!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 mini シリーズを語るスレです
中国版は日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので個別の確認が不可欠です
>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています
公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/
スペック
機種別で確認が不可欠
前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 23枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1713728678/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 24枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1717940127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 25枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c325-Wr+V)
2024/06/25(火) 15:24:16.85ID:QiFR4W4R0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6302-FCNY)
2024/07/02(火) 20:06:35.65ID:QRbQlYS80793名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-XRhn)
2024/07/02(火) 20:09:03.82ID:G52ljMpWM >>786
商品画像にはGLASSって書いた梱包が載ってるもんな…商品名良く読めばPETってあるんだけど
商品画像にはGLASSって書いた梱包が載ってるもんな…商品名良く読めばPETってあるんだけど
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-e90w)
2024/07/02(火) 20:18:00.75ID:Fp0Ml8ZE0 >>793
そうなのか、俺も素だし個体差あるみたいね
そうなのか、俺も素だし個体差あるみたいね
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb1-jTBb)
2024/07/02(火) 20:19:09.77ID:M8x7xDsQ0 Microsoft ランチャーはnova と遜色なく使えますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-jTBb)
2024/07/02(火) 20:20:15.48ID:wH1S1E6gM 私のはmicrosoft launcherでも起きます。
これでは使い物にならない。
これでは使い物にならない。
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-e90w)
2024/07/02(火) 20:25:59.91ID:Fp0Ml8ZE0 発生タイミング的にソフトウェア由来臭いし何かの常駐アプリが邪魔してるんじゃないか?
初期化→テスト→使ってるアプリを1つインストール→テストって感じでやれば、原因がわかりそう
初期化→テスト→使ってるアプリを1つインストール→テストって感じでやれば、原因がわかりそう
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0761-EouL)
2024/07/02(火) 20:32:02.63ID:Otyzuc3A0 顔認証やめてパス認証でも同じことおこるの?
パス認証で大丈夫なら顔認証タスクの不具合だろうし何が引っかかってるのかは切り分け出来そう
パス認証で大丈夫なら顔認証タスクの不具合だろうし何が引っかかってるのかは切り分け出来そう
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb1-jTBb)
2024/07/02(火) 20:36:32.42ID:M8x7xDsQ0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-jTBb)
2024/07/02(火) 20:38:31.67ID:HFrhge/40 >>800
パスワード入力のタッチも効かない
パスワード入力のタッチも効かない
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0770-SnOC)
2024/07/02(火) 20:52:31.21ID:zZ5/txUG0 誰か、不具合のまとめ作ってよ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78c-XRhn)
2024/07/02(火) 20:53:43.57ID:HfKTEPh30 >>801もあるのでセキュリティの種類も有無も関係なさそうですね
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-JM1u)
2024/07/02(火) 21:09:09.04ID:hoG6+Lu90 フィムルはスマホで使ってる
ハイドロゲルフィルムがあれば一番いいんだが
さすがにないな
しばらくもともとのフィルム使う
ハイドロゲルフィルムがあれば一番いいんだが
さすがにないな
しばらくもともとのフィルム使う
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-r3hy)
2024/07/02(火) 21:09:26.48ID:9sR/9LW+0 >>802
電源長押しでの再起動メニューも操作出来ないから困るんだよね~
電源長押しでの再起動メニューも操作出来ないから困るんだよね~
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39a-Hm2H)
2024/07/02(火) 21:09:39.24ID:LF1jumOB0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eaa-JcMG)
2024/07/02(火) 21:34:18.59ID:XjyZywSt0 PDA工房の9Hの貼ったけどガラスに貼り替えようかしら
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e81-zs48)
2024/07/02(火) 22:02:07.35ID:ODn999Pp0 >>808
PDA工房の9H買おうと思ってたけどガラスのほうがいいのか?
