【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/30(木) 22:46:29.64ID:NQZRp6RV
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

※前スレ

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1715763914/
2024/06/02(日) 15:10:26.99ID:7NueOqOC
卑しい底辺乞食がクレーム凸したんか?
2024/06/02(日) 15:10:54.18ID:7NueOqOC
>>280
GJやなキミ
7月以降発行分から8000円か
2024/06/02(日) 15:11:45.01ID:3QSCLvjA
>>274
6月誕生日組大勝利だけど今どんな気持ち?
2024/06/02(日) 15:12:36.50ID:jXJz215w
うーんやっぱりタブレットは必需品だしxiaomi父さんは神
2024/06/02(日) 15:12:39.17ID:E2Y5MY9P
>>281
6月誕生日は本当やし、規約に書かれていることを指摘しただけです。
2024/06/02(日) 15:12:52.74ID:Z1BCoJPX
へーホントだ元に戻ってる
しかし逆に言うと、公式での在庫復活は絶望的になったのでは?
2024/06/02(日) 15:13:21.10ID:51rHNd4M
なんかペンが1円で購入できてたのがXiaomiのミスとか言ってる人がたまにいるけど、Pad5の時から初回セールはペン0円とか1円とかやってたけどな
今回も数量限定で1円だっただけやろ
2024/06/02(日) 15:15:59.79ID:7NueOqOC
>>286
それはあり得るな
利益なしor逆ザヤになる6sp対策のための改悪だろうし
2024/06/02(日) 15:24:01.83ID:OXZYo4D6
グダグダで草
やっぱこの誕生日システム自体廃止した方がよくないか
2024/06/02(日) 15:29:03.68ID:vW0ioVIi
>>280
天才かよ
2024/06/02(日) 15:45:12.97ID:OXZYo4D6
6sの在庫無いしチンポコ落ちするわ
じゃあなお前ら
2024/06/02(日) 15:49:55.73ID:6zFW63Cy
>>154
お、対応したか
ここの詐欺乞食書き込み全部スクショして送っといたんよ
2024/06/02(日) 15:55:00.99ID:Oik2f35W
4万の6でもいいな
2024/06/02(日) 16:10:44.62ID:sambcol3
Huaweiの5年前くらいのからpad6に買い替えたんやけどかなり満足
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 16:12:20.57ID:k8PyhEXD
sじゃなくて?
2024/06/02(日) 18:19:45.50ID:0ewZfJpo
ウマ娘だけどHyperOSだと回転制御系のアプリ使っても制御できないよ、いくつか試したけどだめだった
LenovoのY700は自動回転オンでもオフでも問題ないんでHyperOSが悪いと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 18:30:21.27ID:ChhUzjJl
タブかスマホどっち買うか迷う
2024/06/02(日) 18:50:48.69ID:51rHNd4M
poco F6 Proの方も絶対在庫切れではなさそうなのに、クーポン対策のためか公式サイトでは在庫切れになっとるな
2024/06/02(日) 18:51:57.49ID:KBZQ3ZBe
>>298
さっき復活してたからガチで買われまくってる可能性もある
2024/06/02(日) 18:53:08.74ID:7NueOqOC
poco F6 Pro目当ての誕生日6月民も相当数いたんだろう
2024/06/02(日) 18:59:00.32ID:CFqGLtVG
>>297
両方買う

外は身軽なスマホで家は大画面のタブで映画鑑賞
2024/06/02(日) 19:30:07.67ID:sgZHT9F7
まだ2日なのにタブレット買えなくてお通夜
2024/06/02(日) 19:51:45.44ID:HZMmKL2P
アマプラセールまでに在庫たんまり用意してもらえればいいわ
それまでにpad7の発表も頼む
2024/06/02(日) 19:54:27.92ID:oe27yxgg
Poco中途半端感あるけどSD使えるのは強みなんかねぇ
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 19:58:20.45ID:lY0AVCdf
Pocoと6無印どっちがいいんだろうな
画面サイズがデカくて安いPocoか?
2024/06/02(日) 20:09:14.69ID:7NueOqOC
>>303
7はあと1年は出ねーぞ情弱カス
2024/06/02(日) 20:54:57.19ID:dy40EWFV
ゲームしない、動画書籍ネットメインならPOCOでいいんよ
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 21:02:27.92ID:lY0AVCdf
なんやかんや6にしたわ
pocoは遅すぎたので待つのだるい

