Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1715232749/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/15(水) 18:05:14.20ID:E5VBbne92024/05/24(金) 02:49:03.57ID:pegNFoDz
自己紹介書くやつ増えるよそりゃ暑いしな
2024/05/24(金) 02:51:32.52ID:pegNFoDz
2024/05/24(金) 03:14:50.76ID:ExW26xTu
こんな時間に発表会中やスクリプトでもないのにスレ伸びる方が怖いだろ…
2024/05/24(金) 03:18:40.05ID:1HmycBaE
ADHDは時間帯や流れを理解するのが難しいんだろうね
2024/05/24(金) 05:58:50.71ID:+CiVe1my
picopad29800円だと思ったら44000円か
円安だから仕方ないけどpad6買ったほうがいいね
円安だから仕方ないけどpad6買ったほうがいいね
2024/05/24(金) 07:03:00.97ID:GAek7vgF
>>591
それ言い出したら6s Proもスレチだろうが!
それ言い出したら6s Proもスレチだろうが!
2024/05/24(金) 08:19:20.80ID:KBi83Ygb
アスペクト比3:2って16:10と違って動画目的では使いにくいイメージがするけどそうでも無いのかな
redmipadproのリブランド品で中国じゃ6+128と8+128が売ってるんだし寧ろそっちを売り出せば良かったのにそれなら確実に3万円台だろうし
2024/05/24(金) 08:31:08.33ID:Pq3ERNuQ
>>615
ワイも用途的にそっちでよかった…しょんぼり
ワイも用途的にそっちでよかった…しょんぼり
2024/05/24(金) 08:36:04.71ID:3RpA68dt
2024/05/24(金) 08:37:31.82ID:5wgtpOrx
楽天で38800円くらいならXiaomi Pad6のサブとして
動画専用にpoco良いかも。多分買うと思う
動画専用にpoco良いかも。多分買うと思う
2024/05/24(金) 08:45:15.44ID:eJxx6r1x
>・パフォーマンスの最適化
>発熱とハードウェア関連の問題を回避するかどうかを設定します。
「ハードウェア関連の問題」って具体的的にどんな問題なんだよ・・・
>・メモリの例外
>ゲームごとにメモリの例外にするかどうかを設定します。
「メモリの例外にする」って具体的に何するんだよ・・・
ゲームターボの設定の説明がよく分からん
>発熱とハードウェア関連の問題を回避するかどうかを設定します。
「ハードウェア関連の問題」って具体的的にどんな問題なんだよ・・・
>・メモリの例外
>ゲームごとにメモリの例外にするかどうかを設定します。
「メモリの例外にする」って具体的に何するんだよ・・・
ゲームターボの設定の説明がよく分からん
2024/05/24(金) 08:51:54.65ID:wsyWZxxS
pocoゴリラガラス3か
いやタブレット出し別にいいんだけどなんかいいイメージないんだよな3
いやタブレット出し別にいいんだけどなんかいいイメージないんだよな3
2024/05/24(金) 08:54:41.90ID:3RpA68dt
2024/05/24(金) 09:03:57.29ID:OQNs21Ie
円安なのに夢見すぎやろ
2024/05/24(金) 09:19:59.85ID:eJyE/g/3
6sproが6月以降誕生日クーポン適用なら55840円って価格破壊とかいう次元じゃないな
キーボードのセット割りが継続してたらキーボード(定価16800円)込みでも本来の6sproの定価以下だぞ
キーボードのセット割りが継続してたらキーボード(定価16800円)込みでも本来の6sproの定価以下だぞ
2024/05/24(金) 09:22:50.03ID:3RpA68dt
2024/05/24(金) 09:25:35.34ID:ui50a4TS
ゲームしないからPad5でもまだいける
2024/05/24(金) 09:32:17.47ID:VhiCOAUx
6spro数年つかって
次はoryon搭載機を格安でお願いします
次はoryon搭載機を格安でお願いします
2024/05/24(金) 09:37:24.01ID:GxVW+SZE
>>619
1つめははっきりわからんけど発熱によるバッテリーとか熱に弱い部品の余裕を切り詰めてSoCクロックを下げる限界を引き上げてるんだと思う
トレードオフとしてバッテリーやその他部品の劣化が早まる
2つ目はアプリのバグでメモリーアクセス例外が発生したときにそれを無視する
完璧なプログラム作ればいいけどたまーにバグってアプリが使っていいところをはみ出たりしてアクセスするとCPUがメモリアクセス例外って今実行してる処理を止めて強制的に決められた処理をする
