【8インチ】ALLDOCUBE iPlay miniシリーズ 24枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/09(日) 22:35:27.57ID:FHdoj+L40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 mini シリーズを語るスレです
中国版は日本版と型式名が同一でも中身が違うことが多いので個別の確認が不可欠です

>>950,960,980は宣言の後次スレを立てて下さい、ダメだった場合は報告とレス番指名をして下さい
>>981-999次スレ立ってない場合は減速して下さい
話し合いなくスレタイとテンプレを変更しないで下さい、過去に複数回トラブルが発生しています

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
機種別で確認が不可欠

前スレ
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 22枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710684223/
【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 23枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1713728678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934e-9687)
垢版 |
2024/06/12(水) 15:36:41.39ID:4CaZxJ7f0
>>195
これな。ただ中華タブ買っただけやんwあの文脈で、また口語で言ってたらプッwされるぞw
2024/06/12(水) 15:39:34.96ID:sm2Pwg0o0
>>194
>>195
ありがとう。どちらの意見にも一定の理があると思えるね

しかし人を笑うならせめて自分の言葉で語らないと格好つかないと思うぞ
2024/06/12(水) 15:44:55.57ID:04HaqtBn0
アーリーマジョリティどもがゴチャゴチャうるせーな!
2024/06/12(水) 15:57:02.21ID:u1bzfZk10
個人的にはクラファンみたいなメーカーの体すらなしてない、届くかどうかも分からない「素晴らしいように見える何か」に金突っ込む連中こそがヒトバシラーじゃないかと思うなw
2024/06/12(水) 16:47:11.93ID:AHDUsGHo0
イノベーター(笑)アーリーアダプタ(笑)
安かろう悪かろうの低劣な中華タブしか買えない
単なる低所得底辺下民、プアマンだろお前らは(笑)
2024/06/12(水) 17:22:59.51ID:Mw939hU4M
iPadがこんな状態で販売したら大炎上だろうな。ま、値段が全然違うが
2024/06/12(水) 17:29:52.57ID:Hc011dskd
元気だな
2024/06/12(水) 18:18:24.55ID:K/HN4vh20
メーカー「金払ってデバッグしてくれる」 (゚д゚)ウマー

ところでジャック無しでラジオ使えるのかまったく上がってこんな
2024/06/12(水) 18:38:59.51ID:dt9PURAP0
>>189
スリープモードに落ちるときにタッチパネルの電源を維持してるのがランチャーかもしれん
2024/06/12(水) 19:42:56.13ID:5aja+ZGCM
>>125
ん?3桁以下?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f62-u5ZD)
垢版 |
2024/06/12(水) 19:54:38.97ID:RIKI3a+U0
ダブルタップで画面オン・オフしたいのならNovaじゃなくてMicrosoft Launcherが吉
2024/06/12(水) 20:07:25.09ID:eV14QESr0
Xiaomiスマホの設定画面
ダブルタップしてスリープ解除
と書いてある
https://i.imgur.com/6ZeAJ5S.jpeg


60はどんな文言で書いてある?
RUN状態で画面オンオフしてるだけじゃないの?w
ランチャーは関係ないからな
2024/06/12(水) 20:12:13.60ID:Sj3f1PAG0
>>205
3桁以下と表記の場合は3桁かもしくは2桁、1桁の数列です
英語にすると理解しやすいですよ
2024/06/12(水) 20:15:37.35ID:u1bzfZk10
四桁問題はユーザーにモノが届く前にメーカー自信が見つけてアナウンスしてるから頭狼よりはちょっとだけマシ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f62-u5ZD)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:20:53.75ID:RIKI3a+U0
>>207
まあ、試してから言ってね
2024/06/12(水) 20:23:31.65ID:Ea2BiQfN0
「ランチャーは関係ない」って、実際ホームアプリの変更したら
ダブルタップ解除が出来なくなりデフォに戻したら復帰した報告が
既に上がってるだろうに
2024/06/12(水) 20:26:30.67ID:eV14QESr0
ダブルタップで画面オンはおそらく糞機能w
ダブルタップ→顔認証
これ成功した人いる?

