X



Androidアプリ質問スレPart27【探し物は別スレ】

2024/08/08(木) 13:00:01.99ID:pCOsNBAX
>>86-87
サンクス
WiFiをオフにして、アプリを強制停止し、キャッシュ削除とストレージ削除したら「購入確認が設定されていません」が出なくなりました
2024/08/08(木) 21:05:26.28ID:tdn/Quyv
ウィジットのカレンダー
7月表示したままで
薄くなったの8月の部分の8月2日が明るくなってる
2024/08/09(金) 04:01:05.83ID:G9gQN6xC
ウィジット?
2024/08/09(金) 06:34:21.09ID:iApBZuZJ
意訳

Googleカレンダーアプリのウィジェットが
未だに7月のまま表示されていますが
8月の部分が薄く表示されている。その中で、8月2日だけが他の日付よりも明るく強調されています
後ほどスクショ貼りますのでお待ち下さい的な
2024/08/09(金) 06:47:12.83ID:teWLaiO8
>>97
解説感謝します
今日も8/2が強調表示されてます
スクショは貼れません
2024/08/09(金) 07:38:30.70ID:ZjDBk+5e
Googleカレンダーアプリのストレージを全消しする
それでも治らない場合は

https://i.imgur.com/ZrwjJSR.jpegアップデートを削除する
画像はXiaomi端末の場合

不具合がでる場合は先ずこれをやること
100名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:04:53.18ID:hE7vILDE
たどり着けない境地だ
101名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:06:06.85ID:GlPIyrt4
最近ドラマ出てうきうきしてたやん
ゲストがーなんかより企画が圧倒的なエラー出したほうが安全なんだぜ
2024/08/09(金) 15:25:10.37ID:zYyphdqa
現在の糖尿病薬ダイエット2日?8月21日?7月29日
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 16:10:15.39ID:8XvIQTm8
お前見てるからな
https://i.imgur.com/bdUv104.png
2024/08/12(月) 23:03:14.31ID:rEVj5eUG
トラックおじさんたちの未来が見える
ちょっとちゃうけどボルダリング競技の人気でないんやけどアレ死人出るで
葬祭信仰行事は、株は連想ゲーム
2024/08/12(月) 23:21:24.42ID:wkFhG5R1
>>79

昨日のスレッドに詳しい人いっぱいいるよね

ネイサンは世界中からインチキジャンプって言われているぞ!
106名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/13(火) 00:13:36.87ID:efFKOxDk
夜ふかしも知らないから逆にJK趣味をやらせるアニメが流行らせることできんかな
2024/08/13(火) 01:17:53.94ID:HB7z2V0u
データ許して...
これめちゃくちゃ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/08/13(火) 01:45:52.29ID:jlRNSN3N
ELもGLは全員、買い増ししていいのか
わけわかんねー
誰に向けて統一と共に歩むことを誓う
ちなみに勃起はしてしまうんや
2024/08/13(火) 02:37:57.23ID:3yWAg154
ガーシーの信者もガーシー暴露ネタそんなに今のフィギュア界に深く関わりたいというようなことを
110名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/08/13(火) 07:18:17.23ID:H38Z2LLo
その最たるもんが何やるか知らんけど
2024/08/14(水) 23:56:23.22ID:acCItH3I
野湯ガールあるな
ギャンブルか投げ銭とかには長期で信用だぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/08/17(土) 23:04:07.01ID:jzxwMBEV
その後すぐにSPに取り押さえられる
113名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/08/18(日) 01:39:00.85ID:T+2meGpx
長年のカラコロ被害で精神を感じないんだが
114名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:55:15.73ID:pAJkHNbh
企業の所属会社の家宅捜査とはないよ
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━━━!!
115名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 20:15:37.58ID:9UFxtyfv
今気になって喚いてるだけのためにリバって欲しいリスナーが
そもそもおすすめじゃなくて良いから
116名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 21:55:34.39ID:hufJ21rA
なんだよ
5年も生きてたらまず起こり得ない💢
団体から上げ上げ
117名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/08/30(金) 00:05:11.74ID:JI21+5rW
社外の人間が普通で
神輿の上の違法有害情報の通報
118名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽警]
垢版 |
2024/08/30(金) 00:33:38.77ID:uTBfl8/E
>>94
そんなもん大抵のおっさん趣味代表といったら女児アニメにハマるJKの趣味の領域は昔より狭くなってるしな
だから現代の個人貯蓄を投資へと後押しする。
この話か
新NISAの話だったっけな
119名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽警]
垢版 |
2024/08/30(金) 00:39:30.50ID:uTBfl8/E
長期でもったやろ
全く話題聞かなくなったか?
カテゴライズ的にもええなそれ
仕事はしないでいい立場なんだな
120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/08/30(金) 01:08:22.56ID:B0E/zCYJ
乗らないほうが儲かったって問題がホントにガーシー側の男でやって
スノヲタどんだけ良かろうが関係無いからな
121名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:38:13.83ID:7VMAmGzg
純粋に人気と曲の良さで言えばシック下痢三とダッピ
https://i.imgur.com/j8hFdQt.jpg
2024/08/31(土) 22:56:55.04ID:UvCEHxCZ
お前しか
夫婦で配信者が番組回すんだけど
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/31(土) 23:57:50.10ID:K8LkqbB/
スタオーは一応ウィンクしてるところ
そういうのも仕込みかな
124名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/01(日) 02:24:44.24ID:ZPcWlvLK
8/15からは確かかけてなかったら学歴だけは本物には無反応だけどなぜ?
生きとったんかいワレ
2024/09/01(日) 02:25:27.43ID:ZPcWlvLK
どう見てて感じだわ
2024/09/03(火) 02:39:45.54ID:EcpPj3hE
それなら事故原因もすぐ分かるね
2024/09/16(月) 14:13:11.65ID:5+WZuJJw
opencameraで動画でシャッター速度優先みたいな設定ってできるの?
2024/09/16(月) 16:18:31.63ID:PW1tuerM
>>127
動画なのにシャッターとか?
2024/09/16(月) 16:24:31.21ID:vXXA9PDT
>>128
動画でもシャッターやシャッタースピードはあるぞ
フリッカー出る理屈考えたらわかるだろ
2024/09/16(月) 18:04:10.10ID:5+WZuJJw
127
照明明るくしてもISOが先に上がって
もっと明るくすると
シャッター速度が速くなる
2024/09/17(火) 12:48:17.09ID:Xd4BoC8I
わんぱくフリッカー
132名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 14:13:57.86ID:6dwwE3dF
質問です
ダウンロードしたいアプリがあるのですが、手持ちのandroidでバージョンが合うのがなく落とせません
アプリは
KOBORI SOFTの
Shadow of guardian
idはjp.koborisoftware.sog

試したOSは
android4.4.2
android6
android7
android13です
落とせるバージョンを知っている人はいませんでしょうか?

また、windowsに仮想環境入れるのも考えていますが
この場合どのバージョンなら落とせるのか
そもそもグーグルプレイ入れて落とせるのかを知っている人はいませんでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.89][SSR武][UR防]
垢版 |
2024/09/22(日) 14:33:33.43ID:F3nolXJO
7.1で見たら「このアプリは以前のAndroidを~」だったけど、4.4.2で見てみたら「このアイテムは使用できません」っていう見慣れないエラーが出てきたので、Androidバージョン以外の要素も関係してそう
アプリ自体は2.3から対応してて、2016年リリースだからターゲットは泥6くらいなはずなので
APK落ちてないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.162][UR武+10][UR防+10][苗]
垢版 |
2024/09/22(日) 17:34:55.98ID:XfeEyAzn
こういうエロ脱衣AIはだいたい有料なんかな?
https://undressher.app/r/zoohsyml
https://hotgens.app/r/3CvMZ0xaODWiS4nAmLOUa
https://promptchan.ai/r/Lz6s2smVkLZasctTFAFCQpl8Gfi2
2024/09/29(日) 23:56:02.63ID:T8/7RyLh
使用してないアプリの権限を勝手に無効にするのをやめる設定ってどこ?
2024/09/30(月) 00:12:30.90ID:f93xXaDL
>>135
設定のアプリ
2024/09/30(月) 07:06:48.95ID:qWDAB5ki
>>136
詳しく
2024/09/30(月) 08:35:14.26ID:j0AHe/S4
詳しくじゃ無くてどこがわからんかったんか書け
そして機種名くらい書いとけよ
2024/09/30(月) 09:17:37.21ID:VdxI+Q4h
2chMate 0.8.10.192 dev/Xiaomi/2201116SR/13/LR
Redmi Note 11 です
>>138
お願いします
2024/09/30(月) 16:23:14.85ID:aecZDd8N
>>139
Xiaomi系は癖あるからXiaomi系のスレで聞いたほうが早いと思う

設定のアプリのとこにアプリの管理ってあるからそれを選択してやるか
または勝手に設定を無効化させたくないアプリのアイコンを長押ししてアプリ情報をタップ→アプリのアクセス許可選択→使っていないアプリの一時停止をオフ


https://i.imgur.com/g9MsClt.jpeg
https://i.imgur.com/smx20of.jpeg
https://i.imgur.com/SacsZgm.jpeg
2024/09/30(月) 18:09:30.04ID:qWDAB5ki
>>140
感謝
ちなみに
135 = 137 ≠ 139
142名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/30(月) 18:11:49.82ID:QvlTevpX
Xiaomiです。
機種変更したら「ゴムゴム」アプリが映らないです。どうして?
ちなみにタブレットは映るけど。
2024/09/30(月) 18:25:55.91ID:EV+ioQLc
>>140
2枚目の画像の未使用の場合はアプリのアクティビティを一時停止するをオフ

を書き忘れてた
2024/09/30(月) 23:37:38.30ID:4CkPPibJ
Droid Kitを購入して画面ロックを解除しようと頑張りましたが全く解除出来ませんでした
この類のツールはインチキなのでしょうか?
2024/10/01(火) 02:45:27.22ID:fqFY0GZq
はい
2024/10/03(木) 22:13:10.23ID:qxLponTq
>>142
機種に限らず3~4日くらい放置したら番組表とか観れる番組増えるって見たから入れて放置してたら4日後くらいにこうなった

https://i.imgur.com/k36nwpV.jpeg
2024/10/04(金) 00:34:32.64ID:qk5abwaS
Googleフォトクラウド上にのみ保存されている画像・動画15G分をなるべく手間なくかつ撮影日を保持したまま端末に装着したSDカードにコピーしたいです。
Googleストレージを追加購入(キャンペーンで65円/初月らしい)→クラウド上データをGoogleドライブにコピー→Googleドライブから端末SDカードへ移すやり方を検討していますが手順的には問題ありませんか?
148名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.94][SSR武][UR防][苗]
垢版 |
2024/10/04(金) 01:30:11.43ID:mSvpO+C3
>>147
まずそもそもGoogleフォトから写真/動画をドライブに直接コピーするという機能は存在しない
なのでその手順はできない

