【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 26枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/06(土) 11:37:28.24ID:+hbBMjx0M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 mini シリーズを語るスレです
中国版は日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので個別の確認が不可欠です

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 24枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717940127/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 25枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/06(土) 11:39:19.94ID:+hbBMjx0M
参考
https://www.zakilabo.jp/sptab/14934/
https://garumax.com/alldocube-iplay-60-mini-pro-review
https://win-tab.net/android/alldocube_iplay_60_mini_pro_review_2406232/
2024/07/06(土) 12:54:49.76ID:3eDcGmNC0
288 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff41-lwRO) sage 2024/06/29(土) 14:08:56.53 ID:LwLfn/wo0
>>281
公式サイトにあるのは車載ナビを想定した画像ですが?
つか方角も今向いてる向きもわからないバカが無理してタブ使うなよ



地磁気センサーが付いていないのでナビ使用時に方向を見失うことがありますがその場合は端末の仕様ではなく使用者の特性に問題があるそうなのでご了承ください。
2024/07/06(土) 13:03:48.93ID:3eDcGmNC0
765 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f623-awrp) 2024/06/22(土) 20:34:23.50 ID:7PV0RZMz0
そもそもここでタブをカーナビに使ってる人は何でもナビ頼りではなく、ルート検討や備忘録、時間予想や渋滞情報取得程度、つまり運転慣れしてるしあくまで補助程度にしか使わないんです、だから高い車載ナビ不要なんです
本当にナビがないと何もできない人なら初めから立派な車載ナビでないとお話にならない人とかいますからね
で、この程度の話ではないでしょう?


公式でカーナビ用途の宣伝してるのに運転慣れしてる人以外はこの製品を使用しないほうがいいそうです。ご了承ください。
https://i.imgur.com/tKnAA7t.jpeg
2024/07/06(土) 15:20:12.04ID:5FNY4egl0
立て乙
2024/07/06(土) 16:54:24.15ID:f7eIAZhGd
ナビなんだけとグーグルマップの表示がおかしいのはどうにかならないかな
自車の位置が真ん中に来ないのと、
左上に出るルート案内の部分
国道何号線とかのアイコンがデカすぎて番号わからないときある

dpi弄ると他の表示がおかしくなるし


あと、タッチ無反応はやっぱりソフトの問題じゃない?
ダブルダップオンもトリプルでオンになる人も居てるみたいだし、要は1回目に反応してないか反応が遅い?
タッチ無反応になるときあるけど、画面オンオフしたら戻るし
2024/07/06(土) 17:15:20.19ID:bH7isT9y0
>>6
ナビの自車位置が右側になるのは、タブレットモード時に左半分が案内用ウィンドウ?の表示領域として確保される仕様だからどうしようもないかと
設定でも変えられないみたいだし、どうしても嫌なら他社製のナビアプリ使うしかないね
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a49-KVka)
垢版 |
2024/07/06(土) 18:58:16.70ID:LMNshxwD0
配信界は引き気味サッカーなんやからしゃーない
歌も使えない
超ホワイト企業だったりする
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-voS3)
垢版 |
2024/07/06(土) 19:00:16.72ID:HsmsyMa60
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね
ライバルは潰す主義パヨク老人の考えた
2024/07/06(土) 20:18:27.95ID:nDI47SVU0
60mini用の固い素材のケースって無いのかなぁ
全部柔らかいのばかりだ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-nMe1)
垢版 |
2024/07/06(土) 21:43:41.16ID:UfpQoXWZ0
iPlay60mini Proに長時間のスリープ明けにタッチパネルが効かなくなる現象が多発している。
2024/07/06(土) 21:49:10.37ID:rrOVPmnmM
>>11
ん?どうした?
2024/07/06(土) 21:52:24.51ID:lytVlMvv0
2日間タッチパネル無反応なしだったが、さっき再発した。
2024/07/06(土) 22:28:02.64ID:U02PGRJm0
タッチパネル効かないってdTabじゃあるまいし…
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d07-Pcb8)
垢版 |
2024/07/07(日) 10:01:29.02ID:sJ81nxN70
ダブルタップでオンが出来なかったのが最近けっこう安定して出来るようになったけど、今度は立ち上がってもタッチ無反応が頻発するようになった
30秒くらいタッチを受け付けない
2024/07/07(日) 12:39:20.46ID:IoK7A6240
50の時より酷いな
今回日本だけ先行販売したのは…
2024/07/07(日) 13:15:31.49ID:4tNcziz80
アプデはよ
2024/07/07(日) 15:59:33.91ID:DdQb3iZoa
カプトンテープ持ってないから半紙とアルミホイルで何とかした
2024/07/07(日) 17:22:34.20ID:GjvPmLgM0
60minipro買ってないのでわからんが50miniproNFEでのソフト的設定でタッチパネル無反応になる条件(再現性あり)
前提条件
1.システムデフォルトのランチャーアプリ
2.ドロワーモード
3.ホーム画面の回転許可ON
4.開発者向けオプションで最小幅変更(元凶)
(421dpと412dpに変更して実験)
5.設定>ユーザー補助>色と動き>アニメーションを無効化をON(元凶}