普通は「エラーが発生しました」って表示したりアプリを強制的終了するんだけどその強制的な割り込み処理で何にもしないで元の処理に復帰する機能
相当バグありのアプリ以外では意味がない
1つめははっきりわからんけど発熱によるバッテリーとか熱に弱い部品の余裕を切り詰めてSoCクロックを下げる限界を引き上げてるんだと思う
トレードオフとしてバッテリーやその他部品の劣化が早まる
2つ目はアプリのバグでメモリーアクセス例外が発生したときにそれを無視する
完璧なプログラム作ればいいけどたまーにバグってアプリが使っていいところをはみ出たりしてアクセスするとCPUがメモリアクセス例外って今実行してる処理を止めて強制的に決められた処理をする
普通は「エラーが発生しました」って表示したりアプリを強制的終了するんだけどその強制的な割り込み処理で何にもしないで元の処理に復帰する機能
相当バグありのアプリ以外では意味がない
2024/05/24(金) 09:56:37.38ID:LedWMAPP
寝室用に2年前に買ったfire HD 10 plusをpoco padに更新するか
6s proはリビング、デスク用で現在快適だわ
6s proはリビング、デスク用で現在快適だわ
2024/05/24(金) 10:06:26.63ID:aYTbSgZj
iPad Pro初代がアプデしようとしたら文鎮化してしまった
お亡くなりかも
来月6S pro買うまで長いなあ
お亡くなりかも
来月6S pro買うまで長いなあ
2024/05/24(金) 11:12:21.45ID:OoUjlUWt
2024/05/24(金) 11:18:48.18ID:OoUjlUWt
>>577
iPad潰し
iPad潰し
2024/05/24(金) 11:49:27.97ID:3q8WPVV5
>>630
なるほど。あんがと
なるほど。あんがと
2024/05/24(金) 13:43:22.69ID:/V28Q9Vu
すみません 6s proはhdmi出力対応してますか pad6は対応しているみたいですが
634名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 14:25:08.00ID:ppYdh6Ge >>633
してますん
してますん
2024/05/24(金) 14:26:30.96ID:4LiRUnWr
Apple板でシャオミの話題を出したら必死で攻撃してくるね
アップル信者って変な人が多いな
アップル信者って変な人が多いな
2024/05/24(金) 14:28:06.29ID:/V28Q9Vu
>>634ありがとうございます
2024/05/24(金) 14:28:23.99ID:awAHyBV0
>>636
いいってことよ
いいってことよ
2024/05/24(金) 14:30:48.72ID:/V28Q9Vu
>>637
すみません。してますんとは結局 どっちでしょうか
すみません。してますんとは結局 どっちでしょうか
2024/05/24(金) 14:35:46.81ID:JIixAbC3
なんでわざわざ他所に行って話題に出すのよ
信者云々関係なくあんたが空気読めないだけだよ
信者云々関係なくあんたが空気読めないだけだよ
空気を読む必要はまったく無い
同じゲーム向けタブレットだろうがw
Apple板と統合したほうがいいかもな
正しい評価ができる
空気読んで誤魔化してるの?w
同じゲーム向けタブレットだろうがw
Apple板と統合したほうがいいかもな
正しい評価ができる
空気読んで誤魔化してるの?w
2024/05/24(金) 15:43:48.79ID:ExW26xTu
言い出しっぺのお前がやれば
2024/05/24(金) 15:57:30.10ID:Yg6ZWAmG
今Xiaomi Pad6をエンタメ90%利用残り買い物、ブラウザ
この使い方だと常時バッテリーセーバーオンで何も問題ないのな
それどころかバッテリー餅が格段と上がった
今のところTaskerも動いてくれてる
adguardは辞めてPrivate DNSにした
これも体感できるくらいバッテリー餅が上がった
この使い方だと常時バッテリーセーバーオンで何も問題ないのな
それどころかバッテリー餅が格段と上がった
今のところTaskerも動いてくれてる
adguardは辞めてPrivate DNSにした
これも体感できるくらいバッテリー餅が上がった
2024/05/24(金) 16:37:49.89ID:5wgtpOrx
Xiaomi Pad6はtverとのあいしょうが今ひとつ
https://i.imgur.com/hqIByH4.jpeg
https://i.imgur.com/hqIByH4.jpeg
2024/05/24(金) 16:55:38.82ID:CToWqYBu
同じ値段の6sproとpoco f6proってsoc同じだから画面でかい6sのほうが高負荷ゲームで遅いですよね?
