pad6
Redmi pad pro
2024/10/23(水) 20:35:45.84ID:RFEXSrrY
あ、Xiaomi Pad6のほうが気持ち上ね
あと、Redmi pad proはXiaomi Pad6より絶対音量がやや低いが困ることはない
あと、Redmi pad proはXiaomi Pad6より絶対音量がやや低いが困ることはない
2024/10/23(水) 21:35:08.65ID:CjCya7IE
ボジョレーヌーボーのテイスティングですね
2024/10/24(木) 05:23:56.85ID:gYW0J8w9
今XiaomiタブレットでRedmi pad proが万能で6spro買った人でも買っちゃうくらいの名機ですよね。
2024/10/24(木) 08:01:32.94ID:ECM56SoC
長く使う想定で購入したので
Redmi pad pro位のスペックあればずっと使用してもカス溜まりのカクカクもないだろうしね
カクカクの原因は容量主に
・容量圧迫
・カス溜まり
・不良セクタ
仮想ramをオンにしてると不良セクタの原因に
Redmi pad pro位のスペックあればずっと使用してもカス溜まりのカクカクもないだろうしね
カクカクの原因は容量主に
・容量圧迫
・カス溜まり
・不良セクタ
仮想ramをオンにしてると不良セクタの原因に
2024/10/24(木) 23:50:34.33ID:uW+VS6zp
11月11日の独身の日ってのがアリで一番安い日なんか
よーし。おじさんredmi pad pro 5gをAli expressで買っちゃうぞー
よーし。おじさんredmi pad pro 5gをAli expressで買っちゃうぞー
2024/10/25(金) 07:17:33.80ID:qofR8Yv0
Redmi pad proあんな重たいものよく持ち歩くな...
2024/10/25(金) 09:57:52.82ID:FNhLiRPr
ipad pro12.9より軽いから大丈夫
2024/10/25(金) 17:40:41.22ID:0sYVaG4n
rvx使えないからね
2024/10/25(金) 19:19:11.96ID:QsqmMcnc
其の昔、林檎用にYouTube+というのがあったね懐かしい
605名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/10/26(土) 15:02:28.47ID:k7XTzgoi Xiaomipad7まで暇や
2024/10/26(土) 16:24:47.87ID:1O++r5hA
Redmi pad proはずっと使い続ける
Xiaomi Pad6は7が出たら買い替える
8が出たら当然買い替える
Xiaomi Pad6は7が出たら買い替える
8が出たら当然買い替える
2024/10/26(土) 18:10:59.21ID:XPIUex9j
カメラどうでもいいから流石にお高い14ultraには興味無かったけど
プアマンズ14ultraな感じのデザインがチープ可愛くて
完全に見た目だけでセージグリーンのredmi14c買ったら
g81でもライトユースには十分快適に動くの知ったので
バッテリーヘタリ気味のiplay50miniproからse8.7に買い替えた
8インチは寝転がってつべや尼プラやニュースサイト巡り位にしか使わんからg85で十分快適やな
14cは何となく8g版でse8は4g版だからメモリは少し不安だったけどシングルタスクじゃ4gで全然問題無いな
これでゲーム用pad6sproに音ゲ用pocof6proに特に使い道はない14cに寝タブ用までXiaomiに支配されたぜ
普段使いはあいぽん13で泥は家と稀に有る出張先のホテルでしか使わんけど
プアマンズ14ultraな感じのデザインがチープ可愛くて
完全に見た目だけでセージグリーンのredmi14c買ったら
g81でもライトユースには十分快適に動くの知ったので
バッテリーヘタリ気味のiplay50miniproからse8.7に買い替えた
8インチは寝転がってつべや尼プラやニュースサイト巡り位にしか使わんからg85で十分快適やな
14cは何となく8g版でse8は4g版だからメモリは少し不安だったけどシングルタスクじゃ4gで全然問題無いな
これでゲーム用pad6sproに音ゲ用pocof6proに特に使い道はない14cに寝タブ用までXiaomiに支配されたぜ
普段使いはあいぽん13で泥は家と稀に有る出張先のホテルでしか使わんけど
2024/10/26(土) 18:25:42.76ID:FbTQX1dy
発達障害系?
2024/10/27(日) 18:24:59.94ID:60ZRBpan
ASCII.jp:2万円切りで4G通信&実は通話も可なタブレット「Redmi Pad SE 8.7 4G」を使った (1/2)
https://ascii.jp/elem/000/004/230/4230872/
https://ascii.jp/elem/000/004/230/4230872/
2024/10/27(日) 19:17:25.85ID:eyyJWeEq
皆は主に動画用とかにしてるんか?
2024/10/28(月) 08:37:41.01ID:Ix1uhvjr
proだけど動画とゲームだな
画面もでかいし動くも悪くない
画面もでかいし動くも悪くない
2024/10/28(月) 13:57:03.18ID:SIBDLLeY
そうなんだでもRedmi pad pro欲しい
2024/10/29(火) 17:11:45.25ID:UCltb1L4
seだけどYouTubeとアマプラ専用
2024/10/29(火) 17:42:03.85ID:njqnhtJs
proで原神とゼンゼロしながらSEで攻略サイトと動画
タブレット数台持つと便利だよな、スマホじゃ小さくて電話専用になった。
タブレット数台持つと便利だよな、スマホじゃ小さくて電話専用になった。
2024/10/29(火) 21:19:44.32ID:759vpQUo
動画メインの用途はGoogleTV内蔵TVと被る
スマホゲームはスマホ用に作られてるので12インチタブレットには不向き
軽いブラウジングに使うには重すぎる
現状は持て余し気味でエミュ専用機になってる
スマホゲームはスマホ用に作られてるので12インチタブレットには不向き
軽いブラウジングに使うには重すぎる
現状は持て余し気味でエミュ専用機になってる
2024/10/29(火) 22:03:17.56ID:GTSj2zsg
>>615
エミュならPCでいいんじゃ・・・
エミュならPCでいいんじゃ・・・
2024/10/29(火) 22:04:18.07ID:njqnhtJs
でかいタブレットに慣れるとスマホは電話メインでどんどんでかい画面でサイトと動画観ないと満足しない体になるなるよな俺は15インチのノートPCも買って家のテレビにも映すからAndroidTVはいらないけど。
2024/10/30(水) 00:37:32.96ID:Dz9Wz0A9
Redmi pad pro8.7は
今までの経緯からするとXiaomi Pad7発売後に唐突に予告なしで発売開始されるんだろな
出たらスマホ代わりにするよ
楽天sim使えるなら
今までの経緯からするとXiaomi Pad7発売後に唐突に予告なしで発売開始されるんだろな
出たらスマホ代わりにするよ
楽天sim使えるなら
2024/10/30(水) 06:45:51.61ID:5m+g6An7
今日初めてse8.7が電源落ちたんだが
なんか心配になるな
なんか心配になるな
2024/10/30(水) 09:51:18.11ID:5PlJaiJz
pro8.7はいつ頃?
2024/10/30(水) 17:14:57.51ID:I86nw1dg
proくっそやすいなー
Yahooで新品3万割っているじゃん
Yahooで新品3万割っているじゃん
2024/10/30(水) 17:49:07.14ID:KPNYPjzy
実質やらポイント云々ナシで3万切ったら買う
2024/10/30(水) 21:13:43.29ID:s5IN5I7o
aliのセールでええやん
2台買って1台フリマ出して20000やったで
2台買って1台フリマ出して20000やったで
2024/10/31(木) 00:22:23.23ID:bpZgNkCG
2024/11/01(金) 13:26:07.08ID:aga5hdSO
2024/11/01(金) 19:54:54.17ID:4F/QMhLI
8.7である以上HDだから、8.4か8.9にならないとね
2024/11/02(土) 14:13:59.70ID:XJ02mDnT
同じような使い方しても
11SEよりproのほうが電池容量多いのに
pro電池減るの早いね
SOCとディスプレイ大きさ/解像度の違いかな
11SEよりproのほうが電池容量多いのに
pro電池減るの早いね
SOCとディスプレイ大きさ/解像度の違いかな
2024/11/02(土) 20:42:26.13ID:ErQcFdsy
へーそうなんだ
ただ%の数値で比較するより実時間で比べたほうがいいかも
ただ%の数値で比較するより実時間で比べたほうがいいかも
2024/11/03(日) 01:00:04.30ID:DhcD2foS
値上がりしたね
円安ばんざい
円安ばんざい
2024/11/03(日) 08:20:33.30ID:pKCaQ9CJ
テスト
2024/11/03(日) 08:37:38.52ID:a/DHIO0j
2024/11/03(日) 08:45:59.56ID:0iQShkOn
今のスマホ高いから安い8.7高齢者のらくらくホン需要も有るのか、大きい画面見ながら喋れるから売れそう。
2024/11/03(日) 09:35:10.54ID:Eshehhkh
あなたと同級生だけどRedmi pad pro8.7出たらスマホとして使う予定だよ
2024/11/03(日) 09:38:34.62ID:fVnpIwbI
SE8.7だとスマホのように使うとハングアップするはず
例えば認証のときなど
メールなり認証コードを見て戻るとメモリ不足でコード入力画面がもとに戻り延々と認証不可など
やっぱマルチタスクするなら最低6GB
例えば認証のときなど
メールなり認証コードを見て戻るとメモリ不足でコード入力画面がもとに戻り延々と認証不可など
やっぱマルチタスクするなら最低6GB
2024/11/03(日) 09:42:09.58ID:0iQShkOn
この8.7とShockz骨伝導の組み合わせ良さそう。
2024/11/03(日) 09:51:00.01ID:77w+z/xq
xiaomi pad 7 proが中国価格で6万円前後だと
Redmiブランドだとしても同じ8s gen 3だと5万円くらいしそうね
Redmiブランドだとしても同じ8s gen 3だと5万円くらいしそうね
2024/11/03(日) 10:59:32.80ID:zf4zRgsQ
redmi pad pro買ったんだけど、ケースと保護シールおすすめある?あったら教えてー!
2024/11/03(日) 11:12:20.79ID:0iQShkOn
2024/11/03(日) 12:06:25.32ID:q8scEV0t
>>638
ありがとう!みてみる!
ありがとう!みてみる!
2024/11/03(日) 12:56:45.84ID:0iQShkOn
今どき強化ガラス何だから保護シール要らなくね、画面の傷はほとんどつかないし、体験談落下なら保護シール貼っても割れるただガラスが飛び散らないだけ。
2024/11/03(日) 13:28:09.37ID:ZfovQEly
インコがつつくから必要
2024/11/03(日) 14:54:15.87ID:HsVx7/Fc
>>641
チンコでつつくな!
チンコでつつくな!
2024/11/03(日) 14:57:33.95ID:0iQShkOn
なるほど動物や子供が居る環境なら安全性のため保護シール必要だわなww
2024/11/03(日) 15:01:10.20ID:ZfovQEly
>>642
ワイのはフレキシブルやで
ワイのはフレキシブルやで
2024/11/03(日) 16:29:51.69ID:tPRWOJWt
ウエットティシュで拭いて油汚れ落ちなくなってからフィルム貼るようになったわ
なんの成分が入ってたのか謎
なんの成分が入ってたのか謎
2024/11/03(日) 16:49:46.22ID:W20u3ked
>>640
前に中華安タブ使ってて落とした時は保護ガラスがショック吸収して割れたけど本体ガラスは無事だったよ(´・ω・`)
前に中華安タブ使ってて落とした時は保護ガラスがショック吸収して割れたけど本体ガラスは無事だったよ(´・ω・`)
2024/11/03(日) 16:57:03.08ID:0iQShkOn
>>646
昔の事だから強化ガラスじゃ無かったんじゃね。
昔の事だから強化ガラスじゃ無かったんじゃね。
2024/11/03(日) 16:58:34.29ID:Iu4pQ88c
>>646
ショックを吸収できるほど強くない
ただガラスはちょっとでも傷があるとそこを起点に割れるから傷防止のために貼っておけば結果的に割れにくくはなる
まあ1回落として無事でも目に見えないくらい小さなクラックが至る所に入るから2回目の落下で大体割れるけど
ショックを吸収できるほど強くない
ただガラスはちょっとでも傷があるとそこを起点に割れるから傷防止のために貼っておけば結果的に割れにくくはなる
まあ1回落として無事でも目に見えないくらい小さなクラックが至る所に入るから2回目の落下で大体割れるけど
2024/11/03(日) 17:04:00.68ID:0iQShkOn
逆にアスファルトとかコンクリート上でタブレット出さずに
スマホ出すから落としても室内だから落としても今の所問題無し。
スマホ出すから落としても室内だから落としても今の所問題無し。
2024/11/04(月) 18:08:48.98ID:tG9sCkRv
Redmi pad SEなら落して画面割れたら交換修理より
すぐ買い換えられる値段だからいい、Proはデカいから持ち運ばないし、純正カーバーだけで充分。
すぐ買い換えられる値段だからいい、Proはデカいから持ち運ばないし、純正カーバーだけで充分。
2024/11/05(火) 02:13:37.99ID:o79AkR44
>>645
汚れが落ちないじゃなくてコーティングが剥がれていない?
