Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1715232749/
探検
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/15(水) 18:05:14.20ID:E5VBbne92024/05/20(月) 14:25:15.39ID:iVjn9iZ0
>>381
学園アイマスはわからんけど、妙な所が重いと言われてるリンクラはサクサク連打も効くし9人ライブ配信もヌルヌルだった
学園アイマスはわからんけど、妙な所が重いと言われてるリンクラはサクサク連打も効くし9人ライブ配信もヌルヌルだった
383名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/20(月) 15:51:07.36ID:hfHYUf4j 都内で触れるとこないかなこれ
2024/05/20(月) 15:53:03.35ID:tzc7tgdL
店舗で売ってるの?
2024/05/20(月) 17:05:51.79ID:odm8JqSH
買うのノロマすぎて鳴潮に間に合わない
売り切れると思ってなかった
売り切れると思ってなかった
2024/05/20(月) 17:45:50.67ID:/imlAPYh
5月23日にPOCO Padも発表!
Snapdragon 7s Gen 2搭載か
お値段34800円 クポンやPで29800
Snapdragon 7s Gen 2搭載か
お値段34800円 クポンやPで29800
2024/05/20(月) 17:47:29.10ID:78w5jyS/
あ、これでええやん
2024/05/20(月) 17:49:08.22ID:/imlAPYh
Poco pad =Redmi Pad Pro
Snapdragon 7s Gen 2を搭載
120Hzディスプレイ
10,000mAh
Xiaomi Pad6のサブが欲しいのよ
デカタブじゃなくて
片手持ちできる10インチ出してほしい
Snapdragon 7s Gen 2を搭載
120Hzディスプレイ
10,000mAh
Xiaomi Pad6のサブが欲しいのよ
デカタブじゃなくて
片手持ちできる10インチ出してほしい
2024/05/20(月) 17:50:23.47ID:g4RiTnKW
日本発売はなさそう?
2024/05/20(月) 19:22:55.39ID:9r+KoqHd
PCスマホpad5 6sproを使い分けてるんだけどYouTube PremiumとChrome共有とかやってると外出先や寝室や部屋で使ってても途中から続きでできてすごく便利だな
2024/05/20(月) 19:28:07.19ID:x3rTAkp1
つべといえば速くrvxはクルクル対応頑張ってほしいな
2024/05/20(月) 19:30:40.69ID:9r+KoqHd
2024/05/20(月) 19:36:56.88ID:HCR5XET2
>>386
型落ちで最安値38000円ぐらいのxiaomipad6とどっちがええんか悩むねー
型落ちで最安値38000円ぐらいのxiaomipad6とどっちがええんか悩むねー
2024/05/20(月) 19:41:04.17ID:S3rSZH5l
Snapdragon 7s Gen 2
どうなの?
どうなの?
2024/05/20(月) 19:43:59.87ID:stMw9DGF
pad7は6s pro以下の値段で6s pro以上の画面の大きさであれば買いたいが、どうだ
2024/05/20(月) 19:46:02.62ID:S3rSZH5l
2024/05/20(月) 19:53:20.36ID:9r+KoqHd
AnTuTu比較
Pad6 Snapdragon870 779404 GPU 213007
poco Snapdragon7s gen2 (redmi note13 pro) 592991 GPU 118603
参考までに
Pad6 Snapdragon870 779404 GPU 213007
poco Snapdragon7s gen2 (redmi note13 pro) 592991 GPU 118603
参考までに
2024/05/20(月) 20:02:54.98ID:DIUHCfQb
YouTubeに6SProのレビュー動画が続々と出てきたね
2024/05/20(月) 20:05:51.82ID:S3rSZH5l
2024/05/20(月) 20:07:16.49ID:rxu0GUUp
7s gen2はかなりローよりだからな
695とかより少し良い程度
695とかより少し良い程度
401名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/20(月) 20:15:29.94ID:linlWnYj 870はスペックと消費電力のバランスが最強だからね
2024/05/20(月) 20:15:33.12ID:cDehL7Bu
7sgen2は778gのgpu弱体化版みたいなもん
ゲームしなきゃ十分ではある
ゲームしなきゃ十分ではある
2024/05/20(月) 20:24:27.51ID:iISLGCyi
所有機でPad6が一番電池消費激しいけどな(M1,8gen1,G99)
アイドリング時が特に悪い
アイドリング時が特に悪い
2024/05/20(月) 20:38:44.16ID:4xmR0Oaj
Pad6はスリープ放置でもかなりバッテリー減ってくな
気付いたらバッテリー無くなって死んでる
気付いたらバッテリー無くなって死んでる
2024/05/20(月) 20:40:55.39ID:9r+KoqHd
pad5が今でも異様にバッテリー持つ
6sproも結構減りが激しいね
あまり使わなくても数日で20%くらいに減る
40分もあれば0から100%になるからあまり気にはならないけど
6sproも結構減りが激しいね
あまり使わなくても数日で20%くらいに減る
40分もあれば0から100%になるからあまり気にはならないけど
2024/05/20(月) 20:42:52.89ID:V4bYAit7
ヒント:870 8gen1
寒製
寒製
407名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/20(月) 20:44:12.13ID:an5qgJj7 WiFiオフにしてスリープ放置だとどう?
