Revanced総合 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/22(水) 02:44:38.83ID:zKIfsUzs0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑スレ立て時、3行以上になるようコピペして下さい

ReVancedはさまざまなAndroidアプリに対応したパッチャーを開発および無償提供しているオープンソースプロジェクトである
YouTube Vancedの後継として期待されている

YouTubeをはじめ、YouTube Music、Redditなどのアプリの機能を拡張できる
例)YouTubeアプリに、広告ブロックやバックグラウンド再生、ピクチャーインピクチャーを追加する等

アプリへのパッチは、ReVanced公式で提供されているマネージャーアプリやコマンドラインツールのほか、非公式のRevancifyとよばれるコマンドラインツールでできる

ReVanced公式は対応アプリのAPK等のバイナリ形式での配布をしていない
DMCA(デジタルミレニアム著作権法)の侵害による開発の強制停止を避けるためである

【公式サイト】
https://revanced.app
■Discord
https://revanced.app/discord
■マネージャーアプリ
・ReVanced Manager(公式)
https://github.com/revanced/revanced-manager
・RVX Manager(ReVanced Extended)
https://github.com/inotia00/revanced-manager/releases/latest
【コマンドラインツール(上級者向け)】
・ReVanced Cli(公式)
https://github.com/revanced/revanced-cli
・Revancify
https://github.com/decipher3114/Revancify
【対応アプリにパッチする方法】
・Revancedの使用方法 - なんJ AdGuard部 Wiki
https://wikiwiki.jp/nanj-ad★guard/その他のアプリにおける広告ブロック/Revancedの使用方法
※ ★ を削除してください
・ReVanced Extended Documentation
https://github.com/inotia00/revanced-documentation

▽前スレ (埋まり順)
Revanced総合 Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711685629/
Revanced総合 Part15 (実質17)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711685652/
Revanced総合 Part16 (実質18)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711959332/
Revanced総合 Part15 (実質16)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711685633/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f170-v0NV)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:17:00.80ID:j9PvRVWT0
>>403
すまん日本語が悪かった
勝手に止まるのが嫌なんや
いままではスムーズに電源ボタン押しても継続されてたんや
2024/05/27(月) 19:23:09.09ID:MuneOKPc0
動画の広告出ないけどスポンサー広告が出るけどオマ環かね?
https://i.imgur.com/mfTZXZe.jpeg
2024/05/27(月) 19:28:01.85ID:IoBzo2lL0
>>405
来る来るってメ欄に書いてるからわざとだな
おま環!笑
2024/05/27(月) 19:29:36.49ID:vShdh8Me0
>>404
こっちだと再生中に電源ボタン押してもたまにほんの一瞬だけ途切れるけど再生は継続されてるよ
一度停止してから再生されるってのがどのくらいかわからんけど、一瞬程度の途切れじゃなくて割とがっつり数秒止まってから再度再生されるって事か?
2024/05/27(月) 19:30:21.37ID:xFi8F1uL0
む?バージョン偽装が効かなくなってるぞ
2024/05/27(月) 19:37:13.90ID:6p+0j9b40
偽装がうまくいかない方向け
他の方のレスを自分用にまとめ保存してた

