!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
格安中華Android搭載タブレット
スレで話題になることが多いメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
UAUU https://uauutablets.com
話題になることが多い海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
Banggood https://www.banggood.com/
京東(jingdong) https://global.jd.com/
GEARBEST https://www.gearbest.com/
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなど大企業は少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonや楽天市場で買う方が無難
※高負荷ゲーム、音質、コスパなど性能を優先するならiPadが無難
※過去に存在したDualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/
前スレ
中華タブレット 168台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1712401747/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
中華タブレット 169台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b5-E41P)
2024/05/05(日) 12:04:59.59ID:xyOm2z120773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0d-AVnw)
2024/05/20(月) 11:25:03.80ID:tOo9uhgA0 解像度と情報量はイコールじゃないから難しいところだなあ
元データが4K60fpsの方が精細感高いとか言う人多いし普通にそうなんだけど小型パネルだと切り取って見比べなければ判別難しいんじゃないかな
泥だとパネルの書き換え速度や品質、コンバート時の処理形式の方が余程大事だと思う
元データが4K60fpsの方が精細感高いとか言う人多いし普通にそうなんだけど小型パネルだと切り取って見比べなければ判別難しいんじゃないかな
泥だとパネルの書き換え速度や品質、コンバート時の処理形式の方が余程大事だと思う
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-UQRA)
2024/05/20(月) 11:30:05.88ID:nHHU7j040 >>771
高解像度なソースを縮小する方が解像度の低いソースを拡大するよりは高精細にはなる。
でも諧調は元のソースからは変わらんし(補完処理があれば別)、圧縮ノイズがどれだけ
乗っているかにもよってくる、結局はソース次第。
高解像度なソースを縮小する方が解像度の低いソースを拡大するよりは高精細にはなる。
でも諧調は元のソースからは変わらんし(補完処理があれば別)、圧縮ノイズがどれだけ
乗っているかにもよってくる、結局はソース次第。
画質云々よりも
コレクションしてる4K動画をダウンコンバートせずに観れる事がメリットなんじゃないの?
コレクションしてる4K動画をダウンコンバートせずに観れる事がメリットなんじゃないの?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-ZWkU)
2024/05/20(月) 15:03:59.61ID:M179rqvz0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-NeaL)
2024/05/20(月) 15:10:45.66ID:OG/P+bHx0 収集した4K動画をモニタじゃなくてタブレットで見たいという高貴な趣味のためには4Kパネルが選べてタブ化可能なWin機を選ぶしかないんじゃないかね
BTO可能な機種なら20万以下で買えなくもない
BTO可能な機種なら20万以下で買えなくもない
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b7-KdSZ)
2024/05/20(月) 15:34:00.84ID:yIIFQ7SV0 テスト
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-ur5r)
2024/05/20(月) 15:40:01.42ID:Vcq9iiYT0 スマホなら格安でも見れるわけだから完全に失敗だったよ
返品してくるよ
返品してくるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-wMMg)
2024/05/20(月) 17:07:50.78ID:Z5btvzWvH こいつまだグダグダ粘着してんの?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b7-KdSZ)
2024/05/20(月) 17:13:19.30ID:yIIFQ7SV0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b7-KdSZ)
2024/05/20(月) 17:13:44.29ID:yIIFQ7SV0 やっと書き込めた
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b7-KdSZ)
2024/05/20(月) 17:16:16.77ID:yIIFQ7SV0 pocoタブ8G+256Gが3万ぐらいなら買いやな。16G+512Gがあればいいけど。
6s proはオーバースペック。
6s proはオーバースペック。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-1CqC)
2024/05/20(月) 17:29:37.80ID:kheNMzq0d BTとWiFi同時に使っても問題ありませんように
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-E4iF)
2024/05/20(月) 17:33:10.35ID:utISQCrH0 XiaoxinPad12.7が3万で買えたからそれくらいだといいな
バッテリー持ちだけ不満だからそこ良さそうなら買い替えよ
バッテリー持ちだけ不満だからそこ良さそうなら買い替えよ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b610-WgSd)
2024/05/20(月) 17:41:03.96ID:/imlAPYh0 今更だけどRedmi pad G99 ram4買うのはありかな?
