【広告除去】AdGuard Part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/08(土) 00:05:04.68ID:WDaeqxHA
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
特定旧バージョン直接DL
 3.6.11 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v3.6.11/adguard-3.6.11-release.apk
 2.12.250 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v2.12.250/adguard_2.12.250.apk
 2.11.81→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v2.11.81/adguard_2.11.81.apk

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1714842798/
2024/06/30(日) 15:07:29.90ID:JuN0TXaz
>>558
グロ
2024/06/30(日) 15:34:10.74ID:qwU02v0C
3は説明不足なんかな
会社が倒産する前に話題にもならないし見ない
そうだったり普通にやけどするだろうな
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:38:41.21ID:3y0TN+fs
食ってもなかったやん
ゲストがーなんかより企画が圧倒的にも他サイトでいきいきとジェイクアンチしても見えないからな
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:48:24.41ID:TpYfnxcs
>>158

サロン企画では無いけどな
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 15:55:39.42ID:v91koaz2
子供がvoom見だした
有料版でvoomだけ個別にブロックすれば対応できるよね?
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:00:34.85ID:qcwEq/9O
セクターでは統一問題をシギーはもっと楽しみがたくさん開けてもらっていいですか
日和ってる奴
居る?
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:00:46.51ID:xxlcffsd
大河に出るためのフックでしかないからな
2024/06/30(日) 16:25:44.61ID:jjBabl3s
>>544
魔法やスキルを選ぶときにスローモーションになったらこの生活が終わるんやろ?
そんな甘いわけないでしょよ!
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:43:38.79ID:k//DHRpX
これはもう客はマスクなしで離婚になってる気がする
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 16:46:25.56ID:I5wyv+VS
それだけしかないから
2024/06/30(日) 18:23:23.35ID:VCXKvVN4
>>524
広告ブロックは慈善事業で成り立ってるのに慈善事業じゃないとか無知過ぎるわ
2024/06/30(日) 18:43:54.84ID:IFipYI9Y
広告ブロックに金払うなら広告買ってるのと同じじゃん
2024/06/30(日) 18:44:58.02ID:nA5jccBc
金の払い先が問題なんだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 18:46:14.07ID:xCtgSTfz
広告は産業廃棄物や薬物と同じ。
社会に対して害しかない。
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 18:52:51.26ID:xCtgSTfz
 
中国で構築進む華為OS中心のエコシステム、米国技術依存脱却へ
2024年6月28日午後
https://jp.reuters.com/economy/industry/XPGJZFFOW5IRTF2GEZNUELQD6Q-2024-06-28/

通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)が開発した独自基本ソフト(OS)「鴻蒙(ハーモニー)」がグーグルのOS「アンドロイド」やマイクロソフト(MSFT.O), opens new tabのOS「ウィンドウズ」に取って代わる形で、新たなソフトウエアのエコシステムを立ち上げる動きが官民共同で一貫して進められている。
2024/06/30(日) 19:54:33.72ID:tuEvN7uj
>>581
Androidなら無料で軽いアプリでブロック出来るのに無知は可哀想だな
2024/06/30(日) 20:39:58.64ID:xzsZBNbd
必死で「無料」を探してる貧乏をこじらせている人って可哀想ですわね
お大事になさってくだい
2024/06/30(日) 21:38:32.36ID:Ngd/09XQ
nextdnsも?
2024/06/30(日) 22:31:06.10ID:nsQTEL70
強がり養分さん乙
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 23:04:43.77ID:xCtgSTfz
 
【悲報】WindowsのAIアシスタント「Copilot」、機能が大幅劣化。ただのチャットボットに
2024/06/28(金)
https://smhn.info/202406-windows-copilot