ここからは単純な1行程でタッチパネル無反応(一部を除く)になります
1.ホーム画面のまま本体を回転させて画面を縦モード、横モードを4−5回早めに切り替えるだけ
(縦横モードの画面切り替え時の画面追随に若干のもたつきが出たら成功w)

これだけで電源ボタンON/OFFか本体再起動するまでタッチパネル無反応になります。
正しくはタッチの有効反応領域の座標軸が画面外にズレる!!!!
(縦持ちの場合は上部エッジぎりぎりを下にスワイプすれば反応する)


※この現象は特定の表示サイズとアニメーション無効化状態で高速で画面切り換えが行われた場合タッチ有効座標軸が狂う(ソフト的に処理しきれない?)ものと思われる。

最小幅変更+アニメション無効化OFF
最小幅デフォルト+アニメーション無効化ONの組み合わせの場合この現象は起きない

※一応試してみたい人用に最小幅デフォルトへの簡単確実な戻し方
設定>ディスプレイ>表示サイズとテキスト>設定をリセット

タッチ無反応現象における総括
ハード的にフレキケーブルのズレもあるだろうけど設定によってはソフト的に発生してることもあるぞこれwやばいなiplayってことでw
なんで俺はこんなデバッグ作業してるんだろ.....w
2024/07/07(日) 17:48:52.17ID:TFraK66X0
>>19
よく調べましたね。
私は今alldocubeと連絡取ってて、60miniproのタッチ不能になる条件を聞かれてるが、全然不明としか答えられんなとおもっている。
2024/07/07(日) 22:31:00.66ID:GjvPmLgM0
>>20
開発者向けオプションの<ポインタの位置>をONにしておくとタップ無反応時にどう反応してないのかを切り分けしやすいと思います
https://i.imgur.com/xzZin5Z.jpeg
2024/07/08(月) 00:59:50.56ID:C2Y4xNlWd
>>6
ダブルタップオンは、トリプルだろう連打だろうが、1度も成功したことがない。