iPadはそれで大分変わるけどPad6も常に何か通信してるんじゃないのか
iPadはそれで大分変わるけどPad6も常に何か通信してるんじゃないのか
2024/05/20(月) 20:44:36.84ID:5sIwFSFv
>>406
870の部分は888だと思ってた
870の部分は888だと思ってた
2024/05/20(月) 20:49:04.30ID:SbW6hbiA
6s proは今朝の充電完了から触ってないけど14時間以上放置でまだ100%だな
2024/05/20(月) 22:52:32.25ID:x3rTAkp1
寝てる時は機内モード
指定した時間は機内モード
あるいは画面オフの時は機内モード
あたりをMacroDroidで
あるいはバッテリーセーバーモードをMacroDroidで制御など
とまぁ色々やったけれど常駐アプリ使って時点でお察しなのよね...
多少の効果はあり
指定した時間は機内モード
あるいは画面オフの時は機内モード
あたりをMacroDroidで
あるいはバッテリーセーバーモードをMacroDroidで制御など
とまぁ色々やったけれど常駐アプリ使って時点でお察しなのよね...
多少の効果はあり
2024/05/20(月) 23:20:16.66ID:XDxVYVoo
120W充電で秒で解決できることに労力を割くことはないかもなw
2024/05/20(月) 23:29:00.96ID:m18RWhsl
そんなに気を使わないといけないほどバッテリーの減り早くは無いのでは
何にでもマクロ設定しないと気が済まないギークなら知らんけど
何にでもマクロ設定しないと気が済まないギークなら知らんけど
2024/05/20(月) 23:43:40.70ID:sG+BSQIK
バッテリー持ちはkirin980のM6plusが最強
まだ現役バリバリだわ
まだ現役バリバリだわ
2024/05/20(月) 23:48:18.18ID:S3rSZH5l
付属品の充電器絶対に使わない派なので120Wまだ体感してないw(売る時どっかいくから取り出したくない)
2024/05/21(火) 01:53:45.27ID:OBKP6ZsT
デレステ高設定でカクつき無しで遊べるのか?
2024/05/21(火) 03:45:00.95ID:QZmwRKtO
中華は頑なに各社独自の充電規格にこだわってんのが謎
PD対応で作る技術力無いわけじゃないのにコネクタまで独自に開発したりとか無駄に手間かけてる
PD対応で作る技術力無いわけじゃないのにコネクタまで独自に開発したりとか無駄に手間かけてる
2024/05/21(火) 03:50:52.50ID:zabltbjA
2024/05/21(火) 05:02:51.59ID:7D3MtBK4
>>414
がいじ?
がいじ?
2024/05/21(火) 09:27:46.84ID:I+n+ajKC
「近づくとスリープ解除」「存在を検出」
これ前後のカメラでずっと監視してるってことだよな?
住所等のデータだけじゃなく映像も抜かれてるのか
機能オフにしてても無駄なんだろうが容赦ねえなw
これ前後のカメラでずっと監視してるってことだよな?
住所等のデータだけじゃなく映像も抜かれてるのか
機能オフにしてても無駄なんだろうが容赦ねえなw
2024/05/21(火) 09:39:35.92ID:Z8yrVaWe
はよ6s proで鳴潮やりたいなぁ
オープンワールドこそデカいタブレットでやりたい
オープンワールドこそデカいタブレットでやりたい
2024/05/21(火) 09:59:36.01ID:LRm8N5Na
>>419
これは同じ事思ったけど諦めてる
カメラ隠せばいいんだろうけど
音声も諦めてる
これにかんしてはappleもアマゾンもGoogleも収集してんだろうなとは思うけど中華はえげつないだろう
不審な通信とかどうなってんだろうね
これは同じ事思ったけど諦めてる
カメラ隠せばいいんだろうけど
音声も諦めてる
これにかんしてはappleもアマゾンもGoogleも収集してんだろうなとは思うけど中華はえげつないだろう
不審な通信とかどうなってんだろうね
2024/05/21(火) 10:31:43.62ID:I+n+ajKC
2024/05/21(火) 11:00:26.87ID:0qSBcgJd
>>419
そう思うんなら通信は極力切っておくべきだな(まさかスリープ時に映像を送り続けてるわけがないだろと思いつつ)
そう思うんなら通信は極力切っておくべきだな(まさかスリープ時に映像を送り続けてるわけがないだろと思いつつ)
>>419
カメラ起動してるときは、緑色のLEDが点灯するんでなかったっけ?
