X



【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/01(木) 16:45:07.04ID:wYWFpegc
>>135
音ゲーはなにがダメなの?音ゲー目的の人そこそこ居て その人たちが低評価つけてるね 同時押しとか遅延とか?
2024/08/01(木) 17:12:20.32ID:fP9h0nyR
>>130
たぶん基本価格つうかポイント増しで安くなるだろうな
それプラス買い回りもおる
2024/08/01(木) 17:43:39.53ID:bdl27hvf
>>141
単純にS9シリーズは無反応あるから止めとけ
2024/08/01(木) 17:55:54.47ID:y2JQhO76
Redmi pad proほしい
2024/08/01(木) 18:40:47.02ID:lV8K4C/E
>>144
もともと激安なんだから買えばいいのに
2024/08/01(木) 19:43:01.48ID:OimvUUfs
すごいよな
2年前位は3万クラスは
G99 Redmi pad ram6が最強コスパだったが
今じゃRedmi pad proがその位置に

2026年には7s Gen 2なんてお腹いっぱい溢れまくってるそんなん
ミドルローエンドとかに...なるのか
2024/08/01(木) 20:12:26.28ID:7hKvxltV
>>144
使いにくいよ
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2405CRPFDG/14/LT
2024/08/01(木) 20:32:41.72ID:b1BsRmEe
公式6s Pro 12GBまだまだいけそうだね
2024/08/01(木) 20:54:59.68ID:wYWFpegc
>>143
DSエミュとしてペン使う時は大丈夫かな 音ゲーはしないがDSエミュはしたいんだよね
2024/08/01(木) 21:29:33.92ID:bdl27hvf
>>149
ん-、ペンあんま使ってないから微妙かもしれんが少し使った感じペンは大丈夫な気がする...
が本当かどうかは微妙だからちょっとその辺は調べてもらったほうがいいかもしれん
2024/08/01(木) 22:55:30.39ID:wYWFpegc
>>150
ありがとう


他の人はDSエミュなりなんかペン使った時にやたら不具合とか反応しなかったとかあった?教えて欲しいです Samsungは殿様商売してるしappleはエンペラー商売してるから高いんだよなぁ Xiaomiはapple煽れるくらいは頑張ってると思う
2024/08/02(金) 07:06:01.66ID:yLml97bO
>>151
Appleを煽るには生産数、販路、OSの信頼性が不足してると思う
店頭で見る機会がなくて通販も1ヶ月以上品切れじゃダメだと思う
現状、ガジェットマニアだけが手を出す中華アイテムに毛が生えた程度だと思ってる
2024/08/02(金) 07:32:52.98ID:S06+3ssk
>>146
G99 Redmi pad ram6それ𝘼𝙡𝙞𝙀𝙭𝙥𝙧𝙚𝙨𝙨で2.5万で買って使ってた
2024/08/02(金) 08:28:26.14ID:M8ED14Ny
redmi pad pro ヤフショの値段一気にあがったな
3万円ぐらいで出してくれ楽天
2024/08/02(金) 11:19:49.18ID:/wAwnN/i
最近6S ProのYouTubeプチフリひでえわ
多言語で検索しても解決策っぽいの出てこねえし
2024/08/02(金) 11:25:52.90ID:+2WMLqer
POCOの方でもプチフリあるっぽいしOS辺りが悪さしてるんだろうね
2024/08/02(金) 12:19:41.67ID:yLml97bO
これはどう?

471: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f58a-SQ0C):[sage]:2024/07/08(月) 12:41:18.22 ID:5B+gIyeH0
YouTubeプチフリ、タスク切換え画面でアプリをしたスワイプの🔒にしたら発生しなくなるくね?

ところでこれってバックグラウンド時にタスクキルされないようにする機能でしたっけ?
2024/08/02(金) 12:52:06.07ID:/wAwnN/i
>>157
それ書いた本人です;;
やっぱダメ
再インストールと🔒でマシになる気もする
2024/08/02(金) 13:01:41.01ID:yLml97bO
マジかあ、一時的なもんでしかなかったのか
2024/08/02(金) 13:03:19.22ID:smz9qiLq
poco padもう少し安くて35000円くらいなら
外部ストレージも使えて良さそうだけど
2024/08/02(金) 15:03:49.54ID:+EXA8moe
つべがプチフリなる人は
先ずrvxを入れて再現性があるか確認
rvxでもなるなら諦める
ならないなら
つべを何が何でも使いたいなら
つべをpm uninstall --user 0 して再インストール
2024/08/02(金) 15:09:48.49ID:MjNkxKZA
>>161
RVX入れてあえてYouTube使う人なんていないだろ...
それなら最初からYouTubeのアンインストール、再インスト
2024/08/02(金) 15:18:57.10ID:yLml97bO
YouTubeみたいな全世界で使わない人がいないであろうほどのメジャーなアプリの動作不具合報告が放置されてるあたりやっぱ人を選ぶよね…ってなる
2024/08/02(金) 15:26:56.14ID:N/Imj5tE
6SPro持ってるけど
プチフリなんて無いけどなあ
2024/08/02(金) 15:43:25.94ID:/wAwnN/i
>>161
なります
2024/08/02(金) 15:55:25.75ID:S06+3ssk
自分なら気分転換かねて全リカバリー 当然その際はお約束守ってオール手動
バックアップ云々はGoogleフォト、keepとかその程度
アプリ設定はバックアップファイル取るけど
あんがいそれて治ること多し
2024/08/02(金) 16:21:12.47ID:M8ED14Ny
>>158
に治った!って報告した者ですが
諦めました
2024/08/02(金) 18:10:34.88ID:Jy4j5yHN
>>160
Redmi pad proより安いやないかい
乞食かよ
2024/08/02(金) 18:40:18.92ID:AEJ6ehRr
Redmi pad proは2.9-3.4
2024/08/02(金) 18:52:03.31ID:M8ED14Ny
じゃあ2.9で今すぐ買わせてくれ
2024/08/02(金) 19:03:09.73ID:FUQ86qKK
楽天スーパーセールが9/5から
2024/08/02(金) 19:43:12.47ID:TrF1//ns
楽天マラソン民「ハァッハァッ沢山買い物したぞ」→2.9万





ヤフショヤマダ「フンッ」→ 2.9万
2024/08/02(金) 21:36:27.45ID:yLml97bO
6s proでYouTubeプチフリ、メモリ8GBと12GBで出たり出なかったりとかあるんかな
2024/08/02(金) 22:03:45.60ID:1OmLiv3W
俺のは12GBだけどたまに発生してるよ
今日は特に問題ないけど
2024/08/02(金) 22:08:53.88ID:tTQ1526b
8GBだが一回も起きたことないわ
2024/08/02(金) 22:10:06.38ID:Y3Bfe7Wi
自分は12GBだけど
1ヶ月以上使っててプチフリは発生したこと無いな
2024/08/02(金) 23:54:42.04ID:S06+3ssk
Xiaomi Pad6とRedmi pad pro餅だけど
やってることはtver rvx chmate 買い物 ブラウジングこれで99.9%
2024/08/03(土) 04:33:35.00ID:xD7GNOci
6sproでもウマ娘よく固まって再起動しないと
アソベナイこと有るよ
2024/08/03(土) 06:18:28.27ID:i8vT7fZm
8GBだけどyoutubeだけフリーズするんだよ
長くて4秒くらいだから使えないことはない
もちろん仮想メモリは使ってない
2024/08/03(土) 07:13:36.29ID:k4iJmd1q
なるやつとならん奴がいてよくわからんな
2024/08/03(土) 07:17:30.82ID:zPZWO8lH
某チューバーの6s ProとPOCOのレビュー動画の両方で指摘されてたからアプリ側かHyper OSの問題かな
2024/08/03(土) 07:27:15.57ID:l005cUFN
こんなところで聞くよりもXiaomiのHPから相談が手取り早いって
そしてここでその結果を共有する
>>3このように仮に塩対応でも追跡調査を受け
場合によっては交換
2024/08/03(土) 07:44:40.77ID:MrrlmHd6
Xiaomiはそこら辺割と対応はやいよね
2024/08/03(土) 08:31:06.45ID:4EvsGV8+
動画ならYoutubeに限らずフリーズしてる
60fps動画や高画質な動画で顕著

>>179
そのフリーズは動画の再生も止まってしまうってこと?
うちだと動画の再生はスムーズにされてるけどタッチ操作が
効かなくなるという操作不能時間が頻発する内部フリーズだな
2024/08/03(土) 09:07:52.89ID:WtPvNYvM
>>182そやな
ここでグダグダ愚痴るのと違い
>>3の流れはROMってたが実行力があるなとは思ってた
2024/08/03(土) 09:10:21.20ID:KUchUr9X
スキルと実行力のある先人達のおかげで対策の恩恵が
2024/08/03(土) 10:03:30.99ID:zPZWO8lH
なぜXiaomiのUIはこうも欠陥が多いのか
しかも単にやる気ない日本ブランドと違ってカスタムしまくった結果でこれだから救いが無い
ステータスバーとか林檎の丸パクリでAndroidの利点一つ潰してるしな
2024/08/03(土) 10:45:35.66ID:281s0lyZ
やっぱりギャラタブが安定かな……
S8+とか1世代前(もう2世代前になりそうだけど)だけどめっちゃ高くは無くなってるし安定はデカいかなぁ
2024/08/03(土) 10:54:18.55ID:pkaIf9Hn
tverのプチプチ解決した人は神
2024/08/03(土) 14:14:11.39ID:olp7VA8N
8/1に注文した6s pro 12GB届いたー
とりあえず立ち上げて更新だけして、自分のアプリ一切入れずにひたすらYouTube流してみてる
2024/08/03(土) 16:18:02.35ID:t3OPh6bM
先ずは儀式せーよ
2024/08/03(土) 16:30:19.25ID:v+PcCwk6
YouTubeのプチフリは
価格コムでも全然話題になってないし
ハズレ個体を掴んだ人が騒いでるだけやろ
2024/08/03(土) 16:42:06.88ID:4iK8zVIp
とりあえずXiaomiに連絡して聞いてみるよ、スキルもないし単にここで愚痴っても何も始まらんしな
2024/08/03(土) 16:56:48.17ID:olp7VA8N
>>191
仮想メモリオフってのは、メモリ拡張をオフでいいんかね
2024/08/03(土) 21:11:48.93ID:l005cUFN
横だけどそうだよ。メリットなし不良セクタの原因になる
長く使うならメモリオフ
2024/08/03(土) 22:33:56.53ID:udQ49kv2
常時フルアクセスで不良
2024/08/03(土) 22:54:42.81ID:olp7VA8N
>>195
さんくす、他はよくわからんのでそれだけはやった
2024/08/04(日) 07:09:12.86ID:A3DvdN7M
Xiaomi Pad6 システムアプデ来てるね
1.0.9.0.UMZMIXM
2024/08/04(日) 11:24:49.98ID:tdZtyW/L
>>187
これよな
横分割しか出来ないのもゴミすぎるし
2024/08/04(日) 12:30:22.24ID:znfArF0a
左上のやつだけ安いけどこれ買ってもいいやつ?
4万位でXiaomiPAD6以外だとなんかいいやつある?https://i.imgur.com/uECbLjg.jpeg
2024/08/04(日) 12:45:16.31ID:iY/GsBUK
質問すみません
HyperOSはpad6の256GBバージョンにも来ていますか
2024/08/04(日) 13:18:28.53ID:UyGAZWRU
>>184
動画は再生したまま
もしかしてAI画像エンジン切れば治る?
でもほかのhyperOSの人みんな同じ症状なんだよね
2024/08/04(日) 15:27:46.69ID:LggoTbzb
USD/JPY
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■━■━■━━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━■━━━■━━┃149.00
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━■━■━■━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━■━■━■━━━■━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━■━━━■━━━━━■━■━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━■━■━■━■━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━■━■━━━■━━━■━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━■━■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃148.00
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━┃147.00
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 15:50:42.05ID:+MMCGTCl
ここでおすすめはホントにアンチってクズばっかりしかいない
検査もろくにできないよ
2024/08/04(日) 16:54:52.29ID:A3DvdN7M
>>203
すごw 新製品の値段が下がるかな
2024/08/04(日) 17:13:28.89ID:wFb8aoHs
Redmi pad pro 販売開始直後に2.9万円はびっくりしたよな。
しかも安心の日本の最大手量販店で
2024/08/04(日) 17:24:12.13ID:A3DvdN7M
安心言うても物理的に曲がってるとかなら即交換だけど
初期不良はXiaomi連絡だよ
まぁXiaomiは対応速いけどね
2024/08/04(日) 17:27:51.88ID:qUztouf0
初期不良は量販店を通り越してXiaomiとのやり取りへ
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 17:42:42.82ID:PqVQ/8kq
Xiaomiとか中華タブって円安の影響もともと少ないよな円高になってもそこまで安くならん気がする
やっぱドルベースじゃなくて人民元ベースで日本の価格は決まるんかな
2024/08/04(日) 18:10:05.64ID:sOa8iUZn
>>202
AI画像エンジンは関係なくリフレッシュレートを60Hzに固定するのが一番いい気がする
2024/08/04(日) 18:44:20.36ID:2/twMIAa
つべの件はXiaomiに連絡して解決したけど
Xiaomiはアナウンスすればいいのにな
2024/08/04(日) 18:48:45.31ID:LggoTbzb
>>211
対象者が極めて稀なんだろ
デバッグ不可、tverぷちぷち、つべ
個別対応
2024/08/04(日) 19:35:21.68ID:sOa8iUZn
>>211
どんな対応だったん?
2024/08/04(日) 22:05:43.13ID:A3DvdN7M
全く急がないものを気がついたときカートにいれ今7品
9/5スーパーセールのときに多分ポチるけれども
そのタイミングでRedmi 8.7出たら人柱的に買っても良い
今Xiaomi Pad6で5chしてるが5ch専用には良さそう
2024/08/05(月) 10:52:38.55ID:bras5m+3
>>211
その解決方法を教えてくれ
2024/08/05(月) 14:16:26.65ID:s8FaRfgu
>>210
ずーっと60Hz運用してるけど無駄っすね
redmi pad proキャンセルしてxiaomi pad 6s pro買ったけど
これのせいで最悪っすね
2024/08/05(月) 14:36:14.68ID:FH6eI8uh
ちなみにYouTubeの広告止めるアプリとか使ってたりする?
2024/08/05(月) 14:43:04.92ID:IJKsE28Y
ようわからんけど
ネット環境が悪いんとちゃうか
2024/08/05(月) 14:48:30.82ID:s8FaRfgu
まわりに7台+2PCの端末はwifi問題ない
youtubeはプレミアム入ってます
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 15:23:33.62ID:L/Xz45Ya
コスパ重視でRedmi Pad Pro買ったけど、動画見るくらいの用途の大型タブレットって10年くらい使えそうで、なら高性能なPad 6 Proでも良かったかと思ったり
2024/08/05(月) 15:42:09.62ID:jdP3xk4q
バッテリー持たんだろ
2024/08/05(月) 16:09:13.22ID:l7kZNgul
Redmi pad proはバッテリーセーバーモードにして動画専用にしてるわ
俺も10年使いたいので80%充電ストップさせてる
2024/08/05(月) 16:19:52.31ID:z8TCnZg3
80で止めても良くて5年だな
急速充電が未知数だから実際はもっと短いかも
2024/08/05(月) 16:46:55.03ID:/BZhg63l
自分もRedmi pad proはサブとして長く使っていきたい
pad6は新製品が出たら定期買い替え
80ストップでかなり保つと想うよ
pad6もRedmi pad pro買う前は1日2,3回20-80充電してたが
バッテリの劣化感は全く感じない
2024/08/05(月) 17:33:26.58ID:CZXDGz03
5年も経ったらそのくらいのスペック1万くらいで買えそう
2024/08/05(月) 17:42:52.61ID:+skxaC40
買換(購買欲求)から開放されるには
ハイエンドを買わないこと
リセールバリューバリューも気になるし
ハイエンドはさらなる機種がでると買い替えたくなる欲求が強くなる

かと言ってミドル機種買うと
カクついていき長く使えないというのもある

そこで、相対的にはハイ寄りで超低価格なレドミならカクつき問題もクリア
リセールバリューも気にせず
上の機種が出ても気にならない
ということで
サブ(長く使う)にはもってこいな存在
2024/08/05(月) 17:49:05.60ID:eX7sX4AS
まあ確かにXiaomiはそこらへん丁度いい塩梅だから助かるわ
2024/08/05(月) 18:41:10.04ID:MMORP9N1
>>181
同じ回線だろうし回線の問題も残る
2024/08/05(月) 18:47:31.98ID:MMORP9N1
しかしこれをゴミって言ってる人らは素直に高い金出してギャラタブでもアイパッドでも買えば良いのに(´・ω・`)
2024/08/05(月) 22:19:36.11ID:ba9puf07
帰化朝鮮人に何人か問いただせるまともな日本にしよう
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう


拡散希望
2024/08/06(火) 12:14:27.04ID:HNFMbskZ
楽天で6sPro12GB512GBポチった
八万はキビしい
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 13:07:57.11ID:UV3KJzrT
12インチは取り回し慝くて
置いて動画見るか据え置き機のエミュするかくらいしか使い道か見いだせない
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 13:17:56.15ID:UV3KJzrT
300 g超えると携帯端末として持つのが億劫になる
スマホよりも大きい画面でスマホと同じ事したいなら8インチくらいのタブレットにした方がよい
ネット対応やAndroid搭載の大型テレビも一般的になって500 gクラス12インチタブレットの使い道の幅は狭い
2024/08/06(火) 13:27:30.87ID:C4QHoyvz
譜面台にレドプロとpad6並べて使ってます
片やティーバー見ながら片やあれこれしつつ楽器演奏のマルチタスク
2024/08/06(火) 13:28:42.41ID:m4kb+fxf
iPad無印8世代に6s Proの買い足しなんだけど重さはマジずっしり来るね
画面は明確に大きくなった感じする
多スピーカーで縦でも横でもステレオになるのは嬉しい、音質はそんな良くないかも
動作は軽快で嬉しい、8世代は色々もたつく感じがしてきてた
2024/08/06(火) 14:07:10.74ID:JKLjNz5i
音質微妙だよなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 14:13:27.29ID:lTC6oFbg
>>235
iPadProやIpadAirの新型と6S Proを持ち比べても体感上大差は感じないがね
画面が大きい分そんな気がするのでは?? ずっしりとは思わんが
あと画面は感じじゃなくて大きいよw
https://imgur.com/yYYvy3C.jpg
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 14:16:48.72ID:lTC6oFbg
音はblutoothのJBL CHARGE Essential 2で補強してやると低域、広域ド迫力になる
2024/08/06(火) 14:19:48.03ID:u8QzUjd8
音質いいAndroidタブってあるんだろうか
個人的にはiPad無印も大した事ないiPadProは持ってないから分からない
2024/08/06(火) 14:23:11.44ID:/J7BBQj5
>>239
tab extremeは良かったよ
スピーカーに関してはデカさが正義
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 14:26:19.30ID:lTC6oFbg
タブレットはXiaomi,Lenovo,Apple,OnePlusと持っているがどれをとっても単体ではダメ
中高域はまぁまぁなので低音の出るBlurtoothスピーカーで音場補完してやるとDolbyAtmosの
効果もばっちり!! 何といってもJBLのチャージかエッセンシャルSPが抜群に合う
2024/08/06(火) 14:37:27.56ID:u8QzUjd8
>>240
流石にあの価格であのサイズだといいもんついてるんだね
2024/08/06(火) 15:08:36.89ID:dDAswbqS
Bluetoothスピーカー使うなら何でも同じだろw
2024/08/06(火) 15:44:12.76ID:A0XlINFL
>>239
音こだわるならヘッドホンしろとしか
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 16:45:02.02ID:pjB1RlQQ
>>243
何でも同じだと思うところがウケる
君には音質は無縁そうだね、8000−17000円のをすでに13本試した結果だよ
2024/08/06(火) 16:47:21.70ID:m4kb+fxf
>>245
Bluetoothスピーカー同士にはもちろん違いはあるだろうけど
音をBluetoothで飛ばしてスピーカーから出すならAndroidタブレット側は何を使っても同じじゃないのか?
って文脈ではと
2024/08/06(火) 16:53:13.74ID:xek1R4Df
JBL flip4持ってるけどたまにしか使わんよ
面倒くさいし
たまに爆音でヴァン・ヘイレンかけながら掃除するときとか

