!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 mini シリーズを語るスレです
中国版は日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので個別の確認が不可欠です
>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています
公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/
スペック
機種別で確認が不可欠
前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 24枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717940127/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 25枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 26枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1720233448/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 27枚目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f10-tgWi)
2024/07/20(土) 22:21:47.56ID:v32u6lps0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e27-KaiP)
2024/10/11(金) 22:42:53.04ID:3vZsMnoT0 >>856
低脳で頭悪すぎだろコイツ
低脳で頭悪すぎだろコイツ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4321-uaEX)
2024/10/11(金) 23:00:54.65ID:OAV5C9TV0 万能箱
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa46-KhUU)
2024/10/11(金) 23:22:29.78ID:NOU2rpus0 不具合報告は少ないみたいだし辛口さんのレビューも見たから11月11日セールを楽しみにしてる
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd4-iTeL)
2024/10/11(金) 23:37:52.49ID:I4RK48300 >>865
俺もだよ
俺もだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a33-Fd5h)
2024/10/12(土) 01:34:29.88ID:zdMbsnLT0 セールより初回割引のが圧倒的に安いんじゃ?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-n2/A)
2024/10/12(土) 01:38:38.23ID:JP05N/c5M せやろか
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-pdMP)
2024/10/12(土) 02:14:37.87ID:EuD6wssb0 >>862
公式が正解じゃない?
公式が正解じゃない?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870e-KaiP)
2024/10/12(土) 03:37:35.85ID:FBPE/6vM0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-L54k)
2024/10/12(土) 05:20:43.86ID:Zju7w6Uq0 スマホもそうだけど、中華端末は初回セールが最安だよね
あとは不人気端末でジリジリ値崩れるか、型落ちで値崩れるかくらい
あとは不人気端末でジリジリ値崩れるか、型落ちで値崩れるかくらい
872名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1f-QxmF)
2024/10/12(土) 06:08:39.32ID:YNfiMNP1M 6gen1全然695より性能いいな
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7e-IiiG)
2024/10/12(土) 06:14:57.12ID:9Rt41JuX0 4+4と2+6のコアの差がかなり大きい
>>851
気休めだけど、ヘッドフォンはUSBじゃなくイヤホンジャックなので、付属品だけだとturboで使えない。。はっ、これも入れ間違い?
気休めだけど、ヘッドフォンはUSBじゃなくイヤホンジャックなので、付属品だけだとturboで使えない。。はっ、これも入れ間違い?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e726-Km5G)
2024/10/12(土) 07:39:35.19ID:vKsILie10 ARMのプライムコアは省電力コアと性能差大きいからな
パイプラインなA55を10個並べてもスーパースカラーできるA78の2個分の差が埋めれないレベル
まあG99機比だとメモリとストレージの性能差が大きいんじゃね
メモリの1.3倍はかなりでかい、読み書きメモリ上でこなす作業やると単純に往復分の差が出るしな
パイプラインなA55を10個並べてもスーパースカラーできるA78の2個分の差が埋めれないレベル