カメラ起動してるときは、緑色のLEDが点灯するんでなかったっけ?
2024/05/21(火) 11:01:18.40ID:hrdfT3ZM
2024/05/21(火) 11:27:00.60ID:LRm8N5Na
revanced rvx rex他色々あってわけわかんないね
YouTubeもだいぶ厳しくなってきてるしpremium加入したわ
アドガードの公式blogが色々やるくらいならもうpremium加入しとけって書いてあって笑った
YouTubeもだいぶ厳しくなってきてるしpremium加入したわ
アドガードの公式blogが色々やるくらいならもうpremium加入しとけって書いてあって笑った
2024/05/21(火) 13:38:55.39ID:Wkeg5JKv
今HyperTN公開されてるけど入れてみた人いる?
6S Proのsheng用もあるけどグロ版6S Proなら
BLUは30日以上経過したmiアカウントあれば問題なくできるんだよね?
6S Proのsheng用もあるけどグロ版6S Proなら
BLUは30日以上経過したmiアカウントあれば問題なくできるんだよね?
2024/05/21(火) 13:56:35.33ID:2pNsq0Xq
ペンがいつ充電しても100パーのままなんだけどおかしい?
429名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 14:22:35.57ID:1yR3SyLs >>393
サイズが違うだろ低脳カス
サイズが違うだろ低脳カス
2024/05/21(火) 14:27:16.26ID:w22Sanko
マジでpocopadが3万前半くらいで日本版出るなら用途として十分なんよな
431名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 15:31:32.77ID:5gCaD9x4 どのぐらい用途?
2024/05/21(火) 15:57:47.70ID:El+XPebq
サブにまわったpad5に何か役目つくれないかなって思ってカーナビとかどうだろうと思って検索したら既にやってる人がいた
参考にはなったけどgps付いてないとやっぱり大変だな
SIMとgpsあり版をどの位欲している層がいるのかわからないが今後有無を選べると尚更嬉しいんだが
参考にはなったけどgps付いてないとやっぱり大変だな
SIMとgpsあり版をどの位欲している層がいるのかわからないが今後有無を選べると尚更嬉しいんだが
2024/05/21(火) 16:16:05.80ID:aYZtPL1G
>>432
pcのサブディスプレイは?
pcのサブディスプレイは?
pocopadで十分だとか
pad5→pad6s proとか
中途半端なヤツがいるな
ほとんどの人は7待ちだよ
pad5→pad6s proとか
中途半端なヤツがいるな
ほとんどの人は7待ちだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 16:27:40.79ID:tunv+WlT 有機el、8gen2、10インチ、5万の7待ち
2024/05/21(火) 16:32:54.00ID:aYZtPL1G
2024/05/21(火) 16:41:59.11ID:GzE/K+PT
5万でOLEDか
なかなか厳しそう
なかなか厳しそう
2024/05/21(火) 16:42:23.27ID:WWvdrYLM
3万で出して世界中をXiaomipadで包み込め
2024/05/21(火) 16:53:28.57ID:kOaCNpVi
poco pad=Redmi pad pro
デカタブはちょっと...
Xiaomi Pad6でも正直大きいのに
G99 Redmi padのような10インチクラス出してくれたらいいのにね
片手で持てるし夜のベッド用サブタブ欲しいのよ
デカタブはちょっと...