それともでかい分熱対策できてるから6sのほうが速いんですかね?
熱のぞいたら小さい画面のf6のほうが速いですよね?
それともでかい分熱対策できてるから6sのほうが速いんですかね?
熱のぞいたら小さい画面のf6のほうが速いですよね?
2024/05/24(金) 17:05:09.80ID:hNaXEWFU
解像度違うんじゃねそもそも
2024/05/24(金) 17:09:17.49ID:3RpA68dt
>>646
同じSoCでも排熱性能の差でタブレットのほうが有利
同じSoCでも排熱性能の差でタブレットのほうが有利
650名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 17:20:15.81ID:CToWqYBu 解像度と言われたので解像度ピクセルで比較したら約1.3倍タブレットのほうが多かったので
やっぱりスマホのほうが速いのかなと思いました
皆さんありがとうございました
やっぱりスマホのほうが速いのかなと思いました
皆さんありがとうございました
2024/05/24(金) 17:33:20.71ID:3RpA68dt
>>650
某つべの人が詳細を出してくれてるがピクセル数より排熱のほうが重要だろうな
antutu10の値はpocof6proのほうが少し良いが3D実用性能(ストレステスト)ではpad6sproのほうが3割性能が良い
某つべの人が詳細を出してくれてるがピクセル数より排熱のほうが重要だろうな
antutu10の値はpocof6proのほうが少し良いが3D実用性能(ストレステスト)ではpad6sproのほうが3割性能が良い
652名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 17:38:52.69ID:X8UDBwKG 扇風機で冷やしながら使えば解像度低いpocof6proの方が速いってことか
2024/05/24(金) 17:46:52.83ID:3RpA68dt
レビューを見る限りpocof6proの排熱性能は結構良さそうだね
ゲームターボを入れるとある程度低い温度で収束してそこそこの性能が出るぽい
ゲームターボを入れるとある程度低い温度で収束してそこそこの性能が出るぽい
654名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 17:50:16.92ID:bNbLvIwe タブの方が筐体面積大きくて放熱性能は優れてるからな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 17:51:33.16ID:bNbLvIwe 11インチより12.4インチの方が尚更
2024/05/24(金) 17:53:38.01ID:bMDgZpuR
基本排熱処理が良いのはタブレットの方だからゲームをガチりたいなら6sProを選ぶと良いただ大型になる分操作しにくくなる可能性があるのは忘れずに
2024/05/24(金) 17:58:40.79ID:xyKy+fps
同じ排熱仕様なら表面積の大きいタブのほうが有利だがベーパーチャンバーやグラファイトシート処理された物は表面積に依存しない
2024/05/24(金) 18:46:43.60ID:QwGKqkVs
>>525
5は発売日アリエク3万ぐらいで買えて祭りになってたけど6は性能アップ微妙だしね
5は発売日アリエク3万ぐらいで買えて祭りになってたけど6は性能アップ微妙だしね
2024/05/24(金) 18:57:42.00ID:mtBuSyhh
RAM8Gで問題ない?マルチタスクはしない
2024/05/24(金) 19:02:18.78ID:s/10CmBR
2024/05/24(金) 19:16:44.74ID:hNaXEWFU
2024/05/24(金) 19:32:18.02ID:mtBuSyhh
どっちやねん!