まあG99機比だとメモリとストレージの性能差が大きいんじゃね
メモリの1.3倍はかなりでかい、読み書きメモリ上でこなす作業やると単純に往復分の差が出るしな
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df90-oLgd)
2024/10/12(土) 08:44:28.48ID:Cch5eqV50 turboってガラスフィルム浮かない?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-oLgd)
2024/10/12(土) 10:11:56.15ID:vLn/JBAFd ガラスフィルム貼った人いない?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e79a-jyON)
2024/10/12(土) 10:32:34.56ID:p+IcWmQv0 >>876
microsdのところなら段々と馴染んでくるよ。
microsdのところなら段々と馴染んでくるよ。
ターボ
SIM無し、GPS無し、顔認証無し
これどうな連中が買ってるの?w
Y700一択だな
SIM無し、GPS無し、顔認証無し
これどうな連中が買ってるの?w
Y700一択だな
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-OAeQ)
2024/10/12(土) 10:37:25.17ID:WIXlf8woM 噛んでますやん
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d8-12t8)
2024/10/12(土) 10:59:58.88ID:uLxnd7tm0 ガラスフィルムは尼でFAMROLLS社製のpro用のを貼ってるけど問題は無いな
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab0-Cf71)
2024/10/12(土) 11:27:27.75ID:mVpEMGph0 >>879
値段が倍以上する
パネルも筐体もスピーカーも変わってない60 min proの安売りに期待か、
これ地味にosを変えてきてる所がキツいな
弱小メーカー過ぎてスナドラ用にOSカスタマイズする余力無かったんだろ
値段が倍以上する
パネルも筐体もスピーカーも変わってない60 min proの安売りに期待か、
これ地味にosを変えてきてる所がキツいな
弱小メーカー過ぎてスナドラ用にOSカスタマイズする余力無かったんだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-GW0Q)
2024/10/12(土) 12:07:28.96ID:2aU0dxTdM 伸びねえからって無理に荒らす必要ねえだろ
連休始まってんだし人少ねえのは諦めろ
連休始まってんだし人少ねえのは諦めろ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a1b-FDcb)
2024/10/12(土) 12:26:45.54ID:h9fLU4xf0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9edd-Q1um)
2024/10/12(土) 12:39:27.72ID:CY3UQ3bw0 ゲームやらない勢からするとG99でいいからOS、機体を安定動作するようにしてくれるとありがたいんだけどな
SIMありで
SIMありで
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a4c-y3p/)
2024/10/12(土) 12:52:50.50ID:P4ZLFtJP0 それ60miniproじゃないのかね
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2a-yPzX)
2024/10/12(土) 12:58:40.75ID:SQh52msN0 汎用性のiplay60mini pro
ゲーム特化のiplay60mini turbo
Android14非対応の旧アプリを使いたい、イヤホンジャックが欲しい人用の
iplay50miniproNFE
現行機種の製品ライナップとしては良く出来てるじゃんw
ゲーム特化のiplay60mini turbo
Android14非対応の旧アプリを使いたい、イヤホンジャックが欲しい人用の
iplay50miniproNFE
現行機種の製品ライナップとしては良く出来てるじゃんw
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9edd-pJQ2)
2024/10/12(土) 13:33:57.94ID:CY3UQ3bw0 turboの他にってことね
スナドラ載せてOSが不安定になってSIMが無くなるっていう路線だけじゃなくて
スナドラ載せてOSが不安定になってSIMが無くなるっていう路線だけじゃなくて
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-FbU8)
2024/10/12(土) 13:38:23.14ID:OnWmAAxDM ゲームするにはturboじゃ力不足
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870e-KaiP)
2024/10/12(土) 13:41:50.48ID:FBPE/6vM0 初SnapdragonのTurboはALLDOCUBE OS Lite(≠ALLDOCUBE OS 3.0)
Qualcommが提供するリファレンスROMほぼそのままで
Mediatekが提供するリファレンスROMを元に
数年かけて積み上げてきた物がゼロリセットされて再スタート
Qualcommが提供するリファレンスROMほぼそのままで
