【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 24枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/09(日) 22:35:27.57ID:FHdoj+L40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 mini シリーズを語るスレです
中国版は日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので個別の確認が不可欠です

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 22枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710684223/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 23枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1713728678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/24(月) 14:11:30.19ID:8EBFytQR0
ケースがまだ来ないなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-hrQH)
垢版 |
2024/06/24(月) 16:16:01.42ID:/u+EPsS9M
>>890
磁石はあっても陸橋下とかで狂ったり、反応が遅れたりすると、とっさにかえって惑わされて始末に負えないということがあるね。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-hrQH)
垢版 |
2024/06/24(月) 16:17:49.70ID:/u+EPsS9M
>>895
そういえば長ったらしい上にトグロを巻く変なルートもあるね。
2024/06/24(月) 16:27:35.14ID:STTo4Spw0
60mini proしばらく使ってみたが、
液晶が50miniと、もはや別物レベルになってるな
公称値450ニトらしいが、600以上あるぞ絶対
もしかして700以上あるかも
2024/06/24(月) 16:33:08.07ID:STTo4Spw0
ただ、輝度マックスだと2A充電でもじわじわバッテリー減るな
使い方次第だけど
この辺のアホ仕様考慮して公称値が低めの輝度とみた
まじで700ニト近くある
2024/06/24(月) 17:07:05.59ID:DQcQV+Q60
地磁気センサーは無いけどね(笑)
2024/06/24(月) 17:25:29.98ID:LOICkA1Kd
どの端末でも画面の電力消費の比重高いしな
2024/06/24(月) 18:07:47.84ID:AouaYvDk0
PD充電だと公称値18W、実測16W弱ってとこだな~
何にしてもPD充電前提な輝度かな
2Aスペックだと半分は消費に取られてる
2024/06/24(月) 18:18:34.51ID:AouaYvDk0
アプリ静かにさせたら18W以上出るなー
どうでもいいが、輝度は700ニト近くある絶対
2024/06/24(月) 18:20:55.70ID:DQcQV+Q60
でも地磁気センサーは無いんだよね・・・悔しい
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff23-Enlp)
垢版 |
2024/06/24(月) 18:36:38.69ID:/sr+x2060
>>911
どうしてもカーナビ専用で地磁気欲しいならDOOGEEのT20miniがお勧め
日尼でたった1.2万円で地磁気もジャイロも色々揃ってるので格安ナビ専用機として成立させやすい、おまけにwidevineもL1だ
中華タブ使いならSB系格安SIMも持ってるだろうから挿せばいい、コレで方向に自信がない人でも使えるぞ
2024/06/24(月) 19:08:02.30ID:vRKlUinQ0
>>911
白々しい
914 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0f18-MhSQ)
垢版 |
2024/06/24(月) 19:11:00.97ID:d+/O2eZc0
t20miniもいいよなーなやむ
2024/06/24(月) 19:14:38.61ID:YKK9OQtCM
ところで第二弾の人
明日発送でいいんだよね?
心配になってきた
2024/06/24(月) 19:20:15.45ID:5nQqGx4u0
>>910
Googleアシスタントに
ちょっと静かにしなさい!
って言ったら静かになりますか?
2024/06/24(月) 20:00:40.43ID:XScP7LES0
3ヶ月くらい50mini Pro 使ってるんだが、度々Wi-Fiが途絶える
他のNEC やHUAWEI タブレットではそんなことはない
このシリーズではよくあることなの?
2024/06/24(月) 20:30:54.93ID:pYpWvQ5n0
>>917
50 mini無印ですがWi-Fiルーターからメインのスマホも同時にもって移動するとスマホはWi-Fiマーク3本でも50 mini無印は切断されます
YouTubeのレビューしてる方の動画でもWi-Fiは弱いと言ってましたよ
2024/06/24(月) 20:32:27.84ID:gDQgJ/LM0
>>917
50mini使用者です
2.4GHz帯が極稀に繋がらなくなる
5GHz帯は常に強度が弱めに表示されるが繋がる感じです
2024/06/24(月) 20:35:42.82ID:KdkseMgH0
>>919
電子レンジた同じ周波数だけど関係ない?
2024/06/24(月) 21:08:29.20ID:Bi5YxI+aM
>>917
削れるコストはとことん削って実現した価格なんでその2機種と比べたら駄目でよ
ぶっちゃけ音も感度も一円ハンド以下でよ
2024/06/24(月) 21:34:03.11ID:4jfOMUAi0
>>917
最初の頃はそんな感じだったけど
何かのアプデで良くなったよ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa3-4LVf)
垢版 |
2024/06/24(月) 21:43:21.21ID:osL+Jz0/0
ヽ( ´`)ノ!!