PDA工房の9H買おうと思ってたけどガラスのほうがいいのか?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-2Kdk)
2024/07/02(火) 22:13:48.82ID:tSthr44j0 >>747
中国や韓国関連のスレに張り付いてる
中国や韓国関連のスレに張り付いてる
Nova Launcher のタッチ不具合の場合は、アプリ使用からホーム画面へ戻ったときに、ダブルタップで画面を落とすジェスチャーが効かなくなる。Nova はβ、安定どちらも試した。
タッチが効かなくなるときは、通知やショートカットの呼び出し、アプリ履歴の表示、google コンパニオンの操作だけは出来ていた。この辺はジェスチャーの割り当てで違ってくると思うが。電源ボタンで一度画面をOFFにしないと別のアプリへ移動、操作出来なくなる。
こんなところでしょうか。
標準ランチャーは使ったことないんで分からない。
タッチが効かなくなるときは、通知やショートカットの呼び出し、アプリ履歴の表示、google コンパニオンの操作だけは出来ていた。この辺はジェスチャーの割り当てで違ってくると思うが。電源ボタンで一度画面をOFFにしないと別のアプリへ移動、操作出来なくなる。
こんなところでしょうか。
標準ランチャーは使ったことないんで分からない。
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eaa-JcMG)
2024/07/02(火) 23:12:51.26ID:XjyZywSt0 >>809
思ったよりも指紋付く感じでそれ以外は満足してる
思ったよりも指紋付く感じでそれ以外は満足してる
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb1-jTBb)
2024/07/03(水) 01:00:34.63ID:HwiRklHt0 今回のタッチ不具合がハード起因なら格闘するだけ無駄なので返品したいが、アップデートで直る可能性もあるんかねえ?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6302-EohA)
2024/07/03(水) 07:06:49.77ID:gUenTBm80 公式に問い合わせたら「現在のところ、システムアップデートによる解消が期待されておりますが、具体的な解消時期については未定となっております。そのため、お待たせすることが嫌であれば、今回は新品との交換、もしくは返品という形で対応させていただくことも可能です。ぜひご検討いただき、お客様のご都合に合わせた対応をご選択くださいませ。」だって。
815名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-fCGn)
2024/07/03(水) 07:18:35.60ID:QRYFdYXmM >>814
期待されておりますw
期待されておりますw
816名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-v7AX)
2024/07/03(水) 07:49:03.16ID:kbYvfOZJH 仕様や、諦めろ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-SnOC)
2024/07/03(水) 08:31:08.40ID:rxNeNTgHd 60で、2本指で画面分割設定してるとグーグルMAPなどで2本指で拡大縮小すると誤爆する
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac8-57pZ)
2024/07/03(水) 09:04:38.12ID:UXI5bn/00 読み方は
アルドキューブ
オールドキューブ
正式にはどっちなの?
配信者によってもバラバラで読んでるよね
アルドキューブ
オールドキューブ
正式にはどっちなの?
配信者によってもバラバラで読んでるよね
819名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-2Kdk)
2024/07/03(水) 09:19:17.01ID:fe2l9ghAH >>818
ps://ja.howtopronounce.com/alldocube
ps://ja.howtopronounce.com/alldocube
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-iLfH)
2024/07/03(水) 09:39:54.70ID:yJvqY25UM821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aca-jTBb)
2024/07/03(水) 09:42:51.95ID:Uo/czSrP0 結構同じ症状の人いるんだな。
交換に応じたってことは、メーカーも不良品として認識しているのかな?(不良品に当たらなければ、症状は出ないと。)
交換で症状出なくなるなら、自分のもそうしたいな。
逆にそんな症状出たことない、って人はいませんかね??
交換に応じたってことは、メーカーも不良品として認識しているのかな?(不良品に当たらなければ、症状は出ないと。)
交換で症状出なくなるなら、自分のもそうしたいな。
逆にそんな症状出たことない、って人はいませんかね??
822名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-2Kdk)
2024/07/03(水) 09:59:03.47ID:fe2l9ghAH ダブルタップ・オンオフ設定してるとタッチ不具合が出るということ?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-QPix)
2024/07/03(水) 10:49:19.31ID:Jpy6uxY8d >>786
他のガラスフィルムが浮いたらそれも駄目ですか?