Mediatekが提供するリファレンスROMを元に
数年かけて積み上げてきた物がゼロリセットされて再スタート
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870e-KaiP)
2024/10/12(土) 13:44:34.33ID:FBPE/6vM0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a45-LEfe)
2024/10/12(土) 15:21:34.65ID:aitE48AD0 turboなかなかいいね
ブラウザの読み込み含め一つ一つの動作がキビキビ動く
ブラウザの読み込み含め一つ一つの動作がキビキビ動く
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2d-1PB5)
2024/10/12(土) 15:30:02.49ID:BST7WCXY0 >>886
ゲームやらないならunisoc616とかでも十分過ぎるくらいかと
ゲームやらないならunisoc616とかでも十分過ぎるくらいかと
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4efc-ZrOM)
2024/10/12(土) 16:10:01.60ID:tgLLaSIl0 70にせずにturboだったってことは、今後全部g99からsnapdragonnになるってことじゃないんかね?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 438d-uaEX)
2024/10/12(土) 16:18:56.12ID:CbA8odoV0 てかなんでターボ君バッテリー容量減らしたんや・・
自分でバッテリー交換しないといけなくなるからめんどいんやが
自分でバッテリー交換しないといけなくなるからめんどいんやが
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c311-OG1e)
2024/10/12(土) 16:19:53.99ID:PilwdZiT0 はってあるフィルムかなり指紋つきにくいしハーフグレアでいいけど
傷がすげえ
傷がすげえ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4efc-ZrOM)
2024/10/12(土) 16:20:41.66ID:tgLLaSIl0 外装同じでバッテリ減ってるのになんで重量増なのかが不思議
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870e-KaiP)
2024/10/12(土) 16:28:36.50ID:FBPE/6vM0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870e-KaiP)
2024/10/12(土) 16:30:55.40ID:FBPE/6vM0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c2-jyON)
2024/10/12(土) 17:29:03.53ID:p+IcWmQv0 turboが高画質だとYouTubeが不安定だったけど、
色々試して開発者向けオプションで【HWオーバレイを無効化】にチェックを入れたら解消したっぽい。
今のところ1080pでも安定してくれるようになった。
ただ情弱なのでこれにチェック入れることのデメリットはわからん。
色々試して開発者向けオプションで【HWオーバレイを無効化】にチェックを入れたら解消したっぽい。
今のところ1080pでも安定してくれるようになった。
ただ情弱なのでこれにチェック入れることのデメリットはわからん。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c311-OG1e)
2024/10/12(土) 17:43:06.76ID:PilwdZiT0 >>901
おっとぉ?有力な情報きたか?
おっとぉ?有力な情報きたか?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c311-OG1e)
2024/10/12(土) 17:47:32.88ID:PilwdZiT0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2d-1PB5)
2024/10/12(土) 17:51:10.05ID:BST7WCXY0 高画質っていうか60fPSが駄目なんじゃない?
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-BNXy)
2024/10/12(土) 17:54:51.68ID:u81iEnyd0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-sDdf)
2024/10/12(土) 17:59:44.13ID:D44iBOHW0 G99はTSMC製で全然発熱しないで超安定
SD6gen1はサムソン製でたぶん時々発熱して不安定
最新のサムソンのタブレットS10でもTSMC製のメディアテックを使うようになった。もうクアルコムは落ち目だと認識するべき。
SD6gen1はサムソン製でたぶん時々発熱して不安定
最新のサムソンのタブレットS10でもTSMC製のメディアテックを使うようになった。もうクアルコムは落ち目だと認識するべき。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ade-SWST)
2024/10/12(土) 17:59:53.14ID:DCNlebML0 turboが高画質だとYouTubeが不安定だったけど、