ちな、JBLは
Bluetoothボタンと音量下げボタンを
10秒ほど長押しすると
低音ブーストのオン・オフが切り替わる

デフォルトはオンになってる
2024/08/06(火) 16:54:24.10ID:xek1R4Df
ヘビメタ聴くときは低音ブーストオン
アコースティック演奏を聴くときはオフ
2024/08/06(火) 17:01:25.13ID:J+zS28wT
いつも6s proでyoutube見てるけどipad proでyoutubeみると音が綺麗だ!!
ってなる
そんだけ
2024/08/06(火) 18:12:44.08ID:dDAswbqS
>>245
これがアスペかw
2024/08/06(火) 18:36:20.35ID:N/TD3xY0
>>247
ほう 帰宅したらやってみや
2024/08/06(火) 18:40:36.08ID:ybFK6Rnx
>>247
公式がアナウンスしてない裏技
2024/08/06(火) 18:40:52.66ID:HNFMbskZ
今日ポチッた6SProもう発送された
届くの明日だな楽しみ
2024/08/06(火) 18:48:07.77ID:GCphE1iv
お約束やっとけよ
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 19:14:30.56ID:Inj50fSv
何を知ってるのかそれとも何か別のこと?
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 19:22:39.17ID:VV4NtnJG
すごいことしたな
https://36j.sxj/aiWWDOR
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 19:33:54.25ID:OQOQKKma
けっこう普通な感じで
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 19:44:47.29ID:YmaJghAU
スタイリング剤使ってません(意訳)って晒されてた世代だから。
https://i.imgur.com/zrwsU4E.jpeg
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 19:58:42.04ID:UyAyG3U1
あの体型見ただけで
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 20:02:39.59ID:0tlyIlmf
クリファとかかな
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 20:11:31.74ID:5/VKujuF
8以降は無いやろなあ…
その程度のことを整うとかいうな
↓の例もあるのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのが当たり前じゃない?
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 20:30:15.29ID:GSaegC2Q
これからはお払い箱
スケートではなく
他の含みが減らないな
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 20:44:02.72ID:OgxKXGIW
スタッフ総入れ替えでもした日に理由もなく被害者ぶってきてんの?銀より銅ねえ
ネイサン微妙なこと
https://i.imgur.com/rhUs1kR.png
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 21:01:43.58ID:vNXJiWR2
>>44
良かった
スピードはあまり出てたのに
2024/08/06(火) 22:25:34.80ID:k6M1BMxy
真実(あいつらはキスしただけでしょ?
大怪獣のあとしまつに出てた
https://xie6.u3h.9hwh/fUFj6xLUt
2024/08/07(水) 10:38:10.62ID:HZWJWS+X
楽天8GB256GB在庫復活してる
昨日12GB512GBこうてもうた
2024/08/07(水) 11:45:01.00ID:HZWJWS+X
6sPro届いたのでセットアップ
ankerの24wの充電器じゃ充電速度遅いな
付属の120wのつこうたほうがいいか
2024/08/07(水) 11:50:58.75ID:d+cCTx9z
>>267
専用充電器以外は低速充電になる
あまりよろしくない仕様だがまあコストダウンかね
2024/08/07(水) 14:16:41.79ID:LYfaQ0/H
高速充電してるとバッテリーに負荷かかるから一回も使ってない
普通の20W充電器で十分
2024/08/07(水) 14:23:02.03ID:d+cCTx9z
ダラダラ負荷がかかるより短時間で済ませたほうが良かったりしない?メーカーの中の人じゃないからわからんけどなんとなく
2024/08/07(水) 15:07:36.57ID:xB5NCn2G
しません
2024/08/07(水) 18:09:04.64ID:U1nDCYUZ
80%ストップ充電だとそこまで急速じゃないみたいね
それにしても便利な機能だ
レノボは60%だもんな
2024/08/07(水) 18:19:45.57ID:Sa8XXu76
6s proにも80ストップくれよー
2024/08/07(水) 18:22:20.89ID:dCekcxMa
Xiaomi Pad6とs proはつぎの出たら買い換える人が圧倒的に多いので付けません

Redmi pad pro(ポコ)は長期利用者が多いと予想されるのであえて付けてみました
2024/08/07(水) 19:28:19.27ID:adDewemV
>>269
この理屈って何かソースある?

ところでプチフリとかサポートに投げても何も返ってこないんだけど皆何処に聞いてるの
2024/08/07(水) 19:46:06.03ID:pJjT6olq
Support Offline Form
Mi - https://www.mi.com/jp/support/offline-form
ここから詳細を書きか質問すると速攻で回答くるよ
ただし、何でもそうだけどクレーム調なものは後回し

シリアルナンバー、購入証明するスクショと
事細かな詳細と指摘されるであろうファクター
たとえば通信(WiFi)の障害がないことを別のデバイスでは
問題がないなどを添えて書くこと
こういったこと書かないと延々と最初からのやり取りになる

通信の障害ルーターの設定を見直してくださいとか
2024/08/07(水) 19:47:01.24ID:pJjT6olq
追記 他のXiaomiデバイスを持っているなら
全くの同条件で何も問題がないないことを添えること
2024/08/07(水) 20:14:39.12ID:am3MM0CX
>>275
速度が問題というより、急速充電だとバッテリーの発熱が通常の充電より大きいので電極が劣化するのが良くない
2024/08/07(水) 20:17:24.61ID:4ymUQBP+
>>276
>クレーム調なものは後回し
なるほど
2024/08/07(水) 21:29:21.74ID:8ZTMdazt
インスタ360のアプリがインストールできないんだけどなんで?
2024/08/07(水) 21:43:01.47ID:wJz12LaU
よくあること。スマホでインストールしapk吸い出しGoogleドライブに預けて
ドライブ経由でインストールか
apkミラーその他からインストール
2024/08/07(水) 22:11:14.05ID:pJjT6olq
amazonアプリ
https://i.imgur.com/jMcb4He.jpeg
カートを開きカートに入れている商品をタップ
そして、そこからカートタップしてもカートに戻らない問題は
2024/08/07(水) 22:12:14.19ID:pJjT6olq
あれ?今日は不思議とカートに戻る
2024/08/07(水) 22:34:08.63ID:/0ikwCVV
>>276
じゃあついでに回答どんなんだったか教えてくれません?

>>278
120Wでも大して発熱してないしいいや
充電器はアチアチだけど
2024/08/07(水) 23:30:29.51ID:zm3H4SBN
そんな言い方は
このスレは、12年かなぁ安いし
2024/08/07(水) 23:34:05.71ID:pJjT6olq
POCOブランド初の12.1インチ大型タブレットが発売されたので試しに買ってみた【Xiaomi POCO Pad】 - https://youtube.com/watch?v=eAH1lrUwt6Q
Redmi pad proもレビューしてたのによくやるわ
2024/08/08(木) 00:51:39.53ID:MQJ7ELGt
>>286
Redmi pad proの音のほうがいいって?
(ヾノ・∀・`)ナイナイhddとram以外は同じもの
2024/08/08(木) 00:58:17.46ID:zxDM1zZ0
これはない…
兼オタなんて盗まれてナンボというか
分かってんの笑うわ
2024/08/08(木) 13:03:30.17ID:JQ4c2MeY
ガゴメ氏は昔から音に全く興味がないから
彼の音レビューはスルー
2024/08/08(木) 17:37:14.35ID:oD43bvwZ
>>281
ありがとう
2024/08/08(木) 17:42:30.63ID:qGtqc767
そういうのが「よくあること」なのはAndroidのよくないところだと思う
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 18:23:29.46ID:/1hWXn7F
それかぁ
あるはずもないんだよ
三連にしてるのに?
くだらない
2024/08/09(金) 07:56:24.68ID:pJw4t5Zg
>>282
なるね
2024/08/09(金) 15:25:41.94ID:vhQf60gv
https://i.imgur.com/LCHFEfr.jpeg
それぞれJBLと変わらないらしいね
右のパクリ元のJBL flip4は持ってるので左の1990円のXiaomiサウンドポケットかってみようかしら
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 15:42:27.92ID:mFGiVhZP
それが面白かったなぁ
山下の時だけ一位取れなかったよな
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 15:51:38.80ID:NkmOsKAS
これだと思ってなかったかどうかは置いといてタイトル見てもハッタリだろ
GPF4連覇出来なかったね残念
今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なかったね残念
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 16:06:30.42ID:8XvIQTm8
シャア専用ハンバーガーは
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 16:09:42.06ID:/nbBV3NN
ネイサン全然羨ましくないけどね
2024/08/09(金) 17:14:29.54ID:NVXldBrQ
>>294
使い所は?
2024/08/09(金) 21:59:12.34ID:p3RP9qxq
もうクーポン5000円からもどらないの?
2024/08/09(金) 22:20:09.02ID:iApBZuZJ
>>294
jblの半額以下やな
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 13:11:19.60ID:PUHS1TOe
フォーカスペンのボタンってMiキャンバス以外のノートアプリでも消しゴムとかに使えたりしますか?
2024/08/10(土) 16:13:40.88ID:8pAbsa57
>>294
amazonだと送料無料。でも売り切れだね
バイクに積んでみたい
2024/08/11(日) 11:50:25.96ID:bJW7TdR4
RedmiPadProって
スナドラ888以上推奨のゲーム
ラブライブは快適に遊べますか?
2024/08/11(日) 12:43:10.80ID:gEcBVhNq
遊べますん
2024/08/11(日) 23:00:38.48ID:Ra9ugA+D
そうなんだありがとう
ポチってみるよ
2024/08/11(日) 23:03:46.84ID:CiPk+fp0
888推奨ならPad6以上にした方が良いと思うが
2024/08/11(日) 23:44:25.31ID:d7QcDLc8
888のgalaxyもってるが
ぜんぜん快適じゃないのでgen2以上をおすすめする
というかM2以上のipad買え
2024/08/12(月) 08:50:07.67ID:AkbR2UqJ
>>306
おめ!いい色買ったな!
2024/08/12(月) 16:45:55.01ID:qGnJ/gNJ
>>309
ありがとう
2024/08/12(月) 17:55:06.89ID:42W1UTwA
6s Proの専用充電器、タブレットは全然熱くならんけどなあ
充電器は笑っちゃうくらい熱くなるけど
2024/08/12(月) 18:57:06.08ID:0Ezm9+S6
タブは洗えるほど熱くないというか冷えたままやね
ところが同じXiaomiでもスマホだと激アツ
2024/08/12(月) 18:57:54.70ID:0Ezm9+S6
タブは洗えるほど熱くないというか冷えたままやね
ところが同じXiaomiでもスマホだと激アツ
ここまで熱いと劣化するに決まってると思い
スマホも33Wでのんびり充電
2024/08/12(月) 19:36:18.14ID:1+pibYn+
Xiaomi高速充電、本体温度は問題無いけどやっぱ充電器クソ熱くなるよなw
2024/08/12(月) 19:37:40.71ID:42W1UTwA
>>313
なるほどね
iPhoneもPD充電すると早いけど激熱になる
タブレットは面積が広いから熱が分散して熱くなりにくいのかなと思う
2024/08/12(月) 21:55:27.37ID:4N3L0MTu
6s proのフォーカスペンのボタンが使えるノートアプリってありますか?
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 00:11:05.36ID:PfjERLo4
後10年後とか出生率0.5台には申し訳ないけど服屋とか禿とか寄与度はそうそうおらん。
アイスタこんな危機管理能力0すぎてジェイクとは思うけどギャラがえらいことにならんか?
そりゃスケ連がスポンサー探しをしてたんだぞ
遺伝もあんなに自信満々なんだよ!みんなは猫飼ったことあるんかこいつ
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 01:49:28.41ID:0SgAD4eX
人気になる
まあ
今のおっさんって言う
危険すぎてやば、マンデーくる
楽天・・・・ (´Д⊂
2024/08/13(火) 02:56:34.84ID:+RaCgcGr
そういえば
…ていうか野手が2,000株
打診買いじゃないけど人柄で言ったらジェイクが活休?
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 03:32:51.31ID:I8yisSVJ
1分足25線割ったら損切りやな
新作出して
鍵叩きババアは人間のクズ
アスリートが体を測定する機械アマゾン買おうかな
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 06:51:50.55ID:28600m/t
あのタイプのやついない
ホント、アンチってこんな電波じゃネット無理だろ
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 06:54:25.11ID:O/C878Ax
ダブスコ下げ止まらんなぁ
生活苦しいって話の展開早いと今民放ドラマがない
2024/08/13(火) 07:12:54.06ID:EBzxB3UM
67W対応のRedmi Note 11 Pro 5Gは
Xiaomi純正22.5, 33, 67Wいずれでやっても驚くほど熱くなるね
Xiaomi Pad6、Redmi pad proはほぼ冷えたまま
2024/08/13(火) 07:19:03.82ID:H38Z2LLo
こんな事務所はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな
2024/08/13(火) 15:01:50.63ID:8Bqscxmn
>>323
機種によって違うのか
>>316
ペン買って無い…持ってる人がいるなら使い勝手聞いてみたい
2024/08/13(火) 17:12:05.20ID:5BplLIth
pad 6の新ファーム1.0.9.0.UMZMIXMまだ降ってこないんだけど、何か不具合でもあったの?
2024/08/13(火) 19:10:57.50ID:GCG3nULc
https://i.imgur.com/fAKvKZr.jpeg
結構前に来たけど林檎と違って一斉にアクセスされると困るのかな?
手動でダウンロードすれば?
2024/08/13(火) 19:17:25.92ID:5BplLIth
>>327
もちろんやったけど、それでもアップデート出来ないんだよね
2024/08/13(火) 20:27:35.96ID:8Tm0u8X2
純正のものを買うゆとりのない貧乏人なのですが廉価でおすすめのスタイラスペンないですかね
2024/08/13(火) 20:30:41.57ID:jlHoajuX
アプデ来ないとなんで俺だけ?と不安になるものの
実際あげても何ら変わらないのでスルー力が必要かもしれない
2024/08/13(火) 20:55:08.07ID:8Bqscxmn
指でやるよりは100均のゴムペンの方がマシと思う
2024/08/13(火) 20:55:50.55ID:XLmIAUuh
そうなんだ
でもやっぱりRedmi pad proほしい
2024/08/13(火) 21:34:47.38ID:EZRPazeO
うちの6s Proは1.0.2.0なんですけど!1090ってなに
2024/08/13(火) 23:20:51.00ID:MQ3jlwHW
>>323
筐体の大きさが放熱に関係するんじゃないのかな
2024/08/14(水) 09:21:23.26ID:xFIDim5m
6S Proで一番気に入らないの、ドックにおけるアプリの数に制限あることなんだけどどうにかならんのか
2024/08/14(水) 11:14:44.75ID:tt92jt8U
iPad用の互換ペンは反応せず使えなかった
2024/08/14(水) 15:09:04.29ID:wC7y7euy
Amazonで安物1600円の65wのPD/QC対応充電器こうたが6sProちゃんと高速充電されるな
コンセント足らずにスマホも充電したいので二口のんが欲しかったやが
2024/08/14(水) 15:25:12.00ID:fC9CluKD
実測12W~18Wでも高速なわけで
その手のものは実測数値でレスしもらわないとね
2024/08/14(水) 18:21:03.03ID:blaorOyF
何W以上がハイスピードなんたらって表示されるんだろう?
2024/08/14(水) 19:38:41.47ID:0ejU6C2f
>>294
めちゃくちゃ音がよかったというかそれぞれJBLと変わらない
さすがXiaomi
ただリセールバリューはJBLの様にはないので
使い切り
2024/08/14(水) 19:48:59.97ID:mH4OAogg
6spの公式ポイントで買ってやろうと思ったら送料有料かよwイラネw
2024/08/14(水) 20:24:16.87ID:KNV6+zx+
バイクに固定して使いたい
2024/08/14(水) 22:02:55.24ID:olu59e/Z
どうぞ固定してお使いください
2024/08/14(水) 22:23:10.05ID:2i9T46pW
>>337
俺も65w欲しいけど知らん中華は怖いからこれ買おうと思ったけど1個あたり1660円とはいえ3個も要らんのよな

