!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
↑2行以上重ねること
■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル3以上
・どんぐりレベル任意表示
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1715631362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
探検
8 インチAndroidタブレット総合 Part40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2ちゃんばば (ワッチョイ c3b1-0NsG)
2024/06/13(木) 16:31:57.26ID:pYYxAGBp0 >>1
乙
どんぐりレベル3にしたのな。残念。
ついでに、
5chはアホがシステム作ってるのかな?センスが解らん。
スマホ側で、rel="canonical" で前スレ指定してるからChromeから共有で起動したブックマークアプリでは前スレで登録される。
l50とかも相変わらず無しになるしな。
乙
どんぐりレベル3にしたのな。残念。
ついでに、
5chはアホがシステム作ってるのかな?センスが解らん。
スマホ側で、rel="canonical" で前スレ指定してるからChromeから共有で起動したブックマークアプリでは前スレで登録される。
l50とかも相変わらず無しになるしな。
3ちゃんばば (ワッチョイ c3b1-0NsG)
2024/06/13(木) 16:37:27.14ID:pYYxAGBp0 案外速かったね
Redmi Pad pro 8.7 4G
Redmi Pad SE 8.7 4G
ttps://www.gizmochina.com/2024/06/12/exclusive-xiaomi-preparing-introduce-redmi-pad-se-8-7-4g/
( )はSE
価格29800-34000(19800-21800)※
antutu62万(20万)
SD 7s Gen 2 (SD680)
ram6(ram4)
128GB
ドルビーアトモス
SD対応
WiFi6
120hz
33W充電(18W)
※価格はRedmi pad pro
Redmi pad SEセール時参考
Redmi Pad pro 8.7 4G
Redmi Pad SE 8.7 4G
ttps://www.gizmochina.com/2024/06/12/exclusive-xiaomi-preparing-introduce-redmi-pad-se-8-7-4g/
( )はSE
価格29800-34000(19800-21800)※
antutu62万(20万)
SD 7s Gen 2 (SD680)
ram6(ram4)
128GB
ドルビーアトモス
SD対応
WiFi6
120hz
33W充電(18W)
※価格はRedmi pad pro
Redmi pad SEセール時参考
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a0-s0Ww)
2024/06/13(木) 21:02:40.19ID:GhHSQ8h00 お前らまだY700買えてないのか(*´﹃`*)
お前らまだY700買えてないのか(*´﹃`*)
お前らまだY700買えてないのか(*´﹃`*)
お前らまだY700買えてないのか(*´﹃`*)
お前らまだY700買えてないのか(*´﹃`*)
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-EeE4)
2024/06/13(木) 22:34:49.71ID:mapnCClx0 口だけの-58よりはるかに有能な>>1乙
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-uC+p)
2024/06/14(金) 00:30:41.85ID:CxHDPQ9T0 -58って誰なんだろ
俺は58-だから少なくとも俺の事ではないようだが…
俺は58-だから少なくとも俺の事ではないようだが…
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f04-EdMs)
2024/06/14(金) 03:20:56.52ID:K3IDKepK0 どんぐりレベル1で書けるようにしてほしかった
スクリプト来ないし
スクリプト来ないし
Xiaomiが格安8インチタブレット「Redmi Pad SE 8.7」発売へ、6年ぶりの新型は4G対応のSIMフリーモデルに | Buzzap!
https://buzzap.jp/news/20240613-redmi-pad-se-8_7-soon/
https://buzzap.jp/news/20240613-redmi-pad-se-8_7-soon/
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8a-AIho)
2024/06/14(金) 14:46:32.52ID:gXWXK+8F0 680はともかく8.7のパネルだとWXGA+までか
フルラミ8インチの新型WUXGA+でどこか大手が頑張ってくれないものか
7インチのWUXGA+で3.3V仕様な素敵パネルなら最高なんだが
フルラミ8インチの新型WUXGA+でどこか大手が頑張ってくれないものか
7インチのWUXGA+で3.3V仕様な素敵パネルなら最高なんだが
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-nAUI)
2024/06/14(金) 15:05:24.40ID:abo6xZ070 7インチならHDでも許容範囲なんだがなあ
14ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-0NsG)
2024/06/14(金) 15:06:12.42ID:SjVGyPyf0 >>12
「WUXGA+」って1920*1200以外のが希望なの?
デブな奴?
iPad miniが
>IPSテクノロジー搭載8.3インチ(対角)LEDバックライトMulti-Touchディスプレイ
>2,266 x 1,488ピクセル解像度、326ppi
www.apple.com/jp/ipad-mini/specs/
で、Y700が8.8インチ 2560 × 1600(WQXGA)で、8.7インチでは技量が無いからHDのしか作れないと判断してるの?
「WUXGA+」って1920*1200以外のが希望なの?
デブな奴?
iPad miniが
>IPSテクノロジー搭載8.3インチ(対角)LEDバックライトMulti-Touchディスプレイ
>2,266 x 1,488ピクセル解像度、326ppi
www.apple.com/jp/ipad-mini/specs/
で、Y700が8.8インチ 2560 × 1600(WQXGA)で、8.7インチでは技量が無いからHDのしか作れないと判断してるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-isL+)
2024/06/14(金) 15:08:23.26ID:q+grCfewa16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0a-beLd)
2024/06/14(金) 15:12:34.63ID:02jbdx2A0 今はよほど高解像度で高照度じゃないとモバイル向けは12インチ級でも一律3.3V駆動パネルのはずだし気にしなくてもいいと思う
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-mi5a)
2024/06/14(金) 17:13:13.58ID:rx18gNLjM そんな高解像度、ドットみえないだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37f-uBWb)
2024/06/14(金) 19:27:41.39ID:lALZM/R00 Redmi Pad SEのスペックで、裏でprimeビデオやゲームなとの大容量データをダウンロードしながら、ブラウザで検索やYouTubeなど快適に動かせられるかな?以前似たスペックの中華タブだとダウンロードしながらでなければ動くんだけどダウンロード中はカクカクしたりフリーズした。持ち歩きたいから家では何かしらダウンロードしたままの使い方になると思うので。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-vt9G)
2024/06/14(金) 19:32:57.06ID:uJbrE4P/0 G99じゃないのか…
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-1Ogt)
2024/06/14(金) 20:14:31.66ID:HkBtDxA3021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-mi5a)
2024/06/14(金) 20:20:58.45ID:rwC0HM3yM ダウンロードしながら、っていう間抜けな使い方をしなきゃいいだけ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-nAUI)
2024/06/14(金) 22:05:55.86ID:abo6xZ070 廉価モデルだとそんなもんだろう
マルチタスクどうこうだったら素直にハイスペ選ぶべきだし
マルチタスクどうこうだったら素直にハイスペ選ぶべきだし
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-mi5a)
2024/06/14(金) 22:18:08.32ID:cTFFgmoxM ハイスペの活かしどころがものすごく限られる
やっぱり無駄だし、バッテリーにも厳しい
やっぱり無駄だし、バッテリーにも厳しい
24ちゃんばば (ワッチョイ c3b1-0NsG)
2024/06/14(金) 22:36:26.45ID:Uv50N2WD0 >>17
マニアックな趣味だな。
ハーウェイのM5の8.4インチが
>約8.4インチ, WQXGA (2560 x 1600), IPS
consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/specs/
だよな。発売は18年。
>>18
>以前似たスペックの
似た結果にしかならんのでは?
>>20
>eMMCだから
バスがUFSなら20万円クラスに搭載される高速ストレージがそれにも搭載されるイメージなのか?
400MB/secのeMMCのバスで、バスがボトルネックになってるのって、どんだけ速いコントローラーと記録素子部なのよ?
30分で500GBくらいダウンロードするのか?
これでも69%の利用。
マニアックな趣味だな。
ハーウェイのM5の8.4インチが
>約8.4インチ, WQXGA (2560 x 1600), IPS
consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/specs/
だよな。発売は18年。
>>18
>以前似たスペックの
似た結果にしかならんのでは?
>>20
>eMMCだから
バスがUFSなら20万円クラスに搭載される高速ストレージがそれにも搭載されるイメージなのか?
400MB/secのeMMCのバスで、バスがボトルネックになってるのって、どんだけ速いコントローラーと記録素子部なのよ?
30分で500GBくらいダウンロードするのか?
これでも69%の利用。
25ちゃんばば (ワッチョイ c3b1-0NsG)
2024/06/14(金) 23:03:57.11ID:Uv50N2WD0 >>21
P22TのCPUで、ユーチューブを高画質で2倍速で視ながら、m3u8の動画を25スレッドダウンロードしても平気な時も有るな。フォアグラウンド優先が効いてる気がする。
ダウンロード後のMP4に変換する時には重くなるけど、CPUの優先順位の問題じゃ無くて、動画のハードウェアのデコーダー使って当たってる気がしてたな。実際はそうなのかは知らんけど。
TCPとかでダウンロードする時に、TCPの処理はシステム扱いで優先高くても、バッファから読まないとダウンロードは止まるよな。
バックグラウンドってフォアグラウンドより非優先じゃね?
P22TのCPUで、ユーチューブを高画質で2倍速で視ながら、m3u8の動画を25スレッドダウンロードしても平気な時も有るな。フォアグラウンド優先が効いてる気がする。
ダウンロード後のMP4に変換する時には重くなるけど、CPUの優先順位の問題じゃ無くて、動画のハードウェアのデコーダー使って当たってる気がしてたな。実際はそうなのかは知らんけど。
TCPとかでダウンロードする時に、TCPの処理はシステム扱いで優先高くても、バッファから読まないとダウンロードは止まるよな。
バックグラウンドってフォアグラウンドより非優先じゃね?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-OnNt)
2024/06/14(金) 23:08:36.97ID:RxDiWB9o027ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-0NsG)
2024/06/15(土) 12:55:53.22ID:Srz5O0Pc0 >>26
そうだけど、69%引くと31%も空いてるよ。足りないと?
そもそも30分で500GBとかマジでダウンしてるの?500MBくらいの30分弱の動画を3本で1.5GBとかじゃ無く?
200MB/secから400MB/secに規格をアップする時に、将来200MB/secではボトルネックになるケースは想定してアップしてたかも知れないが、フラッシュメモリの多層化で今じゃ200層超えも有って、コントローラーと記録素子部の極端な多チャンネル化がやりやすくなったので爆速出るのも有って、UFS4ではバス12倍有るけど、実際に使ってると思ってるの?
それにストレージはRAM上のキャッシュ経由でアクセスするから小さな大量のファイルは遅延書き込みで当たりを回避出来る。
昔、PCの600MB/secのSATAではバスが原因でランダムアクセスでは遅いって言ってた奴もいたが、今じゃ300MB/sec以上出てる。SLCでのキャッシュモードやコントローラーと記憶素子部の多チャンネル化でチャンネル増しての高速化だよな。
HDD時代もバスが原因でと言ってた奴も結構いたけど、HDDって平均シーク時間が6、7msecくらいだから読み書き時間を考慮しなくても1秒に150回しかシーク出来ない。4KBランダムだと150掛けて600KB/sec。NCQ使って2倍出たとしても1.2MB/sec。ベンチマークでは端の0.1%とかでやるからシーク時間が短いのに。
ハスがボトルネックって、昔っから信じられん。
そうだけど、69%引くと31%も空いてるよ。足りないと?
そもそも30分で500GBとかマジでダウンしてるの?500MBくらいの30分弱の動画を3本で1.5GBとかじゃ無く?
200MB/secから400MB/secに規格をアップする時に、将来200MB/secではボトルネックになるケースは想定してアップしてたかも知れないが、フラッシュメモリの多層化で今じゃ200層超えも有って、コントローラーと記録素子部の極端な多チャンネル化がやりやすくなったので爆速出るのも有って、UFS4ではバス12倍有るけど、実際に使ってると思ってるの?
それにストレージはRAM上のキャッシュ経由でアクセスするから小さな大量のファイルは遅延書き込みで当たりを回避出来る。
昔、PCの600MB/secのSATAではバスが原因でランダムアクセスでは遅いって言ってた奴もいたが、今じゃ300MB/sec以上出てる。SLCでのキャッシュモードやコントローラーと記憶素子部の多チャンネル化でチャンネル増しての高速化だよな。
HDD時代もバスが原因でと言ってた奴も結構いたけど、HDDって平均シーク時間が6、7msecくらいだから読み書き時間を考慮しなくても1秒に150回しかシーク出来ない。4KBランダムだと150掛けて600KB/sec。NCQ使って2倍出たとしても1.2MB/sec。ベンチマークでは端の0.1%とかでやるからシーク時間が短いのに。
ハスがボトルネックって、昔っから信じられん。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-uC+p)
2024/06/15(土) 13:43:51.14ID:2/eF6/8r0 そこでQuickDiskですよ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f99-qgxK)
2024/06/15(土) 13:57:48.65ID:tYaH8T0h0 8インチは重量が決め手
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0302-nAUI)
2024/06/15(土) 14:02:54.50ID:7QOw346G0 その割にはiplay miniは重い方のproの方が人気だった
31名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-eUsA)
2024/06/15(土) 14:16:20.67ID:8XgYGdO0M 350g切ってりゃまぁ概ね合格よ。330とか320であってほしくはある300切れとは言わん
33名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-TEbf)
2024/06/15(土) 15:15:33.07ID:vWES4OS+d ワッチョイ見ると同じやつが半分くらい書き込んでない?
どういうことだってばよ
どういうことだってばよ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-1Ogt)
2024/06/15(土) 16:44:50.81ID:6iJBKWUr0 でも漏れ出る情報からはOrbic TAB8 4Gの上位互換程度の期待値しかないぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-9d8A)
2024/06/15(土) 17:24:11.69ID:Cp2NVUc4d Xiaomi買ったらわいのfpadは風呂専用にするわ
水没させて壊れても無問題
水没させて壊れても無問題
37ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-437x)
2024/06/15(土) 18:20:32.77ID:Srz5O0Pc038名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-sWFL)
2024/06/15(土) 18:52:02.06ID:YTMe0fcKa39名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-r2aB)
2024/06/15(土) 21:54:28.02ID:lbAfRPQad >>15
M5は普通にクワッドスピーカー
M5は普通にクワッドスピーカー
40ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-437x)
2024/06/15(土) 23:11:04.15ID:Srz5O0Pc0 >>38
HDDでNCQで速度が増したのは、円盤にトラックが有って、それに回転方向にセクターがある構図だから、読み込み指定順より最適な順を計算して最適化した方が効率的だから。
内外内外とヘッダーを移動して読むより、内内外外と読んだらヘッダーのシーク時間が減る。
セクターの位置は、何も計算しないで移動すると、平均で半回転待つんだよ。
5400rpmや7200rpmのHDDが多かったが、秒速にすると90rpsと120rpsで、DCなんだけどアメリカの交流60Hzの名残りで1.5倍と2倍でキリ番。
速い方でも半回転で4.2msecの待ち時間があった。
平均シークタイムが6、7msecだから読み込み時間無視で1秒150回とちょい前には計算したが、4.2msecの待ち時間のデカさはイメージ出来ると思う。
で、フラッシュメモリには、ヘッドの移動やセクターが来るまで待つなんて部分は無いよ。
書き込みした回数多過ぎでボロボロで読み込みに手間取る場合でもバスはガラガラだから、直ぐに追いつけるよ。
バックグラウンドで30分で500GBダウンロードしてる訳じゃ無いよな?
記録素子部は爆速のでは無く遅いのだろうから、それ書けないし、常に記録素子部がボトルネックだよな。
冷却が難しいからサーマルスロットリングみたいなのが発動しそうだし。
HDDでNCQで速度が増したのは、円盤にトラックが有って、それに回転方向にセクターがある構図だから、読み込み指定順より最適な順を計算して最適化した方が効率的だから。
内外内外とヘッダーを移動して読むより、内内外外と読んだらヘッダーのシーク時間が減る。
セクターの位置は、何も計算しないで移動すると、平均で半回転待つんだよ。
5400rpmや7200rpmのHDDが多かったが、秒速にすると90rpsと120rpsで、DCなんだけどアメリカの交流60Hzの名残りで1.5倍と2倍でキリ番。
速い方でも半回転で4.2msecの待ち時間があった。
平均シークタイムが6、7msecだから読み込み時間無視で1秒150回とちょい前には計算したが、4.2msecの待ち時間のデカさはイメージ出来ると思う。
で、フラッシュメモリには、ヘッドの移動やセクターが来るまで待つなんて部分は無いよ。
書き込みした回数多過ぎでボロボロで読み込みに手間取る場合でもバスはガラガラだから、直ぐに追いつけるよ。
バックグラウンドで30分で500GBダウンロードしてる訳じゃ無いよな?
記録素子部は爆速のでは無く遅いのだろうから、それ書けないし、常に記録素子部がボトルネックだよな。
冷却が難しいからサーマルスロットリングみたいなのが発動しそうだし。
41ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-437x)
2024/06/15(土) 23:45:32.37ID:Srz5O0Pc0 >>40
追加
SD680ってeMMCだけじゃなくUFSのも有るっぽいよな。
11インチのは日本では去年の9月、世界では8月。
ビルドクオリティーが高いと思ってる奴が多そうだが、ボトルネックになるのならeMMC採用は微妙な時期だよな。
追加
SD680ってeMMCだけじゃなくUFSのも有るっぽいよな。
11インチのは日本では去年の9月、世界では8月。
ビルドクオリティーが高いと思ってる奴が多そうだが、ボトルネックになるのならeMMC採用は微妙な時期だよな。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-HpRN)
2024/06/15(土) 23:54:14.55ID:uR45Fklu0 なんでy700以外に8インチハイエンドタブ出ないんだ…?
潜在的な需要目茶苦茶あるだろうに
まぁでも性能pocoF6proクラスなら10万いっちゃうか
潜在的な需要目茶苦茶あるだろうに
まぁでも性能pocoF6proクラスなら10万いっちゃうか
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f20-qUdF)
2024/06/15(土) 23:58:15.36ID:rtt+8Hux0 じゃあ自分で作って売ればいいじゃん
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571f-bGZy)
2024/06/16(日) 00:16:35.69ID:cA3ufaoz0 アイリスオーヤマの8インチG99タブレットが24000円まで値下がりしてるな
ベゼル太くて370gと重くてメモリ4Gしかない残念仕様だから売れてないんだろうな…
次はその辺を改善して出してくれれば普通に買うぞ
ベゼル太くて370gと重くてメモリ4Gしかない残念仕様だから売れてないんだろうな…
次はその辺を改善して出してくれれば普通に買うぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-mNTo)
2024/06/16(日) 00:24:15.09ID:0Zup+MSB0 8インチG99は今のミドルロー?のトレンドで安けりゃ2万で買えるしなぁ
アンツツ100万クラスのCPU載っけて販売してくんねーかなぁ
11~12はデカすぎ重すぎなんよ
アンツツ100万クラスのCPU載っけて販売してくんねーかなぁ
11~12はデカすぎ重すぎなんよ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61f-JKwZ)
2024/06/16(日) 02:07:23.88ID:c3PqBxIZ0 >>44
悪くもないけど全然良くもないっていう端末だからな。
RAM8Gの選択肢が複数あるなかで、あえて選ぶ機種でもないから売れてない。
日本だと底辺中華メーカーよりは知名度とサポートがあるから選ばれるくらいだろう。
悪くもないけど全然良くもないっていう端末だからな。
RAM8Gの選択肢が複数あるなかで、あえて選ぶ機種でもないから売れてない。
日本だと底辺中華メーカーよりは知名度とサポートがあるから選ばれるくらいだろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-Tch2)
2024/06/16(日) 02:17:34.05ID:gnG5KSl20 つまり現代はサポートには金を払いたくない貧乏コスパマンばかりだって事だな
まあそれはNEC版Y700をぼったくり呼ばわりしてる連中が多い事からも容易にわかることだけど
まあそれはNEC版Y700をぼったくり呼ばわりしてる連中が多い事からも容易にわかることだけど
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-3MYA)
2024/06/16(日) 02:17:42.67ID:0Kn9p3H80 >>46
どうせ中華のOEMなんじゃないのか?
どうせ中華のOEMなんじゃないのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-Tch2)
2024/06/16(日) 08:04:24.06ID:gnG5KSl2051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-nHE7)
2024/06/16(日) 09:15:13.29ID:J8uvGFIC052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b684-kJAb)
2024/06/16(日) 09:50:26.60ID:tURwJZPB0 適正価格って知ってる?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-Tch2)
2024/06/16(日) 09:58:48.23ID:gnG5KSl20 51みたいなのが多いから、中国ECは日本への発送止めちゃえばいいのにね
54ちゃんばば (ワッチョイ e3b1-qZa+)
2024/06/16(日) 10:39:15.95ID:bOlIqt1H0 >>49
彼が守っていないスレルールって具体的には何?
あと、サポートの金の話では、俺はアイリスのは結構売れ筋のランキング入りしてたと思ってたな。
その視点から4GBだから売れてない論な気もしてたが、
>タブレット端末 週間売れ筋ランキング
>集計期間:2024年06月03日〜06月09日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
ではアイリスのは無いな。
サポート不要論の解釈も有りなのかも。
XiaomiのSEの11インチの6GBのはグレーとミントグリーンがランクインしてる。
4GBモデルでは無く6GBモデルだから?
サポート有りの国内モデルが売れてると見るべきか、6GBのモデルだからと見るべきか。
16GBのミドルクラスのが欲しいな。
ついでに、
>>45 の「ミドルロー」って、中の下?中と下?
多くの使い方は前者の気がするが、G99ってスマホを含めると前者の気もするけど、8インチタブレットに限ればミドルハイ(中の上)辺りな気がするな。
ちなみに4年前の記事だが、
>Snapdragon6××/7××がミドルハイ
https://flicktap.media/2020/04/06/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E7%94%A8%E8%AA%9E%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%8D/
だな。
4G末期のSD680とSnapdragon6××の最初に出てたのでは全然違う気がするけど。
4年前でも、その区分って......
Mediatekの説明では
>基本的にはエントリー〜ミドルハイばかりでハイエンドは存在しません。
と「Dimensity1000」までしか見てないっぽい。
俺はハイエンドは、最上、上の端、上の上の解釈だな。ハイクラスの中の。
ハイローは上の下。ミドルハイの上だな。
ミドルエンドが無いのは、端は無いし、有ったとしても上の端か下の端か判らんから。
彼が守っていないスレルールって具体的には何?
あと、サポートの金の話では、俺はアイリスのは結構売れ筋のランキング入りしてたと思ってたな。
その視点から4GBだから売れてない論な気もしてたが、
>タブレット端末 週間売れ筋ランキング
>集計期間:2024年06月03日〜06月09日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
ではアイリスのは無いな。
サポート不要論の解釈も有りなのかも。
XiaomiのSEの11インチの6GBのはグレーとミントグリーンがランクインしてる。
4GBモデルでは無く6GBモデルだから?
サポート有りの国内モデルが売れてると見るべきか、6GBのモデルだからと見るべきか。
16GBのミドルクラスのが欲しいな。
ついでに、
>>45 の「ミドルロー」って、中の下?中と下?
多くの使い方は前者の気がするが、G99ってスマホを含めると前者の気もするけど、8インチタブレットに限ればミドルハイ(中の上)辺りな気がするな。
ちなみに4年前の記事だが、
>Snapdragon6××/7××がミドルハイ
https://flicktap.media/2020/04/06/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E7%94%A8%E8%AA%9E%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%8D/
だな。
4G末期のSD680とSnapdragon6××の最初に出てたのでは全然違う気がするけど。
4年前でも、その区分って......
Mediatekの説明では
>基本的にはエントリー〜ミドルハイばかりでハイエンドは存在しません。
と「Dimensity1000」までしか見てないっぽい。
俺はハイエンドは、最上、上の端、上の上の解釈だな。ハイクラスの中の。
ハイローは上の下。ミドルハイの上だな。
ミドルエンドが無いのは、端は無いし、有ったとしても上の端か下の端か判らんから。
55ちゃんばば (ワッチョイ e3b1-qZa+)
2024/06/16(日) 10:47:37.33ID:bOlIqt1H0 >>53
何が良いのだろう?
服も日本になんか売るな!みたいな?
東南アジアや南アジアにシフトを急げ。えっ?中々移行するのが大変。
中国売ってるし。
買うからだよ。3年ぐらい耐えて裸で過ごせば直ぐ移行出来るよ。
スッポンポンで出掛けたら捕まるよな。
3年タブレット無しで?
無理だな。
何が良いのだろう?
服も日本になんか売るな!みたいな?
東南アジアや南アジアにシフトを急げ。えっ?中々移行するのが大変。
中国売ってるし。
買うからだよ。3年ぐらい耐えて裸で過ごせば直ぐ移行出来るよ。
スッポンポンで出掛けたら捕まるよな。
3年タブレット無しで?
無理だな。
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97fc-1zWF)
2024/06/16(日) 15:34:35.19ID:gRbOjTqM0 小米8.7くんストレージ64GBってよ
SEのSD680未満のSoCきそうで怖ひ
SEのSD680未満のSoCきそうで怖ひ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a79-5Vv+)
2024/06/16(日) 16:22:20.56ID:1hIbrJ750 NECのは値段見て比較検討とかしない人する必要のない人そういうことに時間を使わない人向けのものだからね
5chで情報収集するような人が買うものじゃないよ
5chで情報収集するような人が買うものじゃないよ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1c-A/Gw)
2024/06/16(日) 16:36:35.46ID:Z8/4fgci0 そもそもNECは比較できる機種がないからね
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-mNTo)
2024/06/16(日) 17:13:31.21ID:0Zup+MSB0 中国y700とNEC版y700の比較の話だろ
5.5万と10万だから差がありすぎや
5.5万と10万だから差がありすぎや
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b02-vCK2)
2024/06/16(日) 17:19:25.18ID:mnbkldwV0 LenovoはPCは安いんだけどなあ
タブレットだと毎回国内だけコスパ死んでる
ちょうどいいものが無い
タブレットだと毎回国内だけコスパ死んでる
ちょうどいいものが無い
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae4-qYJt)
2024/06/16(日) 17:22:15.27ID:XZrTQSST0 NECのはどちらかというと去勢スペックなのが他に競合ないとは言え感じ悪かったな
そのままなら高くても国内保証目的で買う層とROM焼き勢とで住み分け出来てただろうに
そのままなら高くても国内保証目的で買う層とROM焼き勢とで住み分け出来てただろうに
63ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-qZa+)
2024/06/16(日) 17:44:06.23ID:8eA0Jf24064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-2BoC)
2024/06/16(日) 18:08:29.16ID:1zOyC2Hg0 >>60
TAB4 8plusの頃は良かったんだけどなあ
TAB4 8plusの頃は良かったんだけどなあ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM86-++mR)
2024/06/16(日) 19:21:55.12ID:mQBBHpzPM ちょいとしたお出かけ用に8インチタブレットとモバイルバッテリーと出来ればスマホ入れて持ち歩ける廉価なバッグないもんかね?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a66-JKwZ)
2024/06/16(日) 19:44:03.76ID:nDgzPZw+0 PDA-TABSN8BK【タブレットインナーケース(8インチ・シルナイロン)】軽くて丈夫、水にも強いシルナイロンを使用したタブレットインナーケース。|サンワサプライ株式会社
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=PDA-TABSN8BK
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=PDA-TABSN8BK
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bc-cMzH)
2024/06/16(日) 19:51:46.77ID:t8twxC2k0 >>67
インナーケース直接持ち歩くん?
インナーケース直接持ち歩くん?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a54-H/9o)
2024/06/16(日) 19:53:58.69ID:U+wXeuW70 同じ事を思った 一応持ち手は付いてるけど
基本は別のバッグ内で分けて収納させる為のものだよな
基本は別のバッグ内で分けて収納させる為のものだよな
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f658-awrp)
2024/06/16(日) 19:56:24.65ID:1C4aix7A0 >>65
スリングバッグで良かろうよ
スリングバッグで良かろうよ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-6+VY)
2024/06/16(日) 20:02:56.87ID:ZEq5qh2fM73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a66-zbJA)
2024/06/16(日) 20:26:29.83ID:fLYMBLQa0 ザコッシュ
74ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-qZa+)
2024/06/16(日) 20:38:07.25ID:8eA0Jf240 >>64
それのNECのって508FAMだよな。
ハード一緒だったけど、以後レノボのはメモリ多いの出てた気がする。
俺は508FAM使いだったけど、暗い画面で暗くなる不具合が有った。
現象出ないって奴が居て、レノボ版のも持ってる奴で使ってる方を勘違いしてたな。
レノボはファームウェアのアップデートで修正されてるっぽい話だった。
508FAMは16年のファームのまま、一度のアップデートも無かった。22年10月まで待ってたよ。
それのNECのって508FAMだよな。
ハード一緒だったけど、以後レノボのはメモリ多いの出てた気がする。
俺は508FAM使いだったけど、暗い画面で暗くなる不具合が有った。
現象出ないって奴が居て、レノボ版のも持ってる奴で使ってる方を勘違いしてたな。
レノボはファームウェアのアップデートで修正されてるっぽい話だった。
508FAMは16年のファームのまま、一度のアップデートも無かった。22年10月まで待ってたよ。
75ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-qZa+)
2024/06/16(日) 20:48:48.29ID:8eA0Jf24076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9730-J+4/)
2024/06/16(日) 21:43:01.32ID:qyfcCvqh077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-cl2B)
2024/06/16(日) 22:57:57.41ID:wC22BUyU0 https://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B0CLCZ5L1W
8インチ持ちにおすすめ ところで、60proとシャオミの新しいのだとどっちがいいの?
8インチ持ちにおすすめ ところで、60proとシャオミの新しいのだとどっちがいいの?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f658-awrp)
2024/06/16(日) 23:05:27.62ID:1C4aix7A0 XiaomiのSE8.7はまだスペック未公開だから誰も比較できない
ただ色々と低スペを暗示する情報はあるので期待は禁物
ただ色々と低スペを暗示する情報はあるので期待は禁物
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9754-KgYR)
2024/06/17(月) 01:11:32.93ID:VTcz4YyW0 売れれば上位モデル出るのも期待出来るだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-Tch2)
2024/06/17(月) 01:20:27.51ID:U1xVG+8R0 >>61
それxiaomiも一緒やん
それxiaomiも一緒やん
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9730-J+4/)
2024/06/17(月) 02:06:19.29ID:ONgSPe8N0 >>78
なるほど(゚A゚;) ゴクリ
なるほど(゚A゚;) ゴクリ
82ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-qZa+)
2024/06/17(月) 05:00:13.14ID:5jGTrqCh083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-9bVV)
2024/06/17(月) 09:54:13.39ID:nyFFg0xP0 60 mini proのレビュー動画2件追加されてるね
安価中華性は今は大丈夫でもいつまで不具合無しで使えるかってのはあるよな
2年もってくれりゃいいんだが
安価中華性は今は大丈夫でもいつまで不具合無しで使えるかってのはあるよな
2年もってくれりゃいいんだが
84ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-qZa+)
2024/06/17(月) 13:05:27.75ID:tnh8SlE60 >>56
何処情報?と思ってたら
>入手した画像では、「デバイス名」の欄にRedmi Pad SE 8.7と書かれています。流出した画像では、Pad SE 8.7の内部ストレージが64GBになることも示されています。
https://www.gizmochina.com/2024/06/15/exclusive-redmi-pad-se-8-7-4gs-real-image-leaked/
の流出画像ネタだったのね。
ミドルにしては小さいな。
あの黄緑のむらっぽいのは何なのだろう?
右下光源のバックライトの調整中画像?
何処情報?と思ってたら
>入手した画像では、「デバイス名」の欄にRedmi Pad SE 8.7と書かれています。流出した画像では、Pad SE 8.7の内部ストレージが64GBになることも示されています。
https://www.gizmochina.com/2024/06/15/exclusive-redmi-pad-se-8-7-4gs-real-image-leaked/
の流出画像ネタだったのね。
ミドルにしては小さいな。
あの黄緑のむらっぽいのは何なのだろう?
