>>56
少なくともデフォで有効になってるフィルタはhostsしかないっぽいが?
https://i.imgur.com/d0nSqPt.png
そしてこれらのどのhostsも、LINEの広告であるad.line-scdn\.netに未だに対応していない
しかも上のhosts(StevenBlack)は、色々なhostsを取り込みまくった結果含まれてしまった、YouTubeの視聴履歴を阻害するドメインs.youtube\.comを何年も放置している悪質なhostsだし
だからhosts嫌いなんだよ

追加ホストの設定に
# Format for blacklist: 1 host name per line (sample below).
# Wildcard Character "*" can be used for host blocking.
# Host name and all sub domains will be blocked,
# unless there is a more specific rule.
って書いてあるからhosts形式でない行ではサブドメインもブロックされるようだが、それに適合するフィルタは含まれていないようだし

でもAdGuardアプリは4.x以降肥大化とリソース消費が止まらないから、こいつにAGDNSフィルタを食わせれば最強なのは間違いないと思う
この時代にアプリのダウンロードサイズ372kbは神の領域だ