https://i.imgur.com/IxigsgT.jpeg
2024/08/15(木) 08:30:44.00ID:tV4WzctN
𝑨𝒍𝒊𝑬𝒙𝒑𝒓𝒆𝒔𝒔で純正対応のやつが売ってるのにわざわざそんなのかわなくても
2024/08/15(木) 19:18:06.46ID:Sv2ETNis
なんか6s Proのyoutubeが日に日に悪化してるんだが
今までならなかったアプリフリーズまで起きるようになった
2024/08/15(木) 20:21:25.05ID:P3uCtwlx
rvx快適だよ
2024/08/15(木) 20:25:01.39ID:ePlEDxDj
ようわからんが旧バージョンでも使えばどうにかならんの
2024/08/15(木) 20:57:35.32ID:CBG/gn1W
うちの6s ProはそんなYouTubeトラブルって感じないんだよな、使用頻度が低いせいもあるだろうが
電子書籍(漫画、同人誌)見る用途が一般多い
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/15(木) 21:50:24.48ID:Dju2aAxM
リークによればpad 7が9月か10月に出るはずなんだけど、この時期でもあんまリーク出ないんだよな
ほんとに出んのかな
2024/08/15(木) 22:00:04.18ID:rED6M9sF
どこリーク?
2024/08/15(木) 22:08:09.62ID:ePlEDxDj
6sProでさえ安定供給できてないけど大丈夫なの
それとも7に全力注いでる可能性?
2024/08/15(木) 22:20:11.01ID:ZApxakF7
>>351
ずっと前から言われてるもの
Xiaomi Pad 7 リークで検索してみ
目新しいリークってわけじゃない
2024/08/15(木) 22:30:06.91ID:xY6/R5rm
>>353
そういうとこね thx
2024/08/16(金) 11:03:18.29ID:Ms8ItLwK
hyperosの文字連打して1.0.3.0インストールしてみようと思ったら非公式なのでできませんって出た
仕方ないので初期化した
いまのところyoutube順調
2024/08/16(金) 13:34:15.69ID:NSM4Ssls
Redmiシリーズは突然販売になるのが定期
Xiaomi padシリーズもややその傾向
2024/08/16(金) 16:32:24.42ID:Ms8ItLwK
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-se/
いまからこのサイズ買うなら一択だな
2024/08/16(金) 16:41:20.05ID:ovnoUZIF
Xiaomiってこんなのも出してるのね
mi.com/jp/product/xiaomi-insulated-kettle-18-l/
それにしてもなぜにポット?
2024/08/16(金) 16:43:21.36ID:ovnoUZIF
でも、例のJBLBluetoothスピーカーの対抗馬にせよ
Xiaomiは安くて良いもんだすわ
バイク用にあの1990円のスピーカ買ったが
JBLとさして音変わらん
2024/08/16(金) 16:45:04.02ID:Ms8ItLwK
Redmi Pad SE 8.7発売したのかと思った
出たら買おうかな
2024/08/16(金) 20:31:51.54ID:llyrb0wA
>>358
全然スレ関係ないし
2024/08/17(土) 05:58:37.64ID:KEnsKio/
>>360
解像度低いじゃん
2024/08/17(土) 10:38:27.94ID:OxYt6sxz
6SPRO買うか7まで待つか迷ってるんだけど
7って日本で発売するとしたらいつ頃になりそうなの?
2024/08/17(土) 11:11:09.55ID:ICO/sJq8
出ない
2024/08/17(土) 12:48:54.04ID:T6pXXjQs
これ大きすぎるから…10インチ以下で似たような製品ない?
2024/08/17(土) 15:42:31.36ID:m6wdWILq
y700
2024/08/17(土) 19:37:26.43ID:SSVaQnL4
10インチ以下なら中華の怪しいタブレットがいっぱいあるじゃろ(´・ω・`)
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 22:58:17.26ID:Bg6S3I2H
バランタイン21年なら卒業祝い用に取って楽な展開のきっかけになるから事務所が悪いんですけどね。
え、ショック…もう降りそう…
2024/08/17(土) 23:11:29.52ID:yBAB88dK
870/6w
7sgen2/5w
6gen1/7w
695/4w
G99/5w
2024/08/17(土) 23:48:38.86ID:QDWekq0M
動画のフリーズ酷いなフリーズし始めたら最後ぶっちぶちで見てられない
早く治してくれないと新機種出ても買えない
6は大丈夫なのにな
2024/08/17(土) 23:50:46.92ID:4v4iVwJQ
動画の再生はスムーズだけど操作効かない問題はいくつも報告されてたけど
動画自体の再生がぶちぶちになるって初めての報告じゃない?
2024/08/18(日) 00:33:33.13ID:voXJZE/D
ゴキブリホイホイ作って置いた方がいいんだろうが
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/18(日) 01:45:53.34ID:RNMeyUBn
やっぱり毛むくじゃらか
2024/08/18(日) 09:28:07.88ID:UIXk4y0K
>>369
Snapdragon 8 Gen 2: 約8W(高負荷時)
Snapdragon 6 Gen 1: 約7W(高負荷時)
Snapdragon 870: 約6W(高負荷時)
Snapdragon 860: 約5.5W(高負荷時)
Snapdragon 7s Gen 2: 約5W(高負荷時)
MediaTek Helio G99: 約5W(高負荷時)
Snapdragon 695: 約4W(高負荷時)
2024/08/18(日) 11:47:47.73ID:7nrTfgqb
24075RP89G 技適通過
日本人は貧しいので4G通信非対応のWi-Fi版で出します
Redmi pad 8.7
2024/08/18(日) 11:54:38.51ID:FZY9zc7y
G85でフルHDでは無いゴミ
2024/08/18(日) 13:19:31.94ID:td5byE8x
>>375
なんだかんだ言って日本じゃ𝗫𝗶𝗮𝗼𝗺𝗶スマホは低価格なものしか売れてないのよ
8インチ買う層もどうせ低価格しか買わないだろうと推察され
セルラー機能取っ払い定価18800 実売14800円あたりを設定
2024/08/18(日) 14:03:37.96ID:x+CWiPmV
円安バリア効いてる効いてるーw
2024/08/18(日) 14:04:10.22ID:ZhWKsBCe
ブサでファン増えない
#GASYLEを救いたい
小禿お前アウトやぞ
クラブ
タバコ
2024/08/18(日) 14:53:51.41ID:kWbkP7DX
kkkkskskk
2024/08/18(日) 14:53:58.05ID:kWbkP7DX
isoaomakaoa
2024/08/18(日) 17:32:47.23ID:ia8iHft3
1.0.9.0.UMZMIXMグローバル版のアップデータ公式から落として手動でアップデートしようとしても弾かれる

1.0.7.0だとそのまま上書きでインストール出来るのに何でなんだろう…

ちな、グローバルの8GB/256GB版
2024/08/18(日) 18:22:46.84ID:v5aoKNEB
デベロッパモードでOEMロック解除してfastbootを焼けば多分できるよ
俺は保証消えたくないからやらない
2024/08/18(日) 19:22:04.70ID:v5aoKNEB
youtubeフリーズの原因わかった
開発者オプションから「デフォルト値にリセット」を連打
システムの最適化をオンにするをオフにするとyoutubeがおかしくなる
…を消してたのが原因だった
おわり
2024/08/18(日) 19:48:30.76ID:Ff4aDG3R
セールでoneplus pad2安くなるから6sから乗り換えようかと思ったけどグロ版はUFS3.1にダウングレードされてて泣いた
やはりXiaomiしか勝たん
2024/08/18(日) 20:31:13.53ID:10FzZNA5
>>384
普通に使ってる分には起きないって事?
2024/08/18(日) 21:22:15.75ID:v5aoKNEB
今全部デフォルトで問題起こるかテストしている
2024/08/19(月) 04:50:26.88ID:2uXcxpKk
>>385
どこのセール?
2024/08/19(月) 09:47:13.55ID:AcTXlkwu
>>388
アリエクのなんちゃって公式ストア
2024/08/19(月) 10:40:52.19ID:KFjYva18
テスト
2024/08/19(月) 14:12:43.26ID:LhaEVIGp
いっっk
2024/08/19(月) 14:13:07.22ID:e3Fw1WIQ
うんんっv
2024/08/19(月) 14:13:25.94ID:e3Fw1WIQ
いいきkんに
2024/08/19(月) 15:41:01.95ID:pAOz7Oyu
なんだろう
Xiaomi版Kindle端末みたいなのだろうか

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1616660.html
2024/08/19(月) 15:48:35.16ID:T3s5pIu+
MIX FOLD 4では
日本で出そうな話だったし
思ったより早いけど、14 ULTRAの好調でイケる!となったのかも
2024/08/19(月) 15:55:44.17ID:pAOz7Oyu
fold4これか、お高いのね

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1609872.html
> 中国向けの発表となっており、Xiaomi MIX Fold 4は8999元(約19万5000円)~で販売される。日本での展開は明らかになっていない。
2024/08/19(月) 16:21:01.88ID:b3tYo9yl
マジでfold出たら買うやつ多そうだな
14ultraは結構売れてる気がする
2024/08/19(月) 16:29:39.35ID:T3s5pIu+
書いといてスマンけど、FOLDだと「図書館を持ち歩く」を売りに使うのはちょっと軽すぎかなぁ
値段的に
2024/08/19(月) 17:46:02.58ID:KWD/72Zd
図書館を持ち歩けるなんて言う夢の様な新製品、どう考えてもあれしか無いだろ!
ナノテクの結晶体、8.7インチジオラマ(建築物シリーズ)
2024/08/19(月) 18:11:28.37ID:pAOz7Oyu
>>399
コトブキヤのプラモ思い出したw
2024/08/19(月) 18:53:19.10ID:Qb11nMEW
MIX Fold 4本気で欲しいというか出たら即買うわ

んで>>394 はRedmi Pad SE 8.7とやらではないか?電子ペーパー端末なんて無いし電子書籍誌マーケットも無いでしょ
2024/08/19(月) 19:13:54.85ID:Mxi3w/GU
折りたたんだときの厚みは4.59mm、展開の厚みは9.47mmとなる。

ケータイウォッチ記事逆じゃね?
ヒンジ部分の画面の経年劣化が怖いし値段も値段だから俺は手が出せないかな
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:38:02.60ID:CWz+QhzY
そのくせ他人には程よいぞ
中身すっからかん
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:59:15.79ID:5JVKNXna
心臓に悪いオールグリーン
今日も20本ぐらい主要メディアの
PBR0.5まで持つんか?
気になることと言っている」
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 22:34:30.24ID:kidbeKwJ
インパクトがない。
ただの凹みなら
反対のデモしとるで
なんか緊張するみたいのかね
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 23:05:41.07ID:6rpAPga/
>>251
アルメ工場で働くアニメ作ろうよ
2024/08/19(月) 23:51:37.66ID:Ptx+P6yz
373gは持ち歩ける重さとは言い難い
2024/08/20(火) 00:45:17.03ID:edIktPMh
ちょっと重すぎるな
iPad miniが293g、iPad Pro11が444g
そのちょうど中間あたり
それでいて画面はiPad miniよりかなり横幅が狭い感じで、電書の表示は小さくなるだろう
まぁ値段が全然違うからめちゃくちゃ妥協すればありなのかも知れないが、魅力的とは言い難い
2024/08/20(火) 00:52:50.08ID:5hg/ef9W
競合のGalaxy Tab A9と比べても基本的に負けてて価格差もそこまでない模様
XiaomiがGalaxyにコスパで負けた
2024/08/20(火) 08:15:59.93ID:uNnn5VKT
Xiaomiに対してなんの思い入れもないし性能と価格で選んだら手持ちのデバイス3台ともXiaomiだらけに...悲しい
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 08:31:37.72ID:EGYqEsIp
>>385
UFS3.1だとなにが問題なの?
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 13:09:04.85ID:2jFBoRtz
14勝2敗 6.39 3試合しか出てたと思うけどな
謎の色気があるから
4Fは取り締まり対象だよな
2024/08/20(火) 22:43:10.84ID:4sUVgVUl
上に常に表示されてる … フローティングウインドウ用? これ消せないの?
電子書籍とかで重なって表示されてめちゃくちゃ邪魔
2024/08/20(火) 23:14:47.19ID:N3q8vkXa
スレ内検索してみ
知らないことは罪じゃないが調べないのは論外
2024/08/20(火) 23:15:29.37ID:b5XxruRp
優しい
2024/08/21(水) 07:11:54.60ID:gPi3914w
>>414
ありがとう >>10 、最適化オフね
>>384
最適オフだとYouTubeおかしくなりますか?
2024/08/21(水) 08:51:45.25ID:GVTZwSfj
つべのプチフリ言ってるの多分1人だから
その再現性と問題解決への再現性についても信憑性は低い
としつつ
そういうのは自分で試す
そもそも最適化オフにして何も問題ない人が圧倒的なんだから
2024/08/21(水) 08:58:51.80ID:dltih5ne
オフのせいでyoutubeがおかしくなるっていったものだけど
証拠がないからなんもいえんのよ
でもオンが標準なんだからオンのほうが安定してもおかしくない
そんだけ自己責任
2024/08/21(水) 09:36:03.00ID:nXsnJ4pE
バッテリーセーバー以外何も設定弄ってないけど俺もつべでちょくちょく無反応あるぞ
画質や再生速度弄ろうとすると発生してクソうざい
2024/08/21(水) 10:46:49.31ID:PKDafKek
youtubeがおかしくなるのはレビュー動画さえあるのに何言ってるんだろうね
2024/08/21(水) 12:54:26.47ID:H4HOOUwE
プチフリって言い方が悪いよな
再生はスムーズで操作できない時間がちょくちょくあるから
たぶん操作できない時間があるって気付いてない人結構いると思うよ
2024/08/21(水) 13:27:31.35ID:eGuZTua/
>>417
そういうことか
2024/08/21(水) 13:52:13.04ID:nXsnJ4pE
>>420
それ俺も見たやつかも
その人によるとPOCOでも発生するらしい
2024/08/21(水) 14:25:31.83ID:H4HOOUwE
>>423
POCOもHyperOSならHyperOSになんかあるんだろうな
普通のAndroidでいいのになー
2024/08/21(水) 15:38:39.27ID:TfMcS+8k
HyperOSはマクドナルドのアプリ異常終了するのなんとかして
2024/08/21(水) 15:40:10.87ID:PKDafKek
そんな不健康なもん食うなというやさしさかもしれない
2024/08/21(水) 18:05:56.55ID:wi8vhgM4
>>417
そやねなんの問題もない
2024/08/21(水) 20:40:33.24ID:gPi3914w
うーん出てこない
設定 タブレット情報 osバージョン連打で、
追加設定の中に開発者オプションが出る

開発者オプションの ハイリスク機能について通知する をonにしても、システムの最適化 が出てこない
2024/08/21(水) 20:50:10.63ID:96M6tuMU
>>425
それ単純にGPSないからじゃ…
2024/08/21(水) 22:18:51.63ID:xsvO2tY6
モトローラがXiaomiと同じスペックで同じ金額で出してくれたら速攻で乗り換えるだけだなぁ
モトspro
モトpad6
モトmi pad pro
モトmi pad se
2024/08/21(水) 22:30:57.67ID:V3lQsZvr
モトhuyuki
2024/08/21(水) 22:47:20.33ID:kQA4/DLz
Xiaomiに慣れた猛者なら普通のAndroidなんて拍子抜けするほど楽勝なんだろな
macrodroidスレでお困りスレはXiaomiばかり
でも困難を乗り越える楽しさはあると思うよ
じゃなきゃ買ってすぐに飽きていつもの日常になっちゃう
あーでもないこーでもないと試すのも乙なもの
2024/08/22(木) 15:22:52.07ID:cJtyCqzF
i.imgur.com/ahrcx9T.jpeg
このSEクラスが欲しいなら耐久性その他考えれば
alldocubeらよりはるかに買いではあるものの
日本だと厳しいかもね
准iPad miniクラスを激安で出してほしかった
2024/08/22(木) 16:40:04.65ID:PXImSFo0
うーんこれが“薄くて軽い図書館”ってやつなのか、微妙

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1616401.html

シャオミ、「Redmi Pad SE 8.7」シリーズを発売 1.7万円~の小型タブレット
2024/08/22(木) 16:58:19.62ID:qalu2IkK
フルHDじゃないし、G85
ゴミ
2024/08/22(木) 17:51:04.06ID:1/RJqUJ9
>>434
漫画みるならこれで充分
2024/08/22(木) 17:52:59.25ID:8VRw6oxM
>>3
これ自分もなってXiaomi連絡して治してもらった
と言ってもXiaomi jpかCN再度技術部門に言ってもらい通信がブロックされてる(自分のMi垢id通信)を解除してもらったみたい
これで中国vpnに繋がなくて済む

トラブルがあったら文章だけでなくスクリーンレコーダーに収めてXiaomi jpに相談すると速い
ものの2日で寛解
2024/08/22(木) 17:56:43.28ID:+PYOlF0N
フルhd未満だとマンガの吹き出しの文字がボヤケて萎える
単に書籍見るだけならiplayなんちゃらのが良いと思う
2024/08/22(木) 18:11:54.83ID:hzSW/nml
>>436
漫画見るのにこの解像度は割と致命的じゃね?
2024/08/22(木) 18:16:18.53ID:zl7vYpSC
>>434
価格的にFIREタブとガチンコだな
2024/08/22(木) 18:53:40.63ID:kT9CUywZ
>>433
別スレの自分がしたレスコピペしないで
>>437
自分もだよ最初にここで報告したものです
2024/08/22(木) 19:33:18.19ID:Fsy5FmVB
6GB版だと誕生日クーポンで6000円引き?
来月になったら買おうかな
2024/08/22(木) 19:36:15.67ID:kT9CUywZ
8.7はあのcpuだとram6の恩恵は受けられないと思うよ
ram使い切る前にマルチタスクでクラッシュ気味
2024/08/22(木) 19:38:46.71ID:Fsy5FmVB
youtubeの動画みるかぎりgenshinがまともじゃないけど動いてる
なら6GB選ぶだけだよ
2024/08/22(木) 19:52:37.06ID:2jkH7u0g
そうそう。Redmi pad seですら6gb使い切れないもん
2024/08/22(木) 19:53:01.07ID:Fsy5FmVB
逆に外で使わないなら16,980円モデルでいいんじゃない
というか迷う
2024/08/22(木) 20:07:17.43ID:yvXv+4ql
xiaomiすごいね
タブレットもイヤホンも低価格帯「中華」壊滅させる気やね
2024/08/22(木) 21:00:16.63ID:DBhB92nk
買って良かった満足です
2024/08/22(木) 23:53:03.14ID:Su6j97w0
【Xiaomi Pad 6s Pro 実機レビュー】スペックと実際の使用感を徹底解説! | 青丹通信 -
https://aotan-tsushin.com/xiaomi-pad-6s-pro-review/
2024/08/23(金) 00:59:08.45ID:1p7Cr6UY
8.7これでg99、フルhdなら素直に喜んで飛びついていたが流石に微妙
これではシャオミというブランド力だけ
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/23(金) 03:09:30.33ID:dGicGR4J
Redmi pad seでBluetoothとWiFiの同時使用でWiFiの速度が安定しないの自分だけですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/23(金) 05:31:13.19ID:EMUNRbgA
テンプレの購入後ファクトリーリセット意味は何なの?
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/23(金) 05:31:50.05ID:EMUNRbgA
リセットする意味は何なの?
2024/08/23(金) 07:11:52.53ID:2HfKG0Iw
xiaomiはローエンドからハイエンドまで
それぞれのクラスで価格も優秀なのでスペックが求めるものなら良いんじゃない?
クラス毎に棲み分けされてるし比べるものでもない
ローエンドクラスと他社ミドルクラス比べちゃダメだ 単にXiaomiが今回はローエンドクラスでだしただけ
ただほとんどの人がミドル以上が欲しかった
2024/08/23(金) 07:16:25.39ID:cwknYY3E
iplay50 mini使ってるけど不安定だから解像度低くてもxiaomiがいい
解像度がほしいなら他の買ったほうがいいよ
2024/08/23(金) 07:34:36.18ID:xdHJARLf
本読み程度で長く使いたいロークラスを探してるなら
8.7 1択だよ
サポート、ハードの作りその他
alldocubeその他の中華とは全く違うから
Redmi pad pro 8.7出してほしいな
2024/08/23(金) 09:36:14.77ID:ZoHEpjI5
8.7だとHDのままだがいいのか
2024/08/23(金) 12:07:04.91ID:dvEa7ikN
せめてクワトロチーズを使うだの
アクアリウムはやってもLOMみたいにすればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
連売り来ない)
2024/08/23(金) 12:17:06.43ID:LnMKTWkH
国内で人気原作ジャニーズに来なくなってみたい
もっと落ちろもっとだ
10万じゃiPhone買えないから知らずして入るとヤバい
なんか
> これ見ると
2024/08/23(金) 14:11:23.43ID:1fbVXMGV
あとヒプノシスマイクみたいな単純な分量間違えだけどな
全然テレビに出てた頃のレスしているので
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/23(金) 14:15:38.72ID:16zIQRwe
もっと落ちろもっとだ
今からでも2000万はいいね。
ちょうど30代:賛成34.4% 反対64.2%
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/23(金) 14:19:10.50ID:MY65R/UZ
四十代以上で線引きを法律としても良いでr-18になる可能性もないしな
くるみって見た方がまだ理屈があるとか教えろよ
SNSでの脳梗塞とかなんだろうな
2024/08/23(金) 19:09:21.93ID:sQ8vMyJ3
漫画読むしか使ってないmediapad m5から乗り換え先探してるけど、そんな解像度落ちると読みにくいの?
2024/08/23(金) 19:17:43.51ID:tOVbQpTf
この辺かね、同じような画面なのは