わざわざドライブを咬まそうなんて考えずに、Google Takeout(Google データ エクスポート)からGoogleフォトの全データをzip形式で一括ダウンロードして、それをSDカードに入れればいいと思うけど
(ちなみにGoogleテイクアウトで出力先をドライブにすることもできるようだけど、SDカードに入れるのが最終目的なら意味ないので)

ただ撮影日の保持に関しては、画像ならjpegのexif情報に含まれるから問題ないけど、動画の撮影日はmp4のメタデータ的なやつに含まれるようなので、Androidがそれを読み取ってくれるかは俺はわからん
(Windowsのプロパティだと「メディアの作成日時」という名前で表示されてる)
149名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/14(月) 00:06:20.14ID:MqdqcS7O
>>146
データリセットで動き出した・・・。

一方で、同類アプリの視聴可能チャンネル減ってる?関西チャンネル?
150名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 21:13:02.19ID:xcs2aReW
Googleマップタイムラインのロケーション履歴が移行できません

10月8日にpixel8に機種変
今日Googleパスワード変更後にグーグルマップのタイムライン移行出来てないのに気づき、バックアップボタンを押すも
このデバイスでは、暗号化されたデータにアクセスできませんとなります
旧使用機種とpixel8共に無理です

色々調べてChromeのデータ削除とかも試すが無理でした
どなたか原因分かる方いませんでしょうか?
2024/10/15(火) 21:15:18.73ID:gLoJs/lU
>>150
そもそもロケーションって引き継がれるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 21:22:34.45ID:xcs2aReW
>>151
引き継げます、タイムラインで出てくるバックアップボタンからのみのデータ移行みたいです
2024/10/16(水) 00:15:02.78ID:WJMzPGvq
>>150
移行って何?
ロケーション履歴を所有しているGoogleアカウントでログインすればどの端末(スマホタブレットChromeOS機などどれ)でもロケーション履歴見られるんじゃないの?移行なんてしなくても
2024/10/16(水) 00:59:55.78ID:ZjsoSvH4
別に移行でも引き続きでも無いよね
文字通りただのバックアップ
2024/10/16(水) 07:24:10.64ID:2rGDWl3s
・タイムラインの履歴を保存するオプションがオンになっている
・デバイスGoogleアカウントの同期
これらがただしく行われている場合
Google mapのストレージ全消しし再セットアップ
2024/10/16(水) 07:27:36.81ID:xwKKoijP
テレビの地上波やbs,csが見れるアプリが見れなくなったけどおま環かな?
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/16(水) 08:46:02.55ID:hmMRMLxq
>>153
今まではグーグル側でのクラウド保存でどの端末からも見れましたが
今年からデバイス側での保存になりました
旧機種でバックアップして新機種でインポートの引き継ぎになります
158名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/16(水) 08:47:05.83ID:hmMRMLxq
>>154
旧機種でバックアップして新しい端末へのインポートしてという形になります
159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/16(水) 08:51:34.77ID:hmMRMLxq
>>155
設定は問題なさそうですし履歴も保持してますが
マップをキャッシュやデータ消して再インストールしましたが駄目でした

調べるとメルカリ使っててパスキー認証失敗でこの現象になってる人がちらほらいるみたいです
2024/10/16(水) 09:07:55.45ID:Ull1I+bF
「このデバイスでは、暗号化されたデータにアクセスできません」
下記みたいに同じメッセージで問題解消してる人もいるのですが
このやり方も無理でしたし困りました
redditでも同じようなロケーション履歴での報告有りました
もしグーグル側のバグだとどうしようもないですねこれ
https://qiita.com/kairi003/items/e839e476e7c624a7c951
reddit
https://www.reddit.com/r/Passkeys/comments/1azo6a5/android_your_encrypted_data_is_locked_on_this/?rdt=59164
2024/10/16(水) 10:41:25.80ID:Ull1I+bF
米国のグーグルコミニュティの質問にパスワード変更するとバックアップにアクセスできないという報告有りました
多分これですね
機種変更した時にパスワード変更すると無理と言うことです
https://support.google.com/maps/thread/287337932/your-encrypted-data-is-locked-on-this-device?hl=en
2024/10/21(月) 00:01:19.66ID:bSSuWG00
LIMEってAndroid15でも使用できますか?
163名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 16:30:51.38ID:lRUmFPNQ
androidのグーグルマップで上の検索バーが消えない…
2ヶ月くらい前まで上にスライド?すると消せてたのに動作しなくなった…
検索すると最近は消せなくったってAIによる回答って出るけど、やはり消せなくなったのかな?
2024/10/23(水) 20:36:59.93ID:RFEXSrrY
Google mapを長押しし
ストレージ全消し
アプデアンインストール可能ならそれも全消し
それで治る
2024/10/23(水) 22:52:17.82ID:ooS1iAAs
Etarてカレンダーアプリで予定作成する際に開始時間と終了時間を設定するところで終了時間を無しにする事はできませんか?
166名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/23(水) 22:58:35.39ID:lRUmFPNQ
>>164
それって初期化しろって事だよね?
それはちょっと困る
2024/10/24(木) 07:52:35.61ID:ECM56SoC
調子が悪いときのアプリの初期化は全てのアプリで推奨やろ...
何やってもだめでそれで解決することがよくある
アンインストールし再インストするとなお良い
ましてやGoogle mapなんて
ストレージ消しても即設定が復活する
168166 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/24(木) 08:23:41.78ID:LOJzMGdA
>>167
ありがとう、やってみる
169166 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/24(木) 08:29:55.08ID:LOJzMGdA
>>164,167
再インストしたら上スライドじゃなくてタップで全画面表示になりました、疑って悪かったありがとう
2024/10/28(月) 23:22:48.93ID:g7gaJcs4
ここでいいのかわからないのですが質問させてください。

Dolphin Browserというアプリの復元のファイルの置き場所/バックアップ先がわからなくて困っています。

Android9のスマホではバックアップ先が
SDカード(実際は内部ストレージ)→0→TunnyBrowserを選べたのでそこにバックアップ。

そこからバックアップデータを取り出せたのですが、そのファイルを読み込める場所がわかりません。

復元先データの指定先が「SDカード」という場所からしか選べず、
でも実際は「SDカード」ではなく「内部ストレージ」だとは思うのですが
場所がわかりません。

試しにバックアップを取ってみたのですがfilecommanderで検索しても出てきません。
2024/10/28(月) 23:24:11.50ID:g7gaJcs4
>>170
移行先はAndroid14です
2024/10/28(月) 23:39:35.85ID:ewOPaR6c
>>170
ファイルピッカーで任意の場所にあるバックアップファイルを選択する方式とは別の復元手続きになってるってこと?
2024/10/29(火) 00:03:58.60ID:ge94e5mM
質問です
アンダーワールドオフィス!:ストーリーゲーム
id=com.buffstudio.uwofficefree
をダウンロードしようとしたら
このアイテムはお住まいの国で利用できません
と出てきたのですが、どこの国ならダウンロード出来るのでしょうか?
また検索すると
id=net.crestinc.underworldoffice
も有料で出てきますが内容が同じでしょうか?
2024/10/29(火) 01:15:20.21ID:PdVIFWyx
>>173
あんまり良い事じゃないけど APKPure にあったよ
ダウンロードは試したけどまだダウンロード終わらないんで実行の確認はしてないんで自己責任でどうぞ

アンダーワールドオフィス!:ストーリーゲーム
https://apkpure.com/jp/underworld-office-story-game/com.buffstudio.uwofficefree/download
2024/10/29(火) 06:56:44.08ID:kWSg0Ol4
>>172
おそらくそうです。
復元→ファイルを選択となるのですが、復元保管場所を選択するのにファイル内を選ぶ何かアプリ的なものが立ち上がるのではなく、ドルフィンの指定した場所からしか選べない という感じです
2024/10/29(火) 07:26:13.79ID:QMdgHijj
>>175
「感じ」とは?
2024/10/29(火) 08:41:17.22ID:kWSg0Ol4
>>176
と、いうことです。
178名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.105][SSR武][UR防][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 12:41:18.50ID:a3q2eG09
>>170
移行先のスマホの内部ストレージで、移行前と全く同じパスにファイルを配置すればそこから読み込まれるんじゃないか?
俺が知ってるのだとSimejiのユーザー辞書のバックアップもそうだったし、結構多くのアプリがそうだと思う

あとファイル系の権限は全部付与しろ
古いアプリだから、特別なアプリアクセスの「すべてのファイルへのアクセス」も許可しないといけないかもしれない
179名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/29(火) 13:19:51.03ID:Ph7JlLc6
なんとなく/data下のような気がする 要root権限
180名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.105][SSR武][UR防][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 13:37:41.91ID:a3q2eG09
/sdcard/0/TunnyBrowser
って、/storage/emulated/0/TunnyBrowser に相当する気がする
むかーしのAndroidで/sdcard/0とかいうのを見たことがある気がする
2024/10/29(火) 15:40:34.75ID:kWSg0Ol4
>>178
内部ストレージの下にTunnyBrowserというファイルを作成、その中にバックアップファイルを入れてみましたが、復元でその場所を選ぶことができないです。

設定→アプリ→Dolphin→許可の中には
位置情報、連絡先、マイクしかないです。

バックアップ先/復元元の選択で、外部メモリ(microSD)を認識してるっぽいのですが 英語で

「残念ながら、google は android 4.4 以降のデバイスに sd カードの書き込み制限を実装しました。これにより、dolphin が他のフォルダーにファイルを保存できなくなります。」

と上に説明があり、microSD内のフォルダはグレーで選択できない感じになっています
182名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.105][SSR武][UR防][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 15:43:20.81ID:a3q2eG09
>>181
特別なアプリアクセス
2024/10/29(火) 15:45:39.10ID:kWSg0Ol4
ちなみになぜか移行前のスマホ(Android9)では内部ストレージの下に作成した「TunnyBrowser」が選択できます。
2024/10/29(火) 15:54:11.75ID:kWSg0Ol4
>>182
設定→アプリ→ドルフィンブラウザ→許可→(右上)すべての権限の中にありますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.105][SSR武][UR防][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 16:22:58.85ID:a3q2eG09
>>184
そこにはない
特別なアプリアクセスっていう別枠の権限の中にある(Android11以降では)
それを許可しないとアプリはストレージを自由に読み書きできない

でもターゲットがAndroid11未満の古いアプリだったらどうなるかはわからないなぁ
2024/10/29(火) 16:32:46.26ID:kWSg0Ol4
>>185
移行先Android14
設定→アプリ→特別なアプリアクセス→
すべてのファイルへのアクセス
でしょうか?