右下光源のバックライトの調整中画像?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-bGZy)
2024/06/17(月) 14:07:41.74ID:utqREqLzd 60minProのレビュー見てると液晶の品質上がってるみたいだし左右スピーカーで音も改善されてるし50miniProが壊れたら買い換えるかな
50miniPro買って半年だけど特に不具合は無いから買い替えはいつになるか分からんけど
50miniPro買って半年だけど特に不具合は無いから買い替えはいつになるか分からんけど
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-MXEI)
2024/06/17(月) 14:42:30.81ID:razlmJee0 iPlay 60 mini Proのステマ必死すぎ
Redmiの情報が出る前に売り切ろうという思惑が透けて見える
Redmiの情報が出る前に売り切ろうという思惑が透けて見える
87名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-bGZy)
2024/06/17(月) 14:46:46.70ID:utqREqLzd 売り切ろうって今は売り切れで買えないぞ
60miniproアマゾン販売開始今買えば明日朝到着
dp/B0D2K5YP66
dp/B0D2K5YP66
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-KgYR)
2024/06/17(月) 14:52:35.53ID:AcNpCRxt0 酔ってもいないのに勢いで60miniproポチっちゃったじゃねーか
90名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-VFFc)
2024/06/17(月) 15:22:41.96ID:EEbx1VW2r Redmi Padて、またmicroSD card入れられないんだよね
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b02-vCK2)
2024/06/17(月) 15:53:48.56ID:iktWR7KL0 またって何だよRedmiは入れられるシリーズしか無いぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-VFFc)
2024/06/17(月) 16:36:00.64ID:CxkmGQv/r93名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-awrp)
2024/06/17(月) 17:12:34.13ID:H4jR41wwd RedmipadSE8.7って今漏れ出てる情報からは
SD680&4GB/64GB&8.7inch1340×800pixels
の型落ち鬼コンボの可能性もあるからな
手首の柔軟体操でもしとけよ
SD680&4GB/64GB&8.7inch1340×800pixels
の型落ち鬼コンボの可能性もあるからな
手首の柔軟体操でもしとけよ
>>86
馬鹿発見
馬鹿発見
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571f-bGZy)
2024/06/17(月) 18:34:05.68ID:eOzh/wlc0 >>93
さすがにFHDはないと売れないだろ…
さすがにFHDはないと売れないだろ…
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acc-H/9o)
2024/06/17(月) 18:48:12.32ID:jcbl7nba0 例え約束された産廃だとしても誰かが買い支えないと
それっきり8インチ市場を見限って後継機が望めなくなる恐れが…
という事でXiaomi待望してた人等、宜しく
それっきり8インチ市場を見限って後継機が望めなくなる恐れが…
という事でXiaomi待望してた人等、宜しく
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ab-l2gC)
2024/06/17(月) 18:51:27.32ID:fj59IBtg098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-9bVV)
2024/06/17(月) 18:59:21.15ID:nyFFg0xP0 なんでSD680で1340の800なのか
ここでSD695でFHDなら3万でも売れて覇権取れたのに
ここでSD695でFHDなら3万でも売れて覇権取れたのに
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1f-VroD)
2024/06/17(月) 20:01:17.02ID:13919IOB0 Xiaomiのタブのスペックはもう発表したの?
事前情報通りなら60mini proに軍配だね。
ただスペックでは劣っても過去からのメーカー信頼度や耐久性はXiaomiの方が全然上だよね。
事前情報通りなら60mini proに軍配だね。
ただスペックでは劣っても過去からのメーカー信頼度や耐久性はXiaomiの方が全然上だよね。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acc-H/9o)
2024/06/17(月) 20:08:21.64ID:jcbl7nba0 耐久性に関しては誰も「全然上」などと断言は出来ない
大手だろうが突如やらかす事もある
XiaomiのMi11 Lite 5Gは時限分鎮化の爆弾持ちだったしな
大手だろうが突如やらかす事もある
XiaomiのMi11 Lite 5Gは時限分鎮化の爆弾持ちだったしな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6f-mNTo)
2024/06/17(月) 20:55:15.55ID:MIUi199L0 正直Xiaomiにそこまでの信頼性無いわ
マシな可能性が高いって位だしスペックで選ぶ
マシな可能性が高いって位だしスペックで選ぶ
102 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f621-v3rx)
2024/06/17(月) 21:01:12.61ID:gl2hjR7g0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1c-A/Gw)
2024/06/17(月) 21:10:10.00ID:pqHHsSi10 公式アプデで文鎮化するとかいう事件なかったっけw
やっぱり安かろう悪かろうなのだ
やっぱり安かろう悪かろうなのだ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acc-H/9o)
2024/06/17(月) 21:16:01.95ID:jcbl7nba0 >>102
いや、専スレや色々なサイト見てれば分かるけど他にも報告多数だよ
海外の解析結果によるとSoCのハンダクラックが原因らしい
自分は新品17Kで買って2年使った後、分鎮化報告が出始めた辺りで
まだ動作に問題無い内にフリマ出して20Kで売り抜けた
いや、専スレや色々なサイト見てれば分かるけど他にも報告多数だよ
海外の解析結果によるとSoCのハンダクラックが原因らしい
自分は新品17Kで買って2年使った後、分鎮化報告が出始めた辺りで
まだ動作に問題無い内にフリマ出して20Kで売り抜けた
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e8e-udVx)
2024/06/17(月) 21:31:12.08ID:yQvNZ7Bi0 自分は壊れそうなものを譲る時はお金はもらえません
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-5Vv+)
2024/06/17(月) 21:34:56.07ID:t3BpXzuk0107名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-A/Gw)
2024/06/17(月) 21:43:40.47ID:5Fjt9ZhHM さすがに釣り針でかスギィ!!
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acc-H/9o)
2024/06/17(月) 21:51:20.60ID:jcbl7nba0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-5Vv+)
2024/06/17(月) 21:55:52.30ID:t3BpXzuk0 はい喜んで!
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-QYJx)
2024/06/17(月) 23:16:26.81ID:KRYJxbhU0 Xiaomi Pad 5持ってるけどホームアプリ変えるとジェスチャーナビケーションが使えなくなるから
いくら神コスパな機種を出したとしてもそこが改善されるまでXiaomiはもう買わないと決めてる
いくら神コスパな機種を出したとしてもそこが改善されるまでXiaomiはもう買わないと決めてる
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acc-H/9o)
2024/06/18(火) 01:50:15.31ID:zmv6RK2l0 >>110
それスマホと一緒だね MIUIは変な制限とか元から泥にある筈の機能を
敢えて潰してたりするのがイヤだった 良い所も多少あるけど
今はHyperOSだっけ あっちは未だ使った事が無いからよく分からん
それスマホと一緒だね MIUIは変な制限とか元から泥にある筈の機能を
敢えて潰してたりするのがイヤだった 良い所も多少あるけど
今はHyperOSだっけ あっちは未だ使った事が無いからよく分からん
112名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-bGZy)
2024/06/18(火) 09:27:56.98ID:wEmOGinHd Xiaomiは品質よりコスパやろ
品質求めるのならLenovoかNECや
品質求めるのならLenovoかNECや
113ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-qZa+)
2024/06/18(火) 09:33:06.49ID:5q/vnuyc0 >>95
動画を観るのが主だと、HD画質の方がちょっと画質が落ちるだけでキビキビ動くから良いと思う奴も居るんじゃね?
>>96
FHD以上のが欲しい奴がHDのを我慢して買ってては、メーカーに需要はHDに有ると誤解させる気もするけどな。
曖昧な記憶だが、掲示板でXiaomiの開発の人が需要有るっぽい話をしたのって、レノボのY700の売れ行き見て言い出したと俺は解釈してたな。
ハイスペック機を出すって話かと。
Pad 6の8インチ版では無くSEのっぽいし。
試作機?ではストレージ64GBだしな。
>>104
>SoCのハンダクラックが原因らしい
ハンダクラックの原因はどう解釈してる?
サーマルスロットリングとかの温度の閾値上げてぶん回したから?
基板で太い配線使って冷却したり、銅板とかで熱を拡散させて逃がす構造が不十分だったから?
SoC(CPU)のハンダクラックだから、原因の熱源はSoCだよな?
手作業での半田付けじゃ無く機械の自動での半田付けだよな?
古い不安定な機械だったから?
動画を観るのが主だと、HD画質の方がちょっと画質が落ちるだけでキビキビ動くから良いと思う奴も居るんじゃね?
>>96
FHD以上のが欲しい奴がHDのを我慢して買ってては、メーカーに需要はHDに有ると誤解させる気もするけどな。
曖昧な記憶だが、掲示板でXiaomiの開発の人が需要有るっぽい話をしたのって、レノボのY700の売れ行き見て言い出したと俺は解釈してたな。
ハイスペック機を出すって話かと。
Pad 6の8インチ版では無くSEのっぽいし。
試作機?ではストレージ64GBだしな。
>>104
>SoCのハンダクラックが原因らしい
ハンダクラックの原因はどう解釈してる?
サーマルスロットリングとかの温度の閾値上げてぶん回したから?
基板で太い配線使って冷却したり、銅板とかで熱を拡散させて逃がす構造が不十分だったから?
SoC(CPU)のハンダクラックだから、原因の熱源はSoCだよな?
手作業での半田付けじゃ無く機械の自動での半田付けだよな?
古い不安定な機械だったから?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6c-ld6f)
2024/06/18(火) 12:33:19.39ID:jrRwPYSQ0 xiaomiさんには6sproを5.6万で売って頂いた大恩があるから
2万台前半程度(ポイントやらクーポンで実質1万台)なら産廃スペックでもお布施する所存
2万台前半程度(ポイントやらクーポンで実質1万台)なら産廃スペックでもお布施する所存
出ても無いスペックも不確かな架空の機種の話ばっかりでも困るわ
116ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-qZa+)
2024/06/18(火) 22:31:23.89ID:3dzOOECC0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e34-mNTo)
2024/06/18(火) 22:54:29.63ID:3Df3x6Xy0 Y700って最安いくらで買えたん?
4万とかで買えた時代もあったんだろうか
4万とかで買えた時代もあったんだろうか
16/512
ストアクーポン
コイン割
アリエククーポン
VISA割
54759
-1605
-2739
-6882
-1605
=41928
ストアクーポン
コイン割
アリエククーポン
VISA割
54759
-1605
-2739
-6882
-1605
=41928
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a51-UcrI)
2024/06/19(水) 00:37:45.09ID:ZPudD6Ne0 はやくこっちに来いよ(*´﹃`*)
2chMate 0.8.10.182/Lenovo/TB320FC/13/DR
2chMate 0.8.10.182/Lenovo/TB320FC/13/DR
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a9-J+4/)
2024/06/19(水) 04:00:34.07ID:llNiiag20123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-Mkll)
2024/06/19(水) 06:51:04.91ID:3fvrQxCU0 Y700買うなら2024版を独身の日に買うのが良いぜ
G99ってMTKの公式の性能表を見たらHDだと120FPSサポートしてるな
10インチで高解像度90FPSが売りの機種見たから確認してみた
こうなると用途によっては個人的には8インチHDもアリかなと思ってしまう
10インチで高解像度90FPSが売りの機種見たから確認してみた
こうなると用途によっては個人的には8インチHDもアリかなと思ってしまう
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b02-vCK2)
2024/06/20(木) 00:23:08.36ID:iuMM8S+z0 ディスプレイが120Hz非対応だったら意味なくね
G99程度にそんなもん用意しないだろうし
G99程度にそんなもん用意しないだろうし
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-Gkbn)
2024/06/20(木) 07:36:35.21ID:9YeMZXxE0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-KgYR)
2024/06/20(木) 10:56:26.06ID:DjFWWGHU0 iPlay60快適だぜ!まぁAIWAからの乗り換えなんでなんでも快適かもしれんが
>>127
>Max Refresh Rate
>120Hz
HDじゃないと出ないってのは俺が悪いが、あと、ビデオ外部出力機能持たせてる機種なら意味あるかもしれんね
一応ソース元
ttps://www.mediatek.jp/products/smartphones-2/mediatek-helio-g99
>Max Refresh Rate
>120Hz
HDじゃないと出ないってのは俺が悪いが、あと、ビデオ外部出力機能持たせてる機種なら意味あるかもしれんね
一応ソース元
ttps://www.mediatek.jp/products/smartphones-2/mediatek-helio-g99
130ちゃんばば (ワッチョイ e3b1-qZa+)
2024/06/20(木) 14:45:57.30ID:slDd9vn/0 >>129
そのリンク先の上の方では
-----
Intelligent Display Sync テクノロジー採用、超高速 120Hz ディスプレイ
スマートフォンメーカーは DSC ハードウェアを追加することなく、鮮明で高解像度の Full HD+ 120Hz ディスプレイを搭載し、スリムで軽いゲーミングスマートフォンを開発することができます。今日、4G スマートフォンでも需要のある 120Hz ディスプレイは、ウェブページのスクロールや滑らかなアニメーションの動きなど、日常生活の中でのスムーズな使用体験を提供します。
MediaTek Intelligent Display Syncテクノロジーは、リフレッシュレートを動的に調整し、ディスプレイの高速化が最も必要とされる時に合わせて最適化を行うことで、高速ディスプレイの電力効率を向上させます。
-----
って言ってるね。
そのリンク先の上の方では
-----
Intelligent Display Sync テクノロジー採用、超高速 120Hz ディスプレイ
スマートフォンメーカーは DSC ハードウェアを追加することなく、鮮明で高解像度の Full HD+ 120Hz ディスプレイを搭載し、スリムで軽いゲーミングスマートフォンを開発することができます。今日、4G スマートフォンでも需要のある 120Hz ディスプレイは、ウェブページのスクロールや滑らかなアニメーションの動きなど、日常生活の中でのスムーズな使用体験を提供します。
MediaTek Intelligent Display Syncテクノロジーは、リフレッシュレートを動的に調整し、ディスプレイの高速化が最も必要とされる時に合わせて最適化を行うことで、高速ディスプレイの電力効率を向上させます。
-----
って言ってるね。
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a51-UcrI)
2024/06/20(木) 22:45:42.84ID:0UKfa2YT0 Y700は144Hzな、ここテスト出るから(*´﹃`*)
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0hfW)
2024/06/20(木) 22:57:24.75ID:2cNvOa+b0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e58-UGN3)
2024/06/21(金) 00:40:15.81ID:ZlqO+6tu0 >>132
んー、でもスペック表に載ってなくてもQZSS掴める事って結構ありそう
ウチのiplay50 miniProもスペック表の記載は
GPS/Beidou/Galileo/Glonass
なんだけど
アプリで見るとQZSS捕まえてるみたいなんよねー
んー、でもスペック表に載ってなくてもQZSS掴める事って結構ありそう
ウチのiplay50 miniProもスペック表の記載は
GPS/Beidou/Galileo/Glonass
なんだけど
アプリで見るとQZSS捕まえてるみたいなんよねー
134ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-qZa+)
2024/06/21(金) 07:45:36.66ID:S8WZUH0p0 >>133
>iPlay 50 mini Pro NFEは衛星を掴めているか、「GPSTest」を試す。購入レビュー 02
https://tabkul.com/?p=288209
の記事だとNFE付のだけど、
>「iPlay 50 mini Pro NFE」(上図左)は”みちびき”にこそ対応していないが他国の衛星を掴んでいて、
とNFE付はみちびき非対応っぽいよな。
拾ってる数はunisocのより、かなり多い。
>iPlay 50 mini Pro NFEは衛星を掴めているか、「GPSTest」を試す。購入レビュー 02
https://tabkul.com/?p=288209
の記事だとNFE付のだけど、
>「iPlay 50 mini Pro NFE」(上図左)は”みちびき”にこそ対応していないが他国の衛星を掴んでいて、
とNFE付はみちびき非対応っぽいよな。
拾ってる数はunisocのより、かなり多い。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-Gkbn)
2024/06/21(金) 17:05:37.51ID:jhW5BJ3G0 >>129
独特なスペックの読み方してるね
映像って書いてあったらAV1でもAVCでも映像出力でも関連付けちゃうんだ
miracastならAVCで映像出力してるけど
type-c alt modeの映像出力は全然違う符号化だからG99のスペックを調べても意味ないよ
独特なスペックの読み方してるね
映像って書いてあったらAV1でもAVCでも映像出力でも関連付けちゃうんだ
miracastならAVCで映像出力してるけど
type-c alt modeの映像出力は全然違う符号化だからG99のスペックを調べても意味ないよ
>>129
そうか、ありがとう
まあ、1つ目の書き込みの液晶表示の話流れからある程度こっちの程度は予測して欲しいところだな
なんか活用法ねぇかなって考えてるだけだから
元は90Hzの機種があったから限界性能どんなもんじゃろ?って軽い話だよ
そうか、ありがとう
まあ、1つ目の書き込みの液晶表示の話流れからある程度こっちの程度は予測して欲しいところだな
なんか活用法ねぇかなって考えてるだけだから
元は90Hzの機種があったから限界性能どんなもんじゃろ?って軽い話だよ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0hfW)
2024/06/21(金) 23:22:58.41ID:rEoV+pOj0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e35-mNTo)
2024/06/22(土) 01:05:44.57ID:58nO6frP0 y700の対抗馬出してくれぃ
nec版7万なら買うのになぁ
nec版7万なら買うのになぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b66e-LZ5D)
2024/06/22(土) 01:15:42.54ID:QUOLHquZ0 対抗馬はipadmini
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e35-mNTo)
2024/06/22(土) 01:27:29.72ID:58nO6frP0 chanmateは…?
あと7持ってたけどios死ぬ程使いずらかった…
あと7持ってたけどios死ぬ程使いずらかった…
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-Mkll)
2024/06/22(土) 09:04:26.47ID:YBdCcA0n0 NEC版GPSとかSIM付けてあの値段なら分かるんだが
性能下げてボッタクリしてるだけなんだよな
NECなければY700グローバル版売っただろうに
性能下げてボッタクリしてるだけなんだよな
NECなければY700グローバル版売っただろうに
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61f-JKwZ)
2024/06/22(土) 12:26:59.42ID:Szd/QhPZ0 >>141
Lenovoに吸収された後のNECのPC部門なんて日本のユーザーにとっては害悪でしかないからな。
Lenovoに吸収された後のNECのPC部門なんて日本のユーザーにとっては害悪でしかないからな。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-2i+K)
2024/06/22(土) 16:04:52.79ID:2lXTIY740 低反射のフィルムに張り替えたいが、元から張ってあるフィルムがはがせなくて
元のフィルムの上からはってますか?
はがし方等あればご教示くだせー
元のフィルムの上からはってますか?
はがし方等あればご教示くだせー
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3675-cl2B)
2024/06/22(土) 16:39:49.26ID:KlD4pPBH0 >nec版7万なら買うのになぁ
NECのPC部門は中国に買われてしまったんだよ
NECにこだわる必要は全くない
NECのPC部門は中国に買われてしまったんだよ
NECにこだわる必要は全くない
145名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-UGru)
2024/06/22(土) 18:17:33.57ID:r21/Q6T+d146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-2i+K)
2024/06/22(土) 19:21:45.88ID:q5j8MuBK0 セロテープはフィルム貼った後の細かな埃取りにも使える
というかアレ常備してない家とかあるんやね
というかアレ常備してない家とかあるんやね
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-Gkbn)
2024/06/22(土) 21:36:34.57ID:QQuoZ5E80 クラフトテープはあるけどガムテープなんて実物を見たことない
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-6Bw7)
2024/06/23(日) 08:14:26.29ID:OdMLPv4l0 久しぶりにスレに来たが、ザッと見た感じだと60 mini pro人気でXiaomiのスペック待ちという感じか
60 mini proのストレージ256GB版発売されたら起こしてくれ
60 mini proのストレージ256GB版発売されたら起こしてくれ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-fekW)
2024/06/23(日) 15:56:55.04ID:amnCsEUe0 MediaPad M5 lite 8の後継待ってる人はUMIDIGI Note 100がいいかも
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-TM2v)
2024/06/23(日) 17:52:27.86ID:uFzasbVo0 liteなしの後継が欲しい
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f20-0rX3)
2024/06/23(日) 17:53:34.14ID:lOZjcAjY0 細長はいらん
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-vgNn)
2024/06/23(日) 20:03:38.49ID:FCiYayu00 fpad3もあるけど本読むだけだから未だにM3で快適だわ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-JawZ)
2024/06/23(日) 21:52:07.69ID:+Y1y9So10 ヤッパゲームもやるならipadなのか!このサイズたと
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-6zXj)
2024/06/23(日) 21:58:27.06ID:Cyk4bKy90 タッチ感度をあれこれ気にするストレスを考えたらゲームはipadよ
パッド使うなら関係ないが
パッド使うなら関係ないが
158名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-L8if)
2024/06/24(月) 00:19:45.74ID:ZqBwQ7vcH ALLDOCUBEは結構造りはしっかりしてるイメージがある
2017年に出たミクプラまだ現役で使ってるしな俺
2017年に出たミクプラまだ現役で使ってるしな俺
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f51-Dlso)
2024/06/24(月) 00:44:43.36ID:VUuF7uvn0 電気漏れてびりびりしたり、液晶平滑度低かったり
音はスッカスカだったり 良い所ありゅ?
音はスッカスカだったり 良い所ありゅ?
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-9jNN)
2024/06/24(月) 01:01:01.87ID:VgAk7i+H0 >>158
ALLDOCUBEは漏れなく液晶が波打ってガラスフィルムが浮く糞ですよ
ALLDOCUBEは漏れなく液晶が波打ってガラスフィルムが浮く糞ですよ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-L8if)
2024/06/24(月) 01:05:58.10ID:ZqBwQ7vcH162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-6zXj)
2024/06/24(月) 01:22:02.66ID:3ZW7fwXF0 ビルドクオリティが下がったと言うか
元からたいしたことないけどG99が唯一搭載されてるせいで
購入者がバク伸びして不良品遭遇率が上がっただけじゃね
元からたいしたことないけどG99が唯一搭載されてるせいで
購入者がバク伸びして不良品遭遇率が上がっただけじゃね
G99って
GALAXY A53
XPERIA 10 Ⅳ
ぐらいの性能あるからなぁ
GALAXY A53
XPERIA 10 Ⅳ
ぐらいの性能あるからなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd4-uW6V)
2024/06/24(月) 06:57:37.57ID:5CG5IDSf0 大体は求める価格とクオリティーの妥協点次第だな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-fHXp)
2024/06/24(月) 08:28:06.05ID:m0dyPZYZ0 60miniがステレオスピーカーみたいだから後は音質次第で爆売れするだろね
ってAmazonで検索したら在庫なしで取り扱い停止やん
ってAmazonで検索したら在庫なしで取り扱い停止やん
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-Ng2N)
2024/06/24(月) 08:31:17.40ID:E4Il+XeB0 P803の爆熱アダプター経験してるからALLDOCUBEは信用ならん
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-RTHv)
2024/06/24(月) 10:14:30.48ID:xrH+lJT7M 安物にガラスフィルムなんて貼ってるやつは老害
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa4-hjM1)
2024/06/24(月) 10:29:52.39ID:6s+umWk50 >>167
誰にも迷惑かけてないだろw
誰にも迷惑かけてないだろw
169名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-oxMi)
2024/06/24(月) 10:34:49.47ID:2RwJnxnwd 死んだ婆ちゃんがタブレットにフイルムを貼るような大人だけにはなるなって言ってた
死んだ爺ちゃんはタブレットにバンカーリングを付ける大人だけにはなるなって言ってた
死んだ爺ちゃんはタブレットにバンカーリングを付ける大人だけにはなるなって言ってた
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-mMFi)
2024/06/24(月) 10:46:26.05ID:gGYDXvkbd 60minはレビューも増えてきてるな
スピーカー音質は良くないけど横画面左右ステレオになって格段に聴きやすくなった
液晶の品質も良くなった
ってレビューだね
スピーカー音質は良くないけど横画面左右ステレオになって格段に聴きやすくなった
液晶の品質も良くなった
ってレビューだね
Y700おじとか特に顕著だけどタブレットの価格でマウント取ろうするの毎回嗤う
車や時計ならまだしもタブレットて しかも中華品を相手に
車や時計ならまだしもタブレットて しかも中華品を相手に
172名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-fekW)
2024/06/24(月) 11:07:31.55ID:L2XbKaB4d Xiaomiの情報待ってダメそうならiplayに行こうと思ってる人も結構多いだろうね
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf95-V4Wx)
2024/06/24(月) 11:08:22.20ID:/IT44Igj0 ガンプラ買えたでマウント取るより(金額的に)マシ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f61-MCzj)
2024/06/24(月) 11:44:28.54ID:4sPvSYYM0 Teclastで痛い目見てるせいでALLDOCUBEにもいまいち買いに踏み切れない。でも60miniは魅力的に見えるな。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-mMFi)
2024/06/24(月) 12:12:20.69ID:gGYDXvkbd XiaomiにはFHD、メモリ8GB、容量128or256GB、Snapdragon680、横画面左右スピーカーで3万ぐらいで販売してほしいわ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd4-uW6V)
2024/06/24(月) 12:20:24.88ID:5CG5IDSf0 60mini良いよなぁ... 50miniと交換してくれ...
買い替えるにはまだ早い
買い替えるにはまだ早い
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-mdid)
2024/06/24(月) 12:25:56.10ID:DGAKlGMS0 >>171
Y700も同じ中国製品だから別にそれはおかしくなくね?
Y700も同じ中国製品だから別にそれはおかしくなくね?
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2c-mRK3)
2024/06/24(月) 12:28:01.58ID:vRKlUinQ0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb7-yUms)
2024/06/24(月) 12:33:05.46ID:/+uJP9SU0 一昨年は買い換える機種無くて(HD機ならあったが)
今年は買い換えるにはまだ早いとか言える程になるとは思わなかった
LucaとminiProとT9買ったがやっぱり7インチが欲しいなぁ
今年は買い換えるにはまだ早いとか言える程になるとは思わなかった
LucaとminiProとT9買ったがやっぱり7インチが欲しいなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-P5j8)
2024/06/24(月) 14:10:19.51ID:jTMa8ESla スマホがほぼ7インチ化してるから出ないやろ
アスペクト比ガーは通じん
アスペクト比ガーは通じん
182名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-TaIR)
2024/06/24(月) 14:14:16.62ID:FZw89Aked あの間の抜けた縦長アス比で稼いだインチほんと嫌いなんだけど、もう世間の流れでどうしようもないよな
16:9から伸ばした分丸々邪魔だと思ってる
16:9から伸ばした分丸々邪魔だと思ってる
183名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-L8if)
2024/06/24(月) 14:23:40.99ID:ZqBwQ7vcH ちゃんと横幅ある
ズルトラの後継機が出てくれるなら別に7,8インチタブにこだわらなくてもいいんだけどな
ズルトラの後継機が出てくれるなら別に7,8インチタブにこだわらなくてもいいんだけどな
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-6zXj)
2024/06/24(月) 15:11:58.33ID:3ZW7fwXF0 iplay 7Tはまだ使ってるわ
YouTubeは重すぎてほぼ機能しなくなったが
YouTubeは重すぎてほぼ機能しなくなったが
鞄に入れて取り出しやすい読書用端末で7インチが丁度いいサイズで選択肢がeink端末だけなのでそっち使ってるんだけど
もうちょいスペックが欲しい
スマホが7インチに届くインチサイズって言われるけど大きくて6.78とか…
なんで6.8インチ超えないんだよと
BlackShark3proの7.1インチ辺りでようやく16:9の6インチズルトラ程度に広く使えるのに
もうちょいスペックが欲しい
スマホが7インチに届くインチサイズって言われるけど大きくて6.78とか…
なんで6.8インチ超えないんだよと
BlackShark3proの7.1インチ辺りでようやく16:9の6インチズルトラ程度に広く使えるのに
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-6zXj)
2024/06/24(月) 15:32:47.21ID:3ZW7fwXF0187名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-mMFi)
2024/06/24(月) 15:34:39.09ID:gGYDXvkbd 胸ポケットに入るギリギリのサイズだからでしょ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-TmP/)
2024/06/24(月) 15:41:28.90ID:EO2FLRu60 スマホの画面サイズはもう大きくならんだろ
画面占有比率がもう限界でより大きくするなら本体ごと大きくするしかないからな
画面占有比率がもう限界でより大きくするなら本体ごと大きくするしかないからな
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-WTBc)
2024/06/24(月) 15:51:27.31ID:jCHWgzoz0 折りたたみスマホって7インチくらいじゃないかったか。
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-mdid)
2024/06/24(月) 16:21:54.91ID:DGAKlGMS0 本体大きくしなくても画面サイズ広げる方法はあるけどね
191名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-mMFi)
2024/06/24(月) 17:52:29.82ID:gGYDXvkbd 横に伸びるスマホとかあったよねw
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f42-fHXp)
2024/06/24(月) 17:54:54.36ID:4jfOMUAi0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-uW6V)
2024/06/24(月) 18:53:23.95ID:SiquVYRI0 G99はグラの性能が低いからか実際使うと遅いんだよなあ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-ZKOs)
2024/06/24(月) 19:07:27.44ID:Bqx37a+z0 自分はGalaxy Z Foldが12万くらいで売ってくれるくらい折りたたみスマホが普及すれば買うわ
6万のスマホとタブレット買ったって考える
6万のスマホとタブレット買ったって考える
195名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-r95t)
2024/06/24(月) 20:28:22.99ID:P7aqfsBzM fpad3でとにかく不満はないな…
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ffa-nGel)
2024/06/24(月) 20:32:10.97ID:cerm4Zt40 こういう感じの原理で携帯性と大画面を両立できるんじゃないか?
ttps://i.imgur.com/HOcYJM7.jpeg
ttps://i.imgur.com/HOcYJM7.jpeg
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f50-mRK3)
2024/06/24(月) 21:24:39.18ID:vRKlUinQ0 折り畳みスマホ最軽量は200g台前半まで来てるからな
アスペクト比にクセはあるが単に大画面が欲しいなら選択肢として有りかもね
スマホ+タブを一纏めに、と考えれば価格も納得出来る範囲か
アスペクト比にクセはあるが単に大画面が欲しいなら選択肢として有りかもね
スマホ+タブを一纏めに、と考えれば価格も納得出来る範囲か
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f20-cpp8)
2024/06/24(月) 21:27:52.34ID:BYM9bKMc0 Umidigi Note 100が7インチっぽいけど
199名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-fekW)
2024/06/24(月) 21:43:27.99ID:8pt04aimd >>194
GalaxyUltraがデカ重過ぎて買い替えた自分からするとスマホはスマホでコンパクトじゃないと辛いな
GalaxyUltraがデカ重過ぎて買い替えた自分からするとスマホはスマホでコンパクトじゃないと辛いな
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe8-clOn)
2024/06/24(月) 23:35:20.93ID:kIJBRtEC0 つーかスマホって大事なのは横幅だよな
縦長とか何に使うんだよ
縦長とか何に使うんだよ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-oxMi)
2024/06/24(月) 23:55:04.92ID:tPnfzz8h0 5ch見るのに便利
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-rFff)
2024/06/24(月) 23:56:06.10ID:4fOM7Avy0 >>198
ついに俺のMiMax3を買い換えるチャンスが
ついに俺のMiMax3を買い換えるチャンスが
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-TmP/)
2024/06/25(火) 00:31:26.11ID:eDutXGfy0 スマホの横幅が広くなっても動画の表示が大きくなるぐらいしかメリット無いし縦の長さのほうがよほど重要だと思うが
そもそもここはタブレットのスレなわけで大きい画面で動画を見たいならタブレット使うだろ
だからスマホは細くて長いやつで良い
そもそもここはタブレットのスレなわけで大きい画面で動画を見たいならタブレット使うだろ
だからスマホは細くて長いやつで良い
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f51-Dlso)
2024/06/25(火) 01:24:58.21ID:okIj9Emo0 7インチでもスマホとタブレットではエライ違うからな
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f42-fHXp)
2024/06/25(火) 08:34:22.49ID:nrAaimCM0 スマホ場合は横で見ればええよ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-mMFi)
2024/06/25(火) 08:35:31.93ID:X/dzLdV3d 縦の長さに特化したXperiaは売れなくて新作は短くなったけどな
縦に長過ぎるのもアプリが対応してなくて下が切れたりYouTube見るのも縦画面だと横狭くて画面小さいし横画面でも左右に大きく黒帯が出来て見える映像は小さかった
Xperia1ⅡからXperia1Ⅵに買い替えたら快適になったわ
縦に長過ぎるのもアプリが対応してなくて下が切れたりYouTube見るのも縦画面だと横狭くて画面小さいし横画面でも左右に大きく黒帯が出来て見える映像は小さかった
Xperia1ⅡからXperia1Ⅵに買い替えたら快適になったわ
縦長ペリアが売れなかったのは他の要因のせいのような気もするなw
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff0-8oSw)
2024/06/25(火) 09:43:34.38ID:SN37nCZE0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f50-mRK3)
2024/06/25(火) 09:48:33.03ID:i6MScVcv0 04/01
この時点で確認するまでも無いと分かる
この時点で確認するまでも無いと分かる
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6a-55Km)
2024/06/25(火) 14:15:29.81ID:X48iTuVW0 2003
ぼくはこっち
ぼくはこっち
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-pDTS)
2024/06/25(火) 14:24:09.31ID:Vm2WipOr0 長さはどうでもいいからURLすら見てなかったから
一体何の話かと思った
一体何の話かと思った
212名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb3-dQ8r)
2024/06/25(火) 20:07:28.70ID:+5A66vhiH これタブレットも?
https://buzzap.jp/news/20240624-pixel-user-update-or-no-use/
【緊急】Google、Android 12未満(※)の使用中止を呼びかけ
https://buzzap.jp/news/20240624-pixel-user-update-or-no-use/
【緊急】Google、Android 12未満(※)の使用中止を呼びかけ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-WTBc)
2024/06/25(火) 20:58:36.29ID:LEUua+hC0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-pDTS)
2024/06/25(火) 22:18:29.12ID:Vm2WipOr0 これがガチだったら甚大な被害が出てるはずなんだがなんだかなあ
pixel狙い撃ちでなんかされてるのはマジっぽいけど
pixel狙い撃ちでなんかされてるのはマジっぽいけど
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe5-YjFW)
2024/06/25(火) 23:28:33.45ID:bzFBSm5s0 Android15で修正かあ
泥15ってサードパーティー製アプリのインストール出来なくなるとか聞いたけどどうなんかね
泥15ってサードパーティー製アプリのインストール出来なくなるとか聞いたけどどうなんかね
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-KF6V)
2024/06/26(水) 00:54:37.92ID:SJbzQV+Y0 >>216
は?
サイドロードの事言ってんのか?
サードパーティのアプリがインストールできなくなるわけないやろ
もしそんな事になったらGooglePlayにあるアプリのほぼ全てがインストールできなくなるんだが
は?