poco出るまで待つのが無難とはいえ
いつになるやら
Xiaomi Pad6のサブ機種として使いたいのよね
触ったたことあるので音の良さや軽快さは知ってるの
poco出るまで待つのが無難とはいえ
いつになるやら
Xiaomi Pad6のサブ機種として使いたいのよね
触ったたことあるので音の良さや軽快さは知ってるの
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6c8-WgSd)
2024/05/20(月) 17:43:16.09ID:/imlAPYh0 Android12.13が欲しいのよね...サブとして一切アプデせず朽ち果てるまで使う
14はできないことが多すぎる
14はできないことが多すぎる
790名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-G8gz)
2024/05/20(月) 17:46:04.86ID:2cEjdjBrr 用途にもよるだろうがram4GBは今時地雷じゃね?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-G8gz)
2024/05/20(月) 17:51:55.42ID:2cEjdjBrr ストレージ128GB ram8GB
ベンチスコア40万以上
最近はこのスペックでスタート地点
後は機能やらデカさやら値段で選ぶ感じじゃね?
ベンチスコア40万以上
最近はこのスペックでスタート地点
後は機能やらデカさやら値段で選ぶ感じじゃね?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b684-WgSd)
2024/05/20(月) 17:52:05.14ID:/imlAPYh0 片手持ちできる10インチ
Android/dataアクセス可能
ドルビーアトモス
サブとして夜のお供動画タブとして
いれるのは
isafe tver mxプレイヤー
そしてMacroDroidこの程度
Android/dataアクセス可能
ドルビーアトモス
サブとして夜のお供動画タブとして
いれるのは
isafe tver mxプレイヤー
そしてMacroDroidこの程度
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac1-6Unp)
2024/05/20(月) 17:55:30.33ID:qBcvTc4V0 >>766
うちのは止まらんで
うちのは止まらんで
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f615-SfAW)
2024/05/20(月) 18:18:19.09ID:0YB6wgtX0 >>781
思ってたより早かったなー
思ってたより早かったなー
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a82-A6Y8)
2024/05/20(月) 18:41:25.83ID:xmM0xPXo0 ポコ6月に日本発売するかな?
するなら誕生日クーポン6sproじゃなくてポコにするが
するなら誕生日クーポン6sproじゃなくてポコにするが
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b1-0ziB)
2024/05/20(月) 18:49:34.53ID:V7tE5BPv0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-ZWkU)
2024/05/20(月) 18:52:26.02ID:48t4NrXo0 ゲームも出来るタブレットとなると
やっぱiPadとかになっちゃうの?
やっぱiPadとかになっちゃうの?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b4-85Bu)
2024/05/20(月) 19:14:22.93ID:x3rTAkp10799名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-G8gz)
2024/05/20(月) 19:27:30.44ID:Osl4iV9Wr800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-tl/r)
2024/05/20(月) 19:35:36.82ID:S3rSZH5l0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec0-qLLK)
2024/05/20(月) 20:12:03.59ID:ar5ukJ3z0 >788
あと3日なのに我慢できないとか短気にも程があるわ
あと3日なのに我慢できないとか短気にも程があるわ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-ZWkU)
2024/05/20(月) 20:29:17.76ID:48t4NrXo0 >>799-800
ありがとう
ありがとう
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-Jj69)
2024/05/20(月) 20:50:35.32ID:BODJ0gX90 OSCAL PAD50wifiってのがAmazonで50%クーポン出て10000万円くらいで買えるみたいだけど買いですかね?