165 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-x94w) sage 2024/06/12(水) 10:17:50.59 ID:q1OWRSZI0
>>164
設定→特徴→画面オン/オフ→ダブルタップで画面オン があるよ
2024/06/12(水) 20:28:02.09ID:W6+XZXtM0
https://i.imgur.com/dStXS26.jpeg
2024/06/12(水) 20:28:41.10ID:eV14QESr0
>>211
ダブルタップ→顔認証
これできる?標準ランチャーでいいよ
2024/06/12(水) 20:35:51.48ID:eV14QESr0
頭悪いヤツが多いからもう一度書いておく

スリープ状態→ダブルタップ→顔認証→ロック解除
これがダブルタップの真の目的
指紋認証がないからな
2024/06/12(水) 20:37:57.81ID:Kr62SDxe0
楽天のレビュー読んでたら、めちゃくちゃバギーじゃん。
人柱乙な端末だな。
2024/06/12(水) 20:39:55.16ID:Ea2BiQfN0
8インチスレのあいつか
出張ご苦労さん
2024/06/12(水) 20:48:52.97ID:E9HwVti60
>>215
標準ランチャーなら普通に出来る
2024/06/12(水) 21:02:53.91ID:MJkL7J2yM
>>215
お前の顔は人間の顔じゃないから顔認証は無理
2024/06/12(水) 21:15:28.53ID:OaOyvqYB0
Novaでも「ダブルタップで画面オン」を一度切ってから再度有効にしたら出来るようになるな
再起動でまた出来なくなるけど
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f62-u5ZD)
垢版 |
2024/06/12(水) 21:15:31.08ID:RIKI3a+U0
>>219
本当のことかもしれないからそんなこと言っちゃいけません!メッ!
2024/06/12(水) 21:16:41.49ID:6iExyFoQ0
>>206
ん?
Microsoft Launcherでスリープ解除できたっけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f62-u5ZD)
垢版 |
2024/06/12(水) 21:21:01.62ID:RIKI3a+U0
>>222
実際使ってます
ジェスチャーのダブルタップで画面ロックを指定します
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f62-u5ZD)
垢版 |
2024/06/12(水) 21:21:59.89ID:RIKI3a+U0
スリープ解除もできてます
2024/06/12(水) 21:28:43.68ID:7Qysk+JD0
>>219
人面魚と周りに呼ばれているので顔は人並みかと思いますが
2024/06/12(水) 22:08:33.66ID:RIKI3a+U0
>>182
そりゃギャラクシアン
2024/06/12(水) 22:18:50.24ID:tz+DOalm0
>>226
パロディウスではないのですか?
2024/06/12(水) 22:20:53.15ID:vdb8crhD0
>>183
それはアーリーアダプターの範囲じゃないの?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e1-9687)
垢版 |
2024/06/12(水) 22:40:25.59ID:3ehEWyxm0
イノベーター!とかドヤるのが悪い。
どうぶつ占い()気分で俺はこれだって思っちゃったんだろうね。いやただの中華有料デバッガーだろってw
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e1-9687)
垢版 |
2024/06/12(水) 22:41:50.94ID:3ehEWyxm0
今日も皆んなブルブルしてる〜❔www
2024/06/12(水) 22:46:38.44ID:yFNYLHxC0
今日はこちらは寒くはないです
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-0NsG)
垢版 |
2024/06/12(水) 22:51:38.35ID:oiZvw1vB0
アップデート来た
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-0NsG)
垢版 |
2024/06/12(水) 22:51:39.53ID:oiZvw1vB0
アップデート来た
2024/06/12(水) 23:12:19.10ID:ivrba2T30
アップデート行ってしまった
2024/06/12(水) 23:13:29.98ID:TFBQzzpX0
アップデートに会いたい
2024/06/12(水) 23:14:55.71ID:HeqM9AlXM
>>208
そういう話じゃなくて
>>125はどの暗証番号が3桁以下ならOKって話なの?
2024/06/12(水) 23:16:53.14ID:TFBQzzpX0
4桁はOK
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff9-EYkY)
垢版 |
2024/06/12(水) 23:21:04.21ID:9eYTD1/v0
60とかいうやつ買っちゃったゴミwwwww
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff9-EYkY)
垢版 |
2024/06/12(水) 23:21:43.66ID:9eYTD1/v0
60とかいうゴミ買っちゃったやつwwwww

だった
2024/06/12(水) 23:35:25.11ID:Ea2BiQfN0
何れにせよ350g以上の8インチとかゴミクズだよな


ハイスペック()…だけどクソ重でお馴染みのY700さんとか
2024/06/12(水) 23:50:14.47ID:NZv6R2WK0
>>200
石橋叩いて渡らない腰抜けのお前が何で買えもしない中華パッドのスレ見てんの?
2024/06/13(木) 00:22:14.67ID:peJJt0fk0
>>223
へーそうなんだ、60miniPro?

