Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1715232749/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/15(水) 18:05:14.20ID:E5VBbne9435名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 16:27:40.79ID:tunv+WlT 有機el、8gen2、10インチ、5万の7待ち
2024/05/21(火) 16:32:54.00ID:aYZtPL1G
2024/05/21(火) 16:41:59.11ID:GzE/K+PT
5万でOLEDか
なかなか厳しそう
なかなか厳しそう
2024/05/21(火) 16:42:23.27ID:WWvdrYLM
3万で出して世界中をXiaomipadで包み込め
2024/05/21(火) 16:53:28.57ID:kOaCNpVi
poco pad=Redmi pad pro
デカタブはちょっと...
Xiaomi Pad6でも正直大きいのに
G99 Redmi padのような10インチクラス出してくれたらいいのにね
片手で持てるし夜のベッド用サブタブ欲しいのよ
デカタブはちょっと...
Xiaomi Pad6でも正直大きいのに
G99 Redmi padのような10インチクラス出してくれたらいいのにね
片手で持てるし夜のベッド用サブタブ欲しいのよ
2024/05/21(火) 16:54:05.47ID:gP/cvOgX
画面サイズがスマホの3倍ぐらいあるからな
OLEDに変わるだけで価格がぐんと上がりそうだが
OLEDに変わるだけで価格がぐんと上がりそうだが
2024/05/21(火) 17:04:32.99ID:lWtSZ1JX
スマホ+legion y700+6s proの組み合わせで何も文句ない
強いて言えば6s proがデカすぎて持て余してるくらいか
強いて言えば6s proがデカすぎて持て余してるくらいか
2024/05/21(火) 17:16:26.48ID:FcGvrYTB
今から7の妄想してる奴は8や9が出ても絶対買わないんだわ
2024/05/21(火) 18:21:34.50ID:ZS/7dbBp
ipad air13インチに対抗して13か14インチでそれなりに安いやつグローバル版で出してほしい
445名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 18:26:17.44ID:+ufMuA7p maxとかいうのがなかったっけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 18:43:03.51ID:1yR3SyLs 7/8GBを1年前に発売直後に4万円で買って活用しまくってる
今から1年後に8が出るから
その時は7は売って買い換えるだけ
2年間使い倒して持ち出し1万円とか
今から1年後に8が出るから
その時は7は売って買い換えるだけ
2年間使い倒して持ち出し1万円とか
447名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 18:48:40.25ID:SNJWrBPu >>445
中国版限定だったと思う
中国版限定だったと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/21(火) 19:26:00.60ID:5UlZm35L ペン1円を売るのも面倒なんでなにかに使えないか考えた結果
漢字のかきとり勉強
英語の勉強をそれぞれアプリで初めてみた
真似していいよ
漢字のかきとり勉強
英語の勉強をそれぞれアプリで初めてみた
真似していいよ
2024/05/21(火) 19:27:29.24ID:GzE/K+PT
>>448
英語の勉強なにでやってるの
英語の勉強なにでやってるの
2024/05/21(火) 19:43:33.78ID:5UlZm35L
2024/05/21(火) 19:46:39.45ID:GzE/K+PT
2024/05/21(火) 20:44:41.66ID:2fyPIsEG
2024/05/21(火) 21:28:51.68ID:0uKtNUlo
個人情報が入ってる端末を売るの怖いわ
初期化しても復元されそうやん
初期化しても復元されそうやん
2024/05/21(火) 21:29:20.56ID:YEPjyr2B
>>448
ケツの穴に挿れたり出したりしたら良いよ
ケツの穴に挿れたり出したりしたら良いよ
2024/05/21(火) 21:41:56.90ID:ySo6HXBB
>>440
センズリ用?
センズリ用?
2024/05/21(火) 22:13:15.66ID:QZmwRKtO
Surface Proのキーボードカバーが無線対応してるとはいえ8万円もしてて1万2万のカバーがお手頃に見えてきた
2024/05/21(火) 22:16:23.37ID:GzE/K+PT
8万円って拘りまくってる自作キーボード並みだぞ
2024/05/21(火) 22:23:20.15ID:0igFqNrQ
こだわりまくっても3万いかねえ
フルオーダーキーボードでもねえと
フルオーダーキーボードでもねえと
2024/05/21(火) 22:37:03.17ID:gP/cvOgX
サードのキーボードカバーは安いけど使い心地はどうなんだろうな
2024/05/21(火) 23:43:31.77ID:8uEdWTQK
素直に問題集とか買ったほうが良さそうな気もする…
2024/05/22(水) 00:12:47.30ID:GxqeKQBR
いつの間にかwidevineがL3になる件だけど
https://techpp.com/2024/02/18/fix-widevine-l1-issue-on-xiaomi-devices/
これやってみようかと思ったらXiaomi Cloudが終了しているからか
表示すら出なかった
同じ症状で試した人いますか?
https://techpp.com/2024/02/18/fix-widevine-l1-issue-on-xiaomi-devices/
これやってみようかと思ったらXiaomi Cloudが終了しているからか
表示すら出なかった
同じ症状で試した人いますか?