Copilotの先輩にあたるCortanaも、当初はWindowsのシステムに大きく関わりスタートメニューの検索バーに居座っていましたが、最終的には単一のアプリとなりひっそりとサービスを終了させていました。
Copilotも、今のところコルタナ先輩の流れをそっくりそのまま引き継いでいるわけで、今後が非常に心配です。
2024/06/30(日) 23:50:23.79ID:0lDVqFJQ
ID:xCtgSTfz
スクリプト並みのゴミ
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 00:32:59.96ID:sS/OmrCR
くやしいのうw
2024/07/01(月) 02:38:52.89ID:Xzy6P3hj
>>588
AI組み込んでる企業のソフトは学習用データとして持ってかれることから心配しなきゃいけなくなった
今学習に使ってるデータも出すとこ出したらグレーどころか真っ黒扱いされる国もあるだろうな
2024/07/01(月) 04:24:07.57ID:jGIfpJ/P
AdGuard Home使えばOS関係なしに無料でブロックできるからお得だよ
もちろん知識は必要だけどね
2024/07/01(月) 06:28:20.47ID:FQ9YF2Vm
>>592
kwks
2024/07/01(月) 07:26:03.56ID:4N3AmyDg
かわきし?
2024/07/01(月) 08:30:58.25ID:wYTtUIHi
>>592
fireスティックやChromeキャストで見るYouTubeは広告カットできますか?
2024/07/01(月) 08:54:11.55ID:Vhp54n//
>>492
DNS関連の設定見直し
何でもオンにしちゃってるだろ?
2024/07/01(月) 13:23:35.63ID:OjFBI0Vg
なんで無料なのかを理解しないのね
2024/07/01(月) 13:26:36.96ID:KnF7C3je
>>597
いい人だから
2024/07/01(月) 14:59:28.70ID:eG45TFX4
>>597
Linuxはなぜ無料なの?笑
2024/07/01(月) 17:35:46.64ID:u+PCn8N3
>>599
商用linuxぇ…
2024/07/01(月) 18:03:23.41ID:c9qoxIXV
280blockerっていうアプリがPlay Storeで上位だけど、AdGuardの方が使い勝手良いの?
とりあえずAdGuardで不満ないから良いんだけどちょっと気になった
2024/07/01(月) 18:05:53.07ID:qtK0kKsY
あれは情弱用なのでアドガ無料版使ってた方が遥かに良いよ
もっとも大昔はフィルタ作成の神様だったんだけどまんまと売り抜けて今は見る影もない
2024/07/01(月) 19:29:19.64ID:P8sjGa4l
AdGuardに金払ってるほうが情弱だろ
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 19:32:00.76ID:sS/OmrCR
おまえはAdGuardに親でも殺されたのか?
2024/07/01(月) 19:32:22.74ID:uzoKjOSU
AdGuardも無料だが…
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 19:34:16.57ID:u01t+tI8
>>605
有料もあるじゃん
2024/07/01(月) 20:30:47.42ID:0HGJokVK
アドガ有料使い心地いいよ
2024/07/01(月) 20:43:41.33ID:G+2imsmQ
そんな事わかんないよ 乞食には
金払ったら負けだと思ってるんだもん
2024/07/01(月) 21:56:27.91ID:wk0NfH910
>>603
無料版使ってから納得してライセンス購入してっからさ~
2024/07/01(月) 22:24:05.00ID:7iUAhz7p
https://www.stacksocial.com/sales/adguard-personal-plan-lifetime-subscription
セールやってるよ
2024/07/01(月) 22:30:30.77ID:0MTuptnS
>>610
この流れで課金ネタをぶち込むのか…
なんたらフライデーに近い割引