サイドロードの事言ってんのか?
サードパーティのアプリがインストールできなくなるわけないやろ
もしそんな事になったらGooglePlayにあるアプリのほぼ全てがインストールできなくなるんだが
サードパーティーの意味解ってなさそう
理解してりゃインストール出来なくなるなんて考えにならない
理解してりゃインストール出来なくなるなんて考えにならない
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-q/Kj)
2024/06/26(水) 02:02:43.60ID:scnvgKjy0 欧州がフルボッコ案件だな
自己責任で使えばええやん
てか、最新版のスマホでハックされても別にメーカーが保証してくれるわけでもないしな
てか、最新版のスマホでハックされても別にメーカーが保証してくれるわけでもないしな
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe5-YjFW)
2024/06/26(水) 06:28:53.18ID:hhi2WRvp0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f90-mJlD)
2024/06/26(水) 07:09:49.49ID:5ngzy6Wz0 野良アプリの意味で使ってると思うけど、インストール出来なくなるの?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-sV2x)
2024/06/26(水) 10:23:02.54ID:Dnh8FdHu0 13までは注意と遠回りはすれどインストールできる
14からはADBでごり押ししないとできないのが増えた
CVE-2024-32896となんの関係もないがCVE-2024-32896を招く恐れをわずかでも軽減できるかもしれない
CVE-2024-32896
https://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2024/JVNDB-2024-003546.html
対象がGoogle - AndroidだけなのでPixelに限定されていないが実際のところ詳細な影響範囲は不明
たとえすべてのAndroidが対象だとしても攻撃区分がローカルなので、これを信じるなら不正なアプリをインストールしなければ何の問題もない
マルウェアとの違いは権限与えなくても昇格して権限取ることになるので、インストールしても権限与えなければいいやなどとのんびり構えると死ぬのかな?くらい
つまりこのスレの賢い住民なら大丈夫だ、問題しかない
ただ攻撃手法によってはインストール前にapkを走査させれば未然に防げるようになるかも?
14からはADBでごり押ししないとできないのが増えた
CVE-2024-32896となんの関係もないがCVE-2024-32896を招く恐れをわずかでも軽減できるかもしれない
CVE-2024-32896
https://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2024/JVNDB-2024-003546.html
対象がGoogle - AndroidだけなのでPixelに限定されていないが実際のところ詳細な影響範囲は不明
たとえすべてのAndroidが対象だとしても攻撃区分がローカルなので、これを信じるなら不正なアプリをインストールしなければ何の問題もない
マルウェアとの違いは権限与えなくても昇格して権限取ることになるので、インストールしても権限与えなければいいやなどとのんびり構えると死ぬのかな?くらい
つまりこのスレの賢い住民なら大丈夫だ、問題しかない
ただ攻撃手法によってはインストール前にapkを走査させれば未然に防げるようになるかも?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-6Bw7)
2024/06/26(水) 11:06:53.78ID:KBCE00fa0 Androidって各メーカーがオリジナル要素加えたOSや消せないようなオリジナルアプリ積んでるのに野良アプリ規制したところでセキュリティ強化できるもんなの?よく知らんけど
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-KLAr)
2024/06/26(水) 11:28:29.14ID:R9fDNUaT0 セキュリティ強化したいんじゃなくてなにがなんでもストア経由させて利益確保したいんじゃないの
iPhoneがそれでも成功してるからなおさら悔しそうだし
iPhoneがそれでも成功してるからなおさら悔しそうだし
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-KF6V)
2024/06/26(水) 13:18:43.31ID:SJbzQV+Y0 14はサイドロードの問題というよりは要求されるAPIレベルの問題じゃないかい?
古いアプリは根こそぎインスコできなくなったしADBのゴリ押ししたとしてもそもそもゴリ押せなかったり動かなかったりするしね…
12止めのY700 2022大事にしとこ…
古いアプリは根こそぎインスコできなくなったしADBのゴリ押ししたとしてもそもそもゴリ押せなかったり動かなかったりするしね…
12止めのY700 2022大事にしとこ…
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-sV2x)
2024/06/26(水) 13:54:07.34ID:Dnh8FdHu0 いつの間にかAvidpad S30なんてのが出てたんだな。全機種にセンサー類を盛ってコンパスまで付いたけどパネル解像度落ちてるしいまさらT606じゃあな・・・
https://i.imgur.com/HbIClfF.jpeg
https://i.imgur.com/HbIClfF.jpeg
>>228
あ、これA30にセンサー類を盛ったわけじゃないのか 地磁気基地外にはちょうどいいかもしれないw
あ、これA30にセンサー類を盛ったわけじゃないのか 地磁気基地外にはちょうどいいかもしれないw
230 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0f6e-kSYK)
2024/06/26(水) 14:21:29.77ID:y52yrl7r0 >>228
5,000円クーポンあるじゃん
5,000円クーポンあるじゃん
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-sV2x)
2024/06/26(水) 14:46:13.96ID:Dnh8FdHu0 商品名に解像度ないと、あって思って本文見ると商品名に書けないよなと分かる件
産廃fireよりはナビに使えるだけずっと優秀だけど
産廃fireよりはナビに使えるだけずっと優秀だけど
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-KF6V)
2024/06/26(水) 17:16:33.19ID:SJbzQV+Y0 >>227
インストールできないのもあるよ
インストールできないのもあるよ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-FkBY)
2024/06/26(水) 18:00:35.18ID:U6nlLtAg0 fpad5 proはストレージ増えただけか
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f98-uW6V)
2024/06/26(水) 21:56:24.70ID:iUsVgZQd0 じゃあそいつらでてから考えるわ……考えるだけw
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-mMFi)
2024/06/26(水) 23:22:25.35ID:Rn7A31Wp0 外部からアプリインストール出来なくなったらAndroidやめてiPadmini買うわ
DMMのエロソシャゲインストールするためにAndroid選んでるし
DMMのエロソシャゲインストールするためにAndroid選んでるし
237名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb3-dQ8r)
2024/06/26(水) 23:38:01.16ID:mjXu645wH プレイストア独占やめろってEU言ってなかったっけ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-QNJj)
2024/06/27(木) 00:05:35.52ID:aNaubQ/T0 Redmi pad pro miniも多分唐突にでるだろな
Redmi pad SE miniが出た半年後とか
Redmi pad SE miniが出た半年後とか
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-QNJj)
2024/06/27(木) 00:06:35.66ID:aNaubQ/T0 iPad miniはやめとけ
TaskerやMacroDroidよりはるかに林檎のショートカットやオートメーションは手こずるぞ
TaskerやMacroDroidよりはるかに林檎のショートカットやオートメーションは手こずるぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-+inr)
2024/06/27(木) 00:30:00.73ID:BqtGxUZl0 iplay60のgoogle検索バーなんで消せないんだよ。凄く邪魔。。
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-KF6V)
2024/06/27(木) 04:50:05.85ID:aIm7UCto0 嘔吐メンション
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2a-2wEA)
2024/06/27(木) 06:38:11.13ID:RR79vaTH0 安いな
Avidpad A30アップグレード版 14682円
/dp/B0D4Z2SH46
コード A30PRO10OFF
Avidpad A30アップグレード版 14682円
/dp/B0D4Z2SH46
コード A30PRO10OFF
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-fEhC)
2024/06/27(木) 07:34:03.25ID:s98J5mRK0 泥14でapkファイルからアプリインストール出来ないってのは
ただのデマなんで気にする必要は無い
ただのデマなんで気にする必要は無い
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-KLAr)
2024/06/27(木) 07:34:18.69ID:SCRkkTrU0 T20 miniとどっちがいいんだろな
センサー類もぼちぼち揃ってるが
センサー類もぼちぼち揃ってるが
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-fEhC)
2024/06/27(木) 07:46:06.50ID:s98J5mRK0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-Enlp)
2024/06/27(木) 08:17:58.99ID:TEHa3gJp0 どうしてもカーナビ目的ならば、尼で泥オート対応車載ディスプレイでも買ってスマホに繋ぐのが一番安いかもしれんよ
地磁気センサーで煽り続けているヤツ御自慢のタブレット
実はGPS非搭載 & SIM非対応という渾身のギャグ
要は気に食わない機種の突っ込み所が偶々そこだっただけで
実際ナビとして使える・使えないなんてどうでも良いんだよね
実はGPS非搭載 & SIM非対応という渾身のギャグ
要は気に食わない機種の突っ込み所が偶々そこだっただけで
実際ナビとして使える・使えないなんてどうでも良いんだよね
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fae-fEhC)
2024/06/27(木) 08:47:29.88ID:tGkGOyU+0 自虐はほどほどに
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM53-Hs/W)
2024/06/27(木) 12:58:24.25ID:IuPGHBoFM チャリンコ用のナビでM5がいまだ現役だ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-P5j8)
2024/06/27(木) 13:09:00.84ID:NuIQgaN0a M5持ってるなら金出して買うタブレットってまだないだろうな
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-+inr)
2024/06/27(木) 13:11:36.27ID:BqtGxUZl0 >>249
通報しました
通報しました
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-KLAr)
2024/06/27(木) 13:12:01.82ID:SCRkkTrU0 Huaweiタブはバッテリー交換がくっそ面倒なのがね
一回剥がして粘着テープ減らせば次から楽になるけど
一回剥がして粘着テープ減らせば次から楽になるけど
ttps://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-se/specs/
Xiaomiのは4GBと6GBの2種なのか
液晶がHDじゃなくて良かったね
Xiaomiのは4GBと6GBの2種なのか
液晶がHDじゃなくて良かったね
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-n0Zn)
2024/06/27(木) 20:20:38.68ID:ENdcJCmg0 幸いここには俺以外いねーから見なかったことにしてやる
さっさといけ
さっさといけ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-fekW)
2024/06/28(金) 07:16:51.14ID:EGonpd/kd Xiaomiの情報そろそろ来ないかな
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1d-82Lk)
2024/06/28(金) 11:12:11.47ID:kBegKi8V0 俺も待ち望んでいる
大体、落ちはガッカリなんだけどな
レボノも新9インチ発表されたけどガッカリーだったわ
レボノも新9インチ発表されたけどガッカリーだったわ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-KLAr)
2024/06/28(金) 12:24:34.62ID:Mnn683R40 8.7インチってもう1340x800のアレかあとまで言われてるしな
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6c-yUms)
2024/06/28(金) 13:02:27.42ID:2qHtWFdc0 amazonの60miniproが7/5着だったからredmiの情報次第ではキャンセルできるなーと思ってたのに
前倒しで発送されやがったクソ
こうなってくるとredmiちゃん予定通りHD産廃スペックでおなしゃす
前倒しで発送されやがったクソ
こうなってくるとredmiちゃん予定通りHD産廃スペックでおなしゃす
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-n0Zn)
2024/06/28(金) 13:42:32.16ID:+D757zzF0 ほんとに勝算ないHDで出してくるのかね
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1c-QNJj)
2024/06/28(金) 16:55:27.88ID:0qGbKKt00 Redmi pad pro miniなら欲しいわ
今まさにRedmi pad pro使ってるが
Xiaomi Pad6と遜色なし
音も操作感も同じ
明らかにG99とは違うののな
8インチも出してくれたら
Xiaomi3台になってしまう・・
別にXiaomiなんてこれっぽちも思い入れなんてないが金が無い人はこれしか選べない
今まさにRedmi pad pro使ってるが
Xiaomi Pad6と遜色なし
音も操作感も同じ
明らかにG99とは違うののな
8インチも出してくれたら
Xiaomi3台になってしまう・・
別にXiaomiなんてこれっぽちも思い入れなんてないが金が無い人はこれしか選べない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3a-WTBc)
2024/06/28(金) 17:12:55.88ID:jXN+X4fm0 Redmi Pad SE 8があれば欲しい
ただカメラの出っ張りは無くしてね
ただカメラの出っ張りは無くしてね
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-zOdc)
2024/06/28(金) 17:38:06.04ID:4/n6dYjgM デカいのは歪んで液晶が変になりやすいからもうヤダ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-82Lk)
2024/06/28(金) 18:02:03.21ID:jZIja7IMd >>262
iplay60mini proじゃだめなの?
iplay60mini proじゃだめなの?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-82Lk)
2024/06/28(金) 18:02:17.00ID:jZIja7IMd >>262
iplay60mini proじゃだめなの?
iplay60mini proじゃだめなの?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb6-2wEA)
2024/06/28(金) 18:11:04.86ID:eeMnl5/A0 ダメよーダメダメ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-82Lk)
2024/06/28(金) 18:14:24.92ID:jZIja7IMd カタログスペックは悪くないと思うんだがやっぱXiaomiに比べて安定性悪かったりする?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-RTHv)
2024/06/28(金) 18:23:19.34ID:1mTgt6VgM Xiaomiがゴミなのにそれより悪かったらたちの悪いゴミじゃん
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0kFf)
2024/06/28(金) 18:30:30.50ID:4NZdMP9ka 反日のXiaomi買ってるやつは非国民
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-rFff)
2024/06/28(金) 19:00:20.16ID:nKktHTvc0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4d-cBY3)
2024/06/28(金) 19:09:14.75ID:FOdPS//v0 野良アプリ規制きたらhuawei買うと思うけどそんな規制EUが許さないだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-Ng2N)
2024/06/28(金) 19:40:52.68ID:Ml9O395c0 9インチならY700のパネル使って欲しいな
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-hkKW)
2024/06/28(金) 20:26:40.93ID:9VkE/w4v0 >>271
iplay60mini pro尼で注文、翌日到着でタッチ不具合皆無で快適快適~ww
iplay60mini pro尼で注文、翌日到着でタッチ不具合皆無で快適快適~ww
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f78-rFff)
2024/06/28(金) 22:02:28.41ID:Ie2CaTTy0 >>274
ゴミ買って快適は草
ゴミ買って快適は草
276名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-AXYx)
2024/06/28(金) 22:09:09.98ID:8LeVoZ+KM >>271
それって50の方では?
それって50の方では?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0kFf)
2024/06/28(金) 22:14:39.04ID:EZygPLHia >>276
エアプに餌やるなよ
エアプに餌やるなよ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-KLAr)
2024/06/28(金) 22:15:30.05ID:Mnn683R40 タッチの不具合はいつ起こるか分からんので
数ヶ月様子見しなきゃわからん
半年使えりゃまず大丈夫
数ヶ月様子見しなきゃわからん
半年使えりゃまず大丈夫
279名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb3-dQ8r)
2024/06/28(金) 23:03:17.84ID:8KKrJ/EFH >>264
10インチでも?
10インチでも?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-RTHv)
2024/06/28(金) 23:23:29.03ID:KEaUO5qKa >>270
反日はどうでもいいけど、中国人からゴミ扱いされてるよねXiaomiって
反日はどうでもいいけど、中国人からゴミ扱いされてるよねXiaomiって
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-82Lk)
2024/06/28(金) 23:39:42.34ID:jZIja7IMd タブレット素人なので何が正解かわからん
当たり端末引けたらラッキーな世界なんかな
当たり端末引けたらラッキーな世界なんかな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f51-Dlso)
2024/06/29(土) 01:05:58.45ID:KGYlKgoM0 ごちゃごちゃ言わんでY700買っとけばええやん(*´﹃`*)
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0e-OGfM)
2024/06/29(土) 11:59:43.68ID:xR97JqAy0 Redmi Pad SE 8.7のストレージeMMC5.1かよ…
既出の産廃スペック予想に加えてストレージ速度までガッカリなのか
それでもXiaomi待ってた連中なら買い支えてくれる筈だ 次機種に期待しよう
それでもXiaomi待ってた連中なら買い支えてくれる筈だ 次機種に期待しよう
286名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-Enlp)
2024/06/29(土) 12:26:52.30ID:2HfEEqIjd 去年1万円で売ってたようなレベルの商品いまごろ出して何がしたいのさと
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-zOdc)
2024/06/29(土) 14:00:07.48ID:2kkIol8U0 fpad5proとiplay60miniproは値段一緒じゃん
ストレージ256と128でヘットウルフの方が総合的にお買い得ってことでええん?
ストレージ256と128でヘットウルフの方が総合的にお買い得ってことでええん?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6zzT)
2024/06/29(土) 14:48:02.83ID:FnBRVFZS0 尼でiplay60minipro検索したら
販売元ALLDOCUBE Global StoreとALLDOCUBE_Tabletてのがあったが、どっちかは正規店なの?
販売元ALLDOCUBE Global StoreとALLDOCUBE_Tabletてのがあったが、どっちかは正規店なの?
>>287
釣り針デカくて飲み込めねぇ センサートスピーカー フグアイ コミデ オコノミデ
釣り針デカくて飲み込めねぇ センサートスピーカー フグアイ コミデ オコノミデ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-8VOP)
2024/06/29(土) 15:14:17.06ID:HDxsWnCbH >>288
ドチラも自称なので正規とかそんなのない
ドチラも自称なので正規とかそんなのない
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6zzT)
2024/06/29(土) 15:44:32.57ID:FnBRVFZS0 なるほど
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa0-QNJj)
2024/06/29(土) 16:30:51.90ID:e/wIwNg60 >>266
Redmi pad proのようにこれらがついてくれてるなら考えるかな
120hz
ドルビーアトモス
ダブルタップで画面オン
80%で充電ストップ機能
Xiaomi Pad6と変わらないサウンド
その他catalogスペックに記載ないいろんな機能がついてるもん
Redmi pad proのようにこれらがついてくれてるなら考えるかな
120hz
ドルビーアトモス
ダブルタップで画面オン
80%で充電ストップ機能
Xiaomi Pad6と変わらないサウンド
その他catalogスペックに記載ないいろんな機能がついてるもん
293ちゃんばば (ワッチョイ 8fb1-UA1a)
2024/06/29(土) 18:04:49.22ID:YX6B2nFo0 >>284
何処情報?
何処情報?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-enyW)
2024/06/30(日) 01:49:02.96ID:J+WaqEq10295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-enyW)
2024/06/30(日) 01:51:08.18ID:J+WaqEq10296ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/06/30(日) 06:26:30.85ID:a0iB4Pc90 >>295
そのタイマーの原因って何だろ?
あまりに短いとコンデンサーでは無さそうな。
昔PCで、BIOSとかにNANDフラッシュ使って起動時に上書きする実装でぶっ壊れるって話は聞いた事あるな。
書き込み回数多過ぎらしい。
会社で少し席離れる時にもログアウトじゃ無く電源オフしてた?
そのタイマーの原因って何だろ?
あまりに短いとコンデンサーでは無さそうな。
昔PCで、BIOSとかにNANDフラッシュ使って起動時に上書きする実装でぶっ壊れるって話は聞いた事あるな。
書き込み回数多過ぎらしい。
会社で少し席離れる時にもログアウトじゃ無く電源オフしてた?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-+1KL)
2024/06/30(日) 12:41:45.82ID:08FK0BP50298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deef-YwhH)
2024/06/30(日) 14:07:55.41ID:iktaWwUc0 上に伸びただけのは要らんのよ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e2e-zRh7)
2024/06/30(日) 14:26:22.46ID:Xlqoromo0 小説のスクリプトここに湧いてたよな
その辺もあるなんて行くこともある
とにかくむちゃくちゃ稼げる
その辺もあるなんて行くこともある
とにかくむちゃくちゃ稼げる
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-Mv9i)
2024/06/30(日) 15:13:40.23ID:QfgJZJln0 人気なくてすぐ廃れたしな
すぐに
変わったんだろう
すぐに
変わったんだろう
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-+nKI)
2024/06/30(日) 17:15:56.34ID:XuP2FUQN0 >>297
うおっいらね
うおっいらね
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-2Kdk)
2024/06/30(日) 20:47:09.62ID:pnhy2LOh0 G99より高性能のが載った8インチタブでねーかな
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a1d-RqL6)
2024/06/30(日) 21:01:42.83ID:bpXZihaP0 レビュー見てもあまり中華タイマー書かれていないのはサクラなのか、ここの住民の情報が旧機種ままなのかいまいち判断付かない
304ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/06/30(日) 22:13:31.67ID:ZfkK4DeU0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-QPix)
2024/06/30(日) 23:50:05.60ID:49rx2MC30 スナドラ8クラスのsoc載ってるの11.12インチになるからなぁ
PC無いから家でハイスペックタブ使いたいて層はデカけりゃデカい程ええんやろな
PC無いから家でハイスペックタブ使いたいて層はデカけりゃデカい程ええんやろな
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-AHxj)
2024/07/01(月) 06:55:30.82ID:fdK9H1zU0 ipadがキーボードでノートにも出来ることをアピールしてる時点で
8インチがどれほど需要が絞られてしまうのかを浮き彫りにしてるからな
ハイスペはクリエイター向けでゲーマーはあまり買ってないってことになる
8インチがどれほど需要が絞られてしまうのかを浮き彫りにしてるからな
ハイスペはクリエイター向けでゲーマーはあまり買ってないってことになる
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e300-murV)
2024/07/01(月) 07:13:49.62ID:Zv5vTZBN0 >>302
d-52c
d-52c
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-wXAe)
2024/07/01(月) 07:46:40.13ID:GBI4E3H9M メモリ4GBのゴミ機勧めんなよ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0acd-sboq)
2024/07/01(月) 08:10:32.12ID:7GuIckhh0 G99より上と言っても大差無いしな
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af3-/V01)
2024/07/01(月) 09:05:13.83ID:C+UI7gv80 さすがに8クラスは大差ないとは言い難いと思うけれど
現状だと必要になるのはゲームぐらいで
普段使いならG99で事足りてしまうのがね
現状だと必要になるのはゲームぐらいで
普段使いならG99で事足りてしまうのがね
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0acd-sboq)
2024/07/01(月) 09:23:49.50ID:7GuIckhh0 流れ見てたか? d-52C比の話だぞ
アレはSD695だろ
アレはSD695だろ
312ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/01(月) 09:37:32.00ID:kTa/5LWk0 >>310
普段ゲームするが禁止されてる環境?
普段ゲームするが禁止されてる環境?
313ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/01(月) 09:50:48.33ID:kTa/5LWk02024/07/01(月) 09:50:55.55ID:UZwYkCpU0
Fpad8proが最強でよろしいか?
315ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/01(月) 09:58:04.53ID:kTa/5LWk02024/07/01(月) 10:15:21.25ID:UZwYkCpU0
>>315
8インチならどれが最強なん?
8インチならどれが最強なん?
317ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/01(月) 10:26:48.37ID:kTa/5LWk0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0789-qN4U)
2024/07/01(月) 10:28:37.14ID:H1kpSNXO0 重いゲームするならY700買えよ
スマホの高騰を見てるとY700は10万でも高くは感じないわ
スマホの高騰を見てるとY700は10万でも高くは感じないわ
2024/07/01(月) 10:44:02.33ID:UZwYkCpU0
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-AHxj)
2024/07/01(月) 11:00:33.75ID:fdK9H1zU0 電子書籍が読めれば十分で軽さを重視した場合はiplay50mini(proじゃない方)かな
現状300gを切ってるのはこれしかない
現状300gを切ってるのはこれしかない
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-GVxb)
2024/07/01(月) 11:07:48.98ID:XNHf1uVA0 重いゲームするならそれこそipadminiだよねぇ~
322ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/01(月) 13:12:41.61ID:kTa/5LWk0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-AHxj)
2024/07/01(月) 13:16:04.49ID:fdK9H1zU0 HD8の動作と比べると未だにd-01jの方が軽く感じるレベルだな
オクタコア採用してもシングルコア性能が弱くてブラウザ面ではどうしても処理が遅れる
オクタコア採用してもシングルコア性能が弱くてブラウザ面ではどうしても処理が遅れる
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-DugO)
2024/07/01(月) 14:02:31.84ID:xHgyTlxwM >>314
最強厨は早めに卒業しましょうね
最強厨は早めに卒業しましょうね
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0acd-sboq)
2024/07/01(月) 14:08:33.28ID:7GuIckhh0 >>321
重いゲームする為に重い泥タブ選ぶとか阿呆の極みだしな
重いゲームする為に重い泥タブ選ぶとか阿呆の極みだしな
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-p7Ug)
2024/07/01(月) 14:53:23.81ID:HYOEuUOn0 何言ってんだこいつ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-/9h6)
2024/07/01(月) 17:44:56.47ID:1FcBBFxF0 スナドラ680かよ_| ̄|○
Redmi'nin yeni tableti yakında geliyor
https://www.teknolojioku.com/inceleme/redminin-yeni-tableti-yakinda-geliyor-6681bc6d48d12ad3f800ab1f
Redmi'nin yeni tableti yakında geliyor
https://www.teknolojioku.com/inceleme/redminin-yeni-tableti-yakinda-geliyor-6681bc6d48d12ad3f800ab1f
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-RqL6)
2024/07/01(月) 18:03:42.98ID:RavAvwYTd Redmi pad SEの8インチ版ってコト?
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a362-QRSq)
2024/07/01(月) 18:04:32.48ID:eVPoPH6o0 >>327
Xiaomi Pad SEは既に発売されているのに、そのスペック見て今更ショック受けてるのか?
Xiaomi Pad SEは既に発売されているのに、そのスペック見て今更ショック受けてるのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3c-K8e/)
2024/07/01(月) 18:10:29.52ID:87La4n1y0 問題はパネルがFHDかとメモリとストレージが6/128以上のバージョンがグロ版ないし国内販売されるかどうかだ
socがsd680なのはしゃーない
socがsd680なのはしゃーない
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-uhUS)
2024/07/01(月) 19:26:22.41ID:rw4ynWJ60 店員にd-52c紹介されたんですがこれってどうなんですか?
良い所とか悪い所とかこっちの機種方がいいんじゃねとかあったら教えてください
良い所とか悪い所とかこっちの機種方がいいんじゃねとかあったら教えてください
332名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-cQNp)
2024/07/01(月) 19:36:38.07ID:SYzfpERod >>331
まともな方だけどメモリ4GBってのが微妙
マルチタスクに強くなく、裏でタスクキルされがちらしい
ライトユーザーには良いと思いますよ、指紋認証もありますし扱いやすいとは思います、ただ物の割にお値段が高め
まともな方だけどメモリ4GBってのが微妙
マルチタスクに強くなく、裏でタスクキルされがちらしい
ライトユーザーには良いと思いますよ、指紋認証もありますし扱いやすいとは思います、ただ物の割にお値段が高め
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-uhUS)
2024/07/01(月) 19:46:25.92ID:rw4ynWJ60335名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-x5C9)
2024/07/01(月) 20:01:52.90ID:C4OKN0ErM 普通に使うならRAMは6GB以上はほしいよね
336ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/01(月) 20:12:39.02ID:GDqjz4JM0 >>327
その記事って、
>Redmi Pad SE 8.7 4GがタイのNBTC認証をクリア、近日発売の可能性
>による スダンシュ- 2024年6月28日
/www.gizmochina.com/2024/06/28/redmi-pad-se-8-7-4g-nbtc-certification/
(翻訳)と中身似過ぎてるな。
「インド規格協会の Web サイト」で記者が確認したデータなら、その部分は問題には感じないのだが、11インチ版での語り部分って展開とかあまりにも似過ぎ。
見た予測をするのは解るけど、表現があそこまで似るのって、コピペ?
著作権的に微妙なだけでなく、ユーザーに何度も読ませるなよ、と思う。
ニュースとして遅いしな。2日遅れって......新情報かと一瞬思ったよ。
インド云々は
>Redmi Pad SE 8.7 4Gタブレットが発売前にインド規格協会の認証ウェブサイトで発見される
>による スダンシュ- 2024年6月20日
www.gizmochina.com/2024/06/20/redmi-pad-se-8-7-4g-tablet-bis-certification/
で語られてたネタだし。
>独占:XiaomiはRedmi Pad SE 8.7 4Gの発表を準備中
>による エレンカン・ユルマズ- 2024年6月12日
www.gizmochina.com/2024/06/12/exclusive-xiaomi-preparing-introduce-redmi-pad-se-8-7-4g/
の話が確認したってだけの情報でしか無い気がする。
あの語りの部分って11インチ版の話でしか無く、実際のスペックはまだ判らないんじゃね?
型式ぶつけて11インチ版と全然違うとは思えないけど。
その記事って、
>Redmi Pad SE 8.7 4GがタイのNBTC認証をクリア、近日発売の可能性
>による スダンシュ- 2024年6月28日
/www.gizmochina.com/2024/06/28/redmi-pad-se-8-7-4g-nbtc-certification/
(翻訳)と中身似過ぎてるな。
「インド規格協会の Web サイト」で記者が確認したデータなら、その部分は問題には感じないのだが、11インチ版での語り部分って展開とかあまりにも似過ぎ。
見た予測をするのは解るけど、表現があそこまで似るのって、コピペ?
著作権的に微妙なだけでなく、ユーザーに何度も読ませるなよ、と思う。
ニュースとして遅いしな。2日遅れって......新情報かと一瞬思ったよ。
インド云々は
>Redmi Pad SE 8.7 4Gタブレットが発売前にインド規格協会の認証ウェブサイトで発見される
>による スダンシュ- 2024年6月20日
www.gizmochina.com/2024/06/20/redmi-pad-se-8-7-4g-tablet-bis-certification/
で語られてたネタだし。
>独占:XiaomiはRedmi Pad SE 8.7 4Gの発表を準備中
>による エレンカン・ユルマズ- 2024年6月12日
www.gizmochina.com/2024/06/12/exclusive-xiaomi-preparing-introduce-redmi-pad-se-8-7-4g/
の話が確認したってだけの情報でしか無い気がする。
あの語りの部分って11インチ版の話でしか無く、実際のスペックはまだ判らないんじゃね?
型式ぶつけて11インチ版と全然違うとは思えないけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27af-7wPp)
2024/07/01(月) 20:16:00.64ID:8as2gayc0 8.7インチだと1340x800になる可能性が高いから期待してない
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-cQNp)
2024/07/01(月) 21:17:50.32ID:SYzfpERod >>333
それが8インチクラスで程よい上位互換が無いんですよねー
今は中国メーカー商品が安価で幅を効かせていて、筐体の作りの悪さや細かな不具合とか癖があるので使い捨てと割り切れるなら安く使える
NECは物の割にお値段が高め、ハイスペックもあるけど7~9万円
5chのスレではAliExpressでレノボY700を買ってくる人いるけどROM焼きや細工が必要でライトユーザー向けではない
アイリスオーヤマも安めで機種多いが私は詳しくないので他の人どうぞ
できればご自身で情報漁ってください
それが8インチクラスで程よい上位互換が無いんですよねー
今は中国メーカー商品が安価で幅を効かせていて、筐体の作りの悪さや細かな不具合とか癖があるので使い捨てと割り切れるなら安く使える
NECは物の割にお値段が高め、ハイスペックもあるけど7~9万円
5chのスレではAliExpressでレノボY700を買ってくる人いるけどROM焼きや細工が必要でライトユーザー向けではない
アイリスオーヤマも安めで機種多いが私は詳しくないので他の人どうぞ
できればご自身で情報漁ってください
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-wXAe)
2024/07/01(月) 21:33:54.78ID:tBZkO+Wk0 Y700はいろんなラインナップがあって
NEC版 メモリ8GB 10万円
グローバル版 メモリ12GB 8万円
中華版 メモリ12GB 5万円
グローバル版を輸入するか中華版輸入してROM焼くかのどっちかだな
NEC版買うのは惰弱だ
NEC版 メモリ8GB 10万円
グローバル版 メモリ12GB 8万円
中華版 メモリ12GB 5万円
グローバル版を輸入するか中華版輸入してROM焼くかのどっちかだな
NEC版買うのは惰弱だ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-gjd7)
2024/07/01(月) 21:35:22.29ID:dCDQ+kfRd341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-p7Ug)
2024/07/01(月) 21:37:29.84ID:HYOEuUOn0 情弱の意味わかってなさそう
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b0-v7AX)
2024/07/01(月) 22:45:19.20ID:EkwEMF2F0 _| ̄|○なんて久しぶりに見たわ…
今更な人なのがわかる気がする
今更な人なのがわかる気がする
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-uhUS)
2024/07/01(月) 22:51:36.10ID:rw4ynWJ60344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e42-oiTL)
2024/07/02(火) 00:16:20.30ID:mSuex1PQ0 ここで完了と
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0789-qN4U)
2024/07/02(火) 00:22:54.42ID:Doo2Y7x70 実店舗で8インチはd-52cしか選択肢ないよね
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de2a-y6vD)
2024/07/02(火) 00:27:33.52ID:k/5fs7YW0 T0995/HASがあるじゃん
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34c-murV)
2024/07/02(火) 05:25:30.55ID:BbSWUAfT0 >>345
アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマ
348ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/02(火) 06:13:44.87ID:MYNEVHKc0 >>341
情弱っぽいが惰弱では無い彼が文鎮化にも動じない最強種へと進化し「フラッシュロムを基板から外して焼けるから」とか語ってて家にはオシロスコープとかの機材も並んでる、そっち趣味の人なのなってのをイメージしてしまった。
情弱っぽいが惰弱では無い彼が文鎮化にも動じない最強種へと進化し「フラッシュロムを基板から外して焼けるから」とか語ってて家にはオシロスコープとかの機材も並んでる、そっち趣味の人なのなってのをイメージしてしまった。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-murV)
2024/07/02(火) 07:28:13.88ID:Ahe/ldz90350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-murV)
2024/07/02(火) 07:29:28.63ID:Ahe/ldz90 >>349
11万円だった
11万円だった
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-p7Ug)
2024/07/02(火) 09:28:40.08ID:Wh43Wpgq0 きっしょ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-enyW)
2024/07/02(火) 14:59:47.12ID:ITvb5kT70 >>296
単に安い部材で作ってるからすぐガタが来るだけっぽい
単に安い部材で作ってるからすぐガタが来るだけっぽい
値段の高さだけなら業務用のパナソニックのタフシリーズとか
信じられないほど高い値段だよねw
性能的にはローエンド以下
信じられないほど高い値段だよねw
性能的にはローエンド以下
354名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-x5C9)
2024/07/02(火) 20:59:27.51ID:AFE4A6xOH まぁタフネス性をウリにしてるデバイスは大抵そんなもんよ
Oukitelのスマホなんかもそんな感じ
Oukitelのスマホなんかもそんな感じ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-rrQX)
2024/07/02(火) 21:37:52.60ID:yeCGq3Fj0 業務用と比べても意味無いし
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-AHxj)
2024/07/02(火) 22:29:52.29ID:ySzTaaar0 あれは個人が買うもんじゃないからそらなあ
358ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/03(水) 09:23:23.12ID:5CDR6Xv20359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a43-UFmc)
2024/07/03(水) 15:28:47.47ID:Dt3dsck60 風呂タブ以外はゴミ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-7nJa)
2024/07/03(水) 16:38:46.80ID:VezUKFmnd362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-p7Ug)
2024/07/03(水) 17:02:31.88ID:EdJ29m240 風呂なんかさっさと浴びて出るわ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eac-v7AX)
2024/07/03(水) 17:16:42.71ID:9Hsjc7Hv0 うむ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-th25)
2024/07/03(水) 17:19:07.25ID:zkQM+vSw0 風呂にちゃんと浸からないからお前ら臭いんだぞ。1時間は浸かりなさい。
365ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/03(水) 17:49:01.12ID:+8pAMK1z0 >>364
熱いシャワーで皮脂は流れるっぽいけど。
低温のお湯で長時間入るのは匂いが残るって聞いた事有るな。
夏は特に。
タブレット中毒?