アルコール入りウェットティッシュでスマホの表示面拭いていたら汚れが落ちないと勘違いしてこすったらコーティング剥げた痕だったことがある
コーティングが中途半端に残っているところが汚れに見えるのよ
汚れが落ちないじゃなくてコーティングが剥がれていない?
アルコール入りウェットティッシュでスマホの表示面拭いていたら汚れが落ちないと勘違いしてこすったらコーティング剥げた痕だったことがある
コーティングが中途半端に残っているところが汚れに見えるのよ
2024/11/06(水) 20:21:50.78ID:v3kCR6Xd
redmipadSE2万割ってるねえ
今更スペックだけど安いな
今更スペックだけど安いな
2024/11/06(水) 21:12:21.27ID:KQB6EBkt
11inch?
8?
8?
2024/11/06(水) 22:11:14.04ID:sr5JJQGf
>>653
11だろ8は定価で二万円以下だし。
11だろ8は定価で二万円以下だし。
655名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/07(木) 08:41:20.46ID:emDojukR Redmi Pad SE 8.7 4Gをルータ代わりにしてテザリングで他の機器をつなぐことはできますか?
2024/11/07(木) 08:44:54.19ID:8/9XwuSd
普通にテザリングは出来る、名称はポータブルスポットで1回のデータ上限やら無接続で自動にオフとかの設定項目あり
2024/11/07(木) 10:32:10.36ID:CzDVbJKq
初代6GB1.0.6.0にしたらスリープ解除直後に再起動かかってブートループするの直った
>>646
これ落としたけど同じく保護ガラス割れただけで済んだ
自転車のヘルメットと同じく割れて少しでも衝撃逃す保険だと思ってる
>>646
これ落としたけど同じく保護ガラス割れただけで済んだ
自転車のヘルメットと同じく割れて少しでも衝撃逃す保険だと思ってる
658名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/07(木) 11:22:37.92ID:emDojukR >>656
ありがとうございます
ありがとうございます
2024/11/07(木) 12:54:29.69ID:lp+xQEuP
>>652
楽天買い回りとかで実質17000くらいまでいくね
楽天買い回りとかで実質17000くらいまでいくね
2024/11/08(金) 01:14:55.15ID:l9Pyqa+g
SEあるけど初代socG99の安く中古であったらゲーム用途で買いそう、8.7pro出るまでガマンガマン。
2024/11/08(金) 14:42:55.29ID:kcitZHay
seだけどSDカードの取り出し口が開かない
今は諦めて本体に保存してるけど
今は諦めて本体に保存してるけど
2024/11/08(金) 20:19:40.61ID:mUTZ1VWZ
取り出し用のピンが、スマホとかに付いてるものより長くないと届かないよ
付属してるやつ使えば大丈夫
付属してるやつ使えば大丈夫
2024/11/09(土) 08:05:49.44ID:v/Lg9ei6
>>662
長さじゃなくて太さでは?
長さじゃなくて太さでは?
2024/11/09(土) 08:13:59.57ID:WJn+9HkY
硬さも重要ね
2024/11/09(土) 09:46:31.95ID:+AK+zvHd
初めては穴が熟れてないから、いきなり奥まで入れずに
先っちょだけでゆっくり出し入れして
徐々に深くまで入れていくのが良いよ
先っちょだけでゆっくり出し入れして
徐々に深くまで入れていくのが良いよ
2024/11/09(土) 09:46:48.91ID:WA2ooZJi
折れちゃった…
2024/11/09(土) 18:23:03.25ID:I7OuBOyJ
>>662
それ使っても開かなかった
それ使っても開かなかった
2024/11/09(土) 18:54:03.95ID:5v//pbYS
君は今まで何回位ピンで開けた事あるのかな?電動ボタンじゃないんで全力で押し込んでラッチ外さないと開かないよ
2024/11/09(土) 19:46:21.02ID:BNFWJwMa
ゼムクリップを伸ばしてぶっさす
2024/11/09(土) 20:52:43.25ID:FuKwOH0s
SIMカードの端が浮いてて出口に引っかかってるとか?
2024/11/10(日) 04:43:29.68ID:QHFrPOr1
安くて良さそうなRedmiノイキャンイヤホン買いたくなった
Xiaomiのスマホとタブレットで繋ぐと遅延が少ないって書いてあった。
Xiaomiのスマホとタブレットで繋ぐと遅延が少ないって書いてあった。
2024/11/10(日) 10:36:13.46ID:cja1cBNw
そうなん?
先代の4Pro使ってるがAptX-LLとかもないし普通に遅延あるけど
先代の4Pro使ってるがAptX-LLとかもないし普通に遅延あるけど
2024/11/10(日) 11:19:05.71ID:GOfPcRuD
中華系のLHDCとか?
2024/11/10(日) 11:32:33.60ID:cja1cBNw
あれ上位版のXiaomi Budsでしか使えなかったけど
5 Pro(大陸版)からはRedmiの方でも使えるようになってんのね
5 Pro(大陸版)からはRedmiの方でも使えるようになってんのね
2024/11/10(日) 11:46:19.32ID:QHFrPOr1
6LiteでAAC接続がエアーポッズとiPhone並みに遅延が少なくなるとか書いてあった、それに価格が2500円試しに1個買って
試したい普段10倍位の値段のノイキャンイヤホン使ってるから。
試したい普段10倍位の値段のノイキャンイヤホン使ってるから。
2024/11/10(日) 11:50:32.98ID:cja1cBNw
上位買ってハイソなノイキャンイヤホンとの違い書いて欲しい
43DBとか言われても高いノイキャンイヤホン持ってないから分からん
43DBとか言われても高いノイキャンイヤホン持ってないから分からん
2024/11/10(日) 11:59:48.53ID:QHFrPOr1
何かAACcodecは複数の会社が開発したから各社微妙に違い
同じ会社同士なら遅延が少ないらしいから、Xiaomiのスマホとタブレット愛用してるから安くて良いなら買う。
同じ会社同士なら遅延が少ないらしいから、Xiaomiのスマホとタブレット愛用してるから安くて良いなら買う。
2024/11/10(日) 12:15:17.56ID:cja1cBNw
そういえば中華版のファーム書き換えてグロ版にして使ってるけど
シリアルNo見てるのかロケーションを中国にしないとXiaomi Earbudsアプリで認識しなかった
シリアルNo見てるのかロケーションを中国にしないとXiaomi Earbudsアプリで認識しなかった
2024/11/10(日) 12:34:17.79ID:QHFrPOr1
何だかんだ言ってもLDACは音楽専用高音質、大遅延、電波干渉に弱いcodec何だから普段はAACメインで相性が悪いとSBCより遅延するし、aptXはオワコンでAACで動画とゲーム快適に聴きたい。
2024/11/10(日) 13:57:48.49ID:4ecv8r9s
redmi pad proはUSB-DAC通してもノイズがすごいのでBTR7買った
Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリーのクチコミにも同様の症状が報告されてるのでredmi pad proでASMR聞きたい人はBTレシーバー買ったほうがいいよ
Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリーのクチコミにも同様の症状が報告されてるのでredmi pad proでASMR聞きたい人はBTレシーバー買ったほうがいいよ
2024/11/10(日) 14:05:18.24ID:QHFrPOr1
>>680
俺もpro有るがイヤホンジャック有るからわざわざUSBC変換使わなくなくて良くね?2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2405CRPFDG/14/LR
俺もpro有るがイヤホンジャック有るからわざわざUSBC変換使わなくなくて良くね?2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2405CRPFDG/14/LR
2024/11/10(日) 14:10:33.07ID:4ecv8r9s
残念ながら内蔵のイヤホンジャックもぶっ壊れてる
root取ればオーディオ関連いじれるけどそこまでするかよって感じ
あとBTR13なら1.2万でLDAC使えるからコスパ最高よ
root取ればオーディオ関連いじれるけどそこまでするかよって感じ
あとBTR13なら1.2万でLDAC使えるからコスパ最高よ
2024/11/10(日) 15:12:08.28ID:P/A5HzvS
遅延しても良ければ
ワイが音声伝言しよか?
ワイが音声伝言しよか?
2024/11/10(日) 16:49:50.54ID:Wn1p9dFO
ラララ~ズンパパンララララ~♪
2024/11/10(日) 22:58:18.68ID:Aj8wFaHq
>>680
試しに手持ちのUSB DACいくつかつなげてみたけどノイズなんて乗らないけど?
試しに手持ちのUSB DACいくつかつなげてみたけどノイズなんて乗らないけど?