2024/05/22(水) 00:32:05.14ID:nEmcHdRa
>>462
既知の話題っぽいけど知らないうちにL3に落ちるのはどの機種の話?
既知の話題っぽいけど知らないうちにL3に落ちるのはどの機種の話?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 00:48:31.43ID:sltCCaPZ2024/05/22(水) 05:12:50.14ID:FDuPfzZv
6spでyoutube再生してるとなかなかタップできなかったり
たまにカクッとしたりしておかしくね?
youtube単体でも動画によって操作聞きづらくて怪しいことあるけど
youtube+他のアプリ(Chromeや読書)などに画面分割してたら操作が困難になるくらいになったりする
アップデートで直るんかねこれ
たまにカクッとしたりしておかしくね?
youtube単体でも動画によって操作聞きづらくて怪しいことあるけど
youtube+他のアプリ(Chromeや読書)などに画面分割してたら操作が困難になるくらいになったりする
アップデートで直るんかねこれ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 07:55:10.94ID:Zjw8/O07 純正アプリは動きやばいからブラウザのPWA版使ってる
2024/05/22(水) 08:48:11.11ID:AfdzHdZy
PWA使っとけ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 09:39:49.05ID:YawyPHMB youtubeのプチプチフリーズは色んな人が言ってるね。アプデで直るやろ
2024/05/22(水) 09:51:27.45ID:mAqzHwSd
xiaomiが独自広告カットで散々Youtubeから恫喝されて折れたばかりからな
まあ未だにいろんな悪さが残ってるんだろ
まあ未だにいろんな悪さが残ってるんだろ
2024/05/22(水) 11:48:59.14ID:Pfgrubbk
2024/05/22(水) 11:50:45.54ID:bNqbikkA
動画や画像のAI補正オンにしてみたりしたけど何がかわってるのかよくわからないな
2024/05/22(水) 16:22:25.54ID:gXrW1pc8
6s proでジェスチャー使おうとすると標準のランチャーしか使えないのが困る
標準ランチャーだとウィジェットのサイズ調整やホーム画面のグリッド数の変更できないよね?
できてる人いる?
標準ランチャーだとウィジェットのサイズ調整やホーム画面のグリッド数の変更できないよね?
できてる人いる?
2024/05/22(水) 16:25:18.84ID:0eewp69W
>>472
3本指ジェスチャーも使えない?
3本指ジェスチャーも使えない?
2024/05/22(水) 16:29:43.51ID:gXrW1pc8
2024/05/22(水) 16:34:10.59ID:zJ0EK5SL
せっかくの大画面だからグリッド増やしたりしたいよね
フォルダ化してアプリ三個いれてフォルダ拡大にしてみたりしたけど見栄えはよろしくない
そのうちアプデで対応してくれるといいな
フォルダ化してアプリ三個いれてフォルダ拡大にしてみたりしたけど見栄えはよろしくない
そのうちアプデで対応してくれるといいな
2024/05/22(水) 17:08:47.79ID:gXrW1pc8
そもそもナビゲーションバーのジェスチャーってAndroidの標準機能だよな
なんでサードパーティのホームアプリにするとそれが無効化されるんだ…
なんでサードパーティのホームアプリにするとそれが無効化されるんだ…
2024/05/22(水) 17:27:28.79ID:zJ0EK5SL
海外の人も困ってるからダメなんじゃね
英語で調べてもできたと思ったも再発したり不具合あったりするって書いてるし
英語で調べてもできたと思ったも再発したり不具合あったりするって書いてるし
2024/05/22(水) 17:35:52.76ID:0eewp69W
>>474
それならジェスチャーアプリおすすめだよ
下のバーを横スワイプでアプリ切り替えはできないけど他は大体補完できる
MacroDroidなんかでボタンナビも消せる
個人的にUbikiTouchというジェスチャーアプリが付加価値としてマウスのような機能をジェスチャーからシームレスに使えてめちゃ便利
デカ端末の救世主って感じ
あとはホーム変えても画面分割がうまく機能するかどうか気になるが
それならジェスチャーアプリおすすめだよ
下のバーを横スワイプでアプリ切り替えはできないけど他は大体補完できる
MacroDroidなんかでボタンナビも消せる
個人的にUbikiTouchというジェスチャーアプリが付加価値としてマウスのような機能をジェスチャーからシームレスに使えてめちゃ便利
デカ端末の救世主って感じ
あとはホーム変えても画面分割がうまく機能するかどうか気になるが
2024/05/22(水) 18:47:29.10ID:Sy/jGUQA
Amazonで頼もうと思ったら発送日未定ってなってたけどいつ頃発送されるんだろう?