ウチはiPlay50miniPro/50miniProNFEで
MS Launcherのジェスチャ ダブルタップで画面ロックを設定してるけど
スリープへ移行はできても
スリープから復帰はできないなぁ
2024/06/13(木) 01:33:31.03ID:zL3Cfw7EH
タップでスリープ解除は60mini Proからの新機能だよ

今後も50シリーズがダブルタップでスリープ解除に対応することはない
ハードウェアが対応してないから
2024/06/13(木) 01:36:36.68ID:yPLhFIVp0
ロック解除もバイブも治っちゃった
早すぎ
2024/06/13(木) 01:43:47.65ID:5HTF1bmJH
発送後に対処開始したわけじゃあるめぇし
早すぎとは言えんやろ
発送より前に修正ROMは完成していたと思う

むしろアップデートを完了してから発送するべきだった不具合
まぁそれだとアップデート作業でスタッフが商品に触れることになるから
嫌がる購入者もいるだろうけど
2024/06/13(木) 01:52:41.68ID:fMu/Alca0
>>245
地頭悪そう
2024/06/13(木) 01:58:13.92ID:Hro/exQ/a
暗証番号4桁の件はバッチリ認識してたな(発送時に自己申告)
バイブは知らんが
2024/06/13(木) 05:19:27.66ID:MBDs+yjp0
発売開始直後で開発側も即応体制を取ってくれてる今の内に
バグは見つけ次第、細かいのでもめんどくさがらず報告入れて
早めに修正して貰った方が良いね いつまでアプデしてくれるのか分からんし
2024/06/13(木) 06:26:34.10ID:RkG1K6ir0
早々に治ってしまって味気ない
2024/06/13(木) 06:48:20.01ID:NGwd5bHp0
β版テスト終わったか
2024/06/13(木) 07:11:31.54ID:anSZHHI/0
50やけど何時もフリックする場所同じやから爪でフイルムに傷がいってるけど!これフィルムを外してガラスにした場合大丈夫ですか?
2024/06/13(木) 08:02:54.98ID:0vrwlkFF0
60の人、ナビとして使ってどうですか
くるくるは収まりましたか
2024/06/13(木) 08:08:41.37ID:PCHIQCDE0
昨晩のアプデで本体設定でハプティクス触れるようになった
ランチャー変更してもダブルタップ画面オンできるようになった
あとはPIN桁数も解消した?万一初期化求められたら面倒だから試してないが
フリーフォームでフローティングするのはまだ挙動おかしいからここ直ったら完璧だな
2024/06/13(木) 08:13:40.21ID:wGok/5YA0
アプデでハプティクス追加されたね。早い対応だった
2024/06/13(木) 08:23:53.14ID:ovB0T/M50
アプデでDuraSpeedの設定も出来るようになってるな
2024/06/13(木) 08:52:58.13ID:JtE7ikks0
このシリーズでガラスフィルムにするとか金をドブに捨てる趣味があるのかな
2024/06/13(木) 10:08:10.22ID:RC/z0yjl0
やっときたね買い替えるか
Redmi Pad pro 8.7 4G
Redmi Pad SE 8.7 4G

ttps://www.gizmochina.com/2024/06/12/exclusive-xiaomi-preparing-introduce-redmi-pad-se-8-7-4g/

( )はSE
価格29800-34000(19800-21800)※
antutu62万(20万)
SD 7s Gen 2 (SD680)
ram6(ram4)
128GB
ドルビーアトモス
SD対応
WiFi6
120hz
33W充電(18W)
※価格はRedmi pad pro
Redmi pad SEセール時参考
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e1-9687)
垢版 |
2024/06/13(木) 10:13:21.52ID:jYicxlPJ0
SEだけだろボケが
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb6-EYkY)
垢版 |
2024/06/13(木) 10:39:26.78ID:GY6hcZI80
RAM4GBで何が出来るんだよ
2024/06/13(木) 10:53:02.46ID:rb/x08VuM
SD680のRAM4GBは無し
2024/06/13(木) 10:55:06.80ID:TvvqAjQzM
実メモリ8GB積んでから出直して
2024/06/13(木) 10:58:15.77ID:5+Zl2b5y0
>>250
実はα版テストでした
2024/06/13(木) 11:01:14.80ID:AjnNybkCH
50mini無印で十分満足してる俺みたいなやつがターゲットなスペックでしょ
自分に合わないからってゴチャゴチャ言いすぎじゃない?
2024/06/13(木) 11:04:03.62ID:e3f7apser
>>263
現実無視して、値段そのままで、自分の求めるスペックで出せって人達だから
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e1-9687)
垢版 |
2024/06/13(木) 11:07:26.54ID:jYicxlPJ0
いやSEは別にいらんだろw
2024/06/13(木) 11:19:21.55ID:cqnpDnre0
8インチは液晶が汚い。
267名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-9d8A)
垢版 |
2024/06/13(木) 11:23:24.36ID:MA7P94pXr
>>266
何インチがきれいなの?
2024/06/13(木) 12:17:23.81ID:8WyAD34a0
>>257
ゴミニを買うしかない、ゴミニしか買えないような
低所得底辺下民には無縁な価格帯だな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-0NsG)
垢版 |
2024/06/13(木) 13:03:26.97ID:uzabs0vL0
>>268
低所得底辺下民にはゴミニを上手く扱える能力があるのだよ
アッハッハー
2024/06/13(木) 13:54:29.61ID:sxacQpQ00
初回500台特典のケースって届いた方います?
発送のメール楽天から来るのかな?
2024/06/13(木) 14:24:11.92ID:nMvnsTLS0
>>270
2週間以内って書いてある
まだ発送なんてしてないじゃね
2024/06/13(木) 14:41:47.69ID:sxacQpQ00
>>271
早速どうもありがとうございます!
届くまでに傷つきそうだけど仕方ないか。
2024/06/13(木) 16:42:25.37ID:HUptfblq0
60miniproいつ頃安くなるかな?フリマサイトに放流されるの待ってる。
2024/06/13(木) 18:16:04.38ID:MBDs+yjp0
>>257
妄想も大概にしとけ
「どん」さんよ
2024/06/13(木) 21:01:21.69ID:0gn8UyPz0
一気に過疎った
2024/06/13(木) 23:00:28.22ID:a7xUh5x10
現状
8インチAndroidタブレットは292g最軽量の50mini一択だけど
Xiaomiの新型8インチ端末は50miniの292gを上回る軽量を実現出来るのか
非常に興味深い