2024/11/11(月) 15:27:53.51ID:Rha4g3ft
Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリーのクチコミでも読んでください
俺はredmi pad pro 6月と9月製造の2枚持ってるけどどっちもノイズ乗ります
イヤホンジャックでASMR聞けば一番わかり易いかもしれない
俺はredmi pad pro 6月と9月製造の2枚持ってるけどどっちもノイズ乗ります
イヤホンジャックでASMR聞けば一番わかり易いかもしれない
2024/11/11(月) 15:52:50.84ID:8MUqy1fs
Xiaomiの不具合はね個体差がかなりある
tverにせよ
tverにせよ
2024/11/11(月) 16:35:42.37ID:dcjZJ+dV
自分もRedmi Note 11 Pro 5G持ってたよ
・Redmi Note 11 Pro 5Gで楽天sim プチプチ切れる問題
・Redmi pad proでデバッグ有効にできない問題(解決)
・pad6 padproでtverプチプチ問題(解決)
ハズレ引いたんだろうと諦めてる
既知の不具合だけどならない人はならない
・Redmi Note 11 Pro 5Gで楽天sim プチプチ切れる問題
・Redmi pad proでデバッグ有効にできない問題(解決)
・pad6 padproでtverプチプチ問題(解決)
ハズレ引いたんだろうと諦めてる
既知の不具合だけどならない人はならない
2024/11/11(月) 19:07:11.87ID:Rha4g3ft
simが正常に動かないのはgalaxyで味わったわ
iphoneがクアルコムのモデム脱却できないぐらいすごい技術力が必要なのはわかる
iphoneがクアルコムのモデム脱却できないぐらいすごい技術力が必要なのはわかる
2024/11/11(月) 19:14:07.32ID:WW8M5Zew
Xiaomiの1円スマホ買ってるやついるんだなw
2024/11/11(月) 21:38:30.45ID:PlVXOEn2
個体差だと理解できる人
理解できずに主語が大きい人
理解できずに主語が大きい人
2024/11/11(月) 21:40:23.77ID:VVs3svXL
そいや今日11/11𝘼𝙡𝙞𝙀𝙭𝙥𝙧𝙚𝙨𝙨
2024/11/13(水) 07:15:01.82ID:z+Tz1ISg
pro値段下がらんね
Yahooショッピング
Yahooショッピング
2024/11/13(水) 13:35:51.07ID:opE4glng
Redmi pad proなんかきた
i.imgur.com/7r15DmI.jpeg
i.imgur.com/7r15DmI.jpeg
2024/11/13(水) 16:00:26.05ID:lB1Krp0N
G99のRedmi PadもHyper OS化していて24年10月のセキュリティパッチのアップデートはあるよ
2024/11/13(水) 19:04:25.78ID:ebtmDSQ6
g99は5.0ghz掴みが悪くて悩ましかったな
固体差だったかもしれないが
固体差だったかもしれないが
2024/11/13(水) 19:07:33.69ID:ebtmDSQ6
過去のXiaomi不具合経験
既知の不具合だけどならない人はならないのよね
ハズレ引いたんだろうと諦めてる
唯一Xiaomi Pad5だけハズレ引かなかった
・Redmi Note 11 Pro 5Gで楽天sim プチプチ切れる問題
未解決 買い替えで改善
・Redmi pad G99 ram6 5ghz WiFi消える問題 (解決)
・Redmi pad proで中国Xiaomiにブロックされデバッグ有効にできない問題(解決)
・pad6 padproでtverプチプチ問題(解決)
既知の不具合だけどならない人はならないのよね
ハズレ引いたんだろうと諦めてる
唯一Xiaomi Pad5だけハズレ引かなかった
・Redmi Note 11 Pro 5Gで楽天sim プチプチ切れる問題
未解決 買い替えで改善
・Redmi pad G99 ram6 5ghz WiFi消える問題 (解決)
・Redmi pad proで中国Xiaomiにブロックされデバッグ有効にできない問題(解決)
・pad6 padproでtverプチプチ問題(解決)
2024/11/13(水) 21:09:54.67ID:pIhN/oLd
どんだけ
2024/11/14(木) 02:38:31.81ID:dVopZYY7
>>696
RedmiPadG99はグローバル版の6GBだけどWiFiに不具合はなく22年12月1日に届いて今日まで稼働してる
RedmiPadG99はグローバル版の6GBだけどWiFiに不具合はなく22年12月1日に届いて今日まで稼働してる
2024/11/14(木) 14:16:13.66ID:rUeme5KI
>>697
なんかやっちゃいけないものpm uninstall --user 0 してそう
なんかやっちゃいけないものpm uninstall --user 0 してそう
2024/11/14(木) 15:25:00.72ID:xU/7/fo7
わいのpad pro 5G、アップデートあるはずなのに降ってこないわー
2024/11/14(木) 20:55:19.01ID:BHEoAiPz
うちのredmipad G99 は間違えてグローバルROM版買っちゃったのでHyper OSになれずに放置中
2024/11/14(木) 22:56:33.53ID:W4oe96lS
>>702
自分もアリエクでグローバル版買ったけどhyperOSになってるよ
自分もアリエクでグローバル版買ったけどhyperOSになってるよ
2024/11/14(木) 23:39:28.74ID:JBNKZydy
グローバル「ROM」版だから
いわゆるショップROM状態だろ
アンロックもできないのかな
いわゆるショップROM状態だろ
アンロックもできないのかな
2024/11/15(金) 08:04:00.45ID:adQht12V
書き方が紛らわしい問題
2024/11/15(金) 09:28:26.87ID:4vr+qh7q
>>705
なるほど
なるほど
2024/11/15(金) 09:39:58.01ID:o2oez7lH
基本ちゃんと商品説明読むしか無いよねー
まともなセラーは注意文で書いてあるしね
まともなセラーは注意文で書いてあるしね
2024/11/15(金) 12:32:05.93ID:UY5rpaiO
・グロ焼き▲
・グローバルバージョン◯
・グローバルバージョン◯
2024/11/15(金) 14:20:23.04ID:fOGtkkkY
そもそも中華ブランドってどこが公式ショップなのかすらよくわからん
大手の通販サイトで○○公式とか○○オフィシャルとか書いてあっても、実は全然関係ない業者が売ってたりするからなあ
大手の通販サイトで○○公式とか○○オフィシャルとか書いてあっても、実は全然関係ない業者が売ってたりするからなあ
2024/11/15(金) 16:17:07.08ID:XCBGgl23
Xioamiを間違って買ってる人も居そうだ
2024/11/15(金) 17:23:12.51ID:Z6kcLcmk
>>1テンプレに入れといて
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml
Xiaomi→これを辞書に登録しておくように
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml
Xiaomi→これを辞書に登録しておくように
2024/11/15(金) 17:27:12.58ID:MVu1o7Kv
アリエクとか凄いね
イヤホンでもxiaomiだのredmiだのmiだの
存在しないはずの謎モデル大量にあるね
xiaomiとしては放置してるほうが低コストて事かな
イヤホンでもxiaomiだのredmiだのmiだの
存在しないはずの謎モデル大量にあるね
xiaomiとしては放置してるほうが低コストて事かな
2024/11/15(金) 19:20:14.08ID:e4Wh5FKq
アリエク紛らわしい出品多いのに、何故かアリエクは大丈夫って絶大な信頼してるやつ多いよな
昔よりは全然マシなんだろうけど
昔よりは全然マシなんだろうけど
2024/11/15(金) 20:04:36.31ID:aKsg6xSV
>>711
w
w
2024/11/16(土) 14:54:13.22ID:MmRmQoUT
安価なXiaomiの偽物、値段に釣られてゴミ買う奴ww
イヤホンの6Lite買った2500円でこの性能Xiaomiやっぱり凄いよ。
イヤホンの6Lite買った2500円でこの性能Xiaomiやっぱり凄いよ。
2024/11/16(土) 15:42:21.25ID:35unFMR8
Redmi pad proがYahooで29800
両親用にpro買い増した
両親用にpro買い増した
2024/11/16(土) 21:18:12.92ID:3S27d93h
>>711
そんなにあるのか偽Xiaomi
そんなにあるのか偽Xiaomi
2024/11/16(土) 21:19:06.88ID:3S27d93h
>>712
堂々とXiaomiと謳っているUSBメモリとかもあるな
堂々とXiaomiと謳っているUSBメモリとかもあるな
2024/11/16(土) 22:06:18.89ID:MmRmQoUT
世界規模でXiaomi人気だからな、ベトナム人の同僚がベトナム帰ってイヤホンの6プレイお土産にもらってXiaomiのイヤホンにハマって6Lite買った。
2024/11/16(土) 23:28:27.13ID:gwpyOzLr
>>716
嘘つけ
嘘つけ
2024/11/16(土) 23:29:04.51ID:kqoYfj8l
尼詐欺やってた塩網がもはや懐かしいな
2024/11/16(土) 23:31:41.52ID:kqoYfj8l
2024/11/17(日) 00:10:55.83ID:I1npLTUQ
税込価格38381
クーポン -500
獲得P今すぐ利用 -5499
※支払い32382
獲得P -3761
※実質28621
こんな感じ
クーポン -500
獲得P今すぐ利用 -5499
※支払い32382
獲得P -3761
※実質28621
こんな感じ
2024/11/17(日) 00:13:32.73ID:nLAAqo7Z
激安イヤホン、音質はそれなりだけど薄くて接続が爆速で気に入った
触ると長押し判定になってアシスタントが起動しちゃうのは不満
設定でも割り当て解除はできなかった
触ると長押し判定になってアシスタントが起動しちゃうのは不満
設定でも割り当て解除はできなかった
2024/11/17(日) 03:26:34.15ID:nLhdqKIX
だってXiaomiだし家電周りを自社製品で統一すれば連携が上手くいくシステム何だしRedmi pad proの純正充電器が1番早く充電出来る特殊仕様何だし、スマホ、タブレットもXiaomiなら
イヤホンもXiaomiが遅延が少ないのあたり前。
イヤホンもXiaomiが遅延が少ないのあたり前。
2024/11/17(日) 06:25:08.00ID:VF0IjxrK
xiaomiのエアコンまだですかね
2024/11/17(日) 07:00:30.06ID:f+SNAIyf
2024/11/17(日) 08:19:28.38ID:R7Qym3JQ
凄いな
でもRedmi pad proは2年前くらいのハイエンドかな
まぁ日本の量販店で買えるものの中ではトップクラスではあるが
でもRedmi pad proは2年前くらいのハイエンドかな
まぁ日本の量販店で買えるものの中ではトップクラスではあるが
2024/11/17(日) 08:52:31.07ID:ycMFfrX/
ハイエンドではないだろ
2年前の8 gen 2でも2.5倍くらい性能差ある
7s gen 2なら6年前の855と同じくらい
2年前の8 gen 2でも2.5倍くらい性能差ある
7s gen 2なら6年前の855と同じくらい
2024/11/17(日) 09:22:47.23ID:nwfXZ6Mv
SD870より劣るのにトップクラスはねーわ
必要十分なスペックなのはわかるが
必要十分なスペックなのはわかるが
2024/11/17(日) 09:24:28.76ID:a/01NEIo
性能的にはミドルとしか言いようがないわな
スマホだと7sgen2を搭載してるAQUOSsense9がハイエンドって言ってるようなもんだぞ
スマホだと7sgen2を搭載してるAQUOSsense9がハイエンドって言ってるようなもんだぞ
2024/11/17(日) 09:29:10.08ID:07GqiqSx
>>728
タブレットの中では今でもハイエンド寄り
タブレットの中では今でもハイエンド寄り
2024/11/17(日) 09:30:23.85ID:mCgl1Pi0
タブレット界隈ではG99が未だミドル扱いだもん
仕方ない
仕方ない
2024/11/17(日) 09:50:50.88ID:ycMFfrX/
8s gen 3とかなら分かるが7 gen2の性能落としたs付きがハイエンド寄りか?
D9300+積んだタブもあるし
精々アッパーミドルじゃね?
D9300+積んだタブもあるし
精々アッパーミドルじゃね?
2024/11/17(日) 09:57:57.40ID:KwnDD2HS
日本の量販店だけに限定してもSD870、8+gen1、8gen2、D9000、D9300+搭載のタブレットが買えちゃうからね…
2024/11/17(日) 10:20:57.44ID:nLhdqKIX
コスパ性能がハイエンドって事だよな。
2024/11/17(日) 10:42:07.68ID:5cYoCVPV
ミドルの頂点、ミドルエンド
2024/11/17(日) 11:00:40.36ID:w8U0yyFZ
国内版でハイエンド順って
Xiaomi Pad6 spro
Xiaomi Pad6
Redmi pad proの順かな?
実売7万未満
Xiaomi Pad6 spro
Xiaomi Pad6
Redmi pad proの順かな?