どの錠剤の話だよ?
禁断症状で風呂にも持ち込み?
そうとだけ聞くと相当ヤバそうなイメージだな。
熱いシャワーで皮脂は流れるっぽいけど。
低温のお湯で長時間入るのは匂いが残るって聞いた事有るな。
夏は特に。
タブレット中毒?
どの錠剤の話だよ?
禁断症状で風呂にも持ち込み?
そうとだけ聞くと相当ヤバそうなイメージだな。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-p7Ug)
2024/07/03(水) 21:33:02.75ID:EdJ29m240 浸かりすぎてブヨブヨの加齢臭デブには言われたくないねw
367名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-+1KL)
2024/07/04(木) 12:30:57.53ID:SBBVWYN3d Xiaomiの詳細はやく~
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae8-W9Iw)
2024/07/04(木) 13:40:36.56ID:KiHh6NzK0 Redmi pad se mini売れると良いね
そしたらRedmi pad pro miniの発売が速まる
SD870に慣れるともう
ただの普通使いレベルでG99も我慢ならないしpro版が出るまで待つ
12インチのproは店で触りニュルサクサクなのは確認済み
120h以下にももう戻れないわ
そしたらRedmi pad pro miniの発売が速まる
SD870に慣れるともう
ただの普通使いレベルでG99も我慢ならないしpro版が出るまで待つ
12インチのproは店で触りニュルサクサクなのは確認済み
120h以下にももう戻れないわ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-QPix)
2024/07/04(木) 13:48:25.50ID:Z0bXvFc50 円安が戻る事なくこれからさらに酷くなりそうだし今のうちにY700買うべきかなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-x5C9)
2024/07/04(木) 15:49:59.27ID:fuZ70NPAH 8インチタブ市場が死んだのって
ダンピングレベルでバカ安いHD8にPlayストアが入れられたせいで
どこが出しても採算取れなくなっちまったせいに思う
FireタブのPlayストア導入が塞がれてから
8インチ市場が盛り返しつつあるし需要自体はちゃんとある
ダンピングレベルでバカ安いHD8にPlayストアが入れられたせいで
どこが出しても採算取れなくなっちまったせいに思う
FireタブのPlayストア導入が塞がれてから
8インチ市場が盛り返しつつあるし需要自体はちゃんとある
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-AHxj)
2024/07/04(木) 16:11:34.90ID:sr7tdDXY0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb6-Avy+)
2024/07/04(木) 16:24:39.57ID:MZduN0Mk0 iPadminiは6世代になるほどの需要があるのに
373名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-cQNp)
2024/07/04(木) 16:48:17.06ID:jrLGFpP0d374名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-QPix)
2024/07/04(木) 16:51:49.48ID:14wtOD0MM 6と8は全然ちゃうよ…
代用になんてならへん
代用になんてならへん
>>365
40分くらい浸かった後にもう一回シャワー浴びて流してから出てる
40分くらい浸かった後にもう一回シャワー浴びて流してから出てる
376ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/04(木) 17:04:12.90ID:Zxi4VD2c0 6インチじゃタブレットの代用にはならんと思う人が8インチを買うんよ
でも市場のラインナップを見るにそのパイが小さいんだろうなと察しが付くわけ
でも市場のラインナップを見るにそのパイが小さいんだろうなと察しが付くわけ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abe-3hyv)
2024/07/04(木) 17:15:52.12ID:SwoCy34M0 >>378
お前も10インチオーバーにぼろまけやんけ
お前も10インチオーバーにぼろまけやんけ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6c-e90w)
2024/07/04(木) 17:18:11.58ID:xvjUB21A0 世界的な需要は低いんじゃないかな
日本人には結構人気あるサイズってだけで
日本人には結構人気あるサイズってだけで
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-p7Ug)
2024/07/04(木) 17:20:37.03ID:+cY7DT0K0 >>370
糞尼は世界中で市場ぶっ壊してる嫌われ者だからな
糞尼は世界中で市場ぶっ壊してる嫌われ者だからな
382名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-Hrb3)
2024/07/04(木) 17:21:30.72ID:rU0AX+n5H googleがnexus安売りしといて撤退
生き残ったhuaweiも抹殺
生き残ったhuaweiも抹殺
>>379
ipadmini「そんなこと言っても8インチのパイはあげないぞo(^-^)o」
実際ipadmini以外で安心して使えるタブがなあo(^-^)o
NECも大本がアレだからなあo(^-^)o
ASUSくんあたりまた出してくれればなあo(^-^)o
ipadmini「そんなこと言っても8インチのパイはあげないぞo(^-^)o」
実際ipadmini以外で安心して使えるタブがなあo(^-^)o
NECも大本がアレだからなあo(^-^)o
ASUSくんあたりまた出してくれればなあo(^-^)o
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-p7Ug)
2024/07/04(木) 17:30:14.73ID:+cY7DT0K0 世界で一番監視が大好きな毛唐の手下企業アップルさんwwwwww
385ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/04(木) 17:34:38.65ID:Zxi4VD2c0 >>375
40分でも、それだけ浸かれる温度って低くて、その温度では皮脂腺内の脂が溶けないって話っぽいぞ。
じゃ、うるける?って話では水と油だから無理と。
元々のさらっとした油は出てて皮膚を膜で覆ってるから、それはボディーソープで洗えば落ちるけど。
40分でも、それだけ浸かれる温度って低くて、その温度では皮脂腺内の脂が溶けないって話っぽいぞ。
じゃ、うるける?って話では水と油だから無理と。
元々のさらっとした油は出てて皮膚を膜で覆ってるから、それはボディーソープで洗えば落ちるけど。
386ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/04(木) 17:37:49.29ID:Zxi4VD2c0 >>380
インドでは8インチが38%だったか、結構高いシェア持ってるって記事見た気がする。
インドでは8インチが38%だったか、結構高いシェア持ってるって記事見た気がする。
387ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/04(木) 17:41:26.67ID:Zxi4VD2c0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0762-v7AX)
2024/07/04(木) 19:21:47.87ID:XZQujMG30 寝タブできる限界が8なんだと思う
10は仰向けで保持できない
6や7は長時間使うと目が疲れる
10は仰向けで保持できない
6や7は長時間使うと目が疲れる
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef1-xuOc)
2024/07/04(木) 20:05:20.01ID:7zlmcWKc0 自分は100均のスマホスタンドに8インチタブレット置いて枕元にごろ寝で使ってる
スタンドごと上からガバッと掴めるから持ち運びに便利
スタンドごと上からガバッと掴めるから持ち運びに便利
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e1-5qCI)
2024/07/04(木) 20:19:42.60ID:cyBUk6Sh0 枕元のスタンドに10インチ2個セット
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-sa1G)
2024/07/04(木) 20:20:56.31ID:1WOFzu7D0 同じくタブ用のフレキシブルアームスタンド使ってごろ寝見してるね
手に持つより画面までの距離を離せるのが良い
操作はbluetoothマウスだけど使いやすいの探し中
手に持つより画面までの距離を離せるのが良い
操作はbluetoothマウスだけど使いやすいの探し中
手で持たずごろ寝でスタンドを使うのなら小さい画面である必要はないと思うので32インチモニタを固定している
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb6-Avy+)
2024/07/04(木) 21:35:37.56ID:MZduN0Mk0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32f-ibKg)
2024/07/04(木) 22:15:33.76ID:sFrw8reG0 8インチをスタンドで吊るしてるけど快適
32インチはマウスやキーボードが必須になるからダメだろw
32インチはマウスやキーボードが必須になるからダメだろw
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb6-Avy+)
2024/07/04(木) 22:26:49.10ID:MZduN0Mk0 エレコムのリラコンとか接続してたこともあるけどやっぱりタッチしたほうが早いからね
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-DugO)
2024/07/05(金) 08:16:59.76ID:hlu9Kbtga こうやって人間の身体機能は退化していく
401名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-W9Iw)
2024/07/05(金) 08:40:51.36ID:vpaqSzSRr iPad miniて何年に一回モデルチェンジしてるんや?
402ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-Cpay)
2024/07/05(金) 09:03:19.44ID:aurOLPDs0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a3e-sboq)
2024/07/05(金) 09:20:31.77ID:ileOH++J0 身体だけじゃなく脳も萎縮するだろうね
それすら"最適化"だというなら別に構わないけど
それすら"最適化"だというなら別に構わないけど
じゃあ10インチごろ寝で保持して鍛えたらいいんじゃないスかね
俺はいらない最適化する
俺はいらない最適化する
405ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/05(金) 13:47:34.71ID:AA6xjnMt0406名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-+vbA)
2024/07/05(金) 14:09:02.11ID:sGqkilpzr 動かないことが「最適化」か?
それは動かないということについては最適化かもしれないけど人生トータルでは最適化といえるのかね
それは動かないということについては最適化かもしれないけど人生トータルでは最適化といえるのかね
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0789-qN4U)
2024/07/05(金) 15:10:25.24ID:4OtvX5Qo0 11インチとか横持ちしたときに真ん中まで指届かなくない?
409ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-Cpay)
2024/07/05(金) 15:10:56.02ID:AA6xjnMt0 >>406
トラックボールを気に入って使ってる彼は将来「トラックボールを使い続けたのは失敗だった」と思うだろうって話?
動かなかったから太っただろ!みたいな?
その為に寿命が縮んだ?
20年も縮んだんだぞ。
トラックボールを使わなければ20年長生き出来たんだよ......え?トラックボール常時使いって、麻薬常時使いみたいな印象?
トラックボールを気に入って使ってる彼は将来「トラックボールを使い続けたのは失敗だった」と思うだろうって話?
動かなかったから太っただろ!みたいな?
その為に寿命が縮んだ?
20年も縮んだんだぞ。
トラックボールを使わなければ20年長生き出来たんだよ......え?トラックボール常時使いって、麻薬常時使いみたいな印象?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ae2-7nJa)
2024/07/05(金) 15:12:53.66ID:Ws0vOyNl0 みんな仕事してるの??
411名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H86-x5C9)
2024/07/05(金) 15:26:34.20ID:EmRZBtvRH ベッドにタブレットアーム付けて長期間動かないような生活したことあるけど
便秘になるからあんまり良くないかな
自分の身体に合うちゃんとした椅子に座るのが一番いいという結論に至った
便秘になるからあんまり良くないかな
自分の身体に合うちゃんとした椅子に座るのが一番いいという結論に至った
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075f-brJz)
2024/07/05(金) 16:45:07.83ID:RzaUitfF0 昨年10月にT20mini買ったが概ね満足
しかしたまにタッチ暴走が有るのが難点
アプリなどで少しは改善したが、完治じゃないから買い替えを検知
T20miniの後続機は出てるのか?
今の8インチの人気機種を教えてくれ15000円前後で
しかしたまにタッチ暴走が有るのが難点
アプリなどで少しは改善したが、完治じゃないから買い替えを検知
T20miniの後続機は出てるのか?
今の8インチの人気機種を教えてくれ15000円前後で
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-AHxj)
2024/07/05(金) 17:06:26.18ID:+SDslpH10 T20miniよりマシと断言できるものは多分無いと思う
正直長い目で見て安定性に関してはM5 8.4より上の機種は無い
正直長い目で見て安定性に関してはM5 8.4より上の機種は無い
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-Hm2H)
2024/07/06(土) 00:48:20.89ID:1MGAY4V90 俺もT20mini使ってるが完璧に物欲満たしてくれてる
iPad mini7出るまで8インチはコイツで粘る
iPad mini7出るまで8インチはコイツで粘る
最近のアプデで改善したからD-52Cで十分M5 8.4の後継扱いになり得ると思う
417ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-Cpay)
2024/07/06(土) 02:01:37.09ID:JwucYBe20418ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-Cpay)
2024/07/06(土) 03:20:37.15ID:JwucYBe20 安定ネタ絡みで、さっき画面分割使ってユーチューブの動画を見ながらテキストエディタで、このスレの書き込みを書いてたのだが、CMになった時にGboad(IME)落ちたな。
3回連続で再現した。
俺はRAM6GBの875CAS(Android11)使いだが11月のアップデートでめちゃ不安定になったの。
タッチパネルも頻繁に反応しなくなる。大抵電源スイッチのオンオフで復帰するが。
画面分割使っていない時も不安定。
CM動画がでかくてメモリ圧迫して落ちたのかな?
でもIMEは落ちない優先順位高いよな。
書いてる途中で、●や■でフォアグラウンドから出れば入力は中断されるのは前からだけど、分割のやバックグラウンドの文字入力系をスプリクトで弄るとIME落ちるのかな?
複数大量起動防止で。
コピペの貼り付けや▲の戻るってフォアグラウンドアプリに対して動作するよな。IMEも。
そう言えば先日ホーム画面に行った時に固まって電源スイッチのオンオフで復帰したが、IME起動してたな。俺のホーム画面には入力欄無いのに。
あれ?もしかしてバックグラウンドアプリがスプリクトとかでIMEを弄ってフォアグラウンドアプリに影響させてた?
まぁ、推測の域を出ない話だが。
俺の使ってるブックマークアプリは4行毎にCM入る奴だな。1000個とか入ってるフォルダ表示中って......
3回連続で再現した。
俺はRAM6GBの875CAS(Android11)使いだが11月のアップデートでめちゃ不安定になったの。
タッチパネルも頻繁に反応しなくなる。大抵電源スイッチのオンオフで復帰するが。
画面分割使っていない時も不安定。
CM動画がでかくてメモリ圧迫して落ちたのかな?
でもIMEは落ちない優先順位高いよな。
書いてる途中で、●や■でフォアグラウンドから出れば入力は中断されるのは前からだけど、分割のやバックグラウンドの文字入力系をスプリクトで弄るとIME落ちるのかな?
複数大量起動防止で。
コピペの貼り付けや▲の戻るってフォアグラウンドアプリに対して動作するよな。IMEも。
そう言えば先日ホーム画面に行った時に固まって電源スイッチのオンオフで復帰したが、IME起動してたな。俺のホーム画面には入力欄無いのに。
あれ?もしかしてバックグラウンドアプリがスプリクトとかでIMEを弄ってフォアグラウンドアプリに影響させてた?
まぁ、推測の域を出ない話だが。
俺の使ってるブックマークアプリは4行毎にCM入る奴だな。1000個とか入ってるフォルダ表示中って......
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-wXAe)
2024/07/06(土) 05:11:10.13ID:A9FvQ02s0 M5の画質、音、安定性、豊富なセンサー類でSOC強化とメモリ増やしたようなのが欲しいだけなんだ
Y700が近い感じだが家でゲーム用途ならコスパの良いXiaomi Padで良いやとなる
Y700が近い感じだが家でゲーム用途ならコスパの良いXiaomi Padで良いやとなる
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aee-SKRk)
2024/07/06(土) 09:13:14.19ID:KHr9y3iu0 半年ほど前に買ったavidpadA30だが、ひと月ほど前からゴーストタップが頻発するようになった
色々設定変えるも改善せず
ダメ元で元から貼ってるフィルムを剥がしたら一発で治った
色々設定変えるも改善せず
ダメ元で元から貼ってるフィルムを剥がしたら一発で治った
中華ばっかり種類は増えたけど選択肢無いわ
どれも不具合持ちというか、クオリティ低すぎて
安いから許せるって部分じゃないだけに実用上重要な案件多すぎ
不具合苦情レビューが一斉に消えてるって何かあった
交換、返品したら消せって言われとか
どれも不具合持ちというか、クオリティ低すぎて
安いから許せるって部分じゃないだけに実用上重要な案件多すぎ
不具合苦情レビューが一斉に消えてるって何かあった
交換、返品したら消せって言われとか
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d4-IQIW)
2024/07/07(日) 01:31:05.18ID:oHChf9yW0 G99の次早う
423ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/07(日) 06:34:59.65ID:vVuXpV6C0 >>421
何処での話よ?
何処での話よ?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab99-chzr)
2024/07/07(日) 14:09:41.01ID:xrJkv1W10425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-hqK+)
2024/07/07(日) 14:25:20.85ID:gP5bvJIyM426名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-tVTH)
2024/07/07(日) 15:07:21.64ID:N1c2vVp1r 付属のフィルムがアカンってパターンは中華あるあるだな
PDA工房やミヤビックスあたりに変えるとやっぱ違う
とはいえ元から悪い品質だから根本的にはどうにもならんけど
PDA工房やミヤビックスあたりに変えるとやっぱ違う
とはいえ元から悪い品質だから根本的にはどうにもならんけど
427ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/07(日) 15:18:26.36ID:SqVpsSvR0 >>425
俺もフィルム無しだな。
中性洗剤(食器洗い用)を薄めたのをスプレーボトルに入れて使ってる。
拭くのはティッシュ。100%パルプの。
再生紙のは駄目。メガネも同じので拭いてるが、傷付いた時は何時も再生紙の時。
俺もフィルム無しだな。
中性洗剤(食器洗い用)を薄めたのをスプレーボトルに入れて使ってる。
拭くのはティッシュ。100%パルプの。
再生紙のは駄目。メガネも同じので拭いてるが、傷付いた時は何時も再生紙の時。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-5Bkw)
2024/07/07(日) 16:23:26.65ID:no7YkcNC0 ティッシュでも日光下で見たら傷がわかるけどその程度
室内で使う分にはノーガードで困ることはない
室内で使う分にはノーガードで困ることはない
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a8-lpTf)
2024/07/07(日) 16:24:36.05ID:wBhJ7nEC0 死んだばあちゃんがタブレットにフイルム貼るような人は信用するなって言ってた
少ない小遣い貯めて買ったタブなんだからフィルム貼り位は見逃して下さい
あと高いのでも減価償却が4年とか長いので、なるべく保たせたいから貼っちゃうのも見逃して下さい
あと高いのでも減価償却が4年とか長いので、なるべく保たせたいから貼っちゃうのも見逃して下さい
431名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-Ggtf)
2024/07/07(日) 17:20:25.54ID:wXZizCHtr 個人の勝手だからフィルムの貼る貼らないを否定する道理も必要もない
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/07(日) 17:25:39.40ID:4EQX6jO30 フィルム貼らなかったら死刑
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd07-chzr)
2024/07/07(日) 17:35:09.19ID:67+wcuDa0 一度でも割った経験あるとやっぱフィルムは貼っときたくなるよ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad20-W6hv)
2024/07/07(日) 17:38:35.47ID:YEuTjU9I0 割ったことないな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0576-g0U6)
2024/07/07(日) 17:56:45.21ID:xa70viZo0 スマホは裸だけど、タブレットは非光沢ですべすべにしたいからマットフィルム一択
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a8-lpTf)
2024/07/07(日) 18:00:56.14ID:wBhJ7nEC0 頻繁に持ち運びするスマホに貼るのはまだ分かる
割る割らないに関わらずアンチグレアフィルム貼りたいんだわ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232a-BUHL)
2024/07/07(日) 18:56:37.93ID:xHymqv0J0 俺はアンチグレア貼らんと絶対使えん
PCもや
むしろ最初からアンチグレアのを出せ
PCもや
むしろ最初からアンチグレアのを出せ
439ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/07(日) 19:13:18.07ID:SqVpsSvR0 >>430
法定償却の4年は、PCはサーバー用が5年でその他が4年って決まってるってだけだよ。それだけ保つって訳じゃ無い。
消耗品のバッテリーが原因で寿命短いし。
と言うか、10万円未満は減価償却じゃ無く、その年に全部計上だよ。ハイエンドのイメージ?
>(注1) 使用可能期間が1年未満のものまたは取得価額が10万円未満のものは、その取得に要した金額の全額を業務の用に供した年分の必要経費とします。
www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2100.htm
法定償却の4年は、PCはサーバー用が5年でその他が4年って決まってるってだけだよ。それだけ保つって訳じゃ無い。
消耗品のバッテリーが原因で寿命短いし。
と言うか、10万円未満は減価償却じゃ無く、その年に全部計上だよ。ハイエンドのイメージ?
>(注1) 使用可能期間が1年未満のものまたは取得価額が10万円未満のものは、その取得に要した金額の全額を業務の用に供した年分の必要経費とします。
www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2100.htm
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-Qyos)
2024/07/07(日) 19:16:25.65ID:QhNqWOVJ0441ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/07(日) 20:10:48.87ID:SqVpsSvR0 >>440
>キチ共
俺はPCのディスプレイは非光沢(アンチグレア)使いだったが、タブレットだとどっちでも良いって感じだな。
タブレットだと持ちてで角度をちょっと変えるだけで光の映り込みから逃げられるし。
PCで光沢のって、もしかすると85年に買ったのが最後かも。
>キチ共
俺はPCのディスプレイは非光沢(アンチグレア)使いだったが、タブレットだとどっちでも良いって感じだな。
タブレットだと持ちてで角度をちょっと変えるだけで光の映り込みから逃げられるし。
PCで光沢のって、もしかすると85年に買ったのが最後かも。
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-b2tj)
2024/07/07(日) 21:07:40.26ID:djT5Yk4Oa >>430
既婚で小遣い制は微笑ましいが、このスレ独身率高そう
既婚で小遣い制は微笑ましいが、このスレ独身率高そう
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/08(月) 01:39:28.43ID:Ddunyfz60 安価もまともに張れないのか
呆れたもんだな
呆れたもんだな
444ちゃんばば (ワッチョイ 05b1-cZGz)
2024/07/08(月) 07:04:36.74ID:5oAt/fQ30445名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-coD8)
2024/07/08(月) 09:14:07.82ID:gLWq/kjId Xiaomiの情報早く来て~
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb2-8wbk)
2024/07/08(月) 09:26:55.53ID:mv+ooF110 seのこと?出てなかった?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-tVTH)
2024/07/08(月) 09:47:35.28ID:amcJq2rk0 殆どが11インチのSE参考にした推測しか無いぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb2-8wbk)
2024/07/08(月) 10:21:59.30ID:mv+ooF110 あのリーク偽物だったのかよかった
流石にアレじゃ誰も買わないか
流石にアレじゃ誰も買わないか
449名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-coD8)
2024/07/08(月) 10:25:53.16ID:sAKeTcNXd >>448
まだ憶測のソースしかないね
まだ憶測のソースしかないね
451ちゃんばば (ワッチョイ 05b1-cZGz)
2024/07/08(月) 13:12:51.98ID:5oAt/fQ30 >>450
>ただの妄想
>独占:XiaomiはRedmi Pad SE 8.7 4Gの発表を準備中
>による エレンジャン・ユルマズ- 2024年6月12日
www.gizmochina.com/2024/06/12/exclusive-xiaomi-preparing-introduce-redmi-pad-se-8-7-4g/
の
>Redmi Pad SE 8.7 4Gの仕様は、基本的に以前のRedmi Pad SEと同じであるはずです。ただし、これについては完全に確信が持てず、Redmi Pad SE 8.7 4Gが存在することだけが確実であることを指摘しておきます。
(翻訳)
の話?
「SE 8.7 4G」って機種名からの推測ネタじゃね?
去年発売の11インチ版のSEが有って、その機種名付けるのならベースはそれだろ?って話な気がする。
>ただの妄想
>独占:XiaomiはRedmi Pad SE 8.7 4Gの発表を準備中
>による エレンジャン・ユルマズ- 2024年6月12日
www.gizmochina.com/2024/06/12/exclusive-xiaomi-preparing-introduce-redmi-pad-se-8-7-4g/
の
>Redmi Pad SE 8.7 4Gの仕様は、基本的に以前のRedmi Pad SEと同じであるはずです。ただし、これについては完全に確信が持てず、Redmi Pad SE 8.7 4Gが存在することだけが確実であることを指摘しておきます。
(翻訳)
の話?
「SE 8.7 4G」って機種名からの推測ネタじゃね?
去年発売の11インチ版のSEが有って、その機種名付けるのならベースはそれだろ?って話な気がする。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-b2tj)
2024/07/08(月) 16:11:52.61ID:8i4b6As0a453ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/08(月) 16:40:24.91ID:5C49s0KZ0454名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 20:44:00.50ID:g/VRDxZi0 頼む!
BOOKWALKERで購入してる漫画をサクサク読めて
たまにロマンシングサガリユニバースをサクサクプレイできる程度のスペックでいいから
安いの無いですか?
あまり高いのだとアイパッドの中古買えよ的な流れになりますよね・・・
どれを買えば良いのやら
スマホはエクスペリア5Uを使ってますので
これぐらいのスペックが良いですね
動作もサクサクですし
まぁアンドロイドの最新版が入れられないのと、画面が縦長なため漫画を読んだりは個人的にちょっと見にくいですね
動作はサクサクなんですけどね
BOOKWALKERで購入してる漫画をサクサク読めて
たまにロマンシングサガリユニバースをサクサクプレイできる程度のスペックでいいから
安いの無いですか?
あまり高いのだとアイパッドの中古買えよ的な流れになりますよね・・・
どれを買えば良いのやら
スマホはエクスペリア5Uを使ってますので
これぐらいのスペックが良いですね
動作もサクサクですし
まぁアンドロイドの最新版が入れられないのと、画面が縦長なため漫画を読んだりは個人的にちょっと見にくいですね
動作はサクサクなんですけどね
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-Ck5y)
2024/07/08(月) 20:52:06.31ID:SvFHdKRb0456名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-Ggtf)
2024/07/08(月) 22:02:44.23ID:4lV0vXXxr >>454
y700 2022
y700 2022
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-CFeu)
2024/07/09(火) 04:02:22.56ID:b5VQXN6C0 >>454
中古でd42aなかなかええで
中古でd42aなかなかええで
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0576-g0U6)
2024/07/09(火) 09:53:32.38ID:3px9g5/U0 とりあえずG99のどれか買ってみれば良いんじゃね
ゲームはやってみてダメならスマホのままで
ゲームはやってみてダメならスマホのままで
>>454
安価な8インチでゲームはデイリー貰うためとか起動すればいい程度でしかない
BWは冊数多いとマイブックがゲーミングスマホ(8Gen2)でも激重なので
BWがまともに動く泥端末は存在しない
LAVIE T9(legionY700 2023)でもマイブックは重め
マイブックとリストの再生成以外の所での快適さ、本棚で読むというのならG99タブで十分いけるので
安いのなら今なら60miniPro辺りでいい
安価な8インチでゲームはデイリー貰うためとか起動すればいい程度でしかない
BWは冊数多いとマイブックがゲーミングスマホ(8Gen2)でも激重なので
BWがまともに動く泥端末は存在しない
LAVIE T9(legionY700 2023)でもマイブックは重め
マイブックとリストの再生成以外の所での快適さ、本棚で読むというのならG99タブで十分いけるので
安いのなら今なら60miniPro辺りでいい
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-tVTH)
2024/07/09(火) 11:42:03.85ID:377GFXmi0 タッチ性能やばいのばっかだしな
だからY700が出てきたわけで
だからY700が出てきたわけで
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab83-ssLF)
2024/07/09(火) 12:16:33.97ID:KWpqZLnT0 G99は激重ゲームは無理だが
そこそこ重ゲームまでなら出来るから優秀
そこそこ重ゲームまでなら出来るから優秀
462ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/09(火) 13:29:35.65ID:pg/eO+vp0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bee-g0U6)
2024/07/09(火) 16:49:31.65ID:BtVMT7xo0 G99をエミュ機に買ったけどやっぱり性能不足だと感じるわ
Y700セールで検討するか
Y700セールで検討するか
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-fdh0)
2024/07/09(火) 17:07:05.29ID:AN3VfKGd0 エミュ機ならそれこそゲームのコントローラーついてるくらいのやつがいいんじゃね
エミュ機というか中華ゲーム機がRK3566とかのG99よりかなり格下の低性能SoCばかりで、高性能エミュ機たりうるゲーム機型端末は10万円超クラスがデフォと割高
だからやっすいG99タブを左右挟み込みタイプのパッドでエミュ機にしたろって思ったけど性能足りなかったからY700ってことでしょう
だからやっすいG99タブを左右挟み込みタイプのパッドでエミュ機にしたろって思ったけど性能足りなかったからY700ってことでしょう
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b7-0peZ)
2024/07/09(火) 17:40:24.65ID:0FRPJWzP0 >>465
ゲーム機型にそんな高性能なのあったっけ?
ゲーム機型にそんな高性能なのあったっけ?
>>466
AYANEOとかallyとかsteamdeckとかああいう系ね
AYANEOとかallyとかsteamdeckとかああいう系ね
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-tbEO)
2024/07/09(火) 18:41:43.38ID:7xeKhjmm0 板違い
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-tVTH)
2024/07/09(火) 19:22:57.35ID:377GFXmi0 一体型にするとコンテンツ利用がゲームに偏りすぎて
Androidである意味が一気に薄れる
両手で持ちやすくはなるが
Androidである意味が一気に薄れる
両手で持ちやすくはなるが
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-IQIW)
2024/07/09(火) 19:41:22.03ID:/PrMUBlt0 G99はもう良い
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-Qyos)
2024/07/09(火) 19:59:00.33ID:DNugX2A70 大元の質問者は先ず「漫画をサクサク読めて」と挙げてるし
ゲームは二の次みたいだしな 取り外し式ならまだしも
ガッツリとコントローラー付いちゃってる様な機種は不向き
ゲームは二の次みたいだしな 取り外し式ならまだしも
ガッツリとコントローラー付いちゃってる様な機種は不向き
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2b-kC4j)
2024/07/09(火) 21:23:21.85ID:WUdBMdilM g99でレスリアーナやろうとしたけど最低にしてもプレイキツかった
ヤッパもうちょい高性能じゃないとな
ヤッパもうちょい高性能じゃないとな
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a54f-QZ0y)
2024/07/09(火) 22:06:05.49ID:svr/Qmcl0 >>454
galaxyNote20ultra買うしかない
galaxyNote20ultra買うしかない
475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-b2tj)
2024/07/09(火) 22:47:14.87ID:lWVF/2cQa ゲームやってる人の年齢層はどのへん?
まさかアラフォー以上じゃないよね
ECサイトのデイリーチェックインやポイ活ならわかるが
まさかアラフォー以上じゃないよね
ECサイトのデイリーチェックインやポイ活ならわかるが
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad53-nbSQ)
2024/07/09(火) 22:52:26.04ID:AEsHGN+s0 見ず知らずの赤の他人の年齢なんて確認して一体何になるんだろう
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-5Bkw)
2024/07/10(水) 00:53:14.20ID:PkkoiY6P0 ゲームするならiPad miniで良いと思う
ゲームで育った世代は死ぬまでゲームやると思うぞ
概ね40代前半までは物心付いたときにはファミコンがあって厳しい親でなければ猿のように遊んだはずだ
概ね40代前半までは物心付いたときにはファミコンがあって厳しい親でなければ猿のように遊んだはずだ
479ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/10(水) 06:16:01.28ID:APIhpmre0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-Qyos)
2024/07/10(水) 06:17:09.42ID:brxwNAL+0 20代半ばでゲームへの興味が薄れて
30代に入ってからは殆どやらなくなったな
無くなっても困らん
30代に入ってからは殆どやらなくなったな
無くなっても困らん
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb44-chzr)
2024/07/10(水) 08:31:36.55ID:xmSVZG6c0 世代関係なく偏見の塊みたいな人間居るから仕方ない
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd89-TWs+)
2024/07/10(水) 09:24:37.39ID:yQ9m5i3X0 むしろ子供の頃にゲームあまりやってなかった人ほど大人になってゲームばかりやる人なってること多いわ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0d-TCaT)
2024/07/10(水) 09:57:57.62ID:juZZGyDY0484ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/10(水) 10:13:17.19ID:APIhpmre0 >>480
>無くなっても困らん
俺は7年以上ゲームはしてないが、ゲームって麻薬やヤクザ、半グレみたいな扱いなのか?