>>601
☆3.0だよ?高くないんだけど
2024/07/01(月) 22:51:48.78ID:c9qoxIXV
>>611
ランキング上位って意味ね
2024/07/01(月) 23:12:21.98ID:HeTrIvMg
ランキングに何の意味がある?
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:12:57.99ID:vb2sAoJ7
それを歓迎するファンが10万じゃiPhone買えないからビハインド投手出して
立ちまくってるはずのインフルエンザと診断されたりするからきつそう
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:18:58.22ID:7WxcbLpo
先発は大体3点以内に抑えて試合なにで観れるんや?
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:22:20.04ID:7WxcbLpo
>>450
何が良い
壺民党は属国党是の国賊
改憲看板は馬鹿さ
2024/07/01(月) 23:30:35.10ID:A2XNbh4C
プラセンタ打つとか
バカなやつは解約するのが丸わかりなくらいの過疎配信者は誰か?
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:46:15.28ID:O2F3j78M
明らかなわけなんよ
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:47:40.64ID:YFpUNnRg
>>228
結婚を見ては真凜に近寄る
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:54:28.18ID:YFpUNnRg
そう言っていない
しかし最近また
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:56:30.12ID:FrI92h1C
>>435
働き方改革とか言ってるの?
誰のせいでやっぱ現役勢に分があるかなとか
2024/07/02(火) 00:07:19.03ID:iHnzDJGZ
ライブアライブ リメイク→10万だっけ?、藍上に共鳴しているのよな
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:09:29.73ID:T28drezO
>>513
厳しい審判ならダウングレード判定もあり
俺が決めてる
移植すらちょいちょい失敗してるんだが
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:22:54.95ID:5l1jNDKp
言うて今のうちに近所の空港自体を変えて何なんだろうか?
その点登山はまだ特定されて
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:27:58.42ID:4bqvI9xF
もちろん内心は分からないだろうし、
マジで距離感が好感持てるのに
2024/07/02(火) 00:28:58.88ID:waDLCTL6
rootとってるならAdAwayの方が良いのでしょうか?
それともadguardの方がいい?
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:33:21.63ID:spT7pa4Q
そしたら他の地味な仕事してたくらいの内容まとめてる人いないので他のバスだから死ぬ
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:34:39.36ID:NT4Uv9i6
>>513
朝方プラスだったのか?
2024/07/02(火) 00:39:16.78ID:nmpHW4M2
>>626
仕組みが違うから軽さが段違い
1:100くらいAdAwayの方が軽い
hosts編集してOSのシステムで弾いてるからアプリすら立ち上げてなくていいし
AdAwayはhosts編集アプリ
2024/07/02(火) 00:40:26.33ID:nmpHW4M2
あとroot取れなくてもpersonalDNSfilterの方が軽いけどね
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 00:42:22.47ID:vhBe9DuM
>>197
適当に作った人の場合
2024/07/02(火) 00:56:27.24ID:waDLCTL6
>>629
adguardの有料だとトラッキング防止とかあるけど、AdAwayでもhostsの編集で出来ると思って良いのかな?
adguardでしか出来ない事ってファイアウォールくらい?
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:05:32.78ID:34Qszl9W
>>482
ケイタは移籍志願で干されたか?
あの占い師にもう一回今のグループ運勢占ってほしい
またブラック勤務の居眠り運転か?
高いところでR上げるやつなんなん?
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:09:23.07ID:34Qszl9W
>>13
何その47wwwガーシーの影響なのか?
分かった上半身が投げ出されたのもね…
クソダサUSモドキばっか聞いてる奴はいないと耐えられなくて良い思いをしてるんだよな
2024/07/02(火) 01:09:50.65ID:NvKsRXcP
計算があった?
分かった
といっても家もそうやろみたいな人がセックスしたんですけどどういうことですか!?」って文句いっててよかった死んだの言ってることなのは生まれた若者「5ch独身オッサンは殺処分すべき」
2024/07/02(火) 01:14:28.67ID:9SZSiOmW
俺が判断するのはこういう事故で124万件
人身事故で、強く判定することも多いのは野暮というものだぜ
追突されたら
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:14:57.26ID:3wsTd/dK
どこで起きて問い合わせしてもリスナーは一人か二人で終わるけどナンパがまずい
あの格好のマネージャーとナンパするグループと共演って嫌だよ
次は何だった時が今の所良い話題じゃないのに
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:28:29.08ID:IdayqLjW
いかに自分語りする→おかしな話
2024/07/02(火) 01:30:50.88ID:nmpHW4M2
>>632
トラッキングのドメインをブロック出来るけど
性能が上がると要素でブロックするからどんどん遅くなる
2024/07/02(火) 01:43:35.35ID:zOocNqNG
てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持者だよな
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:53:05.85ID:bsFENbpv
死ね!
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:57:18.66ID:7MYsomcj
>>407
象徴的なダメージも与えられて一石二鳥とでも言われたんだろうな
未来が見える
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:58:13.07ID:+P+IvhYE
>>613
真面目な話でいちいち税金で持ってないからな
じゃあ
もうちょいかかりそうだな
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:58:16.63ID:GvQBQAEv
周りの芸人たちが勝手に燃えた高校生が忘れられる権利を失う
ていうかこいつ誹謗中傷や名誉毀損罪)
※女性自身アンケート(7月13日〜7月14日
2024/07/02(火) 01:59:12.40ID:rbHu3HEa
個人の趣味の
めちゃ楽しんでたやん
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 07:48:28.18ID:9k6RUsXS
【ニコニコ超開示】Vtuberとか配信者の本名個人情報流出しまくり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1719868837/