実売7万未満
739名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/11/17(日) 11:02:01.76ID:Tor8M5rb antutuスコア10000あたりは恐らくRedmi pad proが最安かと
2.9万でゲット
2.9万でゲット
2024/11/17(日) 11:33:58.43ID:XOe1soFO
大変だなwスペックヲタというかコレで所有欲を満たすのか、奥さん安く買えたわよポイントや優待使うとタダなのよなのか どうでもいいわw
2024/11/17(日) 14:02:18.95ID:EgQsSJFT
ゲームしないブラウザでYouTube見るだけならseで十分かな。画面の大きさ1インチの差って大きいのかな。
2024/11/17(日) 14:23:41.57ID:I1npLTUQ
届くの2週間くらい先に成りそう
2024/11/17(日) 14:50:31.06ID:sBIHaU/3
Redmi pad proはほんとよく出来てるよ
音よし、ブラウザもXiaomi Pad6と遜色ないニュルサク
電池持ちめちゃ良い
80%ドメ充電もあるので寝たまま充電
最高の朽ち果てるまで使えそうなサブタブ
メインなXiaomi Pad6は2年米に買い替え
音よし、ブラウザもXiaomi Pad6と遜色ないニュルサク
電池持ちめちゃ良い
80%ドメ充電もあるので寝たまま充電
最高の朽ち果てるまで使えそうなサブタブ
メインなXiaomi Pad6は2年米に買い替え
2024/11/17(日) 14:54:40.66ID:I1npLTUQ
メインはipadだけど、ストレージにどうしても不満が出るからMicroSD入るこれは有り難い
あと16:10の2.5Kが欲しかった。やっとサブで使ってたXneoを処分出来る
XiaomiPadもMicroSD入らないから候補に入らないな
あと16:10の2.5Kが欲しかった。やっとサブで使ってたXneoを処分出来る
XiaomiPadもMicroSD入らないから候補に入らないな
2024/11/17(日) 17:27:44.27ID:MuT0slXf
2024/11/17(日) 17:30:26.95ID:UhJJlgvC
2024/11/17(日) 17:33:09.63ID:MuT0slXf
大きいタブレットならXiaomi pad6選択が良い
金あるならpad7待ちで6sproの値下と天秤。
小島が在庫不良で投げ売りしてるのには訳がある
金あるならpad7待ちで6sproの値下と天秤。
小島が在庫不良で投げ売りしてるのには訳がある
2024/11/17(日) 17:49:10.57ID:R7Qym3JQ
https://i.imgur.com/8XLQEXC.jpeg (譜面台)
Redmi pad proは優秀ね 確かにニュルニュルサクサク
Redmi pad proでtver見ながら
ギター弾きつつ
Xiaomi Pad6で楽譜記入
Redmi pad proは優秀ね 確かにニュルニュルサクサク
Redmi pad proでtver見ながら
ギター弾きつつ
Xiaomi Pad6で楽譜記入
2024/11/17(日) 19:39:24.81ID:VF0IjxrK
ご尊顔
2024/11/17(日) 22:44:14.05ID:cfVRyq3Q
スマホ持ってる手しか見えん
2024/11/17(日) 23:36:59.67ID:nLAAqo7Z
あら素敵
2024/11/18(月) 07:42:59.03ID:tjKKqLXN
redmi pad pro 6GBモデルなんかアプリ不安定
2024/11/18(月) 13:33:06.00ID:utsIAwmy
>>741
SE持ちだけどyoutubeなら充分よ
SE持ちだけどyoutubeなら充分よ
2024/11/18(月) 13:35:58.32ID:utsIAwmy
>>743
毎=ごとって読むんだぜ
毎=ごとって読むんだぜ
2024/11/18(月) 13:46:08.23ID:x+3es2G3
Xiaomi Pad6持ちだけど昨日のヤフショは実質26000円まで行ったのでPad Proポチった
サブ機にはPad SEを考えてたけどほぼ同額で雲泥の差だからな
サブ機にはPad SEを考えてたけどほぼ同額で雲泥の差だからな
2024/11/18(月) 16:24:49.97ID:dS4OT9A9
>>754
コメ高騰でスマホ売って令和2年産の古古古古米を買ったかもしれない
コメ高騰でスマホ売って令和2年産の古古古古米を買ったかもしれない
2024/11/18(月) 16:25:18.82ID:dS4OT9A9
スマホじゃないパッド
2024/11/18(月) 16:26:38.77ID:XgvEG/oT
サブ機ってメインより長く使うのは俺だけ?
つうことで
ゴミカス溜まってもカクカクしない
火葬ramを使わなくて済む
romに不良セクター起こすこともないプロ買った
新品時は良いんだがギリギリスペックは経年でカクカクなるんよね
つうことで
ゴミカス溜まってもカクカクしない
火葬ramを使わなくて済む
romに不良セクター起こすこともないプロ買った
新品時は良いんだがギリギリスペックは経年でカクカクなるんよね
2024/11/18(月) 16:57:35.62ID:mlA5r5Oc
&80%ストップ機能
2024/11/18(月) 17:13:13.85ID:ZojecflM
40%から80%まで選べるようにしてくれ中の人
2024/11/18(月) 18:21:41.09ID:JC2qVX0d
サブ機って何?どんなとき使うの?
2024/11/18(月) 19:21:23.53ID:pJP717F4
>>748
これやろ
これやろ
2024/11/18(月) 19:42:17.77ID:ILZ6bemw
2024/11/18(月) 21:12:20.40ID:Ue5HXXRx
Xiaomiのブラックフライデーセールは21日スタート、スマホやタブレット、スマートテレビなど36製品がセール
s://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1640401.html
寝落ち専用トイレ風呂専用カーナビ用として8.7旋風吹き荒れるか
s://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1640401.html
寝落ち専用トイレ風呂専用カーナビ用として8.7旋風吹き荒れるか
2024/11/18(月) 22:55:50.54ID:n7Pl6rY3
Xiaomiは体重計出して欲しい
乗ったらいろんなデータをCloud保存の~アプリで確認
Ankerが安く出しててつかってるがXiaomiのほうが謎の安心感ある
https://i.imgur.com/fwtU458.png
乗ったらいろんなデータをCloud保存の~アプリで確認
Ankerが安く出しててつかってるがXiaomiのほうが謎の安心感ある
https://i.imgur.com/fwtU458.png
2024/11/18(月) 23:16:56.39ID:dS4OT9A9
背高いね
自分はMi スマート体組成計 2使ってるけど
日本じゃもう売ってないのか
自分はMi スマート体組成計 2使ってるけど
日本じゃもう売ってないのか
2024/11/19(火) 01:34:17.49ID:676cMgzd
7gen2のredmiスマホなら14000円だったし
画面デカいだけで3万はまぁタブレットとしてはコスパいいのかもしれんけど
そっちと比べると割高感ある
画面デカいだけで3万はまぁタブレットとしてはコスパいいのかもしれんけど
そっちと比べると割高感ある
768名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 06:30:59.20ID:FMNzB3mY pad7待ちだったけど、日曜のヤフショで有料オプション加入してポイントサイト通してめちゃくちゃ頑張ったら実質24500円までいけたからredmi pad pro衝動買いしちゃったよ
pddだと普通に980元で買えるのが恨めかしい
保証気にしなければxiaoxin pad proもありだったな
pddだと普通に980元で買えるのが恨めかしい
保証気にしなければxiaoxin pad proもありだったな
2024/11/19(火) 06:31:31.69ID:PEjBTtRM
>>765
ワイの体重より筋肉あるw
ワイの体重より筋肉あるw
2024/11/19(火) 07:41:32.63ID:s+2K0xlx
中国共産党に自分の身体のデータが...と思ったけれどXiaomiタブ使ってる時点で性癖から何から何まで把握されてるんだろうな...
勿論googleにもadguardにも、林檎なら林檎にも
勿論googleにもadguardにも、林檎なら林檎にも
2024/11/19(火) 08:45:25.52ID:/PMznkkG
XiaomiブラフラセールでPad Proのキーボード半額にならないかな
772名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 18:54:08.36ID:jBuvrr6q Xioami Pad Pro
2024/11/20(水) 18:07:44.36ID:FaLdlPEM
11インチのSE欲しかったけど8.7がブラックフライデーで安いみたいだけどこれ買いかな?
2024/11/20(水) 18:09:51.35ID:WO/pw1nn
サイズお好みで
2024/11/20(水) 19:01:59.18ID:+apeuCkw
画面サイズよりも解像度低すぎてキツそう
2024/11/21(木) 00:24:42.80ID:sCJMMVY5
持ってるけど、文字が微妙にジャギって見える
このサイズはHDパネルしかないから駄目だね
8.4の方が何故か高解像度がある
このサイズはHDパネルしかないから駄目だね
8.4の方が何故か高解像度がある
2024/11/21(木) 02:31:25.26ID:vSrkDIDV
8.4インチはサムスンの御下がり
2024/11/21(木) 11:49:20.44ID:A998BZMb
>>768
ヤフーショッピングでRedmi pad proくそやすいよな
ヤフーショッピングでRedmi pad proくそやすいよな
2024/11/21(木) 12:04:48.37ID:a8pbOnL/
定価で数千円の差なら間違いなくPoco選ぶけど
2万円台まで割り引かれたらこっちになるわ
2万円台まで割り引かれたらこっちになるわ
2024/11/21(木) 12:27:36.15ID:ka1j4CX9
2024/11/21(木) 20:03:56.75ID:rwYVFgGc
redmipadpro買ったけど サイズ的に8~10インチサイズが使いやすかった
2024/11/21(木) 20:12:09.97ID:/0eGTrU5
ヤフーショッピングはヤフーと家電屋がそれぞれ強気に値引くからな
>723で買った翌日、さらに値段下がって実質26000円ちょっとまで下がってたので
注文キャンセルして書い直したくらいだわ
翌日じゃなかったらキャンセルしなかったと思う
まあ届くのはかなり先みたいだが
>723で買った翌日、さらに値段下がって実質26000円ちょっとまで下がってたので
注文キャンセルして書い直したくらいだわ
翌日じゃなかったらキャンセルしなかったと思う
まあ届くのはかなり先みたいだが
2024/11/21(木) 20:29:30.45ID:RESclzGq
しつこいYahooステマにうんざり
既に何持ってて、何用に買うのか知らんが
399 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/09/16(月) 08:40:38.68 ID:zXu0Rv9b
1万円辺りのantutuスコア
■Redmi pad SE 2万 250000
約125000
■Redmi pad pro 2.9万 600000
約206000
■Xiaomi Pad6 3.6万 830000
約230000
■Xiaomi Pad6 spro 6.2万 1580000
約254000
条件================
※国内販売(故障対応)
※Dolby Atmos対応
※リフレッシュレート90hz以上
====================
既に何持ってて、何用に買うのか知らんが
399 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/09/16(月) 08:40:38.68 ID:zXu0Rv9b
1万円辺りのantutuスコア
■Redmi pad SE 2万 250000
約125000
■Redmi pad pro 2.9万 600000
約206000
■Xiaomi Pad6 3.6万 830000
約230000
■Xiaomi Pad6 spro 6.2万 1580000
約254000
条件================
※国内販売(故障対応)
※Dolby Atmos対応
※リフレッシュレート90hz以上
====================
2024/11/21(木) 21:18:18.55ID:N//bWZXL
斬新な切り口やなw
2024/11/21(木) 22:02:56.63ID:d3TZLlkI
SEそんなしょぼいのか
Pad Pro買お
Pad Pro買お
2024/11/21(木) 23:35:18.27ID:EuYlDeO6
長く使いたいならプロにしといたほうがいいよ
2024/11/22(金) 08:06:18.77ID:J2JXM0tL
SEって8.7と同じぐらいか
半分ゴミじゃん
半分ゴミじゃん
2024/11/22(金) 08:34:18.54ID:T+h86522
>>782
redmi pad proと同じpoco padがセールで39000円台だけどredmiのあの金額を見ると選択にすら入らんのよな
redmi pad proと同じpoco padがセールで39000円台だけどredmiのあの金額を見ると選択にすら入らんのよな
2024/11/22(金) 08:52:05.75ID:1BjLsB/A
8.7 4GのOSにバグあるな。ユーザー補助→ダウンロードしたアプリでTaskerをonにしても有効になるのは設定当初のみ。しばらくすると無効になる。
画面オフにするタスクが実行できない。
画面オフにするタスクが実行できない。
2024/11/22(金) 08:53:39.44ID:dJcxt7Ew
>>783が他人より安く買えなかったから泣きそうなの最高に笑えるな
2024/11/22(金) 10:35:07.32ID:ilAYMtu4
>>783
もっとコスパ良いiqooじゃ駄目なんかな?
もっとコスパ良いiqooじゃ駄目なんかな?
