!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
格安中華Android搭載タブレット
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
話題になることが多い海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
Banggood https://www.banggood.com/
京東(jingdong) https://global.jd.com/
GEARBEST https://www.gearbest.com/
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/
前スレ
中華タブレット 169台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1714878299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
中華タブレット 170台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-r38I)
2024/05/25(土) 18:55:41.14ID:mwqwEmBW05036 (ワッチョイ 41b1-kizQ)
2024/05/28(火) 01:21:24.81ID:ldsgZsJt0 >>41
exFATみたい。
ちなみにMEGA1のSDカードの件は
元々のストレージとの統合をやめて別々にしたら読めました。
また、無事にバックグラウンドで実行できる
イコライザアプリを発見、お騒がせしました。
exFATみたい。
ちなみにMEGA1のSDカードの件は
元々のストレージとの統合をやめて別々にしたら読めました。
また、無事にバックグラウンドで実行できる
イコライザアプリを発見、お騒がせしました。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-RNf/)
2024/05/28(火) 06:31:11.70ID:8ehVN6U70 Fat Man in the Bathtub
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c188-hZwf)
2024/05/28(火) 07:30:32.23ID:sXH/7VZt053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98c-RsRX)
2024/05/28(火) 08:22:00.87ID:VH4cIZbM0 >>50
返信ありがとうございました!
返信ありがとうございました!
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cd-tZ1K)
2024/05/28(火) 21:36:16.72ID:w0KtfLhG0 中華タブは
カラバリ豊富な機種多いメーカー選ぶのが良い?
カラバリ豊富な機種多いメーカー選ぶのが良い?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-Av8/)
2024/05/28(火) 21:58:02.12ID:34de8+bHH なんか唐突にカラバリ多いメーカーの工作員みたいなこと言い出した
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496e-Av8/)
2024/05/28(火) 22:35:50.59ID:JnfhcZdv0 バカは大手の買っとけ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732b-sh1H)
2024/05/29(水) 00:15:19.70ID:UBPV+/9g0 最優先はROM公開の有無かなあ
メーカー不問で買うのはセールで投げ売ってる時かいい感じの変態仕様な機種ぐらい
メーカー不問で買うのはセールで投げ売ってる時かいい感じの変態仕様な機種ぐらい
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d397-QUd6)
2024/05/29(水) 01:50:03.71ID:1p6TtpqP0 安中華タブでROM公開してるメーカーなんてある?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-qjTj)
2024/05/29(水) 01:54:24.77ID:ojdRHNVnd ある
60名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-G+uk)
2024/05/29(水) 02:14:20.29ID:jJ7e5Jd1H alldocubeは全機種全バージョンのromを公開してますね
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-kizQ)
2024/05/29(水) 03:08:12.92ID:oUSakCOR0 BlackviewからOSCAL ELITE1という
12.1インチの一見最上位機種っぽいものが売り出されているが…
TAB18とMEGA1に対する優位性が600Nitsの画面しか無い。
(これは結構羨ましいが)
・メモリ8G+16Gのみ
・画面リフレッシュレートは60Hz
・スピーカーはハーマンカードンではない
以上、なんか下位互換ではないが上位機種とは呼べん
代物の投入で、ラインナップがカオスになるだけのような…
(日本では販売しないのかも知れないが)
12.1インチの一見最上位機種っぽいものが売り出されているが…
TAB18とMEGA1に対する優位性が600Nitsの画面しか無い。
(これは結構羨ましいが)
・メモリ8G+16Gのみ
・画面リフレッシュレートは60Hz
・スピーカーはハーマンカードンではない
以上、なんか下位互換ではないが上位機種とは呼べん
代物の投入で、ラインナップがカオスになるだけのような…
(日本では販売しないのかも知れないが)
62 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM9d-Rh/q)
2024/05/29(水) 05:59:39.08ID:+EUpxnXcM63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18a-BDU2)
2024/05/29(水) 07:56:58.75ID:GBDzWk+R0 mega1 のモニター一体型のキーボード出してほしいな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4901-0GgH)
2024/05/29(水) 09:14:11.83ID:tHwmXjBJ0 アイビスが動く程度でいいので安めのタブレット知りませんか?