他のガラスフィルムが浮いたらそれも駄目ですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-Cpay)
2024/07/03(水) 11:06:51.70ID:kiNoL75k0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4642-enyW)
2024/07/03(水) 11:08:12.53ID:FO3+jrlp0 完璧な個体なさそうだし
今よりハズレ掴まされるならこのままにする
今よりハズレ掴まされるならこのままにする
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e6-FCNY)
2024/07/03(水) 12:08:42.12ID:UYoS1JlM0 Microsoft ランチャーでよかったのは昨日だけだった。
今日は朝から不調で鬱。
今日は朝から不調で鬱。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fdb-+k0F)
2024/07/03(水) 12:13:40.84ID:/d+5RlH10 60 相変わらず品質だめかぁ。
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c0-Cpay)
2024/07/03(水) 12:30:14.91ID:PCchhV1M0 スリープからのフリーズ問題、マイクロソフトランチャー入れたら直ったわ
さよならniagaraランチャー
ちなみに純正ランチャーは一番酷かった
さよならniagaraランチャー
ちなみに純正ランチャーは一番酷かった
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a73-v7AX)
2024/07/03(水) 13:34:39.28ID:RNzl0Hfk0 システームのアップデートまだ?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-e90w)
2024/07/03(水) 13:44:42.17ID:uAECqiql0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf4-r3hy)
2024/07/03(水) 14:56:54.47ID:ksc40XCs0 ハードに当たり外れがあるのか
不具合組に共通の設定或いはアプリがあるのか
う~ん
不具合組に共通の設定或いはアプリがあるのか
う~ん
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e354-XU6P)
2024/07/03(水) 15:01:04.65ID:wRJF0zBx0 立派な工場だけど当たりラインと外れラインがある
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc3-n1mn)
2024/07/03(水) 15:08:31.38ID:FF9AV9D10 どっかのカスタムrom焼いて同じ不具合出るのなら、物理的な初期不良かも
出なくなるのなら、メーカーが独自カスタムしてある部分が原因かもしれない。持ってないから試せないけどね
出なくなるのなら、メーカーが独自カスタムしてある部分が原因かもしれない。持ってないから試せないけどね
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc3-n1mn)
2024/07/03(水) 15:15:07.26ID:FF9AV9D10 あと、仮想メモリオフにした場合も気になる。あれはmicrosdカードがモロに影響するから、無意味には使わないほうがいいと思うんだよね
835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-6Qjc)
2024/07/03(水) 15:32:40.76ID:OTw0nydra フィルムとかガラス貼るやつ多いんだなぁ
もうかれこれ5年以上スマホもタブレットも何も貼らずに使ってる
素のままのが指先幸せだしジェスチャーの戻るもヘリが当たらずとても気持ちいい
もうかれこれ5年以上スマホもタブレットも何も貼らずに使ってる
素のままのが指先幸せだしジェスチャーの戻るもヘリが当たらずとても気持ちいい
836名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdaa-sbqH)
2024/07/03(水) 17:22:04.44ID:fATaTadod NOVAで使ってるけど、不具合はなんも出てないな…と思ってたら、ホームでフリーズ。来やがったか、と思ったが、充電コードが刺さったままだったので、抜いたら問題なかった。バッテリー&充電周りにも関係あるんかな
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e39-QPix)
2024/07/03(水) 17:47:59.59ID:T2i3zbPb0 >>835
ヘナヘナ液晶のこのシリーズは論外
ヘナヘナ液晶のこのシリーズは論外
838名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-G7lG)
2024/07/03(水) 18:25:49.83ID:4PzbGqNbd >>835
ガラスならエッジ部分は丸められてるのがあるし
サイズが表示部分しかカバーしないタイプなら気になることはあるだろうけど、まともなフィルム使えば普通はそんなに気にならない。
指が荒れてガサガサなら知らん
ガラスならエッジ部分は丸められてるのがあるし
サイズが表示部分しかカバーしないタイプなら気になることはあるだろうけど、まともなフィルム使えば普通はそんなに気にならない。
指が荒れてガサガサなら知らん
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5b-jTBb)
2024/07/03(水) 18:28:54.78ID:/bf5i+g60 最初問題なかったんだけど、だんだんタッチ不良が悪化してきた
上の書き込みをみて、逆に充電ケーブル挿したら回復した
なんだこれは?