彼氏彼女がゲームに嵌ってて構ってくれないとか?
趣味が違ってて相手の趣味に合わせるつもりが無いのならゲーム以外でも一緒じゃね?
>無くなっても困らん
俺は7年以上ゲームはしてないが、ゲームって麻薬やヤクザ、半グレみたいな扱いなのか?
彼氏彼女がゲームに嵌ってて構ってくれないとか?
趣味が違ってて相手の趣味に合わせるつもりが無いのならゲーム以外でも一緒じゃね?
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238b-AD2p)
2024/07/10(水) 10:15:22.28ID:KxJJPuRg0 君たちはゲームをプレイしてもいいし、しなくてもいい。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5da-n3kI)
2024/07/10(水) 11:04:28.64ID:BHeNNs8B0 小学生でファミコンやって中高でPCエンジンCDロムいってPS、サターン、NEOGEO、3DO、PS2を巡った頃にはゲームに飽きてた
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-fdh0)
2024/07/10(水) 11:07:05.91ID:bCVp2g2T0 ゲームに飽きるっていうか歳を取るたびにやるゲームの幅が狭くなっていくという感じたぶん先が読めてしまうからなんだと思うけど
逆に30超えてから非対称ゲームにハマったし
逆に30超えてから非対称ゲームにハマったし
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ea-4e+E)
2024/07/10(水) 13:28:00.25ID:E3Q7W9U70 10年前の電車の中じゃスーツの40歳くらいからあらゆる世代がパズドラやってたよね
今ははらしんとかスペックいるしなぁ 都民は暇つぶしに何してんの? 電子書籍?
今ははらしんとかスペックいるしなぁ 都民は暇つぶしに何してんの? 電子書籍?
社会人になって時間を取れないとゲーム機でやるようなガッツリとしたゲームはできなくなるかもね
だからキノコ伝説やドット勇者みたいな手間は掛からんけど中身スカスカ課金糞ゲーが課金額上位になったりする
ああいう糞スマホゲーは普段あまりゲームしない人ほどハマりやすいらしい
パチと同じ理屈らしいけど
だからキノコ伝説やドット勇者みたいな手間は掛からんけど中身スカスカ課金糞ゲーが課金額上位になったりする
ああいう糞スマホゲーは普段あまりゲームしない人ほどハマりやすいらしい
パチと同じ理屈らしいけど
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34e-lpTf)
2024/07/10(水) 21:25:54.89ID:tBg1MoBG0 40,50でゲームをするとキモがられるが
60、70、80でゲームが出来ると尊敬され
90越えてゲームが趣味だというと神扱いされる
まあ、そんなもんだ結局は人それぞれ
60、70、80でゲームが出来ると尊敬され
90越えてゲームが趣味だというと神扱いされる
まあ、そんなもんだ結局は人それぞれ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-tVTH)
2024/07/10(水) 21:38:34.39ID:bU1OisdN0 もうゲームをキモいと称するフェーズは終わったと思う
一般的にキモいと思われるゲームがあるのは変わらんが
一般的にキモいと思われるゲームがあるのは変わらんが
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2388-qPj5)
2024/07/10(水) 21:48:17.39ID:hH2yXckQ0 今の60代は、TVの歩みリアルタイム勢だからゲームする人多いぞ。タブレットではどうか知らんが
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231b-Qyos)
2024/07/10(水) 21:55:35.21ID:brxwNAL+0 外見が60代以上に見える人等がスマホでゲーム遊んでるのって
そういや見た事が無いかも 家庭用を腰据えてやってるのは
それほど不自然さを感じないけどね
そういや見た事が無いかも 家庭用を腰据えてやってるのは
それほど不自然さを感じないけどね
495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-hqK+)
2024/07/10(水) 22:00:53.43ID:OC5l6HmQa お前がやってるとなんたってキモい
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd89-TWs+)
2024/07/10(水) 22:07:29.10ID:yQ9m5i3X0 60超えた人がスマホ片手にポケモンGOやってるのは割と見かける
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-fdh0)
2024/07/10(水) 22:12:27.10ID:bCVp2g2T0 40代50代でも格ゲーやりまくってて反射神経いまだにいい人とかもいる
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a59c-MI7m)
2024/07/10(水) 22:14:43.77ID:2kM3kZAi0 延々とスレ違いの話続けてるバカどもはなんなの?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/10(水) 23:59:46.89ID:WLPzEOv/0 >>498
お前より賢い人たち
お前より賢い人たち
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a59c-MI7m)
2024/07/11(木) 00:08:44.23ID:kC6+2JOB0 くっだらねえ返しw
スレ違いの話ずーっとしてるのなんてスクリプトと大差ねえんだよ
ゴミめが
スレ違いの話ずーっとしてるのなんてスクリプトと大差ねえんだよ
ゴミめが
>>495
結局コレ、人間は本能的にその人の見た目で判断してる
結局コレ、人間は本能的にその人の見た目で判断してる
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/11(木) 01:56:36.65ID:H377WZ/H0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-Ck5y)
2024/07/11(木) 01:59:28.09ID:QuMpyFR6M >>500
58-に面白い返しやまともな返しを期待するのが間違いだ
58-に面白い返しやまともな返しを期待するのが間違いだ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a59c-MI7m)
2024/07/11(木) 06:32:44.48ID:kC6+2JOB0 ああNGにすべき奴か・・・
これは失礼仕った
ところでAvidpadの新しいの買った人はこのスレにはおりませんか
これは失礼仕った
ところでAvidpadの新しいの買った人はこのスレにはおりませんか
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/11(木) 06:50:26.73ID:H377WZ/H0 いねえよ
失せろボケ
失せろボケ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-CFeu)
2024/07/11(木) 10:27:37.02ID:UScOvkiJ0 Xiaomiのタブレットはプライムデー割引なさそうですね、残念
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd89-TWs+)
2024/07/11(木) 11:30:00.76ID:csmIgvJW0 アイリスオーヤマの8インチG99タブレットがセールで2万切ってるぞw
508ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/11(木) 11:55:48.08ID:2k1JmUDX0 >>498
「スレ違いの話」とはゲーム話?
ゲームがどの様な扱いなのかは8インチタブレットの購入での機種選択に大きく関わるからスレ違いとも言えない気もするけどな。
戸建ての家の前の庭弄りで、野郎のランニングに短パンでの作業はセーフ?アウト?
都会と田舎では微妙に違う?
上半身裸は?
Tシャツだと?
汗で透けて乳首クッキリは見たくないのでアロハシャツでも羽織れ?
それらの格好でコンビニに行くのは?
海水浴場横のコンビニだとセーフ?
近所のサイクリングロードを上半身裸で走ってる奴は?
40以上のおっさんのなんて見たくない?
家の中でのゲームと外でのゲームは違う?
陸上女子のユニフォームで、へそ出しのは露出多過ぎ?
腹筋割れてる奴のは美を感じるのでセーフで、中年太りのはアウト?
中年太りとゲームのセットがアウト?
イケメンならセーフ?
俺はおばちゃん達がポケモンGOやってるのを見ても嫌だって感情は無かったな。
中年太りのビキニの水着のおばちゃんみたいに、見たくない物を視界に入れないでとはね。
>>505
58-はエスパーだから自分以外の状況を把握してるのだろうな。
「スレ違いの話」とはゲーム話?
ゲームがどの様な扱いなのかは8インチタブレットの購入での機種選択に大きく関わるからスレ違いとも言えない気もするけどな。
戸建ての家の前の庭弄りで、野郎のランニングに短パンでの作業はセーフ?アウト?
都会と田舎では微妙に違う?
上半身裸は?
Tシャツだと?
汗で透けて乳首クッキリは見たくないのでアロハシャツでも羽織れ?
それらの格好でコンビニに行くのは?
海水浴場横のコンビニだとセーフ?
近所のサイクリングロードを上半身裸で走ってる奴は?
40以上のおっさんのなんて見たくない?
家の中でのゲームと外でのゲームは違う?
陸上女子のユニフォームで、へそ出しのは露出多過ぎ?
腹筋割れてる奴のは美を感じるのでセーフで、中年太りのはアウト?
中年太りとゲームのセットがアウト?
イケメンならセーフ?
俺はおばちゃん達がポケモンGOやってるのを見ても嫌だって感情は無かったな。
中年太りのビキニの水着のおばちゃんみたいに、見たくない物を視界に入れないでとはね。
>>505
58-はエスパーだから自分以外の状況を把握してるのだろうな。
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-OR+R)
2024/07/11(木) 12:33:58.24ID:gYSYntj50 >>507
物理RAMが8GBだったら候補に挙がってたけど、4GBはイラネ。
物理RAMが8GBだったら候補に挙がってたけど、4GBはイラネ。
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-tVTH)
2024/07/11(木) 12:48:01.64ID:COoQLaR40 iris padは重すぎて無理
あのスペックで370gはギャグだろ
あのスペックで370gはギャグだろ
8インチで350g超えてるのはアカンな
スペックがどうであれ
スペックがどうであれ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/11(木) 13:27:02.39ID:H377WZ/H0 ひ弱すぎる
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd89-TWs+)
2024/07/11(木) 13:44:59.16ID:csmIgvJW0 アイリスタブレットはおしい仕様で売れてないんだろうな…
国内メーカーとして頑張ってほしいわ
国内メーカーとして頑張ってほしいわ
514ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/11(木) 16:56:38.89ID:hUCf22iF0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a59c-MI7m)
2024/07/11(木) 19:19:15.92ID:kC6+2JOB0 simを挿して使いたいんだよなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231c-uGOq)
2024/07/11(木) 19:30:37.62ID:myTb2u5X0 センサー盛り盛りで2万切ってるなら普通にええなw
518名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-v8AF)
2024/07/11(木) 20:19:40.49ID:muT9k1eiM アイリスオーヤマは2つ前のでログイン使ったら光センサーが見えなくなる不具合放置したんで個人的には印象悪い
まぁこっちの使い方には影響なかったし重いのも関係ない使い方なので使い続けてるけど
8GBはいいぞ~
2chMate 0.8.10.186 dev/Alldocube/iPlay60_mini_Pro/14/LR
まぁこっちの使い方には影響なかったし重いのも関係ない使い方なので使い続けてるけど
8GBはいいぞ~
2chMate 0.8.10.186 dev/Alldocube/iPlay60_mini_Pro/14/LR
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7e-W6hv)
2024/07/11(木) 20:49:45.32ID:kmO0BcST0 LUCAタブ使ってるけど俺の使い方だと特に問題ないな
次に買うとしたらAndroid15かな
次に買うとしたらAndroid15かな
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-PtFP)
2024/07/11(木) 23:26:06.94ID:ohqhft9+0 にも関わらず
信者は全員控え出すくらいやないかということで
すげー楽で気持ちいい!
信者は全員控え出すくらいやないかということで
すげー楽で気持ちいい!
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 851a-l6sE)
2024/07/11(木) 23:37:47.72ID:u3RVgoNP0 確定させなきゃ損じゃないから見れる奴いたらみれば?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-IQIW)
2024/07/12(金) 09:09:37.16ID:cF/fIb7A0 中華ゲーム安く欲しくてスマホでアリのコインゲームやってたけど凄い目の疲れを感じるようになった
小さい画面で遊ぶのは厳しくなったのか
タブレットにしようかな
小さい画面で遊ぶのは厳しくなったのか
タブレットにしようかな
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-CFeu)
2024/07/12(金) 12:25:17.84ID:5uQ35XmS0 本末転倒すぎん?
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ee-g0U6)
2024/07/12(金) 13:51:46.79ID:9wTAqUTC0 俺も中華ゲーム機いろいろ買ってるけどもう4インチじゃすぐ目が痛くなってゲームやってられんし
8インチタブをゲーム機にしようと思ってる
どうせ中身おなじAndroidだしな
8インチタブをゲーム機にしようと思ってる
どうせ中身おなじAndroidだしな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/12(金) 15:05:11.69ID:acK0mjCl0 34インチ+24インチでゲームやってるから8インチみたいな極小画面でやろうとは思わんな
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-tVTH)
2024/07/12(金) 15:21:42.56ID:CViGTKsx0 スマホゲーレトロゲーなら8インチもあれば十分だよ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-9xC7)
2024/07/12(金) 15:54:24.47ID:lqhRTlnQ0 teclastとかfpadとか買って、結構いいじゃんと思ったけど、1年もたずに壊れて、やっぱダメじゃんと思った。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2b-kC4j)
2024/07/12(金) 16:26:02.09ID:pDrXSw+1M ここでXiaomiのM5が名機っぽくてビビった
スペックアレだが安定してるし全然壊れる気配はいもんね
スペックアレだが安定してるし全然壊れる気配はいもんね
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c3-lpTf)
2024/07/12(金) 16:33:00.56ID:sxpR71w50 >>528
Huawei
Huawei
スマホゲームはタッチ前提で作ってあるから、画面が大きすぎても手の移動範囲が増えて疲れるんだよねぇ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-W6hv)
2024/07/12(金) 16:33:56.90ID:dTzJFyo90 >>527
中華はギャンブルだからな
中華はギャンブルだからな
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-tVTH)
2024/07/12(金) 18:21:07.48ID:CViGTKsx0 ダンジョンウォーフェアだったらデカければデカいほどいいっていうか
スマホで遊ぶゲームじゃないマジで
スマホで遊ぶゲームじゃないマジで
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/12(金) 20:00:01.37ID:acK0mjCl0 というかプラットフォームがスマホとタブレットだけのゲームで面白いゲームがそもそもないんだけどね
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-coD8)
2024/07/12(金) 22:56:55.57ID:toZgWQOHd Xiaomiの情報まだかいなー
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-coD8)
2024/07/12(金) 23:33:51.82ID:ebZIlr9Cd M5は筐体の作り、スピーカー、ディスプレイ、センサー類、重量は完璧に近い
メモリ、ストレージ、socだけ最新に入れ替えたい
メモリ、ストレージ、socだけ最新に入れ替えたい
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-DFzx)
2024/07/13(土) 00:29:25.57ID:iVLqDg2y0 死ぬまで言ってそう
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad22-6ktZ)
2024/07/13(土) 01:23:06.95ID:550uwAus0 8インチだとhuaweiは頭抜けてたから気持ちはわかる
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231a-Qyos)
2024/07/13(土) 08:41:21.91ID:M8B4DN2Y0 流石に過大評価というか過去を美化し過ぎ
540ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/13(土) 08:57:53.12ID:w/bbjQKJ0 >>537
>頭抜けてた
それは何処情報?誰かの受け売り?
それとも、いくつかの機種を試しての話?
どれどれ試した?
俺の認識だと頻繁にレビューしてる奴はグーグルマップとかで数秒重さ確認して終わりって奴が多いな。
あと、「8インチだと」って10インチだと抜けてないって感じ?
それとも8インチだけ試したって話?
>頭抜けてた
それは何処情報?誰かの受け売り?
それとも、いくつかの機種を試しての話?
どれどれ試した?
俺の認識だと頻繁にレビューしてる奴はグーグルマップとかで数秒重さ確認して終わりって奴が多いな。
あと、「8インチだと」って10インチだと抜けてないって感じ?
それとも8インチだけ試したって話?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b1-Cqry)
2024/07/13(土) 09:03:25.39ID:wPEQ9IDj0 M5は6年前の機種だが画質、音、センサー類は最高峰だからな
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8502-IQIW)
2024/07/13(土) 09:15:26.60ID:nlpKeBnD0 Huwaweiはオーパーツだったよ
自分はM3が現役だけども、まず解像度の時点で今更落ちるのはなぁってイチイチ引っかかるし
ま、そのオーパーツの結果が締め出し食らったわけだけどもね
そのビクビクのチキンレースやってるのかなと思うが、そもそも地の価格が大分違うから
別に2万縛りじゃなくてもいいのに。レノボ(笑)と2万のとの間がないのよね
自分はM3が現役だけども、まず解像度の時点で今更落ちるのはなぁってイチイチ引っかかるし
ま、そのオーパーツの結果が締め出し食らったわけだけどもね
そのビクビクのチキンレースやってるのかなと思うが、そもそも地の価格が大分違うから
別に2万縛りじゃなくてもいいのに。レノボ(笑)と2万のとの間がないのよね
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b1-fdh0)
2024/07/13(土) 09:38:25.83ID:BIbJ3G9m0 それで言うとipadは宇宙から来たものってことか
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7502-tVTH)
2024/07/13(土) 09:51:25.78ID:03yc7k9y0 ipadはminiを4年放置してたうえにHuaweiが制裁食らってから5を出すっていう
なんとも狙いすましたタイミングだったな
なんとも狙いすましたタイミングだったな
545名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-coD8)
2024/07/13(土) 10:01:00.05ID:qg+G5G/3d546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238a-EmWh)
2024/07/13(土) 11:26:05.00ID:6HYaWuL+0 もはやfaraway
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/13(土) 11:39:08.11ID:nleYjTs30548ちゃんばば (ワッチョイ d5b1-cZGz)
2024/07/13(土) 12:44:40.62ID:w/bbjQKJ0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2a-IQIW)
2024/07/13(土) 18:08:42.46ID:xLDGDq9t0 実際にM3もM5も出来が良かったし、今のおもちゃみたいな作りに比べてかなりしっかりしていたよ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a561-EM0S)
2024/07/13(土) 18:23:44.82ID:64Vg1Vst0 調子悪くならないのでM5liteから買い換えれん
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a59c-MI7m)
2024/07/13(土) 19:01:49.18ID:mLro272z0 M5はバッテリー持ちが素晴らしい
>>545
仮想メモリアプリ入れて4GBくらいに設定すると、多少ましにはなる。
仮想メモリアプリ入れて4GBくらいに設定すると、多少ましにはなる。
554名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-coD8)
2024/07/13(土) 20:01:52.36ID:l0r/+MAUd >>553
そんなこともできるのね
そんなこともできるのね
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232d-AD2p)
2024/07/13(土) 20:17:56.45ID:CuL5GRVP0 M5持ってるが流石にSoCのパワーとメモリが足りなくてiPad Mini6に替えたので妻にあげた
なかなかAndroidでの8inchの良いのが来ないな
Nothing あたりで出してくれると嬉しいのだが
なかなかAndroidでの8inchの良いのが来ないな
Nothing あたりで出してくれると嬉しいのだが
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1d-ph2d)
2024/07/13(土) 20:17:58.95ID:wfESKi7r0 立花はそれっぽい事は雑談中に脳梗塞・心筋梗塞による世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてないからか
むしろ筋肉つけて太ったほうがよかったわけでもないからイリーガルな売買に手を監視カメラつけとけ
俺は
むしろ筋肉つけて太ったほうがよかったわけでもないからイリーガルな売買に手を監視カメラつけとけ
俺は
microUSB端子がぶっ壊れて充電しなくなった
タイプCはいいわー。
タイプCはいいわー。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a585-fVwP)
2024/07/13(土) 21:26:47.98ID:tnVMRvbW0 会場に行くほど洗脳がとける
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a585-fVwP)
2024/07/13(土) 21:27:13.88ID:tnVMRvbW0 ガーシーの腰巾着言われても同意できないのに
反社に憧れるの意味で
反社に憧れるの意味で
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2396-Qyos)
2024/07/13(土) 21:33:01.38ID:M8B4DN2Y0 このスクリプト荒らしは本当にガーシー大好きだな
後はカネと株のネタ やっぱ例の山〇が関わってるのか?
後はカネと株のネタ やっぱ例の山〇が関わってるのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/13(土) 22:02:26.74ID:nleYjTs30563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b14-sD40)
2024/07/13(土) 22:03:14.31ID:Uxidp21d0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b14-sD40)
2024/07/13(土) 22:06:01.06ID:Uxidp21d0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/13(土) 22:12:51.95ID:nleYjTs30 >>564
うん、君も定義からして間違ってるね
うん、君も定義からして間違ってるね
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b14-sD40)
2024/07/13(土) 22:15:35.85ID:Uxidp21d0 >>565
具体例出してください
具体例出してください
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/13(土) 22:16:33.52ID:nleYjTs30 M3M5なんて当時の技術で普通に作れる物なのに、それがオーパーツって…
オーパーツって表現も安っぽくなったな~
神〇〇とか最強〇〇みたいに幼稚な奴が大好きな言葉になってしまったのか
オーパーツって表現も安っぽくなったな~
神〇〇とか最強〇〇みたいに幼稚な奴が大好きな言葉になってしまったのか
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/13(土) 22:18:13.36ID:nleYjTs30 お前らほんとにおパンツ大好きだな
今のハーウェイが同等のもん出せないなら意味ねぇ
早くまともに使える新型8インチはよぅ出せ
今のハーウェイが同等のもん出せないなら意味ねぇ
早くまともに使える新型8インチはよぅ出せ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b14-sD40)
2024/07/13(土) 22:22:16.97ID:Uxidp21d0 オーパーツ扱い、という表現をしている通り、私はあくまで比喩です
本物のオーパーツと指定しているわけではないでしょうし、オーパーツと書いた>>542もあくまで表現の一端であり「今にして思えば不釣り合いだったもの」程度の表現だと思いますよ
まさかタブレットが本物のオーパーツですか?ガチでそう言われてると思って真っ向から反論書き始めたんですか?
そりゃ失礼した、言葉の綾が通じないのは辛いです
本物のオーパーツと指定しているわけではないでしょうし、オーパーツと書いた>>542もあくまで表現の一端であり「今にして思えば不釣り合いだったもの」程度の表現だと思いますよ
まさかタブレットが本物のオーパーツですか?ガチでそう言われてると思って真っ向から反論書き始めたんですか?
そりゃ失礼した、言葉の綾が通じないのは辛いです
571名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-v8AF)
2024/07/13(土) 22:25:00.20ID:/wL2YiZZM 終わったら起こして
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad2d-kKs9)
2024/07/13(土) 22:25:18.81ID:uSh6EwuM0 あー、これが妬みレスのオンパレ。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b14-sD40)
2024/07/13(土) 22:26:02.93ID:Uxidp21d0 >>571
起きて
起きて
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad2d-kKs9)
2024/07/13(土) 22:27:57.97ID:uSh6EwuM0 この辺対してたわ
https://md.uig/02J
https://md.uig/02J
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qwix)
2024/07/13(土) 22:41:18.09ID:nleYjTs30 人には具体例出せと言っておきながら自分が言われると出さずにごまかして逃げるのか
すげえな
NPDっぽいわ
すげえな
NPDっぽいわ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdaf-kKs9)
2024/07/13(土) 22:44:11.95ID:v944mRl90 カードの与信チェックも無し
一体今まで何やって話だし
一体今まで何やって話だし
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ad6-S/AL)
2024/07/14(日) 03:56:03.73ID:C26SOCZ10 8インチでFullHDって恩恵というか画質のキレイさって実感できるもんですかね?
動作がもっさりしたりとかデメリットのほうが大きいかな
動作がもっさりしたりとかデメリットのほうが大きいかな
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-Mp8r)
2024/07/14(日) 06:01:05.02ID:omIckqeo0579ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/14(日) 06:53:39.82ID:7XZg5qDD0 >>564
>超古代ミステリー
え?その「超古代ミステリー」っぽいのを指すんじゃ?
>>567
比喩を知らんの?
>>568
>当時の水準では著しく実現が困難だった技術
それが8.4インチ2560*1600の液晶パネルじゃね?
だから今は作られていないと。
作らないのでは無く作れないのか?と邪推しての、M3、M5時代は何故作れた?と考えての、あれ?オーパーツだった?みたいな話じゃね?
人類の文明や科学技術の大幅な衰退が有ったって話は俺は知らん。
第三次世界大戦が起きて衰退したの忘れたのかな?と考えても全く思い出せん。あれ?記憶消去されてる?
>>577
俺は1920*1200から1280*800のに変って、コミック読みでは大きく変わった。小さい文字は全然違う。
動画では、俺はユーチューブでは2倍速で、ダウンして観るのは2.5倍速で観てたし観てるので、720pと1080pの両方が有るのなら2.5倍速で観る為に720pを大抵選んでた。
1080pは遅くしないと観れない事が多かったな。
コミック読み中心なら2560*1600のも有りだと思うが、8.0や8.4インチでは物が無いよな。
>超古代ミステリー
え?その「超古代ミステリー」っぽいのを指すんじゃ?
>>567
比喩を知らんの?
>>568
>当時の水準では著しく実現が困難だった技術
それが8.4インチ2560*1600の液晶パネルじゃね?
だから今は作られていないと。
作らないのでは無く作れないのか?と邪推しての、M3、M5時代は何故作れた?と考えての、あれ?オーパーツだった?みたいな話じゃね?
人類の文明や科学技術の大幅な衰退が有ったって話は俺は知らん。
第三次世界大戦が起きて衰退したの忘れたのかな?と考えても全く思い出せん。あれ?記憶消去されてる?
>>577
俺は1920*1200から1280*800のに変って、コミック読みでは大きく変わった。小さい文字は全然違う。
動画では、俺はユーチューブでは2倍速で、ダウンして観るのは2.5倍速で観てたし観てるので、720pと1080pの両方が有るのなら2.5倍速で観る為に720pを大抵選んでた。
1080pは遅くしないと観れない事が多かったな。
コミック読み中心なら2560*1600のも有りだと思うが、8.0や8.4インチでは物が無いよな。
580ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/14(日) 07:26:42.34ID:7XZg5qDD0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-h12K)
2024/07/14(日) 09:03:48.60ID:oZAoBjjq0 6インチ台のスマホだとHDでも何とか実用レベルではあるけど
それ以上になるとキツイね
それ以上になるとキツイね
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-HjFU)
2024/07/14(日) 10:11:29.54ID:Q1JAwaXB0 横幅70mmくらいのスマホでもHD解像度はフォントの縁がギザギザしてるからすぐわかる
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-UNwB)
2024/07/14(日) 10:28:56.64ID:psEcrcVX0 もう9インチ級のY700で我慢するしかないな
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-w0ol)
2024/07/14(日) 13:02:19.18ID:/kme27Po0 2560x1600も正直過剰なんだよな
小さいサムネすっげ綺麗ってなるくらいで動画で1440pにしたところでそこまで劇的な変化ではないし
小さいサムネすっげ綺麗ってなるくらいで動画で1440pにしたところでそこまで劇的な変化ではないし
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a88-0CNM)
2024/07/14(日) 13:19:42.44ID:wkhld6wJ0 老眼で近視の俺はもはや解像度なんかどうでも良くなったw
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a75-S/AL)
2024/07/14(日) 13:43:08.02ID:C26SOCZ10589名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-2dnJ)
2024/07/14(日) 16:05:20.17ID:2CkLAdG4r >>588
半コテなんて頭おかしいのしかいないし相手するだけ時間の無駄だよ
半コテなんて頭おかしいのしかいないし相手するだけ時間の無駄だよ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-gTvf)
2024/07/14(日) 17:20:57.95ID:jEUbf3Fy0 何で相手するんだろうね
いっつもウザ絡みしてくるコテだから相手にしないのが吉
いっつもウザ絡みしてくるコテだから相手にしないのが吉
591ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/14(日) 17:31:58.66ID:2DwkkudM0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a7e-9tGK)
2024/07/14(日) 17:34:18.44ID:oQ3NHgRk0 平日昼間に書き込みしてる層は怖いよ
タブレットをゲーム用途にしてる引き籠もりコドオジ
タブレットをゲーム用途にしてる引き籠もりコドオジ
593ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/14(日) 17:39:17.12ID:2DwkkudM0 >>590
>いっつもウザ絡みしてくるコテだから
どれとは言わずに「いっつもウザ絡み」してる印象操作なのな。印象操作は止めてくれ。
考えが違うってだけじゃねーの?
賛同してくれなければ「ウザ絡み」みたいな。
>いっつもウザ絡みしてくるコテだから
どれとは言わずに「いっつもウザ絡み」してる印象操作なのな。印象操作は止めてくれ。
考えが違うってだけじゃねーの?
賛同してくれなければ「ウザ絡み」みたいな。
594ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/14(日) 17:43:57.21ID:2DwkkudM0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae74-Hgtb)
2024/07/14(日) 18:11:57.41ID:PtLiUNQS0 在庫利用とか何の根拠もない苦しい言い訳すぎて草
WUXGAで十分っちゃ十分なんだけど、人間の限界は300ppiとよく言われてるのに対して8.4インチWUXGAは270ppi、WQHDやWQXGAだと350−360ppiになるのでゴールとしてはちょうどよいと思う
作れるんだからもう1段上げてほしい感はある
なお有機ELはクソ配列がデファクトスタンダードになっているせいで400ppi近くても文字の端が滲むから600ppiくらい必要
作れるんだからもう1段上げてほしい感はある
なお有機ELはクソ配列がデファクトスタンダードになっているせいで400ppi近くても文字の端が滲むから600ppiくらい必要
>>595
在庫利用とか誰も言ってないように見えるけど、ちんぽぽとそいつにレスした奴の連鎖NG ONにしてる?
在庫利用とか誰も言ってないように見えるけど、ちんぽぽとそいつにレスした奴の連鎖NG ONにしてる?
>>597
そもそも専ブラ使ってないのよ。
そもそも専ブラ使ってないのよ。
>>598
mate使おうね?ガイジのレスなんか見たくないじゃん
mate使おうね?ガイジのレスなんか見たくないじゃん
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-hIhh)
2024/07/14(日) 18:39:36.55ID:Clz1kT8x0 いまんとこ8インチ最強はY700 2024か?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da73-V4uA)
2024/07/14(日) 18:51:15.91ID:GjAMrEWH0 >>600
ちがう
ちがう
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aee-+4E8)
2024/07/14(日) 19:17:35.43ID:d6U19THZ0 否定だけじゃなく対案だせよ
在日民主党か?w
在日民主党か?w
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d64-8Mot)
2024/07/14(日) 19:28:04.04ID:/ztO1InU0 >>602
支那人だろ
支那人だろ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8973-Tc2Y)
2024/07/14(日) 19:44:28.24ID:Dg2ry0Rw0 つまんなくなったら本気出すのか
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kNl5)
2024/07/14(日) 19:52:02.61ID:k32df9Ik0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f1-xaKs)
2024/07/14(日) 19:52:12.93ID:woTYsWTf0 WUXGAなんて分かりにくい言葉使うな FHD+の方がわかりやすいんじゃ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-HjFU)
2024/07/14(日) 20:09:09.57ID:Q1JAwaXB0 ×わかりにくい
◯知らんだけ
WUXGAは長辺でなく短辺が長いからいわゆるFHD+じゃないし、FHD+は色々ありすぎて長辺が伸びたFHDという程度の認識でしないしWUXGAより10年くらい後から出てきた呼び方だぞ
VGA、XGA、WXGA、UXGA、WUXGAくらいは見ただけで640x480、1366x768or1280x800、1600x1200、1920x1200って脳内変換できるようにトレーニングしましょうね
~GAはPC系、~HDはAV系、出自が違う一緒くたにしてはいけない
◯知らんだけ
WUXGAは長辺でなく短辺が長いからいわゆるFHD+じゃないし、FHD+は色々ありすぎて長辺が伸びたFHDという程度の認識でしないしWUXGAより10年くらい後から出てきた呼び方だぞ
VGA、XGA、WXGA、UXGA、WUXGAくらいは見ただけで640x480、1366x768or1280x800、1600x1200、1920x1200って脳内変換できるようにトレーニングしましょうね
~GAはPC系、~HDはAV系、出自が違う一緒くたにしてはいけない
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kNl5)
2024/07/14(日) 20:12:57.95ID:k32df9Ik0 どうでもいい
あ、XGA抜けてたわ1024x768。まぁモニタ解像度を注視して生きてきた人間なら常識よ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kNl5)
2024/07/14(日) 20:16:41.87ID:k32df9Ik0 モニタ解像度を注視して生きてきた人間(キモヲタ)
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcf-WVey)
2024/07/14(日) 20:28:31.62ID:T0+Ie6YG0 本当に気持ち悪い文章だな
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa09-R7x5)
2024/07/14(日) 21:15:48.62ID:Vl71EDRv0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-w0ol)
2024/07/14(日) 21:25:27.40ID:/kme27Po0 16:9が一時期主流になってから一気に廃れたよなXGA基準
スマホが完全に普及しきってガジェオタでない層みスペックを見るようになってFHDかそれ未満か4Kかってくらいしか認識がないのが普通なのは分からんでもない
でも、しかしだ、専門スレまで来ておいてスペックの読み方を覚えれねえだの分かりにくいだの抜かすな
調べろ、手に持った板は文鎮じゃないだろ
でも、しかしだ、専門スレまで来ておいてスペックの読み方を覚えれねえだの分かりにくいだの抜かすな
調べろ、手に持った板は文鎮じゃないだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-LNny)
2024/07/14(日) 21:41:16.56ID:YhbRxhh7M 小、小、小、小~♪
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kNl5)
2024/07/14(日) 23:04:36.72ID:k32df9Ik0 層みスペック
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kNl5)
2024/07/14(日) 23:04:54.23ID:k32df9Ik0 覚えれねえ
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-HjFU)
2024/07/14(日) 23:20:14.21ID:Q1JAwaXB0621名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-LNny)
2024/07/15(月) 00:18:30.28ID:wgZkwUr9M622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a35-zsxc)
2024/07/15(月) 00:24:56.88ID:GSeVhrBj0 電子書籍メインだとやっぱり4:3が使い易いんだよな
毒林檎は避けたい身からするとZenPad 3 8.0とか良かった
毒林檎は避けたい身からするとZenPad 3 8.0とか良かった
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-HjFU)
2024/07/15(月) 09:59:54.37ID:BYNiW1jv0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-w0ol)
2024/07/15(月) 10:12:02.60ID:3u2LP/VY0 WQXGAとWUXGA以外は覚える意味がほぼなくなったから
表記変えたほうが良くねとは常々思う
完全に形骸化してるんよ
表記変えたほうが良くねとは常々思う
完全に形骸化してるんよ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-LNny)
2024/07/15(月) 10:26:20.57ID:9LQ+HqauM >>623
必要なものなら調べて覚えるだろ
必要なものなら調べて覚えるだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9576-8nZh)
2024/07/15(月) 11:49:15.98ID:hHxs7xFv0 そうね
困らないなら知らなくても良い
困ってるなら調べれば良い
困らないなら知らなくても良い
困ってるなら調べれば良い
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a72-498s)
2024/07/15(月) 12:42:17.21ID:8kOKglTx0 1920x1200というふうに書けばいい
タブレットの仕様ページもそう載っている
タブレットの仕様ページもそう載っている
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d5-R7x5)
2024/07/15(月) 13:07:44.62ID:Ik+z7vzx0 >>629
必要があるw
WUXGA(1920×1200)
WQXGA(2048×1536)
WQHD(2560×1440)
って書けばいいじゃん
ちょうどいいのがあった
https://crystage.com/contents/resolution/
でもCGAとかDCGAとかEGAとかないんだよな
必要があるw
WUXGA(1920×1200)
WQXGA(2048×1536)
WQHD(2560×1440)
って書けばいいじゃん
ちょうどいいのがあった
https://crystage.com/contents/resolution/
でもCGAとかDCGAとかEGAとかないんだよな
631名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ブーイモ MM0e-Rn/i)
2024/07/15(月) 13:21:03.20ID:jUIGpdEUM HD、FHD、WQHDだけ理解できれば十分
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9576-+4E8)
2024/07/15(月) 13:28:08.07ID:UHMReGQ70 FHD+って解像度が定まってなくてFHDよりもちょっと大きければ何でもFHD+だからな
1920x1200のことを言いたいならWUXGAじゃないと伝わらない
1920x1200のことを言いたいならWUXGAじゃないと伝わらない
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kNl5)
2024/07/15(月) 13:57:22.17ID:nNSRsnC10 じゃあ2Kって書いとけばいいよ
2KってFHDだけじゃないから
2KってFHDだけじゃないから
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-w0ol)
2024/07/15(月) 14:01:11.26ID:3u2LP/VY0 2000x1200なんてのまであるからどんどんややこしくなるんだよな
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kNl5)
2024/07/15(月) 14:09:42.40ID:nNSRsnC10 WFHDくらいは覚えておいた方がいい
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e931-l5iH)
2024/07/15(月) 15:10:08.51ID:WWGDlEfO0 短期間でそんな影響力は強いと思うぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-gjaJ)
2024/07/15(月) 16:43:05.66ID:6TOQlUAW0 ちゃんとした技術用語じゃないから覚えなくて良いよ
にわかが使いたがる
にわかが使いたがる
638名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-4ToI)
2024/07/15(月) 17:05:45.48ID:g0GidvvSd >>628
これでいいよな
これでいいよな
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-gjaJ)
2024/07/15(月) 17:07:49.84ID:6TOQlUAW0 それでいい
640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-hVkT)
2024/07/15(月) 17:17:28.11ID:3Ln+FG6/a ハーフHDって呼称は止めて欲しいイミフ
Xiaomiの8.7出る気配ないやん、待ってる間にGalaxy active5も無くなった
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ae4-g0te)
2024/07/15(月) 17:44:47.82ID:p7a1RKI80 galaxy tab active5の256GBモデルって独アマ専売?