絵スレが死んでるのでこちらに来ました
絵スレが死んでるのでこちらに来ました
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-gvqw)
2024/05/29(水) 09:30:24.69ID:yXXadaXm0 もうどれも値段高くて浪漫なくなったよなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db58-1h+q)
2024/05/29(水) 09:40:58.60ID:NUCY5tp60 動画プレイヤー&カーナビ使用目的で2万くらいのものを考えた場合、iplay50Proが一番いいかな?
L1対応で同じくらいの価格のものって他にあるかな?
大きさは10~12インチくらいで考えてます
今使ってるのは3000円くらいで手に入れたiplay20だけど、流石にちょっと重く感じ始めたんだよね
L1対応で同じくらいの価格のものって他にあるかな?
大きさは10~12インチくらいで考えてます
今使ってるのは3000円くらいで手に入れたiplay20だけど、流石にちょっと重く感じ始めたんだよね
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db10-Orw/)
2024/05/29(水) 09:52:30.52ID:rFtxWWsR0 >>65
最近は4万以下なければいーや、みたいな…
最近は4万以下なければいーや、みたいな…
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-y4VK)
2024/05/29(水) 09:57:50.78ID:GgQuNkP50 >>67
カーナビ使用含めるならDOOGEE T30proでは?SIM挿せばGPS精度上がるから一昔前のカーナビより使い勝手考えると優秀よ。
カーナビ使用含めるならDOOGEE T30proでは?SIM挿せばGPS精度上がるから一昔前のカーナビより使い勝手考えると優秀よ。
70名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-ikRv)
2024/05/29(水) 10:12:18.44ID:SDoSDqg9H 動画プレーヤーとナビならスペックはほぼ問題にならんし
日本のGPSに完全対応した国内キャリアモデルの中古タブを買ったほうが満足度は高そう
実際、G99モデル含め色々中華タブを試した俺だけど
結論、車載利用としては
半年前にフリマで買った3500円のd-01J(2017年発売のドコモ機)が一番快適なんだよね…
電子コンパスあり・ジャイロセンサーあり・8.4インチで俺の用途にピッタリだった
動画再生もYouTubeであれローカル再生であれスムーズ
まぁ中古は同じ値段で同じ状態のものが手に入る保証がないから参考までに
日本のGPSに完全対応した国内キャリアモデルの中古タブを買ったほうが満足度は高そう
実際、G99モデル含め色々中華タブを試した俺だけど
結論、車載利用としては
半年前にフリマで買った3500円のd-01J(2017年発売のドコモ機)が一番快適なんだよね…
電子コンパスあり・ジャイロセンサーあり・8.4インチで俺の用途にピッタリだった
動画再生もYouTubeであれローカル再生であれスムーズ
まぁ中古は同じ値段で同じ状態のものが手に入る保証がないから参考までに
72名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-ikRv)
2024/05/29(水) 10:21:34.24ID:SDoSDqg9H デフォルトだとドコモアプリがいっぱい入ってるし
RAM3GBで少ないからもたつくこともあったけど
adbでアプリ無効化(ツールで一発)したら快適になったよ
車載専用で最低限のアプリしか入れてないのも影響してるかもね
RAM3GBで少ないからもたつくこともあったけど
adbでアプリ無効化(ツールで一発)したら快適になったよ
車載専用で最低限のアプリしか入れてないのも影響してるかもね
73名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-GiQg)
2024/05/29(水) 12:08:58.05ID:qRZt0Q5gr とするとM5まだ使えるのかな
もっさり感あるから新しいiplay 狙ってたりしたが
もっさり感あるから新しいiplay 狙ってたりしたが
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-kizQ)
2024/05/29(水) 13:50:29.30ID:oUSakCOR075名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H75-HQvW)
2024/05/29(水) 14:22:13.86ID:kzUsKkoYH ナビに使うならスペックよりコンパス付きを優先したほうが良いぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-x4zl)
2024/05/29(水) 17:25:03.87ID:eyKPvGeUx そのあたりじゃアプリ更新も時間かかるし快適とは言えんわ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4901-0GgH)
2024/05/29(水) 18:29:45.71ID:tHwmXjBJ078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bde-DUBw)
2024/05/29(水) 19:46:28.10ID:i0dsLPfZ0 >>69
T30proは格安中華タブの中でも画面が暗いから、日中は車内でも全然見えない覚悟した方がいいよ
T30proは格安中華タブの中でも画面が暗いから、日中は車内でも全然見えない覚悟した方がいいよ