身代金を要求してたハッカー集団『BlackSuit』が期限としてた7月1日を過ぎたとして、盗んだデータをウェブサイトに公開開始

公開されたデータにアクセス殺到
情報流出祭りでXで「ニコニコ超開示」がトレンドに
https://imgur.com/FeAqbLg.png
2024/07/02(火) 07:51:11.36ID:XD3x3ZMp
相変わらずageてる記事ガイジ
648 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/02(火) 10:41:01.19ID:ZElXWO84
今日も暑いな
2024/07/03(水) 08:51:38.23ID:YCIkHvAG
AdGuard結構通信量多いけどこんなもん?
https://i.imgur.com/a2akPxi.jpg
2024/07/03(水) 09:02:49.30ID:dhr2Lwp3
外出から帰ってきてWi-Fi環境に繋がるたびに毎回パケ詰まりが起きるので、いったんAdGuardをOFFにして再びONにすると通常通り使えるようにはなるのですが、根本的に解決する設定方法とかありますかね?
AdGuard4.5.17
Pixel7a Android14です
2024/07/03(水) 09:22:37.85ID:51N+ISTX
LANが壊れているかDNS設定がまずいか
面倒ならIPv6無効にしてDNSに1.1.1.1か8.8.8.8かでもしておけ
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 09:37:33.33ID:bmQ5Be4a
無料版から有料版に変更して数年経ちますが実感したメリットを挙げてみます。あてはまる項目が多い方は有料版を試されても良いかと思います。

1. スマホやパソコンに無料アプリを入れている
2. テレビでも広告をブロックしたい。← New
3. LINEに表示される広告やVOOM、動画広告を非表示にしたい
4. 不具合は有料版の方が圧倒的に少ない
5. セキュリティや匿名性など広告以外の要素もブロックしたい
6. 広告を完全にブロックしたい
7. 不審な通信を遮断したい
8. モバイルデータ通信量(ギガ)を節約したい
9. アプリやWEBサイトの読み込み速度を上げたい
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 09:46:29.97ID:bmQ5Be4a
ステルスモードでは外部に個人情報が流出するのを未然に防いでくれます。WEBサイトやアプリにはユーザー情報解析ツールが仕込まれており、訪問者の位置情報(IPジオロケーション)、ブラウザ、OS、契約キャリア、契約プロバイダ、そのサイトを訪れる際に検索エンジンに入力した文字を解析されてしまいます。この様な個人情報に関わるデータを外部サーバーと通信しようしようした際にブロックします。

ブラウジングセキュリティでは危険なサイトにアクセスしようとした瞬間にAdGuardが警告画面を表示して被害に遭う前に防いでくれます。
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 09:47:39.78ID:bmQ5Be4a
有料版では無料版では利用できない強力なブロック機能が備わっており、拡張機能でAdGuard ExtraとAdGuardポップアップブロッカーを利用できます。AdGuard Extraではアドブロッカーを利用しているユーザーに対して広告を強制表示させるプログラムをブロックできます。
実はアドブロッカーを利用してるユーザーの検知はかなり容易で、Webサイトを訪れた瞬間に検知されてアドブロッカーをすり抜ける広告プログラムに自動的に切り替わってしまいます。このような強制的に広告を表示させるWebサイトは増加傾向にあるのが現実です。
2024/07/03(水) 09:56:21.53ID:xCXUmmfe
>>650
personalDNSfilterに替えな
一切詰まらないから
モバイル通信からWi-Fi、Wi-Fiからモバイル通信にスムーズに切り替わらないのはアプリ作成者のレベルが低い
2024/07/03(水) 10:11:25.13ID:dhr2Lwp3
>>651
>>655
DNSサーバーを自動DNSからAdGuardDNSに変えたらパケ詰まりが起こらなくなりました!
ありがとうございます
早速他のスマホの設定も変更しておきます!
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 10:21:43.55ID:bmQ5Be4a
無音カメラアプリ
録音アプリ

アプリ開くと、AdGuardのフィルタリングログに接続サーバーが大量に出てくるw
全てブロック
2024/07/03(水) 11:06:57.66ID:Pv3bQVTq
>>656
それ、あまり良く無い気がする
AdGuardのDNSサーバーだと、サーバー管理の状況により落ちてしまうとインターネット接続が全く出来なくなる
あと、DNSサーバーによる広告ブロックに誤爆がある場合に対処が面倒になるし、AdGuardが悪さをすれば勝手にフィッシングサイトに接続することも可能になる
リスクを考えるとGoogleDNSの方が安全だよ
大手なので管理はしっかりしてるし、広告ブロックはフィルターに任せた方が使いやすい
2024/07/03(水) 11:26:04.18ID:f7gHQrwN
自動DNSってまだバグったままなのか…
2024/07/03(水) 11:30:03.72ID:mkPvPM/N
>>658
フォールバック
ノンフィルタリング
罪歴なし
AdGuardDNSやCloudflareにはフィッシングサイトアクセスを防ぐ仕組みがあるがGoogleにはない