色々試して開発者向けオプションで【HWオーバレイを無効化】にチェックを入れたら解消したっぽい。
今のところ1080pでも安定してくれるようになった。
ただ情弱なのでこれにチェック入れることのデメリットはわからん。
色々試して開発者向けオプションで【HWオーバレイを無効化】にチェックを入れたら解消したっぽい。
今のところ1080pでも安定してくれるようになった。
ただ情弱なのでこれにチェック入れることのデメリットはわからん。
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c311-OG1e)
2024/10/12(土) 18:00:54.33ID:PilwdZiT0 ってhwオーバーレイのやつ再起動したら切れるのね…
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c2-jyON)
2024/10/12(土) 18:08:10.55ID:p+IcWmQv0 turboが高画質だとYouTubeが不安定だったけど、
色々試して開発者向けオプションで【HWオーバレイを無効化】にチェックを入れたら解消したっぽい。
今のところ1080pでも安定してくれるようになった。
ただ情弱なのでこれにチェック入れることのデメリットはわからん。
色々試して開発者向けオプションで【HWオーバレイを無効化】にチェックを入れたら解消したっぽい。
今のところ1080pでも安定してくれるようになった。
ただ情弱なのでこれにチェック入れることのデメリットはわからん。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ff-Km5G)
2024/10/12(土) 18:09:20.50ID:vKsILie10 毎度思うが早い段階で映像レビュー出してる連中はガジェヲタ名乗る資格ないな
いくらなんでも知識不足すぎるだろ…
どうすりゃあんなに無知でいられるのか
いくらなんでも知識不足すぎるだろ…
どうすりゃあんなに無知でいられるのか
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c2-jyON)
2024/10/12(土) 18:09:21.05ID:p+IcWmQv0 何度も同じ書き込みして申し訳ない、ブラウザ更新させると書き込んでしまう。抜けます。
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870e-KaiP)
2024/10/12(土) 18:17:00.14ID:FBPE/6vM0 >>905
そいつがガイジなだけ
そいつがガイジなだけ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-GW0Q)
2024/10/12(土) 18:18:51.88ID:2aU0dxTdM914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e795-Km5G)
2024/10/12(土) 18:24:24.46ID:vKsILie10 今は専門板で荒らし煽りの古参も無知すぎてな…
年食って新しい事受け入れられないのもあるんだろうが、対立煽りやディスりのとっかかりがずさんすぎる
年食って新しい事受け入れられないのもあるんだろうが、対立煽りやディスりのとっかかりがずさんすぎる
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c4-Cf71)
2024/10/12(土) 18:25:02.83ID:VYqpYTQe0 シャオミかfirehdがフルHD対応してくれないかな
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a3-FDcb)
2024/10/12(土) 18:27:33.96ID:7dHF1Jqj0 去年alldocubeがアンケートしたとき、6gen1ではなく確かdimensity1100に投票したんだが
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8d-/Mdh)
2024/10/12(土) 18:38:24.27ID:lB02pEKJ0 色々弄れるXiaomiはともかくFireの8はSoCが絶望的だからなあ
A76世代でもいいからプライムコア付き構成のSoCじゃないと非力すぎると思う
A76世代でもいいからプライムコア付き構成のSoCじゃないと非力すぎると思う
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd4-iTeL)
2024/10/12(土) 18:38:45.06ID:3Rjee9iL0 希少な8インチタブレットということで、明確な使い道もないのに欲しくなってきてるんだけど、皆さんはやっぱり出んしマンガとかが目当てで買っているのですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-6pl/)
2024/10/12(土) 18:42:59.93ID:2PnxtVuXd >>901
「HWオーバーレイを無効化」ということは今までGPUで行っていた処理をCPUで行うことになる。
画像の重ね合わせ処理とかかしら。
違いを感じないということはCPUで充分賄える程度の処理だったということだと思う。
CPUよりもGPUの方が消費電力が高いのならバッテリーの持ちが良くなるし、逆だと悪くなる。
ゲームによっては処理が追い付かなくなって、快適に遊べなくなるかもしれない。
「HWオーバーレイを無効化」ということは今までGPUで行っていた処理をCPUで行うことになる。
画像の重ね合わせ処理とかかしら。
違いを感じないということはCPUで充分賄える程度の処理だったということだと思う。
CPUよりもGPUの方が消費電力が高いのならバッテリーの持ちが良くなるし、逆だと悪くなる。