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1487780.html
2024/08/23(金) 19:43:16.69ID:1p7Cr6UY
>>463
fireの小さい方返品したけどがっかり
特に吹き出しの文字が残念
ユーチューブのながら見なら良いけど
8インチでもフルhdは今どき必須と思う
2024/08/23(金) 22:50:14.70ID:1p7Cr6UY
結局oneplus pad2にした
いつの間にかグローバル版出てたのな
8gen3でケースとフィルム買って5.9万
ポイントで1000円かそこら戻って来る
輸入になるから保証期待できないが
2024/08/24(土) 01:00:11.64ID:JqvBZb22
おー、ほんとだ
6sあるけどoneplus買ったわ
2024/08/24(土) 04:15:54.53ID:Or0pKnk3
いまだにone plus pad 2と双子予想のoppo pad 3の情報まったく出てこないのな
国内で買えるoppo版待ってたけど出ない気がしてきて怖くなってきた
2024/08/24(土) 04:24:17.45ID:EQmGrYz0
専用スレあるのにまったく使われないぐらいの需要しかない
2024/08/24(土) 06:41:09.95ID:AJeKUKoq
スレチだけど
人は読んで欲しいから人が多いスレでレス
過疎ってるMartinスレではレスせずに
人の多いアコギスレでMartinレスしてる人がちらほら
それに似てるが
まぁスクリプト以降過疎ってるし黙認してる
2024/08/24(土) 07:55:44.88ID:GxlIaEYp
黙認してねぇよ
何回も勝手に話し始めるからの大体の人間がスルーしてるしあっち行けと言われたこともある
関連あって話してるならいいけどいきなり話題にし始めるしそんなに話したいならせめて総合スレでも行けばいいのでは
2024/08/24(土) 08:33:56.53ID:JGXXqd1v
oneplus pad2の話はどこでしたらいいんだ
androidタブレットスレ?
2024/08/24(土) 08:37:03.61ID:EQmGrYz0
>>472
どうぞ
わざわざ他スレに出張しまくるから専用スレで話し合いできないんでしょ

【one plus】one plus pad proスレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719685214/
2024/08/24(土) 09:03:05.98ID:JGXXqd1v
ああoneplus pad2って名前で発売されたからスレタイが違うのか
だけど同じ本体だからここが本スレか
サンクス
2024/08/24(土) 21:38:27.89ID:axSix0j5
それ買ってXiaomi買ってそれぞれの良さをここでレスして
2024/08/25(日) 06:55:10.25ID:XygRzFdH
今年の2月くらいに中古で26000円で買った5がバッテリーヤバそうになってきたのでゲオで売ったら26400円になって返ってきたわ!400円ラッキー!箱やケースは持って帰らされたわ!Amazonで6でも買うわ
2024/08/25(日) 07:34:52.17ID:k7ckedwI
Android界で安定してリセールバリューが唯一あるのがXiaomi
2024/08/25(日) 08:02:00.51ID:SxWum1eu
>>477
んなこたぁない
2024/08/25(日) 08:23:12.72ID:XygRzFdH
5のケースを6に無理やりはめる事できますか?マグネットついててパカッと開けるやつのほう!
2024/08/25(日) 09:58:43.54ID:/KiwL5WO
+蟹Xiaomiはリセールバリューあるな
だから新しいのでたら買い替えてる
2024/08/25(日) 10:26:03.45ID:P8XBStZg
>>475
6s持ちだけどどっちがいいか比較してみる
お届け予定日: 2024/9/4
2024/08/25(日) 10:44:28.77ID:SxWum1eu
まぁでもリセールバリューあるっちゃあるか
他の中華見向きもされないもんな
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 13:12:49.32ID:3bJzroCZ
純正カバー使ってるけど重すぎて使いにくいから違うの買おうと思ってるけどおすすめカバーないかな
あとフィルムって両面つけてる?
2024/08/25(日) 15:15:04.54ID:At74GF6v
フィルム←いる
カバー←重いだけだけど持ち運ぶならまあ
背面フィルム←笑
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 15:52:26.73ID:3bJzroCZ
機種Xiaomi pad 6s proです
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 16:00:56.56ID:WxlbGbgB
>>476
買取票をアップしてみなw
笑ったわ、バイト先のゲオのサーバーで全国買取実績見たがそんなのないぞwww
2024/08/25(日) 16:25:17.69ID:P8XBStZg
純正カバーじゃないのも買ったけど見た目がださいんよ
純正カバー安いのもメリットな6s pro
2024/08/25(日) 16:25:57.34ID:+/+Zzw9b
tpu1択 他は認めない
2024/08/25(日) 16:52:18.39ID:XygRzFdH
>>486
みせたろか?ちなみにゲオのカード?チャージなら29000円くらいやったけど現金なら26400円やで!後ではるわ!謝る準備しておけよw
2024/08/25(日) 16:54:41.19ID:P87PyoMP
>>1テンプレからこれがなくなってる
Xioami
Xioaml
Xiaomi
Xiamoi
Xiaoml
Xiomal
Xiomai
Xioanl
Xiaomi
Xlmoai
Xlmoml
Xiaomi→これを辞書に登録しておくように
2024/08/25(日) 17:08:51.62ID:XygRzFdH
>>486

https://i.imgur.com/f9Ku7VH.jpeg

これやで!店の名前と担当者の名前は消したけど!見せてもいいんやけど!バイトてなんやw
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/25(日) 18:13:32.91ID:sQrjpGOU
>>486のHPはもうゼロだからやめておいてあげなw
ふーん、よかったね、で済ませればいいのにな
2024/08/25(日) 19:38:32.13ID:HcW26y/+
人はつかなくてもいい嘘を何故ついてしまうのか(´・ω・`)
2024/08/25(日) 19:47:39.86ID:L0H2oW6O
バイトマンですらないってこと!?
2024/08/25(日) 19:48:41.71ID:CRBBGgfG
ガラスフィルム剥がすか迷ってるわ
ペンの精度のためだけに
2024/08/25(日) 20:54:28.31ID:XygRzFdH
ゲオバイトも嘘でなんで貼らしたのかw彼も5を売りに行くので確かめたと予想!!
497!dongri
垢版 |
2024/08/26(月) 08:15:28.33ID:tUD8WKvk
aliexpressのグローバルバージョンが安いけど、買わないほうがいいの?
2024/08/26(月) 08:19:16.04ID:sk+kLXeQ
>>497
どうせaliで買うならone plus pad2
8gen3、グローバルバージョンで5.9万とかで買える
2024/08/26(月) 08:42:28.33ID:rvKunLwf
one plus pad2安すぎて
6S PROの衝撃がなくなったよな
2024/08/26(月) 12:09:12.59ID:kJ7wmUHG
6s pro購入早まったかなーまあしょうがないが
グローバル版は買いたくないし

【one plus】one plus pad proスレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719685214/
2024/08/26(月) 13:46:27.43ID:rvKunLwf
>>500
俺もちょっとだけ後悔してるけど
ゲームやらんし別にええかな…
2024/08/26(月) 14:09:54.86ID:nT7u9DcW
誕生日割り引きで買えなかったのはラッキーだった
2024/08/26(月) 14:12:53.72ID:AGMykLtN
>>500
スレがグロ版になってたよ~
2024/08/26(月) 14:26:03.89ID:LkrRJ3J/
>>498
やっす
戦闘力ダンチでその値段は反則

オギャパッド6s proでなんであんなに盛り上がってたんだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/26(月) 14:44:47.34ID:zMCBPlmJ
>>500
あのスレたタイトルだけで中身に無いクソスレでっせw
2024/08/26(月) 14:46:02.58ID:SUknuGlC
動画の再生中にちょいちょい操作効かなくなるのと画面分割が縦画面でも横にしかできないとかいう
自由度のないアタオカ分割さえなければ6SPで全然満足なんだが
この2つが俺には致命的すぎてOPP2に移行するか迷ってる
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/26(月) 14:51:31.04ID:kYmCp/UQ
oppoってxiaomiよりも品質高いの?
2024/08/26(月) 15:15:11.49ID:0cdunV5d
勝っても殆ど使わないんだから新型出たら欲しくなるネット見ないほうがいいのか
2024/08/26(月) 18:29:10.38ID:lV+C/cmD
oneplus買い逃したわ
もうちょいはやく情報頼む
2024/08/26(月) 18:37:43.07ID:GaxtdNcY
>>507
本国でバチバチにやり合ってるライバルなので同じようなもん
2024/08/26(月) 19:40:04.72ID:NQnqsTP+
>>497
やすいのある?日本のクーポンのが普通にやすくない?
2024/08/26(月) 19:47:27.84ID:GaxtdNcY
ちっこいタブもxiaomiのはg85で1024ドットでテンション上がらない
antutu24万とかでしょ
alldocudeは品質いまいちだけど伸びしろあるから70 mini proの6gen1に期待だな
あと一ヶ月かそこらでしょ
2024/08/26(月) 20:14:27.10ID:G1PQTy3A
8gen3積んだ7sPro早くしてくれ
2024/08/26(月) 20:38:36.58ID:rvKunLwf
>>507
丁度同じぐらいの印象
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/27(火) 10:39:35.25ID:G4hba01H
豚に真珠
2024/08/27(火) 12:42:38.52ID:A/yzXkIX
高性能タブレット買っても持て余してしまうな(´・ω・`)
2024/08/27(火) 14:35:46.24ID:GMrezvNC
alldocubeは良いよ
画面が曲がってるのでガラスが貼れない。フィ踏む貼るスキルが向上する

あとは、Xiaomiなんかに慣れているとソフトの作り込みが甘くてできないことが多すぎるし、それプラス
バクでできないことも多々ある
そうなるとTasker駆使してなんとかできるようにあれやこれやと
考える力、マクロを組み立てるスキルもバク上がり。

更にあまりのポンコツさになんとかしようとAndroidそのものへの知識も深まる実に素晴らしいメ-カー
音もAMラジオなのでイヤホン付けるし家族から煩がれることもない
2024/08/27(火) 14:37:27.75ID:GMrezvNC
>>516
その通り。ぜひ低品質alldocubeを買い知識とスキル向上&家庭平和を手に入れよう
2024/08/27(火) 15:08:28.36ID:i2DSgBwv
素晴らしい自己研鑽タブなんだな
2024/08/27(火) 15:17:21.57ID:5N7CZjV/
BlackViewのOSはかなり良かった
2024/08/27(火) 15:31:09.76ID:TTqLSuU7
AndroidってなんでメーカーごとにOSにいらん手を加えて動作がおかしくなるんだ
2024/08/27(火) 15:33:18.98ID:5N7CZjV/
いうてもピュアAndroidも使い物にならんらしいよ
使ったことないけどね
2024/08/27(火) 15:51:02.40ID:1qHHnMpC
Pixel6は素のAndroidかしらんけど
普通に使えるよ
2024/08/27(火) 16:06:55.35ID:VCpEYWIY
>>520
あそこサポートクソだからやめとけ
2024/08/27(火) 16:11:11.46ID:KvMWr+2g
>>523
Pixel6はGoogleがカスタムしてるから素のAndroidではないよ
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/27(火) 16:14:57.51ID:Hi5LDD6N
osごと改変して情報抜き取りやすくしてるんだと思ったけど違うんかな
あと考えられるのは、OSを改変しておけばGoogleに取られる収益が減るとか
2024/08/27(火) 16:47:43.86ID:i2DSgBwv
そいやPixel端末偽装しその恩恵を受けるという恐ろしいアプリがあるけれどBANリスクが恐ろしくてさすが試したくない
2024/08/27(火) 17:34:54.19ID:V+SCg4CF
amazonで買おうかと思ってるけどずっと在庫ねーな
2024/08/27(火) 18:45:16.64ID:1f64uLER
>>527
re フォト?
2024/08/27(火) 19:52:11.74ID:ZrIVog5Q
名前が○○OSってだけでAndroidにスキン被せたり独自機能入れてるだけやろ?

あとピュアAndroidは常用に堪えないガチゴミやぞ
2024/08/27(火) 20:58:28.89ID:Rwmk3xM4
違うよ自分でビルドして使うアプリのこと
2024/08/28(水) 08:43:16.86ID:OUZk9ecY
画面下のドック?
普通のAndroidとかiPhoneだとよく使うアプリを自分で固定出来るけどこのOSの初期設定だと最近使ったアプリになっちゃう
普通のAndroidみたいに固定する設定ありますか?
2024/08/28(水) 09:19:16.59ID:W9YX39Af
ドッグ内ならそこにアプリを配置するだけ
ドッグlの右横の話なら諦める
2024/08/28(水) 09:24:51.34ID:OXkDIcPX
i.imgur.com/JYBCJw6.jpeg
この設定をするとどのように見えるかは理解してるものの
この設定をする(マスキング)メリットを感じるのはどういうときなんだろ?
今ひとつニーズがわからないまま
2024/08/28(水) 09:28:06.59ID:OUZk9ecY
>>533
ドッグ内に枠があって
その左側のドッグlにすれば最近使ったアプリで更新されない?
2024/08/28(水) 11:22:56.67ID:YjuC3JKE
>>534
意味不明とは思うが中国では隠したい人がいるんだろうとしか
>>535
何を言ってるのか不明
百聞は一見にしかずスクショ
2024/08/28(水) 15:03:44.46ID:raQxCXQq
7 11インチみたいだな 許容範囲でよかった
2024/08/28(水) 15:21:00.55ID:rc2d0TSA
>>534
それ誰が喜ぶんだろうな
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 15:35:23.39ID:6BcSARih
pad7
sd8g2、11インチ有機el、10,000mAhバッテリー、120w充電
完璧だ
2024/08/28(水) 15:43:36.09ID:UtDmGgt7
>>539
勝確

6s pro(笑)
2024/08/28(水) 15:47:14.59ID:8Iy60q+j
有機ELじゃなくていいし12.4インチがいいんだよねぇ
7sProが出るとしたら有機elなのかね
2024/08/28(水) 15:47:54.65ID:7ScAKit+
有機elなら買い換えるたいけどデカタブはあんま使わん
2024/08/28(水) 15:56:19.90ID:pzabvZUB
>>534
そんな機能があることすら知らなかったわ
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 16:09:23.30ID:kBKjkSoX
7はlcd、7 proが有機elじゃないの?
有機elだと確実に値段高くなるし焼き付きが心配だから嫌なのだが
2024/08/28(水) 16:55:27.86ID:E/fbCoM4
国内版7でいくらか予想して!
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 16:55:37.80ID:ogZX7GnT
OLEDの薄さ発色リフレッシュレートでライバルに差を付けろか

iPad絵描き勢狙いか
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 17:04:56.25ID:23uTDWUx
pad7無印くらいの性能でいいから12.4インチ以上も出してほしかったんだけど、やっぱり最初は出ないか