2024/06/24(月) 21:54:54.06ID:WaFbMNiD0
>>915
明日から順次発送で到着まで2~3日だからもう少しだね
2024/06/24(月) 21:55:34.51ID:YKK9OQtCM
>>924
待ち遠しいですねえ
2024/06/24(月) 22:04:16.49ID:rhJoZcKTd
今日は無反応が多いなあ
はーイラつくよ
2024/06/24(月) 22:05:09.04ID:rhJoZcKTd
電源ON/OFFで復帰するけど頻発するとイライラする
M5はそんなこと無かったのにねえ
2024/06/24(月) 22:47:44.90ID:4juSP48C0
>>917
少なくともうちではならない。
Wi-Fiの相性もいまだにあるからね
以前、バッファローのルーターでブチブチ切れまくって、NECに換えたらド安定した経験がある
とりあえず、ルーターのファームアップや再起動で改善するかも
2024/06/24(月) 23:35:15.86ID:zI8L5BCB0
特典カバー届いたやつおる?
2024/06/25(火) 00:42:49.52ID:zZ7/9G0L0
後継機は33w充電採用してくるだろうな
今どき18wはもう急速とは言えない
2024/06/25(火) 02:48:47.71ID:i6MScVcv0
他の競合製品群が10Wとかでモタついてるから仕方ない
18Wでも有意性がアピール出来てしまう
2024/06/25(火) 03:07:43.73ID:VDYcOLifH
中華タブレットってたいていバッテリーの劣化が速い
(スペック上わかりにくいところで手を抜くから安物を使ってる)

急速充電はバッテリーの負荷が大きく劣化が進みやすい?という説もあるが
安物バッテリーに急速充電で更に劣化スピードが加速したりして!
2024/06/25(火) 03:30:55.14ID:uGIfbeqS0
>>932
熱に弱いから急速はバッテリーにダメージよ
高温での使用がダメージになるのと同様、急速充電で熱持ってたらダメージ与えてるのと一緒
2024/06/25(火) 03:58:59.53ID:QiFR4W4R0
急速充電で劣化速度どのくらい変わるん?2%くらい?
2024/06/25(火) 05:13:22.02ID:f0kKjQDW0
急速充電も色々意見ありますよね
急速充電は高温になるけど短時間で充電が済むので低速充電である程度の熱をつねに持ち続けるよりいいとかどっちが正しいんでしょう~ね
2024/06/25(火) 07:25:57.39ID:iuP68iyT0
触れないくらい熱いならダメだけど
ほんのり温かい程度ならそれが長くても問題ない
早過ぎず遅過ぎず18W程度が丁度いいとかそんな感じじゃね
2024/06/25(火) 07:28:54.27ID:i6MScVcv0
本当にヤバいのは充電しながら長時間ゲームする阿呆ムーブ
バッテリー以外にも悪影響で寿命激減待ったなし
2024/06/25(火) 07:36:19.04ID:v5UuBXNz0
逆にバッテリーレスモデルも欲しい
外部バッテリーを磁石で貼り付けたりしたい
2024/06/25(火) 07:45:44.22ID:uQN9Jx5+0
>>938
メリットが何もない
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff23-Enlp)
垢版 |
2024/06/25(火) 07:50:17.47ID:ThdMbPDs0
寿命も何ももともと1~2年使い捨て用途の格安機だろうにコレ
そもそも電源繋ぎっぱなしでゲームやるほどのGPU性能はないけれどね
2024/06/25(火) 08:28:35.75ID:iuP68iyT0
こういうのって充電しながら使うと劣化速度半端ないよな
電池寿命は半分とは言わないが半分近くなるんじゃね
2024/06/25(火) 08:41:52.78ID:X/dzLdV3d
高性能機ならゲーム中に充電差したらバッテリー経由せずに直接電源供給する機能あるけどここの機種はないよね
2024/06/25(火) 08:49:51.51ID:i6MScVcv0
そもそもバイパス付いたタブレット自体そんなに存在するのか?
ゲーミングスマホとかなら分かるけど
2024/06/25(火) 09:26:26.03ID:lvzdpQ4Y0
60mini pro、5GHz帯Wi-Fiはw53/w56は対応してたりしない?
