中華タブレット 170台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/05/25(土) 18:55:41.14ID:mwqwEmBW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

格安中華Android搭載タブレット

スレで話題になることが多いメーカー
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja
 Blackview https://jp.blackview.hk/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
 VANKYO https://jp.ivankyo.com/
 realme https://www.realme.com/global/
 BMax https://www.bmaxit.com/en/
 HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
 T-One https://www.n-onepc.com/
 UAUU https://uauutablets.com

話題になることが多い海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://global.jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/

※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/

前スレ
中華タブレット 169台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1714878299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/24(月) 09:50:08.90ID:Pz07oqCZ0
シェイク限定特典の格安タブ
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_oCwsRmw
2024/06/24(月) 14:19:22.19ID:25uWruDm0
あと半月でアマゾンサマーセール
お前ら何買うか決まったか?
どうせ何を買えばええのかわからんのやろ、ザァッーコッ!やからなお前ら
ザァッーーーコッ!!共がよ
2024/06/24(月) 14:30:43.27ID:wVkjPbbX0
hpad6、充電5%からフルまでで4100mah くらいしか入らなかったんだけど、、
容量詐欺ってことでいいですか?
2024/06/24(月) 14:36:46.44ID:+rHvqbNuM
これ言うやつ電圧言わないよねえ
分かってないのか分かっててぼかしてるのか知らんけど
2024/06/24(月) 14:50:59.01ID:wVkjPbbX0
あゴメン9V1Aくらいだったと思う
ゆっくりの方がたくさん入るのは何となく知ってるけど、こんなもんなの?
2024/06/24(月) 14:59:25.83ID:LLrNVa9QM
ああ、やっぱわかってなかった(笑)
2024/06/24(月) 15:01:58.66ID:tON6TqlDa
>>882
9Vで4100mahなら3.7V換算してみなよ
2024/06/24(月) 15:06:00.64ID:3M2R6HX9M
>>882
ゆっくりの方がwwwww
2024/06/24(月) 15:15:00.29ID:Z405nvVQM
>>880
その数値どっから引っ張り出してきたん?
2024/06/24(月) 15:16:29.20ID:89mbcgif0
>>882
ここまで間抜けっぷり晒す知ったかは久しぶりに見たぞおいwwww
2024/06/24(月) 15:21:38.22ID:wVkjPbbX0
あ、なんかよくわからんけど大丈夫っぽいね(笑)
ありがとう!
2024/06/25(火) 05:33:15.96ID:h6wcKzuM0
セルラーモデルかどうかで決めて良いかも
A90はPD20W充電で原神とかやってメモリフル活用だと微妙にバッテリー持ち出す
クルマに積んでナビとか動画とか見てたら充電間に合わないかも知れん
2024/06/25(火) 07:44:05.83ID:SFLomao70
>>877
高いやつならあるよ
d-52cとか
2024/06/25(火) 12:48:59.37ID:ISZKYy5e0
動画なんてほとんどCPUを使わないから
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f98-fYEb)
垢版 |
2024/06/25(火) 15:08:43.75ID:MTpjDO+80
realme pad2売ってるところ無いかなあ
できるだけ安く
アリエクにないしEtoren高いし
セルラーモデルでそこそこのタブレットが欲しいのよ
今は前モデルのrealme padを使ってるんだけど
そろそろバッテリーがやばめなんで
2024/06/25(火) 17:20:20.71ID:NlhaeBJw0
pocopadとXiaomipad6
どっちも同じ値段だけどゲームやるならどっちがいい?
2024/06/25(火) 17:45:59.05ID:HqDAdB3+0
ゲームならXiaomiPadだろうね
PocoPadはG99中華タブよりワンランク上の処理能力しかない
2024/06/25(火) 17:48:11.81ID:wOsldY15a
xiaomiはこのスレの範疇じゃ無いなあ
androidタブスレで聞いてみたら
xioamiならここでいいけど
2024/06/25(火) 20:23:34.46ID:NNfB87GEM
Fpad5とiplay 60 pro miniでは、どちらが出来が良いですか?
スピーカーの位置には拘らないので、全体的なクオリティの面で良いのはどちらだと思いますか?
2024/06/25(火) 22:47:11.25ID:HM1jMqc2M
Alldocubeの方がマシってだけでどっちもガチャだよ
俺の50miniproは当たりなのかタッチ含めて不良なし
2024/06/26(水) 08:23:11.51ID:S2sA8aFD0
T65maxってどうなの
27000でポチったけどこれ高いのかな
他の人は24000とかで買ったみたいだし
2024/06/26(水) 09:54:23.14ID:IY8U6hsL0
A90,ネトフリ見られなくなった。おま環?
2024/06/26(水) 10:11:43.19ID:m182HcL80
>>899
ポツポツ報告あるな
2024/06/26(水) 12:19:32.62ID:V3VO7f4Xr
>>898
値段なりに良いよ
全部入りで可不可無し
昔と違って良く出来てる