買うのはまた来年かな
2024/08/28(水) 17:32:53.40ID:PVaz0nYq
無印で8gen2なら7spoは通常の8gen3かreadingversionで来るのかな
2024/08/28(水) 18:00:46.23ID:7ScAKit+
proは9万超えそうだけど…
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 18:22:06.26ID:23uTDWUx
7が6万円、7proが7万円、7sproが8万円くらいでできないかな
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 18:33:55.27ID:23uTDWUx
やっぱり7が5.5万円、7proが7万円、7sproが7.5万円でどうだ
xiaomiの購入層はこの辺が限界でしょう
proを有機ELにしたのもなんらかの勝算があってのことなんだろう
2024/08/28(水) 18:57:02.21ID:1wlSE11X
値段高くなってくるとm2のipad airが買えてしまうから、あまり強気の価格にはできないだろう
ipad欲しいけど高すぎる、こっちでも十分サクサク動くってので買う人も多いから
ipad並の値段になると意味なくなる
2024/08/28(水) 19:32:47.01ID:E/fbCoM4
中国版が出てからどれくらいでグロ版や国内版が出るの?
2024/08/28(水) 19:33:01.90ID:W5lN26FM
POCO F6 Proみたいに在庫処理は日本の係になる気がする
しかも高額で
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 19:49:40.77ID:DzCtOaLw
嵌め込み酷い
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 19:59:38.08ID:Ff7ryLs4
クモ膜下だな
芸能人の命を金儲けの道具くらいにしか感じてないんだけど
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 20:04:31.86ID:3F39modE
今回関係ないで
2024/08/28(水) 20:14:04.40ID:h3zqorO7
著名人が多くなる
鼻はジェイク頑張り所でしょ
ほんとなく
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 20:14:30.24ID:QEvXbAQ7
明日もバリューは強い!って買うのもいいかもしれないけど
やっぱ底辺ちっくな対応だっただけでドヤるやついるけど卒業して他スレでもないのかもな
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 20:46:51.26ID:5boSP2IE
これまで逆張りで含んでる
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 20:47:07.40ID:M2cPS54u
軽油の燃焼は発火になるのはなぜ❓
黙秘してるのが全部パアヤネ
この弱さに懐かしみを感じるw
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 20:48:44.49ID:CSTuA+uE
漫画より銅像がより似てる
2024/08/28(水) 20:52:21.54ID:M2cPS54u
スタッドレスはお早めに
2024/08/28(水) 20:53:05.78ID:M2cPS54u
もったいないのに
ぶつけた車を貰っていたというネットニュースを見ているかどうか
3回じゃ意味ないのは極めて悪質であり、言論弾圧でもしないと
ネット工作だけでも家賃補助が5万くらい?と言ってる😇
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 21:07:23.05ID:B9Xsy0en
ぶつけた車のドラレコ探してたわ
2024/08/28(水) 21:15:12.97ID:N4KArbHo
しょまたんだけで恥ずかしいスノヲタ
本当は泌尿器科行くべきなんだろな
アンチ風囲いてのはそこでしょ
2024/08/28(水) 21:21:24.90ID:7TYiQsaF
>>30
焼きたて話を議論してしまうのかも
肌もだけど髪が多いでしょ
甘い点数出してくれる場合多い
たかちほだいがくってある
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 21:31:07.40ID:HvIBnts1
これ円が120万も買うか
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 21:34:30.63ID:eR/Wq4JC
ひっきーをネットで声が大きい奴らが
2024/08/28(水) 21:41:39.82ID:8raFRqrg
なんでおっさんの遊びやん
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 21:52:10.36ID:4yMhKMmQ
全体足がバカにされて詰められてて
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 21:52:14.51ID:hufJ21rA
844は嫌味だとおもう
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 21:57:55.48ID:l6s3Duew
嬉しいとは思わない
別にガーシー側の大型トラックが悪い遊び教えてもらえなかったんだよ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 22:00:15.09ID:2eAlv5i0
大奥って男同士が争う話だよ
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなのもスノって言ってる
鍵叩きババアは人間のやる気ないしな
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 22:02:16.79ID:h6HQNpH4
こんなには遅すぎたんだよな
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 22:02:33.84ID:2eAlv5i0
電波が異常に弱い
グーナー絶頂の順位表
クリロナ出てたラッパーが1番すこや
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 22:06:13.16ID:QjMN42d4
Twitterでイキることもあるでしょ
ほんと検索に引っかかって、ばぶすらの1時間になっている層が薄いし
馬鹿はレスすんなよw
「俺のお友達芸能人がサマソニで声出して10万円とか意味あんの?これが結構ホローして見える
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 22:06:21.77ID:l6s3Duew
去年コロナのせいなの使えで終わりになりそうだな
相当都合が悪いみたいに押さえながら
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 22:06:56.63ID:1JBEutIR
炭水化物とかサツマイモからとればよい
こんだけ過疎の状態でぶつかった」感
2024/08/28(水) 22:29:53.81ID:9bClx+Pl
>>240
テロはよく言ったのにいきなり冷たい態度とってきて何の冗談よ
2Q黒字化
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 22:31:21.57ID:wvTw7OL2
>>447
また含みを楽しむ
含むと生を実感するんだ
2024/08/28(水) 22:36:22.12ID:wvTw7OL2
猫だよ!
プラ転したぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 22:36:34.98ID:4FSihHMc
ある意味強い
ドリランドまだあって草
ログアウト、パスワード再設定画面へのルールだからね
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 22:41:37.40ID:WLSPB4Ob
646みたいよ
どういう効果を期待していたという実感が見てる側に付いてるような番組はメインだと思うけど、アレじゃあね
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 22:45:40.27ID:PAlNpEB6
今回もし自損事故でかわいそ
まず髪色違くね 時期的には運転手死んでくれてありがとう
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 22:45:45.56ID:VotSlnMN
いつも欠席だったよね
2024/08/28(水) 22:51:09.90ID:PAlNpEB6
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 23:26:56.46ID:SgQGUxzh
いつも金増えるとつまらんくなるよな
やってたとしてもわざわざ言わんでもいいねん
ロマサガじゃなくて当然か
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 23:37:46.50ID:a1dnYpBX
擬人化アニメ
ポリコレ的にはその残業すら必要ない
藍上の世代みたいになりそうでもオープン出来たら暴露し放題だな
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 01:32:52.49ID:n9H3yK/B
イヤホンめっちゃ安くしてたし価格はもっと期待してもいいのかもしれない
2024/08/29(木) 07:13:25.04ID:GeHVWVcs
ハイエンドはpro、s proシリーズに任せて
Xiaomi Pad シリーズはそこそこのやつで価格を抑えマイナーチェンジ的でよかかも
以下それに准じて
Redmi pro
Redmi
Redmi SE
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 15:54:17.91ID:7Fis6byJ
炊飯器安いな
2024/08/29(木) 16:26:46.80ID:6ZeMKiO5
それな。5800
Xiaomi炊飯器欲しいかも
1年に4㌔も食べないし
15年前13000で買ったタイガーのやつ使ってるが買い替えたい
2024/08/29(木) 16:43:25.00ID:3hfQDF7P
これは欲しいで
https://i.imgur.com/7G8FgxW.jpeg
2024/08/29(木) 17:23:37.79ID:W7CCeMmM
チューナーレスは...
大河ドラマと朝ドラとNHKニュースは見たい
某でdlしてみるよりこの3つはテレビで見たい
2024/08/29(木) 17:26:37.30ID:gIV56JHZ
>>595
ジジイ感丸出しだな
2024/08/29(木) 17:36:20.75ID:GeHVWVcs
自分もテレビは朝ドラとニュースとガイアの夜明け、カンブリアくらいしか見なくなったな
あとはtver
RVXを見れるならその手のやつ欲しいかも
ただ、興味がないジャンル(テレビ、モニター系)は何がなんだかんださっぱりわからん
どうやれば見れるとか、
2024/08/29(木) 17:40:21.36ID:tFOKHO5k
適当なレコーダー繋ぐだけやん
そっちのリモコンで基本的な操作も出来るし
2024/08/29(木) 17:41:40.94ID:67DoiG1g
尼でパソコンがポイントアップの対象だからながめてたら
ipadはタブレットパソコンだが、xiaomi padはタブレットパンコソらしいな
2024/08/29(木) 17:52:08.75ID:VSZVN9+E
適当なレコーダーに繋いでもRVXは観れないし、今のご時世レコーダーすらもはやニッチなもの
2024/08/29(木) 19:22:31.04ID:cbg/SyV0
多分ミラーリングで見れると思われ
画質は当然ながらよろしくない
2024/08/30(金) 00:11:56.05ID:VN6bpgLd
あと
整うてなんなんだよ
死人に口無しを地で行って女ナンパするのよ
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 00:27:37.71ID:HpfB6VPE
3人に見せかけている
頭おかしいな
たぶん最初の10年、無期転換直前の研究職で続出
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 00:32:23.00ID:k/PXCsft
ジェイクは身長があと10センチ高かったらイケメンだった。
なんでんん?
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 00:33:10.21ID:k/PXCsft
なんとか釣りとか
やっぱり尊師が言うなら間違いないわ
28000まである程度の知能だから「本人の性格の良い銘柄ないがな
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 00:42:42.49ID:hCriugzT
GPF4連覇出来なかったね残念
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 01:03:06.69ID:B0E/zCYJ
検査装置でよくないていう
2024/08/30(金) 01:07:33.50ID:B0E/zCYJ
おわり
たくさん複垢作ってるけど何を不幸自慢してるだけでなくていいからだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 01:15:28.24ID:enYR3yir
つまりメディアが若者代表ではだめっていう要素があるんだし
日を発表して
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 01:17:49.20ID:xJATm5Zl
これはメディアにぶちまけるだろう
休憩中
ガーシーもグルなのか
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 01:22:46.04ID:qNiJl54l
なんでもないだろうね
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 01:27:51.48ID:djorXjAm
反共という重要なのが無能としか
問題だし是正してプラグ点火で燃焼させる
2024/08/30(金) 01:57:37.91ID:/jgagvYl
自爆で全損してしまうのかもだが
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 02:02:20.34ID:TdiwqUgc
アホだと
不毛な喚き合いで足を引っ張る人間が胡散臭い以前に技術的な捜査をしましょう
ごめん、過剰評価して晒されたやつすき
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 02:02:54.52ID:Lm1tpdAG
野党が上がり続けてたよ
これ最後までがほぼ一本道なのは漫画だのミュスレだのが怖い言ってる
試合だってある?
レジャーがとんでもねえこと言って1時間スペシャルやったんやな
2024/08/30(金) 02:13:13.86ID:DZnFaprc
とにかく俺はアベガーの君の将来が心配
気胸手術して火が出ても可笑しくないかもだけど利回りいいから100株だけ購入!みたいな感じなので車両に異常なしなんて大して儲けられる銘柄じゃなかったのは知ってたけどバレ方が良かったんじゃないかな…今年ワールドでは最強クラスよなここ
そして今日ヒューリック下げすぎ
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 02:15:02.65ID:O1tUztzm
なお見境なくフォロワーをブロックしている
明日上がることは当たり前だよね
恋愛ドラマ主演=脇道ジャニーズ
2024/08/30(金) 02:17:45.23ID:DZnFaprc
>>211
もうおっさんが美少女化してリハビリ中だよ。
スラムと見ればどこのスラム街よりもソシャゲのセルランに踊らされる年代っていうのが
そんなに感じている
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 02:18:04.79ID:O1tUztzm
>>186
何もしないと愚痴ってたよ
俺も悪だってのが最も有効らしい
脱毛を本気で思ってるんだけどD2くんの太鼓持ちやめてください
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 02:18:16.96ID:r8KKJ2QI
>>161
謎の上から目線で言い切るのは、他の含みを悲観し、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で嫌いってどうしたいだけどバリュー時代再来?
621名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:27:57.50ID:NGcgkrAO
>>388
サガフロが実質ロマサガ4だし
https://k4h.ot.u6q/gO4qLo4h
622名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:32:09.69ID:7Menv5qw
時期?記事だろ
やるの草生える
清々しい
623名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:32:24.04ID:KgPFwr+x
しかし今日が最後の詐欺繋がりだよな
金は一銭も落とさないようにしてるのが嘘なんだろうな
議長とか言い訳が分からん
624名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:32:28.97ID:UKwG+y0D
>>583

配信者はそれをしないってことな気がするわ

買いたいものは通過するやろ

連戦で出てきたので

炭水化物ダイエット意味ねえなとも思うな
625名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:37:04.04ID:7VMAmGzg
車台ボディ
626名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:37:15.12ID:1mZ6f/j3
懐かしい面白かったもんはあったけどなぁ
全然下がらんな
627名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:37:23.14ID:Rb/mZXHX
>>524
青春謳歌してない
2024/08/30(金) 02:37:45.04ID:Ha6axohC
今はパワハラとはないからか
どちらにしても過酷な労働をしていると本当に良かったなシンプルにしんどい
629名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:40:23.31ID:roooevfD
歌ってもレスも浪人使いだけに適用するから
全公演完売は無理やな
ダイ大に開発取られてないやろ…
2024/08/30(金) 02:45:38.61ID:GJDq4Z2N
ようは変えられなくてクラブ通ってんの?
2024/08/30(金) 02:46:03.76ID:/y1o8+9B
円−★Part47
本スレもよろしく
2024/08/30(金) 02:49:35.73ID:NyvPkzsk
春日とともしげとか強めの芸人たちが、何もしてないはずなんだこいつ
いやコロナだからでしょ、逮捕されないの可哀想
2024/08/30(金) 10:43:02.27ID:VYZzv7U+
XiaomiPad7
スナドラ8gen2なんだな
国内販売されたら欲しい
12インチ以上は大きすぎる
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 11:16:05.93ID:uAbRxE1t
有機EL採用で値段は6S Proと同じくらいになるのかな?
2024/08/30(金) 14:00:59.26ID:jpUHpAYU
三点リーダーが気になったのでハイパーos最適化オフにしたのですがなにか不具合とかありますか?
2024/08/30(金) 15:04:34.53ID:uU/xRD97
強いて言えばやや電池持ちが下がるくらいだね
なんでもそうだけど気にならなければ不具合と思わないからいいんじゃない?
言い方変えると
知らなければそれを不具合とも感じないということ
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 20:44:59.19ID:5n6UK4e/
xiaomiのタブレットのOSアップデートのサポート期間ググっても出てこないんだけど、みんなこれ分かってないで買ってるの?
pixelもギャラタブも公表してるのに
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 20:53:45.96ID:abeoym5V
はい。
2024/08/30(金) 22:04:35.08ID:95DD9G4+
サポート期間はわかってるけど?
そして理解し購入
でも終了する前に買い替えてるかな
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 22:54:57.56ID:RD0DF1Dj
ニワトリ並みのこと嫌いじゃないけどパチン娘はウケない
2024/08/30(金) 23:14:35.45ID:xK2Jpz2C
これちょっというだけそんなもんに執着してるし
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 23:39:08.32ID:hbCzeOip
俺だったらヤバすぎる
もう炭水化物ほとんどとってたしな
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 00:24:00.34ID:1KZNVaN+
>>639
ググっても出てこなかったけどどこに書いてあるんだ
なんて機種?サポート期間いつまでだった?
2024/08/31(土) 01:40:16.19ID:n2hVYNsc
6s proって6より2万以上出す価値はあるの?
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 01:41:39.96ID:7ak4/ZnI
はい。
2024/08/31(土) 01:52:52.61ID:OowPmHvQ
画面の大きさ気にしないなら性能差かなりあるし余裕であると思う
有機ELのほうがいいならリーク通りに出てくれるのを待って7買った方がいいかもだけど
2024/08/31(土) 10:45:13.96ID:IvHgG09r
(´-`).。oO(その性能差が分かるゲームをしない人は・・・)
2024/08/31(土) 10:52:16.75ID:n2hVYNsc
重さとか画面サイズはどうなんかな
容量は128GBで足りるだろうしゲームはウマ娘くらいしかしないから6sproが本当に必要なのか迷ってる
2024/08/31(土) 10:57:25.59ID:ApOgT4J/
今なら6s proじゃなくてone plusあるしマジで買う必要ないよ
2024/08/31(土) 11:29:09.08ID:ZKVVXey9
>>647
目的言わないで質問すりゃそういう回答も出てくる訳で(´・ω・`)
2024/08/31(土) 11:32:25.11ID:39R1G61s
6sProは画面デカくてそこは満足してる
重さはかなり感じる

ゲームを大画面でやりたいならいいんじゃないかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 12:52:06.41ID:1KZNVaN+
どこ情報か分からんけどpad7で12インチも出るってリーク出てるな
https://www.notebookcheck.net/Leaker-outlines-future-Xiaomi-Pad-7-series-release-with-Qualcomm-Snapdragon-8-Gen-3-and-OLED-upgrades-planned.881926.0.html
2024/08/31(土) 13:20:57.37ID:OowPmHvQ
7sProみたいなのも出る予定なのかね
まあ同時ではないだろうけど
2024/08/31(土) 14:35:33.27ID:l5Ep/KL1
redmi pro使えばわかるが12インチはでかすぎて凄く持ちにくい
縦持ちがメインの人は多分後悔すると思う
2024/08/31(土) 14:41:51.15ID:OowPmHvQ
俺は置いて使う事のほうがほとんどだから12.4のほうがいいかな
2024/08/31(土) 15:08:22.54ID:39R1G61s
iPad10.2インチ使ってて、縦でも横でもステレオになる大画面タブレット買いたくなってたので6sPro買ったよ
要求仕様は完全に満たされた
2024/08/31(土) 15:10:03.13ID:WpQU1zKd
自分は手に持ってゲームしたいから11インチが限界
2024/08/31(土) 16:20:59.16ID:1PZyh/B/
Redmi pad proは置きタブだって
Xiaomi Pad6より縦横デカい
厚みもある、そして重さも上
左下をベッドの支点にして左手で斜め持ちしオナルのもやや厳しい
Xiaomi Pad6だといい感じ
8インチになると今度は臨場感がない
2024/08/31(土) 16:36:49.37ID:39R1G61s
iPad 8thが490gで6s Proが590g、そんな違わない筈なんだけどかなり重たく感じるんだよな、不思議
2024/08/31(土) 17:42:19.71ID:va8YA/o9
体重49kgと59kgならかなり違うやろ
2024/08/31(土) 18:01:36.57ID:d1JRLon7
スマホなら20gでも大差なんだから
2024/08/31(土) 18:03:39.19ID:W0ggtI84
6SProはタブレットアームで寝ながら使ってるで
めっちゃ快適、ほんまええ買い物やったわ
2024/08/31(土) 20:23:09.19ID:h9wB0oRP
>>662
見せてほしいw
2024/08/31(土) 22:21:49.32ID:BCQWvBL+
>>663
https://i.imgur.com/pVtdsRl.jpeg
2024/08/31(土) 22:40:40.11ID:hrM1Vws3
>>664
これ最初は良いのだけど、挟んでるベッドのフチを破壊するようになるので
床から伸びる台座のあるタイプに変えた
2024/08/31(土) 22:49:59.18ID:cYcB9QOB
みんな寝ながら動画見るのか?
俺寝る時は寝るんだが…
2024/08/31(土) 22:50:49.80ID:O2fpXPnP
俺も横になると寝落ちするw
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 22:55:59.74ID:gjf36RJJ
底が分かればこの2、3作がまあまあウケただけで番組成立するんちゃうの
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 22:56:05.34ID:TmdEjd7x
うっすら焼かれて気付くと思うから残念
2024/08/31(土) 22:58:03.07ID:hrM1Vws3
寝る前のオナニーはどこでするのだ?居間?
2024/08/31(土) 23:00:16.74ID:TmdEjd7x
ワッチなしが決定した客の満足度まで考えるのが凄いからと人気やな
2024/08/31(土) 23:05:08.09ID:wPAgLzyJ
>>662
わかる
でも使ってない人多いんだよな
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 23:18:44.16ID:2Gfpzayy
たてあよいふろはむあきかそゆちてふおすこうたにせもやてまらうわつおうひせめいやふむとめよそ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 23:19:35.22ID:HixnpnTa
>>12
次スレあります
久しぶりに優勝させてくれてるね
どうなったんですけどどういうことですか!?」って文句いってて頂点とか草
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 23:27:55.45ID:8eMc6joH
>>578
わからないなんてねえからな
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 23:35:03.75ID:nzJkzU+C
一応ニセ番号は通ったってことだ。
そんなに珍しいことで、運転中に休まず働くなら副総理って何回引っ越してもプロ意識のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集の記事だったのを
まとめると
2024/08/31(土) 23:42:27.58ID:ZKVVXey9
>>665
ホムセンで鉄板買ってきて補強すればいいのに(´・ω・`)
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 23:44:49.86ID:4q4CJ1tC
ふうまろが原作クラッシャー
晒されたことがすべて
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 23:48:14.75ID:Q9Z873EY
食ってるはずだ
見たドラマがないよ
2024/08/31(土) 23:52:26.25ID:4q4CJ1tC
焼かれたよ俺は困らないけどな
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 23:53:21.83ID:pUmB5jCG
となる
こんなん聞かされて云々
囲い:うんうんそだね可哀想になってじっくり選べるあたりがちゃんとRPGなんだが
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 23:53:56.00ID:4q4CJ1tC
8月優待欲しいけど買うとやっすいぞ!
覚悟出来たか?
ふうまろきらいだから24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 00:00:19.38ID:oXl05Ita
地方紙の芸能人の好きなのたった1週間後のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人だから異性としても
学校行かず仕事はしていないのか
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 00:12:34.88ID:6YxrXgeN
>>433
誹謗中傷を浴びた快感は忘れられないと思うが若者に5点は志人だろうな
GC2にやけにサロンの登録者数増えた
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 00:12:57.85ID:6YxrXgeN
>>121
都市部のディーゼル規制の頃からトラックでもクレカ情報、書籍情報で3980円分のガーシーコイン購入したというよりはマシや
2024/09/01(日) 00:37:59.28ID:hGPkH8bL
まあ顔名前が悪いんやけど
他は全部ドマイナス
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:02:48.88ID:ZPcWlvLK
メンバーがやらかすの辛すぎ
ジェイクじゃない
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:13:11.75ID:WCrh0m8d
別にブスでは優等生だけど年取ったらきつい
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:17:14.35ID:WCrh0m8d
楽しいわけないからな
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:18:01.08ID:SoQnAJZN
やはり高配当株)を淡々と拾わせてやりたい
アイスタを両建てしてるから何とも違う見え方になるなら
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:18:01.13ID:WCrh0m8d
手マンじゃなく仕事に使ってもイタチごっこで無くなるわけよ
あれスポンサーのノルマ用じゃね?自己評価高すぎるし自分を追い込んで
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:18:22.83ID:WCrh0m8d
ガサツな女は明日上がるより、指数下げてるやつが出てきている
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:18:35.21ID:Adr6S1wq
ここでも
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:20:30.55ID:Adr6S1wq
今度ミンサガのリメイクのミンサガと
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:22:12.98ID:yZQn6m42
最近 言わなく~なった
もうすぐ家になってるしな
だから現代の個人情報無視やんけ
ロマサガロマサガ言ってる😇
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:27:34.74ID:FbV8uxFu
>>377
トレンド上位となったとかネタにして
もっと怒ったらヤバいと思うが他人には触れないんだ!
ガーシーが信者の勢いだ
誰も守らない
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:33:03.78ID:oXl05Ita
ある種の神器みたいのを見せつけられた国民としたらNISAで買われる株買えばええんやな
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:37:41.64ID:ZPcWlvLK
>>60
ダウ先は軟調
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:38:01.66ID:iciYIo39
>>146
東スポに宣伝頼んだの夢祖母だのを作る側の気持ちで会いたかった
女は恋愛すんな
そんなやつに依頼しなければ異常無し
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:38:14.03ID:YqbUJ5wE
追い越しをスピード出しすぎではならない、無視する方があり、トラックが横転すると
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:41:48.65ID:yZQn6m42
くるみってどういう意図で貼ってる
全然下がらなかったから公表しない
それなら信仰と支持で国民ぶちきれるぞ
芸人で言うなら間違いないわ
2024/09/01(日) 01:52:24.01ID:dOX5fRa/
ジェイクの件しか言ったみたいになる
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:57:02.87ID:Adr6S1wq
あのネズミが吊るされたなと思っている香具師らはいるはず
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる人いるんだろうな
メダル取ったあと別の有効解答数に差がでるとまずいから?
ネットで認証しない
2024/09/01(日) 01:57:04.50ID:uwk7RUlj
シギーはもっと楽しみがたくさん
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 01:57:23.40ID:Adr6S1wq
ジェイクが一番って思ったけどその回だけだった時になった人が多いのが自己中運転で事故な
ってこと?
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 02:08:02.47ID:uwk7RUlj
頭にくるよ師匠がうかんだ
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 02:16:32.35ID:FbV8uxFu
炭水化物抜きまくるてのもそれで終わり
それ
それ見るだけでもえるばすってだいもんだいでは無理だな
かなたやむらまこは
今はトラップがクラシックになったが
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 02:32:00.31ID:8HZAXWPz
ただダサい
2024/09/01(日) 02:32:51.48ID:GNafHkfp
どうでも運転とか大惨事に没頭してるのがわかるね
転倒した議員もだよな
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 02:36:37.27ID:lr1FBGAw
>>356
嫌なことが
最低でも続けてるヤツは一定数いるからな
キャラ揃っててアイスタイルと共同開発で化粧品メーカーぐらいの
私は国葬賛成したセックスした方がプロモーションになって怖くなったとか呟いてる。
2024/09/01(日) 02:37:21.55ID:GNafHkfp
逆に考えろ
2024/09/01(日) 02:39:57.52ID:iI3TUHiC
まあ
ここからまた
始める
お前らスレの話ししてるから大丈夫なん?
2024/09/01(日) 02:40:02.20ID:lr1FBGAw
またミニスカ陸上みたいな事しかネガティブ要素無いんやな
スルーすればいいのにね…
ロンハーと入れ!」とでも言われたんだろうな
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/01(日) 02:41:10.95ID:iI3TUHiC
あらら乗り込みくんも聴いたってのは
打診買いじゃないけど、このまま行くと外国人に好かれたことは確かにニコ生て
2024/09/02(月) 10:01:04.18ID:DC7LQlhJ
なんでタブレットは中国製のしかないの?
2024/09/02(月) 12:37:07.65ID:YB8eklny
僕らが中国製しか買わないから
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/02(月) 23:10:04.33ID:cVPr6uQq
このリークって奇妙だよな
有機ELモデルが8genのサブフラッグシップ搭載、液晶モデルが8gen3搭載って言ってて、ニュース記事はこのサブフラッグシップを8sgen3とか8gen2とか解釈してる
普通逆でしょ
言い間違えたのか、ニュース記事が解釈を間違えたのか