2024/11/22(金) 14:34:01.89ID:yOfx+7Qb
Pad Proはブラックフライデーセールの一覧にも載せてないな
公式としてはPocoやSEや8.7を売っていきたいんだろうか
公式としてはPocoやSEや8.7を売っていきたいんだろうか
2024/11/22(金) 14:35:33.90ID:VixwS8UC
pad proは販促先山程あるから困ってないんだろう
2024/11/22(金) 18:42:12.36ID:z5FPxg0R
seの体感をマシにする方法ないかな
いらないソフト消せば軽くなるかな
いらないソフト消せば軽くなるかな
2024/11/22(金) 19:14:12.94ID:FAbeABUP
限界があるから無理でしょ
SEはブラウザは使わない
動画のみ、本読みのみシングルタスク用と心得る
少なくともadguardいれるのはやめとき
ローエンドの広告対策はPrivate DNSがいいかもね
SEはブラウザは使わない
動画のみ、本読みのみシングルタスク用と心得る
少なくともadguardいれるのはやめとき
ローエンドの広告対策はPrivate DNSがいいかもね
2024/11/22(金) 19:16:36.42ID:FAbeABUP
例
■rvx、Tverなど
以外のアプリは全てバックグラウンドのアクティビティオフ
■無効にできるものは全て無効
■できないものはpm uninstall --user 0
■rvx、Tverなど
以外のアプリは全てバックグラウンドのアクティビティオフ
■無効にできるものは全て無効
■できないものはpm uninstall --user 0
2024/11/22(金) 19:18:10.59ID:2PbZkv0N
Redmi pad proは基本操作からすべてがニュルニュルサクだよ
Xiaomi Pad6もだけど
Xiaomi Pad6もだけど
2024/11/22(金) 20:34:39.50ID:z5FPxg0R
>>795-796
ありがとう
ありがとう
2024/11/23(土) 00:59:24.99ID:Yw/sE98+
なーにいいってことよ
2024/11/23(土) 01:12:08.36ID:Jj1a1LIb
Redmi pad SEでRAM用に3GB拡張する設定にしてるのに
使用中のメモリ/全メモリ表示できるアプリ(CPU&RAMモニターとかデバイス情報:システム&CPU情報)で見ると全RAM 4GBとしか表示されないけどそういうもの?
動作中のアプリをあまりに頻繁に勝手に終了されて、スピードブーストでアプリロックしても変わらないんでメモリ拡張がちゃんと動作してるか気になって
adbからxiaomiやredmiと付いてるアプリのうち情報収集や広告配信に関係してそうなの中心に結構な数を無効化させてるけどその中にメモリ拡張のアプリも入ってたのかしら
使用中のメモリ/全メモリ表示できるアプリ(CPU&RAMモニターとかデバイス情報:システム&CPU情報)で見ると全RAM 4GBとしか表示されないけどそういうもの?
動作中のアプリをあまりに頻繁に勝手に終了されて、スピードブーストでアプリロックしても変わらないんでメモリ拡張がちゃんと動作してるか気になって
adbからxiaomiやredmiと付いてるアプリのうち情報収集や広告配信に関係してそうなの中心に結構な数を無効化させてるけどその中にメモリ拡張のアプリも入ってたのかしら
2024/11/23(土) 06:53:46.53ID:q/Ru6/oq
Redmi pad pro買ってよかった...ram6も使わん
2024/11/23(土) 07:10:50.62ID:E1WO42QS
3万ぐらいでSE8.7pro出してほしい
7gen2載せて
7gen2載せて
2024/11/23(土) 08:10:24.30ID:JTiq0T21
仮想ramについて
■メリット
・操作体感は変わらないものの落ちることが減る
ローエンド端末に恩恵あり
■デメリット
・個体差により逆にカクツキ
特にスペックが高い端末
・常時高速romアクセスによる不良セクター化
デバイス初期化してもカクつく端末の原因の1つがこれ
■メリット
・操作体感は変わらないものの落ちることが減る
ローエンド端末に恩恵あり
■デメリット
・個体差により逆にカクツキ
特にスペックが高い端末
・常時高速romアクセスによる不良セクター化
デバイス初期化してもカクつく端末の原因の1つがこれ
2024/11/23(土) 08:12:52.35ID:JTiq0T21
仮想ram
■オンが望ましいor自己判断
Redmi pad SE
ram4端末など
■オンは非推奨
SE以外すべて
ram6~端末
■オンが望ましいor自己判断
Redmi pad SE
ram4端末など
■オンは非推奨
SE以外すべて
ram6~端末
2024/11/23(土) 08:14:07.61ID:JTiq0T21
※Xiaomiすべてのではデフォルトでオンになってるので注意
2024/11/23(土) 08:15:49.19ID:q/Ru6/oq
メーカーは早期に買い替えてほしいので仮想メモリをデフォでオン
2024/11/23(土) 08:40:22.91ID:R92jyegh
ストレージが死ぬ前に電源ボタンとか物理的な部分の劣化のほうが来るでしょ
大した書き込み量じゃないよ
大した書き込み量じゃないよ
2024/11/23(土) 10:38:27.99ID:+EScnq29
仮想メモリって激安品のスペック詐欺だよな、そんなの使うより実メモリ多いの買えば良くね、丁度いいのがProの
メモリ6Gだよな?
メモリ6Gだよな?
2024/11/23(土) 10:47:27.45ID:H9frkwR0
>>808
GalaxyのRAM Plusが流行りの始まりじゃないっけ
S20なんかRAM12GBあるのに強制的に有効化されててなんの意味があるんだ無効化させろって騒がれてたし
安物Aシリーズでもほとんど宣伝に使ってなかったし何だったんだろう
GalaxyのRAM Plusが流行りの始まりじゃないっけ
S20なんかRAM12GBあるのに強制的に有効化されててなんの意味があるんだ無効化させろって騒がれてたし
安物Aシリーズでもほとんど宣伝に使ってなかったし何だったんだろう
2024/11/23(土) 12:01:22.34ID:q1+Q0Idq
>>808
8GBあればかなりの安心感はあるな
8GBあればかなりの安心感はあるな
2024/11/23(土) 12:14:43.95ID:+EScnq29
HUAWEIのメモリ2Gの激安10㌅タブレットT5からの買い替えで
11㌅のSEなら劇的に性能アップ価格も同じ位で進化を感じる
HUAWEIの後継でXiaomiが多そう
11㌅のSEなら劇的に性能アップ価格も同じ位で進化を感じる
HUAWEIの後継でXiaomiが多そう
2024/11/23(土) 14:37:00.01ID:AlL5Gkwo
>>803
まじか
まじか
2024/11/23(土) 19:45:39.60ID:WsspAucW
pocopadもデフォで仮想メモリオンなってたわ
サンキュー
サンキュー
2024/11/24(日) 02:40:59.45ID:+Nlmgj0z
>>803
不良セクタで速度低下なんてHDD時代の概念だろ
UFSなら不良セル発生しても代替セルあるし自動的に再マッピングされるから速度低下は基本的にない
そもそもセルの書き換え回数が平均化されるようコントローラが制御するしセル自体の寿命も伸びてるから不良セルなんてほとんどねーよ
不良セクタで速度低下なんてHDD時代の概念だろ
UFSなら不良セル発生しても代替セルあるし自動的に再マッピングされるから速度低下は基本的にない
そもそもセルの書き換え回数が平均化されるようコントローラが制御するしセル自体の寿命も伸びてるから不良セルなんてほとんどねーよ
2024/11/24(日) 06:49:12.86ID:mEDcXVVU
>>814
eMMCのSEどうなん?
eMMCのSEどうなん?
2024/11/24(日) 07:44:07.73ID:Si1ItaiO
>>814
そうすると仮想メモリのデメリットはある?
そうすると仮想メモリのデメリットはある?
2024/11/24(日) 12:48:31.03ID:WK28kYOu
>>816
LPDDRに比べるとどうしてもデータ転送速度は劣るからポトルネックになる可能性はあるな
LPDDRに比べるとどうしてもデータ転送速度は劣るからポトルネックになる可能性はあるな
2024/11/24(日) 15:13:04.48ID:+Ctkitvg
仮想メモリとか高速充電で端末痛めるとか言ってる奴は大抵頭の悪い貧乏人のこどおじだからな
脳みそ付いてない奴の発想だよ
脳みそ付いてない奴の発想だよ
2024/11/24(日) 15:45:21.78ID:hLaM3xj9
2024/11/24(日) 15:56:00.30ID:+AiEHxkg
なんも体幹変わらんからRedmi pad proならオフにしとかなきゃ
Xiaomi Pad5スレ時代からのテンプレになってるよ
(不具合多数報告あり)
Xiaomi Pad5スレ時代からのテンプレになってるよ
(不具合多数報告あり)
2024/11/24(日) 16:43:06.56ID:gYKCi0qj
たまに見かけるね
2024/11/24(日) 19:02:43.74ID:jDUDfOGw
>>819
良いってことよ気にすんな お役に立てて良かったよ 次は君が発信する側になれよ
良いってことよ気にすんな お役に立てて良かったよ 次は君が発信する側になれよ
2024/11/24(日) 21:09:38.09ID:p3/vyMSm
RedmiがREDMIになったね
2024/11/24(日) 22:12:52.51ID:aTGUwiy/
なんか違和感あるね
にしてもなんでまたブランド名大文字に?
にしてもなんでまたブランド名大文字に?
2024/11/24(日) 22:32:44.66ID:AQUz5FRI
>>823
READMEに見えたw
READMEに見えたw
2024/11/24(日) 22:59:10.99ID:2EN9roOd
イマイチだなREDMIの大文字新ロゴ
2024/11/25(月) 07:08:49.19ID:AEUlOI0b
>>825
REALMEに見えた
REALMEに見えた
2024/11/25(月) 09:16:51.05ID:mymXV8HG
「仮想メモリとか高速充電で端末痛める」とか言ってる奴は頭の悪い貧乏人だと言ってるだろ
「ニッカド電池の頃から全く知識更新してなくてスマホを電池残量0→充電100%で使い続けてる90歳の老婆」と同じくらい滑稽なんだよ
馬鹿は損するように世の中出来てる
「ニッカド電池の頃から全く知識更新してなくてスマホを電池残量0→充電100%で使い続けてる90歳の老婆」と同じくらい滑稽なんだよ
馬鹿は損するように世の中出来てる
2024/11/25(月) 12:54:50.14ID:RM/Tbvi6
言葉が荒いほうが間違いってのが5chの常識だから
仮装ラムオフにした
仮装ラムオフにした
2024/11/25(月) 12:56:32.80ID:6wX4BfKV
弱い犬ほど吠えし
感情的なレスをする
感情的なレスをする
2024/11/25(月) 13:19:12.70ID:mymXV8HG
まあ新機能とか新製品を怖がるのは
頭の弱い貧乏人だと消費者行動論にも出てるから
お前たちは使わない方がいい
頭の弱い貧乏人だと消費者行動論にも出てるから
お前たちは使わない方がいい
2024/11/25(月) 14:10:39.01ID:fUJxjuag
じゃあワイは懸想メモリしとくわ
2024/11/25(月) 15:52:42.67ID:jSwy07Sp
水割りを下さい~ってやつ?
2024/11/25(月) 21:53:50.25ID:1UepCkjY
ヤフーショッピング最安でしょredmipad pro
2024/11/25(月) 22:48:33.21ID:h7PY0cr6
なんで安いんだろ
pad7出るとか?
pad7出るとか?
2024/11/25(月) 23:02:45.33ID:rMBzPqKb
毎週特価だなw
別に急がなくても年内は安く買えそう
別に急がなくても年内は安く買えそう
2024/11/25(月) 23:05:16.57ID:h7PY0cr6
来月超ペイペイで買うのが一番安いのかな?とか思いながら待機
2024/11/26(火) 02:13:30.74ID:ebK5x99Z
ヤフー嫌いだから楽天で安くしてくれ
2024/11/26(火) 07:13:48.90ID:2ifsWJRB
さっさと買えばいいのにRedmi pad proが今幾らか知らんが3万前半でも破格値だよ?
2024/11/26(火) 08:31:38.85ID:R3CMMwNE
>>837
それが最適解だなそれまで待てないんだわなら毎週日曜でもいいけど
それが最適解だなそれまで待てないんだわなら毎週日曜でもいいけど
2024/11/26(火) 11:39:23.85ID:ntonjdfP
タブレット積むぐらい買っちゃってるアホ的には
コスパを考えると値段安いタイミング探して買うってのも楽しむ所なんよね
コスパを考えると値段安いタイミング探して買うってのも楽しむ所なんよね
2024/11/26(火) 17:25:41.27ID:rL+5Pqtf
>>839
背中押してくれてありがとうポチった
背中押してくれてありがとうポチった
2024/11/26(火) 18:14:50.48ID:Li+r6e26
UMPC収集が趣味だったけど、最近どれもまともで面白くないから中華タブ集めてる
2024/11/26(火) 22:22:12.30ID:yqVN9WWs
Redmi Pad SE 8.7もHyperOS2にできるの?
