【広告除去】AdGuard Part84

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/05/05(日) 02:13:18.50ID:UR0wfsHZ
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700979793/
【広告除去】AdGuard Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704688052/
【広告除去】AdGuard Part83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710255817/
2024/06/01(土) 17:15:07.08ID:069xXGao
>>794です
>>816
ありがとう
2024/06/01(土) 17:26:25.78ID:0IGyO1ip
>>824
ありがとう白氵寅はやめなさい
みっともないです
2024/06/01(土) 18:40:24.52ID:w7bWvnOj
4.4.1はどうですか?
2024/06/02(日) 01:03:50.62ID:pmnEENu9
>>778
よくて半分
最低でも1/10以上
2024/06/02(日) 02:00:28.67ID:dTzNnjvD
>>826
すぐオフになる不具合出てる
2024/06/02(日) 02:11:21.85ID:rW/fne3E
パーソナル永久版45%オフは買い?
2024/06/02(日) 08:00:20.56ID:oDCtyUKW
Fire TVのTVerがDNSブロックだけだとCM貫通するようになった
スマホの方はパーソナル版で弾けているみたい
Fire TVにインストールするのめんどいなぁ
2024/06/02(日) 11:26:01.22ID:5y00wudT
数番組確認してみたが貫通してなかった
ADB PrivateDNS PrivateAdGuardDNS ユーザーフィルタあり
2024/06/02(日) 12:05:19.11ID:/HI9CR5y
>>831
どこに?
2024/06/02(日) 12:09:23.58ID:5y00wudT
>>832
どことは?
2024/06/02(日) 12:34:51.75ID:nDf0sQhx
これってアプリ毎の通信先って調べること出来るんですかね?
2024/06/02(日) 12:43:03.72ID:EDj3VsNr
できる
2024/06/02(日) 12:53:27.57ID:3c2BxEYD
>>778
アカウントは端末変えたかったらいつでも行ける
2024/06/02(日) 20:02:53.94ID:D+AoFI7d
セール中みたいだし永久ライセンス買おうかな?
2024/06/02(日) 20:32:38.91ID:qUM5ViNe
元が取れるまで16年間使えるか?
2024/06/02(日) 20:35:32.26ID:NCoAnfOs
>>838
おーん?2年で元とれるやが
2024/06/02(日) 20:47:38.44ID:qUM5ViNe
あ、1年版は月額か
2024/06/02(日) 21:29:29.31ID:zAYdEYtI
気付くとGoogleアカウントがオフになる→adguardオフ→オンで一時は直るが、しばらく忘れた頃にまたアカウントオフ・・・

開発者サービスオフで解決するけど、オフにすると広告出る。

OnePlus12を中国版→グロROM焼きしてブートローダー解除のままなんだけど、それが関係してるとか??

設定でどうにかなりますか?

アドバイス頂けたら幸いです。
https://i.imgur.com/VemzmWl.jpeg
2024/06/02(日) 21:32:57.74ID:zAYdEYtI
気付くとGoogleアカウントがオフになる→adguardオフ→オンで一時は直るが、しばらく忘れた頃にまたアカウントオフ・・・

開発者サービスオフで解決するけど、オフにすると広告出る。

OnePlus12を中国版→グロROM焼きしてブートローダー解除のままなんだけど、それが関係してるとか??

設定でどうにかなりますか?

アドバイス頂けたら幸いです。
https://i.imgur.com/w6Ghg0B.jpeg
https://i.imgur.com/toa6mjH.jpeg
2024/06/02(日) 21:49:58.94ID:R9d46Jmq
SO端末ってすぐこの画面出るよな
融通きかないっていうか、GALAXY使ってると『え?何で?』ってなる。
2024/06/03(月) 01:00:16.75ID:556sHIFv
>>842
> 開発者サービスオフで解決するけど、オフにすると広告出る。
開発者サービスオフの意味がよくわからない
開発者サービスについてAdGuard経由で通信をルーティングするをオフにすること?
いわゆる開発者サービスをAdGuardから外す/対象外にするという意味かな
2024/06/03(月) 02:14:19.02ID:+dGkcZh0
中華端末は自己責任。
ココじゃなくて端末スレに行け。
2024/06/03(月) 03:38:36.49ID:F/bruvSv
>>844
アプリ管理→GooglePlay開発者サービスの項目を全てオフです。