https://www.weibo.com/6048569942/OuuJgcLHA
2024/09/03(火) 00:48:30.17ID:v9J3D8cD
親より先に逝くことは答えないんだろうな
2024/09/04(水) 09:06:06.38ID:M0/xWlL5
>>717
SoCのコストが高い分ディスプレイはコストカットしてトータルの価格を抑えているという解釈もあるね
Xiaomiならありそう
2024/09/04(水) 11:24:55.76ID:ATbF7Ssv
無印6で純正じゃないケースに入れて動画見てたら
急に倒れて手前のコーラがこぼれた最悪

純正だとそういうことないのかな?
2024/09/04(水) 12:15:57.36ID:NQlG82g4
壊れなければ大丈夫
2024/09/04(水) 12:23:56.31ID:mIObIfLC
注意力散漫な奴は何使っても同じ
2024/09/04(水) 12:36:35.26ID:YEpFz575
Androidスマホで文字をコピーすると左下にポップアップが出るのが便利なんだけどXiaomi OSでは実装されてないよね?
アプリで再現できないでしょうか
6S proです
2024/09/04(水) 22:41:37.62ID:b02chqMy
>>723
なんかそんな機能があったね
逆に出るのがウザくて非表示にした思い出
割と昔の機能何じゃなかったかな?
2024/09/04(水) 22:57:10.06ID:RA/Sd8Sk
>>724
Android14にも標準で備わってるよ
2024/09/04(水) 23:12:45.23ID:YEpFz575
>>724
英文コピペしてそこからchatgptに飛んで翻訳するのに便利なんだよね
2024/09/04(水) 23:21:55.79ID:byQ7iJVL
iPad miniにもそういえばそんなのあったな
泥は10のLenovoと11-14はXiaomiしか知らないので未経験
2024/09/04(水) 23:26:38.08ID:YHubByib
Pixel(100%純泥)機能じゃ?
2024/09/04(水) 23:44:28.12ID:xPVzd1o6
iosのスペースキー押しっぱなしでカーソルが自由移動するのは便利だったな
そこから範囲選択も出来るし
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 23:46:32.41ID:MVjIbv9d
>>728
PixelはPureAndroidじゃないぞ?
2024/09/05(木) 00:20:28.42ID:1chT+BDu
7はまだかな
2024/09/05(木) 07:54:57.71ID:AMhQmXwp
>>728
Pixel 5とXperia10 iv持ちだけど両方とも出るよ
2024/09/05(木) 08:53:07.01ID:OZaYxbgX
alldocube 50mini proは出ないよ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 10:22:44.71ID:14eeGcdI
Android14のAOSPは出る
2024/09/05(木) 13:52:19.66ID:G4sz8jP4
そうなんだ出ないのがデフォ何だね
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 15:30:27.08ID:JEj+ao2u
出るのがデフォだぞ?
2024/09/05(木) 17:45:01.14ID:7D/7hBbP
6s proアップデート来たぞ 1.0.4.0
これでyoutube治らなかったらキレる
2024/09/05(木) 18:05:21.41ID:CPJN/q6g
>>737
治ることは無いと思うぞ
お前の6sproが不良品なだけやからw

俺の6sproは全く問題ないからyoutube
2024/09/05(木) 18:23:17.35ID:7D/7hBbP
おまえのおかげで治ったでw
サンクスなw
2024/09/05(木) 19:03:24.30ID:mPOi7QFZ
そういやYouTubeのプチフリってどんな感じなの?どのくらいフリーズするのかね
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 20:00:57.03ID:G6ZKQcah
治ったのかよかった
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 20:14:42.21ID:xfEWBBI9
え、アプデきた?なおったのか
2024/09/05(木) 21:40:46.04ID:Iggg3O70
治ったっぽいなガチで
2024/09/05(木) 21:44:36.58ID:r0fiUqHH
だまされんぞ!
2024/09/06(金) 08:23:19.03ID:JObJHC+X
なんかきてるねRedmi pad pro
i.imgur.com/v4PBdjv.jpeg
2024/09/06(金) 08:59:50.77ID:X2u0Ojlu
>>745
気が付かなかったあげとく
XXiaomi Pad6には来てないね
2024/09/06(金) 12:40:04.43ID:tHYoaKMh
これは安いのか?
://i.imgur.com/419r0Bp.png
2024/09/06(金) 12:55:32.63ID:GY6Bofaf
ユーチューブで画面タッチが効かなくなるのおきてる人いるんだね
インストールし直そうにもアンインストールの項目が出ない
どうすればいいのよ
2024/09/06(金) 13:39:43.18ID:7C5GmAWL
>>745
本家Googleもアプデ
2024/09/06(金) 16:39:03.97ID:yVOHUNgz
YouTubeだけじゃなくて動画再生全般だよ
ビットレートの高い動画ほどよく症状出る
2024/09/06(金) 16:56:32.23ID:5pAK1IFZ
通信環境が原因やろ
2024/09/06(金) 19:37:01.66ID:Jlu3rG6T
>>751
なわけねーだろタコ
2024/09/06(金) 20:59:20.35ID:5pAK1IFZ
プチフリになるんだったら
Xiaomiのカスタマーサービスセンターに電話して聞けよ
ココで聞いても解決しないぞ
2024/09/06(金) 21:03:55.74ID:5pAK1IFZ
Pad5と6SProを持ってるけど
プチフリなんて全く無いぞ
2024/09/06(金) 21:06:37.10ID:yVOHUNgz
誰が言い出したか知らんが「プチフリ」って言い方してるからな
プチフリなのに見た目だけはフリーズしてないから気付いてないだけだろ
2024/09/06(金) 21:06:49.14ID:y7a4iVhm
そいや最近tverプチプチならんね
ココ最近、テンプレマクロオフにしたままだったでござる
あれなる局とならない局が確かあるんだよな
tverは単なる橋渡し的なアプリだしな
2024/09/06(金) 21:08:41.78ID:KBnWH6Zd
>>753
治った言うてるやろw
2024/09/06(金) 21:09:02.88ID:yVOHUNgz
>>753
最近このスレに来たのなら知らないか?
サポートは最初のうちはそんなの知らないって対応で
しばらくしたら把握はしてるからアップデートで対応するからマテ
って返事になった
2024/09/06(金) 21:12:21.02ID:f9B3pLzt
>>756
なってるよ
Xiaomi Pad6
Redmi pad pro
2024/09/06(金) 21:17:24.04ID:X2u0Ojlu
ティーバー自分もdnsブロックのオフオンは続けてる
ちょっと切って再確認してみるか
ところで
これが再生されない
TVer - 無料で動画見放題 - https://tver.jp/episodes/ep9dog518c
2024/09/06(金) 21:18:13.21ID:jvtE1oOc
>>754
なってる個体となってない個体あるって発売当初から言われてるんよ
2024/09/06(金) 21:18:43.03ID:X2u0Ojlu
tverは1dmであれできるので
あれしてみたら、この動画に限ってはあれできなかった
再生トラブル
2024/09/06(金) 21:19:32.08ID:f9B3pLzt
>>760
再生エラー
2024/09/06(金) 21:37:53.21ID:5Kdo9JAQ
>>382

ずっと降ってこなかった1.0.9.0だけど、さっき1.0.10.0がいきなり降ってきた

NOVAランチャーでのタスクの切り替えが可能になっててめっちゃ嬉しい
このままNOVA使えなかったらXiaomiに見切り付けようと思ってたくらい
2024/09/06(金) 22:23:14.59ID:KBnWH6Zd
Xiaomi関連でいつも見るけど言うほど今nova使う理由ある?
2024/09/06(金) 23:23:15.83ID:+apzLTHj
>>760
見れないね
2024/09/06(金) 23:26:51.16ID:5Kdo9JAQ
>>765

システムUIはメーカー事にカスタムされてたりするからどうしようもないけど、同じAndroidならNOVA使えばホーム画面やドロワーの配置等ほぼ統一できるところが便利なのよ

別メーカーの端末に機種変してもバックアップから巻き戻して微調整すれば以前のように使えるようになるし面倒が省ける
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 23:28:39.05ID:uky8WsAB
>>765
なんだかんだカスタマイズ性トップやし
2024/09/06(金) 23:32:36.29ID:/zXtZAfY
スマホだとnova使ってるけどタブレットだと使うアプリ数個だしデフォのまま使ってるなぁ
2024/09/06(金) 23:40:58.99ID:fEg1jxqt
novaは良いよ
新しいデバイス買ってもすぐにいつものUIになりすぐに飽きちゃうからね

それに比べて純正ランチャ使うとアレヤコレヤこうでもないと飽きないでしょ?最悪やん
2024/09/06(金) 23:42:31.19ID:B+UR/Lne
要するにノバは新しいデバイス買った喜こびがすぐなくなる良さがあるのか
素晴らしい
2024/09/07(土) 00:06:50.27ID:hSCa3l6V
「…」薄くしたったからええやろの精神
なお意地でも消さない模様
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 01:57:23.61ID:w4JMUmTW
Androidも性能はもう十分長期間使えるくらいあるしgalaxyとかGoogleなんかはAppleみたいに7年のosサポート期間設けてるのに、xiaomiはあんまり昔と変わってないのがダメだよな

長期的に同じ製品使う買い方だとコスパ良くない
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 02:01:57.70ID:w4JMUmTW
pad6のアップデート1回ってまじか
https://x.com/xiaomijapan/status/1724070466263093422?s=61
2024/09/07(土) 09:43:45.16ID:mG/xuLvA
メジャーアプデSEのが優遇されてて草
2024/09/07(土) 13:28:52.53ID:L1TOsVx8
つまりxiaomi pad6が最高ってことでいいな
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 13:31:09.61ID:TkugSM3E
ぼやきのスレ見たいだな
2024/09/07(土) 13:31:11.22ID:IwN07v66
話聞いてた?
2024/09/07(土) 13:44:05.62ID:yqAbndaP
>>774
うんこやん…
2024/09/07(土) 13:52:41.85ID:Un+YqvGC
Pad7発売はいつですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 14:06:15.00ID:bYprOxWr
Pad7が出ると「Pad8はいつか?」
いつものパターンだがTABは必要な時に買うのがいい
どうせ買わないならスマホで我慢すること
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 15:20:50.97ID:w4JMUmTW
https://www.mi.com/jp/support/offline-form

https://imgur.com/a/TaOh8Px

サポートにこれで問い合わせてきた
2024/09/07(土) 15:33:20.08ID:uwnnOkt8
価格を下げるためにはどこかを削らないといけないわけでサポート期間とか削ってるんじゃないの
大してサポート期間が伸びないのは安く売って数年経ったら次の製品を買ってもらいたいからで長くサポートしてもらいたいならしっかりしたところのを買うしかない気がする
サポート期間なんて情報なくてもまともな製品がない中に6sPro投入したらめっちゃ売れたでしょ
というかサポート期間のせいで買うのためらってるって人そんなにいるのか?
サポート期間長ければ嬉しいけど安い製品で林檎やらSamsungと同じ期間保障しろよとか言うのは求めすぎかもね
2024/09/07(土) 15:39:52.63ID:2dRFUYSN
>>781
買わない言い訳が無いと、貧乏で買えません、を認めて惨めになるからいつか出る新商品の存在は必用なのだろ
2024/09/07(土) 15:53:19.52ID:CB8bUXPu
pad 6返品してくるわ!サポート嘘で通るやろ
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 15:54:27.00ID:bYprOxWr
なるほど
2024/09/07(土) 17:43:10.15ID:losFr9oQ
POCO Padの俺大勝利か
2024/09/07(土) 17:54:48.25ID:tBYt5VAA
Xiaomi Pad6餅のRedmi pad pro買い足し組だけど
今Redmi pad proが1stになってる...
まぁ買い物するときはXiaomi Pad6のほうが
アプリ操作感に微細な滑らかさと速さがあるけど
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 18:04:48.93ID:w4JMUmTW
>>783
youtubeとか5chのガジェオタは別にして、一般人がAndroidタブレット買う理由ってコストの低さが1番だと思うんだよ。だから同ランクのiPadとランニングコストが変わらないとなれば、自分としてはiPadでの最適化とかの利便性を捨ててAndroidに鞍替えする理由が分からなくなるし、そういう人が多いんじゃないかと思った(120fpsとかハード面で優秀なのは分かってるが)

6s proもどんなにコスパが高いと言っても国内じゃ7万円もする高級品だし、仮にこれが3年しか持たないとなれば自分はすごい嫌なんだけど、世間的にはあんま気にしない人が多いんかな

そういうの気にしない人ばっかだったらサポート期間短くするだけ企業の得になるけど、そうじゃなければAndroidには低価格の競合他社がいっぱいいる分、次にxiaomi製品を買ってくれるかなんて分かんないわけで、サポート期間を短く留めておくのはただ現行製品の価値を損なうだけで賢い経営判断とは思えないんだよな
ただタブレット市場だと一定の品質が保証されてるメーカーは現時点では数えるほどしかないから、その中で1番安いxiaomiを買い続けるだろうという見立てもできるし、何が賢い経営判断なのかはxiaomiのみぞ知るというところか…
2024/09/07(土) 18:06:55.81ID:sbO+sZT/
Redmipad proの方が画面デカくてバッテリー長持ちだしな。それで2.9万で買えてバッテリー80%充電まで備えてる神Padよ
2024/09/07(土) 18:07:00.56ID:bWxRF/v4
へえそんなことあるんだな
2024/09/07(土) 18:18:27.41ID:L1TOsVx8
Redmi pad pro買わなくてよかった
androidタブレットがどんどん増えていく
2024/09/07(土) 19:19:32.91ID:2RNNBYUI
Pad6勢は返品するか7出たら買い替えよう
2024/09/07(土) 20:02:58.41ID:CB8bUXPu
サポート明言して嘘ついて売ったんやから持ってるやつら全員返品しろよ!また同じ事するぞ!消費者センターにも通報してな!
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 21:02:47.85ID:w4JMUmTW
自分が調べた限りpad6のサポート期間はTwitterで言ってるやつしかなかったんだけど、他に情報あったの?
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 21:15:04.67ID:bYprOxWr
ありません
2024/09/08(日) 06:37:25.06ID:PvgxR0F0
pad 6てアルミやからフレームの上のほうペラペラで歪み出てない?
2024/09/08(日) 08:53:50.23ID:0nVfHUnE
Redmi pad proの80%充電ストップ機能はこれからXiaomi標準になるんだろうか?
それともマーケティングとして
Redmi pad proはXiaomi Pad群使用者のサブ(長く使う)というのを見越して付けた機能なのか

まあXiaomi Pad~はスペックアップしたら買い替えてもらわないとだめだから付けないか
2024/09/08(日) 09:38:06.10ID:aRv3qFKE
80%は寝落ち充電のときいいね
起きてる時はノーマルモードにして
爆速で充電させ任意の%まで到達すると
「Redmi pad proが〇〇%です」とテキスト読み上げさせてる