2024/11/27(水) 08:32:21.07ID:WwBfqvN7
尼ブラフラ先行セール
・Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 8GB+256GB 62,800円
・Redmi Pad SE 8.7 8GB+256GB Wi-Fiモデル14,980円、Wi-Fi+セルラー(4G)モデル17,980円
・Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 8GB+256GB 62,800円
・Redmi Pad SE 8.7 8GB+256GB Wi-Fiモデル14,980円、Wi-Fi+セルラー(4G)モデル17,980円
2024/11/27(水) 12:31:56.66ID:CQIqKV8V
楽天実質3万切ってるけど初めて?ポチろうか迷ってる
2024/11/27(水) 12:54:23.30ID:mgvfRJuf
ブラブラ外してきたのがな
次のセールでまた戻すだろうし
次のセールでまた戻すだろうし
2024/11/27(水) 13:56:08.16ID:sQvipsGd
SEその値段ならAmazonfire買うよかなら全然いいな
買わんけど
買わんけど
2024/11/27(水) 14:18:48.05ID:WwBfqvN7
スマン、コピペ間違えた
✕・Redmi Pad SE 8.7 8GB+256GB
◯・Redmi Pad SE 8.7 4GB+64GB
✕・Redmi Pad SE 8.7 8GB+256GB
◯・Redmi Pad SE 8.7 4GB+64GB
2024/11/27(水) 15:06:16.02ID:iK/EIJoI
Redmi pad proは恐らく12/4~の🅡𝗥𝗮𝗸𝘂𝘁𝗲𝗻スパセルで安く
とはいえ現状より安くなるの厳しいのかもね2.9万±
とはいえ現状より安くなるの厳しいのかもね2.9万±
2024/11/27(水) 15:43:53.99ID:MiztKF2Y
fire8は割と酷いからな
se8.7よりさらに遅い
値段も昔は安かったのに
se8.7よりさらに遅い
値段も昔は安かったのに
2024/11/27(水) 16:06:36.13ID:dbsuHvc+
2024/11/27(水) 18:08:46.24ID:KYr0OF/i
Xiaomiの日本法人は販路が狭いからどこが抜け駆けで特別安くなる事は望めない
2024/11/27(水) 23:11:50.38ID:hXvRBwyl
AmazonでSE 8.7 wifiが15000円なら安いな
何度も買おうと思ってやっぱり要らないを繰り返してるから買わないけど
何度も買おうと思ってやっぱり要らないを繰り返してるから買わないけど
2024/11/27(水) 23:19:50.58ID:D7jIr239
絶対にやめとけ
8インチなんてそれこそスマホに准じたマルチタスクな使い方するし
あんなシングルタスク仕様だと100%後悔する
あと3ヶ月まて
Redmi pad pro8.7でる
8インチなんてそれこそスマホに准じたマルチタスクな使い方するし
あんなシングルタスク仕様だと100%後悔する
あと3ヶ月まて
Redmi pad pro8.7でる
2024/11/27(水) 23:20:39.00ID:D7jIr239
訂正
明確な使い方
本読むだけとかならあり
明確な使い方
本読むだけとかならあり
2024/11/27(水) 23:21:52.82ID:QGoti+aP
HDパネルは勘弁してけれ
2024/11/27(水) 23:25:22.01ID:k77aTEmo
もうXiaomi Pad5が出る以前のようなカクカクタブレットなんて買わなくていい
最低でもRedmi pad pro
てかRedmi pad proニュルニュル何だけどね
Xiaomi Pad6のサブとして買ったが大満足
最低でもRedmi pad pro
てかRedmi pad proニュルニュル何だけどね
Xiaomi Pad6のサブとして買ったが大満足
2024/11/28(木) 03:10:49.59ID:L/AIcc7J
Pad Proおじさんの日記は続く
2024/11/28(木) 07:43:51.90ID:Jqg5swWM
歳をとり私生活や人間関係が潤滑でないとね
受けるべき「承認」を受けなくなるのよ
仕事でも承認してあげる側になるしね
歳をとりまるで子供のように「承認」を求める行為「自己顕示」をする人はそういう淋しい人 @私のこと
友人、知人、恋人、家族に恵まれてるひとは普段の会話の中で自然と互いに互いを「承認」するので穏やかな人が多い
Redmi pad pro最高!
受けるべき「承認」を受けなくなるのよ
仕事でも承認してあげる側になるしね
歳をとりまるで子供のように「承認」を求める行為「自己顕示」をする人はそういう淋しい人 @私のこと
友人、知人、恋人、家族に恵まれてるひとは普段の会話の中で自然と互いに互いを「承認」するので穏やかな人が多い
Redmi pad pro最高!
2024/11/28(木) 08:26:43.32ID:WveFywXR
( ・᷄ὢ・᷅ )…
2024/11/28(木) 11:51:26.98ID:r9Z37ebN
URL踏んでデフォルトで開くアプリてどこから設定すればよかったっけ?
前は設定のアプリの項目にあった気がするけど見当たらない
chmateでXのURL踏んだらアプリ開くようになってたけど
Xを再インストールしたらブラウザで開くようになってしまった
前は設定のアプリの項目にあった気がするけど見当たらない
chmateでXのURL踏んだらアプリ開くようになってたけど
Xを再インストールしたらブラウザで開くようになってしまった
2024/11/28(木) 13:03:38.64ID:pgM4Xvhx
Yベスト安いね27kちょい
2024/11/28(木) 15:20:31.61ID:I7hD2dqq
どうやったらそんな安くなるんだ?
俺が見ると41000円から36000円にしかならぬ
俺が見ると41000円から36000円にしかならぬ
2024/11/28(木) 15:26:11.34ID:tIkEqunv
値上げしたから
2024/11/28(木) 15:34:06.09ID:Hrn6gRZQ
ポイント今すぐ利用&実質金額表示だよ。支払いは3万ぐらいで3千ポイント返ってくる感じ
2024/11/28(木) 15:36:00.30ID:yzaBuSL/
3日に1回レベルでヤフー3万切ってるのに
チェックしてれば28k前後で買えるただし在庫が無くなる迄
チェックしてれば28k前後で買えるただし在庫が無くなる迄
2024/11/28(木) 15:52:01.06ID:Hrn6gRZQ
まだ3万は切ってるね
2024/11/28(木) 16:07:03.63ID:I7hD2dqq
2024/11/28(木) 16:15:41.05ID:tIkEqunv
今は待ち
来年2月や
来年2月や
2024/11/28(木) 16:59:29.40ID:SrivdSNm
少し前に届いてたヤフーショッピングで買ったpro開封したんだが
まずもってデケーよ
このサイズは慣れるまでキツいわ
慣れるのか分からん
まずもってデケーよ
このサイズは慣れるまでキツいわ
慣れるのか分からん
2024/11/28(木) 17:12:57.93ID:zQIgKMTs
使い出すと11inchタブを小さく感じるね
15inchタブ使ってみたいな
15inchタブ使ってみたいな
2024/11/28(木) 17:14:30.21ID:zQIgKMTs
実質無関係でpro3万切るのいつ頃?
2024/11/28(木) 17:17:37.25ID:SrivdSNm
>>873
支払い3万はすでに切ったから買ったんだがおまえはノロマだな
支払い3万はすでに切ったから買ったんだがおまえはノロマだな
2024/11/28(木) 17:25:06.13ID:SrivdSNm
青は在庫切れ2ヶ月待ちだったんでミントグリーンを買ったんだが
シルバーやシャンパンゴールドっぽい色味で別に悪くないな
シルバーやシャンパンゴールドっぽい色味で別に悪くないな
2024/11/28(木) 17:26:39.62ID:c9J6kA8f
>>875
返品しろ
返品しろ
2024/11/28(木) 17:33:56.96ID:qglXlUQ0
2024/11/28(木) 17:34:14.11ID:SrivdSNm
>>876
心配しなくてもこれからもっと安く買えると思うぞ
3ヶ月ほど通販サイトの値段ヲッチしてたが
楽天とヤフーでジョーシンとベスト電器の価格だけチェックしてれば最安値更新のチャンスは確実に来ると思う
念の為それ以外の大手量販も抑えておけば余裕だろう
心配しなくてもこれからもっと安く買えると思うぞ
3ヶ月ほど通販サイトの値段ヲッチしてたが
楽天とヤフーでジョーシンとベスト電器の価格だけチェックしてれば最安値更新のチャンスは確実に来ると思う
念の為それ以外の大手量販も抑えておけば余裕だろう
2024/11/28(木) 18:19:54.12ID:EcH6WMwa
6月に2.9で買ってもうすぐ半年
上の3点が不評で自分も最初気になったがこれはすぐ慣れるから安心しろ
上の3点が不評で自分も最初気になったがこれはすぐ慣れるから安心しろ
2024/11/28(木) 18:22:32.05ID:AXr4BFTa
レドプロは出たその日に3.1万購入
割とメイン扱い
pad6も出たその日に4万?位で購入
割とメイン扱い
pad6も出たその日に4万?位で購入
2024/11/28(木) 18:24:02.38ID:AXr4BFTa
デジタルデバイス買物依存なので...
来年2月?にレドプロ8.7も衝動買い予定
来年2月?にレドプロ8.7も衝動買い予定
2024/11/28(木) 18:25:04.04ID:8qLfv93h
seは買わなかったのか
2024/11/28(木) 18:40:17.87ID:SrivdSNm
通知とコントロールセンターを一つにできないとかほんとiphoneの悪いところを猿真似しやがるな
syaomiのスマホの方は設定できるのにタブレットは出来ない
これはクレーム入れていいよな
syaomiのスマホの方は設定できるのにタブレットは出来ない
これはクレーム入れていいよな
2024/11/28(木) 19:53:06.81ID:Bp4aqVP3
なんでみんな8.4じゃなくHDの8.7がいいの?
2024/11/28(木) 22:43:25.46ID:SrivdSNm
一通りの設定終わったんだけど
結局スピーカーに一番期待して買った気がするんだが
ぶっちゃけCHUWI Hipad XProと大差なくて
ちょっとしょんぼりしてる
結局スピーカーに一番期待して買った気がするんだが
ぶっちゃけCHUWI Hipad XProと大差なくて
ちょっとしょんぼりしてる
2024/11/29(金) 07:25:24.46ID:cjlUUJid
Redmi pad pro買ったが古いアプリいれるの面倒...
adb デバッグその他やること多すぎるのと
何か権限与えるたびに ええか?ええんのか?ホントにやるのか?としつこく聞いてくる
慣れるしかないな
adb デバッグその他やること多すぎるのと
何か権限与えるたびに ええか?ええんのか?ホントにやるのか?としつこく聞いてくる
慣れるしかないな
2024/11/29(金) 07:26:32.92ID:cjlUUJid
あと画面下回転マークが出ないやつなんでだろな?出るように設定した
2024/11/29(金) 07:28:41.00ID:cjlUUJid
連レスすまん
噂に聞いていたティーバープチプチもなってしまい今日Taskerで例の対策やってみる
これ全ての動画になるんじゃなくてMBSがなりやすくね?
噂に聞いていたティーバープチプチもなってしまい今日Taskerで例の対策やってみる
これ全ての動画になるんじゃなくてMBSがなりやすくね?