米アマじゃページが見つからん
米アマじゃページが見つからん
643ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/15(月) 19:21:41.37ID:zHnBq8z/0 >>596
>人間の限界は300ppiとよく言われてるのに対して
俺は300ppi以上あるって認識だな。
限界の話で多くの人は0.1mmは識別出来るって論文はいくつか見た気がする。それが根拠になってるとの解釈。
0.05mm識別出来る奴は結構居るって語ってる論文も見た気がするが、根拠はまともな統計は取っていないっぽかったな。
0.05mmだと500ppi。
>>608
VGAは日本だとDOS/Vが日本で普及するまでのNECの98時代に640*400のもVGAと呼んでたな、雑誌とかでも。ブラウン管時代で今の感覚だと画像や動画のコンテンツに近いディスプレイまで行く信号規格で、320*との違いで使ってたな。
動画中心の奴ならHDやFHDとかで語るのも俺は良いと思うけどな。
細かい所の話をしたいんじゃ無いからだろ?
>>633
2kと2Kの違いでTVの解像度を語ってるのは見た覚えは有るけど、判り難いよな。
SI接頭辞と思えば2000で、曖昧な記憶だが、SI接頭辞の国際規格を作った時には1000倍を表すキロは既に普及してて、本来大きい方は大文字で小さい方は小文字だが小文字のkで行くか揉めて、でも認めて、大文字K容認してたはずがTVで960で使うとか言い出して。
キビのi付も普及していなく1024の2倍の2048にも見えて。
>>637
「ちゃんとした」のかは微妙では?
国際では小数点は.では無く,だったっぽいし、3桁区切りは,じゃ無く.だったっぽいし、今は3桁区切りは.も,も使うなが主流かな?
「ちゃんとした」のかは誰が決めるんだろう?
>人間の限界は300ppiとよく言われてるのに対して
俺は300ppi以上あるって認識だな。
限界の話で多くの人は0.1mmは識別出来るって論文はいくつか見た気がする。それが根拠になってるとの解釈。
0.05mm識別出来る奴は結構居るって語ってる論文も見た気がするが、根拠はまともな統計は取っていないっぽかったな。
0.05mmだと500ppi。
>>608
VGAは日本だとDOS/Vが日本で普及するまでのNECの98時代に640*400のもVGAと呼んでたな、雑誌とかでも。ブラウン管時代で今の感覚だと画像や動画のコンテンツに近いディスプレイまで行く信号規格で、320*との違いで使ってたな。
動画中心の奴ならHDやFHDとかで語るのも俺は良いと思うけどな。
細かい所の話をしたいんじゃ無いからだろ?
>>633
2kと2Kの違いでTVの解像度を語ってるのは見た覚えは有るけど、判り難いよな。
SI接頭辞と思えば2000で、曖昧な記憶だが、SI接頭辞の国際規格を作った時には1000倍を表すキロは既に普及してて、本来大きい方は大文字で小さい方は小文字だが小文字のkで行くか揉めて、でも認めて、大文字K容認してたはずがTVで960で使うとか言い出して。
キビのi付も普及していなく1024の2倍の2048にも見えて。
>>637
「ちゃんとした」のかは微妙では?
国際では小数点は.では無く,だったっぽいし、3桁区切りは,じゃ無く.だったっぽいし、今は3桁区切りは.も,も使うなが主流かな?
「ちゃんとした」のかは誰が決めるんだろう?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-HjFU)
2024/07/15(月) 22:02:41.33ID:BYNiW1jv0 スクリプト超えたな
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e40-K51q)
2024/07/15(月) 23:04:48.97ID:0QragCLa0 !donguriレベル4とか7のスクリプトもいるし
結果としてレベル設けてるところは過疎っていくという
どげんかせんとなぉ
結果としてレベル設けてるところは過疎っていくという
どげんかせんとなぉ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ae4-g0te)
2024/07/15(月) 23:14:51.82ID:p7a1RKI80 スマホ回線じゃレベル維持が不安定だとか頭おかしなハンターほったらかしな現状だと制限厳しくも出来ん
運営がその辺真面目に対策取らない限りどうにもならん
運営がその辺真面目に対策取らない限りどうにもならん
2024/07/16(火) 03:35:04.98ID:Bw1THJ3g0
タブレット買うときって、解像度だけを見れば大丈夫かな?
用途は電子書籍ぐらいです
作者のコマ外の注意書き?みたいなのが潰れて読みにくいことがあるんですよ
用途は電子書籍ぐらいです
作者のコマ外の注意書き?みたいなのが潰れて読みにくいことがあるんですよ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad4-zsxc)
2024/07/16(火) 03:45:17.50ID:1ES8b8YG0 重量も気にした方がええで
350g越えとかゴミ屑だから
350g越えとかゴミ屑だから
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-4ToI)
2024/07/16(火) 06:28:28.13ID:6H26B79Fd 電子書籍用途なら軽さと解像度は重視したほうが良いね
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea9-Mp8r)
2024/07/16(火) 07:19:09.50ID:fg/83JXQ0 Redmi pad SE 8.7、Wifi版も出るんだね
スペックがショボかったらわざわざ分けないだろうしSEよりスペック上がってたらいいな~
スペックがショボかったらわざわざ分けないだろうしSEよりスペック上がってたらいいな~
651ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/16(火) 08:13:17.76ID:rCGPTE/X0652ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/16(火) 08:27:13.26ID:rCGPTE/X0 >>650
何処情報?
何処情報?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f1-xaKs)
2024/07/16(火) 10:28:46.80ID:31f9uIYh0 このクソコテ現実世界で
返信レス(喋りかけてる)けど相手に「うわっキモっ!近づいてくんなよ」
っていう意思表示されてるのがネットだと分からないんだろうな
返信レス(喋りかけてる)けど相手に「うわっキモっ!近づいてくんなよ」
っていう意思表示されてるのがネットだと分からないんだろうな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4c-+h41)
2024/07/16(火) 10:46:43.91ID:jbI2ASMt0 ツイッターに書いてあったよ
Redmi Pad SE 8.7 4G and Wi-Fi Variants receives UAE’s TDRA Certification.
- 8.7 Display
- 64GB
- Android 14; Xiaomi HyperOS 1.0
- Wi-Fi 5
Excepted to launch in July end or early August
Redmi Pad SE 8.7 4G and Wi-Fi Variants receives UAE’s TDRA Certification.
- 8.7 Display
- 64GB
- Android 14; Xiaomi HyperOS 1.0
- Wi-Fi 5
Excepted to launch in July end or early August
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0989-FwmO)
2024/07/16(火) 11:42:04.97ID:HI8YKoV00 64GBとか何年前の機種だよ…
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a32-zsxc)
2024/07/16(火) 11:49:55.65ID:1ES8b8YG0 SoCとRAMと解像度を明かしてない事で逆にほぼ答え出ちゃってるよね
ガッカリ要素はギリギリまで晒さないつもりか
ガッカリ要素はギリギリまで晒さないつもりか
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-kXex)
2024/07/16(火) 11:51:04.99ID:grsOSNrGM 64GBってもう子供用のオモチャとしか思えんな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-w0ol)
2024/07/16(火) 11:53:08.03ID:l/rg/UFp0 SEって時点でおもちゃ確定でしょ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb2-8WZl)
2024/07/16(火) 12:00:07.65ID:yQmDBaGN0 正式に発表されたの?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-/WBY)
2024/07/16(火) 12:00:14.88ID:zdv9D3kc0 値段も書いてないがいくらだろう
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea2-EH9l)
2024/07/16(火) 12:06:08.42ID:7wkW2wpr0 これで値段が2万7800円だったらみんなは買う?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kNl5)
2024/07/16(火) 12:15:26.22ID:uWs1D1dL0 >>646
住人が全員コテハンか鳥付けて、デフォルトネームをNGするって対策してるスレがあったな
住人が全員コテハンか鳥付けて、デフォルトネームをNGするって対策してるスレがあったな
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8504-zzKC)
2024/07/16(火) 12:39:39.01ID:roaArjyt0 はよフルHDかどうかだけ知らせろ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-rvM2)
2024/07/16(火) 13:43:50.80ID:R3xJ7HPaM xiaomiはフリーフォームウィンドウ一枚しか開けないなからタブとしてはゴミカスだよ
カスロム焼くならいいと思うけど
カスロム焼くならいいと思うけど
>>653
多くの住人にNGされてるせいで反論もされないので、本人は言い負かした雰囲気になって気持ちいいのかもしれん
多くの住人にNGされてるせいで反論もされないので、本人は言い負かした雰囲気になって気持ちいいのかもしれん
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-1+OD)
2024/07/16(火) 17:55:03.34ID:9snLJe1RM >>654
OSが無理なのでパス
OSが無理なのでパス
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a43-MOcl)
2024/07/16(火) 20:18:27.57ID:6+P1mB0V0 居る?
ロンバル王に俺が調子に乗ると
ロンバル王に俺が調子に乗ると
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f1-xaKs)
2024/07/16(火) 20:27:12.41ID:31f9uIYh0 スプリクト湧いた?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af9-MOcl)
2024/07/16(火) 20:54:53.82ID:WI13fMtS0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a70-zsxc)
2024/07/16(火) 21:10:00.32ID:1ES8b8YG0 今宵の顏デカさんは撤退が早い
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae85-eMgM)
2024/07/16(火) 21:48:28.26ID:CEcGSohy0 壺ウヨアクロバット擁護ワロタ🏺
思想を重視する
離婚だね
思想を重視する
離婚だね
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3c-5Poz)
2024/07/16(火) 21:58:35.79ID:ThWLevgj0 「飲酒は適量であっても諦めないというか愛人は普通に上位打線ヤバいよな。
うちの親父は職場でじわじわ眼が見えてしまった
は
基本プライベートを暴露する元信者出てる
ただ3点台だった保守
うちの親父は職場でじわじわ眼が見えてしまった
は
基本プライベートを暴露する元信者出てる
ただ3点台だった保守
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9fa-l5iH)
2024/07/16(火) 22:03:24.26ID:HzoPnAwe0 昨日埋め損ねた窓埋めたな
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d0-8IBJ)
2024/07/16(火) 22:26:44.94ID:LsKzWg4X0 iplay50がタッチ不良だからfpadの購入考えたけど5chであんま情報ないな
Xiaomiの8インチの噂あるみたいだけど安くないなら意味ないしなー
Xiaomiの8インチの噂あるみたいだけど安くないなら意味ないしなー
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-kXex)
2024/07/17(水) 00:31:24.88ID:pqu2vi2zM >>674
価格以前にスペックがゴミすぎる
価格以前にスペックがゴミすぎる
2024/07/17(水) 00:38:12.61ID:9pHSq95V0
2万円台が主流っぽいけど、それぐらいの値段帯ならどれが良いの?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-h12K)
2024/07/17(水) 03:15:01.95ID:iRtHbzPh0 今はiplay60miniProが人気かな
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa56-/pEx)
2024/07/17(水) 03:38:17.54ID:r7kj3Wyj0 iplayは対応バンドをなんとかしてほしい
現状だと実質ソフバン縛りじゃんか
現状だと実質ソフバン縛りじゃんか
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae60-Mp8r)
2024/07/17(水) 03:44:23.26ID://URIoGD0 Redmi Pad SE 4G、7月29日に発売だって
スペックは出てないけど画像は出てる
スペックは出てないけど画像は出てる
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-h12K)
2024/07/17(水) 06:18:38.85ID:iRtHbzPh0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e0-/X3A)
2024/07/17(水) 10:29:53.96ID:7jUhFtcl0 60miniproがやらかしたから焦らなくてもいいと判断したんだな
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6dc-zRs4)
2024/07/17(水) 10:47:42.71ID:UiPF/BLb0 何をやらかしたのか詳しく
結局プライムデーでも2.2kだしいつ買ってもそんな変わんないっぽいからポチるの迷ってんだよね、なんかあったんすか?
結局プライムデーでも2.2kだしいつ買ってもそんな変わんないっぽいからポチるの迷ってんだよね、なんかあったんすか?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae11-e8Qi)
2024/07/17(水) 10:56:02.60ID:3wLrQtgJ0 8インチRedmi Pad SEはスナドラ680になるんかな
今更G99下回るスペックは流石になー
今更G99下回るスペックは流石になー
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-w0ol)
2024/07/17(水) 11:00:05.53ID:1jbv8WZ60 いまや存在が空気と化したT606と同格なのがSD680
でもまあ絶望するほどのスペックでもない
1340x800じゃなければな
でもまあ絶望するほどのスペックでもない
1340x800じゃなければな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8b-9tGK)
2024/07/17(水) 11:00:29.43ID:r+7QMCXY0 8インチタブレットに高CPUはそんなに求めないわ
軽く、薄く、ストレスない程度にネットや書籍が使えればいい
軽く、薄く、ストレスない程度にネットや書籍が使えればいい
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9b-S/AL)
2024/07/17(水) 11:11:27.23ID:OhvBLXuh0 ここでまさかのスナドラ6Gen1搭載…はないか
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9cd-YtDo)
2024/07/17(水) 11:15:18.82ID:T0EYD35n0 iPlay60mini Proが2万円というお手頃価格帯では最強って認識で大丈夫かな?
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e2-hIhh)
2024/07/17(水) 11:16:13.97ID:0H/JwZO30 8インチタブの主戦場って動画とか電子書籍だろうからG99でも乗っけとけばいいんじゃね感ある
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-jrtA)
2024/07/17(水) 13:40:54.52ID:7xfOcdVH0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8592-gTvf)
2024/07/17(水) 14:00:44.71ID:cj1H7Njl0 >>684
商品ページに↓こんなこと書いてあった
ALLDOCUBE OS 3.0にはバグが発生したことにお詫び申し上げます。皆様から様々なご意見や改善点をいただき、誠にありがとうございます。7月17日頃のOTAアップデートで、以下の問題を改善する予定です:①一部タッチパネルのタッチ反応なし②ドロワーモードでホーム画面のアイコンが削除できない③ロック解除後、画面反応なし
商品ページに↓こんなこと書いてあった
ALLDOCUBE OS 3.0にはバグが発生したことにお詫び申し上げます。皆様から様々なご意見や改善点をいただき、誠にありがとうございます。7月17日頃のOTAアップデートで、以下の問題を改善する予定です:①一部タッチパネルのタッチ反応なし②ドロワーモードでホーム画面のアイコンが削除できない③ロック解除後、画面反応なし
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6dc-zRs4)
2024/07/17(水) 14:05:33.12ID:UiPF/BLb0 結構酷くてワロタ、ありがとw
もうチョイ安定してから買うか音質改善された新製品待ちでもいいかなぁ
もうチョイ安定してから買うか音質改善された新製品待ちでもいいかなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-+4E8)
2024/07/17(水) 14:24:27.95ID:0oTWj2Mg0 この価格帯だとモノラルの糞音質で実用性ないのが多い中
ステレオで最低限使える音質になって、スペックと音質の総合性能では最強なのは間違いない
fireタブみたいな音質そこそこなのは、8インチだとスペックが糞で総合性能低い
これ以上の性能求めるならもっと上の価格帯の買うしかない
ステレオで最低限使える音質になって、スペックと音質の総合性能では最強なのは間違いない
fireタブみたいな音質そこそこなのは、8インチだとスペックが糞で総合性能低い
これ以上の性能求めるならもっと上の価格帯の買うしかない
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0989-FwmO)
2024/07/17(水) 15:00:24.54ID:UjC3s8iK0 2万円台のタブレットにそこまで求めるなって思うけど8インチは中価格帯が無いからなぁ…
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7e-zRs4)
2024/07/17(水) 16:46:10.11ID:7UE8xfWOM 8インチで今のスマホと同等のハイスペモデルが出ればスマホはもうミドルかローエンドで十分
家でガッツリ使うのは8タブでってしたいんだけどなぁ
家でガッツリ使うのは8タブでってしたいんだけどなぁ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757e-5OUD)
2024/07/17(水) 17:13:25.97ID:2WDlrT3T0 iPlay60mini Proは事前の期待を裏切らないゴミだったね
最近のiPlayは無印mini問わず何かしら不具合抱えてる
最近のiPlayは無印mini問わず何かしら不具合抱えてる
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a3a-cw2d)
2024/07/17(水) 17:58:59.41ID:EuO8OTEv0 Redmi pad pro欲しいけどスレチね...
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aad-F+LB)
2024/07/17(水) 20:09:45.66ID:F1fhDphy0 esim対応してるタブレットでipadmini以外ってまともなのd-52cくらいしかない?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-w0ol)
2024/07/17(水) 20:20:45.67ID:1jbv8WZ60 まともっていうかeSIM使えるのd-52cしかなかったと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1f-Mp8r)
2024/07/17(水) 20:35:04.46ID:zWBe3Fie0 G99の機種出てから1年くらい経過するのに、他のメーカーからあんまり出ないな。
頭狼と頭キューブ以外で基本機能に不具合出ない機種出してくれよ。
頭狼と頭キューブ以外で基本機能に不具合出ない機種出してくれよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-WVey)
2024/07/17(水) 21:03:01.90ID:6otJ/Hgu0 LUCAタブ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-h12K)
2024/07/17(水) 21:32:14.54ID:iRtHbzPh0 iplay60miniProは今日のアプデで既出の不具合直ったよ
これでG99機では一番オススメ出来る機種だわ
これでG99機では一番オススメ出来る機種だわ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059c-rykR)
2024/07/17(水) 22:39:04.71ID:KHo/amdY0 対応バンドがあかんねん
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef7-EH9l)
2024/07/17(水) 22:48:47.82ID:TX33hOC70 alldocubeってディスプレイがカスすぎて直ぐ画面焼けするしバッテリーも終わってるしでそこらへんが変わらないと買う気しないわ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766c-h12K)
2024/07/17(水) 22:59:46.37ID:iRtHbzPh0 じゃあipad買えって話だ
2万程度では一番マシな機種なのは確か
対応バンド求めるなら別のにするべし
2万程度では一番マシな機種なのは確か
対応バンド求めるなら別のにするべし
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757e-5OUD)
2024/07/17(水) 23:34:01.77ID:2WDlrT3T0 ALLDOCUBEはステマがあからさまで嫌い
他のメーカー総合スレでまでステマする
他のメーカー総合スレでまでステマする
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-+4E8)
2024/07/17(水) 23:40:14.19ID:0oTWj2Mg0 ステマなんて見たことないけど
貧乏人の買えない言い訳のネガキャンはよく見るw
貧乏人の買えない言い訳のネガキャンはよく見るw
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8565-zzKC)
2024/07/17(水) 23:43:13.61ID:Yr+g6k9Z0 ☆5レビューで半額返金なんてやるとこだからお察しよ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae11-wPxy)
2024/07/18(木) 05:41:21.29ID:33361brp0 しかしながら対抗馬が頭狼ぐらいしかいないという閑散市場…
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f3-F+LB)
2024/07/18(木) 06:04:33.57ID:xmaKqpCr0 もうipadmini買ったほうが幸せになれる気がしてきた
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afd-zsxc)
2024/07/18(木) 07:21:02.60ID:RvxCl3cc0 林檎エコシステムに取り込まれた先に幸せなど存在しない
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec9-gLZl)
2024/07/18(木) 07:52:10.02ID:7IxpA8no0 仮称
Redmi pad SE mini
Redmi pad pro mini速く出て欲しいね
Redmi pad SE mini
Redmi pad pro mini速く出て欲しいね
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb2-8WZl)
2024/07/18(木) 08:01:49.19ID:O/Gix9WD0 怪しい情報源のスペックリークしかないからそろそろはっきりさせて欲しい
716名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-2dnJ)
2024/07/18(木) 08:39:15.05ID:f0kO6bGcr717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-w0ol)
2024/07/18(木) 08:42:29.81ID:lsSvMdY50718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e72-h0rA)
2024/07/18(木) 09:12:04.39ID:IbwRoIyc0 >>716
上下スピーカー以外の朗報がない
上下スピーカー以外の朗報がない
719名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ブーイモ MM0e-GVti)
2024/07/18(木) 09:17:13.29ID:O5po1XkzM >>714
Proは勝手な予想だけでなんの情報もないだろ
Proは勝手な予想だけでなんの情報もないだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afd-zsxc)
2024/07/18(木) 09:21:51.13ID:RvxCl3cc0 生まれる前から既に死産が確定している、言わば
「約束された水子」の様なもんだなRedmiは
「約束された水子」の様なもんだなRedmiは
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-gTvf)
2024/07/18(木) 09:30:39.39ID:C3goLgrr0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6a-8Mot)
2024/07/18(木) 09:42:59.99ID:1CTMELLV0 >>706
エアプとすぐわかるんですけど
エアプとすぐわかるんですけど
723名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-2dnJ)
2024/07/18(木) 09:49:12.36ID:yfJrhk41r このスペックだとストレージがemmcというリークも本当なのかもしれない
724名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-wbsP)
2024/07/18(木) 10:16:39.70ID:vpFh1J32d 50miniproが壊れたから家の中でもスマートフォンで5ちゃん見てるけどいい加減慣れてきたから8インチタブはもう少しこなれてきてからにするか
現状の不満は縦長とインカメラだが
現状の不満は縦長とインカメラだが
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae11-ApYu)
2024/07/18(木) 10:45:55.35ID:XHyzUZth0 >>717
うわー、ホントにフルHD以下なのか😭
うわー、ホントにフルHD以下なのか😭
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a00-/X3A)
2024/07/18(木) 10:54:52.49ID:FgK0eAZv0 8.7はHDパネルしかないって誰か書いてたけど絶望的やね…
>>725
HDて書いてね?
HDて書いてね?
728ちゃんばば (ワッチョイ 95b1-o7Qo)
2024/07/18(木) 12:21:02.94ID:+lEPCMr40729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-FwmO)
2024/07/18(木) 12:22:06.29ID:K73xtwpf0 1万円タブレットかな…
730ちゃんばば (ワッチョイ 95b1-o7Qo)
2024/07/18(木) 12:26:17.94ID:+lEPCMr40731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b647-mzMv)
2024/07/18(木) 12:37:03.70ID:vcbZ5l5t0 まぁXiaomiなら不具合少なそうだから買ってもいいかな
値段次第だけど
値段次第だけど
FHDで3万くらいなら欲しかったな、active5高すぎるしちょうどいい8インチでないな
妙に信頼してるのがチラホラ居るけどXiaomiも普通にやらかしてるよな
ハンダクラックで文鎮化とかカメラ結露とかMIUIの機種に対して
HyperOS向けアプデ投げてブートループとか
ハンダクラックで文鎮化とかカメラ結露とかMIUIの機種に対して
HyperOS向けアプデ投げてブートループとか
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-w0ol)
2024/07/18(木) 17:41:17.51ID:lsSvMdY50735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e72-h0rA)
2024/07/18(木) 17:58:45.15ID:IbwRoIyc0 筐体の作りはマシでもOSで苦しむことがあるのがxiaomiでしょ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b3-NZM5)
2024/07/18(木) 18:12:19.92ID:0Nx6n1yw0 >>735
スマホになるけど11Tproはメインで使おうとして失敗した
でも最近14Ultraが気になってサブ用にプライムデーでポチっちゃったわ
これで合わなかったらたぶん8インチのハイスペ高コスパ出たとしてもXiaomiは買わないだろうな
スマホになるけど11Tproはメインで使おうとして失敗した
でも最近14Ultraが気になってサブ用にプライムデーでポチっちゃったわ
これで合わなかったらたぶん8インチのハイスペ高コスパ出たとしてもXiaomiは買わないだろうな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-8Mot)
2024/07/18(木) 19:12:40.97ID:14zi6u3sa >>727
周回遅れ
周回遅れ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kNl5)
2024/07/18(木) 19:58:33.48ID:AxvmeekE0739ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/18(木) 20:16:02.17ID:K70paVG/0740名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-LNny)
2024/07/18(木) 20:33:30.92ID:QImfuzVmM >>739
へ?
へ?
741ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/18(木) 21:05:12.13ID:K70paVG/0 >>740
「以下」を「未満」と読んでみては?
「以下」を「未満」と読んでみては?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93a-gvwC)
2024/07/18(木) 22:38:56.82ID:69wKVZ9u0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6123-eK8w)
2024/07/18(木) 23:19:20.03ID:NvKtUfAu0 そこまでじゃないの見るとむしろむちゃくちゃようやっとるんや
放課後ていぼうやっても誰が信じるのこのニュースの容疑者、ガーシーは絶対BANされないはずなのに
放課後ていぼうやっても誰が信じるのこのニュースの容疑者、ガーシーは絶対BANされないはずなのに
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8b-9tGK)
2024/07/18(木) 23:34:50.98ID:0gKwIQve0 学生の頃から思ってたけど
以下には以上という対になる単語があるのに、未満の対になる単語がないんだよな
「より上」ってなっちまう
以下には以上という対になる単語があるのに、未満の対になる単語がないんだよな
「より上」ってなっちまう
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kNl5)
2024/07/19(金) 00:46:35.29ID:Gf9ID92l0 >>742
解像度不明ならともかく、フルHDじゃないのが明らかなのにフルHD以下って書いたら間違いだろって話やろがい
解像度不明ならともかく、フルHDじゃないのが明らかなのにフルHD以下って書いたら間違いだろって話やろがい
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-5A67)
2024/07/19(金) 00:48:42.25ID:N2RcDbGm0 以下と未満の話って煽り抜きに小学校で習うじゃん
なんで勘違いしてる人いるの
なんで勘違いしてる人いるの
747名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-4ToI)
2024/07/19(金) 01:17:31.78ID:B/5SlSoxd とりあえずXiaomiは7/29発売でストレージ128GB、Dolby Atmos対応なのは分った
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 315a-eK8w)
2024/07/19(金) 01:41:34.84ID:2jeh1bRK0 婆と情弱と中卒連発の仕手銘柄にできるの信じられん
3は説明不足の一国の首相がのこのこ行くからな
3は説明不足の一国の首相がのこのこ行くからな
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae9-l5iH)
2024/07/19(金) 04:02:53.00ID:UtDfrbdO0 異性関係は母親に恵まれず知能が高かったのはいいけど、客の若い子が可哀想やな
750名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0e-vT9U)
2024/07/19(金) 04:15:32.56ID:U545Y3j/H フルHDもHDって言うことあるし
まだ諦めない
まだ諦めない
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aefe-Mp8r)
2024/07/19(金) 04:50:21.58ID:hF6H0kyO0 今年初めから8インチタブ欲しかったんだが悩むたびに新製品が出てここまで何も買えず
Redmi pad SE 8.7が出るってなってもうこれ買うって決めたのにHDだったらまた買わずに終わりそうだ・・・
このまま悩んでたらiPad miniの新型出るな
Redmi pad SE 8.7が出るってなってもうこれ買うって決めたのにHDだったらまた買わずに終わりそうだ・・・
このまま悩んでたらiPad miniの新型出るな
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5c-S/AL)
2024/07/19(金) 05:09:51.58ID:k2fkbCTr0 いやープライムデーでOPPO Pad Air買うのが正解だったかな…
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a05-UBNY)
2024/07/19(金) 05:34:46.25ID:+XolAcUA0 今日は鉄が強いね
https://i.imgur.com/oyERcAN.jpg
https://i.imgur.com/oyERcAN.jpg
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aee-+4E8)
2024/07/19(金) 06:42:50.78ID:cd4WkSBj0755ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/19(金) 06:59:46.83ID:Mid/wSG20756名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-LNny)
2024/07/19(金) 07:19:24.81ID:qZDQdoqxM >>754
馬鹿云々って書かなきゃいけないのかい?
馬鹿云々って書かなきゃいけないのかい?
757ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/19(金) 08:15:47.21ID:Mid/wSG20 >>754
>超過
国語検定とかでの対義語は?と問えばそうだろうけど、俺は誇張してる表現に感じ違和感が有るな。
車でのスピード違反とか積載重量違反とか、提出締切日を超えて過ぎてる話では使うけど。
道路交通法では
>(最高速度)
>第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。
と「こえる」だな。
>(乗車又は積載の制限等)
>第五十七条 車両(軽車両を除く。以下この項及び第五十八条の二から第五十八条の五までにおいて同じ。)の運転者は、当該車両について政令で定める乗車人員又は積載物の重量、大きさ若しくは積載の方法(以下この条において「積載重量等」という。)の制限を超えて乗車をさせ、又は積載をして車両を運転してはならない。ただし、第五十五条第一項ただし書の規定により、又は前条第二項の規定による許可を受けて貨物自動車の荷台に乗車させる場合にあつては、当該制限を超える乗車をさせて運転することができる。
と積載では「超えて」だな。
反則金や罰金の話だと駄目性を誇張して超過と強い表現を使うけど、画面の解像度での未満に対する対義語だと微妙。
あと、相手を下げて悦に入ってるっぽい部分はキモいけど、キモい奴を演じて読み手の反応を楽しんでるの?
それも、またキモいんだけど。
超過してるぞ。
体重での100kg超えの様だ。
>超過
国語検定とかでの対義語は?と問えばそうだろうけど、俺は誇張してる表現に感じ違和感が有るな。
車でのスピード違反とか積載重量違反とか、提出締切日を超えて過ぎてる話では使うけど。
道路交通法では
>(最高速度)
>第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。
と「こえる」だな。
>(乗車又は積載の制限等)
>第五十七条 車両(軽車両を除く。以下この項及び第五十八条の二から第五十八条の五までにおいて同じ。)の運転者は、当該車両について政令で定める乗車人員又は積載物の重量、大きさ若しくは積載の方法(以下この条において「積載重量等」という。)の制限を超えて乗車をさせ、又は積載をして車両を運転してはならない。ただし、第五十五条第一項ただし書の規定により、又は前条第二項の規定による許可を受けて貨物自動車の荷台に乗車させる場合にあつては、当該制限を超える乗車をさせて運転することができる。
と積載では「超えて」だな。
反則金や罰金の話だと駄目性を誇張して超過と強い表現を使うけど、画面の解像度での未満に対する対義語だと微妙。
あと、相手を下げて悦に入ってるっぽい部分はキモいけど、キモい奴を演じて読み手の反応を楽しんでるの?