ゲームによっては処理が追い付かなくなって、快適に遊べなくなるかもしれない。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a3-FDcb)
2024/10/12(土) 18:43:17.14ID:7dHF1Jqj0 皆さんと言われても、人により使い方バラバラですよ
野外研修等で画像や検索結果を見せ合う事があり、スマホじゃ見せ合うのに小さいので8インチ愛用してます、古くはmiix2 8からの8インチ愛好家
野外研修等で画像や検索結果を見せ合う事があり、スマホじゃ見せ合うのに小さいので8インチ愛用してます、古くはmiix2 8からの8インチ愛好家
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd4-iTeL)
2024/10/12(土) 18:44:38.64ID:3Rjee9iL0 >>920
なるほど
なるほど
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c4-Cf71)
2024/10/12(土) 18:57:02.19ID:VYqpYTQe0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd4-iTeL)
2024/10/12(土) 19:11:43.86ID:3Rjee9iL0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df54-J0+V)
2024/10/12(土) 19:21:04.44ID:Cch5eqV50 proとかturboのケースってクリアしかないの?ふろふた付きはいらん
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aab-PziQ)
2024/10/12(土) 20:19:54.20ID:XXfu2b5o0 カスタムosやめろ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8798-xaSH)
2024/10/12(土) 21:18:53.15ID:AEX+rC4O0 >>924
単なるTPUが欲しけりゃそれをカッターで切れ
単なるTPUが欲しけりゃそれをカッターで切れ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-pV6A)
2024/10/12(土) 21:34:03.75ID:TByjxwCm0 来週時点でpro22000 Turbo24000だろ?
さすがに今はTurbo買っとけ
どうしてもSIM挿したいならいっそ待ちかな
さすがに今はTurbo買っとけ
どうしてもSIM挿したいならいっそ待ちかな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-pV6A)
2024/10/12(土) 21:34:05.05ID:TByjxwCm0 来週時点でpro22000 Turbo24000だろ?
さすがに今はTurbo買っとけ
どうしてもSIM挿したいならいっそ待ちかな
さすがに今はTurbo買っとけ
どうしてもSIM挿したいならいっそ待ちかな
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8d-/Mdh)
2024/10/12(土) 22:30:26.25ID:lB02pEKJ0 >>925
TurboはPixelも裸足のAOSP寄りだったりする
Turboは現状だとPlayストアシステムのアプデがちとおかしいような気がする
Win7の初期ROMをクリーンインスコして差分を延々とやってる感じで終わりが見えない、よくわからないので問い合わせてみたけどどうなのかね
外から見れる範囲だと出入力関係は中華大手のミドル帯機同等の実装してるみたいでスナドラ機らしいチップの名前が並んでる
MTK機だとSoCの処理にお任せなところをわざわざチップ入れてるから結構コストかかってそう
TurboはPixelも裸足のAOSP寄りだったりする
Turboは現状だとPlayストアシステムのアプデがちとおかしいような気がする
Win7の初期ROMをクリーンインスコして差分を延々とやってる感じで終わりが見えない、よくわからないので問い合わせてみたけどどうなのかね
外から見れる範囲だと出入力関係は中華大手のミドル帯機同等の実装してるみたいでスナドラ機らしいチップの名前が並んでる
MTK機だとSoCの処理にお任せなところをわざわざチップ入れてるから結構コストかかってそう
>>874
入ってたイヤホンは接続端子type-cなんだが違う人もいるのか
入ってたイヤホンは接続端子type-cなんだが違う人もいるのか
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc3-OG1e)
2024/10/12(土) 23:52:59.60ID:tBaM0w/o0 中華タブは初回セール安いけど人柱だから怖いよ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-A8q6)
2024/10/13(日) 02:17:05.02ID:97ohfzc+0 いいじゃん安いんだから
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f72-C5qv)
2024/10/13(日) 02:22:53.79ID:foNZGau40 60 proは画面の隅っこ押すとペキペキしなるほど適当なんでガラスフィルムだと浮くけどターボも?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-aM+D)