2024/11/29(金) 07:33:36.53ID:zu/4r+is
連レスする癖がある人は衝動的行動する人
実社会で気をつけてね
・任意のアプリのユーザー補助をオンにしてるのに実質オフになっている
・アシスタントをMacroDroidにしてるのにデバイス再始動すると実質オフになっている
ってのはXiaomi共通なので
タスカーMacroDroidなどいれるならこれも覚えておこう
Taskerでそれぞれのオフオンを実行せよ
実社会で気をつけてね
・任意のアプリのユーザー補助をオンにしてるのに実質オフになっている
・アシスタントをMacroDroidにしてるのにデバイス再始動すると実質オフになっている
ってのはXiaomi共通なので
タスカーMacroDroidなどいれるならこれも覚えておこう
Taskerでそれぞれのオフオンを実行せよ
2024/11/29(金) 07:47:07.32ID:p71YLsHi
衝動的に即レスおじさん
2024/11/29(金) 08:29:52.56ID:lT4iYMjP
ユニバーサルコピーその他がうまく作動しない!と思ったらそれだった件
2024/11/29(金) 08:36:54.08ID:shdbrvdc
se触った
表示の遅延による音ズレある
mxでオナルときちょっと困る
表示の遅延による音ズレある
mxでオナルときちょっと困る
2024/11/29(金) 08:37:23.03ID:shdbrvdc
tverとかはイケる
2024/11/29(金) 08:42:47.69ID:SDYnzjUy
SEなどのシングルタスク用スペックは
徹底的にアプリの無効化
Googleフォト、マップ、カレンダーその他多数
無効化できないものはpm uninstall --user 0
バックグラウンドで作動しなくても困らないアプリは全てバックグラウンド禁止
そして仮想ramをオン
adguardは入れない広告対策はnextdns
面倒ならデバイスPrivate DNSの個所にdns.adguard-dns.comをコピペ
で運用
Redmi pad proなどはそんなことする必要なくご自由に
徹底的にアプリの無効化
Googleフォト、マップ、カレンダーその他多数
無効化できないものはpm uninstall --user 0
バックグラウンドで作動しなくても困らないアプリは全てバックグラウンド禁止
そして仮想ramをオン
adguardは入れない広告対策はnextdns
面倒ならデバイスPrivate DNSの個所にdns.adguard-dns.comをコピペ
で運用
Redmi pad proなどはそんなことする必要なくご自由に
2024/11/29(金) 14:28:15.18ID:7fQBDZz7
どうぞ
pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.wellbeing
pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.wellbeing
2024/11/29(金) 17:51:44.89ID:hTAtw2ZC
OPPO のタブ出てるけどRedmi pad pro買うことにした
あまりにも違いすぎるつうかOPPO情けない
あまりにも違いすぎるつうかOPPO情けない
2024/11/29(金) 17:54:23.21ID:AAe3c1tQ
G99で4万とかアタオカやね
2024/11/30(土) 05:08:36.28ID:TsSBZa6F
Redmi Pad Pro 12.1インチに
サクラクレパスのタブレットケース 12.5インチ用がちょうどいいね。
子供向けだから丈夫に作ってあるし止水ファスナーだし持ち手もある。
サクラクレパスのタブレットケース 12.5インチ用がちょうどいいね。
子供向けだから丈夫に作ってあるし止水ファスナーだし持ち手もある。
2024/11/30(土) 07:22:26.96ID:TIE+cEBM
https://amzn.asia/d/2LxqXR3
これか
手持ちせずバッグ入れる前提ならダイソーセリア辺りで
ネオプレン製でありそう。で、ないんだろうけど
これか
手持ちせずバッグ入れる前提ならダイソーセリア辺りで
ネオプレン製でありそう。で、ないんだろうけど
2024/11/30(土) 07:59:23.97ID:63a+325y
100均のはもうちょっとファスナー品質良ければなー
2024/11/30(土) 08:55:43.66ID:5dbZ/a3R
oppoは低価格帯のクラスも急に値上がりしたな
Xiaomiは値段変わらんから好き
Xiaomiは値段変わらんから好き
2024/11/30(土) 16:11:03.63ID:1xtaOgfA
おおおおdiscoverのシェード画面を排除出来ねえ
ホームアプリを別のに変えるとボタン操作強制されるし
なんだこのクソOSは
ホームアプリを別のに変えるとボタン操作強制されるし
なんだこのクソOSは
2024/11/30(土) 16:12:47.38ID:1xtaOgfA
横向き利用すると、随分と左右に無駄な空白スペースを強制されるアプリだらけ
なんだんだこれ
ちょっとひどくないか?
なんだんだこれ
ちょっとひどくないか?
2024/11/30(土) 16:17:25.54ID:1xtaOgfA
縦向き横向きでホーム画面のアイコンの縦横数が変わるから
ウィジェットを縦2より大きめに伸張させることが出来ない
酷すぎる
ウィジェットを縦2より大きめに伸張させることが出来ない
酷すぎる
2024/12/01(日) 10:48:47.84ID:RxOxlLuA
一覧性を高めるためにわざわざ最小幅の数値を上げて使ってるのに
横置きでブラウザやドキュメントを開く限り、全部OSにダメにされる。
横幅を制限するために勝手な拡大をOSがやりやがって倍率が固定
他のタブレットより文字がデカすぎて無駄に画面がでかいのに一覧正は小さいタブレットより悪い
縦置きにすれば本来の文字サイズに成るけど、なんだこ最悪な仕様は。
横置きでブラウザやドキュメントを開く限り、全部OSにダメにされる。
横幅を制限するために勝手な拡大をOSがやりやがって倍率が固定
他のタブレットより文字がデカすぎて無駄に画面がでかいのに一覧正は小さいタブレットより悪い
縦置きにすれば本来の文字サイズに成るけど、なんだこ最悪な仕様は。
2024/12/03(火) 01:54:14.37ID:Q88Y5WYz
redmi pro安いとか言ってたら
xiaomi pad 7 proがもっとぶっ壊れ価格だな
そりゃ投げ売りするわw
xiaomi pad 7 proがもっとぶっ壊れ価格だな
そりゃ投げ売りするわw
2024/12/03(火) 01:56:54.01ID:5AavOnup
せめてRAM8GB、ROM128GBでSIMフリーなら250000円なら即買だった。
2024/12/03(火) 07:52:06.22ID:kO/7xjfl
ram8TB rom128TBで250000,は安いのか高いのか
2024/12/03(火) 09:06:18.20ID:xt13ildh
単位違わんか?
2024/12/03(火) 09:59:39.53ID:XmjVRwLx
xioamiならありえる
2024/12/03(火) 13:25:27.00ID:3MoVXqAA
259800くらいすると思う
2024/12/03(火) 13:35:44.11ID:8ca96ZFG
安いな!
2024/12/03(火) 13:52:43.32ID:pHVjY4Km
客先でメモリが2TくらいのMACは見たことある
300万くらいしたって言ってた気がする
300万くらいしたって言ってた気がする
2024/12/03(火) 14:48:03.71ID:Uw3vnUzz
25万をポンと出せる富豪になりたい人生だった
2024/12/03(火) 14:57:23.15ID:RUW9zr2k
タブにその値段は嫌だけど、昔PC買う時は軽く其れ位はしてたな…まぁ自己投資で回収済みかな
2024/12/04(水) 17:24:50.55ID:deSHhShb
デカ過ぎでスタンド付きケース買おうか悩んでる
2024/12/04(水) 20:19:48.50ID:48vJjHPz
Redmi pad pro
楽天スーパーセールで安くなるのを期待してたが全く変わらなくて悲しい
楽天スーパーセールで安くなるのを期待してたが全く変わらなくて悲しい
2024/12/04(水) 21:16:43.65ID:olKCwIlu
2024/12/04(水) 21:41:14.21ID:JKbkta+P
楽天はポイントあるしヤフーよりええかも
2024/12/05(木) 01:19:24.55ID:iLmYmWNj
レドミプロ音最低にしてもうるさいな
2024/12/05(木) 07:57:55.58ID:ST0hI3zM
Xiaomi Pad6と比べるとRedmi pad proは音量は小さいよ
両方とも同じ設定でmax音量で使ってるが
両方とも同じ設定でmax音量で使ってるが
2024/12/05(木) 15:12:00.04ID:IXx3aeyt
>>878
> 3ヶ月ほど通販サイトの値段ヲッチしてたが
> 楽天とヤフーでジョーシンとベスト電器の価格だけチェックしてれば最安値更新のチャンスは確実に来ると思う
> 念の為それ以外の大手量販も抑えておけば余裕だろう
これがファイナルアンサーだよ
> 3ヶ月ほど通販サイトの値段ヲッチしてたが
> 楽天とヤフーでジョーシンとベスト電器の価格だけチェックしてれば最安値更新のチャンスは確実に来ると思う
> 念の為それ以外の大手量販も抑えておけば余裕だろう
これがファイナルアンサーだよ
2024/12/05(木) 15:25:32.81ID:nkC3r1t2
次の7が糞やっすいからもう今からならそっち狙いで
2024/12/05(木) 16:53:54.63ID:R5GxJiMs
>>921
そうやね
そうやね
2024/12/06(金) 13:00:23.87ID:KrL1hO5t
yahooショップの値引きはここでレス見た感じペーペー利用しなきゃなんないんでそ
2024/12/06(金) 13:11:58.65ID:wOPdM6Pi
ほな楽天わい?今セールやぞ
どっちかはやっとるやろ
どっちかはやっとるやろ
2024/12/06(金) 21:42:09.80ID:begGBYjf
>>920
おま環なのか…
おま環なのか…
2024/12/07(土) 07:52:32.38ID:GYfcsx4B
se8.7で十分じゃね?
上見たらキリないだろ
上見たらキリないだろ
2024/12/07(土) 08:11:42.99ID:gvfhY3n0
下がないのも嫌だろ
2024/12/07(土) 09:25:44.07ID:uybnzdKy
せめて90Hz維持できるだけの性能は欲しい
2024/12/08(日) 02:16:48.30ID:+R0zWoG/
楽天えっぐ、やっとポチれたわ
2024/12/08(日) 06:54:10.48ID:uiUxKL2p
POCOPADを使い始めたのですがバッテリーが半日で100→15に…
アプリの消費量を見たらシステムランチャーが91%も使用していたのですが消費量が適正になる策は何かありますかね?
アプリの消費量を見たらシステムランチャーが91%も使用していたのですが消費量が適正になる策は何かありますかね?
2024/12/08(日) 07:15:24.30ID:knJVvG//
2024/12/08(日) 08:19:40.76ID:uiUxKL2p
2024/12/08(日) 15:24:59.24ID:DpTRDS3b
楽天安くてまたポチしまったわ…
これで全色コンプリートしたで
これで全色コンプリートしたで
2024/12/08(日) 17:13:05.59ID:M2e4jji3
2024/12/09(月) 21:54:55.20ID:8oa2WcQS
やっぱコイツ↓真正基地外だわw
616 目のつけ所が名無しさん 2024/12/09(月) 20:36:35.42 ID:ykGBIDoA0
タブは頻繁にあるヤフショ祭りで実質3マン切りで買えるredmi pad proで良いやろ
大画面なのにヌルサクで満足度高い
616 目のつけ所が名無しさん 2024/12/09(月) 20:36:35.42 ID:ykGBIDoA0
タブは頻繁にあるヤフショ祭りで実質3マン切りで買えるredmi pad proで良いやろ
大画面なのにヌルサクで満足度高い
2024/12/10(火) 11:04:06.67ID:wagVjcQL
楽天実質27kだから買ってみたわ
4万なら微妙だけど2万台なら有りだな
4万なら微妙だけど2万台なら有りだな
2024/12/10(火) 12:22:30.64ID:vtaQWfzz
俺は6月購入組だけど今なら次のモデル待つわ
2024/12/10(火) 14:41:58.95ID:fBhP9w6U
Redmi pad proはバッテリーが朽ち果てるまで使う予定
Xiaomipadシリーズは出たら即買い替え定期
Xiaomipadシリーズは出たら即買い替え定期
2024/12/10(火) 16:06:56.86ID:Q0AFOo/i
G99から買い替えたけどサクサクで良い感じだわ
PAD7は値上げしてたらスルー6から据え置きなら買う
PAD7は値上げしてたらスルー6から据え置きなら買う
2024/12/10(火) 17:13:46.10ID:B+l7JW8O
80%充電がレドプロのみ付いてるってのがおもろいな
長く使いたい人向けにはgood
挙動的には80に到達すると車バイクの充電器のようなフロート充電してるんだろな
長く使いたい人向けにはgood
挙動的には80に到達すると車バイクの充電器のようなフロート充電してるんだろな
2024/12/10(火) 21:47:51.40ID:FQk9Pf+d
redmipadproでPDFブラウザで開くとmiビューワになっちゃうけど、任意のアプリで開けないのかな。
2024/12/11(水) 07:30:45.46ID:2c8uy87L
自分は恐らく一番軽いとされてるこれで開いてるけど
「PDF Lite - Simple PDF reader」
play.google.com/store/apps/details?id=com.mx.apps.tool.pdflite
miビューアーってmiブラウザの機能の1つだっけ?