もし実現出来ていたら
ついに50miniの無双時代が終わる
2024/06/13(木) 23:05:58.15ID:MBDs+yjp0
>8インチAndroidタブレットは292g最軽量の50mini一択
>50miniの無双時代

そんな一択も時代も元から無かった件
軽さは大事な要素だけどSoCがウンコじゃ台無し
2024/06/13(木) 23:14:12.01ID:uZ6RDdoRH
一択だなんだと過剰に持ち上げるやつにしろ
ゴミニだなんだと過剰にこき下ろすやつにしろ
60mini発売記念で気持ち悪いやつどもが復活しとるな
2024/06/13(木) 23:20:17.95ID:yUv5Q7p70
8インチのオススメ教えて
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f387-9687)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:24:49.60ID:jYicxlPJ0
>>276
バカすぎんだろこいつw
2024/06/13(木) 23:32:42.35ID:a7xUh5x10
60miniproなんて出てたんだな
期待せずにググッたが310gは重過ぎる
使用候補外だ
2024/06/13(木) 23:44:16.15ID:a7xUh5x10
50miniは292g
iPadmini6は293g

共に
8インチタブレットに最適な軽量さを実現出来ている
2024/06/14(金) 00:08:59.30ID:eYUB286P0
実測もっと重い
うちに届いたやつは298gあったしネットでも292gより重いレビューがある
別に困ることはないがカタログスペックだけ見て最軽量と思い込んでる人は幸せだなと
2024/06/14(金) 00:12:02.42ID:sJFws0UX0
せっかく軽量キチアピしてくれてるんだから素直にNGしていけばおk
2024/06/14(金) 00:12:42.39ID:j7GSs5wld
何かを叩いて気持ちよくなりたいだけの人だからねえ
2024/06/14(金) 00:58:24.43ID:o3hQpwSA0
T606 + RAM 4GB機で一択の時代なんか地獄そのもの
2024/06/14(金) 01:54:17.57ID:lALZM/R00
Xiaomiの8.7インチ、数字上の性能は50miniproよりも下だからSEじゃなくてproの方で出して欲しい。
2024/06/14(金) 02:20:44.40ID:RxDiWB9o0
>>283
初めからついてる保護フィルムで数g重くなってるだけで剥がすとほぼ公称値だったぞ
ちゃんと剥がして量ったか?
2024/06/14(金) 02:24:53.95ID:w8xFOW3/0
https://i.imgur.com/o2wwu5u.jpeg
2024/06/14(金) 02:57:47.22ID:cAENWvds0
>>283
何で計ったの?
校正はちゃんとしたうえで?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a7-Fmzm)
垢版 |
2024/06/14(金) 06:00:33.95ID:zMdLGQlK0
俺いまiPlay50_mini_Pro_V2.0_20240520 21.88MBが来てたからインスコしてる
2024/06/14(金) 06:50:32.68ID:SxyTQCMf0
アップデートしたらアプリ一覧からホーム画面へアイコンを移動することはできるようになったが
今度はホーム画面からアプリを削除できないな

まだまだだな
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b307-5d4F)
垢版 |
2024/06/14(金) 08:03:04.55ID:WOyWXaiX0
>>288
はじめから付いてるのがデフォならばそれ込みの重さが仕様値だろ
2024/06/14(金) 08:09:57.97ID:E0dhhNzaM
temuでは扱って無いんだな
2024/06/14(金) 08:13:14.10ID:E8B5mJ9X0
片手で持ってても負担を感じない軽量の50miniは毎日使ってて手放せないが
重くて片手で持つのが苦痛だった50miniproはさっさと売った

50miniproでしか出来ない事も皆無だったし
軽量の50miniがベスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況