そちらにドルフィンブラウザはないです
ここにドルフィンブラウザを入れる?にはどうしたらいいですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.105][SSR武][UR防][苗]
垢版 |
2024/10/29(火) 16:54:37.35ID:a3q2eG09
>>186
うーんなるほど
そこにないなら違うわ
ターゲットが古くて権限が違うのかも
2024/10/30(水) 09:24:10.80ID:C61GDrm4
ドルフィンブラウザ懐かしいな
まだロリポップあたりのOS使ってた頃にブラウザ専スレかどっかで「キルしてもキルしても裏で再起動し続けるゾンビアプリ」「広告か何かでずっと不審な通信してる」ってスパム扱いされてた思い出
俺環でもどうやっても起動中一覧から消えなくて気持ち悪いから消したんだよな
2024/10/30(水) 12:01:52.50ID:IghXLs3o
ドルフィンってまだあるのかww
2024/10/30(水) 20:48:56.91ID:aQNG+r3M
タブと右左スワイプでお気に入りとかが便利すぎでまだ手放せないのでなんとかバックアップ復元したいですー
2024/11/01(金) 14:29:18.51ID:pjPDs0ge
AntiSplit M というアプリをこの度初めて導入しました。apkへの変換が行えません。
“Select split APK to Merge/AntiSplit”ボタンから、apkmirrorで落としたapkmを選択して、適当なディレクトリを選択してから保存を押しています。
原因心当たりあるかたご教示願います。
Andriod 14 : Galaxy s23 : nonroot : バージョン2.1.3 です。
2024/11/01(金) 18:55:42.70ID:6T8dYY3D
>>191
エラー出た時の画面貼らないと
2024/11/02(土) 15:33:01.59ID:mqECPy56
>>192
おっしゃる通りですね
最初の画像の状態で4分ほど停止(アプリが固まっているのではなく進捗がない)して、そのあとアプリが落ちます
https://i.imgur.com/DKaHojR.jpeg
そして最初に保存先に指定したディレクトリには、次の画面で示されるような、実態のない0Bのapkが置かれるのみ、といった状態です
https://i.imgur.com/3DFCBx3.jpeg

これでどうかお願いいたします
2024/11/02(土) 18:06:11.40ID:ErQcFdsy
アプリ質問スレでいいのかな?
ブラウザ各種 シークレットモードで使用中に
gboardもシークレットモードになるの解除する方法ない?

やりたいことはシークレットモード中でも
gboardの単語リストを使いたい
無理ならなにか代替案ある?
195名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/02(土) 23:07:49.50ID:6/kKfZ4z
>>194
Gboard - Google製多言語キーボード、文字入力 1
↑のスレの方が返答あるかも
2024/11/03(日) 08:15:08.78ID:57MBjYYO
>>195
ありがとう
2024/11/03(日) 21:49:52.41ID:kvUTGAoy
GCamで内カメで動画を撮ろうとするとアプリが落ちてしまいます
2024/11/04(月) 04:21:28.68ID:FGKocG1L
>>197
そうですか
2024/11/05(火) 14:54:20.47ID:N0/reoKq
>>197
RAMを圧迫してるんじゃね?
2024/11/05(火) 15:17:08.37ID:g2nsvJp9
>>199
本家アプリでは起こらないんですよ。
pixel8aです
2024/11/05(火) 18:18:11.45ID:tWQxroc4
>>200
本家アプリじゃないってことはmodなのかな
modだから動作保証はないから単純に100%動作対応してないだけでは?
どのGCAM mod使ってるか知らんけど動作を保証するものじゃないから動作するものを探すしかないよ
2024/11/05(火) 18:35:00.22ID:5JJ90KZt
signalってアプリはSMSみたいに1通○円ってお金がかかるタイプのアプリ?
2024/11/05(火) 20:41:09.67ID:MzIGR789
>>201
すみません、説明不足でした😓
そうですね。動作しそうなの探してみます。
2024/11/06(水) 00:25:29.73ID:NBKLeugW
>>202
かかりません
2024/11/06(水) 02:25:32.50ID:j0kITvfS
>>202
そんな糞使うな
2024/11/06(水) 08:03:06.79ID:5V4yHHbQ
dropboxで端末間の写真のやり取りをしてるんですが、端末に保存出来ない写真は何が原因なんでしょうか?

(最初40データを一気に保存しようとしたら駄目だったので5データくらいずつにしてもやはりだめで一部がエラーになってしまい
仕方なく1ファイルずつやってたら結構うまくいく頻度が高いですがとても大変です)
2024/11/06(水) 09:17:29.59ID:dZAlaHiD
>>204
ありがとう
>>205
色々試したけどこれが一番使いやすいかなと
2024/11/06(水) 12:18:00.90ID:j0kITvfS
>>206
ファイル名か拡張子で弾かれてんじゃね
転送前に変更して試したら?
2024/11/06(水) 12:38:17.17ID:qNr/suGu
>>206
よくわからんけど、写真以外のファイルでは再現しないってこと?

Wi-Fi環境限定になるけど、いずれかの端末でMiX等でSMB鯖を立てて直に同期させるのが手っ取り早いかも
2024/11/06(水) 13:30:37.37ID:Tk4FpaSY
>>208
>>209
ありがとうございます
複数の写真選んで保存しようとすると高確率でエラーになってしまうから仕方なく1枚ずつ保存しました
それでも何度か失敗し、最終的には全て保存出来たので原因不明です
2024/11/06(水) 14:08:03.88ID:qNr/suGu
>>210
少しずつ条件を変えて自身で再現性を確認していかない限り、原因は把握できないと思うよ
2024/11/08(金) 09:23:10.09ID:xyO1amCn
>>181
ドルフィンブラウザー、あれからいろいろ探っていますが全くわからず…
ログインできれば移せるんですが、ログインもエラーでできず。

どなたかお願いします。。
2024/11/08(金) 10:46:52.26ID:7w3XrRwh
Copy(com.weberdo.apps.copy)なのですがコピーしたい文章をタップしても

"コピーしたい文章" copied.

というメッセージが出て来てもコピーされていません
仕方がないので長押しで共有にしメモ帳立ち上げてそれをコピーしてますが手間が掛かってちょっと面倒です
アプリの機能通りタップだけでコピー出来る方法はないのでしょうか
Androidのバージョンは13です
2024/11/08(金) 10:58:31.15ID:jYyo3AWU
ちょっと希望とは違うと思うけど Universal Copy

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.universalcopy


使い方
https://orefolder.jp/2019/08/universal-copy/
2024/11/08(金) 10:59:33.53ID:jYyo3AWU
探し物スレじゃなかったスマン
2024/11/08(金) 12:07:10.68ID:eiVFM0Uy
ドルフィンブラウザなんてスパムアプリ使い続けてた希少種こんなスレにはいないから諦めろ情弱
2024/11/08(金) 12:24:06.60ID:8igczKxl
i.imgur.com/X3czp3B.png
このレビュー書いたのID:g7gaJcs4君なのかな
正直ドルフィンに出来て他のブラウザに出来ない機能って無いと思うからこの機会にジェスチャー対応してる他のブラウザに乗り換えた方がいいと思うわ
DL履歴ない方のアカウントから見たら昔と違っておま国されてるし
2024/11/08(金) 12:35:03.35ID:xyO1amCn
>>217
すみません、これは私ではないです。

上にタブがある
横スワイプでお気に入りが出る
この機能があるブラウザってありますか?
2024/11/08(金) 12:56:37.08ID:eNizewLg
>>217
そういうのやめーや
2024/11/08(金) 13:07:23.38ID:xyO1amCn
度々すみません!
先程のレビューの上の方で、バージョン12.1.1まで落とせば…との書き込みが写ってたので入れてみたらいけました!!

何個かのバージョン拾って試してみてたのですがこのバージョンでファイルの指定ができました!

ありがとうございます。

それと、前の書き込みでブラウザアプリ尋ねてしまってすみません。
スレ違いでした。
2024/11/08(金) 21:13:21.94ID:Y5cl0HCu
>>214
>>213ですがそっちだとあっさりうまくコピー出来たのでそっちにします
Copy (Text & Screenshots)でどうにか出来ないかずっと四苦八苦してたのですがおま環かどうも無理っぽいので
ありがとうございます
2024/11/08(金) 22:15:08.11ID:SR/gFxA5
>>213
話は少し逸れるが

> 共有にしメモ帳立ち上げてそれをコピーしてますが

普通のAndroidなら共有画面にコピーボタンが出てるはずだが、Xiaomiとか使ってるのか?
それなら、共有からコピーするだけの機能のこういうアプリを入れるのもありかも
https://github.com/WSTxda/Clippy
これはXiaomiで欠けてる共有からコピーする機能を補うためのアプリ
これを入れて共有画面でこれを長押しして「固定」を押せば常に先頭に表示されるようになるので、標準のコピーボタンの代わりにできる
(Xiaomiの改変で固定機能すら消されてるかもしれないが)
2024/11/08(金) 23:07:58.46ID:KiB4NnR1
>>213
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.weberdo.apps.copy
>>214の通常モードともろ競合だな
> 仕方がないので長押しで共有にしメモ帳立ち上げてそれをコピーしてますが手間が掛かってちょっと面倒です
使ってないから推測に過ぎないがアプリにクリップボードへのアクセスが許されていないからクリップボードに保存できていないんじゃないかな
まあ214に移行してしまったようなので今さらだが

>>222
機能的にはまったく別
>>213,214はアクセシビリティサービスを通じて通常はコピーできない表示されたテキストをコピーするアプリ
的外れはそれはそれとしてClearURLs込みのってあたりだろうけど
URLCheckともろ競合で自由度低い上にセレクタとして使えないというあたりはどうなんだ?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1851021043042787329/pu/vid/avc1/576x1280/gVwDLwD04cLXvRf6.mp4

アクセシビリティサービス(主に視覚障害者向けの読み上げのため用)を介したテキストコピーはGoogleレンズのせいでちょっと衰退してる気がする
アシスタントアプリという超特権を用意してまでやることか
2024/11/08(金) 23:51:55.58ID:SR/gFxA5
>>223
> 機能的にはまったく別
それは分かってる
ピュアAndroidだと共有メニューにコピーボタンがあるんだけど、それがない中華OSを使っているようなので、共有からコピーできるようにするClippyを提案した
ピュアAndroidならここからコピーできるから、メモアプリに共有して……とはならないので
https://i.imgur.com/gaqkPrG.png

> アシスタントアプリという超特権を用意してまでやることか

たぶん213のやつはアクセシビリティサービス使わないと思うよ
(入れてないから使ってたらすまん)
なぜアシスタントアプリ権限が必要かと言ったら、アシスタントアプリには画面を読み取る権限があるからだよ
アシスタントアプリであれば、アクセシビリティサービスを使わなくても画面を取得できる
これが目的だろう

でもこれだとGoogleアシスタントでコピーするのと変わらない気がするけど
2024/11/09(土) 03:38:43.07ID:7a2nbWe2
ついにスマホだけでAVが作成できるMimicPC
2024/11/09(土) 07:54:02.29ID:b/wWNoUE
Xiaomi(hyper)共有に表示される
アプリのピン留め先頭表示機能がブロックされてるのよね
これadb等使って解除できんのやろか
2024/11/09(土) 12:50:33.27ID:+rUcwSWQ
>>226
やっぱりコピーボタンだけでなく固定機能もないのか
じゃあ俺が挙げたClippyとかを入れてもコピーはやりにくいままだな

これたぶんブロックされているわけじゃなくて、共有メニューを独自で開発したから機能が存在しないだけっていう方が近い気がするわ
2024/11/09(土) 17:19:06.39ID:v/plG0+v
Googleドキュメントで
閲覧した他人のドキュメントを一覧から削除してもたまに復活してくるんだけど
なんとかならないんだろうか?