例18.35.36に偽装

アプリのバージョンを偽装は普通に設定すると
偽装が反映されるまで最大1日くらいかかる
この手順がおすすめ

1. 機内モードを入れる
2. ReVancedのアプリデータ消去
3. ReVancedを開く
4. バージョン偽装を設定する
(設定のインポートでも可)
5. 終了する
6. 機内モードを切る
7. ReVancedを開く
8. 起動したら10秒待ち終了する
(ここで当該verのレイアウトを取得する)
9. ReVancedをもう一度開く
2024/05/27(月) 19:50:25.98ID:KJ/pBh4d0
>>406
それ書き込む端末変えるとクルクルと出るよスマホpcタブレットで書いてたら出た
2024/05/27(月) 19:51:11.69ID:ekMHz3KV0
>>409
なぜだか知らんが出来たわ
2024/05/27(月) 19:51:12.88ID:KJ/pBh4d0
クルクルでなくコロコロだわ
2024/05/27(月) 19:57:12.10ID:Wxi2dZTb0
>>409
_φ(・_・
2024/05/27(月) 20:00:20.40ID:6R3NH8an0
>>406
オマ環でしたRVXをインスコしてませんでした初歩的なミスでしてた
https://i.imgur.com/v92KfiZ.jpeg
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f170-v0NV)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:06:45.18ID:j9PvRVWT0
>>407
いろいろとありがとう!
>>409これ実行したら治ったわ!
2024/05/27(月) 20:14:11.54ID:vShdh8Me0
偽装が原因だったって事か
俺はバージョン偽装してないからなぁ
2024/05/27(月) 21:20:04.28ID:Bvr6tCmy0
偽装ってそもそも何のためにやってるの?
2024/05/27(月) 21:28:07.69ID:vShdh8Me0
本家がスクロールとか少し重くてカクカクしてたし読み込みも若干遅めだったけど、RVXはちょいバグあるもののめちゃくちゃ軽いし読み込みも早いから快適だな
2024/05/27(月) 21:51:36.49ID:6p+0j9b40
上の確実な偽装方法のオリジナルは
1つ2つ前くらいのスレの他の方のレス

18.35.36に偽装するのは
タブレット端末でライブラリー表示を旧式にしつつ
オフラインボタンをダウンローダーとして使用とか
スマホは別に偽装しなくてもいいけれど
画面の広いタブレットでライブラリがスマホと同じだと
あまりにも画面の無駄遣いだもん
2024/05/27(月) 21:58:55.82ID:SJXyH53td
だもん←女の子ですか?
2024/05/27(月) 22:00:33.68ID:IoBzo2lL0
>>420
お子さまですか?なら分かる
性別まで断定できないね
2024/05/27(月) 22:07:27.49ID:SJXyH53td
女の子でいいんだよ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1fa-kb+t)
垢版 |
2024/05/27(月) 23:35:54.56ID:0AgeeAZO0
突如RVX-Musicが開けなくなった
2024/05/27(月) 23:38:02.88ID:R7Qdx5140
パッチの当て方教えて(泣)
2024/05/27(月) 23:44:32.33ID:4mUZTDsU0
テンプレに書いてあるので読め
2024/05/28(火) 00:15:12.40ID:74Mel6FCM
しばくぞ
2024/05/28(火) 00:17:17.00ID:ZT5wJzM/0
v4.8.4
https://github.com/inotia00/revanced-patches/releases
2024/05/28(火) 00:32:08.85ID:cL2GQwjR0
https://i.imgur.com/xAAMcPc.png