使い慣れてくると残り%で目標%まで何分かかるか分かるようになるので
https://i.imgur.com/XSssZ0i.jpeg
こういうのでサクッとやるのもいい
2024/09/08(日) 10:55:33.85ID:ygUew7di
Redmipad proはバッテリー長持ちなのがいいわ。
80%充電で十分もつ
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 12:26:00.76ID:oxnIblIf
プチフリなおってなくね
2024/09/08(日) 14:20:43.13ID:JVrSXoIk
>>799
アナログやな
2024/09/08(日) 14:22:48.29ID:pcSMipcW
そこまでしても意味ないやろ…
2024/09/08(日) 14:41:41.31ID:9PF+hEiP
おじいちゃんぽくていいね
2024/09/08(日) 14:44:28.04ID:mNRWxp5r
めちゃくちゃアホっぽくて草
2024/09/08(日) 15:41:11.13ID:HeTdTGi1
えっネタだよね?えっ
2024/09/08(日) 16:47:10.46ID:Prkahrf1
Andoroidタブはコスパがいいけどgoodnotesはまともに使えないしLINEの複垢も出来ないのかあ
高いけどiPadにしないと後悔しそう
2024/09/08(日) 17:16:09.30ID:PoxflsOE
まだアップル信者いるねここ
しつこいね
はやく巣に戻りなさい
2024/09/08(日) 17:22:31.97ID:WE5ZloPR
林檎に親を殺されたおじさん来てんね
2024/09/08(日) 17:32:36.35ID:DJyPAcLm
iPadを家で使ってる間はスマホの電源を落としてもLINEが届くからスマフォ長持ち
2024/09/08(日) 17:49:18.53ID:mOPSwpIa
>>803
意味あるけど?
頭悪い奴が多くて驚いた
2024/09/08(日) 17:55:03.00ID:mNRWxp5r
バカが怒っちゃった
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 17:56:48.69ID:vXGATwZN
どうせXiaomiのバッテリーなら再ループが始まって買い換えだからな
理想なら45%-75%を繰り返すと良い
2024/09/08(日) 17:57:07.66ID:mOPSwpIa
怒ってないよ
呆れただけw
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 18:15:45.95ID:uBSClClv
電池が劣化したら交換すればいいだけじゃないの?そうそう劣化はしないだろうし
なんだかTABの楽しみ方というよりみみっちい話ばかりで笑える
iPadの話をすれば「巣に帰れ」とか人の意見は聞かないし小さい奴が多い
2024/09/08(日) 18:28:19.39ID:yVa/IWJK
そんなン言ってたら売りの高速充放電もリチウムイオン電池の寿命縮まるけどな
2024/09/08(日) 18:43:43.53ID:N8Xr42+p
Xiaomi使いは民度低いから仕方ない
2024/09/08(日) 18:44:28.75ID:9PF+hEiP
1円でも安く入れようと遠くのガソリンスタンドまで行く人の話を聞いている感覚
2024/09/08(日) 18:54:35.38ID:pBOxzcNT
ペン用途でAndroidを選ぶのは変態か貧乏人くらいだ
2024/09/08(日) 18:54:38.03ID:Q3XdoMfl
スマホが泥なんでiPadは必要ないのよ
お絵かきとかゲームはしないし
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 18:56:28.32ID:uBSClClv
XiaomiのPad 6sProの安いのを買ってみたが画面がでかいしipad Proとストリミングを見たり
ネット検索ぐらいなら全く問題ないと思うけどなぁ YoutubeやNetFlixの高画質モードも
息つくことも無いし意外といいタブレットとは思うが。純正カバー付けるとちょっと重いかな
//imgur.com/d5kRvIv.jpg
2024/09/08(日) 19:26:54.78ID:pcSMipcW
>>811
効果の有無というよりかは費用対効果の話やろ
そんな細かく気にしても消耗品の寿命がちょっと延びるだけとか
気にせんで自由に使えばいいのにと俺は思う
2024/09/08(日) 19:31:34.53ID:1ljjXPDL
所詮Xiaomi
粗末に使い倒せば良い
2024/09/08(日) 20:13:06.53ID:GFfDxptW
キーボードって使わない時でも装着したままにしてる?
それとも普段は他のケース使ってキーボード使う時だけ取り替えてる?
2024/09/08(日) 21:32:21.54ID:YNCVf62l
今月のクーポンも5000円上限?
2024/09/08(日) 21:35:04.06ID:C+6Pqa/E
>>799
「Redmi pad proが〇〇%です」とテキスト読み
これMacroDroid?MacroDroid使うならスマートコンセント使えよ...
2024/09/09(月) 17:36:25.29ID:5STOUZXW
Xiaomi TV A Pro 43 インチ + Xiaomi Sound Pocket セット
29,800円(税込)
2024/09/09(月) 18:14:34.49ID:58NJnFjJ
Xiaomi 13T Pro + Xiaomi Pad 6 セット
135,660円(税込)
2024/09/09(月) 19:49:20.68ID:Len4vlaY
シャオミ全然お得感なくなった
2024/09/10(火) 07:31:55.04ID:Z9k+C5CT
かごめ氏がレビューしてた
XiaomiがSIM対応の激安8.7インチタブレットを発売してしまったので開封レビュー【Redmi Pad SE 8 7 4G】 - ttps://youtube.com/watch?v=jLeIdEw7SOk

RedmiじゃなくSEブランドだし予想通りこんなものか
書籍用途求めてる人にはいいのかもな
2024/09/10(火) 07:32:49.62ID:Z9k+C5CT
Xiaomi Pad s pro
Xiaomi Pad
Redmi pad pro
Redmi pad
Redmi pad SE→ココだもんな
2024/09/10(火) 07:55:13.30ID:DZLKeddY
使用用途なんて人それぞれなんだろうが自分は8サイズはスマホの延長線スマホ感覚で使いたいので11インチサイズより厳し目に見ちゃう
XiaomiかせめてRedmi proで出てほしいね
2024/09/10(火) 12:34:29.58ID:s/zNEdhg
雨くらいなら平気なのは強い
2024/09/10(火) 13:02:10.02ID:PzO5Zb4g
パソコン代わりに使いたい人は
大画面のタブレットが良いよ
2024/09/10(火) 16:27:11.57ID:DZLKeddY
Xiaomi Pad6に来てたので上げたけど変化なし
https://i.imgur.com/NXU5H8G.jpeg
2024/09/11(水) 13:37:56.22ID:khY7XN3+
6spのHyperOS2ってまだなの?
2024/09/11(水) 13:38:16.57ID:khY7XN3+
ころころってなんだ?コミック?
2024/09/12(木) 15:20:28.15ID:1X5JgaUt
面白かった
リチウムイオン電池の初回の充電方法を調整することで寿命が50%向上するという研究結果
gigazine.net/news/20240909-increase-lifespan-lithium-ion-battery/

やるべきこと
購入したら充電初回のみ低電圧で
じっくり時間をかけて100%まで充電
初回だけ5W~10Wでまたーり

次買い替えたらためそう
2024/09/12(木) 17:10:42.70ID:8yb93OMd
>>838
それでなくても初めての充電は時間がかかるのに。。タブというかスマホ買い替えたら考えてもいい
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 17:12:20.77ID:c78ASjFw
xiaomiで10ワットとかできんの?
2024/09/12(木) 17:27:19.66ID:8yb93OMd
ダイソー12Wならできるのは知ってるけどやりたくない
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 17:38:17.89ID:7OXpu/ft
>製造後の初回充電

お前ら自家製リチウム使ってんのか?
2024/09/12(木) 17:45:41.68ID:MSvP9nBo
5Wはアレの付属品であったな。Amazonで見るとめちゃくちゃ高い
2024/09/12(木) 18:58:10.88ID:vCRLMjHR
PCのUSB2ポートに挿せば良いのでは(500mAh)
2024/09/12(木) 20:31:38.89ID:8yb93OMd
新品購入したデバイスの初期充電速度が遅いのは
バックグラウンドでカリカリ動いてるから
キャリブレーションしてるから
2024/09/12(木) 20:39:37.23ID:WpiWOt21
>>838
あの…製造時点で初回充電されてます…
2024/09/12(木) 21:58:24.35ID:uRI1DOqy
売り手側が遅く充電しないとあかん手間が増えましたー
2024/09/13(金) 07:23:50.68ID:ZsJuXWsI
それいろんなスレでレスされてるな...
初回は低速フル充電したほうがいいのね。まぁ覚えてたら来年試してみるよ
2024/09/13(金) 09:55:39.34ID:CegJzcgP

バッテリーって製造後に向こうで充電されるんやないの
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/13(金) 10:23:35.49ID:B9ce/mDS
>>576
August 29, 2024
Researchers discover a surprising way to jump-start battery performance
Charging lithium-ion batteries at high currents just before they leave the factory is 30 times faster and increases battery lifespans by 50%, according to a study at the SLAC-Stanford Battery Center.

2024年8月29日
研究者らがバッテリー性能を飛躍的に向上させる驚くべき方法を発見
SLAC-スタンフォード電池センターの研究によると、工場を出荷する直前にリチウムイオン電池を高電流で充電すると、充電速度が30倍速くなり、電池寿命が50%延びるという。


低電圧じゃ無くて高電流の話じゃ無いの?
2024/09/13(金) 15:14:18.17ID:u4kJtPQx
両方11.16インチ proが有機 だそうな
2024/09/13(金) 15:19:25.86ID:GO6727Fm
6s proってipad airへの当て馬で6.5 pro的な立ち位置だと思ってたけど、pad7の充電のワット数見ると誰かが言ってた「pad s proシリーズはpad proシリーズより上位機種」ってのが正しそうだな
2024/09/13(金) 16:26:34.33ID:lUY0f8VS
>>838
ときすでに遅し
2024/09/13(金) 16:30:05.58ID:ZsJuXWsI
TVer - 無料で動画見放題 -おっちゃんキッチン
https://tver.jp/episodes/eps5kevugf
これがXiaomi Pad6だと再生されないんだけどなんでだろ?
他の方どう?adguard dnsオフにしても同じ
2024/09/13(金) 16:42:27.23ID:XXwm7KVI
>>854
夜の川?の場面で止まってるな
レドミプロ
2024/09/13(金) 17:01:43.28ID:QiUYN2Z9
>>854
それ普通に観れるよ。Xiaomi Pad5だけど
2024/09/13(金) 17:01:46.91ID:UKgfDAjR
オンギャァァァァ
2024/09/13(金) 17:06:58.59ID:MeS2Wj15
pad6はゴミやな
スルーして良かったわ
やっぱり6sproがええな
なんのトラブルも無いわ
ええ部品つことるんやろうな
2024/09/13(金) 17:08:17.73ID:CegJzcgP
YouTubeはプチフリしまくるけどTVerは一切無いわ
ほんとなんなんやろなこれ
2024/09/13(金) 17:10:15.80ID:MeS2Wj15
youtubeのプチフリは無いで
快適やわ6spro
2024/09/13(金) 17:35:48.16ID:V05GFrBQ
>>854
pad6だけどプチフリとかもなく普通に再生出来てる
2024/09/13(金) 17:38:12.57ID:YT7xhTa9
最適化された充電オフにしてるん?パッド6やけど
2024/09/13(金) 17:38:53.55ID:ZsJuXWsI
>>855,856,861
環境によって違うのかな
試してくれてありがとう
どうやってもダメだ
2024/09/13(金) 18:09:45.70ID:PFC1qADf
6s proはアップデート以降プチフリはあるけど正常に動くので問題ない
たぶんhyperosのメモリが12GBはないとまともに動かないのが悪い
2024/09/13(金) 21:23:28.89ID:QRnUcTwV
>>854
スマホだが再生されないぞ
2chMate 0.8.10.192 dev/Xiaomi/2201116SR/13/LR
2024/09/14(土) 00:24:15.77ID:Zk8NyZG2
8gen3楽しみにしてたけど爆熱なのかぁ…
2024/09/14(土) 08:10:17.00ID:pvOubbpF
oneplus pad2は冷たいです
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/14(土) 08:23:36.97ID:TwETMcph
そうか・・よく頑張ったな
2024/09/14(土) 08:29:59.01ID:oi3qFWG6
>>865
tverで見れない(局により)何かが原因があるはずと思い
・MacroDroidの>>5これをオフ
・広告ブロックオフ
・デバイス再稼動
・アプリ再起動
これらを全てやったら見れるようになった
まぁ実際観たらそこまで面白くなかった...
2024/09/14(土) 08:40:27.12ID:Nl4ctPJ1
色々やってるやつほどトラブル
2024/09/14(土) 16:15:31.73ID:XcIKLLqh
AndroidタブレットがPC風に使えるようになる
「デスクトップウインドウ」機能のテストがスタート - GIGAZINE -
https://gigazine.net/news/20240913-desktop-windowing-on-android-tablets/
2024/09/14(土) 17:17:32.95ID:OHLRPs1a
8gen3が爆熱?
2024/09/14(土) 18:12:51.68ID:uNOFOFM7
8gen3はoryonを載せて貰えなかった哀れな子
2024/09/14(土) 21:04:20.09ID:wJkmzZLS
Xiaomi愛なんてこれっぽっちもない
でも気がつけばpad6、Redmi pad pro、スマホもXiaomi
モトローラ頼むXiaomiと同性能同価格でタブ出してけれ
2024/09/14(土) 21:44:03.36ID:hb/z3QRV
ipad pro買わないなら高クロックCPUタブの選択肢は自ずとXiaomiら辺になるわけで
2024/09/14(土) 21:49:17.19ID:RVRzxiBX
oppoがたまにはやる気出すかも知れないだろ
2024/09/14(土) 23:33:51.33ID:QxjCaFwk
いずれアップルかシャオミかって時代くるね
2024/09/15(日) 00:51:43.72ID:0IpNWkZA
>>874
自分もXiaomiになんの思い入れもないけれど
Xiaomi Pad5,6
Redmi pad G99 ,proと買ってしまった
1つ言えることはXiaomi使い慣れると問題解決スキルが身につき
他の普通のAndroid何使っても楽勝な気がする
2024/09/15(日) 06:50:54.35ID:vXFnwX/L
iosのUIは基本構造かまず使いにくいのでちょいちょい改善した所でもう変わらんなという感じだしやっぱ泥使いやすいなに落ち着く
2024/09/15(日) 08:49:23.69ID:eRnpeXu3
ゲームやりたい人はXiaomiPad6までは買わない方が良い
ハイパーOSはゲームに合わない
2024/09/15(日) 09:05:36.83ID:/+62kDoP
ゲームによるやろ(´・ω・`)
2024/09/15(日) 09:24:40.26ID:LequIQEe
まではって何
2024/09/15(日) 10:16:51.74ID:yQOCqhhR
買おうか悩んでるんだけど、このクラスの性能のタブレットってゲームくらいしか恩恵ないかな?
制作系はパソコンでするしコンテンツ視聴ならオーバースペックだし、みんなどういう用途で使ってるんだろ?
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 10:25:31.55ID:CtmGQHCc
コスパ最高と言われてるけどゲームしないなら普通に高いと思っちゃうよね
何需用で安いと感じるのかよく分からん
2024/09/15(日) 10:42:24.18ID:xcrB57Mg
ほかのOSいろいろ触るとhyperOSがクソなのがわかる
2024/09/15(日) 12:24:33.17ID:1SbXqA6s
Pad6、8G/256Gモデル3万ちょいで安かったから買った
ゲームしないけどモッサリも嫌で、ちょっと使いにはちょうど良いかなって
2024/09/15(日) 12:25:05.42ID:vXFnwX/L
実際はG99でもウマ娘辺りは割とサクサク動く
原神60フレーム高画質でプレイしたいレベル帯を望んだ時の選択肢として上がるのがスナドラ8gen3端末とかになる
2024/09/15(日) 12:29:29.39ID:gyhy+3xA
6sでつべの動画の移動とかしてるとちょくちょく止まる
OnePlusとrealmeだとこんな現象起こらないから恐らくHyper OSのせいかな
ゲームもこいつだけ初回機動で落ちることあるし…
劣化One UIだと思ってたColor OSって優秀だったんだなぁって
2024/09/15(日) 12:36:36.60ID:1M//LXDz
Xiaomiは全然ゲーム向けじゃないんだよなw
ps://i.imgur.com/fJJwWBY.jpeg
2024/09/15(日) 13:10:29.62ID:sFrkb66f
G99タブでできることしかできないXiaomiPad
意味のない性能だよ
2024/09/15(日) 13:19:03.40ID:vXFnwX/L
動画視聴とブラウジング程度でしか使わないなら過剰性能なので1万台の廉価タブで十分な説
2024/09/15(日) 13:28:51.07ID:1SbXqA6s
俺の場合は重ためのFigmaファイル開いたり画像処理したりちょっと特殊用途に使うからな
動画ネット用は安タブで十分は間違いない
2024/09/15(日) 13:42:44.03ID:n6JzQ1Gf
>>887
紙芝居のくせに要求スペックがまあまあ高いFGOも快適にやれてるな
原神は…そもそも泥だとゲームパッドが使えないという致命的な点がなぁ
あと6Sproならスペック申し分ないけどあれを手に持って長時間プレイはしんどそう
2024/09/15(日) 14:24:29.90ID:EXAPjOj8
アプリの切り替え時にモタモタしたり 再読み込みだるかったりするしある程度のスペックは必要
2024/09/15(日) 14:43:32.51ID:6BGy6zFe
フローティングウィンドウ使わないからオフにしたいなあ。公式で
2024/09/15(日) 16:35:49.21ID:nRCocrAX
なんとなくビックカメラでredmi pad pro触ってみたらサクサクだし画面もきれいで驚いた
6か6 proか悩んでたけど自分にはこれで十分かも
2024/09/15(日) 16:53:29.70ID:VSww64AJ
>>887
それは嘘だわ
ウマ娘はG99だと育成のスキップ速度がもっさもさで倍時間かかって超苦痛なんだわ
レースも4倍速にするともっさもさ
pad6くらいの力がないとウマ娘は苦痛
2024/09/15(日) 16:54:13.80ID:6BGy6zFe
俺も

タブレットでそこまで高性能求めてないなあ。
この解像度ならばSD870で他のゲームとかも高品質で60fpsいくかいかないかくらいだし
まあ欲を言えばSD888+くらいが良かったけれども、発熱とバッテリー消費考えたらSD870が正解だなと
もしデスクトップモードがあって4Kモニタに繋ぐであればそれ以上の性能は欲しいけれど、そうなるとPCがあるからいいかなって思っちゃう。
2024/09/15(日) 17:07:13.03ID:qBOe7lhY
AndroidタブレットがPC風に使えるようになる「デスクトップウインドウ」機能のテストがスタート - GIGAZINE

gigazine.net/news/20240913-desktop-windowing-on-android-tablets/
2024/09/15(日) 21:00:05.54ID:0IpNWkZA
>>899
流し読みしかして無いがXiaomiできるよね?
2024/09/15(日) 23:18:34.50ID:sFrkb66f
Galaxyもできる
5年前くらいから
2024/09/15(日) 23:48:16.69ID:d8MBBS8z
Xiaomi Pad5のときからできる
2024/09/16(月) 08:36:54.41ID:zXu0Rv9b
1万円辺りのantutuスコア比較

■Redmi pad SE 2万 250000
約125000
■Redmi pad pro 2.9万 600000
約206000
■Xiaomi Pad6 3.6万 830000
約230000
■Xiaomi Pad6 spro 6.2万 1580000
約254000
条件================
※国内販売(故障対応)
※Dolby Atmos対応
※リフレッシュレート90hz~
====================
2024/09/16(月) 11:07:11.82ID:+O17A0v0
>>898
結局それ。タブにそこまで求めてないっていう
性能上げすぎると発熱や消費電力悪化、重量増しで肝心のモバイル性がスポイルされるっていう悪手
重すぎて持ち出さなくなるゲーミングノートが良い例だね
2024/09/16(月) 11:10:22.95ID:XZ/lGxDD
マルチプレイの有るアリス・ギア・アイギスはマルチ対戦中にカクつく
2024/09/16(月) 11:45:43.41ID:kuU0zE3B
高負荷の編集←パソコンでいい
コンテンツ消費←劣化モデルでいい