液晶の発色は良く無い
どっかの馬鹿が300nitじゃ暗いんじゃないかと言ってたが有機ELじゃないから問題無し

セルラーじゃなくて良いならレノボ買え
2024/06/26(水) 14:03:15.40ID:IY8U6hsL0
>>900
手持ちの他の端末では見られるので不思議なんだ
2024/06/26(水) 14:11:25.84ID:2+IJxePk0
>>898
思ったより重かった
あとWiFiがいまいち
2024/06/26(水) 15:52:16.23ID:PtNkvZUC0
ナビ利用でタブに日光当たらん違法フルスモークおじさん!
2024/06/26(水) 16:37:05.02ID:IS7Cog9sr
>>901
ヒキニートはよ端末画像上げろ
できねえなら妄想カスなんよ
てか車持ってないやつが嘘ついてるのバレただけだったろ
2024/06/26(水) 16:37:36.82ID:IS7Cog9sr
>>547
2024/06/26(水) 16:46:29.41ID:g1pWaJG40
原道の2機種でゴミ消して基本コンポーネントだけ
NEXUSと悪魔合体したようなCFW作ってた
feriross氏はどこかに消されてしまったのかねえ
もう11~2年前の話だが
2024/06/26(水) 18:14:00.09ID:rlHmZXbZ0
普通に引退してたやろ
2024/06/26(水) 19:09:32.04ID:JyhSYSxD0
N100でまたandroidとWindowsのデュアルos機やってくんねえかな
2024/06/26(水) 19:13:38.03ID:R9fDNUaT0
>>909
intelCPUで動かしても対応してないアプリだらけになるぞ
仮想OSで使ったほうがマシ
2024/06/26(水) 19:31:35.01ID:JyhSYSxD0
>>910
え?ホントに?
10年前当時から使えないアプリなんてほぼ無かったぞ
intelはandroidx86開発もやってるしchromeOSも有る
ドライバ類はプロプラかオープンなのかは知らんが動かせないなんて事は無いと思うわ
2024/06/26(水) 19:38:56.74ID:q0z7r6Nj0
>>910
そんな事ないぞ
なんか勘違いしてないか?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-F/Yy)
垢版 |
2024/06/26(水) 20:40:32.16ID:4WS2GcfUd
>>910
仮想OSってアーキテクチャまで変換してんのか?
2024/06/26(水) 20:43:38.46ID:Q0+UDzMg0
私が作ったアプリは対応してない
ガッツリネイティブコード
2024/06/26(水) 20:59:30.22ID:vy//vF96M
androidとWindowsのデュアルos機があったのはそのころandroid4.4や5がintel CPUに対応してたから
今ないのは対応してないから非常に単純な理由
2024/06/26(水) 21:06:41.60ID:vy//vF96M
更に当時はMSはandroidに対抗意識を燃やしててディスプレイサイズが9インチ未満のタブレットにOEMメーカーが
windows搭載するのが無料だった
2024/06/26(水) 21:17:17.20ID:Q0+UDzMg0
今でもPC上でデバッグするときはx86
ARMコードのデバッグがPC上で出来るようになって欲しいなあ
2024/06/26(水) 21:23:55.89ID:LILyrK/d0
>>890
ありがと
919 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0f35-MhSQ)
垢版 |
2024/06/26(水) 21:53:39.42ID:FKMKU4es0
winlatorってのはどんくらい動くの
2024/06/26(水) 21:58:36.52ID:YtcWl4CA0
最近のSurfaceはarmだからそっちでデュアルOS来るかもね
2024/06/26(水) 22:28:21.03ID:6MOs7X6Z0
>>915
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1020161.html
GOLE1を買った思い出。
あとタブレットで何か持ってた記憶。
2024/06/26(水) 23:15:03.89ID:xfHFd61N0
POCO PadでAntutuのGPUテストが落ちる件で
Antutu 3DBenchから先に起動すれば落ちないって聞いてやってみたら完走できてRedmi Pad Proに近いスコアが出たよ
ttps://i.imgur.com/BKMWDd4.jpeg
2024/06/26(水) 23:31:39.74ID:qZQyo09e0
🐘ゾウが乗っても壊れな~い!
2024/06/27(木) 05:33:09.84ID:PILtUdTO0
初めて買った中華タブがCHUWIのHI8だったな
タブレットとして使わなくなってからはパソコンの温度管理とか専用のサブモニターにしてたが、流石に今はもう手放した
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb0-qtII)
垢版 |
2024/06/27(木) 11:19:24.69ID:R0WZzz2N0
iPlay60miniって朝まで売れ残ってたけど、さすがに今は売り切れたね。