この状態だとアカウントオフにはならない、と言う意味です。
https://i.imgur.com/ivkAMrh.jpeg
2024/06/03(月) 07:10:32.56ID:HYvLelV3
ピュア泥などど言い出すやつポンコツPixel摑まされたバカだろ?w
2024/06/03(月) 07:53:08.29ID:ID27Rn1Y
>>764
活用してる
リスクの大きな機能なのでわからないなら使っちゃだめ
2024/06/03(月) 08:15:17.82ID:Rf1HAU2s
nextdns最高?
2024/06/03(月) 08:17:06.66ID:+GNzk+Eo
>>849
ネクストは少しレスポンスが悪い気がする
Private DNS使うなら垢作ってadguardのほうが良くないか?
まぁ設定画面がネクストのほうが見やすいのと機能が豊富ってのはあるが
ドメインブロックもだがスピードは大事
2024/06/03(月) 08:42:39.82ID:PJGJ89Vl
>>823
だよなー
>>816の時点で21からwikipedia.orgで抜き出したと書いてればねぇ
後出して>>821しかもアノニマスは草
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 09:29:08.22ID:ZUbd5gZb
280チェックページは280本人の時代から定期ネタだ
馬鹿は底なしに馬鹿で世の中馬鹿で溢れてる
280blocker/.net/test/viewtest.html
タイトルがadtest
第一見出しが広告ブロックテスト
画像がこれだ
http://ads280dummy2.com/1224-1.png
馬鹿が誤解するに十分な材料提供してる280の責任逃れは無理だな
書いてあれば免罪符になるなら広告ブロックテストと書いてある時点で自爆してる
無理に擁護してるのが280本人なのかトビラ社員なのか知らないがまず誤解を招かないよう表現を改めてこい
2024/06/03(月) 09:37:37.90ID:gq8pjJI/
DNS
cloud flare 使ってるけど
アドガDNSの方が良いの?
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 09:42:45.48ID:5EuTB/WO
>>781
ルーターのキャッシュとはなんぞ
キャッシュ串やアプリキャッシュだろ
2024/06/03(月) 12:24:44.43ID:8e8ZMImI
>>816
ありがとう
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 12:32:19.55ID:svwCvmly
>>784
「こちらの広告が」
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 12:53:14.11ID:AHs8O3Yc
>>853
AdGuardのほうが安定してる、俺環では
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 13:33:32.74ID:Gn9x4sfZ
>>762
NextDNS推しやめたんかガイジ
2024/06/03(月) 14:23:02.73ID:gUvimDUa
>>858
NextDNSガイジはこんな流暢な文書けない
2024/06/03(月) 14:25:13.75ID:gUvimDUa
>>853
それら2つはそもそも目的が違う
CloudflareのDNSは普通のDNSサーバ
AdGuardのDNSは広告ブロック付きのDNSサーバ(アプリ無しで広告ブロックするのに使う)
アドガでDNSフィルタリングしてるならDNSはアドガじゃなくていい