バージョンは1.24.432.00.90
2024/11/10(日) 00:37:08.02ID:q5sP3OTt
>>222
>>223
申し訳ないです、Xiaomi機でした
質問時に明記すべきでした
本当に申し訳ないです
今後気をつけます
共有でコピー機能が出ないのです
2024/11/10(日) 00:44:41.14ID:m0+lFkwo
>>229
いやXiaomiの共有云々は質問には直接関係しないからいいんだよ
話が逸れてしまったのでね
2024/11/10(日) 00:54:52.75ID:3WvfM6OY
>>224
> 共有からコピーできるようにするClippyを提案した
それに対して以前からある程度認知されてる上に機能上位のURLCheckを出した
https://github.com/TrianguloY/UrlChecker

> たぶん213のやつはアクセシビリティサービス使わないと思うよ
デジタルアシスタントアプリ自体が画面のテキストへのアクセス(つまりはアクセシビリティサービス)のみならず>>214のスキャンモードのようなスクリーンショットの無警告取得ができる
厳密な意味でのアクセシビリティサービスは使っていないがスーパーセットの権限を求めてることくらいは理解できないか?
超特権とまで書いた話の流れがそんなにわかりにくかったか

> でもこれだとGoogleアシスタントでコピーするのと変わらない気がするけど
>>213https://play.google.com/store/apps/details?id=com.weberdo.apps.copyを選んだ理由については本人にしか分からんな
>>214にすぐ乗り換えたあたり拘った結果ではないのではないか
アシスタントアプリという超特権はほぼほぼ完全な無抵抗での画面情報提供
その分利便性は凄まじいものがあるが文字コピーだけにはさすがにもったいなかろうよ

>>229
>>222-からはそこはあまり関係ないかな
あっけなく>>214に乗り換えても構わないとしたあたりを語れば誰かの役に立つかもしれんね
2024/11/10(日) 07:52:51.84ID:vxZOxhAM
>>229
Xiaomiはこれを入れる
「簡単!ページ共有」
play.google.com/store/apps/details?id=net.syarihu.android.easypageshare
2024/11/10(日) 13:31:10.23ID:zwWcFwle
楽天リンクで着信のロック画面全画面通知してるとさ
誰からかかってきてるか分かるが
ロック解除すると通知バーの通知が出ない

ロック画面全面通知をオフにすると
ロック解除後に通知バーには不在通知残るが
ロック画面にだれから通知があるかわからない

これ両立できないのかね?
モトローラ
2024/11/10(日) 14:31:13.36ID:RpxKE2XT
>>232
え?それXiaomiの共有ダイアログ問題には何も関係なくない?
ページのタイトルごと共有できたりしますよっていうアプリで、Xiaomiの問題には役に立たないし、むしろXiaomi以外の機種でも役立ちそうだけど
2024/11/10(日) 14:39:41.37ID:ng8//8BX
>>213
ナビバーとテキストピッカーに担わせている機能を丸ごと「FooView」に任せたほうが良い気がする
2024/11/10(日) 19:00:00.03ID:vxZOxhAM
>>234
使えばわかる
入れて設定をよく見てみて
2024/11/10(日) 19:07:41.12ID:vxZOxhAM
https://i.imgur.com/HP9pWDg.jpeg ここをオフに
こうすると何かをコピーしたときにクリップボードにも記憶され
オプションで
なおかつ共有アプリ一覧も続けざまに表示
https://i.imgur.com/4HKesT2.jpeg
2024/11/10(日) 19:37:00.67ID:u8uxxcgJ
>>234
概ね同意


> え?それXiaomiの共有ダイアログ問題には何も関係なくない?
> ページのタイトルごと共有できたりしますよっていうアプリで、Xiaomiの問題には役に立たないし、
>>213からは間接くらいの関係性か
>>222からなら直接関係するがリンクがメインの>>232

> むしろXiaomi以外の機種でも役立ちそうだけど
2024/11/10(日) 19:41:46.32ID:u8uxxcgJ
途中でうっかり

>>238
リンクが対象の>>232と、>>222
より汎用性の高い、つまりリンクに限らない>>223>>231

> むしろXiaomi以外の機種でも役立ちそうだけど
だね
類似品だと以前であればClipIntent http://play.google.com/store/apps/details?id=net.fro9.android.app.clipintent が著名で多機能高機能だったが
2024/11/10(日) 21:51:01.23ID:R2Fq4UMt
>>237
いいねそれ
使ってるよ2chMate 0.8.10.192 dev/Xiaomi/XIG02/13/LR
2024/11/10(日) 21:55:16.23ID:vxZOxhAM
>>240
かゆいところに手が届くXiaomiだけど
共有はちょっとね。あれだと楽
https://i.imgur.com/egorFHl.jpeg
クリップボードへの記憶と共有アプリ選択画面が一度に
2chMate 0.8.10.192 dev/Xiaomi/23043RP34G/14/LR
2024/11/10(日) 22:47:33.86ID:eV0Z9Cqf
>>240
叩かれたからって別IDで援護しないで!Xiaomiくん!
2024/11/11(月) 17:06:33.15ID:dVZD0QUA
自分もXIAOMIだがいれたよ 便利になった
2024/11/17(日) 19:05:42.53ID:X+Vhn+ks
Aurora StoreでGoogle PlayのアプリのURL開く方法はないですか?
今自分の環境ですと下記のURLをタップすると「アプリが見つかりません」と出て開きません
Google Playを削除したり無効にしている訳でもないのですが
play.google.com/store/apps/details?id=com.ultisw.videoplayer&pli=1
2024/11/17(日) 19:08:41.05ID:X+Vhn+ks
すいません、頭のURL入れると書き込み出来なかったので消してます
2024/11/17(日) 19:21:28.46ID:23W4doFg
>>244
「出て」とは?
2024/11/17(日) 19:48:06.84ID:jLUtojSN
>>244
Aurora Store で com.ultisw.videoplayer で検索で出ない?

https://i.imgur.com/wGUosbd.jpeg
2024/11/17(日) 23:05:11.02ID:X+Vhn+ks
>>246
画面下の方にポップアップで出るトーストの事です
正確には「該当するアプリが見つかりませんでした。」と出てGoogle Playのアプリすら開かない感じです

>>247
いや、アプリ内で検索したらそれは出るんですよ
自分が>>245に貼ったURLはタップしたら恐らく普通はちゃんとGoogle Playが起動してアプリのインストールページに飛ぶはずですが、自分の場合は上記の内容のトーストが出て開かないんです
別にGoogle Playはあまり使用していないのでこれで開かなくても良いのですが、代わりにAurora Storeで開く様に出来たらと

ちょっとわかりづらくて申し訳ない
2024/11/17(日) 23:18:15.56ID:jLUtojSN
>>248
基本忘れてた

使ってる本体の機種または Android のバージョンを
2024/11/17(日) 23:24:48.71ID:23W4doFg
>>248
Playストア上のアプリページを開く手段はいくつかあると思うんだけど、機能しない(トーストが出る)のはURLからのリダイレクトだけなの?
2024/11/18(月) 23:41:23.93ID:ad2goG5z
244です
機種はJ3173、androidは9です
URLからのリダイレクトだけっぽいです

Google Playは開くと普通に使えます
URLタップして外部アプリが起動する場合、これから今回だけか常時このアプリを起動するかという確認も出ないんです
Googleで検索したGoogle Playのページも開こうとすると該当するアプリが~と出ます

ブラウザはkiwiを使っているのですが、リンクアドレスをコピーして直接検索に貼り付けるとkiwiではGoogle Playのページが開ける、といった感じです
252名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 00:05:09.41ID:k7aClaIV
日本語変換システムの変換候補が順列組み合わせ式丸出しのデタラメなのは何なの?
作ってる奴のアタマを疑うしかないんだが、なぜAiに整理させないのだろうか?
2024/11/19(火) 00:07:06.89ID:LlTdadqc
AIの手助けでやっと244の言いたいことがわかったような気がする
s://www.perplexity.ai/search/YdCWc3XOSxmYuk4nJqZFvg
論理的な文章書き慣れてないんだろうな
2024/11/19(火) 00:08:14.53ID:lrX90fKK
文句言う前に好きなIMEインストールして使えばいい
2024/11/19(火) 00:09:28.00ID:LlTdadqc
AndroidだけでAI使うのが現在不可能だから
クラウド側の膨大な計算能力あって成り立ってる
この程度の知識は常識では
2024/11/19(火) 01:22:13.80ID:ZviCKXXz
>>253
横からだけど普通に分かるだろ
リンク踏んでアプリに遷移するってAndroidなら常識だと思うんだけど

そういえば必死チェッカーdroidというアプリではhissiのURLの末尾にallとかいうリクエストパラメーターが付いてると遷移してもエラーで開けなかったりするなぁ
関係ないけど
2024/11/19(火) 07:21:36.84ID:LlTdadqc
>>256
そこじゃないから
2024/11/19(火) 19:46:21.89ID:TRJ62K8R
>>253
お前くらいだろAI使わんと理解できんのは笑
2024/11/20(水) 22:55:52.02ID:86DUUWXL
AIで解析してやっと分かりましたてわざわざ書き込む辺り
自分でアホ晒してる事も分かってないレベルのアホて感じで草
2024/11/21(木) 07:10:44.86ID:N//bWZXL
どこで質問していいかわからないのでここで
https://抜きでリンク化されない専ブラってあったけ?
AndroidとiOS両方の名だたる専ブラで