でも、今更g99機を2万出す意味ってあるのかな?
2024/06/27(木) 12:21:31.66ID:T4Gf7Nhd0
G99で2万より安いタブレットって有る?
2024/06/27(木) 12:31:57.13ID:ho81vA0MH
あるよ
2024/06/27(木) 12:43:21.77ID:syqfro3+0
1年前はG99で全員はしゃいでたのにな
2024/06/27(木) 13:06:51.67ID:FGBZ9xmO0
>>922
Xiaomiはスレチ
ここはあえてalldocubeらの不具合を楽しめる層が集うスレ
2024/06/27(木) 13:47:39.88ID:uJbXZ0Ux0
>>929
>>1には中華ノーパソの誘導しか書いてないんだから一概にスレチとは言えないんじゃね
2024/06/27(木) 14:05:47.90ID:O4V93mxG0
昔は中華タブ=技適なしの国内販売してない3流メーカーの激安商品
だったのが最近はメーカーが技適取得して楽天やAmazonに公式ショップ出して日本でサポートや保証までするようになったおかげで
ガジェットオタクでもない一般人が大量に入ってきてるから昔からの住人と齟齬が起きてるよね
2024/06/27(木) 16:10:40.08ID:J93wcp560
田舎民なんでband19対応してないメーカーは候補から外れるな
2024/06/27(木) 20:09:33.06ID:iifDuXRY0
2年前スコア40万G99 Redmi pad ram6 2.5万が
スレチ扱いの低価格帯ハイコスパ
今年スコア61万Redmi pad proがスレチ扱い
2027年はどうなることやら
少なくともリフレッシュレート120
ドルビーアトモスが中華にも装備されるようになると違ってくるのかと
2024/06/27(木) 20:11:48.63ID:KdhNPOyV0
>>933
ドルビーありがたがる意味がわからん
所詮低用量は鳴らしきれないんよ
2024/06/27(木) 20:26:18.95ID:SCRkkTrU0
スペックじゃなくてメーカーだろ選定基準は
2024/06/27(木) 20:30:39.06ID:/09lJagG0
意味がわからないのは恥ではないから気にしないこと
むしろわらかないと言える素直さは大事だよ
素直な人は人から好かれる
他人の嗜好など三者三様だしね
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-9jNN)
垢版 |
2024/06/27(木) 20:59:00.06ID:Cx5EgJaY0
いいこと言うわぁ~💏
2024/06/27(木) 21:18:17.50ID:syqfro3+0
>>931の言う通り
どの板でも昔語りや自分語りばかりする老害が常にスレの害悪に成ってるんだよな
2024/06/27(木) 22:21:52.05ID:9oLDr2Nr0
中華タブレット初めて買ったんだけど、
ログインするGoogleアカウントは自分のメインアカウントとは別に用意すべき?
中華メーカーへの信用的な意味で・・・
2024/06/27(木) 22:24:03.30ID:8KYoIf1W0
君が信用できないなら止めとけばいいんじゃね知らんけど
2024/06/27(木) 22:27:13.23ID:+TCih+yPH
確かに…アカウント盗まれるかも!くらいの信用レベルなのに
よく買おうと思ったなぁ!
2024/06/27(木) 22:27:29.86ID:A5227/WB0
好きにすれば?
2024/06/27(木) 23:00:14.94ID:bhiEiFlq0
OSはアンドロイドやから大丈夫やろ
起動時のタイトル以外イジりようがない
2024/06/27(木) 23:01:58.98ID:5cWK/cD7H
googleさんを信用しろ
2024/06/27(木) 23:02:45.44ID:tVvpz7x+0
逆にここで誰かがメイン垢で大丈夫って言ったらメイン垢で利用するのか?
2024/06/27(木) 23:13:10.65ID:uPoavkvGM
そもそも盗まれると困るほどGに依存するなよ
クレカも普通に登録してそうだな
2024/06/28(金) 00:09:58.44ID:MrVoShFtH
Google Pay普通に便利ですし登録してますよ、ハイ
2024/06/28(金) 00:33:44.76ID:FYtT5ACi0
>>933
G99のRedmipadだけどDolby Atmos機能あるよ
2024/06/28(金) 01:01:46.31ID:QoUsacTG0
vivo pad3 pro 12GB届いた
日本語設定の質問に答えてくれた方ありがとう
初期設定は英語なので適当に進めてから設定日本語に変えて、
元から入ってるアプリストアでGooglePlay検索してインストールしたら使えるようになった
ケース付きのを買ったけど背面もマグネットでくっつくので結構よかった
950 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f53-MhSQ)
垢版 |
2024/06/28(金) 03:02:38.92ID:Vmf4eS8o0