AdGuard DNSのブロックなしサーバってのもあるからそれを使うのはありかもしれないけど
DoQが使えるから
2024/06/03(月) 16:41:52.83ID:gq8pjJI/
>>857
>>860
サンクス
アドガDNSは確かに広告ブロックが目的
cloud flareは普通のDNSサーバー
なるほど納得です
2024/06/03(月) 17:27:45.81ID:947+AHe+
復唱してて草
2024/06/03(月) 17:47:03.87ID:BtDt9R0X
ウィキ見たらすごいことになってるんだが
2024/06/03(月) 17:47:34.44ID:BtDt9R0X
>>816
おお 既出かすまぬ
2024/06/03(月) 18:31:14.95ID:xAtxSfIa
>>863
またお前か
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 21:23:10.81ID:OO8UeqTd
>>864
死ね
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 21:23:15.85ID:OO8UeqTd
>>864
死ね
2024/06/03(月) 21:58:06.95ID:N0Oqdyu5
816だがここまで喜ばれると妙
2024/06/03(月) 23:05:14.45ID:QmNEMLO4
>>867
 ね
2024/06/03(月) 23:05:32.95ID:QmNEMLO4
>>866
 ね
2024/06/04(火) 18:51:57.44ID:Ejv1HGLa
4.4.1いつの間にか落ちてんな
chnate開いて広告出たから気づいたわ
2024/06/04(火) 20:01:27.07ID:w72WPoCT
わしのんは切っても復活するゾンビガード
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 20:07:16.68ID:wMsKTRcB
ウォッチドッグ頻度
2024/06/04(火) 23:21:20.43ID:jDhyA4Du
セールで3千円台になってるけど、まだ安くなる?
2024/06/04(火) 23:22:33.29ID:68PObTYN
>>871
俺もその症状が出たけど
データ消去してからアンインストール再インストールで再設定して直ったよ
2024/06/05(水) 00:17:14.87ID:BtCUI6lt
>>874
ECサイトならパーソナル永久2000円切ってる
2024/06/05(水) 01:18:49.95ID:06PKOHL8
ファミリータイプ ライフタイム プラン
 購入から1ヶ月以内に10端末可 

これを山田さんが買って、山田さんが手持ちの親端末A、子端末B、子端末Cを登録したとするじゃん

7端末分は浮いてるから会社の同僚の佐藤さんにあげて佐藤さんが2つ登録した場合、
佐藤さんの子端末D、子端末Eでの接続状況他は山田さんにバレる?
同様に山田さんの情報も佐藤さんにバレる?

何が共有されるのかが分からないから買うの迷ってる
2024/06/05(水) 02:12:32.52ID:XVyr2gj9
どこどうしたら被害妄想じみたそんな想像できるんだろ
契約違反行為で垢バンなっても知らんけどそんなこと心配しなくていいそんな機能ないんで
2024/06/05(水) 02:57:17.23ID:9WYtn7oE
いったい何と戦ってるんだろう
2024/06/05(水) 02:57:17.92ID:9/LaMJOB
>>877
アカウントでは最終使用日しかわからんぞ、俺も友達に使わせてあげてるが
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 03:22:43.82ID:ZpPMjSQZ
信じてるはずの佐藤さん信じてないのワロス
2024/06/05(水) 03:36:14.50ID:It8hZMFw
>>878
そいつはただGoogleアカウントみたいなものだと想像していただけだろ…
共有したら設定が連動したりとかな

>>879
それ
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 03:37:12.92ID:Osje16j7
>>879
>>877が戦ってるのは貧乏だな
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 03:47:56.38ID:RpOlWG1V
>>882
>>877読む限りすまもりみたいなGoogleアカウント(なんでこの文脈で?)じゃなくてGoogleファミリーリンクとかの子供監視アプリのネット版にしか読めんがなー
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 04:13:16.01ID:GkflkBmj
>>710
端末モデル原因でないため
個人のネットワークが原因の可能性大

>>789
クリックid
頭にgやfbが付くのが著名
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 04:27:52.66ID:hKGH5G9V
ライセンスキーは一つ
漏洩すると試す人がいるのですぐアカウント停止
ライセンスキーはアプリでライセンス認証しているとコピペし放題
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 04:59:59.17ID:9LTbeDVb
>>850
機能豊富はどうだろう?フィルタ構文ならアドガで独自フィルタならネクストでどっちといえない感じ
画面は慣れ
2024/06/05(水) 05:37:02.18ID:dkABLMY0
v2廃止でブラウザ移行めんどいしライセンス買ったわ
セールしてるし
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 06:04:34.51ID:LZOyodLs
>>853
Cloudflare使うぐらいならキャリアそのままでよさそう
Google含めてサブ扱いでいいと思う
どうしてもならAdGuardアプリのDNSサーバー設定のカスタムサーバー設定で並べればいいはず
応答の早いのが使われる