Xiaomi Pad6でも正直大きいのに
G99 Redmi padのような10インチクラス出してくれたらいいのにね
片手で持てるし夜のベッド用サブタブ欲しいのよ
2024/05/21(火) 16:54:05.47ID:gP/cvOgX
画面サイズがスマホの3倍ぐらいあるからな
OLEDに変わるだけで価格がぐんと上がりそうだが
OLEDに変わるだけで価格がぐんと上がりそうだが
2024/05/21(火) 17:04:32.99ID:lWtSZ1JX
スマホ+legion y700+6s proの組み合わせで何も文句ない
強いて言えば6s proがデカすぎて持て余してるくらいか
強いて言えば6s proがデカすぎて持て余してるくらいか
2024/05/21(火) 17:16:26.48ID:FcGvrYTB
今から7の妄想してる奴は8や9が出ても絶対買わないんだわ
2024/05/21(火) 18:21:34.50ID:ZS/7dbBp
ipad air13インチに対抗して13か14インチでそれなりに安いやつグローバル版で出してほしい
445名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 18:26:17.44ID:+ufMuA7p maxとかいうのがなかったっけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 18:43:03.51ID:1yR3SyLs 7/8GBを1年前に発売直後に4万円で買って活用しまくってる
今から1年後に8が出るから
その時は7は売って買い換えるだけ
2年間使い倒して持ち出し1万円とか
今から1年後に8が出るから
その時は7は売って買い換えるだけ
2年間使い倒して持ち出し1万円とか
447名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 18:48:40.25ID:SNJWrBPu >>445
中国版限定だったと思う
中国版限定だったと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/21(火) 19:26:00.60ID:5UlZm35L ペン1円を売るのも面倒なんでなにかに使えないか考えた結果
漢字のかきとり勉強
英語の勉強をそれぞれアプリで初めてみた
真似していいよ
漢字のかきとり勉強
英語の勉強をそれぞれアプリで初めてみた
真似していいよ
2024/05/21(火) 19:27:29.24ID:GzE/K+PT
>>448
英語の勉強なにでやってるの
英語の勉強なにでやってるの
2024/05/21(火) 19:43:33.78ID:5UlZm35L
2024/05/21(火) 19:46:39.45ID:GzE/K+PT
2024/05/21(火) 20:44:41.66ID:2fyPIsEG
2024/05/21(火) 21:28:51.68ID:0uKtNUlo
個人情報が入ってる端末を売るの怖いわ
初期化しても復元されそうやん
初期化しても復元されそうやん
2024/05/21(火) 21:29:20.56ID:YEPjyr2B
>>448
ケツの穴に挿れたり出したりしたら良いよ
ケツの穴に挿れたり出したりしたら良いよ
2024/05/21(火) 21:41:56.90ID:ySo6HXBB
>>440
センズリ用?
センズリ用?
2024/05/21(火) 22:13:15.66ID:QZmwRKtO
Surface Proのキーボードカバーが無線対応してるとはいえ8万円もしてて1万2万のカバーがお手頃に見えてきた
2024/05/21(火) 22:16:23.37ID:GzE/K+PT
8万円って拘りまくってる自作キーボード並みだぞ
2024/05/21(火) 22:23:20.15ID:0igFqNrQ
こだわりまくっても3万いかねえ
フルオーダーキーボードでもねえと
フルオーダーキーボードでもねえと
2024/05/21(火) 22:37:03.17ID:gP/cvOgX
サードのキーボードカバーは安いけど使い心地はどうなんだろうな
2024/05/21(火) 23:43:31.77ID:8uEdWTQK
素直に問題集とか買ったほうが良さそうな気もする…
2024/05/22(水) 00:12:47.30ID:GxqeKQBR
いつの間にかwidevineがL3になる件だけど
https://techpp.com/2024/02/18/fix-widevine-l1-issue-on-xiaomi-devices/
これやってみようかと思ったらXiaomi Cloudが終了しているからか
表示すら出なかった
同じ症状で試した人いますか?
https://techpp.com/2024/02/18/fix-widevine-l1-issue-on-xiaomi-devices/
これやってみようかと思ったらXiaomi Cloudが終了しているからか
表示すら出なかった
同じ症状で試した人いますか?
2024/05/22(水) 00:32:05.14ID:nEmcHdRa
>>462
既知の話題っぽいけど知らないうちにL3に落ちるのはどの機種の話?
既知の話題っぽいけど知らないうちにL3に落ちるのはどの機種の話?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 00:48:31.43ID:sltCCaPZ2024/05/22(水) 05:12:50.14ID:FDuPfzZv
6spでyoutube再生してるとなかなかタップできなかったり
たまにカクッとしたりしておかしくね?
youtube単体でも動画によって操作聞きづらくて怪しいことあるけど
youtube+他のアプリ(Chromeや読書)などに画面分割してたら操作が困難になるくらいになったりする
アップデートで直るんかねこれ
たまにカクッとしたりしておかしくね?