今はFireHD+の1番最初のやつ使ってます笑
Hpad6が2万で買えればそっちがよかったな
今はFireHD+の1番最初のやつ使ってます笑
Hpad6が2万で買えればそっちがよかったな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-rwmj)
2024/05/20(月) 20:51:25.69ID:9i0U8Mji0 金持ちだな君
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-W+kJ)
2024/05/20(月) 20:52:10.35ID:L0R8yqPM0 1億円……
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ad-KdSZ)
2024/05/20(月) 21:09:57.66ID:i9em3c0D0 >>781
最低6GB128GBだがmicroSD対応してるしあと3年は余裕だわ
今後の中華機で怖いのは台湾有事で規制対象になる可能性が高いことだな国産タブは論外として泥はgalaxyタブ1択になってしまう
最低6GB128GBだがmicroSD対応してるしあと3年は余裕だわ
今後の中華機で怖いのは台湾有事で規制対象になる可能性が高いことだな国産タブは論外として泥はgalaxyタブ1択になってしまう
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ede-FqQk)
2024/05/20(月) 21:11:00.30ID:UlUaN0/80808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-W+kJ)
2024/05/20(月) 21:15:11.77ID:L0R8yqPM0 書き間違えのことはともかくとして、FireHD+は古すぎて比較対象にするのも難しいが、Oscal PAD 50WifiはAllwinner A133みたいだし、性能的にはかなり低くて解像度が1280×800だからOSの基本操作は問題ないかもだけど、アプリをちょっと動かすともたつくと思う
2万くらい出せるならG99でFHD、メモリ6~8GBの選んだ方が快適に使えるんじゃないかな
2万くらい出せるならG99でFHD、メモリ6~8GBの選んだ方が快適に使えるんじゃないかな
サムスン製7s Gen 2をXiaomiがうまく躾けられるかどうかだなぁ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-csPN)
2024/05/20(月) 21:34:08.32ID:BMz6FBJV0 >>761
3本指スクショはないの?OS標準にしてほしいわ
3本指スクショはないの?OS標準にしてほしいわ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8d-G8gz)
2024/05/20(月) 21:37:19.34ID:OM/kF9uv0 スナドラ8gen4はアンツツ250万超らしい
オーバースペックにも程があるだろ
オーバースペックにも程があるだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9acd-ivMf)
2024/05/20(月) 21:47:00.17ID:oW6HF5gH0 4コアと1280画面で没ならないの?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-UQRA)
2024/05/21(火) 10:26:20.82ID:CZd6z4pd0 DOOGEEのT10Pro使ってるんだけど
昨日寝る前に電池残量74%で
今朝起きたら急に44%になっててどうしたんだろうって思った
別に外に持ち出さないからいいけど
昨日寝る前に電池残量74%で
今朝起きたら急に44%になっててどうしたんだろうって思った
別に外に持ち出さないからいいけど
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb9-WgSd)
2024/05/21(火) 11:02:19.34ID:hrdfT3ZM0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e5b-bmiW)
2024/05/21(火) 12:22:00.67ID:OiuIc7QL0 >>813
寝てる間に誰かが使ってる
寝てる間に誰かが使ってる
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f2-sC7m)
2024/05/21(火) 12:45:50.22ID:PAy7ZFXQ0 Helio G99でRAM8GBか・・・
Snapdragon8Gen2クラスが格安タブに落ちてくるのはいつ頃なの
Odin2で感動したから中華タブに搭載されたら買いたい
Snapdragon8Gen2クラスが格安タブに落ちてくるのはいつ頃なの
Odin2で感動したから中華タブに搭載されたら買いたい
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-tl/r)
2024/05/21(火) 12:49:32.20ID:GzE/K+PT0 >>816
ayaneo元気だよねー
ayaneo元気だよねー
818名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ b6f3-r3Nr)
2024/05/21(火) 12:51:08.62ID:YhkcVfSq0 >>816
10年後
10年後
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a09-19GD)
2024/05/21(火) 13:33:45.96ID:nIf24Mkc0 2019年くらいのハイエンドスマホスペックが40万くらいだからまだまだ先だろうね
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-UU0O)
2024/05/21(火) 14:57:44.71ID:+owo0f1b0 アリエクでDOOGEEのR20が3万切ってる!
別タブを注文したばっかだけどこっちが欲しかったかな…
別タブを注文したばっかだけどこっちが欲しかったかな…
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-vO2G)
2024/05/21(火) 15:23:10.18ID:XwhKTsSZ0 geminiアプリって、Android14じゃないと入らんのか
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aba-kJhK)
2024/05/21(火) 16:40:36.25ID:b77hak0l0 アンドロイドの正確な解像度の調べ方って何があるの
スペック確認アプリだとバラバラなのです
スペック確認アプリだとバラバラなのです
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e7-85Bu)
2024/05/21(火) 16:56:09.16ID:kOaCNpVi0 android11,12くらいの音が良い格安なやつないのかな
バッテリーが朽ち果てるまで動画専用として何年も使いたいので
大手中華製
バッテリーが朽ち果てるまで動画専用として何年も使いたいので
大手中華製
824名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-V3wm)
2024/05/21(火) 17:10:06.50ID:OQDxqJ6Xd >>822
スクリーンショットをとって、ファイルの画像情報を見てみるとか。
スクリーンショットをとって、ファイルの画像情報を見てみるとか。
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-UQRA)
2024/05/21(火) 17:28:26.22ID:CZd6z4pd0 >>815
Σ(・ω・`;)
Σ(・ω・`;)
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9acd-ivMf)
2024/05/21(火) 17:30:19.98ID:R3zHvUSm0 ところで中華タブて
バッテリー原因の発火/発煙/爆発の確率は
大手のレノボとかシャオミとかよりも高いかな?
就寝中とかに充電するのは危険?