例 i.imgur.com/pb1yvxb.jpeg
2024/11/21(木) 10:50:00.91ID:N6GB0AoU
>>260
://くらいは付けて。
それも無しだとURLと判定するのが面倒なんで。
2024/11/21(木) 10:51:35.01ID:6Bt29LQA
>>261
ChMate使ってないの?
2024/11/21(木) 11:34:02.99ID:afc/xowc
何故そうなる
2024/11/21(木) 12:34:53.12ID:1NNAHP5r
Androidの名だたる専ブラってMateしかないから、Androidに関してはMateでリンク化されてるからOKだと思う
iOSは全く知らん
2024/11/21(木) 12:39:11.44ID:6lnqmjzK
>>251
iOS は Geschar じゃね
2024/11/21(木) 12:51:28.78ID:1NNAHP5r
iOSは専ブラが色々あって一強ではないらしいぞ
2024/11/21(木) 12:52:26.50ID:1NNAHP5r
自己レス補足
そりゃAndroidにも色々な専ブラがあるけど、ChMate以外の専ブラがマイナーなのに対して、iOSはよく使われている専ブラがいくつもある
2024/11/21(木) 17:29:27.57ID:ZygjEjHT
>>261
ハイパーリンク化されてないの?
ちなみになんというブラウザ?
2024/11/21(木) 17:33:53.17ID:ZygjEjHT
いやね、url貼るとレス不可食らうときがあるからさ
アレで貼るようにしてるんだけど
Androidスレ(ほぼmate)は良いとしても
別スレ(iPhone勢も多いとこ)でも見れるのかな?と思ってね
2024/11/21(木) 18:08:15.73ID:0HTLO5jj
httpか://を数値文字参照に置き換えてみたら?
http http
:// ://
2024/11/21(木) 18:08:34.38ID:6lnqmjzK
iOS Genchar だとこんな感じだな

https://i.imgur.com/FNdUrnu.png
2024/11/21(木) 18:08:55.40ID:0HTLO5jj
あー変換されてしまうw
2024/11/21(木) 18:12:46.14ID:0HTLO5jj
https://i.imgur.com/pb1yvxb.jpeg
↑はhttpと://を数値文字参照に変換済み
http &#104;&#116;&#116;&#112;
:// &#58;&#47;&#47;
本来は半角のアンド
2024/11/21(木) 18:19:54.21ID:0HTLO5jj
h ←&amp;#104;
&#104; ←&#38;#104;
2024/11/21(木) 18:21:17.67ID:0HTLO5jj
5chは半角アンドの数値文字参照絶許なのか
2024/11/21(木) 18:28:05.07ID:6lnqmjzK
>>275
クポン関連のコピペがNG避けに数値文字参照使うようになって鬼規制された
2024/11/21(木) 18:40:47.68ID:ZygjEjHT
>>271
ありがとう
2024/11/21(木) 18:58:49.78ID:+bbJRgEL
質問ついでにYouTube url貼り方をどなたか...
最近どこでも蹴られるし...

ウエットや寒いときの曲がり方!|RIDE LECTURE 082|RIDE HI -
yを「& # 121」に置き換えても駄目なとこは駄目 バイク、楽器
outube.com/watch?v=xpJxWMQCcWY
2024/11/21(木) 19:16:34.81ID:0HTLO5jj
混ぜてもむりかな?
https://youtube.com/watch?v=xpJxWMQCcWY
ht&#116;ps://yout&#x75;be.&#x63;om/watch?v=xpJxWMQCcWY
2024/11/21(木) 19:28:32.62ID:6Bt29LQA
糞面倒だなw
2024/11/21(木) 19:39:35.12ID:ZygjEjHT
>>279
凄い...辞書登録しとくありがとう
↓全てスペース無しね
ht&#116;ps://yout&#x75;be.&#x63;om
2024/11/21(木) 19:48:28.10ID:ZygjEjHT
スペースじゃなく&を半角か
i.imgur.com/7LPHxcp.jpeg
テスト
https://youtube/8j6_hAanby0
2024/11/21(木) 19:53:19.75ID:ZygjEjHT
てす
https://youtu.be/8j6_hAanby0
2024/11/21(木) 19:55:41.03ID:ZygjEjHT
もう面倒なのでつべのurlを
chatgptに貼り
以下を駆使し文字列を置き換えよと指示
■数値文字参照(Numeric Character Reference)
■16進数文字参照(Hexadecimal Character Reference)

そのままコピペ
2024/11/21(木) 23:23:13.97ID:EuYlDeO6
割と正しいAIの使い方だと思う
2024/11/22(金) 07:21:02.86ID:V9ONTM8Q
これでも良いみたい
以下をHTMLエンティティ形式に置き換えよ
2024/11/23(土) 20:15:44.72ID:V9ovkPtl
■chatgptへの例■

HTMLエンティティ形式に置き換えて
ただし以下の条件を必ず守って

1.ドメインのみ変換すること
2.ドメインの文字のうち2つを変換すること
3.// この箇所は変換してはダメ
4.https: や http:この箇所は変換してはダメ
5.変換後に先頭のhを抜くとこ(例)http~ なら ttp~

以下に例を示す
ttps://a mzn& #46;a s& #10 5;a/d/hVO Gw Eg
1. ドメインのみ変換せよ
2. ドメインの文字のうち2つを変換
3. // この箇所は変換してはダメ
4. https: http:この箇所は変換してはダメ
5. 変換後にURL先頭のhを抜くこと
================
では準備はいいかい?okなら教えて
変換してほしいurlを貼ります
2024/11/23(土) 20:17:30.14ID:V9ovkPtl

ttps://amzn.asia/d/ipdm0kK
中高年の三種の神器
2024/11/23(土) 20:51:04.70ID:UUTAoHNP
毎回生成AIを回すのは高コストでむだが多い感じ
https://amzn.asia/d/ipdm0kK
https://i.imgur.com/5kzmAwR.jpeg
Scriptを含むHTMLなので配布はできないけどこの程度は全くノーコードで作成させることができたよ
何でもかんでも変換させる意味はないので指定文字列のみ内一カ所だけ
10/16進は50%確率
いくつかのプリセット機能
2024/11/23(土) 20:56:08.55ID:UUTAoHNP
位置もランダムにさせることができてる
https://i.imgur.com/wHo6x0x.jpeg
もっともこんなことしてもだめなワードでは余所されるw
そりゃそうだよね
2024/11/23(土) 22:31:21.69ID:HDXkBou+
アプリのアイコン変えれるパック使ってる人、対応してないアプリはどうしてる?
無理矢理それっぽいのにあててます?
2024/11/23(土) 22:55:01.30ID:5SNJlP+o
>>291
自作
2024/11/23(土) 23:02:14.50ID:CarI6poV
>>291
作って貰う
2024/11/24(日) 06:24:13.13ID:TIvOahIT
今のバージョンのMXは前回の再生位置をkeep出来るの?
出来たらやり方を教えて
2024/11/24(日) 07:21:43.40ID:B5IP5KsD
みんな色々考えてすご
URLのHTMLエンティティ形式に置き換えはmacrodroidでやってます
2024/11/24(日) 09:05:42.07ID:DeTW0uq0
f-droidとgithubでインストールの違いて何でしょうか?
googleplayと比較する場合、広告の有無でgithubでインストールする方が良いとかあると思いますが(kiwibrowserとか)
2024/11/24(日) 09:22:25.71ID:R7jRv1Ik
>>296
F-Droidで公開されるパッケージは対応するtar-ballとの紐付けが保証されてる
一方でGitHubで公開されるパッケージにはそういった紐付けの保証がない
2024/11/24(日) 15:28:15.18ID:UZn7kNTa
Playストアでの検索結果などから、下の方にスクロールしていって(位置Aとする)任意のアプリをタップして画面遷移し、戻るボタンで検索結果に遷移すると元のスクロールした位置ではなく、先頭に強制的に戻されてしまいます。スクロールした位置Aに戻る方法はないでしょうか
2024/11/24(日) 16:26:44.54ID:+muabKGo
>>298
それはスマホとのバグ。自分の2端末でならない
2024/11/24(日) 18:32:40.50ID:64Prbmu0
それたぶんメモリ足らない
何かがメモリ食い尽くしてる
2024/11/24(日) 18:37:28.11ID:+muabKGo
>>300
横だけど。もしかして他のアプリでも?
2024/11/24(日) 19:22:39.45ID:64Prbmu0
他のアプリでもメモリ不足を起因として不具合出るか?という意味なら不具合出る
最近見た例 長いツリー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722757451/694
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1722757451/705
直前の画面とその状態が保存されなくて位置や入力途中の文字がクリアされてしまうのはアクティビティが保存できなかったときにありがち
2024/11/24(日) 21:48:43.81ID:+muabKGo
>>302
ほう。起こったら試してみる
2024/11/25(月) 07:23:34.20ID:y4hsfYl4
>>287
ありがとう
2024/11/28(木) 00:20:52.70ID:vFr9LgOA
メルカリをオーロラストアでインストールしたのですが、決済が出来ないエラーが出てカスタマーに相談したらグーグルプレイ以外でインストールしてないか?といわれ、グーグルプレイでインストールし直したら正常に決済が出来ました
今回で思ったのですが、オーロラストアとグーグルプレイで同じアプリでも別物なのでしょうか?
2024/11/28(木) 03:19:25.77ID:RB/2NvgB
apk比較した?
2024/11/28(木) 03:19:41.33ID:RB/2NvgB
まあ全く同じ場合でも判別できるけどまずはバイナリ比較して
2024/11/28(木) 03:46:50.82ID:c8kfKzv+
決済機能あるやつは無理だろ
2024/11/29(金) 12:22:30.97ID:ZAZL+5ag
Myinsta導入したんですがMyinstaの設定が見当たらなくてどこに表示されてますか
2024/11/29(金) 12:28:24.16ID:ws3OvaDq
>>309
Where is MyInsta setting?
Go to your profile tab > Long press on the 3bar button at the top right of the screen.
2024/11/29(金) 12:32:14.17ID:ZAZL+5ag
>>310
ありがとうございます!!
2024/12/01(日) 22:29:25.18ID:Gqeducg8
instanderてたまに白黒が反転して文字見えなくなる事ないです?
2024/12/02(月) 04:27:15.34ID:R5NpG/xE
なんでストアは長押しで文章とかコピー出来ないの?
また皆どうしてるの?
2024/12/02(月) 12:19:13.44ID:MsUDKT7Y
>>313
Universal Copy
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.universalcopy
2024/12/02(月) 12:30:29.05ID:Hqyna4Rg
>>313
https://i.imgur.com/96p9D0C.jpeg
コピーできちゃうけど?
2024/12/02(月) 12:42:50.83ID:MsUDKT7Y
そこなの?
2024/12/02(月) 12:45:43.59ID:yeQ3dsCT
>>315
そこじゃ無くて草
2024/12/02(月) 13:22:23.54ID:Hqyna4Rg
>>316
知らんがな
https://i.imgur.com/xPbzs5S.jpeg
いまはレンズで拾えてしまうから微妙になってしまった
2024/12/02(月) 17:06:36.60ID:iGpnO53e
Googleレンズって
例えばrvxフォアグラウンドのときに
オーバーレイで文字選択云々できるの?
2024/12/02(月) 20:39:50.23ID:pV3WbhDk
>>313
画面右下角から左上スワイプでGoogleアシスタント起動、
そのまま翻訳ボタン押して画面を翻訳。
たぶん日本語の日本語翻訳は文章書き換わらないんじゃないかな。