RVX Manager v1.20.3
パッチ v4.8.4

2度試したが失敗するわ おま環?
2024/05/28(火) 00:35:23.24ID:gvaQG0qN0
集中してるかエラーやろ明日やればよろし
2024/05/28(火) 00:36:36.96ID:tLtDNbOJ0
同じく
2024/05/28(火) 00:37:22.35ID:kbgtqzZE0
>>428
同じところで同じエラーはいてる
明日か明後日に修正版あがったらまたやろうぜ
2024/05/28(火) 00:41:26.71ID:gvaQG0qN0
それよりもスプラッシュアニメーションは使用不可かよアレうざい
2024/05/28(火) 00:44:17.95ID:BWRpQRZF0
>>428
マネージャーとビルダーで試したけどエラーが出てビルド出来ない
2024/05/28(火) 00:46:07.48ID:ZT5wJzM/0
1時間以内にhotfix出すってよ
2024/05/28(火) 00:46:27.70ID:8c22gXWn0
v18.29.38 ~ v19.16.39
これでサムネ設定復活するのね
2024/05/28(火) 00:59:49.91ID:BWRpQRZF0
YT-Musicはビルド出来たわ!@v4.8.4
2024/05/28(火) 01:04:06.83ID:ZT5wJzM/0
4.8.5きたからビルドしてみてる
438名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-77o9)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:05:59.10ID:Qih6yxled
v4.8.5 で無事完了した
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f170-v0NV)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:20:13.84ID:FOh90aDq0
いまRVX使う時のソースはこれでOK?
https://i.imgur.com/KKqDTXU.jpeg
2024/05/28(火) 01:53:29.27ID:ZT5wJzM/0
スプラッシュアニメーション無効化ちゃんと機能するようになったな
2024/05/28(火) 02:20:41.74ID:NfRUo9HZ0
サムネはダウングレードしなだめなのね。
無いと不便すぎる
2024/05/28(火) 06:12:18.78ID:UBqYl8cX0
RVX最初の読み込み遅いのどうにかならんかな?
2024/05/28(火) 06:23:36.53ID:DQj0IQqWM
最新のにしたら早くなったよ
2024/05/28(火) 06:55:10.51ID:ZT5wJzM/0
最初の読み込みってなんだ?
もしかしてスプラッシュアニメーション?
読み込み自体はこっちの環境だとめちゃくちゃ早いが
2024/05/28(火) 06:57:12.86ID:UBqYl8cX0
>>444
動画開くと10秒くらいクルクルするその後は普通に再生できる
2024/05/28(火) 07:09:38.14ID:USkAXu2T0
https://github.com/inotia00/revanced-patches/releases
もう4.8.5きたね
Releases · inotia00/revanced-patches -
2024/05/28(火) 07:16:09.24ID:M8PkXWpb0
>>445
おま環な
動画は即再生されます。
2024/05/28(火) 07:16:33.23ID:USkAXu2T0
rvx Builderで生成されるapkのフォルダを指定できないのよね?
今は/storage/emulated/0/直下にできてる
449名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-77o9)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:58:12.79ID:QlR04GfHd
メモ_φ(・_・

inotia00 v4.8.5

Restore old seekbar thumbnails 
この設定はYouTube v19.17.41から非推奨となりました
もしこの設定を使いたい場合はYouTube v18.29.38~19.16.39にパッチを当てる
2024/05/28(火) 07:58:40.03ID:xIVcB+jR0
>>446
ビルドしたけど一旦アンインストールしなきゃだめだな...
2024/05/28(火) 09:16:28.44ID:ufQczlPZ0
revanbedでもよくね?
2024/05/28(火) 09:20:00.48ID:fcpo2ub10
新しいのが出たら試したいのよ
目的と手段だが入れ替わってるのは自覚してる
ただdevはいれる気はなしなのよ
2024/05/28(火) 09:23:49.94ID:Lxx50RZg0
>>448
設定項目がないし無理じゃない?
個人的にはインストール機能をつけてほしい
2024/05/28(火) 10:07:52.60ID:jNhHmpWa0
>>452
前まで頻繁に更新してたのがdevでリリースされるようになっただけだから変わらんよ

本来はReVanced公式やpikoみたいにコミットをdevブランチにマージしていってsemantic-releasesで自動でリリースしてこそdev版の意味があるんだけど、inotiaはそれを使ってないっぽいのであまり意味がないように見える
2024/05/28(火) 11:44:50.08ID:UzI0RPwSd
>>452
矛盾してるな
2024/05/28(火) 12:48:57.95ID:AmA7Va2O0
>>448
スクリプトなんだから該当部分をテキストエディタで書き換えればいいだけでは??
2024/05/28(火) 13:30:14.41ID:NfRUo9HZ0
下に引っ張ると縦画面の状態で全画面みたいになるの、辞めたいんだけどどこにある?

スワイプして全画面を有効化はオフにしたんだけど、まだ場所(タイトルを下にスワイプ)によってはなる
2024/05/28(火) 17:59:08.58ID:Zbdqmeps0
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
2024/05/28(火) 18:52:06.27ID:oHqhLHol0
未だにこんな化石みたいなネトウヨ存在してたんだな
全員寿命で死んだかと思ってた
2024/05/28(火) 19:06:27.93ID:jB9m0THq0
>>453
別に困ってはないけれどフォルタ指定できたらいいかもね
今はべつアプリでrvx Builderでbuild終了すると/storage/emulated/0/
を開かせてる
>>456
そんなスキル自分になし...知ってるなら教えて
2024/05/28(火) 19:38:26.92ID:5aAB8q300
>>457
スワイプコントロールの一番下にあるスワイプして全画面に切り替えを有効化を切ってアプリ再起動すればそういう挙動にはならんがそれしててもなるなら知らん
2024/05/28(火) 19:43:44.47ID:NfRUo9HZ0
>>461
それオフにして、タイトル部分を下に引っ張ってもなんにもならない?
2024/05/28(火) 20:03:40.80ID:KjEDh0HS0
俺の環境(スマホ3台)ではそれオフにしても変わらないな
YouTube19.20.34
Patch4.8.5
2024/05/28(火) 20:13:11.97ID:5aAB8q300
>>462
ならないね
まぁ自分は推奨バージョン外れた18.35.36に4.8.5を無理やり当てたの使ってるからあんま参考にならんかもだけど