>>78
t20ultraじゃねそれ
t20ultraじゃねそれ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-y4VK)
2024/05/29(水) 20:23:24.57ID:GgQuNkP50 >>78
出かける時に使ってますが暗くて見えないと感じたことはないですよ。
出かける時に使ってますが暗くて見えないと感じたことはないですよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d9-4KvC)
2024/05/29(水) 20:32:15.39ID:EmMjm+UU0 >>78
あんた車持ってないじゃない
あんた車持ってないじゃない
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936b-DJpo)
2024/05/29(水) 20:44:59.51ID:1785dwfd0 >>80
🏌ジャック・ニクラウスかな!?💳
🏌ジャック・ニクラウスかな!?💳
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fe-ind+)
2024/05/30(木) 16:48:11.41ID:63GQRvFH0 poco pad の動画レビュー2つ見てみたらベンチマークのGPUスコアに超違和感
動画2つともに揃って思ってたスコアの半分しかなくてえっ!?てなった
いくらなんでも低すぎるから本気を出す設定があるんかなぁ
動画2つともに揃って思ってたスコアの半分しかなくてえっ!?てなった
いくらなんでも低すぎるから本気を出す設定があるんかなぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-+Suw)
2024/05/30(木) 17:33:33.24ID:ennecEkPM コッチが、横対応なったな
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab64-P4ha)
2024/05/30(木) 18:02:09.00ID:lz6XpGtB086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b0-kizQ)
2024/05/30(木) 18:17:48.48ID:WxCWzq3w0 今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732b-sh1H)
2024/05/30(木) 18:19:07.83ID:HGYMuamy0 7sは780の焼き直しみたいなもんだから仕方ないね
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d918-ind+)
2024/05/30(木) 18:23:35.60ID:63GQRvFH089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 492c-RyU+)
2024/05/30(木) 18:57:45.67ID:Wk6y7SUh0 なんか調整バグってんでしょ
Xiaomiだからアプデで直る可能性は高いかな?
Xiaomiだからアプデで直る可能性は高いかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732b-sh1H)
2024/05/30(木) 19:50:43.84ID:HGYMuamy0 パネルにパワー喰われてるんかなあ
それでも半減はしない気がするけど
12bit描画のパネルだと8bitや10bit描画のパネルより1.5Kと2.5Kで負荷の差大きくなったりするのかね
それでも半減はしない気がするけど
12bit描画のパネルだと8bitや10bit描画のパネルより1.5Kと2.5Kで負荷の差大きくなったりするのかね
そもそも7sGen2とかいうサムスンの廃棄物を使うからこーなる
きちんと作り込んでも778Gにすら劣る
産廃引き取って安くあげようとしたんだろうが、pocoのブランド力を地に落としたな
きちんと作り込んでも778Gにすら劣る
産廃引き取って安くあげようとしたんだろうが、pocoのブランド力を地に落としたな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-4KvC)
2024/05/30(木) 20:21:58.97ID:VCgzUN720 中華そばはおいしいんだけどねぇぇ…
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31a-oeLu)
2024/05/30(木) 21:41:21.30ID:gOTPAo3b0 Xiaomi redmipad SEがAmazonで20000円切ってたのでポチりました
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cd-tZ1K)
2024/05/30(木) 22:00:19.19ID:72aXnqFr0 sd680とeMMCに躊躇するわ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6a-dGLo)
2024/05/30(木) 22:30:17.59ID:5APLt/ko0 皆様メモリ6ギガ以上で問題なく動くタブレット教えてくだせぇ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bde-DUBw)
2024/05/30(木) 23:06:59.07ID:GZtQI1tN0 >>96
Doogee T30proおすすめ!
最大輝度驚きの250nitにも関わらず、日中屋外で見ても暗くて見えないなんてことはないらしい!
widevine L3になっても公式で問い合わせればL1になるから安心だね!
Doogee T30proおすすめ!