2024/05/24(金) 19:36:38.49ID:mtBuSyhh
512もいらないだろ?256で足りるんだが8Gがネックで…
2024/05/24(金) 19:37:37.37ID:3RpA68dt
1本で6GBとか使うアプリやゲームがあれば足りないかもしれんが現状そんなのは無いでしょ知らんけど
2024/05/24(金) 19:46:05.21ID:s/10CmBR
だから精神安定剤だって
不安に思うなら12ギガ一択
ハイスペックPC買ってベンチスコアでニヤニヤするようなもん
使用メモリの余裕を見てニヤニヤしてくれ
不安に思うなら12ギガ一択
ハイスペックPC買ってベンチスコアでニヤニヤするようなもん
使用メモリの余裕を見てニヤニヤしてくれ
2024/05/24(金) 19:50:04.81ID:gimMRchY
自分に必要なRAMサイズが分からんような奴は1万円台のブでも大して困らんだろ
2024/05/24(金) 20:13:33.33ID:wO+U7PH5
2024/05/24(金) 20:15:34.44ID:5wgtpOrx
これか
Tverぷちぷち対策
※原因
広告ブロック(DNSブロック)が起因してる模様
※対策
Tver起動中にPrivate DNSあるいは
adguardのオフとオンを繰り返せばOK
MacroDroidやTasker作成
adguard使用者はPrivate DNSオフオンを
adguardオフオンに差し替えればOK
================
adguardのストップはアクションをstopと入力
Tverぷちぷち対策
※原因
広告ブロック(DNSブロック)が起因してる模様
※対策
Tver起動中にPrivate DNSあるいは
adguardのオフとオンを繰り返せばOK
MacroDroidやTasker作成
adguard使用者はPrivate DNSオフオンを
adguardオフオンに差し替えればOK
================
adguardのストップはアクションをstopと入力
2024/05/24(金) 20:50:12.94ID:JvI8hEIi
欲しいと思ったもの買えばいい
2024/05/24(金) 21:00:22.06ID:hNaXEWFU
2024/05/24(金) 21:05:05.94ID:gfbBkOOs
2024/05/24(金) 21:06:06.18ID:gfbBkOOs
…普通に考えたらRAMの事か
256がネックって見た直後だったからw
256がネックって見た直後だったからw
2024/05/24(金) 21:10:44.00ID:TyzgQrEr
角田速いなぁ(´・ω・`)
2024/05/24(金) 22:03:06.33ID:EROWuKkg
昔のパソコンは64MBだったし
2024/05/24(金) 22:07:25.45ID:Pq3ERNuQ
>>674
初のPCは640k+4096Mやったでw
初のPCは640k+4096Mやったでw
2024/05/24(金) 23:20:00.94ID:7I4X64dv
PC-6001 16KBやった...
2024/05/25(土) 01:17:54.96ID:4YmRxA/V
スマホが8Gen2端末のXperia 1Ⅴだからそっちと比較すると
同じSoCだけど動作や発熱に違和感がある
急に滅茶苦茶発熱したりタッチの反応が悪くなったり動作が安定しなくなる事がある
値段を考えると仕方無いけど流石に20万クラスのスマホとは明確な差がある
RAM12GBと16GBの差があるとはいえUFSでいえば有利な筈なんだけどなぁ
こういうのってカスタムOSの宿命でもあるんだろうけど
同じSoCだけど動作や発熱に違和感がある
急に滅茶苦茶発熱したりタッチの反応が悪くなったり動作が安定しなくなる事がある
値段を考えると仕方無いけど流石に20万クラスのスマホとは明確な差がある
RAM12GBと16GBの差があるとはいえUFSでいえば有利な筈なんだけどなぁ
こういうのってカスタムOSの宿命でもあるんだろうけど
2024/05/25(土) 02:15:10.34ID:/6HnyZAB
6proとちんポコと迷うけどどっちがいいの?
ゲームしないからちんポコでええんか?
音はどっちがいいんだろ
ゲームしないからちんポコでええんか?
音はどっちがいいんだろ
2024/05/25(土) 04:04:44.93ID:a2zkJFd+
質問お願いします
大学でノート代わりに初タブレットを検討中でして自分の周りはipad一択です
スタイラスペンで記入してpdf化にする用途でipad無印9世代か10世代と6sproまたはpocopadでは
どちらがベターでしょうか?
pocopadのペンも国内で販売しないのであれば汎用品で考えています
大学でノート代わりに初タブレットを検討中でして自分の周りはipad一択です
スタイラスペンで記入してpdf化にする用途でipad無印9世代か10世代と6sproまたはpocopadでは
どちらがベターでしょうか?