バッテリー原因の発火/発煙/爆発の確率は
大手のレノボとかシャオミとかよりも高いかな?
就寝中とかに充電するのは危険?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b0-ohbH)
2024/05/21(火) 17:38:20.22ID:ZS/7dbBp0 >>819
今よく使ってるantutu50万のipadでもネットサーフィンきついときあるけど、2019年のハイエンドでもその程度なのか
今よく使ってるantutu50万のipadでもネットサーフィンきついときあるけど、2019年のハイエンドでもその程度なのか
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ee-G8gz)
2024/05/21(火) 17:58:21.69ID:BtLkpOk90830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b0-ohbH)
2024/05/21(火) 18:00:29.64ID:ZS/7dbBp0 >>829
そうなのか
そうなのか
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a38-iV4I)
2024/05/21(火) 18:16:28.14ID:L7WJIfLz0 >>822
今時画面解像度程度をまともに取得できないアプリなんて無いと思うけど使ってるアプリは?
今時画面解像度程度をまともに取得できないアプリなんて無いと思うけど使ってるアプリは?
うわー
Doogee T30 Ultraだけど、
初期不良じゃないドット抜け見つけてしまった……orz
Doogee T30 Ultraだけど、
初期不良じゃないドット抜け見つけてしまった……orz
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f2-sC7m)
2024/05/21(火) 19:12:41.50ID:PAy7ZFXQ0 ALLDOCUBE iPlay50無印 RAM6GBであと2年は戦える
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-rwmj)
2024/05/21(火) 19:43:55.64ID:6wyjAd3U0 スピーカー糞すぎるじゃん
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-yQkl)
2024/05/21(火) 19:48:54.54ID:Mw6PHiPY0 Teclastのタブレット、お約束のTypeC故障。
もう中華タブはマグネットアダプタないと
壊れるもんだと思って使うしかないな。
次のタブ選んでるのだが、G99のやつで
2万前後のおすすめおしえてくれ。
もう中華タブはマグネットアダプタないと
壊れるもんだと思って使うしかないな。
次のタブ選んでるのだが、G99のやつで
2万前後のおすすめおしえてくれ。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b7-KdSZ)
2024/05/21(火) 20:15:56.75ID:HmxK/Va/0 >>835
iplay 50 pro maxが2万ちょっとだったかな。8G+256GでhelioG99
iplay 50 pro maxが2万ちょっとだったかな。8G+256GでhelioG99
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-yQkl)
2024/05/21(火) 20:17:17.32ID:Mw6PHiPY0 >>836
ありがとう。確認してみる。
ありがとう。確認してみる。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e7-85Bu)
2024/05/21(火) 20:17:54.68ID:kOaCNpVi0 >>825
どんなやつがあるんだろう
どんなやつがあるんだろう
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e7-85Bu)
2024/05/21(火) 20:20:10.82ID:kOaCNpVi0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b7-KdSZ)
2024/05/21(火) 20:20:18.19ID:HmxK/Va/0 自分はアリエクでiplay 50 proの方を2万弱で買ったけど、セキュリティアップデートがない以外は特に不満なく使えてるかな。3Dでなければ音ゲーも出来るし。充電速度が遅すぎるとこがあかんかな。バッテリー持ちはいいよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b7-KdSZ)
2024/05/21(火) 20:27:27.86ID:HmxK/Va/0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ede-FqQk)
2024/05/21(火) 20:58:35.60ID:V2HZZw870 MEGA1最高や
地味に機能多いし、指紋認証と120ヘルツは神
他のランチャー使ったときにアプリ履歴がバグるのは惜しいが、純正でもそこそこ使えるのが救い
地味に機能多いし、指紋認証と120ヘルツは神
他のランチャー使ったときにアプリ履歴がバグるのは惜しいが、純正でもそこそこ使えるのが救い
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ee-G8gz)
2024/05/21(火) 21:23:30.15ID:BtLkpOk90844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-vO2G)
2024/05/21(火) 21:29:59.76ID:d01MQL3d0 >>843
あんた、一択マンでしょ?
あんた、一択マンでしょ?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ee-G8gz)
2024/05/21(火) 21:35:50.24ID:BtLkpOk90846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee5-GFob)
2024/05/21(火) 21:40:07.98ID:ySo6HXBB0 >>839
安くなったな それグロ焼きじゃないかな?