youtube単体でも動画によって操作聞きづらくて怪しいことあるけど
youtube+他のアプリ(Chromeや読書)などに画面分割してたら操作が困難になるくらいになったりする
アップデートで直るんかねこれ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 07:55:10.94ID:Zjw8/O07 純正アプリは動きやばいからブラウザのPWA版使ってる
2024/05/22(水) 08:48:11.11ID:AfdzHdZy
PWA使っとけ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 09:39:49.05ID:YawyPHMB youtubeのプチプチフリーズは色んな人が言ってるね。アプデで直るやろ
2024/05/22(水) 09:51:27.45ID:mAqzHwSd
xiaomiが独自広告カットで散々Youtubeから恫喝されて折れたばかりからな
まあ未だにいろんな悪さが残ってるんだろ
まあ未だにいろんな悪さが残ってるんだろ
2024/05/22(水) 11:48:59.14ID:Pfgrubbk
2024/05/22(水) 11:50:45.54ID:bNqbikkA
動画や画像のAI補正オンにしてみたりしたけど何がかわってるのかよくわからないな
2024/05/22(水) 16:22:25.54ID:gXrW1pc8
6s proでジェスチャー使おうとすると標準のランチャーしか使えないのが困る
標準ランチャーだとウィジェットのサイズ調整やホーム画面のグリッド数の変更できないよね?
できてる人いる?
標準ランチャーだとウィジェットのサイズ調整やホーム画面のグリッド数の変更できないよね?
できてる人いる?
2024/05/22(水) 16:25:18.84ID:0eewp69W
>>472
3本指ジェスチャーも使えない?
3本指ジェスチャーも使えない?
2024/05/22(水) 16:29:43.51ID:gXrW1pc8
2024/05/22(水) 16:34:10.59ID:zJ0EK5SL
せっかくの大画面だからグリッド増やしたりしたいよね
フォルダ化してアプリ三個いれてフォルダ拡大にしてみたりしたけど見栄えはよろしくない
そのうちアプデで対応してくれるといいな
フォルダ化してアプリ三個いれてフォルダ拡大にしてみたりしたけど見栄えはよろしくない
そのうちアプデで対応してくれるといいな
2024/05/22(水) 17:08:47.79ID:gXrW1pc8
そもそもナビゲーションバーのジェスチャーってAndroidの標準機能だよな
なんでサードパーティのホームアプリにするとそれが無効化されるんだ…
なんでサードパーティのホームアプリにするとそれが無効化されるんだ…
2024/05/22(水) 17:27:28.79ID:zJ0EK5SL
海外の人も困ってるからダメなんじゃね
英語で調べてもできたと思ったも再発したり不具合あったりするって書いてるし
英語で調べてもできたと思ったも再発したり不具合あったりするって書いてるし
2024/05/22(水) 17:35:52.76ID:0eewp69W
>>474
それならジェスチャーアプリおすすめだよ
下のバーを横スワイプでアプリ切り替えはできないけど他は大体補完できる
MacroDroidなんかでボタンナビも消せる
個人的にUbikiTouchというジェスチャーアプリが付加価値としてマウスのような機能をジェスチャーからシームレスに使えてめちゃ便利
デカ端末の救世主って感じ
あとはホーム変えても画面分割がうまく機能するかどうか気になるが
それならジェスチャーアプリおすすめだよ
下のバーを横スワイプでアプリ切り替えはできないけど他は大体補完できる
MacroDroidなんかでボタンナビも消せる
個人的にUbikiTouchというジェスチャーアプリが付加価値としてマウスのような機能をジェスチャーからシームレスに使えてめちゃ便利
デカ端末の救世主って感じ
あとはホーム変えても画面分割がうまく機能するかどうか気になるが
2024/05/22(水) 18:47:29.10ID:Sy/jGUQA
Amazonで頼もうと思ったら発送日未定ってなってたけどいつ頃発送されるんだろう?
2024/05/22(水) 19:07:48.40ID:AXzs+gbn
6sproなんか壁紙がピンとこない
というかHYPEROSの壁紙のすべてがなんか嫌
なにかいい壁紙あるところ知らないですか?
というかHYPEROSの壁紙のすべてがなんか嫌
なにかいい壁紙あるところ知らないですか?
2024/05/22(水) 19:12:34.74ID:qZ64xFZh
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 津田健次郎、日本はどうも『若い』ということに固執しすぎている…どうカッコよく見えるかが大事」年の重ね方へ持論 [muffin★]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 共同通信「これが高市総理の選んだマウントを取れる服です」 [931948549]
- レスバトルより楽しい娯楽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【高市価格破壊】京都のホテル宿泊代、暴落😱 [614650719]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