上の書き込みをみて、逆に充電ケーブル挿したら回復した
なんだこれは?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-jTBb)
2024/07/03(水) 18:36:18.39ID:oojQ9KHsM 昨日はMSランチャ入れてもだめでしたが、今朝再起動かけてからは1回も起きていません。再起動が関係するのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D)
2024/07/03(水) 18:39:28.63ID:ty79nQXd0 購入したらブートローダアンロックしてAOSP焼いたほうが良い
ブロートウェアや完成度の低いカスタマイズOSなんて使っていられない
ブロートウェアや完成度の低いカスタマイズOSなんて使っていられない
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D)
2024/07/03(水) 18:40:47.93ID:ty79nQXd0 >>183
はよ最適化どうこうについて教えてくれ
はよ最適化どうこうについて教えてくれ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-9azf)
2024/07/03(水) 18:43:32.90ID:kVvhiQeea じゃあ逆に
実際にGSI焼いたらスリープ中のバッテリー消費が倍以上になって
使い物にならない件を解決してくれ
実際にGSI焼いたらスリープ中のバッテリー消費が倍以上になって
使い物にならない件を解決してくれ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D)
2024/07/03(水) 18:47:45.24ID:ty79nQXd0 >>843
エビデンスくれ
エビデンスくれ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D)
2024/07/03(水) 18:48:55.41ID:ty79nQXd0 >>843
最適化どうこうのって何をどう最適化してるかはよ
最適化どうこうのって何をどう最適化してるかはよ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e39-QPix)
2024/07/03(水) 18:49:41.46ID:T2i3zbPb0 いまえら不良品引きすぎ
俺のなんかダブルタップする前に勝手に立ち上がるし
俺のなんかダブルタップする前に勝手に立ち上がるし
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D)
2024/07/03(水) 18:51:36.28ID:ty79nQXd0 >>843
バッテリー消費とGSIの関係性も示してくれ明日までくれ
バッテリー消費とGSIの関係性も示してくれ明日までくれ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-2Kdk)
2024/07/03(水) 18:52:20.81ID:wZP3/+qyH 俺もPixel ExperienceやCrDroid試した限りじゃ
バッテリー消費スピード速かったな
全く使い物にならん!ってほどにゴリゴリ減るわけではないけど
夜にゴロゴロしてるときだけ使うような運用してたら
翌日にスリープ解除したときの減りっぷりに驚く
バッテリー消費スピード速かったな
全く使い物にならん!ってほどにゴリゴリ減るわけではないけど
夜にゴロゴロしてるときだけ使うような運用してたら
翌日にスリープ解除したときの減りっぷりに驚く
849名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-fCGn)
2024/07/03(水) 18:57:40.49ID:QRYFdYXmM850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf4-r3hy)
2024/07/03(水) 19:01:49.57ID:ksc40XCs0 >>841
やってもないのになんで判るのか
やってもないのになんで判るのか
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D)
2024/07/03(水) 19:03:26.94ID:ty79nQXd0 >>849
俺はブロートウェアと完成度の低いOSからAOSPに変えたらえーやんかって話してんの
タッチ不良なんて知らん。ほんとにそんなことあるんか?
それにAOSP焼いたらタッチ不良wも治るかもしれんぞ
ハード要因なのかソフトなのか切り分けもできる。
俺はブロートウェアと完成度の低いOSからAOSPに変えたらえーやんかって話してんの
タッチ不良なんて知らん。ほんとにそんなことあるんか?
それにAOSP焼いたらタッチ不良wも治るかもしれんぞ
ハード要因なのかソフトなのか切り分けもできる。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-f3kj)
2024/07/03(水) 19:04:52.02ID:BqNLVW8HM >>834
仮想メモリって本体の領域使うんじゃないの?
仮想メモリって本体の領域使うんじゃないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-aoHt)
2024/07/03(水) 19:06:41.63ID:uW/MateM0 60miniProをcrDroidで使ってるが、タッチ不良も無いしバッテリー消費も変わらないぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D)
2024/07/03(水) 19:07:16.32ID:ty79nQXd0 >>850
何がわかったって?