最大輝度驚きの250nitにも関わらず、日中屋外で見ても暗くて見えないなんてことはないらしい!
widevine L3になっても公式で問い合わせればL1になるから安心だね!
98名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-gvqw)
2024/05/31(金) 02:30:46.81ID:y7fLNVqoH 最高やんけ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-GaOn)
2024/05/31(金) 10:39:39.46ID:YxL3UTk40 Doogee T30proはおおむね満足できるタブレットなんだが、音量を最小にしても結構音が大きいのが不満。もう1段階、音を小さくして欲しい。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6a-dGLo)
2024/05/31(金) 10:54:22.15ID:+WyASu/P0 >>99
半年で壊れるとかアマゾンレビュー書かれてるけど
半年で壊れるとかアマゾンレビュー書かれてるけど
101名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-kizQ)
2024/05/31(金) 11:07:04.26ID:aATRnY4MH 別のタブだけど、同じく最小音量がデカくて困ってたが
Precise Volumeってアプリで音量の微調整ができたよ
最低ボリュームよりも小さく調整もできる
有料版にすれば微調整のボタンコントロールもできるらしいが
自分のが対応してるかどうかがわからなくて保留にしてる
Precise Volumeってアプリで音量の微調整ができたよ
最低ボリュームよりも小さく調整もできる
有料版にすれば微調整のボタンコントロールもできるらしいが
自分のが対応してるかどうかがわからなくて保留にしてる
102名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-x4QP)
2024/05/31(金) 11:59:34.15ID:G5XQNFxUd >>100
個体差としか言い様がないのだと思うけど、昨年6月にDoogee T30 Proを購入して、ほぼ毎日使っていて今のところトラブル無し。
普段は屋内でディスプレイの明るさのレベルを0%にして使っているけど、さっき雨上がりの晴れてきたところでベランダに出てみたら、0%だと殆ど何も見えなかった。
100%にしたら問題なく見えたけど、真夏の晴天だと確かに厳しそう。
スマホでも陰に入れないと厳しそうな気もするけど。
個体差としか言い様がないのだと思うけど、昨年6月にDoogee T30 Proを購入して、ほぼ毎日使っていて今のところトラブル無し。
普段は屋内でディスプレイの明るさのレベルを0%にして使っているけど、さっき雨上がりの晴れてきたところでベランダに出てみたら、0%だと殆ど何も見えなかった。
100%にしたら問題なく見えたけど、真夏の晴天だと確かに厳しそう。
スマホでも陰に入れないと厳しそうな気もするけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-nXrZ)
2024/05/31(金) 12:22:40.40ID:VsC8f0Mza T30p壊れてはいないがバッテリーの劣化は早いな
そのへんはやっぱり中華だなって
そのへんはやっぱり中華だなって
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d332-mnPn)
2024/05/31(金) 12:28:32.02ID:/ZN95Jix0 あれは爆熱アチアチだからな
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db58-1h+q)
2024/05/31(金) 14:48:51.28ID:UDDl4Xub0 安物の中華タブなんて個体差激しいんだから、壊れたらしょうがないなって気持ちで買わないと
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-4KvC)
2024/05/31(金) 14:51:36.53ID:UZnco2Y90 >>105
中国人の思うつば、だな
中国人の思うつば、だな
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51dc-RNf/)
2024/05/31(金) 15:01:00.86ID:4gTqIVMw0 上屋抽梯(じょうおくちゅうてい)は三十六計の第二十八計。
「屋(おく)に上げて梯(はしご)を抽(はず)す。」
屋根に上らせてから梯子を外せば敵は下りたくとも下りられない。
飛び降りれば怪我をする。
すなわち敵の自縄自縛を促しそれに乗じる計略。
「梯子を外す、梯子を外される」の語源
「屋(おく)に上げて梯(はしご)を抽(はず)す。」
屋根に上らせてから梯子を外せば敵は下りたくとも下りられない。
飛び降りれば怪我をする。
すなわち敵の自縄自縛を促しそれに乗じる計略。
「梯子を外す、梯子を外される」の語源
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cd-tZ1K)
2024/05/31(金) 15:27:43.11ID:byM/BC+x0 中華歴長いひと教えて
中華タブて故障まで平均何ヶ月くらいの印象?