公式だけどなぜかマスターカードのクレカ使えなくてJCBで支払った
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 21:05:41.61ID:ChhUzjJl
>>301
片方はクーポン使えないからなあ
2024/06/02(日) 21:08:03.47ID:7NueOqOC
6月生まれてと7月生まれの二毛作
2024/06/02(日) 21:12:57.55ID:LyPxbxrM
尼セールでpad seが安くなるかと思ってたら対象外
2024/06/02(日) 22:02:46.99ID:HZMmKL2P
>>306
年内発売が噂されてんのに情弱はおまえだろ
2024/06/02(日) 22:14:25.75ID:OXZYo4D6
8+Gen1がかつての870ポジになってるからPad7も載せてきそう
2024/06/02(日) 22:24:47.31ID:U64gJy9d
早ければ7月って言われてんね
2024/06/02(日) 23:04:20.83ID:7NueOqOC
>>312
噂(笑)
お前みたいな情弱で低脳なノータリンのバカが
6maxや6sproが出た時も7が出る!
リーク情報でそう言ってる!と騒いで
マヌケで低脳であることを晒してたんだけどな🤣

2年サイクルだから6後継の7は
あと1年は出ねーぞ情弱カス😂
2024/06/02(日) 23:06:28.21ID:NCoAnfOs
6sproのリークだか飛ばし記事が7だとか言って溢れてたよな
2024/06/02(日) 23:07:24.82ID:7NueOqOC
https://www.gagege.jp/blog/xiaomi-pad-7-pro-battery-leak
情弱で低脳なバカどもが7proだと騒いでいたのは
6s proでした

🤣
2024/06/02(日) 23:10:43.27ID:7NueOqOC
6の2年後にしか出ないんだから
6を発売直後に買って7が出るまでの2年間
最大限活用するのが結局はコスパ最強
いまだに6を買わず1年後に出る7を
待ち続けてるとか無能でマヌケで愚の骨頂

あえて言うなら、1年の後に7が出るのに
発売から1年経って賞味期限が半分過ぎてる
6を今から買うのも愚図でノロマで無能でマヌケ
2024/06/02(日) 23:12:14.51ID:Aybv21RM
>>318
やはり、『POCO』が正解か…
2024/06/02(日) 23:12:59.41ID:l3x7jZmo
すごいしゃべるな
2024/06/02(日) 23:15:52.27ID:zzmwh54a
iPad持ってるんでいくらでも待てます
2024/06/02(日) 23:16:24.84ID:iz449eoZ
めっちゃ早口でしゃべってそう
2024/06/02(日) 23:19:03.58ID:NCoAnfOs
まあとりあえず6spro買っといてOLEDに変わったタイミングで買い替えるのがベストだろうな
SoCの性能は問題ないからな
2024/06/03(月) 00:41:02.34ID:QtXvwOFy
POCO F6無印を買ってしまったあとだけど6sProも支払いにこぎつけちゃったわ
両方あってもさすがに持て余すけどどうしようかな
2024/06/03(月) 00:51:59.81ID:ClnVk+Eo
今最も熱い組み合わせだな
2024/06/03(月) 01:33:13.15ID:LbuOlQmm
F6Proは復活みるけど、6sも復活してるんか?
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 01:35:11.91ID:htZFjPu3
コロナでロックダウンして生産遅れてるなら分かるけど、デフレで在庫溢れてるのに国内に在庫入ってこないのはなぜ
中国じゃ不景気で工場暇って聞くのに
2024/06/03(月) 01:51:43.12ID:cU38qAh2
ガチ6月生まれです
誕生日が過ぎた
2024/06/03(月) 07:55:15.57ID:+Z1qTdun
>>283
買えてないのに今どんな気持ち?
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 08:18:18.76ID:38xWFwv0
卑しい乞食がクレーム凸して誕生日クーポンの
割引条件が配布済み分は元に戻ったことで
7/1までは公式で6sproの在庫補充は無いな
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 08:19:28.28ID:38xWFwv0
XiaomiPad6s ProとPOCO Padの仕様比較

ttps://photosku.com/archives/5301/
2024/06/03(月) 08:22:07.15ID:GggUKVGT
6s Pro 在庫無し
F6 Pro 在庫無し