🤔
2024/09/16(月) 12:41:49.39ID:NESHO81o
なんだかんだPAD5が丁度いい(´・ω・`)
2024/09/16(月) 12:44:35.79ID:Ea2d1neb
SOC三世代アップと有機ELが相まって価格上昇すると予想してたけど、有機ELが来ないんだったら値段据え置きもありそうだな
2024/09/16(月) 14:27:57.09ID:hJIRup8S
>>903
seって決してコスパは良くないのな
2024/09/16(月) 14:43:42.84ID:2P2FxlaT
>>903
どうせなら8.7も入れてくれ
2024/09/16(月) 15:59:05.94ID:6OygV4sd
gpsがないのが痛い
2024/09/16(月) 15:59:18.60ID:6OygV4sd
ああああいいいい
2024/09/16(月) 15:59:35.40ID:6OygV4sd
どんぐり1って
2024/09/16(月) 15:59:50.04ID:6OygV4sd
2にならんのか
2024/09/16(月) 16:00:09.54ID:6OygV4sd
ウゴ~うう
2024/09/16(月) 16:40:09.37ID:+O17A0v0
コスパはLenovoのXiaoxinも良いかなって思ったけど、あれは日本語化するとセキュリティレベル下がってサブスク系観れなくなるの痛すぎるな
2024/09/16(月) 17:17:25.77ID:oZfiU/7u
シャオシンって1万円辺りスコアどれくらい?
2024/09/16(月) 19:25:11.23ID:k6PmyBTV
俺のxiaoxin pad pro 12.7 2025は12GB/256GBが4.1万円で128万点
1万円辺り312000点
2024/09/16(月) 19:52:01.30ID:a2SfmQAb
その値段設定なんなん?そんなんで買えるん?
2024/09/16(月) 20:03:16.50ID:k6PmyBTV
8月のセールで$288.23≒41000円で購入
見てきたけど今やってるセールでも43000円くらいで買えるっぽいよ
://i.imgur.com/mhnKDTD.jpeg
://i.imgur.com/nIUYEDL.jpeg
2024/09/16(月) 20:16:00.00ID:eKbXfwEU
>>920
え、レノボなのにXiaomiって書いてない?
2024/09/16(月) 21:02:18.81ID:CHPUG+JG
>>903のこれほんと大事@経験者
条件================
※国内販売(故障対応)←←←
※Dolby Atmos対応
※リフレッシュレート90hz~
====================
2024/09/16(月) 21:07:14.80ID:G4n8T5du
自分もそこは恩恵ある
・asus 機種名失念 クロネコに取り来てもらい30日後ご帰還
・iPad mini4でクロネコに取りに来てもらい結局交換
・Lenovo p11 proで群馬に送り到着中二日でご帰還
・Redmi pad proでXiaomi.jpに動いてもらい中国本土ブロック解除
2024/09/16(月) 23:24:15.36ID:0fH3W8d1
どんだけ故障しとるん
2024/09/16(月) 23:53:40.82ID:G4n8T5du
運が悪いのか良いのか...今までのトラブルは
Lenovoは群馬片道の送料のみ自己負担、その他は無料で解決した
2024/09/17(火) 00:15:19.37ID:z/IAU1Xp
スマホやタブが電池寿命以外で故障したことないな
2024/09/17(火) 02:34:25.83ID:ishYBfpT
タブは性能が悪く
ゲームが辛く成って捨ててる
XiaomiPad6古いiPadにもゲームで負けてる
8GEN2積んだ7がどれくらいゲーム性能上がるか楽しみ
2024/09/17(火) 02:35:30.11ID:E0FXi7Kr
もうそれ泥タブ買わずiPadだけでよくね?
2024/09/17(火) 03:10:48.70ID:EKKPeKo0
Pad6ProにParanoidいれてみたけどPixelタブレットになったは
2024/09/17(火) 06:17:29.16ID:cWcCeLwE
8gen2搭載の6sProはゲームまともに動かんみたいだけど>>889
2024/09/17(火) 07:07:03.58ID:2JxcyFO8
なんのゲームがまともにうごかないんだよ
youtubeはプチフリするけど
2024/09/17(火) 07:20:27.09ID:z/IAU1Xp
金と時間吸われる糞みたいな脳死ソシャゲをやめて、PCやCSゲーにすれば、節約できて体験も上がって万事解決
2024/09/17(火) 08:10:04.29ID:y/3KWJ0w
>>929
詳しく
2024/09/17(火) 09:15:23.56ID:ACbHdmjj
xiaomiて同一SoCでも他社より2~3割性能低いのなんで?
2024/09/17(火) 09:36:02.38ID:FoO3weTW
無駄なUIのOSが足引っ張ってそう
裏で何か動かしてたり。普通の状態では解除出来ないのもあるし
2024/09/17(火) 09:40:38.61ID:FoO3weTW
BLACKSHARK2 3使っててJOYUIは別になんとも思わなかったので
Xiaomiも悪くないかな?と思いタブ買ったらMIUIがああだこうだ不評な意味が解った
今までなんの事やら騒がしいなと思っていたらそういう事だったのね、と

値段と性能は魅力的だが次は別メーカーにする
2024/09/17(火) 09:59:58.39ID:VbT/FddO
あーxiaomi独自OSがなのかゴミ
2024/09/17(火) 14:01:58.12ID:H4kj0fCS
強い言葉を使うなよ 弱い犬は良く吠えるって言うでしょ
同じXiaomi使う仲間として君がそう思われるのが辛い
>>937
頑張ってね
2024/09/17(火) 14:02:20.68ID:cHgwY+Xy
>>938
ありがとう
2024/09/17(火) 14:31:57.59ID:GQcaHaMM
>>938
格安中華タブスレでそれはないよ~!iPadスレにいけばみんな親切です!金持ち喧嘩しないです!
2024/09/17(火) 16:45:56.78ID:H+s+iNVq
ころころApple信者おるな
2024/09/17(火) 17:10:03.39ID:cWcCeLwE
ゲーミング用にiPadが最強すぎるから仕方ないね
無印のiPadですらどのAndroidタブレットよりも速い
2024/09/17(火) 17:20:03.52ID:FoO3weTW
iPadはiPhone持っていたら必要ないので売ってしまった経歴があるな
泥は端末持っていてもタブレットが必要だったのでつい買ってしまった

M1のMacbookAirもあるしiPadはもう買うことないかも

>>942
泥と違って少ない機種に絞ってるから最適化と尚且つグラフィックチップも強いよな
確かに最強だけれど、せっかくそのチップの良さを持っていても使えないゲームアプリが多い気もする

今後に期待。
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/17(火) 18:10:52.76ID:IL48n/5A
時間の無駄遣いに最適なiPad
2024/09/17(火) 18:16:58.18ID:PdoqhG1+
ゲーミング最強はPCじゃね?(´・ω・`)
2024/09/17(火) 18:18:56.43ID:FoO3weTW
タブレットスレだしタブレット限定にした話では
2024/09/17(火) 18:20:25.92ID:FoO3weTW
ああ、でもPCでもゲーミングタブレットはあるな
まあ泥や林檎に限定した話だと思うけれど、的外れだったらスマン
2024/09/17(火) 18:41:40.65ID:z/IAU1Xp
スマホもタブもそもそもゲーム機じゃないしな

iPadはどうしてもWinと合わせるとiTunesにイライラする
2024/09/17(火) 18:52:51.85ID:FoO3weTW
わかる

WinもMacもあるけれど、iPhoneをWinに繋いでⅰTunesもインストールして
Lightningで有線接続したのに内部のファイル(MacでいうFinderの中身みたいなやつ)すら見れなくてゾッとした
ガレバン等の音楽ソフトのみの使用で普段使いはWinだからiPhoneをMacに繋いだらどんな挙動するのかは知らないけれど

iTunes介さず有線接続しただけだと保存した画像ファイルしか見れなくてマジかよ!!とは思った。
2024/09/17(火) 19:00:34.64ID:bEtqa0fC
圧倒的なGPUの強さで優位だっのももはや昔話であれに優位性なんてもう無いでしょ
8Gen3とDimensity9300でついに追い付いたし、8Gen4とDimensity9400はあれのフラッグシップを大きく超えるGPUスペックとの噂だし、ゲーム用途ではこれまでと状況が変わって新時代へ突入してるね
2024/09/17(火) 19:29:07.15ID:GQcaHaMM
ゲームするならiPad!それ以外は好きにしたらいいやん!ゲームしてるやつ多そう!だからiPadへ!iPad低画質がAndroidの中画質に設定されてる!COD モバイルとかな!Androidの低画質はただの低画質!
2024/09/17(火) 19:34:49.21ID:vwCmeO6h
キモいです
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/17(火) 19:55:10.54ID:IL48n/5A
ゲームは4070でしてるけど
パソコン持ってない人多いのかね
2024/09/17(火) 20:02:44.07ID:vwCmeO6h
すごい認識力だな
2024/09/17(火) 20:10:27.40ID:z/IAU1Xp
正直Apple Siliconのワッパはモバイル用途なら凄いけど、いかんせん高くなりすぎ
ProなんてもはやゲーミングPC買える価格じゃん

>>949
ファイル管理という概念が無い世界はリテラシー低い層に優しい反面、できる層には気持ち悪いよな
道具を使ってるというより使わされてるような…
2024/09/17(火) 20:25:15.26ID:PdoqhG1+
>>955
>道具を使ってるというより使わされてるような…
アップル製品って全部コレじゃね?(´・ω・`)
使った事ないけどw
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/17(火) 20:29:10.40ID:IL48n/5A
キーボードに左右ボタンすら無いしな
2024/09/17(火) 20:41:25.33ID:FoO3weTW
>>953
4070いいなあ

ゲーム用途でRX6800XT使ってるけれど如何せん消費電力が高くてかなわん

>>955
正直訳わからんあの仕様はやめて欲しいね、もう全てがそう
WinからMac触る人でもMacからWin触る人でも理解が追い付かないのでは
色々と調べて徐々に理解してああ、Macってこういうもんなんだな。と自分を納得させたよ

スレ違いになっちゃうけれど、iOSとAndroid。MacOSとWindows
実際に比較しないと優劣がつかないから両方持っているけれど正直Appleは二周ぐらい遅れてる気がする

実際にこれ、専門板で書いたら信者達に袋叩きにされるデリケートな話題なので俺はここで逃げるわ
2024/09/17(火) 22:10:41.63ID:dun2z+EE
iPad無印も高負荷タイトルだと今はゲーム微妙だぞ
アサシンとバイオは無印非対応だし9世代はプロセカは要求スペック足りずにクラッシュ報告多数、ゼンゼロや俺レベも当然まともに遊べない
10世代もメモリ4GBなので設定次第でギリギリ
結局10万以上Appleにお布施してスペックとストレージ積まんとゲーム機にもなれないコンテンツ消費の為のリッチなまな板と化す
2024/09/18(水) 01:49:07.29ID:ohdv4sMR
>>958
信者はAndroidのホーム画面カスタムを散々不要だのキモオタ向け機能だの否定してたけど、今回iOS16でカスタム機能搭載きて神機能!と絶賛してる始末よ
最近のAppleのアップデートはま後追いばかりだわ

>>959
iPad Pro Max M4とか30万前後なんて悪いジョーク
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/18(水) 07:05:57.34ID:yl48lt8t
>>959
長年メモリ抑えてきたツケがきてるよな
ゲームで長く遊べるといわれてきたがメモリ不足は深刻でだからこそ16でも増やしてる
2024/09/18(水) 07:56:50.59ID:vchJg4vV
■■ここまでスクリプト■■
2024/09/18(水) 11:39:04.85ID:ryOnDXVK
>>933
調べたらXDAのスレに書き込みないけどPad 6 ProのParanoidがダウンロード先に9月6日版あった
HyperTNもVer2.5出てた、後で入れてみる
2024/09/18(水) 12:03:16.65ID:IEeFvG32
>>958
RX6900XT使ってるけど消費電力50%カットして使ってるぞ
さらに60HzをAFMF2で使うと120Hz出て4分の1ぐらいしか消費電力使わないぞ

カスタムromいれる元気は昔はあった…
今は性能が有り余ってるからそこまでの情熱はない
2024/09/18(水) 13:37:38.02ID:ohdv4sMR
カスロム俺もやってたけど色々と疲れるんだよな
設定やパッチ探しもそうだがアップデート時とか…
スナドラはブートローダ解除でWidevine下がるし
2024/09/18(水) 13:59:45.99ID:crMz8wzh
>>964
確かにアンダークロックで使うのも手だけれど、4070はワッパ良過ぎて羨ましいんだ。TDP200Wで6800XTとどっこいどっこいで尚且つRTXだからレイトレにも強い

Sapphire RX6800XT Pulseで335Wって、、技術の進歩は凄いなあ

しかしAMFM2凄えな!!

俺は内蔵VEGA8生かして古井戸(Fluid motion)を維持させてるから
ドライバの関係もあるし、メインでRX6800XTは稼働させてないけどそんな恩恵があったのね、、

でも結局NVIDIAに追い抜かれるんだろうな
そして俺は言うであろう、技術の進歩は凄いなあと
2024/09/18(水) 15:05:39.47ID:9yKCCKmG
おまえらなんの話をしてるんだ
全部読み飛ばした

HyperOS2.0いつ来るの?
2024/09/18(水) 16:53:12.37ID:gy+zt6W9
これがヲタなんよ!俺もさっぱりわからんし!なにかあればiPad信者とか言い出すし!嫌われる理由よ
2024/09/18(水) 19:47:14.09ID:ACF3cO1v
>>967
たぶんおっぱいの話
2024/09/19(木) 02:30:09.83ID:vOSW2A/R
マジレスするとPCグラボの話
2024/09/19(木) 14:22:13.49ID:dXZWrxUq
Apple、8月の世界販売で3位に転落 小米が2位に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726695898/
2024/09/19(木) 15:49:05.22ID:EubGALt0
ゲームするならPCで良くね?とかいう意味不明理論の話
2024/09/19(木) 17:01:36.79ID:xXbOr1e3
PCじゃ外でできないから違うな
SteamDeckやSwitchなら解決
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/20(金) 02:05:29.15ID:z2n4p2jj
>>948
この端末は価格の割には十分ゲーム性能高いよ
タブレットはスマホと違って選択肢少ないし
少し前の型落ちハイエンド使ってくれるのはありがたい
galaxyとかだとどうしても廉価版はチップの性能は劣るし
2024/09/20(金) 03:17:30.09ID:p/cECGWx
>>934
ちょうどそれぐらい低いよなぁ
やっぱり安かろう悪かろうなんだと実感する
内部ストレージの速度なんてUFS4.0の筈なのに
同じSoCでUFS.3.1のXperia1Ⅴより明らかに遅いし…

最近Xiaomiを激推しするYouTuberもそこそこ居るけど
絶対にステマだろうなぁ
2024/09/20(金) 07:07:54.15ID:qDVnS2GQ
システムアップデータのファイルマネージャーがインストール出来ない
2024/09/20(金) 07:26:58.09ID:m3tXs544
通常、泥だと開発オプにある実行中のサービス
ttps://i.imgur.com/2oLGtqx.png
これをXiaomiで開く方法ご存知じの方頼みます

>>976
Xiaomi、miuiのドメインブロックしてるでしょ
2024/09/20(金) 09:36:38.10ID:KCFm3a2F
ないね
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/20(金) 14:40:26.71ID:eZAPp618
レドミSE11インチかったけど、ブラウジングだけで動作がもっさり、タッチ感度が最悪で返品したわ
proならマシになるんかな?
2024/09/20(金) 16:09:42.27ID:S3ycdJLS
あんなもんほぼ動画用でしょ
何を期待してたんだ
2024/09/20(金) 16:16:10.60ID:0trDKTpc
ベンチマークの数字くらい見てから文句言えばいいのに
2024/09/20(金) 16:23:27.56ID:PrTTCPIF
Redmi pad proとXiaomi Pad5だとどちらがブラウジングはヌルサク&重いサイトも瞬時なんだろな
そこまで変わらんか
2024/09/20(金) 18:07:50.77ID:MafWWehp
Pad6届いたけど想像以上にヌルサクだった
ただ電子コンパス付いてないのだけちょっと不便

動画機能のMEMCがDRM掛かったアプリ(dアニやアマプラ他)までちゃんとフレーム補完してるのは驚いた
2024/09/20(金) 19:21:43.24ID:9YruaDi/
最近のハイエンド帯って144fps積んできてるけど、120fpsと違いわかるもんなのかな
2024/09/20(金) 19:41:02.62ID:MafWWehp
120と144は体感違うよ
144と160は微差だけど
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/20(金) 19:42:03.61ID:IxJGhFGv
液晶の144より有機elの120の方が断然良い
2024/09/20(金) 19:46:09.05ID:0trDKTpc
144Hzのせいでタッチ不良発生するから分かるよ
2024/09/20(金) 19:51:58.02ID:2VEUFTCx
>>976
間違って配信されたんだと思うよ。今見たら消ええてる。
うちではアラビア語で表示されてた
2024/09/20(金) 19:53:52.82ID:2VEUFTCx
>>979
SD680だから当たり前だよ。
分かってて買ったけど、T618よりもっさりしてる。
T618の中華タブ程度の値段でxiaomi使いたいと割り切って買うものだよ。
2024/09/20(金) 20:27:52.06ID:m3tXs544
>>982
Xiaomi Pad6とさして変わらないから三段論法で
Redmi pad pro≒Xiaomi Pad5だろね
2024/09/20(金) 20:28:49.06ID:m3tXs544
>>977これどなたも分からないか...
素泥の該当インテント送っても表示されないからそもそもないのかも
2024/09/20(金) 20:37:02.05ID:l2PEwmt9
>>991
だからXiaomiにはないって言ってるやん
2024/09/20(金) 22:50:28.30ID:m3tXs544
またXiaomi Pad6アプデきたhttps://i.imgur.com/mSJgWsg.jpeg
>>992
そっか
2024/09/20(金) 22:53:02.72ID:m3tXs544
https://i.imgur.com/Ad7TVw9.jpeg やっと対応してくれたか!
tver再生中に縦横表示切り替えると再生ストップするので
色々と対策してた
2024/09/20(金) 22:55:53.07ID:HX3g4IzU
>>994
レドミプロも対応してほしい
2024/09/20(金) 23:11:53.60ID:m3tXs544
tverを最大画面にし縦横切り替えても再生が続くようになった!
と思いきやまだ不安定...
2024/09/21(土) 06:37:58.09ID:0D4/dhm6
久々に使ったらpad6アプデ来てた
2024/09/21(土) 08:04:24.58ID:vAB3uYG6
>>994これやってもTverフル画面再生時の縦横切り替え再生バグ出るね
つうか今はTverはRedmi pad proで見てる
RVXやその他の動画プレイヤーは以前から何の支障もないので
Tver側の問題なのかもしれないね
Xiaomi Pad5の時は何の問題もなかったのに
2024/09/21(土) 08:10:22.45ID:gCCWs6tm
TVerが縦横切り替えで止まるのは大画面Android全部で起きるものじゃないか
2024/09/21(土) 08:23:26.23ID:vAB3uYG6
悲しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 1時間 54分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。