タッチ無反応になると、何度オンオフしてもダメ。オンにしてしばらく放置しないと(その時間はランダム)
2024/07/08(月) 01:48:34.10ID:wsl1X3NF0
この世から永久に無くなってるZeebraはすごいと思う
アーセナル優勝不可避
三笘なんでここまでしつこく買うのもいいかもしれないけど
2024/07/08(月) 04:44:01.52ID:YwVagofe0
うちのもスリープ解除後しばらくタッチパネル不能だわ
50miniは去年8月買って一度もなったことがないから
ちとガッカリ
2024/07/08(月) 04:44:44.57ID:YwVagofe0
あー60miniのことね
2024/07/08(月) 12:21:10.47ID:2103C+BM0
ここまで不具合報告多い機種も珍しいな
2024/07/08(月) 12:21:28.43ID:Am5zoVI1r
この端末でMicroSDのフォーマットや内部ストレージ化ってできます?設定内色々見てるのだけどそれらしき項目が見当たりません
2024/07/08(月) 13:16:18.46ID:Q+p6/Hao0
>>27
まず本体にmicroSDカードを入れれば設定ウィザードが開くのでそれで内部ストレージフォーマットか外部ストレージフォーマットするか選べます
2024/07/08(月) 15:55:30.98ID:Hdu3oIod0
標準のホームってドロワーからアプリ持ってくるとアンインストールじゃないとアイコン消せないのね
2個目以降は消せるのに
2024/07/08(月) 16:07:39.71ID:g81im5ku0
50のタッチ不具合が酷くなってきたので殻割り練習がてら液晶下部のみ試しに浮かす
あとは道具が諸々揃ったらだなーと元に戻したらタッチ不具合が起きなくなったわ
たまたまかもしれんけど興味がある人はやってみて
2024/07/08(月) 16:14:06.71ID:o4H6f2In0
爪がかなり硬いので慌てずに
自分は下から右を順に外して上を外し
最後に左を外す感じにした
画面をやや引っ張りながらが外しやすいので吸盤あるとかなり便利
2024/07/08(月) 16:58:03.67ID:L9jJnuny0
タッチ不具合酷いなマジで
安かろうだから仕方が無いけど
2024/07/08(月) 18:10:39.74ID:2103C+BM0
とはいえ50から価格1.5倍になってんだよなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-OR+R)
垢版 |
2024/07/08(月) 18:29:32.88ID:lCulGorS0
前モデルから発生してるタッチパネルの不具合をここまで放置するとか原因すら特定できてないのかねぇ。
OSいじくる前にこういう不具合を解消していかないとメーカーとしての評価が上がらないって理解できないのかな中国人って。
2024/07/08(月) 18:34:02.72ID:wJ+oeQdn0
やっぱし品質悪かったようだなスルーしといて良かった
2024/07/08(月) 18:42:20.46ID:ginQXjL30
余裕がない人ばかりだね
2024/07/08(月) 18:48:33.17ID:5cpw6dd/0
楽天勢レビュー見てからの尼スルー余裕でした
2024/07/08(月) 18:53:26.18ID:snCHrOaMM
タッチ不具合は50はハード60はソフト、原因が違う
2024/07/08(月) 19:04:40.09ID:zTLzmdRlM
俺はタップで点灯消灯使わないからどうでもいいわ。それより液晶の歪みをなんとかしてほしかった
2024/07/08(月) 19:23:20.73ID:LYh57dHf0
とりあえずタッチ不能収まった
やっぱフローティング関係だな
まぁ1年半くらい使ってメルカリあたりで売れれば
元取れるかな、ぶっ壊れなければ
2024/07/08(月) 19:33:19.77ID:LYh57dHf0
画面分割モードが2本スワイプで起動しなくなってはいる
別の方法でできる方法ないかな
2024/07/08(月) 20:46:06.15ID:AsjCOkAc0
>>38
ソフト原因なら、直る望みはまだありそうだな。
2024/07/08(月) 20:49:09.00ID:En5YxVjir
>>39