何がわかったって?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-Rq2D)
2024/07/03(水) 19:08:20.57ID:ty79nQXd0 >>853
いやAOSPでしょそこは
いやAOSPでしょそこは
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8612-VmiD)
2024/07/03(水) 19:27:38.90ID:MmQO26uw0 >>821
俺もでないなAmazon0時
俺もでないなAmazon0時
>>856
もしかして下半身の方ですか?笑
もしかして下半身の方ですか?笑
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0769-aoHt)
2024/07/03(水) 19:46:37.14ID:lFcQrI2n0 >>855
いや、好きなの入れればいいやん
いや、好きなの入れればいいやん
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-2Kdk)
2024/07/03(水) 21:57:22.50ID:/wuhsBkv0 60miniを殻割りした勇者はまだいないのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be5-d5lH)
2024/07/03(水) 22:10:01.52ID:VNiIGdXI0 そんなに不具合あるのか
ポチるの少し待てば良かったかな
ポチるの少し待てば良かったかな
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a757-RqL6)
2024/07/03(水) 22:11:33.77ID:4lSfjyeb0 ケース来た
蓋付きだった
蓋付きだった
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0acd-jTBb)
2024/07/03(水) 22:55:09.83ID:hZuRnCr00 そういえば今度はガラス貼っても歪まないかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba9-T8sy)
2024/07/03(水) 23:40:23.20ID:HaMxQ9QK0 画面左下の画面回転ボタンて非表示にできるのかな
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee8-4eVl)
2024/07/03(水) 23:41:24.07ID:BFk1TaQX0 売った後からデバック開始
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-jTBb)
2024/07/04(木) 00:13:07.16ID:dDHuJfxn0 ここ最近、ロック画面で顔認証は失敗、タッチは反応しないから、PIN解除もできないという、地獄な状況が、ちょくちょく起き始めた…
同じ症状出た方います??
ちな、純正のランチャー
同じ症状出た方います??
ちな、純正のランチャー
866名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-jTBb)
2024/07/04(木) 00:20:34.89ID:KB8nAbANH 50miniは購入後数ヶ月経過してからタッチ不良が発現することが多いのに対し、
60miniproは購入直後からのようだな。
またカプトンテープの出番なんだろうか。
60miniproは購入直後からのようだな。
またカプトンテープの出番なんだろうか。
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0776-6tM3)
2024/07/04(木) 00:52:38.42ID:l1v+ZDc10 >>865
矢印↑を操作しても反応せず、PIN画面に行けないことなら一度だけあった。ただハードウェアが悪いなら他の操作画面でも反応しないところがあってもいいのにそれが無いから、ソフトウェア関係問題だと思ってる。
矢印↑を操作しても反応せず、PIN画面に行けないことなら一度だけあった。ただハードウェアが悪いなら他の操作画面でも反応しないところがあってもいいのにそれが無いから、ソフトウェア関係問題だと思ってる。
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedd-djYa)
2024/07/04(木) 00:56:46.36ID:pR4OcBmY0 60minipro電源入らなくて返品だわ。やっぱり不具合多いんだな。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-7nJa)
2024/07/04(木) 01:06:09.25ID:/6q4wWoWH wifiのつかみが弱いかも
スマホや他のタブで掴んでる場所でもよく切れる
スマホや他のタブで掴んでる場所でもよく切れる
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-jTBb)
2024/07/04(木) 01:07:17.73ID:8xO3izYt0 今は致命的なものは出てないけど
半年くらい使って不具合出たとき
1年のメーカー保証でちゃんと交換なりなんなり
やってくれるんだろか、期待はしてないが
半年くらい使って不具合出たとき
1年のメーカー保証でちゃんと交換なりなんなり
やってくれるんだろか、期待はしてないが
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a98-UkJG)
2024/07/04(木) 04:16:07.29ID:ONLjd3Xb0 不具合は無いな
ホームアプリ変えてないしゼスチャーも顔認証も使ってないけど
不満点はボリューム最低でも音でか過ぎるぐらいか
ホームアプリ変えてないしゼスチャーも顔認証も使ってないけど
不満点はボリューム最低でも音でか過ぎるぐらいか
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f03-G7lG)
2024/07/04(木) 05:09:28.45ID:3d4lz6Dw0873名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-jTBb)
2024/07/04(木) 07:56:10.27ID:7mZ6ZgtHM >>867
ロック解除後のみだしタッチ復活したら不良にならないから完全にソフトの問題
ロック解除後のみだしタッチ復活したら不良にならないから完全にソフトの問題
874名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-sbqH)
2024/07/04(木) 08:03:38.24ID:m5YipdIOd 最初の楽天とamazonで2台買って使ってるけど、どっちも何も問題なし。検証も兼ねて1台はNova、1台はmicrosoftランチャー。