50mini proの技適番号ググって調べた感じw52しか対応してなさそう。

集合住宅で混雑避けたいのと、屋外でatermと合わせて使う想定なので技適番号教えてもらうだけでもありがたい
2024/06/25(火) 09:40:49.02ID:Y0hPLFUqd
mate使ってると良く固まるな
2024/06/25(火) 09:41:35.14ID:6XYPskBbM
>>935
100W以上は熱持つ前に充電が終わるから一番バッテリーに優しいぞ
2024/06/25(火) 10:41:17.97ID:RV/gb2QW0
>>946
100W以上対応のパソコン以外のスマホやタブレットって存在するんですか?
自分のは超急速充電の45Wまで対応ですが初速は45W出ても70%くらいから20W程度までおちてしまいます
一応バッテリーの保護で80%で充電止める設定にはしていますが

1年ほど前にテレビCMでとにかく充電の早いスマホがあったと思うのですがそれでしょうか?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff23-Enlp)
垢版 |
2024/06/25(火) 11:12:05.93ID:ThdMbPDs0
>>947
シャオミに120w充電機種と充電アダプターがあったはずです、しっかり発熱するとの事
ただ20分程度で満充電するらしいので発熱時間自体は短い方ですね、温度は知らん
2024/06/25(火) 11:17:02.72ID:jlOc6dv3d
>>947
Xiaomiとか中華大手のスマホは普通に120Wや100Wがある。CMはXiaomiの神充電だろう
当然発熱を抑えるために、最初から最後まで120Wとかにはならない制御になってる。
2024/06/25(火) 11:22:44.00ID:ijzL5Npyd
発送メールキターと思ったら発送遅延のお詫びメールだった
2024/06/25(火) 11:32:04.18ID:e002oo3E0
楽天だけど発送遅延のお知らせ来た
キャンセルしてAmazonで買いてえ
2024/06/25(火) 11:34:48.70ID:i6MScVcv0
尼セール300台向けに回したのかも
2024/06/25(火) 11:38:57.52ID:yMtY6dUYd
むかつくけど遅くとも30日まで発送なら許したるか
2024/06/25(火) 11:41:51.05ID:ijzL5Npyd
スレ立て駄目だった
2024/06/25(火) 12:27:54.15ID:jU2YvRdmd
ちょw
メールが来て6/25から順次発送分数日遅れるってw
後から注文のamazon発送なんかやってないでこっちやってくれよ・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-oxMi)
垢版 |
2024/06/25(火) 12:44:32.02ID:gAyMrZLTr
>>952
入荷次第ってことはそういうことだな。在庫切れであって倉庫の人員云々ではない
2024/06/25(火) 12:47:42.66ID:5mUzeNdE0
それ楽天にチクったほうがいいよw
Amazonで買うつもりだけど買い逃しそう
2024/06/25(火) 12:53:06.63ID:qThmkJ5vH
チクったら楽天運営がなにかしてくれるとでもいうのだろうか…
本当かどうかもわからん推測の在庫割り当て情報をもとに動く楽天運営というのも見たくないけど
2024/06/25(火) 12:53:22.79ID:7lDrJyiR0
おいおい、後出しのamazonのほうが早いってどういうことだよ。
2024/06/25(火) 13:26:13.10ID:0/RhKi0c0
順次発送だから遅れても文句は言えないか
2024/06/25(火) 13:35:40.82ID:4A0CxtvXd
https://i.imgur.com/zA0iOPw.jpeg
2024/06/25(火) 13:57:52.20ID:jU2YvRdmd
これで初期不良品とか来たら目も当てられん
不信感が増すわぁ
2024/06/25(火) 14:24:51.49ID:hMr1USGE0
アマソンで買ってあまりの品質の悪さに返品したよ
画面やら触ると異音するしまさかのリセットできないというねw
4桁パスワードなのに6桁以上入力しろとか。ばかなのかと?
難しいファクトリーリセットで何とかなったからいいけど検査とかしっかりしてないのかな
2024/06/25(火) 15:11:51.40ID:3MSapOKe0
俺も返品した。
ちょっと作りが甘くないか?
2024/06/25(火) 15:13:29.15ID:ijzL5Npyd
やっぱダメだ、誰かスレ立て頼む
2024/06/25(火) 15:24:48.96ID:QiFR4W4R0
立てれたわ

【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 25枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1719296656/
2024/06/25(火) 15:34:45.22ID:ijzL5Npyd
>>966
さんくす
2024/06/25(火) 17:15:19.58ID:pV+Hr/yp0
>>963
リセットが難しい?