50minipro無印と60minipro両方購入。
60でついにガラス貼り付けても歪まなくなって
ちょっと感動している。期待値調整大事だねw
ちなみにタッチ不良は60は酷すぎる、ほぼ毎回
開かない。これずっと続くのかな、辛い。
2024/07/08(月) 20:57:02.24ID:b7cFFMyAM
ハードのせいってことは、システームのアップデートでも治すのは無理ってコト?!
2024/07/08(月) 21:25:43.11ID:zTLzmdRlM
>>43
俺も50/60両方持ってるけどどっちもガラス貼ったら浮くんだよ!!!
2024/07/08(月) 21:30:58.16ID:O2Wme4qx0
>>44
そりゃそだべ
2024/07/08(月) 21:33:30.79ID:Hdu3oIod0
そういやタッチ反応しないの
いつの間にか症状出なくなったわ
2024/07/08(月) 21:59:49.63ID:Sa9l/0Z40
だめだこれ
本当にもう全く使い物にならん
2024/07/08(月) 22:05:16.36ID:uigTzLRT0
使えてるじゃん
2024/07/08(月) 22:06:48.44ID:+SutmdJsM
ソフト起因ならまだ望みあるじゃん、良かったな
2024/07/08(月) 22:26:06.77ID:VF6TYxRX0
60やけど、反応しない場合もあるけど、10秒ほどで反応することが多い感じ。やぱソフトでバグってるんじゃないの?
2024/07/08(月) 22:46:59.55ID:bQoj1J7/0
一昨日までは調子悪かったんだけど昨日今日は全くタッチ不良にならない
よく分からん
2chMate 0.8.10.186 dev/Alldocube/iPlay60_mini_Pro/14/LR
2024/07/08(月) 22:49:53.71ID:vRE0Ybdq0
地磁気センサーはついてますか?
2024/07/08(月) 22:59:42.89ID:juqR1ojca
>>53
あなたの心の中に
2024/07/08(月) 23:26:50.87ID:yLJn5hZA0
>>53
https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/69ecac0de3234b266a7eeb4188d5483a.jpg
2024/07/08(月) 23:48:11.85ID:dcvegJNN0
うーん。縦横の向きを変更しないとあまりタッチ不良起きないな。
気のせいかもしれないけど。youtubeやdaznなど見ないと向き変えないからな。
2024/07/09(火) 00:00:46.64ID:qWeEpzJWM
>>56
マンガを見開きで読むために縦横切り替えまくってる
でもうちは問題出ない
2024/07/09(火) 06:11:11.84ID:/PnZkLu5r
今朝はタッチパネル3分使えなかった。厳しい
2024/07/09(火) 06:28:33.87ID:v4G7qSJB0
タッチ不良マジ出ないから話しについていけない
スリープ時のバッテリーの減りが緩やかなのが中華パッドとは思えない優秀さなのはめっちゃ評価したい
てかガチでM5 8.4から乗り換えできたかも
2024/07/09(火) 06:39:27.34ID:EfMQm7Od0
60mini pro来て2週間目タッチ不良多発使えねー綺麗なうちに売るわコレ
2024/07/09(火) 07:15:01.01ID:GGoTo5BI0
microsd付けてなくてもなる?
2024/07/09(火) 08:54:43.09ID:OQ3Vx0LzM
60mini pro個体差あるのかな?届いて3日目でダブルタップ起動失敗してトリプル起動だけどそれ以外は今の所問題ないがそのうち出てくるのかな
2024/07/09(火) 09:06:09.62ID:Dg8ZEeFk0
ダブルタップで画面on/off を無効にすると、タッチパネル不感症が起きなくなった。気がする。
2024/07/09(火) 12:10:12.40ID:mfBt/hxTM
>>61
入れてない
でもなる→ならないってかわったんで関係なさそう
2024/07/09(火) 12:15:54.22ID:942TauTG0
一回初期化しようと思ったら
ロック画面パスワード4桁なのに
桁要求されるんだが
2024/07/09(火) 12:16:08.72ID:942TauTG0
6桁要求
2024/07/09(火) 13:19:54.60ID:F6NSVqYkH
この機種は持ってないけど
必要な桁数入れたら「→|」とかで入力終了するんじゃないの
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbb-4hrF)
垢版 |
2024/07/09(火) 14:32:07.31ID:YknwJOMm0
Microsoftランチャーでも仮想メモリ解除でもタッチ不能はでるなあ。
個体によるなら交換しかないかな。公式に交換を申し込んでみる。
2024/07/09(火) 16:58:35.55ID:2Q/2rc0+0
>>65
画面ロック解除方式をパターンに変えてやるといいよ
2024/07/09(火) 17:34:23.77ID:uO8M/HiCd
なんかアプリが悪さしてるのかな
タッチ不具合なんて最悪だよマジで
2024/07/09(火) 17:46:29.57ID:UhZm/VGF0
50が劣化してきてタッチ不良と60のタップで画面オンが反応しない件とアンチが単発でタッチ不良って言ってるのが混ざってて分からん件
2024/07/09(火) 18:01:41.08ID:2GReTa/7d
タッチ不能
とりあえず
ダブルタップ、オンオフとか画面分割とか、無効にしてもだめなら初期化してみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況