Androidはスマホ、タブ関係なく、使い始めに一度初期化すること、アプリとデータの引き継ぎコピーは使わず、1からインストールして設定することに決めているんだが、それが良かったのかなあ
Androidはスマホ、タブ関係なく、使い始めに一度初期化すること、アプリとデータの引き継ぎコピーは使わず、1からインストールして設定することに決めているんだが、それが良かったのかなあ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-fCGn)
2024/07/04(木) 08:08:37.45ID:pmeJkoYAM877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-iLfH)
2024/07/04(木) 11:42:13.27ID:VZITUC13M うちの60miniはmediapad liteより良いな
50miniは悪かった
50miniは悪かった
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad5-jTBb)
2024/07/04(木) 12:22:17.16ID:OBt+n3890 Twitter情報だけど以下のツイートがあったから同じように試したら今のところ大丈夫(たまーにスリープ復帰でちょっとあれ?効かない?と思うこともあるが割とすぐ効くようになる)
-----
ALLDOCUBE iPlay60 mini Proのタッチパネルが頻繁に反応しなくなる問題。どうやらOSの不具合らしく、フローティングウインドウや2画面分割などの《余計な》機能をすべてオフ→再起動したら、取り敢えずまともな状態で安定してる感じ。それで良いのかは別の話だけど。
-----
ALLDOCUBE iPlay60 mini Proのタッチパネルが頻繁に反応しなくなる問題。どうやらOSの不具合らしく、フローティングウインドウや2画面分割などの《余計な》機能をすべてオフ→再起動したら、取り敢えずまともな状態で安定してる感じ。それで良いのかは別の話だけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-XRhn)
2024/07/04(木) 12:33:49.74ID:pmeJkoYAM880名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-jTBb)
2024/07/04(木) 12:47:27.30ID:jjq3Vt50H881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b69-EouL)
2024/07/04(木) 13:34:57.57ID:PCKPbSDe0 5Ghz帯域の接続感度悪かったから10年ぶりにWiFiルータをWiFi6対応機種にかえたらWiFi回線速度3倍速になった
WiFi5規格って速かったんだなw
気にしないですっとWiFi4規格ルーター使ってたわw
WiFi5規格って速かったんだなw
気にしないですっとWiFi4規格ルーター使ってたわw
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad5-jTBb)
2024/07/04(木) 14:02:31.29ID:OBt+n3890 1日ぐらい経ってやっぱ発生するからあんま設定は関係ないかも
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-AQGP)
2024/07/04(木) 14:20:50.19ID:7M7aIGFp0 買ってすぐ殻割り必要なレベルなのか
それなら返品か交換で誤魔化しながらせめて1年使ってから割りたいね
それなら返品か交換で誤魔化しながらせめて1年使ってから割りたいね
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4650-NC2Y)
2024/07/04(木) 22:05:56.10ID:prrr39uo0 顔認証が通り時と無反応な時があるな
顔を登録する時に一瞬過ぎて不信感があったんだが…
顔を登録する時に一瞬過ぎて不信感があったんだが…
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-jTBb)
2024/07/04(木) 23:46:24.76ID:dDHuJfxn0 やっぱり指紋認証のM5は偉大だったんだな。
帰ってきてくれーーー!!!
内部ストレージが倍になったぐらいの変化でも、俺は絶対に買うぞ!
帰ってきてくれーーー!!!
内部ストレージが倍になったぐらいの変化でも、俺は絶対に買うぞ!
60にガラス貼ったら四隅の内3つが浮くんですけど…間違えて手配したPETフィルムの方が良かったかもしれん…
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a62-AQGP)
2024/07/05(金) 04:17:53.58ID:bRjiSUcl0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-r3hy)
2024/07/05(金) 07:15:36.30ID:rNHlW3vt0 >>887
50と60混同してない?
50と60混同してない?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-v7AX)
2024/07/05(金) 07:37:31.74ID:QHULAG+or 60 mini proに3.5mm端子を追加したいのですが、
USB C to 3.5mm変換にDAC内蔵のものが必要か、
どなたか教えてください
USB C to 3.5mm変換にDAC内蔵のものが必要か、
どなたか教えてください
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-+1KL)
2024/07/05(金) 08:40:58.37ID:6ZDm08GB0 50mini pro発売時は祭りだったが今回ほど初期不具合報告は多くなかったな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e81-t0zV)
2024/07/05(金) 08:47:07.39ID:7knVV98W0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-W1Fv)
2024/07/05(金) 09:02:31.91ID:xJDLG+uDp 60を楽天発売日に買ったけど不具合なんてないけどなあ
不具合報告ってどこにあるの?
不具合報告ってどこにあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 🏡
- 高校のうちにガチでセックスできる可能性あったのに逃した俺は負け組
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- スマホってスクリーントーンみにくくね?
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