F-Droidの選択できない部分の英文を翻訳したい時に同じやり方するんだけど
原文言語自動判定だと日本語混じりの英文を日本語判定して全く翻訳してくれないポンコツ。
日本語以外の部分は翻訳してくれよと思う。
2024/12/02(月) 21:44:26.07ID:OWuTEWb/
>>319
できないよ
アシスタント技もできるメーカーとそうでないメーカーが有る
2024/12/02(月) 21:49:54.20ID:Sglzeyd5
Pixelはできると聞いたよ
2024/12/03(火) 07:49:03.11ID:kO/7xjfl
>>321
そうなんだありがとう
2024/12/07(土) 22:45:54.82ID:fLd4drEK
aurorastoreでアップデートする時、必ず最初はアップデート失敗かAPKが破損していますと出るのですがこれは仕様なんですかね?
大体その後成功するんで問題ないですけど、気になりまして
2024/12/08(日) 14:54:52.53ID:ySof9n6L
そうですよ ちょっと待っててくださいね
2024/12/14(土) 08:58:32.11ID:JKmxp82B
昨日からAndroid使ってるけど本体のストレージをグラフィックにいつもホーム画面に映し出すウィジェットないかな?
2024/12/14(土) 14:40:25.39ID:022Bxo5O
ちょっと言ってる意味がよくわかんない
2024/12/14(土) 14:46:41.61ID:dvVZbDVD
ストレージの何かの情報(空き容量なのかR/W速度なのかそれ以外なのか知らんけど)を、数値表示ではなくグラフで常時表示するウィジェット
てことなんかな
2024/12/14(土) 14:56:15.81ID:+17xByT8
ストレージの総容量や空容量ならKWGTで作れるな
2024/12/14(土) 17:53:42.25ID:JKmxp82B
そうそうそれ
Windowsなんかのプロパティで表示されるあれ
あると容量パンパンの時確認しやすい
2024/12/14(土) 18:26:00.93ID:Z/mkx8sN
>>330
こんな感じかい?@KWGT
https://i.imgur.com/9vfmQoi.png
2024/12/14(土) 23:45:57.88ID:VK+ub0jD
xmaneger(spotify mod)てもう使えなくなった?
どのバージョンで試してもフリーズするわ
333名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/12/15(日) 13:13:49.08ID:lHLslIoi
>>326
Winとかみたいに個人的に頻繁に使う任意のフォルダーのショートカットをホーム画面に設置したい
という話なら分かるな。
ファイル管理アプリで一々穿り出すのは面倒。
2024/12/15(日) 16:46:03.45ID:AcAY9+Wh
PCもスマホもデスクやホームに何も置かないわゴミ箱はしゃーないけど
アプリは全部Launcher(subLauncher)で起動
2024/12/15(日) 19:17:16.61ID:tuq40rta
ランチャーやストレージに負担がかかりすぎて無限ループになってデータ取り出せなくなってからウィジェットは置かなくなったな
2024/12/15(日) 20:19:21.32ID:PQGL9RMe
マジか
やっぱ簡素な方が長持ちする?
2024/12/15(日) 20:33:10.15ID:tuq40rta
Androidは自由にカスタマイズ出来るけどやり過ぎるとデータが飛んだり無限ループ入ったりするからね
ストレージに余裕持って運用するのが重要でしょうね
2024/12/17(火) 00:07:41.08ID:9UlcIz/I
TubeMateがぶっ壊れた
2024/12/19(木) 18:36:56.70ID:wDGP+5I8
google photoのアップロード設定をdownloadのみにしてるんだけど、スクショが滅茶苦茶アップロードされとる
何が起きてんのこれ
2024/12/19(木) 18:49:40.33ID:E+xkp0cd
そんな設定ある?
2024/12/19(木) 19:46:09.04ID:5Udk/vHV
ホーム→G photo→右上のアカウントアイコン→フォトの設定→バックアップ→デバイスのフォルダのバックアップ→download
2024/12/19(木) 20:43:18.98ID:82J01FA2
それはdownloadフォルダのバックアップをするという設定でアップロードしないという設定では無い
2024/12/19(木) 21:14:32.33ID:5Udk/vHV
進次郎構文やめろw
2024/12/20(金) 07:59:40.20ID:RQVC5iWc
スクショは問答無用にアップロード
このデフォ設定を変えられないのは改善して欲しいね
2024/12/20(金) 08:32:24.69ID:RFK4mTjR
へーそんなことになってるのか
2024/12/20(金) 11:23:34.99ID:B8migr6H
>>344
んなことない
アップロードするフォルダ見てみ
スクショはオン・オフ可能
Xiaomi 泥13 モトローラ 泥14で確認済み
フォトも最新
2024/12/20(金) 14:14:13.29ID:l2M22qhV
その設定どこに
2024/12/20(金) 16:49:19.92ID:x4trWYRO
https://i.imgur.com/FXhPIfs.jpeg
オッポはスクショフォルダが出ない
まさにデバイスによるってやつか
泥10なので
アプリverも古いかも
2024/12/20(金) 16:50:20.19ID:x4trWYRO
スクショフォルダがない=問答無用でアップロード
2024/12/20(金) 16:56:58.77ID:RWUaHf97
GoogleフォトアプリはDCIM配下を一律で「カメラのフォルダ」として扱ってるから、ColorOSみたいにScreenshotフォルダがDCIMに作成されるOSだとカメラで撮影した扱いになるんだと思う

アプリ開いて最初に表示される「フォト」タブもDCIM配下の画像の一覧なので、OPPOだとスクショも混ざる
2024/12/20(金) 16:57:24.03ID:RQVC5iWc
>>346
ない問答無用
2chMate 0.8.10.192 dev/Xiaomi/23043RP34G/14/LR
Android14 hyper os
>>348ここはとうぜん確認済み
2024/12/20(金) 16:59:21.70ID:RQVC5iWc
スクショのフォルダ
/storage/emulated/0/DCIM/Screenshots
2024/12/20(金) 17:08:10.65ID:374hJ7Q+
質問する際には以下が必要だと言うことが良くわかる事例
・デバイス名
・Android バージョン
答える側もピュア泥じゃない人は自分が特殊なのかもと心得る事例
2024/12/20(金) 17:26:27.99ID:HZAdR/2/
>>353
それだけじゃなく>>350が指摘してるようにスクリーンショットが保存されるフルパスも必要だね、今回は
2024/12/21(土) 08:43:46.61ID:I7S/9Z+p
>>353
ゲーム関係の板でもそれあるわ
ストレージがどこのmicroSDかでも変わるのにマルチタイトルで機種すら書かない奴がいる
2024/12/22(日) 02:09:41.65ID:yrRk1Kiq
>>338
最近バージョン更新してからAndroidOSが比較的低いとスタート上手くいかなくて再開タップしても動かない時はWi-Fi等を再接続させた直後に↓をタップして選択するとダウンロードが始まるよ
2024/12/22(日) 02:39:14.05ID:9QRwfCP3
>>338
YouTubeのダウンロードはSealかYTDLnisの方がいいよ
2024/12/22(日) 06:23:44.58ID:+3dRvyuO
俺はPipePipe
2024/12/22(日) 13:10:28.14ID:zq0QoAYM
そうなんだありがとう
rvx入れてみたよ
2024/12/22(日) 14:51:28.15ID:54SX6Zmp
ReVanced/RVXにはダウンロード機能はないけどな…
別途Sealとかpipeとかを呼び出す形になってる
2024/12/22(日) 18:36:54.58ID:+YYUZ4vU
>>332
元々グレーどころかブラックだから仕方ない
2024/12/30(月) 00:03:01.36ID:eNJ+Uv4a
Torque Proというアプリを使いたくて最近タブレット(Android 14)を買ったのですが、
「以前のバージョンのAndroid用に作成されているため、お使いのデバイスでは利用できません」
といったメッセージが出てきて、インストールが出来ません
何か手立ては無いものでしょうか?
2024/12/30(月) 00:14:02.23ID:kMCOPDmP
>>362
apkファイルを入手してadbでbypassオプション付けてインストールすれば良い
adb install --bypass-low-target-sdk-block "apkファイル"
2024/12/30(月) 00:28:51.19ID:2DBSwIUd
そのアプリの最終更新は2023年だから、ターゲットSDKレベルは6.0以上確実にあるので、APKを入手したらadbコマンドは使わなくてもそのままインストール可能だよ
2024/12/30(月) 01:11:24.93ID:eNJ+Uv4a
>>363,364

ほぼTorque Proのために買ったタブレットなので、インストール不可と知り絶望していましたが
回避策があるようで安心しました
早速言われた内容をもとに試したいと思います
ありがとうございました
2024/12/30(月) 07:41:11.71ID:rjOZoJyB
>>362
もう1台デバイス持ってるなら
「ADB⚡OTG - Android Debug Bridge」
play.google.com/store/apps/details?id=com.htetznaing.adbotg
これを使ってadb
端末単体でやりたいなら以下

■インストールできない古いアプリの入れ方
出番単体でやる方法
Downloadフォルタにapkを用意する

================
事前に以下を済ませる
・開発オプ
デバッグをオン

================
1 shizukuを起動しワイヤレスデバッグで開始のペアリングを
タップして通知を許可※重要
2 開発オプでワイヤレスデバッグを有効化
3 ペア設定コードをタップし
出てきた6桁の数字を通知のshizukuに入力
4 shizukuでワイヤレスデバッグを開始してashellに許可
5 ashellを開いてコマンドを実行する