一覧見たがよくわかんないや
miブラウザが共有他に出るのがうざくて
Xiaomi Pad6は間違いなくもRedmi pad proもたしか
pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser やった
ネットに転がってるpdfを直で閲覧するときはfirefox
「PDF Lite - Simple PDF reader」
play.google.com/store/apps/details?id=com.mx.apps.tool.pdflite
miビューアーってmiブラウザの機能の1つだっけ?
一覧見たがよくわかんないや
miブラウザが共有他に出るのがうざくて
Xiaomi Pad6は間違いなくもRedmi pad proもたしか
pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser やった
ネットに転がってるpdfを直で閲覧するときはfirefox
2024/12/11(水) 13:32:51.83ID:/ym7lhZ+
自分もアンインストールして何も問題なし
2024/12/11(水) 14:07:09.49ID:MCL2J2As
me too
2024/12/11(水) 18:31:18.22ID:AC/hoPih
>>944
ありがとう。アンインストールしてみます
ありがとう。アンインストールしてみます
2024/12/11(水) 19:47:47.89ID:2c8uy87L
困ってないならそのままでいいのでは?
pdfなんてそんな頻繁にみないでしょ...
あるいはアプリのデフォルト設定消して
例えばファイルマネージャーでpdf長押し/アプリで開く
https://i.imgur.com/3e9yHWh.jpeg
別のビューアーを常にに選択とか
対応リンク設定の見直しなど
pdfなんてそんな頻繁にみないでしょ...
あるいはアプリのデフォルト設定消して
例えばファイルマネージャーでpdf長押し/アプリで開く
https://i.imgur.com/3e9yHWh.jpeg
別のビューアーを常にに選択とか
対応リンク設定の見直しなど
2024/12/11(水) 20:50:28.95ID:KXCoqOl3
>>948
できました!まじで助かりました!ありがとう
できました!まじで助かりました!ありがとう
2024/12/11(水) 21:04:54.37ID:tGqiAc8w
なーにいいってことよ
2024/12/11(水) 22:35:59.01ID:rk0cNgEg
>>950
おんどれは誰ぞ!
おんどれは誰ぞ!
2024/12/11(水) 22:56:50.37ID:YB9CmSrR
お前は俺だ
2024/12/11(水) 23:05:58.75ID:FDjgz0ZJ
poco padはpad6、ipad9世代比だとかなりデカく感じますか?
重さも571gだと比較すると鈍器レベルで重く感じるのかな
重さも571gだと比較すると鈍器レベルで重く感じるのかな
2024/12/11(水) 23:43:52.94ID:t0dNdumc
i.imgur.com/8XLQEXC.jpeg (譜面台)
Redmi pad pro vs Xiaomi Pad6
Redmi pad proもニュルニュルサクサクだけど
コストカット(重さ厚み等も)してるのでこれを持ち歩くのは
個人的には考えられない。置きタブ、膝の上タブ、机タブ、譜面台タブ枠
ポコとRedmi pad proは同じ重さ
Redmi pad pro vs Xiaomi Pad6
Redmi pad proもニュルニュルサクサクだけど
コストカット(重さ厚み等も)してるのでこれを持ち歩くのは
個人的には考えられない。置きタブ、膝の上タブ、机タブ、譜面台タブ枠
ポコとRedmi pad proは同じ重さ
2024/12/12(木) 00:41:00.59ID:o1hPIbSB
デカタブ買ったんだけどXiaomiOSはYoutubeをフローティングウインドウにできないのかな?
うーーん…
うーーん…
2024/12/12(木) 06:38:44.87ID:Hd9BNeS8
se8.7
最近スピードブースト3回くらい押さないとパーセンテージが消えないんだが?
最近スピードブースト3回くらい押さないとパーセンテージが消えないんだが?
2024/12/12(木) 07:47:25.42ID:IAQgJnzx
2024/12/12(木) 07:53:49.78ID:uPNJol8G
自分もXiaomi Pad6、Redmi pro餅で来春に8.7でたら買うので誰も貼らないなら貼るよ
スマホの代わりに買う予定
スマホの代わりに買う予定
2024/12/12(木) 08:17:05.48ID:JQLSufaH
pro8.7おじさんはそのネタ1本で勝負するの?
2024/12/12(木) 08:28:51.68ID:14xrGh8T
>>956
何を言ってるのか分からない
何を言ってるのか分からない
2024/12/12(木) 08:33:19.00ID:Hd9BNeS8
>>960
1回スピードブーストするだけじゃパーセント表示が消えないんだが
1回スピードブーストするだけじゃパーセント表示が消えないんだが
2024/12/12(木) 08:51:12.51ID:14xrGh8T
%表示スピードブーストタップ→スピードブースト中→今すぐクリーンアップボタンタップ→〇〇MBをクリーンアップ→%非表示スピードブースト
今まで通り普通だな、俺のは
今まで通り普通だな、俺のは
2024/12/12(木) 11:50:31.10ID:Hd9BNeS8
>>962
じゃあ俺のがおかしいのか‥
じゃあ俺のがおかしいのか‥
2024/12/12(木) 15:24:12.56ID:o1hPIbSB
pro電池持ちまあまあやね
デカいのでめっちゃ減ると思ってたけど安心したわ
デカいのでめっちゃ減ると思ってたけど安心したわ
2024/12/12(木) 17:10:31.40ID:psQP/s4t
噂のredmipadpro8.7たのしみ
12.1と8.7の2台持ちするわ
12.1と8.7の2台持ちするわ
2024/12/12(木) 17:50:37.58ID:uPNJol8G
日本人の年齢中央値が今年50歳だそうな
スマホじゃ見えない人が8インチタブをスマホ代わりに
スマホじゃ見えない人が8インチタブをスマホ代わりに
2024/12/12(木) 18:09:51.84ID:tasFEOpT
上の8.7おじぃもかなりボケてるから60過ぎてるな
2024/12/12(木) 18:42:18.40ID:un/19oa7
>>966
何歳?
何歳?
2024/12/12(木) 18:42:57.96ID:uPNJol8G
ん?自分のこと?967-968と同級生だよ
2024/12/12(木) 18:46:39.01ID:RmQA+DdC
なんだ60代かぁー仲良くやろうぜ
2024/12/12(木) 18:49:38.91ID:aOzkWTgw
みんなランチャーは何使ってる?nova?
今までタブレット歴代端末そのまんまの使ってたが流石に空白が目立つので入れようかなと
今までタブレット歴代端末そのまんまの使ってたが流石に空白が目立つので入れようかなと
2024/12/12(木) 19:05:16.20ID:k+7CuCXy
1.0.9来てたわ
2024/12/12(木) 19:08:45.27ID:+4p9axdl
2024/12/12(木) 20:14:44.65ID:pru0Ek4D
セッティング終われば見慣れた光景
NOVA他ランチャーのメリットはそのままデメリット
課金してるけど此処最近は純正ランチャーの縛りの中で
あーでもないこーでもないとやるのも悪くないのかもと
NOVA他ランチャーのメリットはそのままデメリット
課金してるけど此処最近は純正ランチャーの縛りの中で
あーでもないこーでもないとやるのも悪くないのかもと
2024/12/12(木) 23:49:21.74ID:tscAa6Kj
このタブ27kは衝撃だわ
特価教えてくれた人サンクス
特価教えてくれた人サンクス
2024/12/13(金) 07:18:45.05ID:Y5QetL4t
Redmi pad proめちゃくちゃ良いんだがこのスペックで10-11インチだったらもっと良かった
2024/12/13(金) 09:25:21.26ID:2qtC/Trc
>>975
どのタブ?
どのタブ?
2024/12/13(金) 10:35:51.32ID:CG03ettP
スレタイからわかんだろ馬鹿か
2024/12/13(金) 13:50:25.90ID:a1VC1+W1
半年前でも2.9で買えてたのに最近騒ぎ出した人は何者?
他所のスレで荒らし扱いされてるけど
他所のスレで荒らし扱いされてるけど
2024/12/13(金) 14:38:48.67ID:+tnSML5G
最安だからじゃね?知らんけど、12月楽天とヤフーが2.7万円で最安更新
2024/12/13(金) 15:31:46.85ID:K6ptjxhJ
2024/12/13(金) 15:51:53.56ID:+q6T58HT
安く買った自慢w
2024/12/13(金) 16:05:49.29ID:lIcvjGRy
今になって人気ってことは、コソーリ改良されてるのかもね
2024/12/13(金) 16:37:08.60ID:7XYRrrON
2024/12/13(金) 16:39:25.78ID:Jj9xBbkl
次からは気をつけろよ
2024/12/13(金) 19:48:40.48ID:EHHqKZ3u
>>985
気をつけます。ROMらないのが悪いのはわかってたが
気をつけます。ROMらないのが悪いのはわかってたが
2024/12/13(金) 19:53:26.94ID:6/5LEAV8
そんな高価なものでもないし毎日が最安値くらいの気持ちでバンバン買えばええ
2024/12/13(金) 23:59:35.45ID:shUQV1oS
気楽に聞け
2024/12/14(土) 07:34:54.83ID:cIJ6WCwV
>>988
おうよ!
おうよ!
2024/12/14(土) 08:03:11.81ID:5a4BNE3O
2024/12/14(土) 08:03:29.88ID:JKmxp82B
システムアップデート来てたけどあっという間に終わった
小数点以下のアップデートはこんなものなのか?
昨日届いたばかりだが
小数点以下のアップデートはこんなものなのか?
昨日届いたばかりだが
2024/12/14(土) 08:38:54.00ID:JKmxp82B
やっと日本語化出来た
初期の設定で見つけられなかっただけだったわ
流石に12年の間に使う言語増えたのね
しかしキーボードで英語に切り替えると逆に使い難くなった
何か良い方法ないのかね?
初期の設定で見つけられなかっただけだったわ
流石に12年の間に使う言語増えたのね
しかしキーボードで英語に切り替えると逆に使い難くなった
何か良い方法ないのかね?
2024/12/14(土) 15:56:05.53ID:YZOldue6
寒いね
2024/12/14(土) 15:56:37.04ID:YZOldue6
新車(バイク)買ったはいいものの春に買うべきだった
2024/12/14(土) 15:56:58.41ID:YZOldue6
寒くて乗る気がしない
2024/12/14(土) 15:57:15.87ID:YZOldue6
グリヒもつけイージスも持ってるが・・・
2024/12/14(土) 15:58:08.61ID:YZOldue6
若いとき
2月に震えながら乗り自販機の缶コーヒーで暖をとる
なんてことが懐かしい
2月に震えながら乗り自販機の缶コーヒーで暖をとる
なんてことが懐かしい
2024/12/14(土) 15:58:39.08ID:YZOldue6
この年齢になると
外出そのものが減った
外出そのものが減った
2024/12/14(土) 15:59:30.81ID:YZOldue6
昔は、ラーメン食いに行こうぜ!と
バイクに跨り友人らと600km離れた博多までぶっ飛ばすなんてやったのにな
バイクに跨り友人らと600km離れた博多までぶっ飛ばすなんてやったのにな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/14(土) 15:59:55.52ID:YZOldue6 歳をとると新しいことにチャレンジしなくなる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 9時間 4分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 9時間 4分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 競輪実況★1609
- 福島競馬3回6日目~中京競馬5回初日
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- X民「おもんない芸で稼げないからってXでマネタイズするのみっともない」ほんこんにクリティカルヒット [834922174]
- ぽこちんで出来た🏡
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 中国「日本は誠意を見せるべき」高市誠意大将軍へ [462275543]
- ガルパンでアナル弱そうなキャラクター【高市】 [616817505]
- 【動画】まんさんがケンカ挑んだ結果wwwwwwww [394133584]