POCO Pad 在庫あり!
2024/06/03(月) 08:23:42.36ID:vtlIStyi
6s pro 6.9万のコスパ感覚だとpoco4.5万は高い
2024/06/03(月) 08:27:27.49ID:6relKM3Q
もはや発売日にさっさと買って使ってた方がクーポン分得したようなもんだろ
2024/06/03(月) 09:08:33.28ID:yTACSy0K
pocoは性能的に妥当感がある
6sが共産党から補助金貰ってるんじゃないのかレベルで安すぎるだけだ
2024/06/03(月) 09:11:50.00ID:Ps1QXJMA
発売タイミング逆だよね
pocoが先ならこんなコスパ微妙扱いされることはなかった
それか6/128で3万台にしたほうがよかったよね
2024/06/03(月) 09:26:39.11ID:fg/waKtT
>>336
6/128Gなら完全なサブ機として買いなのにな…
価格も性能も中途半端になってしまった
2024/06/03(月) 09:38:51.15ID:mTB1wqeS
>>324
裏山
F6無印がFeliCa付きで出てればおれも同じ構成にするんだけどなあ
>>326
5月末頃には2回見たな
誕生日が6月じゃなけりゃポチったのになー
2024/06/03(月) 09:59:54.10ID:ZPipyEwT
>>330
第二、第三の刺客
7月ベイビーズ、8月ベイビーズが新たに爆誕するのであった…
2024/06/03(月) 10:35:45.14ID:7ggKfv9V
現状ある程度の性能の泥タブだと6sがコスパ最強なんだろうか
買おうと思ったら売りきれてたわ🥲

動画と漫画見るのがメインの使い方だからpocoでもいいのかもしれんが
2024/06/03(月) 10:51:39.44ID:ClnVk+Eo
>>340
6sは欧州だと付加価値税抜きにしても256GBで9万円以上するから破格ではある
2024/06/03(月) 11:29:48.58ID:fg/waKtT
>>339
Amazonのサマーセールと天秤…
2024/06/03(月) 11:56:00.11ID:DxUB8Z10
今回pad6がアマゾンで44000円台らしいが…その値段だとこのスレ民は見向きもしないわな
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 12:14:49.13ID:/xx4K0m+
誕生日クーポンがあるんだから外部サイトで売るなら2割引きでようやくスタートラインじゃね
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 12:27:52.97ID:0IRaBfZz
7月からの改悪後クーポンで8000円上限だと
amatenで仕入れたギフトコードで尼で買うのと
差が小さくなるからなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 13:03:22.66ID:uI8oLD9y
アマテンはリスク高すぎで公式値引きと比べるようなもんじゃないだろ…
2024/06/03(月) 13:13:37.50ID:qGIjizHd
こいつら売らない気だな?
2024/06/03(月) 13:24:14.47ID:x6BxRgbb
気付いたか
日本に回すより海外で売ったもうが儲かるんだもの
2024/06/03(月) 13:35:16.41ID:Ps1QXJMA
規約が1.5万上限のまま?チッうるせーな、じゃあ戻してやるけど在庫切れ復活させてやんねーからな
ってことか?さすがにxiaomi父さんがそんな狡いマネせんやろ
2024/06/03(月) 14:19:25.03ID:+Z1qTdun
ざまあみやがれ
2024/06/03(月) 14:58:10.22ID:foB2VOIX
在庫復活したら起こしてね…
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 15:08:23.59ID:0IRaBfZz
>>351
起きてる間に売り切れるよ
2024/06/03(月) 15:12:42.93ID:WAHR25rZ
>>351
6sproなら俺の横で寝てるよ
2024/06/03(月) 15:17:27.52ID:cnjXraCP
日本が6spro世界最安値の時点で全世界の転売ヤーから標的になるでしょそりゃ
2024/06/03(月) 15:22:53.59ID:Ps1QXJMA
6/17以降順次発送って6/17あたりに本国から届くんかな
だとして楽天ではまだ注文受け付けてるっぽいからそれを差し引いて残った分が在庫になるのかな
楽天スーパーセールで注文殺到したら6月ベイビー分の在庫なんか残らないよね
2024/06/03(月) 15:27:20.63ID:ClnVk+Eo
5月ベイビーと6月ベイビー
どこで差がついたのか
357
垢版 |
2024/06/03(月) 15:29:47.93ID:h0Cfe6HD
6月誕生日なのに許せねー
2024/06/03(月) 15:31:15.25ID:xF3h9IKr
amatenで仕入れたギフトコードとかアホかな
そんな節約の仕方する必要ないだろ
2024/06/03(月) 15:32:55.01ID:Ps1QXJMA
この異常コスパを読んで4月以前に5月ベイビーになってた奴とか存在するのかよ
それで1円ペンも手に入れてたりしたら嫉妬に狂いそうなんだが
2024/06/03(月) 15:34:55.70ID:bbvPijbw
誕生日偽装とかAmatenとか民度0すぎる
361 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 15:47:25.99ID:JLJaQVmK
書き込めないんだが
2024/06/03(月) 15:50:59.01ID:GskwvwkW
安売りすると乞食が発生るのは仕方ない
2024/06/03(月) 16:41:41.70ID:WWzoUjJW
ぎゃーぎゃー騒ぐだけで結局買わないからたちが悪い
2024/06/03(月) 17:04:33.69ID:XYEor6hr
買えないならiQooPad2あたり買えば良いんじゃないかな
iQooPad2 8GB128GB 55,000円、12GB256GB 61,000円 12GB512GB 74,000円
アリエクセール中の
VivoPad3Pro 8GB 128GB 66,000円 8G256GB 72,000円 16GB512GB 88,000円
iQooPad2Pro 8GB 256GB 79,000円 12GB256GB 88,000円 16GB512GB 95,000円