2024/05/22(水) 19:07:48.40ID:AXzs+gbn
6sproなんか壁紙がピンとこない
というかHYPEROSの壁紙のすべてがなんか嫌
なにかいい壁紙あるところ知らないですか?
というかHYPEROSの壁紙のすべてがなんか嫌
なにかいい壁紙あるところ知らないですか?
2024/05/22(水) 19:12:34.74ID:qZ64xFZh
2024/05/22(水) 19:15:39.63ID:FDuPfzZv
画面分割の自由度なさすぎじゃね
縦画面で縦に分割ってどういうことだよw
隠し設定を変えないと縦分割できないし
縦画面で縦に分割ってどういうことだよw
隠し設定を変えないと縦分割できないし
2024/05/22(水) 19:16:50.27ID:FDuPfzZv
↑
×縦画面で縦に分割ってどういうことだよw
○縦画面で横に分割ってどういうことだよw
×縦画面で縦に分割ってどういうことだよw
○縦画面で横に分割ってどういうことだよw
2024/05/22(水) 19:27:42.60ID:c9R9H/m7
POCOって2560x1600の16:10で確定なのかなぁ
2024/05/22(水) 20:20:33.84ID:Abf2ruEW
2024/05/22(水) 20:28:06.68ID:AfdzHdZy
最近マルチタスクしてると正方形がいいなと思うようになってきた
2024/05/22(水) 20:56:14.98ID:FDuPfzZv
2024/05/22(水) 21:17:19.31ID:AfdzHdZy
2024/05/22(水) 21:32:38.30ID:lS1mI9zR
>>489
PWAだとピクチャーインピクチャーができるの地味に便利だな
PWAだとピクチャーインピクチャーができるの地味に便利だな
2024/05/22(水) 21:41:25.15ID:FDuPfzZv
>>489
できねーと思ったらAdGuardが原因だった
いったんAdGuardの保護を停止したらできたよありがとう
「アプリをインストール」というメニューが出てくると教えてもらわなかったら
ずっと「ホーム画面に追加」ばかり試すことになってたw
できねーと思ったらAdGuardが原因だった
いったんAdGuardの保護を停止したらできたよありがとう
「アプリをインストール」というメニューが出てくると教えてもらわなかったら
ずっと「ホーム画面に追加」ばかり試すことになってたw
2024/05/22(水) 21:43:35.81ID:AfdzHdZy
2024/05/22(水) 21:48:41.48ID:FDuPfzZv
2024/05/22(水) 22:11:02.96ID:lS1mI9zR
バックグラウンド再生もできるじゃんいいねPWA
2024/05/23(木) 00:14:27.91ID:0WUIK3YR
>>491
これ知らなかったわありがとう
これ知らなかったわありがとう
2024/05/23(木) 05:16:59.00ID:Av4UxmdP
ずっと在庫切れやなぁ
ここまで売れるの想定してなかったのかな
ここまで売れるの想定してなかったのかな
2024/05/23(木) 10:03:41.29ID:rjCoFT0T
公式サイトでは買えるけど
2024/05/23(木) 10:42:16.22ID:8ATC6L0G
6月17日より発送って書いてあるやん
2024/05/23(木) 11:46:52.81ID:84NZ7mmC
ChromeのURL欄に日本語で検索(入力しても消える)できないんですけど対処方法はありますか?
2024/05/23(木) 12:35:43.78ID:96gTymHP
キーボード下の余白に触れると入力文字が消える気がするね
2024/05/23(木) 13:19:19.85ID:fIXhektL
早く6月来んかな
6s pro注文したい…
6s pro注文したい…
2024/05/23(木) 13:25:11.78ID:whZ67qhm
わいもよく調べてみたら6月が誕生日だったみたいだからはよ6月来んかなあ
2024/05/23(木) 13:31:43.05ID:GGnggLFL
ワイも偶然6月誕生日やが発送6/17より遅くなるんかなあ
2024/05/23(木) 14:09:45.18ID:rBpcgVCp
アマゾンで6SPro在庫復活しとるで
2024/05/23(木) 14:10:45.05ID:dB1sJEPR
今日20時の発表はライブで見れるのかな?