2024/10/13(日) 06:33:49.72ID:XF2FL/vd0 SD6gen1に5G載せず4Gチップのみでも高くならのかな・・・
>>930
やはり入れ間違いですか。。使わないのでいいけど、なんだかねー。
やはり入れ間違いですか。。使わないのでいいけど、なんだかねー。
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-7b9+)
2024/10/13(日) 07:50:13.03ID:ShKrDAF5M >>934
焼き直しの6s4Gなんてイカれた石出すぐらいだしQualcommは安い石の構成変更やらないから諦めろ
構成変更のオーダー受けてるMTKもG99焼き直しただけのG100出すから安い泥は当面状況変わらないだろう
ファブ持ちのSamsungやSMICが大人の事情で外に石出せないのが変わらないと改善は難しいかもな
焼き直しの6s4Gなんてイカれた石出すぐらいだしQualcommは安い石の構成変更やらないから諦めろ
構成変更のオーダー受けてるMTKもG99焼き直しただけのG100出すから安い泥は当面状況変わらないだろう
ファブ持ちのSamsungやSMICが大人の事情で外に石出せないのが変わらないと改善は難しいかもな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdd-1ZVX)
2024/10/13(日) 07:56:10.39ID:TmABG/N30 SoCの事を石って言う奴を見るとこっちが恥ずかしくなる
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b02-VHlP)
2024/10/13(日) 08:01:20.41ID:NZgfYbJr0 尿路結石が酷くて……
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8d-Pl4Z)
2024/10/13(日) 08:31:48.04ID:2PQCaUuU0 6sの4GってQualcommのデータシートでも662に産毛生やしたぐらいだからなあ
少しクロック盛っただけで他が何も変わってないし型番も6115にACくっつけただけのやっつけ感
あれだけ酷い石のリネームもあまりないような気がする
少しクロック盛っただけで他が何も変わってないし型番も6115にACくっつけただけのやっつけ感
あれだけ酷い石のリネームもあまりないような気がする
60 mini pro とturbo一緒にセットアップしてるがpro の初期設定終えてGoogle系のコピーし始めてから画面真っ暗で時計とか通信速度、wifiバッテリのとこだけ表示されてる
時々ちらっと白くなる
タブレットを準備してますからこの状態で困惑してる
と思ったらturboも同じようになった
こっちはquicksetupが繰り返し停止していますと出たからその辺りが原因か
対処できるかなあ
初期化かなあ
時々ちらっと白くなる
タブレットを準備してますからこの状態で困惑してる
と思ったらturboも同じようになった
こっちはquicksetupが繰り返し停止していますと出たからその辺りが原因か
対処できるかなあ
初期化かなあ
ドロワーから設定に入ってデフォルトのホームアプリをNovaに変えたらProの方は解決した
turboはその前にアップデートが来た
お騒がせしました
turboはその前にアップデートが来た
お騒がせしました
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb5-NYc4)
2024/10/13(日) 10:18:12.40ID:DFzES74D0 まーたネガキャン部隊が暴れてんのか
不具合なんか起こり得ないってのに
不具合なんか起こり得ないってのに
943名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-4w5Q)
2024/10/13(日) 10:46:02.66ID:zIWOTSg2M >>942
kwsk
kwsk
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b11-Ju8w)
2024/10/13(日) 11:12:30.96ID:ky5baUQP0 YouTube解決したから文句なし
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-x7QV)
2024/10/13(日) 11:20:25.35ID:x9qmepig0 50miniproだけといきなり音楽鳴り出して止め方分からない
アプリ全て落としてもサイレントでもなってるしそもそも何で鳴ってるかもわからない
なにこれ怖い、助けて
アプリ全て落としてもサイレントでもなってるしそもそも何で鳴ってるかもわからない
なにこれ怖い、助けて
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf5-hzwg)
2024/10/13(日) 11:47:24.20ID:f/IpQWCq0 そろそろ買い換えろってこった
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef56-mcyM)
2024/10/13(日) 12:33:11.07ID:PM1fsb2S0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb88-x7QV)
2024/10/13(日) 12:35:00.32ID:jld6lQgS0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b11-Ju8w)
2024/10/13(日) 12:36:36.47ID:ky5baUQP0 再起動で設定し直しだけ注意だなHWオーバーレイ
しかしこれで直るってことはハードとアプリどっちが悪いんだ?