使ってる環境も載せて聞いてみたら?
2024/05/28(火) 20:16:56.08ID:NfRUo9HZ0
>>464
なるほど、ありがとう。
19.20.34
2024/05/28(火) 20:50:00.73ID:uI3Xj9t30
https://i.imgur.com/8WzJgld.jpeg
「プレイヤー下部のジェスチャーを有効化」とは違うのかな?
バージョンとか知らないからそれ以上なんとも言えないけど
2024/05/28(火) 20:54:49.57ID:jB9m0THq0
https://i.imgur.com/5DftGbN.jpeg
タブレットで全画面時に右側上下スワイプ(音量調整)すると
下にスワイプした際に音量不変で動画が下にずれる
2024/05/28(火) 21:19:41.52ID:5aAB8q300
>>466
それReXかanddeaの設定でしょ
最新のRVXでは設定が結構変わっててそれに該当するのがスワイプコントロールにあるんよ
ずっとその話をしてる
2024/05/28(火) 21:34:59.14ID:ptJLetBr0
RVXでショート動画だけクルクルになるわ
なんでだろ
2024/05/28(火) 21:39:59.74ID:rW/vqOI50
>>467
なるね@Lenovo p11 pro
rvx
2024/05/28(火) 21:41:17.31ID:rW/vqOI50
つうか公式と同じ要領で全画面にする方法がたまに失敗するようになってるわ
rex~anddeaまではそんなことなかった
2024/05/28(火) 21:47:45.75ID:ZT5wJzM/0
>>471
プレーヤージェスチャー(プレーヤー上を上スワイプで全画面、全画面中下スワイプで全画面解除)の事ならクライアントをiOSに偽装オンにすれば確実に機能するようになるぞ
2024/05/28(火) 22:03:32.01ID:USkAXu2T0
>>467です
>>470,471そちらもなるのね...最大化は言われてみたらこちらも同じ
>>472
試してみよ
2024/05/28(火) 22:12:14.88ID:5aAB8q300
>>465
試しに19.20.34に4.8.5でビルドしたのにアプデしたら確かにタイトル部分を下スワイプすると例の設定切ってても縦画面全画面になるね
ただ触ってて気付いたけどこれ旧ライブラリ表示の時は起こらないみたい
なもんで18.35.36以下にバージョン偽装するか古いバージョンのapkでビルドするかで一応回避出来る
偽装でお茶濁すなら>>409のやり方を参考にしてくれ
まぁどうしても最新の使いたいならinotiaが修正してくれるまで気長に待とう
2024/05/28(火) 22:28:13.20ID:USkAXu2T0
やっぱためだ
試しに公式つべ、revancedで試したら
全画面時に右側上下スワイプ(音量調整)すると
下にスワイプした際に音量不変で動画が下にずれるこもなし
全画面も通常通り普通