10ヶ月?
中華タブて故障まで平均何ヶ月くらいの印象?
10ヶ月?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c15a-RNf/)
2024/05/31(金) 15:39:59.32ID:aqY2EU6e0 Teclast P10(無印)は3年保ったな。rockchipのクソタブだったけど1万円でFHDと当時としてはディスプレイが良かった
結局Alldocube X Neoに乗り換えたんで故障とかはしてなかったけど売ったな
でAlldocube X Neoも3年弱使った。これもDoogee T30 Ultraに乗り換えであって故障はなかった
タブレット以外は2年以上無傷だった個体はDoogee X30とUmidigi Oneくらいか
結局Alldocube X Neoに乗り換えたんで故障とかはしてなかったけど売ったな
でAlldocube X Neoも3年弱使った。これもDoogee T30 Ultraに乗り換えであって故障はなかった
タブレット以外は2年以上無傷だった個体はDoogee X30とUmidigi Oneくらいか
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-4KvC)
2024/05/31(金) 16:16:32.08ID:UZnco2Y90 やっぱりDoogeeしか、ないようだね…
ハズレ引きたくならredmi padでええやん?
そんなしないだろあれ
そんなしないだろあれ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-hZwf)
2024/05/31(金) 16:32:11.96ID:dyIGycfW0 >>99
MEGA1で同じ悩みがあったけど、ミュージックボリュームEQ+イコライザーってアプリおすすめ。音量変更できるし音質も改善できる。
MEGA1で同じ悩みがあったけど、ミュージックボリュームEQ+イコライザーってアプリおすすめ。音量変更できるし音質も改善できる。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-9cRZ)
2024/05/31(金) 16:43:23.57ID:ieyM1mADd >>113
WiFiとBTの同時使用でパケットロス発生する
WiFiとBTの同時使用でパケットロス発生する
116名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-RyU+)
2024/05/31(金) 18:50:36.31ID:4pVrg63wr 壊れた奴の声は大きいからねー
今の安中華はソコソコ長持ちすると思うけどね
俺が思うに安中華はバッテリーコストが1番削られてるから充電頻度で使用可能年数が変わると思うわ
今の安中華はソコソコ長持ちすると思うけどね
俺が思うに安中華はバッテリーコストが1番削られてるから充電頻度で使用可能年数が変わると思うわ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-7ZFh)
2024/05/31(金) 18:59:56.37ID:3cYPPOlS0 今度のアリセールで中華タブ買いたいけど
メーカー品じゃないやつ激安なのな
でも怖いからAmazonで売行きがいいteclastにしとくわ
メーカー品じゃないやつ激安なのな
でも怖いからAmazonで売行きがいいteclastにしとくわ
テンプレから抜けてるけど中華タブはそもそも道楽だからな
ハズレ引くのが怖いとかぬかすならここに居ては危険で危ない
ハズレ引くのが怖いとかぬかすならここに居ては危険で危ない
119名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-9cRZ)
2024/05/31(金) 19:18:45.44ID:S8WWQHDNd120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-7ZFh)
2024/05/31(金) 19:51:06.04ID:3cYPPOlS0 そう?
俺は1年以内に壊れたらちゃんと保証受けるけど
俺は1年以内に壊れたらちゃんと保証受けるけど
121名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-9cRZ)
2024/05/31(金) 20:02:41.04ID:AWTLH5GId UMIDIGIでモデムの不具合踏み(ファームウェアの問題だけど散々おま環と言われた)
Oppo RenoAでDocomo SIMの不具合踏み
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gで指紋リーダーが壊れ
Xiaomi Redmi pad seでWifiとBTの不具合踏む
GalaxyTab A9+買ったら普通に動きすぎてつまらん
次は何買うかな
Oppo RenoAでDocomo SIMの不具合踏み
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gで指紋リーダーが壊れ
Xiaomi Redmi pad seでWifiとBTの不具合踏む
GalaxyTab A9+買ったら普通に動きすぎてつまらん
次は何買うかな
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6a-dGLo)
2024/05/31(金) 22:06:42.66ID:+WyASu/P0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c1-RyU+)
2024/05/31(金) 22:09:06.92ID:eFHDrmaA0 >>122
テンプレ読めよ
テンプレ読めよ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6a-dGLo)
2024/05/31(金) 22:13:33.06ID:+WyASu/P0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-7ZFh)
2024/05/31(金) 22:55:15.82ID:3cYPPOlS0 別に保証が効かなければ諦めるけど
そもそも中華以外のタブレットってGalaxyとか?