しかしこれで直るってことはハードとアプリどっちが悪いんだ?
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9f-0qM8)
2024/10/13(日) 12:39:07.13ID:GNSlua970 >>949
ブラウザでYoutube見たら分かるかも
ブラウザでYoutube見たら分かるかも
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-RUsl)
2024/10/13(日) 13:22:41.85ID:1+RsFZmp0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-F/b9)
2024/10/13(日) 13:33:01.21ID:2KbUqJA00 truboで、システムアップデートで最新版20240913に上げた状態で
GooglePlayシステムアップデートで
3.3MBと4.2MBとアップデートが延々と出続ける
(インストール再起動しても適用できてない?)
OSをリセット初期化しても変わらず
みんな同じ?
GooglePlayシステムアップデートで
3.3MBと4.2MBとアップデートが延々と出続ける
(インストール再起動しても適用できてない?)
OSをリセット初期化しても変わらず
みんな同じ?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b11-Ju8w)
2024/10/13(日) 13:40:51.28ID:ky5baUQP0 >>952
同じ 無視してる
同じ 無視してる
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-F/b9)
2024/10/13(日) 13:42:58.66ID:2KbUqJA00955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1b-sUh8)
2024/10/13(日) 14:01:31.32ID:qfYXnlRN0 やっぱ初期品は毎回不具合出るんだな
50miniproNFEから買い替えるつもりだが15日からの尼セール見送って様子見することにした
50miniproNFEから買い替えるつもりだが15日からの尼セール見送って様子見することにした
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-5kD3)
2024/10/13(日) 14:41:26.58ID:Cvqgk6kBM もうすぐAmazonプライム感謝祭
安くなるか
安くなるか
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0e-pzPh)
2024/10/13(日) 15:09:04.93ID:uy4XP2Yu0 ならんじゃろ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf2-QlEY)
2024/10/13(日) 15:10:37.18ID:QrK3oEia0 Amazonプライムで安くなるのって普通に店でも売ってるような大手だけだからな
959名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-4w5Q)
2024/10/13(日) 16:08:14.48ID:JUFklDE3M >>958
そうでしたっけ?
そうでしたっけ?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b08-1jqz)
2024/10/13(日) 16:18:28.20ID:t08jVpsd0 直前に販売価格上げて
プライムセールは通常よりちょっとだけ安くなる商品が多いね
それで売れずにプライムセール直後のほうが安くなる商品もある
keepaで確認が必要だね
プライムセールは通常よりちょっとだけ安くなる商品が多いね
それで売れずにプライムセール直後のほうが安くなる商品もある
keepaで確認が必要だね
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc5-O7Eb)
2024/10/13(日) 16:32:41.02ID:o0AXtJAE0 >>959
ウフフ…⛽
ウフフ…⛽
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb37-njku)
2024/10/13(日) 17:02:00.50ID:eAe8THBz0 なんかちょこちょこ書き込みがあるので気になるのですが
これって顔認証がないからって毎回パスワード入れなくてもいいですよね?
特に設定しなければスワイプなりタップなりで起動しますよね?
これって顔認証がないからって毎回パスワード入れなくてもいいですよね?
特に設定しなければスワイプなりタップなりで起動しますよね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永遠の童顔′ウ「光GENJI」53歳になった山本淳一の近影に「若いな?」「元気パワーもらえるよっ」 [湛然★]
- 安倍晋三「日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ」高市早苗「日本外交を咲き誇らせてまいります」 [696684471]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 広島焼きって食いにくくね
- 【悲報】細田守最新作、超絶爆死しそう