それも、またキモいんだけど。
超過してるぞ。
体重での100kg超えの様だ。
758名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-9tGK)
2024/07/19(金) 08:50:14.88ID:IKyUPfSUd759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6a-7eQg)
2024/07/19(金) 09:24:43.43ID:EfMYV0eH0 fpad3、触ってないのにブラウザのページが変わりまくる
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a2-KDWM)
2024/07/19(金) 09:31:30.73ID:oAolb+HM0 自動式
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9576-+4E8)
2024/07/19(金) 09:51:00.72ID:K3sWIb0k0 >>746
小学校で習うのはあくまでも数学の分野で用いる場合の定義だけだけどな
以上や以下はそれ自体を含まない用法もあるし「以○」のような言葉はむしろ含まない方が基本
例えば以外とか以前という言葉が使われているときにそれ自体を含むと言う奴はいないだろ?
むしろ勘違いしてるのは「数学の分野でそう習った」で思考停止してる奴のほう
小学校で習うのはあくまでも数学の分野で用いる場合の定義だけだけどな
以上や以下はそれ自体を含まない用法もあるし「以○」のような言葉はむしろ含まない方が基本
例えば以外とか以前という言葉が使われているときにそれ自体を含むと言う奴はいないだろ?
むしろ勘違いしてるのは「数学の分野でそう習った」で思考停止してる奴のほう
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a59-zsxc)
2024/07/19(金) 09:52:02.42ID:LvbboUL+0 あ、もういいです
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6a-8Mot)
2024/07/19(金) 09:55:35.82ID:niimu4nF0 >>725
これ書いた本人は言い訳とかコメントないの?
これ書いた本人は言い訳とかコメントないの?
765ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/19(金) 11:07:33.96ID:4qhyByew0 725は「うわーフルHDじゃないんだー」みたいなニュアンスで言ったんでしょう
あんまり重箱の隅つついてると生きるのしんどいですよ(๑¯∀¯๑)
あんまり重箱の隅つついてると生きるのしんどいですよ(๑¯∀¯๑)
767名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-kNl5)
2024/07/19(金) 11:46:06.88ID:qs80k2+Ar768名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-IPJe)
2024/07/19(金) 12:00:28.38ID:iejFf+6DM 以上以下でガタガタ言うのってジャップくらいじゃねーのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-IPJe)
2024/07/19(金) 12:00:42.92ID:7nGlbzDDr 以上以下でガタガタ言うのってジャップくらいじゃねーのか?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-LNny)
2024/07/19(金) 12:12:53.65ID:qZDQdoqxM >>761
「以外」以外の「以」を使った言い方はそのものを含むそうだよ
>>768
オフィスモバイルの有料無料の境目
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/device-tablet-about#:~:text=%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA,Microsoft%20365)%20%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
「以外」以外の「以」を使った言い方はそのものを含むそうだよ
>>768
オフィスモバイルの有料無料の境目
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/device-tablet-about#:~:text=%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA,Microsoft%20365)%20%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7c-EH9l)
2024/07/19(金) 12:24:10.16ID:WxiHWwXx0 以上と以下は含むに決まってんだろ・・
含まないのは未満だよ・・
恐ろしいよこのスレ・・・
含まないのは未満だよ・・
恐ろしいよこのスレ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d77-kNl5)
2024/07/19(金) 12:30:54.35ID:j+dMZGks0 間違ってる事自体も恐ろしいけど、それより間違いが発覚しても間違いじゃないって言い張るところが戦慄するわ
正に自己愛性パーソナリティ障害者
正に自己愛性パーソナリティ障害者
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-xuG1)
2024/07/19(金) 13:07:42.49ID:VjOMJI8x0 「以って下」なんだから含むが当たり前だろ。でも大人になっても分かってない奴(てゆうか曖昧に使う奴)多いけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9cd-YtDo)
2024/07/19(金) 13:21:27.37ID:87pRI+hi0 ベルモンド スマホコーティング 剤 スプレー 侍コーティング サムライ | ガラス系 硬度9H 日本製 抗菌 指紋防止 | スマホ 車内装 ピアノブラック 折りたたみスマホ iPhone SE / 12 / 13 / 14 / 15 対応 | 大容量5ml B0912
これってタブレットにも使えるんかな?
スマホもそうだけどフィルム貼るのが面倒くさいんだよね
工場勤務だからか気づくと画面が割れてるしw
フィルム必須だわ
これってタブレットにも使えるんかな?
スマホもそうだけどフィルム貼るのが面倒くさいんだよね
工場勤務だからか気づくと画面が割れてるしw
フィルム必須だわ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0e-HjFU)
2024/07/19(金) 13:34:49.91ID:K/z79HSPM >>775
コーティングは指紋の拭き取りがしやすくなる程度で割れには無力
一度傷つくとそこに衝撃が集中して割れやすくなるしフィルムを貼らずにとなると難しいと思う
割れ防止にはフィルム貼ってなおかつケースとかで物理的にフチをガードするようにするのが一番いいけど使い勝手悪いし難しいね
コーティングは指紋の拭き取りがしやすくなる程度で割れには無力
一度傷つくとそこに衝撃が集中して割れやすくなるしフィルムを貼らずにとなると難しいと思う
割れ防止にはフィルム貼ってなおかつケースとかで物理的にフチをガードするようにするのが一番いいけど使い勝手悪いし難しいね
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-w0ol)
2024/07/19(金) 14:06:09.23ID:LOGPQM2f0 コーティング塗るタイプの買ったことあるけどまったく意味なくて結局上からフィルム貼ることになったな
あとスプレーだからって均一に塗れるとは限らないし
あとスプレーだからって均一に塗れるとは限らないし
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-8Mot)
2024/07/19(金) 14:47:14.39ID:EW1OTCgea779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a59-zsxc)
2024/07/19(金) 15:07:38.77ID:LvbboUL+0 荒らしと変わらんな最早
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-LNny)
2024/07/19(金) 15:09:00.60ID:qZDQdoqxM >>779
以ての話はもう終わってるよ
以ての話はもう終わってるよ
>>751
同じ悩み、正式に発表されてHDならもうactive5買うしかない
同じ悩み、正式に発表されてHDならもうactive5買うしかない
782ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/19(金) 16:41:49.73ID:fgodtGre0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbd-rdFS)
2024/07/19(金) 17:09:00.64ID:IkNAXnprM784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-5A67)
2024/07/19(金) 17:17:56.45ID:N2RcDbGm0 ヨーロッパは○○なんだってネタ本当に面白いと思って書いてんのか?
なんで唐突にヨーロッパなんだよ
せめて中国だろ
なんで唐突にヨーロッパなんだよ
せめて中国だろ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM0e-HjFU)
2024/07/19(金) 17:58:25.36ID:0BBskhWXM >>782
H9って鉛筆硬度だぞ?
H9って鉛筆硬度だぞ?
787ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-o7Qo)
2024/07/20(土) 09:28:00.70ID:pMk9KdvN0 >>784
>せめて中国だろ
中国での扱いは俺は知らん。
中国は含まない解釈が主流なのか?
>>785
>鉛筆硬度
鉛筆硬度だけど、H9はモース硬度(鉱物硬度)で4、5くらいっぽいよな。
>鉛筆硬度9Hはモース硬度にすると4〜5程度に相当するため、9Hがダイヤモンドくらい硬いという認識は間違いだということがわかりますね。
>
>ダイヤモンド・・・モース硬度10
>ガラスフィルム・・・鉛筆硬度9H(モース硬度4〜5)
gpack.jp/blog/10566
とガラスフィルム並の引っ掻き強度が有るんだよな?
>通常の保護フィルムの場合は鉛筆硬度3〜4Hほどですが、ガラスフィルムは9Hと表記されている商品がたくさんあります。素材が違うので強度も大きく違い、当然ガラスフィルムのほうが傷はつきにくいです。
>
>保護フィルム・・・3〜4H
>ガラスフィルム・・・9H
とも言ってて、「傷付き難」さの引っ掻き強度の視点ならガラス並みは結構有るんじゃ?
パネルの割れ対策視点では無いよ。元ネタは割れネタだけど。
>せめて中国だろ
中国での扱いは俺は知らん。
中国は含まない解釈が主流なのか?
>>785
>鉛筆硬度
鉛筆硬度だけど、H9はモース硬度(鉱物硬度)で4、5くらいっぽいよな。
>鉛筆硬度9Hはモース硬度にすると4〜5程度に相当するため、9Hがダイヤモンドくらい硬いという認識は間違いだということがわかりますね。
>
>ダイヤモンド・・・モース硬度10
>ガラスフィルム・・・鉛筆硬度9H(モース硬度4〜5)
gpack.jp/blog/10566
とガラスフィルム並の引っ掻き強度が有るんだよな?
>通常の保護フィルムの場合は鉛筆硬度3〜4Hほどですが、ガラスフィルムは9Hと表記されている商品がたくさんあります。素材が違うので強度も大きく違い、当然ガラスフィルムのほうが傷はつきにくいです。
>
>保護フィルム・・・3〜4H
>ガラスフィルム・・・9H
とも言ってて、「傷付き難」さの引っ掻き強度の視点ならガラス並みは結構有るんじゃ?
パネルの割れ対策視点では無いよ。元ネタは割れネタだけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-kNl5)
2024/07/20(土) 09:35:29.76ID:QSvB9D3P0 技適なし端末使ってる犯罪者が多そう
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7102-HjFU)
2024/07/20(土) 09:52:03.19ID:Cd0zTUAe0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75f3-letZ)
2024/07/20(土) 12:30:45.63ID:hZYfI9RC0 メガネレンズのコーティングがこんなに歴史があっても傷つくのだから
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0e-0ya1)
2024/07/20(土) 13:40:41.31ID:xS1QD3O40 >>788
探し出して捕まえてきて
探し出して捕まえてきて
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ad-brL6)
2024/07/20(土) 15:07:49.09ID:te9qyPGG0 Redmi Pad SE 4Gくん
galaxy tab A7Lite/A9無印と同じく
8.7inch 1340×800 5:3 パネルだろうな
galaxy tab A7Lite/A9無印と同じく
8.7inch 1340×800 5:3 パネルだろうな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4698-l5iH)
2024/07/20(土) 16:09:08.38ID:n5x+0d2U0 おしっこの回数が増えても同意できないから集客できなくさせる
軽油はガソリンに比べて時価総額低いからJKも乗れるみたいにお気楽商売で夏休み延長できる人の場合に起こりやすい
軽油はガソリンに比べて時価総額低いからJKも乗れるみたいにお気楽商売で夏休み延長できる人の場合に起こりやすい
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1c-0o0O)
2024/07/20(土) 16:29:29.52ID:8teVcmBR0 >>792
もしこれが本当なら安さしか取り柄がないのに何で勝負する気なんだろうw
もしこれが本当なら安さしか取り柄がないのに何で勝負する気なんだろうw
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 090e-l5iH)
2024/07/20(土) 16:41:48.06ID:nILH0MTl0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7e-aQLr)
2024/07/20(土) 17:20:55.05ID:e+7S1sEUM797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2a-Mp8r)
2024/07/20(土) 18:04:21.82ID:HMtLEbZA0 >>796
アンドロイドの安いタブレット+来年のiphone SEにするか、ipad miniの新型+アンドロイドの安いスマホどっちの構成にするかで悩んでるんや
悩んでるもの全部買って一番気に入ったやつだけ使うみたいな余裕はない
アンドロイドの安いタブレット+来年のiphone SEにするか、ipad miniの新型+アンドロイドの安いスマホどっちの構成にするかで悩んでるんや
悩んでるもの全部買って一番気に入ったやつだけ使うみたいな余裕はない
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab4-ebKJ)
2024/07/20(土) 18:56:04.79ID:McD68PqE0 アイスタまた拾ったわ
https://i.imgur.com/7fc8L4T.png
https://i.imgur.com/7fc8L4T.png
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab4-ebKJ)
2024/07/20(土) 18:58:22.30ID:McD68PqE0 適当に答えてるのに
ネイサンみたいなお仕事です!
草
使い慣れてない
ネイサンみたいなお仕事です!
草
使い慣れてない
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a43-MOcl)
2024/07/20(土) 19:50:28.50ID:1SnqxxMr0 無限金融緩和が生み出した奇跡なんだが
https://i.imgur.com/q0XLnZV.jpeg
https://i.imgur.com/q0XLnZV.jpeg
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee65-aQLr)
2024/07/20(土) 19:53:15.22ID:Ztn3Lsns080279 (ワッチョイ 736d-p0RI)
2024/07/21(日) 01:31:23.04ID:Y5P4J59R0803ちゃんばば (ワッチョイ d9b1-ldUK)
2024/07/21(日) 02:21:51.98ID:oSUvns4+0 >>789
>結局ガラスに塗るわけで
ゴリラガラスとかの強化ガラスのも有れば、硬質プラスチックのとか色々有るのでは?
>>775 の貼ろうとしてる比較対象のフィルムはPET樹脂系の保護フィルムなのかガラスフィルムなの?
ゴリラガラスは
>2006年、初代iPhoneの開発中にAppleは、試作品と一緒にポケットに入れられた鍵が試作品の硬質プラスチック製の表面を傷つけてしまうことを発見した。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9
と、硬質プラスチックでは無く採用されたっぽいよな。
ポリカーボネートだと衝撃強度は強いが硬度は2Bくらいで、レンタルビデオ屋のDVDではアクリルでコーティングしてるのは有ったな。
アクリルがポリカーボネートより衝撃強度は無いが硬度は2Hくらいでしょ。
PETが4Hくらいで。
透明度や熱耐性ではガラスは圧勝っぽいし。
車のヘッドライトでは、ポリカーボネート製のでは硬度が弱いからコーティングしてある。
紫外線や砂埃でコーティングがやられるから、研磨してコーティングするけど、ガラスのH9のは保ちが良い奴だよな。
>結局ガラスに塗るわけで
ゴリラガラスとかの強化ガラスのも有れば、硬質プラスチックのとか色々有るのでは?
>>775 の貼ろうとしてる比較対象のフィルムはPET樹脂系の保護フィルムなのかガラスフィルムなの?
ゴリラガラスは
>2006年、初代iPhoneの開発中にAppleは、試作品と一緒にポケットに入れられた鍵が試作品の硬質プラスチック製の表面を傷つけてしまうことを発見した。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9
と、硬質プラスチックでは無く採用されたっぽいよな。
ポリカーボネートだと衝撃強度は強いが硬度は2Bくらいで、レンタルビデオ屋のDVDではアクリルでコーティングしてるのは有ったな。
アクリルがポリカーボネートより衝撃強度は無いが硬度は2Hくらいでしょ。
PETが4Hくらいで。
透明度や熱耐性ではガラスは圧勝っぽいし。
車のヘッドライトでは、ポリカーボネート製のでは硬度が弱いからコーティングしてある。
紫外線や砂埃でコーティングがやられるから、研磨してコーティングするけど、ガラスのH9のは保ちが良い奴だよな。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-092P)
2024/07/21(日) 02:50:05.67ID:aUtJox1i0 ipad miniの新型って今のipadみたいに20万とかするんかな?そしたら買えないけども・・・
805ちゃんばば (ワッチョイ d9b1-ldUK)
2024/07/21(日) 03:23:12.25ID:oSUvns4+0 あれ?俺の認識だと「Redmi Pad SE 4G」が8.7インチのだったのだが、大きさ書いてないけど、あれ11インチのだったのか?
小さく見えたのだが......
>この「Redmi Pad SE」に、SIM対応の「Redmi Pad SE 4G」がまもなく登場します。
>
>7月29日にインドで、次いで全世界で展開される見込みです。
(中略)
>なお、Redmi Padシリーズには、↓でお伝えした8.7インチ小型サイズの「Redmi Pad SE 8.7 4G」も登場するとみられています。
daily-gadget.net/2024/07/18/post-74803/
小さく見えたのだが......
>この「Redmi Pad SE」に、SIM対応の「Redmi Pad SE 4G」がまもなく登場します。
>
>7月29日にインドで、次いで全世界で展開される見込みです。
(中略)
>なお、Redmi Padシリーズには、↓でお伝えした8.7インチ小型サイズの「Redmi Pad SE 8.7 4G」も登場するとみられています。
daily-gadget.net/2024/07/18/post-74803/
806 警備員[Lv.25]
2024/07/21(日) 03:23:53.56ID:4Cg3SdSh0 ディスプレイは傷つかないからフィルムは貼ってないけど
指の油が気になるわ
拭いても拭いても即座に脂がつきやがる・・・
こういう場合はどうすれば良いん?
指の油が気になるわ
拭いても拭いても即座に脂がつきやがる・・・
こういう場合はどうすれば良いん?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba1-YK8a)
2024/07/21(日) 03:38:39.10ID:6NxDjIXo0 iPad系はmicroSDが使えんのがネック
持ち歩きたい動画が600Mくらいあるんだが
容量を削ってもiPad系だと高価すぎるわ
持ち歩きたい動画が600Mくらいあるんだが
容量を削ってもiPad系だと高価すぎるわ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5911-MCP7)
2024/07/21(日) 03:39:11.50ID:XpZEEa3G0 二郎系ラーメンに行く回数を減らす
809ちゃんばば (ワッチョイ d9b1-ldUK)
2024/07/21(日) 03:53:44.71ID:oSUvns4+0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-092P)
2024/07/21(日) 08:01:46.82ID:aUtJox1i0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 490c-1D4q)
2024/07/21(日) 08:03:54.83ID:+hwenT3e0 指を脱脂しろ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-nLkW)
2024/07/21(日) 08:32:56.60ID:m/opzLl20 M5の電源ボタンが壊れてしまった
スリープ手動ONはカバー閉じでOFFは充電ケーブル抜きでONさせてる
ついに買い替えかな
スリープ手動ONはカバー閉じでOFFは充電ケーブル抜きでONさせてる
ついに買い替えかな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-OE5O)
2024/07/21(日) 08:49:39.15ID:70cAYVQmH >>806
PDA工房
PDA工房
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-MaCY)
2024/07/21(日) 09:05:40.05ID:VIBGAD5j0 キチガイおるやん
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-HdNn)
2024/07/21(日) 10:36:49.70ID:0WYFTrWT0 いつもいる定期
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b01-HCWh)
2024/07/21(日) 19:15:22.94ID:a21/FmSQ0817ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/21(日) 20:12:37.71ID:EEGJIs630 >>816
グロ
グロ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81c1-5sog)
2024/07/21(日) 20:27:00.61ID:gSvdny8J0 ヤスマサに載ってない
糖質は勝手にお坊ちゃんグルと思ってる人を見たら分かるぞ
糖質は勝手にお坊ちゃんグルと思ってる人を見たら分かるぞ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 599c-5sog)
2024/07/21(日) 20:40:23.87ID:iE/of3MY0 見ると
2人が清掃員とか警備員とか警備員とか工場で言えば、と再度聞いてなかったらこっちで話ししてる奴ってガチで酷評されてる議員を叩き起す。
https://i.imgur.com/dxViBYM.jpg
2人が清掃員とか警備員とか警備員とか工場で言えば、と再度聞いてなかったらこっちで話ししてる奴ってガチで酷評されてる議員を叩き起す。
https://i.imgur.com/dxViBYM.jpg
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a0-jRJm)
2024/07/21(日) 20:43:26.93ID:LvByWaME0 れへいせもけなすちぬまうきねみをそもませけむほてもほほいもらせむへいるおむるりへめふにとにりふへんねぬねちせて
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5987-HCWh)
2024/07/21(日) 21:13:55.27ID:r9aNJYzq0 女なんでもいいねん
作る人間がクズだよな
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしなのは金と車を貰っていた。
コロナ渦の閉塞感もありそう
作る人間がクズだよな
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしなのは金と車を貰っていた。
コロナ渦の閉塞感もありそう
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134b-UJWv)
2024/07/21(日) 21:26:19.05ID:I4exIoNc0 財務諸表めっちゃいいでしょここ
単位G草
ソシャゲ界隈ではないし
とっくに済んでる(白目)
単位G草
ソシャゲ界隈ではないし
とっくに済んでる(白目)
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 597c-Lo0k)
2024/07/21(日) 22:55:36.00ID:lKmoqrgJ0 すごいことしたな
https://i.imgur.com/jgzT3Lt.jpg
https://i.imgur.com/jgzT3Lt.jpg
824名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-jRJm)
2024/07/21(日) 23:21:45.69ID:Qqztio3HH ヤミンは体調崩してた週末だし24時間経って消えた空白期間で過ごしたから意識が違うから大丈夫」というわけでも連続ならそれぐらいの
いつものように庇ってるし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外でも
それほど太ることも可能なんだ
いつものように庇ってるし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外でも
それほど太ることも可能なんだ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bea-UJWv)
2024/07/21(日) 23:31:12.60ID:vGKah8Oo0 漫才を美少女にやらせるってどうなるかな
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-AZvC)
2024/07/21(日) 23:41:51.18ID:muD0ZbFp0 スクリプトうざいな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b975-jRJm)
2024/07/22(月) 00:00:18.29ID:4RmAaecY0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5339-HCWh)
2024/07/22(月) 00:16:40.96ID:i2iNLfBL0 オリエンタルバイオが出してきて攻撃的なワーキングプアなんだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-fpJG)
2024/07/22(月) 02:41:09.60ID:mpflYjEd0 次スレからはどんぐり入れたらいいよ
なんならもうどんぐり入の次スレ建てて移ってもいいんじゃない
そうしているスレも見かけるよ
なんならもうどんぐり入の次スレ建てて移ってもいいんじゃない
そうしているスレも見かけるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-fpJG)
2024/07/22(月) 02:41:44.40ID:mpflYjEd0 レベル6以上とかにすればいんでないかな
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-e2s/)
2024/07/22(月) 04:54:59.52ID:s3ZoDz6hd そして誰も書けなくなった
他のスレもかなりスクリプトにやられてるし、どんぐり制限付きで建てるのは良いと思う
スマホだけで書いてるヤツは嫌がるだろうけどホントに書きたい事があるなら対応するだろ
面倒で諦めるならその程度って事で
スマホだけで書いてるヤツは嫌がるだろうけどホントに書きたい事があるなら対応するだろ
面倒で諦めるならその程度って事で
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-6DGd)
2024/07/22(月) 06:20:21.29ID:K3XSSCPt0 lv規制するのはいいんだけど
SCRIPT荒らしの思うつぼだよね
lv規制→無対策ライト層が離れる→過疎化
→SCRIPT荒らしのある意味目的達成
SCRIPT荒らしの思うつぼだよね
lv規制→無対策ライト層が離れる→過疎化
→SCRIPT荒らしのある意味目的達成
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-hFcM)
2024/07/22(月) 06:34:52.13ID:SKp/SV2q0 制限かけたいくつかのスレを暫く見てて思うが"情報収集したいだけ"のライト層は
確かに多少離れてる(あるいはROMってるだけ)かも知れんけど、情報提供する側は
特に変わり無く以前と同じ様に書き込み続けてる印象
このテの製品情報を主に扱うスレでは過疎化が進んでる感じはあまり受けないね
議論系のスレでの影響は大きそうではあるが
確かに多少離れてる(あるいはROMってるだけ)かも知れんけど、情報提供する側は
特に変わり無く以前と同じ様に書き込み続けてる印象
このテの製品情報を主に扱うスレでは過疎化が進んでる感じはあまり受けないね
議論系のスレでの影響は大きそうではあるが
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-f7XB)
2024/07/22(月) 06:59:19.32ID:M56hLj/b0 既に3制限だってのにスクリプト消えるまで上げ続ける気かよ
欠陥システムに夢見すぎ
欠陥システムに夢見すぎ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb2-kJqi)
2024/07/22(月) 07:00:38.81ID:ZGKDynHv0 無対策ライト層はグロ画像貼られてる時点で離れるぞ
情報だけ見るんなら普通にXで検索すりゃいいからな運営が対策する気ないんだしこの手の掲示板はもう役目を終えてる
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-6DGd)
2024/07/22(月) 07:37:09.97ID:Gv2KvYmL0 Androidスレはまぁ規制かけてもいいとして
レベル上げてニンマリしたその裏で
雑談系スレが超過疎で淋しい
レベル上げてニンマリしたその裏で
雑談系スレが超過疎で淋しい
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-beAh)
2024/07/22(月) 07:48:10.00ID:w6j0FFFP0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-beAh)
2024/07/22(月) 07:49:35.26ID:w6j0FFFP0 レベル規制だの大砲だの、もうまともに機能してないんだから振り回されるのはやめておけ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-T9t0)
2024/07/22(月) 08:38:09.00ID:Wc3IHYXw0 気楽に書き込めないのは本末転倒だからなあ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-beAh)
2024/07/22(月) 09:58:09.44ID:EAHI6yzIr 高レベルで長時間書き込めなくなるよりはマシじゃね?
キチガイハンターもいるし枯れたりもするし
キチガイハンターもいるし枯れたりもするし
843名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 2902-SVZI)
2024/07/22(月) 10:19:35.44ID:4gVr42SX0 ろくな機種でなくて願望とか呪詛だらけになるから総合から隔離されたようなスレだしな
こんなとこにまで来る無対策ライトとかどんなレア種だよと思うけど
こんなとこにまで来る無対策ライトとかどんなレア種だよと思うけど
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-j3du)
2024/07/22(月) 10:21:38.09ID:Ld0hNVgzM スクリプトはドングリLv上げられても待ち時間設定すればいいだけで、割を食うのは普通の住民なんだよ
大砲も毎回違うIDとドングリなんだから意味ないし
大砲も毎回違うIDとドングリなんだから意味ないし
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-hFcM)
2024/07/22(月) 10:23:19.72ID:SKp/SV2q0 一見、勢い出てる様に見える時でも実際には例の糞コテがこびりついて
無駄連投してるだけだったりするし、これ以上過疎るも何もないと思うわ
無駄連投してるだけだったりするし、これ以上過疎るも何もないと思うわ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-SVZI)
2024/07/22(月) 10:24:52.37ID:4gVr42SX0 ろくな機種でなくて願望とか呪詛だらけになるから総合から隔離されたようなスレだしな
こんなとこにまで来る無対策ライトとかどんなレア種だよと思うけど
こんなとこにまで来る無対策ライトとかどんなレア種だよと思うけど
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-SVZI)
2024/07/22(月) 10:25:30.92ID:4gVr42SX0 ミスったすまん
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-NPs8)
2024/07/22(月) 10:46:19.67ID:C63LVBgl0 スクリプトの書き込み多い現状だと見てるだけのライト層も離れるからどんぐり導入した方がいいわ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-I34x)
2024/07/22(月) 12:42:08.75ID:mXCArChNd Xiaomiは29に発表なのか、発売なのか
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bb-PXVp)
2024/07/22(月) 12:49:35.39ID:Y8gNOZaz0 スクリプトくんすら商売のネタにする運営くんだぞo(^-^)o
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-T9t0)
2024/07/22(月) 15:35:22.39ID:DzDC3W6h0853名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-beAh)
2024/07/22(月) 15:36:37.29ID:EAHI6yzIr854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-NPs8)
2024/07/22(月) 16:02:46.11ID:C63LVBgl0 >>853
このスレ単体の話じゃなくて他のスレもって話ね
このスレ単体の話じゃなくて他のスレもって話ね
855名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-x9ow)
2024/07/22(月) 16:10:19.50ID:LzEKb4ood 運営が認証入れりゃ済む話なのにどんぐり(笑)とかいう馬鹿みたいな機能でお茶濁して金儲けのチャンスくらいにしか思ってないのが終わってる
利用者側が不便になっていってるだけ
利用者側が不便になっていってるだけ
856ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/22(月) 16:29:30.91ID:BR8nRx870 >>829
>次スレからはどんぐり入れたらいいよ
大丈夫か?
今はレベル3で、前スレはレベル2で入ってる。
>>834
>特に変わり無く以前と同じ様に書き込み続けてる印象
俺は苦労してるな。
41分のタイマーだけの問題では無く、URLやNGワードのタコ踊りで通る条件を探すので手間取った後にタコ踊りを外す際にクッキー消してるので、また41分待たされる。
最近、タコになり易くなった様だし。
スプリクトのゴミ書き対策には効果無いんじゃね?
過疎ってスプリクト攻撃野郎の目的が達成されそうだよ。
レベル入れるのなら1か2が良いと思う。
>>845
>例の糞コテがこびりついて
>無駄連投してるだけだったりするし
印象操作は止めてくれ。
>>854
板単位で入れて不評だから外したはずだが、どんぐりが好評とでも思ってるの?
今、苗植えた後にIPアドレス変えて、どんぐりをレベル3まで育ててます。
だいぶ前のテストで、植えた時のIPアドレスで他のブラウザで苗植えたら識別されたっぽいから、他人が5chで書き込みすれば識別されるが、そうじゃ無きゃ、このどんぐりで24時間くらいIPアドレスを何度も変えても書き込み出来るっぽいよな。
どんぐりでの排除対象って、複数のブラウザ使いだよな?
で、10時間とか長くしても、IPアドレスが変わる一般人が巻き込まれるだけで、スプリクト攻撃野郎は10時間前に苗を植えとけば良いだけでは?
>次スレからはどんぐり入れたらいいよ
大丈夫か?
今はレベル3で、前スレはレベル2で入ってる。
>>834
>特に変わり無く以前と同じ様に書き込み続けてる印象
俺は苦労してるな。
41分のタイマーだけの問題では無く、URLやNGワードのタコ踊りで通る条件を探すので手間取った後にタコ踊りを外す際にクッキー消してるので、また41分待たされる。
最近、タコになり易くなった様だし。
スプリクトのゴミ書き対策には効果無いんじゃね?
過疎ってスプリクト攻撃野郎の目的が達成されそうだよ。
レベル入れるのなら1か2が良いと思う。
>>845
>例の糞コテがこびりついて
>無駄連投してるだけだったりするし
印象操作は止めてくれ。
>>854
板単位で入れて不評だから外したはずだが、どんぐりが好評とでも思ってるの?
今、苗植えた後にIPアドレス変えて、どんぐりをレベル3まで育ててます。
だいぶ前のテストで、植えた時のIPアドレスで他のブラウザで苗植えたら識別されたっぽいから、他人が5chで書き込みすれば識別されるが、そうじゃ無きゃ、このどんぐりで24時間くらいIPアドレスを何度も変えても書き込み出来るっぽいよな。
どんぐりでの排除対象って、複数のブラウザ使いだよな?
で、10時間とか長くしても、IPアドレスが変わる一般人が巻き込まれるだけで、スプリクト攻撃野郎は10時間前に苗を植えとけば良いだけでは?
857ちゃんばば (ワッチョイ d9b1-ldUK)
2024/07/22(月) 16:41:02.89ID:WOreSNYJ0 >>856
普通に書き込み出来たな。
で、またIPアドレスを変えた。きっと書けるだろう。
朝までは書き込み出来るはず。
スプリクト攻撃野郎は、IPアドレス変えて新クッキー記録エリアに苗植えて、10秒後IPアドレス変えてとやればどんぐりID大量に持っている状況では?
伸ばせば防げるとは全く思えない。
普通に書き込み出来たな。
で、またIPアドレスを変えた。きっと書けるだろう。
朝までは書き込み出来るはず。
スプリクト攻撃野郎は、IPアドレス変えて新クッキー記録エリアに苗植えて、10秒後IPアドレス変えてとやればどんぐりID大量に持っている状況では?
伸ばせば防げるとは全く思えない。
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b52-092P)
2024/07/22(月) 18:39:25.65ID:pxTXsDSZ0 Redmi Pad SE 8.7
HD resolution (800 x 1,340 px)
MediaTek’s Helio G99
HD resolution (800 x 1,340 px)
MediaTek’s Helio G99
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1361-7BP9)
2024/07/22(月) 18:48:22.89ID:/YS4B2zq0 >>858
解像度まじ?
解像度まじ?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-f2OM)
2024/07/22(月) 19:13:54.52ID:I8mY8ZqnM >>852
これって効いてるか自分で確かめてないってことだよね
これって効いてるか自分で確かめてないってことだよね
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-fpJG)
2024/07/22(月) 19:33:03.81ID:o3nqWDzT0 >>858
産廃じゃん
産廃じゃん
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11f-IqFd)
2024/07/22(月) 20:12:05.06ID:NADqJMhs0 9800円なら子供用にありだな
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b47-YrGc)
2024/07/22(月) 20:41:51.68ID:D1OchuUJ0 メモリ4Gやんけ
864ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/22(月) 20:44:03.84ID:r+uMiTLZ0 >>858
>この情報はリーカーの Sudhanshu Ambhore 氏によるもので、新しい8.7インチ Redmi Pad SE のいくつかの仕様をリークしており、例えば HD 解像度ディスプレイや MediaTek プロセッサ、6,650mAh バッテリーなどを搭載することを伝えています。
helentech.jp/news-48736/
や
>中国メーカーの最新スマホ情報などを中心にリーク情報を提供しているSudhanshu Ambhore氏によると、Xiaomiの最新8インチタブレット「Redmi Pad SE 8.7」の詳細が判明したそうです。
buzzap.jp/news/20240722-xiaomi-redmi-pad-se-8_7-detail/
とかネタ?