何かを得れば何かを失う
ここは待つ
2024/05/28(火) 22:49:14.59ID:2uZZ3MRoH
Anddea更新のお陰でやっとクルクルせずまともに見れるようになったありがてえ
2024/05/28(火) 23:58:45.30ID:NfRUo9HZ0
>>474
おー、わざわざありがとう。おま環じゃなくてよかった。さんくす、試してみるよ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abad-Rbm9)
垢版 |
2024/05/29(水) 01:04:55.26ID:NZujn+YB0
spoof client 2 iosオフにしても生配信バックグラウンド再生されん、バックグラウンド再生も常にオンにしてる
2024/05/29(水) 02:36:26.60ID:PO9lpdlj0
黒地に黒文字で読めないんだが
2024/05/29(水) 05:52:24.32ID:xFqCBZ400
なおった
2024/05/29(水) 06:15:48.16ID:lPrJgO6m0
なんかanddeaの方が安定してそうだな
2024/05/29(水) 07:52:15.98ID:rdwyx9X10
rvx ビルダーは何もいじらなくでも最新がdevの時はdevをビルドできるんだっけ?
それとも設定で弄るのかな?誰か教えて
2024/05/29(水) 08:03:12.22ID:NUCY5tp60
preのON/OFFなかったっけ?
2024/05/29(水) 08:51:08.59ID:yOn3c+fu0
>>1,482
PreReleasesをtrueに変更する
https://i.imgur.com/RuSiM0s.png
2024/05/29(水) 08:54:45.09ID:JTk6w1Bk0
>>484
へーヨコだけど知らなかった
テンプレに追加記載すればいいのに
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f170-v0NV)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:01:30.30ID:EcdWj/fk0
テンプレにあるだろ
2024/05/29(水) 09:16:27.36ID:+F85E4kY0
>>484
ありがとう!
>>9先に書かれてなかった
2024/05/29(水) 12:23:58.86ID:qFqSpoldH
Anddeaやった事無いんですがパッチソースの設定ってどうやるんですか
2024/05/29(水) 12:30:04.86ID:v9dhNjC10
一緒
2024/05/29(水) 15:42:41.09ID:wA8Vky2y0
REX最終
・メリット
全画面と音量スワイプ不具合なし
・デメリット
くるくる

Revanced
・メリット
くるくる無し
・デメリット
全画面と音量スワイプ不具合あり
英語

RVX最終
・メリット
くるくる無し
日本語
・デメリット
全画面と音量スワイプ不具合あり
2024/05/29(水) 15:43:18.96ID:wA8Vky2y0
↑すべてレコメンド
2024/05/29(水) 16:06:47.26ID:NPf2sl4L0
またぐるぐるしてるわ

グーグル死ねよゴミ企業
2024/05/29(水) 16:09:05.60ID:JTk6w1Bk0
>>490
それが仮にほんとだったらREXの正式対応最終19.07.40で
その他をビルドすると良さそうな
2024/05/29(水) 16:10:38.20ID:JTk6w1Bk0
anddea入れてたときもその全画面と音量スワイプ不具合
がなかったので
19.16.39でも良いような
暇なんで試してみるか
2024/05/29(水) 16:17:01.70ID:FTie7JK+0
>>490
全画面の不具合ってプレーヤージェスチャーがたまに動かないやつのこと?
2024/05/29(水) 16:39:40.54ID:L3oR250W0
試した
Rex recommend全画面と音量スワイプ不具合一切なしで超快適
anddea recommend不具合あり☓ 過去になかったのは間違いだったか
Rvx 19.07.40 19.16.39不具合あり☓

とりあえずRexとRevanced(クルクル時用)で様子見しようかな
2024/05/29(水) 16:39:44.23ID:sxlwEj8q0
公式でいいな
英語はググれば翻訳してるブログあるし
2024/05/29(水) 16:40:21.92ID:L3oR250W0
>>495
解決策あるの?
2024/05/29(水) 16:53:05.95ID:FTie7JK+0
>>498
クライアントをiOSに偽装オンにすれば上スワイプで全画面下スワイプで全画面解除は直るよ
ただし多少副作用はある
2024/05/29(水) 17:15:22.47ID:BrYUZrIS0
>>490
REXでクルクルならないから
当面このままでいいや
辺に弄って使い勝手悪くなっても嫌だし
2024/05/29(水) 17:15:28.05ID:JTk6w1Bk0
>>499
それは試したけれど音量スワイプが効かないのはそのままみたい
2024/05/29(水) 17:40:15.34ID:xXwtGdNq0
anddea最新パッチで検索バー全体に長くするやつ適応されない?
2024/05/29(水) 17:56:34.47ID:yOn3c+fu0
>>502
anddeaはクルクル対策されてからようつべヘッダーがプレミアム固定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況