コマンド例
例 MacroDroidHelper_v1_14.apk を入れる場合

cat storage/emulated/0/Download/MacroDroidHelper_v1_14.apk > /data/local/tmp/helper.apk
そして続けざまに
cmd package install --bypass-low-target-sdk-block /data/local/tmp/helper.apk
そして表示にしたがいインストールをタップ
2024/12/30(月) 10:17:16.51ID:2DBSwIUd
>>366
いやだからそれが必要なのはAndroid6.0未満がターゲットのアプリで、そのTorque Proっていうのはたぶんターゲットはそこまで古くないからapkそのままインストールできると思うぞ
もちろんそれが必要なアプリもあるけどね
2024/12/30(月) 12:14:27.54ID:kMCOPDmP
>>367
NextDNSガイジに正論言っても無駄
自分のテンプレ貼りたいだけの荒らしなんだから
2024/12/30(月) 21:55:22.84ID:IubCxyDz
>>366
すごw 保存した
2024/12/30(月) 22:17:48.45ID:tLu+H9IU
NextDNSガイジの特徴
自作自演
2024/12/31(火) 00:56:28.72ID:nXgWgLQW
bingアプリをタブレットを使うう際に横向きになる方法を教えて
2024/12/31(火) 02:57:07.09ID:69BI8TcQ
>>370
そうなると366含めた>>194,196,226,232,236,237,241,260,268,269,277,278,281,282,283,284,286,295,322,344,351,352,366がNextDNSガイジとやらになるのか?
それとも>>366,369でか?
2024/12/31(火) 08:49:40.09ID:LlX+tznF
>>366
泥14てこんな事やらなきゃだめなのか
2024/12/31(火) 09:45:24.14ID:CK6RJTtR
Androidの林檎化ですな
2024/12/31(火) 23:08:10.14ID:F+BarGpp
コマンドを自動生成とか自動化してくれるアプリは出来ないのか
2025/01/02(木) 21:24:48.95ID:ytVsjbDC
見辛い写真でごめん
Googleフォト閲覧中に画面下
空の色を調整 ☓など出なくする方法あります?毎回☓タップして消すのが面倒臭くて
https://i.imgur.com/TuQmM78.png
MacroDroidの画面UI使う以外で
377名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/01/05(日) 18:55:51.50ID:NKR5Vu+N
ケトンメーター持ってるからな。
378名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/01/05(日) 20:23:04.74ID:M8k47tYI
あの国は異常な時代に戻ったこどおじ
快適です
未成年メンバーがイメージ最悪にするとかザラにあるとか教えろよ
379 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/01/07(火) 04:50:12.09ID:RLNDIsE6
タブレットなんだけどiPadのSimejiみたいにスマホサイズのキーボードで好きな場所に移動できたり(これは出来たらでいい)するものってあります?
AndroidのSimejiだと片手用に出来るにはできるけどボタン大きすぎて
って書こうとしたらgboardでできた!Simejiじゃできないよね?
2025/01/07(火) 21:36:58.43ID:Hw16MotJ
そういう連想をすぐに飛び付くから失敗するんだが
381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/01/11(土) 15:15:46.04ID:kP7RbhWA
「迷わずいけよ
伸びると思ったらシギーの9月からが民主的には関係ない動画は全然違う
いつもの手口じゃんか
電話番号も適当でも売って値下がり銘柄数少しずつ増えてきたという実感が見てる側にないアピールしてるんだな
382名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/01/11(土) 16:20:34.03ID:nM72bdqU
しひきろわへみてゆるおくたそほとくえけくえれゆんえひもくたちてしめるんまはむはさろすおあなか
383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/01/13(月) 22:12:17.00ID:SuiATuZ7
帰宅したらこんなのに何も思わないけどジェイクの件メンバー会議みたいなガーシーの自爆じゃんwwwwwwww
2025/01/16(木) 20:24:22.47ID:Gpy9m2zI
NHKニュース防災アプリですが、地震時には通知は来ますが、アラートは鳴るのでしょうか?
揺れたのが現在地、登録地は鳴るが、全国の地域レベルで自宅周辺はまったく無関係地域だった場合に鳴らないのは分かるのですが
(Yahooはそれも鳴ると思います)
2025/01/18(土) 08:28:47.59ID:DrCwvp8J
andclipのデータをSDカードに移動させたいのですが 出来ません
エクスポートしても 移動アプリで移動させても ファイルのどこにもありません
どうすれば移動出来ますか?
2025/01/18(土) 08:38:48.98ID:l2qmjw13
「移動アプリ」とは?
「移動させた」とは?
2025/01/18(土) 08:55:08.72ID:DrCwvp8J
>>386
App Mgr III(日本語版)というアプリです
2025/01/18(土) 09:02:35.86ID:l2qmjw13
>>387
具体的に、何を期待してそのアプリを使ったの?
2025/01/18(土) 09:52:56.58ID:DrCwvp8J
>>388
まずSDカードにandclipを移して 新規のスマホの本体に移したかったんです
新規のスマホからファイルマネージャーで探しても どこにも無いんです
2025/01/18(土) 10:07:57.72ID:bUjILFR2
andclipなんてまだ使えるのか
2025/01/18(土) 10:17:58.79ID:H4/n819x
app managerは昔のソフトだね
今のandroidはSDにアプリ本体を移動出来ない仕様
2025/01/18(土) 10:24:43.00ID:DrCwvp8J
>>391
機種はGalaxys20ですけど 無理なんですか…
2025/01/18(土) 10:26:07.29ID:DrCwvp8J
どうにかandclipのデータを移す方法ありませんか?
2025/01/18(土) 10:31:08.46ID:DrCwvp8J
Galaxys20のシステムアプリでも App Mgr IIIでも andclipはSDカードに移せますって出ますが…

新規のスマホもGalaxys20です
2025/01/18(土) 10:35:01.00ID:lrd9BO0y
andclipはエクスポートがあるのでは
2025/01/18(土) 10:36:57.41ID:lrd9BO0y
> andclipのデータをSDカードに移動させたいのですが 出来ません
エクスポートしたデータファイルの移動ってことだよね

> エクスポートしても 移動アプリで移動させても ファイルのどこにもありません
なにそれ?
どこかにあるのを探せてないだけじゃないの
エクスポート時に保存パス表示されるのに
2025/01/18(土) 10:40:32.42ID:lrd9BO0y
定型文エクスポートデフォルトパスがこれ
/storage/emulated/0/Android/data/com.amazing_create.android.andclip/files/aNdClip.bin
/storage/emulated/0/Android/data/は13か14あたりから通常のアクセスは不可能なのでそれの勘違いかな
保存パスを/storage/emulated/0/Download/に変えれば
2025/01/18(土) 10:41:31.44ID:DrCwvp8J
>>396
情弱ですみません 保存パスとはどういうのですか
確か エクスポートされましたという表示しか出ませんでしたが…
2025/01/18(土) 10:44:44.72ID:DrCwvp8J
>>397
エクスポートする時に表示されている文字列を/storage/emulated/0/Download/に変えてエクスポートすればいいんですか?
2025/01/18(土) 10:45:40.94ID:lrd9BO0y
エクスポートを選ぶとこういうのが出る

保存先を指定してください(定型文データ)
/storage/emulated/0/Android/data/com.amazing_create.android.andclip/files/aNdClip.bin
キャンセル
標準パス
OK

これ見て「保存パスとはどういうのですか」はちょっと手に負えないので
2025/01/18(土) 10:46:15.79ID:lrd9BO0y
まずやれば?
2025/01/18(土) 10:46:58.16ID:DrCwvp8J
>>400
すみません…
2025/01/18(土) 11:08:38.11ID:Ns9d/EYP
>>400
/storage/emulated/0/Download/に変えてエクスポートしたらエクスポートされましたとは出るんですが
新規の携帯ではファイルが見当たりません
2025/01/18(土) 12:04:11.30ID:sOMvbh63
自己解決しました
smartSwitchという機能を使って移動させる事が出来ました
長々とすみませんでした ありがとうございますm(_ _)m
2025/01/18(土) 18:45:29.40ID:+XYqebRX
>>404
いいってことよ!
2025/01/20(月) 18:45:34.04ID:epFoNLdM
ホームのアプリアイコンのデザインはそのままで色だけ変えれるのはないでしょうか?
2025/02/13(木) 02:21:29.33ID:zrabPADB
>>404
いいってことよ!
2025/02/22(土) 00:04:40.50ID:iiHgbx9q
最近使い出したAndroidがGoogle Pixel 8aで、ストレージは128GBで、microSDが指せません
させないのは初めてです
画像やmp3のデータをクラウド?に置いとくアプリ、もしくはサービスってあるのですか?
今はGoogleの250円のサブスクに入っているようですが、よくわかりません
あと、アマプラに入っていて、これにもクラウド?みたいなのがあるのでしょうか
アマプラだけでいいのでしょうか
2025/02/22(土) 07:13:09.58ID:bravsh3y
>>408
分からんのによく買うわ
2025/02/22(土) 07:14:08.70ID:9Z/l12BO
>>408
分からなすぎw
2025/02/22(土) 10:13:23.50ID:/geiI2E0
>>408
よくわからないならAndroid対応のSDカードリーダー買った方がいいと思うよ
2025/02/22(土) 10:15:31.14ID:iiHgbx9q
>>411
出っ張って邪魔なので
2025/02/22(土) 13:17:32.88ID:da2usidk
ハンター草
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/02/22(土) 15:39:23.34ID:8hNvrJJl
>>408
Pixel 8aスレ@スマホ板とかオンラインストレージ関連スレ@ネットサービス板とか逝けよ ここで聞くことじゃねーわ
2025/02/22(土) 16:04:34.64ID:iiHgbx9q
>>414
すみません、そうします
2025/02/22(土) 16:48:57.15ID:yfFgRlTP
>>414
いやこれ機種に何も関係ない質問だろ
だから機種スレでやる話じゃない
勝手なこと言うな
2025/02/22(土) 16:50:19.90ID:yfFgRlTP
いやでも何もわかってないようだし同じ機種使ってる人に聞くのが確実なんかな
2025/02/26(水) 18:00:28.58ID:bMfs5ylu
情弱爺にQuick Shareも提示出来ないスマホの大先生は今すぐ脳幹にクラウド突き刺して死ねば?
2025/02/26(水) 21:07:50.43ID:KzBxs2qJ
スマホの音量を最大にしても
Google mapsの音声音がやや小さめなスマホ
Redmi Note 10 JEのMAX音量を上げる方法はどなたか
Google maps ナビの時の話ね
極力、他何かしら他デバイス使わずスマホ単体でどうにかできないかな?
2025/02/26(水) 21:12:15.91ID:OqD7kzWs
アプリ別のボリューム設定になってたりなってなかったり
2025/02/26(水) 21:13:18.58ID:3FRsWN0+
これはやってるよな?
https://i.imgur.com/5RVXjHY.jpeg
2025/02/26(水) 21:21:48.99ID:KzBxs2qJ
>>420
それはなってない
>>421
yes大にしてる
2025/03/01(土) 01:56:12.13ID:FpEHMVz4
Skype、今年5月で終了 今後は「Microsoft Teams」に統一
news.yahoo.co.jp/articles/1f70218de32c2e99419e04be08403fd1eb36a6c7
2025/03/02(日) 07:55:13.99ID:v8q+IADI
amazonって質問欄がなくなった?
https://i.imgur.com/X7KXulP.jpeg
質問しなくてもレビュー等の文字検索につかえてよかったのにね
2025/03/02(日) 08:15:15.93ID:TsOex5hl
>>424
あるけど
Android
https://i.imgur.com/WvarL2R.png
2025/03/02(日) 09:03:12.70ID:v8q+IADI
>>425
こちらAndroid15
amazonアプリだよね?
上の写真はamazonアプリ最新30.4.0.100
ちなみにChromeブラウザでみてみても質問かなくなってる
↓ブラウザ
https://i.imgur.com/OBv7j2U.jpeg
A/Bテストでもしてるのかな...
2025/03/02(日) 09:05:20.40ID:v8q+IADI
尼アカウントをもう一つの別のにしたら質問欄出てきた
2025/03/02(日) 09:50:27.31ID:Mxm1KCwB
真面目な話、質問をして返事にイイねなどせずに放置するユーザーがそうなる
お礼は大事だって
2025/03/03(月) 00:02:09.11ID:gZ5SaHKp
Googleフォトのアップロード待ちをキャンセルする方法ありますか?