ワイが旅行始める8月までにGPSコンパス加速付いてる8か10のカーナビにしっかり使えるタブレット用意しといて
2024/06/28(金) 03:05:21.35ID:ZDfol9zo0
OnePlus Pad Proいいな
2024/06/28(金) 03:44:45.14ID:DGYot32m0
Xiaomiとoppoは単に中国の会社がタブレットPC作ってだけで
もう中華タブレットスレとしてはスレチの話題じゃないの
2024/06/28(金) 07:37:43.14ID:YnETXEfK0
習近平「香港の話を中国スレでやるのはおかしい的な論調で語ってます?」
2024/06/28(金) 12:47:32.84ID:/o7f23JE0
>>953
Apple製品は世界企業だからアメリカ産として語らないみたいな感じですよ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f09-8f2F)
垢版 |
2024/06/28(金) 12:55:15.10ID:XL4Vsp+40
コスパ求めてこういうとこにたどり着いただろうに似たような価格帯のredmiとか除外するの変な話よな
2024/06/28(金) 12:58:52.86ID:uzKmlLona
コスパとか価格帯の問題ではない
2024/06/28(金) 13:36:52.88ID:Jv9/L6DY0
Androidタブレットってシステム関係のファイルにアクセス出来ない?
古いGalleryのスマホはアクセス出来るんだけどタブレットは出来ないのかね?
2台持ってるけど2台ともにアクセス出来ないわ
2024/06/28(金) 13:41:06.50ID:Mnn683R40
OS10からだっけかな
今はシステムフォルダのアクセス権限が切られてる
2024/06/28(金) 14:19:58.93ID:MaK6Sz950
テンプレくらい読めばいいのに
2024/06/28(金) 14:30:29.87ID:Jv9/L6DY0
>>958
成る程ですわ
スマホはAndroid10だからなのね
ありがとう
2024/06/28(金) 14:37:48.25ID:/o7f23JE0
古いギャラリーにスマホ展示するってどういう趣向だろう……
2024/06/28(金) 18:10:11.85ID:AV7VxLDjr
>>946
みたいな根拠も無く信用しない奴って
根拠無く信用する奴と同レベルだって自覚無いんなw
2024/06/28(金) 21:37:38.92ID:fpiwtCsA0
そのためのファクタ認証ですわ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-UA1a)
垢版 |
2024/06/29(土) 02:22:28.09ID:IX43Hl1Y0
ariznat8oy?
2024/06/29(土) 06:56:04.57ID:Zejk85wx0
T30 Pro にワイヤレスアップデート来たけど何だろう
2024/06/29(土) 07:22:31.18ID:NOALvbSa0
そういうのは「神アプデ来た」「追従性上がった」とか適当な嘘を吐けば
ウカツな奴が人柱に成ってくれるよ
2024/06/29(土) 07:50:17.77ID:kUUY4qw60
アップデートでお肌スベスベなったー
2024/06/29(土) 08:05:37.13ID:bs6laxBX0
アップデートで彼女ができました(´・ω・`)
2024/06/29(土) 09:08:06.47ID:qO/IbgBd0
アップデートしたら更新されました
2024/06/29(土) 09:34:56.56ID:765XTy910
T30pro
評判良かったから購入したけど
1年以上前から大型タブレットのメインとして使っているほぼ同型の某端末の快適さには全く及ばなかった

悪い端末ではないけど
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf47-9jNN)
垢版 |
2024/06/29(土) 09:55:00.59ID:bW1PXujx0
>>965
うちにも来た。今実行中
2024/06/29(土) 10:14:51.25ID:LBr0Zyt+0
>>418
同じくHpad6持ちだが、デイパック通勤なので毎日持ち歩いて使ってるで。
2024/06/29(土) 12:13:15.97ID:slOQLqO+0
で次は13インチが気になる
2024/06/29(土) 12:20:26.25ID:nvsRQbOW0
最終的に65インチを欲しがる
2024/06/29(土) 12:26:27.51ID:slOQLqO+0
カバンに入るかなあ
2024/06/29(土) 13:11:58.71ID:8vwHI/hW0
32インチのTitanView Pro 4Kが17kgだから体鍛えなきゃな
2024/06/29(土) 14:07:39.83ID:uYsTN7gKM
松下TOUGHPAD 4Kよりも大きい製品出て来たのか。。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況