もはや中華がメインの選択肢で他を選ぶ余地があまりないような
そもそも中華以外のタブレットってGalaxyとか?
もはや中華がメインの選択肢で他を選ぶ余地があまりないような
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ee-RyU+)
2024/05/31(金) 22:59:56.96ID:zs+DPJKt0 アイリスオーヤマとaiwaがあるだろw
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-oYaH)
2024/05/31(金) 23:12:00.15ID:4qlNRhd+0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a109-HzKS)
2024/05/31(金) 23:37:22.11ID:V57fIfwl0 aiwaはチャレンジャーすら見かけない謎のタブレット
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab07-Vhlj)
2024/06/01(土) 00:47:00.73ID:cmAgo4EC0 >>109
中華ではないんだろうけどNexus7が2013購入で途中丸一年電源切ってあって2021年にバッテリ膨張で死亡
HuaweiT3が2017年購入で2020年バッテリ膨張で死亡
HuaweiM5が2018年購入で未だ現役
BlackViewTab60が2023年購入でとりあえず無事
50miniProが2023年購入で初日から充電不具合
基本持ち出さず24時間365日充電しっぱなしなんで大抵バッテリが原因で死ぬ
中華ではないんだろうけどNexus7が2013購入で途中丸一年電源切ってあって2021年にバッテリ膨張で死亡
HuaweiT3が2017年購入で2020年バッテリ膨張で死亡
HuaweiM5が2018年購入で未だ現役
BlackViewTab60が2023年購入でとりあえず無事
50miniProが2023年購入で初日から充電不具合
基本持ち出さず24時間365日充電しっぱなしなんで大抵バッテリが原因で死ぬ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9b-oYaH)
2024/06/01(土) 00:50:48.73ID:wfJ6DrNd0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-9cRZ)
2024/06/01(土) 04:59:37.12ID:JCVeJtsad132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cd-tZ1K)
2024/06/01(土) 06:39:11.29ID:ZSZzMHRa0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e2-sh1H)
2024/06/01(土) 06:51:29.51ID:fWEzooIZ0 大手機はパーツの平均品質や製造工程が良いからかバッテリー生きてると長生きする感じ
中小や謎ODM屋製品は半分がパネル周りの不調出てお別れしてる
デカコア機の2台がデジタイザ、1台がパネルの出力不良
MTKの4コア機でデジタイザ不良が1台に充電チップ死亡が1台
低容量のeMMC機なんかだとストレージ死亡なんてのもあった
残してる中で古いのはYOGATAB2とZ4でスイッチ周りの修理とバッテリー交換したぐらいでPDFや電書ビュワーに使ってる
干支一回りで34台の泥タブ買ったけど昔の製品から比べると部材の品質も上がってるからハズレ引かない限り半年死亡なんてのは稀じゃないかな
AlldocubeやTECLASTがデカコアやめて筐体一新した頃から品質向上したように思う
まあパネルが地雷だったり仕様が無理矢理でアレとか製品自体が駄目な場合は相変わらずだけどね
中小や謎ODM屋製品は半分がパネル周りの不調出てお別れしてる
デカコア機の2台がデジタイザ、1台がパネルの出力不良
MTKの4コア機でデジタイザ不良が1台に充電チップ死亡が1台
低容量のeMMC機なんかだとストレージ死亡なんてのもあった
残してる中で古いのはYOGATAB2とZ4でスイッチ周りの修理とバッテリー交換したぐらいでPDFや電書ビュワーに使ってる
干支一回りで34台の泥タブ買ったけど昔の製品から比べると部材の品質も上がってるからハズレ引かない限り半年死亡なんてのは稀じゃないかな
AlldocubeやTECLASTがデカコアやめて筐体一新した頃から品質向上したように思う
まあパネルが地雷だったり仕様が無理矢理でアレとか製品自体が駄目な場合は相変わらずだけどね
134 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM9d-Rh/q)
2024/06/01(土) 06:57:45.12ID:0FQdQck0M135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-3Zgx)
2024/06/01(土) 07:29:58.22ID:xBLiXMSn0 元がお高い修理サービスが確立されてる林檎と違って泥はバッテリー死ぬ頃には買い替えた方が無難
自力修理で延命するにも売れ筋機種以外はパーツ安いうちに入手できないと高くつくしな
>>133
X20シリーズ積んだ泥は酷いの多かったな
緑液晶に青ガラス、プアーなデジタイザにモノラルのデュアルスピーカーや配線間違い