安くなったな それグロ焼きじゃないかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5c-yQkl)
2024/05/21(火) 22:51:45.87ID:Mw6PHiPY0 Xiaoxin Padも悪くないな。
848 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b6fb-vO2G)
2024/05/21(火) 23:14:34.76ID:44t+mtXt0 hpad6のセールバグもう無いのかな
もう1枚欲しいけどやっぱり18999円は買い得だったなぁ
3万超えるとxiaomiも選択肢に入ってくるから手が出ない
もう1枚欲しいけどやっぱり18999円は買い得だったなぁ
3万超えるとxiaomiも選択肢に入ってくるから手が出ない
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa0-vO2G)
2024/05/21(火) 23:30:31.75ID:XwhKTsSZ0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aba-kJhK)
2024/05/22(水) 02:03:55.10ID:TBL3csC/0 >>824
なるほど
>831
LiuZho Soft「デバイス情報」では1280*800,、CPUID「CPU-Z」では1920*1200、
Absut「CPU X」では1920*1200、Yasiru Nayanajith 「デバイス情報」 解像度1280*800
なるほど
>831
LiuZho Soft「デバイス情報」では1280*800,、CPUID「CPU-Z」では1920*1200、
Absut「CPU X」では1920*1200、Yasiru Nayanajith 「デバイス情報」 解像度1280*800
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac2-iV4I)
2024/05/22(水) 06:47:06.81ID:4uVlmkF10 >>850
これはAndroid APIで取得してる情報が違うのが原因
昔からのソフトとかは論理解像度を、新しめのソフトは物理解像度を取得してることが多い
たいていの機種は論理解像度=物理解像度だけど4K XperiaとかGalaxyみたいに論理解像度と物理解像度が違ったり変化させたりできる機種があってそうのような機種では使ってるAPIで取得結果が違う
よって考えられることは
1)システム設定で論理解像度を変えている
2)メーカーが兄弟機とファームウェアを共通化していて内部メモリ情報とかでパネルの種類に応じた解像度を表示している
とかが考えられる
ちなみに提示されたアプリでFHDって表示してるのは物理解像度、HDって表示してるのは論理解像度を表示している
これはAndroid APIで取得してる情報が違うのが原因
昔からのソフトとかは論理解像度を、新しめのソフトは物理解像度を取得してることが多い
たいていの機種は論理解像度=物理解像度だけど4K XperiaとかGalaxyみたいに論理解像度と物理解像度が違ったり変化させたりできる機種があってそうのような機種では使ってるAPIで取得結果が違う
よって考えられることは
1)システム設定で論理解像度を変えている
2)メーカーが兄弟機とファームウェアを共通化していて内部メモリ情報とかでパネルの種類に応じた解像度を表示している
とかが考えられる
ちなみに提示されたアプリでFHDって表示してるのは物理解像度、HDって表示してるのは論理解像度を表示している
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f676-85Bu)
2024/05/22(水) 07:01:23.04ID:3kWUSG290 >>839です
𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼 シャオシン pad plus 2023は中華なの?
これなら泥14に上がることもないし
Android/dateアクセス問題
古いアプリ入れるのに苦労もないし
サブ動画タブには最適な気がして
𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼 シャオシン pad plus 2023は中華なの?
これなら泥14に上がることもないし
Android/dateアクセス問題
古いアプリ入れるのに苦労もないし
サブ動画タブには最適な気がして
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e69-WgSd)
2024/05/22(水) 07:04:59.39ID:iVhOJl/a0 中華グロ焼きでもアプデさせないなら別に良いじゃん
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-r4r1)
2024/05/22(水) 07:08:07.71ID:lvwC0rrT0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aba-kJhK)
2024/05/22(水) 09:15:22.52ID:TBL3csC/0 >>851
じゃあ1920*1200が物理的に付いてるわけですねありがとう
じゃあ1920*1200が物理的に付いてるわけですねありがとう
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac2-iV4I)
2024/05/22(水) 09:30:31.73ID:4uVlmkF10857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-WmV3)
2024/05/22(水) 10:49:18.62ID:t0HfaiOr0 Vivo Pad使いはいないのかな?