2024/05/23(木) 14:17:11.24ID:whZ67qhm
>>504
まじかよ誕生日が6月だと思ってなけりゃ買ったのに
まじかよ誕生日が6月だと思ってなけりゃ買ったのに
2024/05/23(木) 16:44:15.67ID:dB1sJEPR
ここか
"【これまでにない体験を】Xiaomi Japan新製品発表会 2024上期" を YouTube で見る - https://www.youtube.com/live/fETdjsq7MaU
"【これまでにない体験を】Xiaomi Japan新製品発表会 2024上期" を YouTube で見る - https://www.youtube.com/live/fETdjsq7MaU
2024/05/23(木) 17:22:50.61ID:Mhy8MoVE
荒野遊んでる人居ますか?
簡単なレビュー聞かせて欲しいです
簡単なレビュー聞かせて欲しいです
2024/05/23(木) 17:30:01.11ID:XOY6UcR8
2024/05/23(木) 18:18:16.59ID:24H8yXcp
>>510
5/16にアマゾンで注文したけど発送日についてはなんにも連絡なし…
5/16にアマゾンで注文したけど発送日についてはなんにも連絡なし…
2024/05/23(木) 18:21:05.42ID:+khDfLSZ
アマゾンのFire HD 10
シャオミのRedmi Pad SE 4GB+128GB
参考までに聞きたいんですがみんなだったらどっち買いますか?
シャオミのRedmi Pad SE 4GB+128GB
参考までに聞きたいんですがみんなだったらどっち買いますか?
2024/05/23(木) 18:42:45.02ID:SL3JLov9
100000パーセント
redmi
redmi
2024/05/23(木) 18:50:42.18ID:rvdofdcC
動画見るだけならfire32gb 1.1万円で買うほうがいい
2024/05/23(木) 19:33:32.73ID:1cUEJ+aM
play Storeでしか動かないアプリを使いたいなら
Redmi Pad SE
そうじゃないなら
Fire HD 10一択
Redmi Pad SE
そうじゃないなら
Fire HD 10一択
2024/05/23(木) 19:37:45.62ID:mThZH3J6
2024/05/23(木) 19:38:56.85ID:whZ67qhm
6S Proは8gen2というロマンも一緒に買うんやでえぇ
2024/05/23(木) 19:40:00.42ID:QLS9IcFY
2024/05/23(木) 20:04:50.17ID:IVIWZ5Kj
>>512
単純にメモリ差でRedmi
単純にメモリ差でRedmi
2024/05/23(木) 20:28:48.59ID:F20vNH6G
>>509
こちらやね。スマホ興味ないので今のセクション早く終わらないかな
こちらやね。スマホ興味ないので今のセクション早く終わらないかな
2024/05/23(木) 20:29:50.06ID:whZ67qhm
ポコ12/512で379㌦とかやべえな頼むから日本ででろ
2024/05/23(木) 20:30:16.42ID:jRYv7j7Z
急いで6spro買わなくてよかった
2024/05/23(木) 20:31:38.07ID:JKuJNLce
スマホはどうでもいいpocopadはよ
2024/05/23(木) 20:31:46.00ID:whZ67qhm
>>522
これはスマホだよw
これはスマホだよw
2024/05/23(木) 20:39:00.90ID:F20vNH6G
Xiaomi Pad5のライブのときはえらく盛り上がったよね
低スペからの脱却
Xiaomi Pad6のときはそこまで盛り上がらず
s proもだけど
もうみんな慣れちゃったね
低スペからの脱却
Xiaomi Pad6のときはそこまで盛り上がらず
s proもだけど
もうみんな慣れちゃったね
2024/05/23(木) 20:50:52.50ID:whZ67qhm
PECO 228はよ
2024/05/23(木) 20:52:38.80ID:uDhsATQk
poco 残念だったな。これで安心して6s pro買える
2024/05/23(木) 20:58:15.57ID:JKuJNLce
redmipadproのリブランドだからスペックはその通りだわな
肝心なのは値段よ
肝心なのは値段よ
2024/05/23(木) 21:00:37.70ID:X4BvCUYg
329ドルかあ…
2024/05/23(木) 21:02:02.86ID:wkTKkW0i
1ドル100円はよ
2024/05/23(木) 21:02:07.60ID:JKuJNLce
日本円だと5万超えてるんですがそれは
2024/05/23(木) 21:03:04.35ID:whZ67qhm
6sproの69800円がいかに破格だったかよくわかった
2024/05/23(木) 21:03:43.78ID:Jdco+3ZW
すでにストアで値段表示されてる
税込み44800円
税込み44800円
2024/05/23(木) 21:04:56.22ID:XOY6UcR8
アリエク
60ドル引きクーポンで239ドル
60ドル引きクーポンで239ドル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★10 [BFU★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- とらせん IP
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
- 【正義のミカタ】ほんこん さん「非核三原則は憲法に書いてない。核兵器持ったらええがな」 [201193242]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 勤続10年 年収310万 年休125日残業ほぼなし 有給100%通る