G99で4GBでHDか。
過去リークネタでの別CPUの話って何だったのだろう?
>この情報はリーカーの Sudhanshu Ambhore 氏によるもので、新しい8.7インチ Redmi Pad SE のいくつかの仕様をリークしており、例えば HD 解像度ディスプレイや MediaTek プロセッサ、6,650mAh バッテリーなどを搭載することを伝えています。
helentech.jp/news-48736/
や
>中国メーカーの最新スマホ情報などを中心にリーク情報を提供しているSudhanshu Ambhore氏によると、Xiaomiの最新8インチタブレット「Redmi Pad SE 8.7」の詳細が判明したそうです。
buzzap.jp/news/20240722-xiaomi-redmi-pad-se-8_7-detail/
とかネタ?
G99で4GBでHDか。
過去リークネタでの別CPUの話って何だったのだろう?
865ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/22(月) 20:58:21.07ID:r+uMiTLZ0 >>864
Sudhanshu Ambhore 氏のXの画像ってSE 4Gっぽいのだが、buzzap.jpの最初の画像って関係無い機種のだよな?
in.event.mi.com/in/redmi-pad-se-4g
で、機種名がSE 8.7なの?
その情報を流すの?
Xiaomiのセンスが解らん。
Sudhanshu Ambhore 氏のXの画像ってSE 4Gっぽいのだが、buzzap.jpの最初の画像って関係無い機種のだよな?
in.event.mi.com/in/redmi-pad-se-4g
で、機種名がSE 8.7なの?
その情報を流すの?
Xiaomiのセンスが解らん。
866名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-I34x)
2024/07/22(月) 21:19:26.07ID:tYMY4i0od これが本当だとしたらseは見送りだなぁ
pro出ないかな
pro出ないかな
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-kst1)
2024/07/22(月) 21:56:10.53ID:U5Vp4Mhm0 esim対応する可能性ある?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b2-6DGd)
2024/07/22(月) 22:09:16.35ID:8w4wXMaZ0 XiaomiならXiaomi Pad6で慣れてるし安心感
長く使えそうだ
50mini proはできないことの多さに我慢ならず即売ったけどXiaomi動かしてくれた功績は感謝したい
とりあえず出たら買ってレポするよ
仮にpro miniが出たらその時は買い替える
長く使えそうだ
50mini proはできないことの多さに我慢ならず即売ったけどXiaomi動かしてくれた功績は感謝したい
とりあえず出たら買ってレポするよ
仮にpro miniが出たらその時は買い替える
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f8-7Y8n)
2024/07/22(月) 22:09:21.23ID:ASHmcRGH0 Android15の8インチタブが出始めるのっていつ頃になる?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b2-6DGd)
2024/07/22(月) 22:11:12.73ID:8w4wXMaZ0 どうか33W充電
リフレッシュレート最低90の可変でお願いしたい
120hzだったら御の字
リフレッシュレート最低90の可変でお願いしたい
120hzだったら御の字
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-ov2A)
2024/07/22(月) 22:38:12.43ID:EkXCogSuM スペック的に50miniよりできる事少なそうじゃね…?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132a-hFcM)
2024/07/22(月) 22:45:22.21ID:SKp/SV2q0 HDの時点で全て台無し
冗談でも6Gなら理解はできるが買わないな
またFHD、メモリ8GのSE mini Proとかがすぐ出るとか?観測気球だといいけど
とりあえず解散
またFHD、メモリ8GのSE mini Proとかがすぐ出るとか?観測気球だといいけど
とりあえず解散
875名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-beAh)
2024/07/23(火) 00:25:42.85ID:6p31zE76r てかROMなんていくら減ってもスレの賑わいなんて変わらなくね?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-SVZI)
2024/07/23(火) 00:28:21.25ID:v0Hnxmnk0 だからRAMの話しかしてないやん
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0a-MarV)
2024/07/23(火) 01:24:47.44ID:GV/YkCmS0 >>871
リークだと10Wと書いてある、デマだと信じたいが
リークだと10Wと書いてある、デマだと信じたいが
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1333-rdZM)
2024/07/23(火) 01:44:34.75ID:1JCy1X+n0 なんか色々アンバランスだよなぁ
ちょっと期待外れだわ
ちょっと期待外れだわ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132a-hFcM)
2024/07/23(火) 01:51:17.08ID:Qb1Luem+0 いやアンバランスというか…単に他の中華製品より
多少マシなブランド、ってだけで他に何も褒められる所が
見当たらないと思うが
多少マシなブランド、ってだけで他に何も褒められる所が
見当たらないと思うが
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-beAh)
2024/07/23(火) 02:38:36.42ID:bLellSmQ0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b96e-3rD3)
2024/07/23(火) 07:54:22.44ID:/xKt9MS60 しつこくFHDって言ってるやついたけど違うじゃん…
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-ZuQs)
2024/07/23(火) 07:55:23.04ID:ifmO6oYD0 8インチタブの中では音質はまともそうな所だけがポイントだな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51df-6DGd)
2024/07/23(火) 08:01:57.89ID:cMH7dQrd0 悪い意味で非現実的なスペックを引っ提げて
颯爽登場しそうな製品に何を期待してるのか
颯爽登場しそうな製品に何を期待してるのか
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51df-6DGd)
2024/07/23(火) 08:28:33.39ID:cMH7dQrd0 ダブルタップで画面オン
ドルビーアトモス
18W充電
可変90HZ
osアップデート
hyper OS 対応
Redmi pad pro同様に80%ストップ
バッテリー保護機能あり
素早い顔認証
何より画面がフラット
ドルビーアトモス
18W充電
可変90HZ
osアップデート
hyper OS 対応
Redmi pad pro同様に80%ストップ
バッテリー保護機能あり
素早い顔認証
何より画面がフラット
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-SVZI)
2024/07/23(火) 08:37:39.29ID:v0Hnxmnk0 G99で1340x800ってなにげに初だから
どれくらい動作に影響あるか興味はある
どれくらい動作に影響あるか興味はある
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c6-kst1)
2024/07/23(火) 08:41:58.49ID:KebVsFtK0 d-52cとどっちがマシかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137e-hFcM)
2024/07/23(火) 08:43:29.92ID:Qb1Luem+0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ac-hEcB)
2024/07/23(火) 08:47:01.17ID:HM7pso8h0 Fireタブ8の代わりに良さそう
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-SVZI)
2024/07/23(火) 09:15:22.65ID:v0Hnxmnk0 >>889
というかredmi pad自体がfireの値上げに対してぶっこんでる感が強い
というかredmi pad自体がfireの値上げに対してぶっこんでる感が強い
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4105-rCex)
2024/07/23(火) 09:21:49.55ID:XWnqfT/n0 おジャ魔女?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-NhWF)
2024/07/23(火) 09:34:07.47ID:QhmGKuX5M >>886
umidigiが1280x800のタブレットでG99の無駄遣いと言われてる
umidigiが1280x800のタブレットでG99の無駄遣いと言われてる
893名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QB3Z)
2024/07/23(火) 09:42:09.33ID:tofJTOegd UMIDIGIて何気にしぶといな
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ee-Cq3U)
2024/07/23(火) 10:37:35.88ID:PQ+E1PUy0 正直iplay50 miniProで一定の満足はしてるけど
がっつりエミュ機として使いたいからY700 2023買おうか迷ってる
がっつりエミュ機として使いたいからY700 2023買おうか迷ってる
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-SVZI)
2024/07/23(火) 11:13:05.53ID:v0Hnxmnk0 むしろエミュ用途見据えててまだ持ってないのか
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfd-v3Gy)
2024/07/23(火) 12:07:49.51ID:oWh1boaQ0 RedmiのやつはGalaxy A9とどっこいか
まあこれくらいがインド向けのスペックなんだろう
まあこれくらいがインド向けのスペックなんだろう
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-W8UY)
2024/07/23(火) 19:14:06.73ID:H2vuV/lv0 Switch2ですらFHDなのにな
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d2-2Do2)
2024/07/23(火) 19:16:27.53ID:u1HXHdaY0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-HdNn)
2024/07/23(火) 19:30:39.11ID:ThsaiWgT0 >>899
いや、リークだ リークなんだからこれが出るとは限らないんだ…
いや、リークだ リークなんだからこれが出るとは限らないんだ…
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b47-Xxbf)
2024/07/23(火) 19:35:09.37ID:OHCc8Tn30 サムスンも日本で出してないからこれも出ない気がする
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-2Do2)
2024/07/23(火) 19:45:27.96ID:4fW+Kc7b0 このリーク通りなら15kなら安くて買ってもええかなくらい?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-gdMY)
2024/07/23(火) 21:14:13.81ID:BVLAa5u50 >>900
なるほど、G99じゃなくてSD680とかT606の可能性も残されてるんですね!
なるほど、G99じゃなくてSD680とかT606の可能性も残されてるんですね!
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530f-bqmC)
2024/07/23(火) 21:38:50.59ID:Sh8AeAlm0 重さが300gくらいならいいな
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1317-rdZM)
2024/07/23(火) 22:13:39.54ID:Y5cFJP+Q0 >>901
ようやく日本市場で本腰入れ始めて来たxiaomi日本支部でも流石にこれはインドでしか売れないと判るはず
ようやく日本市場で本腰入れ始めて来たxiaomi日本支部でも流石にこれはインドでしか売れないと判るはず
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7389-rdZM)
2024/07/23(火) 22:19:31.46ID:woOpXBl20 いやあいつらredmi12cとかいうとんでもないゴミスマホひり出してたわ
日本の方々の期待にお応えして32GB版を特別に用意して最安価格で販売しますとかやるかもしれん
日本の方々の期待にお応えして32GB版を特別に用意して最安価格で販売しますとかやるかもしれん
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-hFcM)
2024/07/24(水) 02:07:15.26ID:s+aDEpox0908名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-9Fz/)
2024/07/24(水) 03:25:20.83ID:iFDjmMQGM 12cはオクでも全然流れてないしあまりに売れなくて買取屋に投げ込むしかなかったんだろうな
909名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 13ac-3459)
2024/07/24(水) 06:41:30.28ID:F85bYQg20910名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 5181-fEvX)
2024/07/24(水) 06:57:38.54ID:gETxtMmH0 Xiaomiはpro版が出ることに期待かな
911名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 93dc-yuwE)
2024/07/24(水) 07:28:36.87ID:1OBtP4zR0 8インチSEが売れなきゃ8インチProも出ないだろう
912ちゃんばば ころころ (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/24(水) 09:07:12.55ID:s3k1D/jM0 >>904
リークネタだけど、373gっぽいぞ。
>Redmi Pad SE 8.7の重量は373gです。
www.gizmochina.com/2024/07/23/redmi-pad-se-8-7-more-leaks/
リークネタだけど、373gっぽいぞ。
>Redmi Pad SE 8.7の重量は373gです。
www.gizmochina.com/2024/07/23/redmi-pad-se-8-7-more-leaks/
913ちゃんばば ころころ (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/24(水) 09:18:52.40ID:s3k1D/jM0 >>909
>さらに、新しいリークでは、90Hzのリフレッシュレート、18W充電、211.58 x 125.48 x 8.8 mmのタブレット寸法が明らかになりました。
www.gizmochina.com/2024/07/23/redmi-pad-se-8-7-more-leaks/
と、リークネタだけど90リフレッシュレート対応っぽいぞ。
HD解像度だからキビキビ動きそうだな。
>4GB+128GB Wi-Fiは発売時に169ユーロで販売される予定です。
169ユーロって28600円くらいか。
>さらに、新しいリークでは、90Hzのリフレッシュレート、18W充電、211.58 x 125.48 x 8.8 mmのタブレット寸法が明らかになりました。
www.gizmochina.com/2024/07/23/redmi-pad-se-8-7-more-leaks/
と、リークネタだけど90リフレッシュレート対応っぽいぞ。
HD解像度だからキビキビ動きそうだな。
>4GB+128GB Wi-Fiは発売時に169ユーロで販売される予定です。
169ユーロって28600円くらいか。
914名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ fbc7-1X30)
2024/07/24(水) 09:50:42.61ID:49K/QutK0 セールとpで18000やね
915名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ fbc7-1X30)
2024/07/24(水) 09:52:07.29ID:49K/QutK0 >>885の予想通り
916名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 133e-hFcM)
2024/07/24(水) 09:56:05.32ID:s+aDEpox0 >373g
>373g
>373g
wwwwww
まさか例のハイスペ()糞重さんを超えて来るとは…
>373g
>373g
wwwwww
まさか例のハイスペ()糞重さんを超えて来るとは…
917名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 6958-yeBJ)
2024/07/24(水) 10:05:43.87ID:ByJBVm7G0 ゴミ人間のお前にお似合いだよ(^^)
918名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 2902-DA4u)
2024/07/24(水) 10:12:10.07ID:YzULoTtF0 まさかのLUCAパッドの再来やんけ
バッテリーが6650ある時点で多少重さはあるだろうなとは思ってたが373gは8インチさいだいの利点軽さを完全にブチ壊してるな
920名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 133e-hFcM)
2024/07/24(水) 10:46:53.93ID:s+aDEpox0 ・解像度
・重量
他がどれほど優れていようと
蔑ろにしたら絶対ダメな所を蔑ろにした代物
人はそれを産廃と呼ぶ
・重量
他がどれほど優れていようと
蔑ろにしたら絶対ダメな所を蔑ろにした代物
人はそれを産廃と呼ぶ
921ちゃんばば ころころ (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/24(水) 11:00:14.61ID:s3k1D/jM0922ちゃんばば ころころ (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/24(水) 11:06:41.42ID:s3k1D/jM0 >>920
その理屈だとY700も皆が産廃と思ってるに決まってるって考えなのかな?
その理屈だとY700も皆が産廃と思ってるに決まってるって考えなのかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 7b87-1X30)
2024/07/24(水) 12:14:19.36ID:BvWn6S3R0 シャオミはつまらんよ
完成度が高すぎて面白みがない
その点alldocubeは不具合も楽しめるし
更にかゆいところにてがととぐ機能が皆無でできないことが多いので
TaskerやMacroDroidでアレヤコレヤ楽しめる
湾曲した画面もそれはそれで味がある
何よりあのAMラジオ感サウンドがノスタルジック
完成度が高すぎて面白みがない
その点alldocubeは不具合も楽しめるし
更にかゆいところにてがととぐ機能が皆無でできないことが多いので
TaskerやMacroDroidでアレヤコレヤ楽しめる
湾曲した画面もそれはそれで味がある
何よりあのAMラジオ感サウンドがノスタルジック
924名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 5110-L9hf)
2024/07/24(水) 12:16:40.81ID:0cmjdOmX0925名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 410e-rdZM)
2024/07/24(水) 12:20:45.64ID:xBUM1jrD0 >>924
ガイジに触れるな
ガイジに触れるな
926名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 2902-DA4u)
2024/07/24(水) 12:51:21.57ID:YzULoTtF0928ちゃんばば ころころ (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/24(水) 13:05:42.48ID:s3k1D/jM0 >>924
ググったら上に出て来た奴だよ。
ググったら上に出て来た奴だよ。
929ちゃんばば ころころ (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/24(水) 13:14:01.64ID:s3k1D/jM0930名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 51cb-/76r)
2024/07/24(水) 14:00:24.95ID:zl+Sprng0 中国人にすら安物だとそっぽ向かれる小米がなんだって?
931名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 0b52-RdBf)
2024/07/24(水) 14:50:40.74ID:VTmpdHHL0 >>928
無能
無能
932ちゃんばば ころころ (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/24(水) 15:10:37.13ID:wgNefRtI0 >>923
>湾曲した画面
フィルムとコーティングの話の時にalldocubeの「湾曲した画面」の話を思い出したのだが、パネル表面ってプラスチック?
フィルムでのコーティング系だと結構曲がるのは有る気がするけど、板となるとガラスのって硬くてあまり曲がらないイメージが有るな。
ガラスって接着剤でも溶けないイメージだけど、反射の鏡面数減らす為に軽量化で薄くなってるプラスチック板を接着剤や樹脂で貼り合わせる時に溶けて引っ張られて湾曲してるのかな?と。
>湾曲した画面
フィルムとコーティングの話の時にalldocubeの「湾曲した画面」の話を思い出したのだが、パネル表面ってプラスチック?
フィルムでのコーティング系だと結構曲がるのは有る気がするけど、板となるとガラスのって硬くてあまり曲がらないイメージが有るな。
ガラスって接着剤でも溶けないイメージだけど、反射の鏡面数減らす為に軽量化で薄くなってるプラスチック板を接着剤や樹脂で貼り合わせる時に溶けて引っ張られて湾曲してるのかな?と。
933ちゃんばば ころころ (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/24(水) 15:28:25.26ID:wgNefRtI0 >>931
グーグルが?
来年に某より2g軽い346gのが出てきたりしてな。
PCでのインテルのCPUで問題有るっぽいな。詳しくは興味が無いので知らんけど、インテルのレギュレーション満たして無いとか言ってるっぽいが、AMDに押されてサーマルスロットリングのマージン減らしてるのかな?と。
Y700が軽くなった理由って、どう認識してるのだろう?
グーグルが?
来年に某より2g軽い346gのが出てきたりしてな。
PCでのインテルのCPUで問題有るっぽいな。詳しくは興味が無いので知らんけど、インテルのレギュレーション満たして無いとか言ってるっぽいが、AMDに押されてサーマルスロットリングのマージン減らしてるのかな?と。
Y700が軽くなった理由って、どう認識してるのだろう?
934名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 530f-bqmC)
2024/07/24(水) 15:50:32.36ID:YklvOCfj0935名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 51d8-lPId)
2024/07/24(水) 16:19:21.87ID:bX9JAx9H0 300g位で薄い8インチが欲しい
936名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 734e-Ng5c)
2024/07/24(水) 16:35:37.14ID:NqFXOeEa0 >>935
d-52cは?
d-52cは?
937名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 133e-hFcM)
2024/07/24(水) 17:03:40.83ID:s+aDEpox0 いつものd-52推しの人か
「アプデで良くなった」だっけ?
「アプデで良くなった」だっけ?
938 ころころ (ブーイモ MMeb-oyjd)
2024/07/24(水) 18:27:19.09ID:RU9mM9l/M いつもの悪口ニキか
939名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 73a3-VLeN)
2024/07/24(水) 18:34:29.77ID:JToq5PhO0 Z3TCが至高だったなぁ
940名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 6958-yeBJ)
2024/07/24(水) 18:42:01.68ID:ByJBVm7G0 老眼でひ弱な人は解像度だの重量だので自ら選択肢狭めてて間抜けだよな
ただでさえ少ない8インチなのに自分で首締めてるんだからw
ただでさえ少ない8インチなのに自分で首締めてるんだからw
942名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 4908-yeBJ)
2024/07/24(水) 21:10:24.77ID:dytkG5lg0 >>941
そいついつもの高い端末にはケチつけるだけで買わない「安くて良い物」とかいう幻想を追い求めてる貧乏人だから相手にするだけ無駄
そいついつもの高い端末にはケチつけるだけで買わない「安くて良い物」とかいう幻想を追い求めてる貧乏人だから相手にするだけ無駄
943ちゃんばば ころころ (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/24(水) 22:57:39.11ID:wgNefRtI0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5181-L9hf)
2024/07/25(木) 07:24:57.45ID:PLhHG0O70 d52cを中古で3万くらいでゲットも選択肢だね
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-uZuV)
2024/07/25(木) 12:55:36.73ID:EKK5wJhbM これからAIが主流になるならメモリ4GBでは戦いについていけん
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696a-ywpa)
2024/07/25(木) 13:55:45.61ID:9WCwfbJO0 AIはスマホとPCでええやろ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-1uwU)
2024/07/25(木) 15:39:03.66ID:oZx3YnozM AI対応windowsでたら非対応の投げ売り買おうと思ってる
948!dongri (ワッチョイ 0b76-y54D)
2024/07/25(木) 16:27:05.43ID:mqQPapWA0 iplay60miniは時々発生するタッチ不良がストレス。。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-wtLD)
2024/07/25(木) 16:46:29.29ID:KsbxVqgl0950ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/25(木) 18:28:11.86ID:P2Xxf8xl0 >Redmi Pad SE 4Gの完全な仕様が発売前にリーク
www.gizmochina.com/2024/07/25/redmi-pad-se-4g-full-specifications-leaked-before-launch/
の記事の
>Redmi Pad SE 4G にはMediaTek Helio G85 が搭載されます。
G99では無くG85ってリーク情報だな。
>Redmi Pad Pro 5G と Redmi Pad SE 4G が 7 月 29 日にインドで発売されます。何が期待できるでしょうか?
/www.gizmochina.com/2024/07/24/redmi-pad-pro-5g-redmi-pad-se-4g-what-to-expect/
の記事の
>MediaTek Helio G99 プロセッサ
この時にはG99ってリーク情報なのね。
www.gizmochina.com/2024/07/25/redmi-pad-se-4g-full-specifications-leaked-before-launch/
の記事の
>Redmi Pad SE 4G にはMediaTek Helio G85 が搭載されます。
G99では無くG85ってリーク情報だな。
>Redmi Pad Pro 5G と Redmi Pad SE 4G が 7 月 29 日にインドで発売されます。何が期待できるでしょうか?
/www.gizmochina.com/2024/07/24/redmi-pad-pro-5g-redmi-pad-se-4g-what-to-expect/
の記事の
>MediaTek Helio G99 プロセッサ
この時にはG99ってリーク情報なのね。
951名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-VAhl)
2024/07/25(木) 18:30:24.57ID:fyVRFLl0r うわぁredmiG85になるの?
期待値どん底になってたのに更にその下を行くのか
期待値どん底になってたのに更にその下を行くのか
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b70-1yED)
2024/07/25(木) 19:27:45.80ID:hOwGgsOv0 一年間で一番貰ったのにカロリーが高い)
953名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-L9hf)
2024/07/25(木) 19:59:28.51ID:hUgdLX72d スペック的にインド限定かもね
そもそも日本で売らない可能性もある
そもそも日本で売らない可能性もある
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5156-ihR6)
2024/07/25(木) 20:05:22.57ID:KjJw86Bt0 まだだ…ドライバーが藤原拓海ってビックリサプライズがあるはず
じゃないとこんな産廃職場でも峠でも笑われちまうよ
じゃないとこんな産廃職場でも峠でも笑われちまうよ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e5-9bvL)
2024/07/25(木) 21:35:18.63ID:nYmifAn90 ひろきイライラすんな!
http://qb8.a.7ej/ya7N69/mDICFiDz
http://qb8.a.7ej/ya7N69/mDICFiDz
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b96e-3rD3)
2024/07/26(金) 01:10:39.31ID:g8x6rrxa0 8.7インチHD液晶ってよっぽど原価安いんだろうな
10インチだとFHDとHDで原価2000円くらいしか違わないって言ってる奴いたけど
10インチだとFHDとHDで原価2000円くらいしか違わないって言ってる奴いたけど
958ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/26(金) 06:53:50.78ID:IXKQiWoJ0 >>957
液晶パネルってだいぶ前は、スマホ向けの高解像度のとTV向けの低解像度の製造技術が有るって話は聞いた事が有るな。
で、安いTV向けので造れる限界までは安いっぽい。そこが8インチのHDらしい。
定番の1枚のサイズは忘れたけど、65インチで何枚取れる、50インチで何枚取れるみたいな感じ。
50インチスペースには10インチなら5*5の25枚くらい取れる。
50/8は6.25で6*6の36枚くらい取れる。
スマホは縦長なんで面積は狭く8インチだと半分くらいしか取れない。
インクジェットみたいな技術で境界付近を対象としたのも有るらしいが。
あと歩留まりだけど、50インチでの歩留まりは全然知らんけど、5%(1/20)でゴミが入って不良になるとすると、36枚取れば1/(36*20)で不良は0.14%くらいじゃね?
半分しか取れないと不良率は倍になる気がする。
液晶パネルってだいぶ前は、スマホ向けの高解像度のとTV向けの低解像度の製造技術が有るって話は聞いた事が有るな。
で、安いTV向けので造れる限界までは安いっぽい。そこが8インチのHDらしい。
定番の1枚のサイズは忘れたけど、65インチで何枚取れる、50インチで何枚取れるみたいな感じ。
50インチスペースには10インチなら5*5の25枚くらい取れる。
50/8は6.25で6*6の36枚くらい取れる。
スマホは縦長なんで面積は狭く8インチだと半分くらいしか取れない。
インクジェットみたいな技術で境界付近を対象としたのも有るらしいが。
あと歩留まりだけど、50インチでの歩留まりは全然知らんけど、5%(1/20)でゴミが入って不良になるとすると、36枚取れば1/(36*20)で不良は0.14%くらいじゃね?
半分しか取れないと不良率は倍になる気がする。
959 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MMd3-yuwE)
2024/07/26(金) 07:49:46.26ID:QEjTChOYM 長文は即NG登録
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ee-Cq3U)
2024/07/26(金) 07:58:11.56ID:JRXPWWdz0 ガイジワードかガイジネームで常時透明あぼんが快適
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-PWGN)
2024/07/26(金) 12:07:39.36ID:NYduTGwi0 後はd-52cもNG推奨
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-PXVp)
2024/07/26(金) 13:43:43.28ID:OscPHOdb0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbef-l7ag)
2024/07/26(金) 15:41:40.87ID:H8/UyG4g0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d1-9rtb)
2024/07/26(金) 15:52:34.81ID:RgasMkD00 SE 8.7が思いっきり廉価仕様に寄せてきたのは逆に期待できると思うけどな
要するにミドルやハイも並行して準備されてると考えるのが妥当じゃないかな
要するにミドルやハイも並行して準備されてると考えるのが妥当じゃないかな
966ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/26(金) 16:29:12.71ID:WZZwC7180967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530f-bqmC)
2024/07/26(金) 16:40:03.22ID:JHkwhoaf0 8.4インチをずっと使ってるから
8.7インチの使い勝手は少し楽しみ
8.7インチの使い勝手は少し楽しみ
969ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/26(金) 18:37:44.83ID:WZZwC7180 >>968
d-52cのNGワード推奨運動をやってると?
読まずに書き込みしてる奴は公害でキモイけど。
>方こそ一人
最近まで語ってるのは1人な気がするが、ちょっと前まで数名居たんじゃ?
で、1人だったらNGワード推奨運動するの?
今4GBのを選択するのか?って書き込みも読むべきでは無いと?
そして新人が推奨書き込みを読んで鵜呑みにして買っても良いと?
d-52cのNGワード推奨運動をやってると?
読まずに書き込みしてる奴は公害でキモイけど。
>方こそ一人
最近まで語ってるのは1人な気がするが、ちょっと前まで数名居たんじゃ?
で、1人だったらNGワード推奨運動するの?
今4GBのを選択するのか?って書き込みも読むべきでは無いと?
そして新人が推奨書き込みを読んで鵜呑みにして買っても良いと?
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-HdNn)
2024/07/26(金) 18:43:35.17ID:MnrnBP4I0 >>968
これをどんぐりレベル56が言ってるんだもんな こんなやつ即NGでいいでしょ
これをどんぐりレベル56が言ってるんだもんな こんなやつ即NGでいいでしょ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9c6-8iI4)
2024/07/26(金) 19:00:53.72ID:JifCMEPg0 >>968
天地真理「ひとりじゃないって~ すてきなことね~♪」
天地真理「ひとりじゃないって~ すてきなことね~♪」
972名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-WWgd)
2024/07/26(金) 19:47:37.65ID:O4JMUUqFM973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-HdNn)
2024/07/26(金) 20:09:33.76ID:MnrnBP4I0 どんぐりレベル3から書き込みそのままで建てるけどいい?
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1317-saCV)
2024/07/26(金) 20:10:56.56ID:qxK9jUHo0 >>973
いいよ
いいよ
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-HdNn)
2024/07/26(金) 20:14:11.76ID:MnrnBP4I0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbef-l7ag)
2024/07/26(金) 20:16:05.84ID:H8/UyG4g0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-HdNn)
2024/07/26(金) 20:20:12.19ID:MnrnBP4I0 ごめん
このホストでは、スレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
って出て建てられないわ
8 インチAndroidタブレット総合 Part41
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
↑2行以上重ねること
■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル3以上
・どんぐりレベル任意表示
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1718260940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
だれか建ててくれんかの
このホストでは、スレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
って出て建てられないわ
8 インチAndroidタブレット総合 Part41
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
↑2行以上重ねること
■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル3以上
・どんぐりレベル任意表示
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1718260940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
だれか建ててくれんかの
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1317-saCV)
2024/07/26(金) 20:21:49.95ID:qxK9jUHo0 立ててみる
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1317-saCV)
2024/07/26(金) 20:23:20.18ID:qxK9jUHo0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-HdNn)
2024/07/26(金) 20:24:22.27ID:MnrnBP4I0 >>979
ありがとう
ありがとう
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbef-l7ag)
2024/07/26(金) 20:29:24.45ID:H8/UyG4g0 >>979
乙
乙
982ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/26(金) 21:52:48.94ID:9Vk4KkVz0 どんぐりレベルの話
大して待たないで建てたのな。
急ぐ必要は無かったのでは?
大して待たないで建てたのな。
急ぐ必要は無かったのでは?
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bef-XHhJ)
2024/07/26(金) 22:13:30.13ID:kSgQdmt/0 >>979
たておつ
たておつ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5156-ihR6)
2024/07/26(金) 23:42:13.81ID:t3xBeJtV0 なーにこれくらいいいってことよ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a932-XHhJ)
2024/07/27(土) 07:01:01.78ID:WyRsdbZD0 動画視聴、電子書籍程度ならfirehd8でいいじゃんw
買わんけど
Xiaomiがんばれー
買わんけど
Xiaomiがんばれー
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1334-hFcM)
2024/07/27(土) 07:21:46.21ID:MPQ2BmP40 Xiaomiは水子確定で頑張りようがない
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be5-Fw6z)
2024/07/27(土) 08:39:22.16ID:sVy9N2zF0 型落ちスペックなのはともかく、これで売れないのは8インチの需要無いからだのとメーカーが的外れな分析しないかが心配
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b43-6DGd)
2024/07/27(土) 08:57:12.28ID:eBFV4yt30 廉価Redmiブランドじゃなく
Xiaomiブランドで出してほしいね
Xiaomiブランドで出してほしいね
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-+CaE)
2024/07/27(土) 09:19:29.60ID:y4IhM9sw0 日本で9インチ未満のシェアは1割
売れればpocoでもproでもXiaomiでも出して来る可能性有るから買え
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-jnq6)
2024/07/27(土) 09:54:31.58ID:/ikPHAY60 日本で買える状況にならんとな…インド版はインド国外に出ることほぼ無いし
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc7-erz1)
2024/07/27(土) 10:04:53.98ID:8uilAqMx0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1334-hFcM)
2024/07/27(土) 10:06:57.80ID:MPQ2BmP40 そういやインドってXiaomiのスマホが何度か爆発してたよね
電力の不安定が原因?とかどっかで見たな
他にOPPOもポーンしてたっけ
電力の不安定が原因?とかどっかで見たな
他にOPPOもポーンしてたっけ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-L9hf)
2024/07/27(土) 10:23:00.90ID:wXnX8xvgd >>987
インド市場はバカでかいからそこそこ売れるんじゃない?(適当)
インド市場はバカでかいからそこそこ売れるんじゃない?(適当)
インドだと気温高いところは高そうだしなあo(^-^)o
想定してないほうが悪いと言ってしまえばそれまでだけどなあo(^-^)o
想定してないほうが悪いと言ってしまえばそれまでだけどなあo(^-^)o
996名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-jnq6)
2024/07/27(土) 11:22:07.83ID:PBr7YaK6d インド版はインド製だからって理由もある
997ちゃんばば (ワッチョイ 49b1-ldUK)
2024/07/27(土) 12:29:21.65ID:NLvJWgSK0 >>989
1割って何処情報?
www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
のランキング見ても、そんなに少ない様には感じないけど。
1割って何処情報?
www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=37
のランキング見ても、そんなに少ない様には感じないけど。
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94e-8iI4)
2024/07/27(土) 13:08:34.34ID:ty0UjPEv0 インド人を右に
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1334-hFcM)
2024/07/27(土) 13:11:36.60ID:MPQ2BmP40 ザンギュラのスーパーウリアッ上
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b309-YpOV)
2024/07/27(土) 13:14:56.05ID:M5yL/upb010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 21時間 32分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 21時間 32分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 橋下徹「万博リング、行けば保存の価値があることは一目瞭然」 [834922174]
- 橋下徹 「万博へ行けば、大屋根リングに保存の価値があることは一目瞭然」 [419054184]
- 【八潮下水管】下水のバイパス管工事完了するも、元の管へ汚水流入が止まらない!との事。ポンプでの排水へ [219241683]
- 【万博】キルギス館でハチミツを盗んだ80代男性、ハチミツ2瓶とお菓子をゲットしてしまう [696684471]
- 辛坊治郎、万博のサーバーがゴミ過ぎて激怒wwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 橋下徹「万博の目標人数に到達しなくても全然いい。あんなの単なる収支の話、2800万人なんてどうでもいい」 [256556981]