今度こそと買って返品交渉とろくな思い出がない
自力修理で延命するにも売れ筋機種以外はパーツ安いうちに入手できないと高くつくしな
>>133
X20シリーズ積んだ泥は酷いの多かったな
緑液晶に青ガラス、プアーなデジタイザにモノラルのデュアルスピーカーや配線間違い
今度こそと買って返品交渉とろくな思い出がない
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-EYTt)
2024/06/01(土) 07:44:14.56ID:3ck2QiY80 電源繋ぎっぱの為にバイパス充電がもっと普及して欲しいよな
あの機能あればバッテリー死ぬことないのに
あの機能あればバッテリー死ぬことないのに
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 492b-4KvC)
2024/06/01(土) 07:52:18.59ID:Soc6hKjJ0 自力で直す、というのも中華の楽しみの1つですね
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9393-aCNw)
2024/06/01(土) 08:28:13.53ID:AwrBR2SF0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-7ZFh)
2024/06/01(土) 11:22:01.74ID:WMZ6CaE70 >>131
予算的にlenovoは選択肢に入るけどね
あとはAmazonでも売れてるteclastか
どうせ買うならアリエクが安いから覗いたら
メーカー無記載のオリジナルとか謳ってるやつが半値で売ってるから気になってね
忠告通りにやめといたほうがいいだろうけど
性能も目立つところは良くても細かいことを削って不便になってるだろうしね
予算的にlenovoは選択肢に入るけどね
あとはAmazonでも売れてるteclastか
どうせ買うならアリエクが安いから覗いたら
メーカー無記載のオリジナルとか謳ってるやつが半値で売ってるから気になってね
忠告通りにやめといたほうがいいだろうけど
性能も目立つところは良くても細かいことを削って不便になってるだろうしね
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9af-qjTj)
2024/06/01(土) 11:31:46.67ID:wUL6T1r50 アリエク使うんなら少し奮発してY700買ったほうが満足度高い
10インチ以上ならXiaoxin Pad Proあたり
10インチ以上ならXiaoxin Pad Proあたり
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c15a-RNf/)
2024/06/01(土) 14:21:58.22ID:pbhwbuVC0 今更Y700なんか買ってどうするんだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0162-GrLM)
2024/06/01(土) 14:37:57.94ID:Vtuef97B0 Y700は2024年版出さないのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ee-RyU+)
2024/06/01(土) 14:38:08.47ID:uefbyx8V0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c193-4M/T)
2024/06/01(土) 15:28:50.62ID:eJUc8xDC0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcd-oYaH)
2024/06/01(土) 15:39:16.99ID:wfJ6DrNd0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-qvEB)
2024/06/01(土) 15:42:00.40ID:iA2oc26Q0 >>144
ソニーだったのは2008年までで今は全く関係ないぞ
ソニーだったのは2008年までで今は全く関係ないぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-WRAD)
2024/06/01(土) 15:43:20.07ID:Hc9HckTv0 >>144
全く関係無い会社が商標買って売ってるだけ
全く関係無い会社が商標買って売ってるだけ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcd-oYaH)
2024/06/01(土) 17:06:42.98ID:wfJ6DrNd0 DOOGEE T30 proとultraってどっちがおすすめ?
価格差が2000ぐらいならultraやろか?
proがAmazon26000やがultraがAliで28000なんよな
価格差が2000ぐらいならultraやろか?
proがAmazon26000やがultraがAliで28000なんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 俺「中国産レアアースの代替どうするんですか?」 高市「南鳥島にありますよ。ちょっと待って下さいね」 [878970802]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- (´・ω・`)よくねえな、どうにも