pocopadのペンも国内で販売しないのであれば汎用品で考えています
2024/05/25(土) 05:43:47.77ID:+HM7eVxr
>>680
周りに合わせろ
周りに合わせろ
2024/05/25(土) 06:22:25.45ID:xIr8M2y/
>>680
てめーで考えられないバカはipadにしとけ
てめーで考えられないバカはipadにしとけ
2024/05/25(土) 06:23:47.43ID:SBHPNu+W
>>681
100点満点の回答
100点満点の回答
2024/05/25(土) 07:01:47.07ID:8ccmcC37
エアドロで過去問共有できなくて詰む未来が見えるぞ
2024/05/25(土) 07:37:12.94ID:oaeyBFx4
大学なら学割でipadの一番安いのでいいと思う
686名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/25(土) 07:37:34.60ID:EmGtOrWd >>680
iPad Air 13インチやな
iPad Air 13インチやな
2024/05/25(土) 07:51:30.99ID:7bWVyTYV
adb install --bypass-low-target-sdk-block /storage/emulated/0/Download/MacroDroidHelper_v1_14.apk
これできた人います?Xiaomiだとできないわ・・@Termux、adb otg
パソコンは持ってない
これできた人います?Xiaomiだとできないわ・・@Termux、adb otg
パソコンは持ってない
Xiaomi公式サイトで誕生日登録したいんだけど何処かわからん
やっぱ1度でも購入しないと個人登録できないのかな
やっぱ1度でも購入しないと個人登録できないのかな
2024/05/25(土) 08:37:39.61ID:qqjkK0AY
>>688
ググれば誕生日の箇所わかるよ
ググれば誕生日の箇所わかるよ
>>689
サンクス登録できた
サンクス登録できた
2024/05/25(土) 09:10:54.53ID:1nXVajMR
どこにもないな
693名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/25(土) 09:15:09.15ID:HK9Tlruq 貧乏人のカスども
あいぱっど買えない癖にエラそうだな
あいぱっど買えない癖にエラそうだな
2024/05/25(土) 09:25:32.31ID:oLRxSxuM
2024/05/25(土) 09:31:10.73ID:kf3idA3t
なんか機械翻訳したようなコピペだな
>>691
専用アプリじゃなくてPCブラウザで見た方がいいかも
専用アプリじゃなくてPCブラウザで見た方がいいかも
2024/05/25(土) 09:45:32.68ID:FchtDRnR
今のちゃんとしたAndroidタブレットが数年で価値0って何年前の世界にすんでんの?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/25(土) 10:00:30.42ID:HK9Tlruq 貧乏人w
699名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/25(土) 11:11:31.57ID:pvaxPTEo >>680
タブレットよりラップトップPC買えレノボの10万前後ありゃ大丈夫だろWindowsPCに慣れるほうが得よブラインドタッチは最低限できるようにせよ
タブレットよりラップトップPC買えレノボの10万前後ありゃ大丈夫だろWindowsPCに慣れるほうが得よブラインドタッチは最低限できるようにせよ
2024/05/25(土) 11:24:23.98ID:dgXxRAkx
タッチタイプなんか適当なゲームで遊んでればすぐできるようになるだろ
2024/05/25(土) 11:33:10.98ID:oaeyBFx4
ノート代わりに徹するならタブレットの方がいいだろ
2024/05/25(土) 12:53:34.42ID:xWHcF4sT
ブラインドタッチは女の子とチャットするために必死にやってたら覚えました
2024/05/25(土) 13:14:21.20ID:MxM4z7BR
>>678
やっぱハーウェイの後釜とはいかんかな
やっぱハーウェイの後釜とはいかんかな
2024/05/25(土) 13:18:58.32ID:5j0Tyadj
>>687
このスレはアンドロイド初心者しかいないからMacroDroidスレで聞いたら?
このスレはアンドロイド初心者しかいないからMacroDroidスレで聞いたら?
2024/05/25(土) 15:20:04.45ID:Snq37afu
Apple板の住人が来とるな😄
お前らはポンコツFireがお似合いだわ🤣
こっち来んな😡
お前らはポンコツFireがお似合いだわ🤣
こっち来んな😡
2024/05/25(土) 15:41:47.75ID:2qqPD+Yy
ちょっと待ってゲーム用にPad6SPro買おうとしたけどPS5買ったほうが絶対良いじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 競輪実況★1606
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2413
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy3D晩酌🧪❄🫘
- 中国のSNSで昭和帝と高市早苗が大流行 [237216734]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★4 [165981677]
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 【誰でも】雑談広場★0