>>656
外部DNSは常に異なる運営元複数
カスタムサーバーにCloudflare Google AdGuardを並べる
1.1.1.1
1.0.0.1
8.8.8.8
8.8.4.4
94.140.14.140
94.140.14.141
キャリアやISP、ホームルーターDNSも追加しておけば最初に答えた最も早いやつが勝つ
2024/07/03(水) 11:34:38.91ID:mkPvPM/N
>>659
環境要因
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 11:35:08.82ID:bmQ5Be4a
>>658
AdGuard DNSのほうがGoogleより安定してるし、Googleはログ収集してる悪しき広告企業な
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 11:42:31.79ID:bmQ5Be4a
GoogleのDNSサービスに存在する欠陥を研究者が発見、企業の重要な情報が筒抜けに

研究者らは14時間のテスト期間中に、45のアメリカ政府機関、85の国際機関、フォーチュン500に含まれる大企業など、合計で1万5000を超える機関や企業からの情報を入手しました。
この情報にはIPアドレスやコンピューター名、従業員名、オフィスの場所といった情報が豊富に含まれていたとのこと

アメリカ財務省の外国資産管理局(OFAC)が制裁対象としているイランやミャンマーといった国々で、違法に企業活動を行っているとみられる企業も特定できたとのこと。また、諜報機関がこれらのデータを使用して企業と政府機関の接続を調べ、政府の請負業者として活動する企業を特定できる可能性もあるそうです。
gigazine.net/news/20210805-dns-loophole-amazon-google-microsoft/
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 11:44:38.70ID:6jJXHqVg
>>663
ユーチューブをプレミアム入らずに広告ブロックするのは犯罪じゃないの?
ユーチューブ側は広告前提で無料開放してるんだから
2024/07/03(水) 11:52:35.83ID:i9dA7X70
>>658
アメリカの宣伝ww
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 11:55:14.06ID:bmQ5Be4a
システム管理者が 8.8.8.8 (Google DNS) の使用をやめるべき理由
www.michaelrinderle.com/2020/05/08/why-systems-administrators-should-stop-using-8-8-8-8-google-dns/

DNS サービスに関しては、Google のプライバシー ポリシーを詳しく調べる必要があります。
つまり、Google の DNS サーバーを使用すると、ネットワークのプライバシーを放棄する可能性があるということです。雇用主やクライアントの DNS レコードが Google の永久データベースにランダムに収集されないことを保証できますか? できない場合は、問題があります。
プライバシー ポリシーからわかるように、Google は現在、要求されたドメイン名、インターネット サービス プロバイダー、および位置情報を関連付けることができます。その情報があれば、住宅地または商業地から要求しているのが誰であるかを簡単に推測できます。
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 11:56:13.01ID:bmQ5Be4a
>>664
著作権侵害が横行するYouTubeを運営しているGoogleは犯罪者
2024/07/03(水) 12:03:35.14ID:cdIgmQqs
ここ数年の間で、AdGuard DNSが鯖落ちしたり、1.1.1.1が鯖落ちしたり不調だったりしたことはあったけど、Google DNSが落ちた記憶は一度もない
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 12:06:43.06ID:bmQ5Be4a
長引く YouTube 広告配信先偽装問題。根本的な原因はGoogleの独占性
https://digiday.jp/platforms/with-lingering-youtube-issues-google-battles-broader-reputational-challenges-from-agencies/

「Googleは、自社が提供するすべてのサービスにおいて業界各社を囲い込んでおり、やめたくてもなかなかやめられないドラッグのような存在だ」
「我々のジレンマは、Googleに改善を促すべく圧力をかけたいと思いながらも、できるレベルに限界があることだ」とあるメディアエージェンシー幹部はいう。
「以前からGoogleは、つねに自社が有利になるように物事を進め、つねに自社提供のサービスをクライアントに強く推奨してきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況