2024/06/25(火) 17:23:17.87ID:nNWgOEHy0
遅くなりましたが917です
いろいろ情報ありがとうございます
安かったので仕方ないと諦めます
タッチ不良等はないのでまだよかったと思います
2024/06/25(火) 17:23:59.14ID:mjDUMJTA0
情報戦が始まっているのかな
2024/06/25(火) 18:23:49.11ID:3OXUpEpVd
作りがしっかりしてると思って買うやつおるのか
2024/06/25(火) 20:27:31.62ID:pV+Hr/yp0
それはいないでしょうね
ただ安いから買ってみるだけ
2024/06/25(火) 20:42:18.23ID:i6MScVcv0
>>968
彼が買ったのはアマソンらしいんで、我々の良く知る所とは違うんだろう
2024/06/25(火) 20:47:57.10ID:pV+Hr/yp0
>>973
中身は同じでしょうけどね
当たり外れは運
物理的な不具合ならアマゾンも返品楽だし問題ないかな
2024/06/25(火) 20:53:28.60ID:pLFiHspRM
>>974
えーと
2024/06/25(火) 21:39:40.79ID:JhcN6JAT0
格安SIM入れて外でオンラインゲーにめっちゃいい
安いから雑に扱えるし
G99は低画質設定なら普通に動くな
2024/06/25(火) 21:39:42.48ID:Edez1qMhM
プライムセールで買えるかな
2024/06/25(火) 21:52:44.97ID:609hxh6uM

電源入れて上にスワイプ→無反応→電源ボタン2度押し→上にスワイプ→…
が8回目でようやくホーム画面にたどりつけた
これはもうだめだな
2024/06/25(火) 22:25:29.82ID:GUXPBZEw0
さすが安かろう悪かろう
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f10-xZPZ)
垢版 |
2024/06/25(火) 22:27:49.64ID:Cv2izKBx0
俺もAmazonで60 mini pro買ったけどタッチ誤爆や無反応なんて一度も無いぞ
単に初期不良引いただけじゃね?
2024/06/25(火) 22:28:26.55ID:i6MScVcv0
まだいたのか
ナビおじさん
2024/06/25(火) 22:55:56.34ID:MhsEbipW0
50からさすがに作りがマシになってるかと思ったら相変わらずギシギシ筐体と波打ちディスプレイでガッカリ
2024/06/25(火) 23:04:00.86ID:j9L8Mh7q0
ナビデ使おうにも地磁気センサーついてないから方角見失うことあるらしいね
2024/06/25(火) 23:06:12.15ID:Ig7zqwXKM
分かりますよ、25時間後に向けた高度wな心理戦ですね
2024/06/25(火) 23:08:04.68ID:i6MScVcv0
同じ事を繰り返してるだけだな
ご苦労さん
2024/06/25(火) 23:08:19.54ID:n9gSiHWsa
>>982
1台も買えないエアプ
2024/06/25(火) 23:15:13.17ID:7vp510350
尼のセールは0時打ち殺到で1分で完売だろうな
買えなかった奴の恨み節で溢れるだろう
2024/06/25(火) 23:32:34.12ID:j9L8Mh7q0
地磁気センサーついてないのにね
2024/06/25(火) 23:33:05.85ID:xXlCKNWr0
そもそも300台本当にあるかもあやしい
2024/06/25(火) 23:35:24.10ID:IU2u4G1f0
こんなに不安定で300も飛びつくみんなすごい
2024/06/25(火) 23:42:47.18ID:6p+CDU5x0
>>912
doogeeサポートと連絡が取れないのがなぁ
2024/06/26(水) 04:04:56.63ID:DRR7NHVYd
低価格帯狙う層って余裕がない人が多いから余裕がない書き込みが増えるよね
2024/06/26(水) 04:25:43.26ID:xGmHWAAB0
余裕がないし地磁気センサーもないよね
2024/06/26(水) 04:31:21.98ID:bKimUTLU0
そうなん?
余裕があるからそんな気持ちわからんかったわ
2024/06/26(水) 05:09:12.40ID:GiWGig0t0
少なくとも余裕ある大人はIDコロコロ変えてまで連日の様に
格安中華タブスレを粘着荒らしに来たりしないだろう事は確か
2024/06/26(水) 05:12:58.96ID:VvqHbQG+0
>>993
毎度うますぎます😂
997名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-Enlp)
垢版 |
2024/06/26(水) 05:40:58.26ID:dGu9WIWHd
>>993
一生売れない芸人みたい
同じこと繰り返し続ければ面白いと信じてそのまま40代突入みたいな
2024/06/26(水) 05:51:50.64ID:GiWGig0t0
タブレットの価格でマウントを取る事が
最早ライフワーク化しているY700おじさん(余裕あり)
2024/06/26(水) 07:46:14.77ID:vK24nc4G0
>>980
おらも同じく。
2024/06/26(水) 07:55:35.36ID:adIv8oWoM
おーるどきゅーぶぅー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 9時間 20分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況