Dimensity9300で6万円強からだからコスパ良さそうなんだけど
Dimensity9300で6万円強からだからコスパ良さそうなんだけど
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-owLH)
2024/05/22(水) 11:24:11.25ID:oKV7Hqxh0 >>816
Mediapad M5 LTEの
HiSilicon kirin 960と(2016)
格安に積まれてる
UNISOC T606(2021)が大体同じだけどミドルハイで5年だから8gen2レベルは相当かかるんじゃない
Mediapad M5 LTEの
HiSilicon kirin 960と(2016)
格安に積まれてる
UNISOC T606(2021)が大体同じだけどミドルハイで5年だから8gen2レベルは相当かかるんじゃない
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ad9-CCfw)
2024/05/22(水) 12:12:53.50ID:16Y2HZkQ0 格安タブに8Gen2なんて載ることは無いんでは?w
860名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-dgpp)
2024/05/22(水) 13:17:26.68ID:xE/9x0oDH そりゃそうだ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35a-UQRA)
2024/05/22(水) 13:24:21.43ID:mAqzHwSd0 SoCが今の感じでスペックアップし続けるなら
8Gen2と同等スコアが格安タブの安物SoCに成るまで
長くても5年くらいじゃないか
そのくらい陳腐化がすごい
8Gen2と同等スコアが格安タブの安物SoCに成るまで
長くても5年くらいじゃないか
そのくらい陳腐化がすごい
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a8-r3Nr)
2024/05/22(水) 13:31:06.76ID:urbHLmvS0 大体二年でantutuが20万ずつ増えて行ってるから
1年後にantutu60万3年後に80万 5年後で100万だがそもそもスナドラで安いのが国内だとXiaomiしか出さないからなぁ
1年後にantutu60万3年後に80万 5年後で100万だがそもそもスナドラで安いのが国内だとXiaomiしか出さないからなぁ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc9-1QZg)
2024/05/22(水) 13:33:18.72ID:y4oBnDwc0 8Gen2「クラス」「レベル」(の格安SoC)だろ?
8Gen2そのものが載る話なんてしてねえわ
8Gen2そのものが載る話なんてしてねえわ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-G8gz)
2024/05/22(水) 13:55:06.20ID:DdHdx5jIr 8gen4がスコア240万つー話でインフレ加速が凄いから5年後ぐらいには安中華も100万ぐらいがスタートラインじゃね?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-G8gz)
2024/05/22(水) 14:24:58.01ID:DdHdx5jIr hpab6アプデ来てるね
セキュリティが4月5になってシステムが5月1だな
アンツツ直ったりのかな?
誰か試してチョンマゲ
セキュリティが4月5になってシステムが5月1だな
アンツツ直ったりのかな?
誰か試してチョンマゲ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-W+kJ)
2024/05/22(水) 14:29:45.49ID:1jdh8JF1M XiaoxinPadは日本語対応だけどアップデートがないショップROMとか、アップデートあるけど適用すると日本語解除されて再適用できない場合があるとか、そもそも日本語化手順が確立されてないとか、調査とチャレンジ精神、失敗しても泣かない心がないとお勧めできないな
手順が確立されてるのだと、起動から日本語化、GMSどういうとかのひと通りは1時間かからず終わるんだけどさ
その辺不安があるなら素直に最初から日本語対応のタブ買った方が安全だな
手順が確立されてるのだと、起動から日本語化、GMSどういうとかのひと通りは1時間かからず終わるんだけどさ
その辺不安があるなら素直に最初から日本語対応のタブ買った方が安全だな
>>864
その頃にはCPUスコアよりGPUとかAIの処理能力に力入れてそう
その頃にはCPUスコアよりGPUとかAIの処理能力に力入れてそう
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ede-EZ6c)
2024/05/22(水) 16:16:39.59ID:wKK3/XV70869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-4jr+)
2024/05/22(水) 16:31:25.63ID:JUwrkNxI0 タイムセール毎に決済最終画面までチェックしてくれてる人ありがたい
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa6-BQXO)
2024/05/22(水) 17:19:25.15ID:JRbS5PoX0 頭狼のは確信犯やで
売れた実績がほしいからストレージまともな初期ロット出しきったタイミングでやった
win-winや
売れた実績がほしいからストレージまともな初期ロット出しきったタイミングでやった
win-winや
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f660-SfAW)
2024/05/22(水) 17:28:07.94ID:2y3Qds8K0 hpad6は今更3万代では買う気起きんよな…
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a8-r3Nr)
2024/05/22(水) 17:30:47.77ID:urbHLmvS0 中華は安くないと価値ないもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★3 [ぐれ★]
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- なんか、ネトウヨの必死さが怖くね?高市政権が終われば自分の人生も終わるかのように考えてる [805596214]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 【高市 船橋】 今、船橋がヤバい。 ロト6・2.4億円 →MEGA BIG・12億円 →ハロウィンジャンボ・5億円。 11日間で計20億円 😱 [485983549]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 皆の夜ご飯教えてやー
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