VivoPadは4月、iQooProは昨日ポチったけど
2024/06/03(月) 17:16:26.27ID:RGYj+g/5
いまいち使用用途が定まってない6sproよりもモニターを新調した方がいいんじゃないかって気がしてきた
2024/06/03(月) 17:20:17.51ID:ClnVk+Eo
>>364
この中だとVivoは価格こなれてきてお買い得だな
128GBモデルはUFS3.1なのが罠だけど
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 17:24:52.44ID:/xx4K0m+
>>364
国内品じゃないとリセール低くね?
2024/06/03(月) 17:36:35.91ID:S+O0mKaH
背景画像を自分で撮った画像に変えるやり方教えて下さい
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 17:40:09.83ID:dO+uo/q1
F6proと6sproってどっちが割安なんだろう
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 17:40:20.07ID:0BYUFnsy
話題になった時点でXiaomiとしては目標達成した説
2024/06/03(月) 17:45:07.27ID:ClnVk+Eo
>>369
6s Pro
2024/06/03(月) 17:54:10.76ID:XYEor6hr
>>366
まぁUfs3.1で普通に使ってて体感できるほどの差があるかは疑問だけどね128持ってないから比較できないけど
ちなみに16GB512GBモデルでシーケンシャルのWrite700MB/s Read1100MB/s程度

>>364
店で売ったらそうかも 店じゃなかったら日本に出てないハイエンド端末 日本語化済み GooglePlayインストール済み! とかで売ったらそこそこの値段で売れないかな?
まぁ元々Android端末に対してそんなにリセール求めてないし。。
iPadは気にする
先月11/13Pro買ったけど今週売却予定のiPadPro11/12.9の買取金額見込みが33万と高リセール
2024/06/03(月) 17:55:34.07ID:XYEor6hr
ごめんアンカミスった
>>367
2024/06/03(月) 17:55:39.27ID:WAHR25rZ
>>369
6sproは元/円レートほぼそのままきたがf6proはk70の元/円レート換算より約1.5万高い
2024/06/03(月) 17:56:33.97ID:65A9Pbwx
為替を考慮したら定価で売っても赤字になるのに更にクーポンで損失が大幅に増えるわけだから
在庫を極少数だけ出す度にbotに狩られて人間は一切買えない楽天の数量限定セールみたいな感じになるよ
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 18:00:32.15ID:0IRaBfZz
>>367
低所得底辺下民向けの中華タブでリセール(笑)
2024/06/03(月) 18:16:56.56ID:vQE1RqEH
6月ベイビー、クーポンだけ握りしめオギャァ!!
2024/06/03(月) 18:19:11.53ID:GggUKVGT
そんな6月ベイビーにも手を差し伸べてくれるのがPOCO Padママなんだよな
2024/06/03(月) 18:27:54.74ID:XYEor6hr
7s Gen 2に4.5万出せるなら 8sGen3の5.5万まで背伸びしていい様な
いっそ2.5万のG99でいいやってなる。Pad6がセール中まだPad6のが欲しいかも
2024/06/03(月) 19:06:15.13ID:EqBb1wV5
大きい画面がいいの!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況