普段は同期オフにしているんですがフォト起動したときに時々出る同期推奨のポップアップのようなやつをうっかり押してしまい、その後すぐに同期オフに戻したもののアップロード待ちのマーク(点線の円の中に上矢印)が消えない画像が数枚あって気になります
430名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/03/03(月) 01:25:43.08ID:ZFbGPYSN
amazonアプリストアの総合スレみたいなのってない?
夏に終了するとかいうから話したい
2025/03/03(月) 01:53:34.76ID:fJmWslre
どうだろうか?
ゲーム方面と、Kindle(アプリ内購入)関連でAndroid版Am/azonアプリストア終了を惜しむと推測できるので、そちらの方面で探してはどうか
本が買えなくなったAndroid版「Kindle」アプリでこれまで通りに本を買う方法 www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/15/news181.html
2025/03/03(月) 20:38:44.77ID:nOfkhMuQ
インストールしたいアプリでgoogle play、f-droid、githubと3択あったらどこでインストールするといいですか?
google playだと広告があって、githubだと無いっていうアプリにあたってから気になる様になったもので
2025/03/03(月) 21:34:52.70ID:17f1l3RM
アプリによる
434名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2025/03/07(金) 16:44:30.22ID:ODabU1YM
質問というよりはヘルプですが、初めてのroot化で失敗して、自分では解決できる気がしないので助けてください(機種はZenFone9)
症状:fastboot モードから出れない(音量ボタンでモード選択はできるけど、電源ボタンを押すと決定されずに即時再起動してしまう。長押しもできない)
端末状態;oemの解除はしていない、powershellでのfastboot devicesには反応。flashはsystem,productとかの大きいサイズのファイルが書き換えれない。
軽く経緯:スマホをroot化しようとする=>oemの解除が必要なことを知らず、TWRPが入れないことに気づく=>標準のアンドロイドに戻すしかなくなる=>一部system等のファイル書き換え時にエラーを吐かれて1/7で止まる=>仕方なく再起動したが、avb check failedを吐いて強制的にfastbootモードに戻される(今ここ)
データは完全に消した後なので若干諦め気味ですが、有識者いたら教えて欲しいです
2025/03/07(金) 17:13:38.86ID:eSUO/LTf
>>434
スレタイ音読
436名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/03/07(金) 17:15:44.19ID:ODabU1YM
ここアプリスレか
ごめん
437名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/03/08(土) 08:38:29.42ID:Uj5copAI
Google純正のフォトアプリで、デバイスの容量を節約するためにクラウドに写真がバックアップされている場合
デバイス内の写真生データを削除しサムネイルに置き換える「容量を解放」機能があると思いますが
開放後に再び写真の生データを戻したい場合、一枚づつなら出来るのですが複数選択するとダウンロードボタンが出てきません(以前はあったような気が...)
複数選択からダウンロードは出来ない仕様になったのでしょうか?
2025/03/08(土) 20:22:53.64ID:zEi2LLCF
今は一枚ずつ
一括でやりたい場合はウェブ版かフォト全部バックアップするな名前忘れた
439名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/03/10(月) 03:56:08.72ID:FVXjVgPE
>>438
あら一枚ずつなんですね....
まいったな。
440名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/03/13(木) 01:26:19.53ID:Pt7pMkbm
Android system key verifier
ってのが勝手にインストールされたんだけど(ストアのレビューでも皆さん同様の訴えばっかり)、
これは何のためのアプリなんでしょうか?
2025/03/13(木) 01:41:45.66ID:+K5ckBN2
ストアの説明文読んだ感じ、他のアプリが呼び出して使うためのものなんじゃないかな
アプリ開発者がアプリ内でそれを使う機能を使えるような感じかと
ユーザーは直接使うことはない
パーミッションもたった1つで、ネットワークへのフルアクセスすら持ってないので気にする必要はナシ
2025/03/18(火) 17:52:37.54ID:SC9+VDE5
obtainiumで一部「疑似バージョンが使用されています」と表示されるアプリがあるのですが、これは何なのでしょうか?
検索してもobtainiumについて詳しく説明してくれているサイトが見つからないもので
2025/04/04(金) 19:03:39.40ID:4Hg4ETZ+
nubia IvyでMiracastでTVに画面を映すとき
UIを横画面にしておいてもカメラ起動すると縦画面になってしまい横に空白ができてしまいます
回転制御アプリだと表示が乱れたりカメラアプリを変えても上手くいかないんですが
良いアプリ無いでしょうか?
2025/04/16(水) 22:26:35.11ID:RVf5BrYm
Googleのデバイスを探すなのですがゲストモードでログインすると1枚目のように表示されるようになってしまいました
以前までは2枚目のような表示形式だったのですが気が付いたらいつの間にか1枚目のようになってしまい見辛くて仕方ありません
ちなみに1枚目はAndroid12のスマホで2枚目はAndroid13のスマホです
1枚目Android12を2枚目のような表示形式に戻すにはどうすれば良いでしょうか?

ゲストモードじゃなく自分のアカウントでログインした場合はAndroid12のスマホでも2枚目のように表示されます
よろしくお願い致します

https://i.imgur.com/pLfk9ZF.jpeg
https://i.imgur.com/6g0mB99.jpeg
2025/04/19(土) 07:28:45.87ID:oqSbeLL3
そういう仕様だから諦める
ゲストモードの場合は簡易表示強制です
2025/04/19(土) 07:35:34.25ID:oqSbeLL3
追記 質問する際は簡潔に要点をまとめ箇条書きにすること。ダラダラ書かない読ませない
================
Googleのデバイスを探すの表示について

・ゲストモード時
ttps://i.imgur.com/pLfk9ZF.jpg
・自分のアカウントでログイン時
ttps://i.imgur.com/6g0mB99.jpg

ゲストモード時の表示が見辛い。
ゲストモード時の表示を自分のアカウントでログインした時の表示のようにする方法を知りたい

泥12,13いずれの端末でも上記再現性あり
2025/04/19(土) 11:49:37.67ID:EsKeM6s3
俺は>>444の方が伝わりやすいと思う
質問する側が質問を簡潔にしようとして情報を削るとろくなことにならない
2025/04/19(土) 11:54:54.61ID:c3PYF4zJ
444は文字数多いけど状況が整理されててみやすいやん
2025/04/19(土) 13:43:31.37ID:H9vJ/+4H
444です

仕様ですか…それならばどうしようもないですね
諦めます
有難う御座いました
2025/04/19(土) 14:43:42.52ID:TamBD91o
>>446
こちらのほうが遥かにわかりやすい
2025/04/19(土) 14:49:55.15ID:c8ial45H
>>446
そのようにわかりやすく箇所書きに書ける辞典で≒問題を理解してる人だしこのスレで質問してくる層に求めるのは厳しい
少なくとも質問者は自分のわかる範囲で語彙駆使して伝えてる感は感じ取れる
452名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/05/08(木) 23:49:44.03ID:79aAX20D
新しいスマホを2台買いました。
買ったのはXperia5iiiとXiaomi POCO F6proで、どちらもSnapdragonです。
他に使っているのはPOCO X6proとZTEの変なスマホで、こちらは両方ともdimensityです。

基本的にダークモードで使用するのですが、新しく買ったどちらのスマホもラインやメルカリを使うとナビゲーションバーが白くなります。
://i.imgur.com/0ZGkCSK.jpeg
※chmateなど、大半のアプリは問題なくナビゲーションバーごとダークモード化されます

個別設定で「ダークモードにする」でその部分は解決するのですが、この設定をいじるとアプリの白い部分が全て?反転されて不便です。
://i.imgur.com/iusg8f5.jpeg

これはどうして起きるのでしょうか? 直す方法はありますか?
アンドロイドのバージョンもバラバラで、しかも同じPOCOでも違うので、OSなどではなくスナドラに問題があるのかな? と思ってたりはするのですが、Galaxyなんかでは聞きませんよね…
2025/05/09(金) 09:13:16.72ID:MUEtGNAC
>>452
LINE, メルカリを使わなければ解決だろ
他のスマホがあるんだし
2025/05/09(金) 09:17:35.12ID:Ij6eVqNX
>>453
お前バカだろ
455名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/09(金) 09:35:15.42ID:zQjoj1vq
その手があったか、とはなりませんわ
2025/05/09(金) 09:46:36.47ID:NG/scazC
俺も5III使っていて開発者向けオプションのフォースダークのオーバーライドをオンにすればメルカリの方は黒くなるけどラインの方は白いままなんで諦めた
2025/05/09(金) 09:48:10.31ID:NG/scazC
あと表示がバグる副作用があるからあまり使えないw
2025/05/09(金) 11:27:48.85ID:MRZLuREb
LINEとメルカリの2つは、デフォルトでナビゲーションバーが黒い端末(Pixelなど、AOSPに近いもの)だと逆にライトモードでも黒だな
この2つのアプリはナビゲーションバーの色を指定していなくて端末デフォルトの色が使われているとかかもしれない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。