キャリアDNSサーバー
1.1.1.1
8.8.8.8
好みで家ルーターのDNSサーバー
2024/06/05(水) 06:54:38.08ID:ULT0Eo5Y
アタシは半年ほど前にVectorで8ライセンス地球滅亡版を4900円程で買ったわよ
家族分とスマホ買い足す分を予想してこれにしたわよ
ライセンス管理は自分でデバイス登録と切替もできるし完璧たわよアドガードは
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 07:43:59.23ID:a24/p2my
>>882
> 佐藤さんの子端末D、子端末Eでの接続状況他は山田さんにバレる?
> 同様に山田さんの情報も佐藤さんにバレる?
どうやったらこれが
> Googleアカウントみたいなもの
になるんだ?
本人ならちゃんと説明しなよ
2024/06/05(水) 07:58:49.89ID:dkABLMY0
>>891
多分だけど>>884に書いてるみたいに親端末で見れるものと思ってるんじゃないかな
だとしてもそれくらいの知識で変なことするくらいなら手を出すなとしか言えない
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 08:16:53.61ID:EOgEWg40
>>848
よほど信頼性の高いソース元でない限り購読NG
ソースを確認の上どこかにコピーしてそれを読み込ませるくらいの慎重さが必要
だからアップデートは手動が大原則
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 08:39:50.73ID:bQX00ooI
キャリアのDNSサーバーなら楽天が良いよ自前でCDNサーバー事業やってるし
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 08:52:51.85ID:bQX00ooI
>>877
最終アクティブ時間だけアカウント情報から見れる
https://i.imgur.com/yRu55d2.png
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 08:54:13.00ID:bQX00ooI
アカウント画面みてて気付いたけど、有料板だとAdGuard VPNも2つまで使えるのか
今更知ったわ。試しに使ってみようかな
AdGuard VPNどうよ?
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:20.45ID:GrwtSaOE
貧すれば鈍すを地でいくネタよ
2024/06/05(水) 09:18:28.79ID:yqg8PuLL
>>876
どこで買ってる?
2024/06/05(水) 09:25:54.46ID:SV81WwN7
Vectorで買ったような気がする
2024/06/05(水) 10:33:00.94ID:XVyr2gj9
legy.line-apps.com/ext/lgfp/lad
901882
垢版 |
2024/06/05(水) 11:31:17.65ID:xN3sgxW2
>>891
なんで分からないんだ?

例えばGoogleアカウントを他人と共有したら、他の人が何を検索したか、どんなサイトを開いたかが丸わかりになるじゃん
それと一緒でAdGuardの設定とか使用状況も共有になるんじゃないかと危惧していただけでしょ…

>>892
いや877にはライセンス貸した側→ライセンス貸された側もその逆も書いてあるんだから全然違うと思うが

> 同様に山田さんの情報も佐藤さんにバレる?

って書いてあるんだから一方的に情報が渡ると思ってるとは読み取れないが
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 11:38:44.73ID:7s3uQ5eg
>>825
なんで白なんだよ!
そこは自だろ!
棒が一本足りないんだよ!
2024/06/05(水) 12:26:05.27ID:PihtuU2K
じゃあ俺のチンポ挿れたるわ!
2024/06/05(水) 13:03:47.57ID:gR4YAOgh
爪楊枝はちょっと
2024/06/05(水) 13:38:12.96ID:06PKOHL8
あー 邪推してるとこすみません

最初は家族の実名書いてたんですけど、これマズくね?と思い、適当な苗字に変えました
これ以上なにもありません

以上です

>>895
知りたかった情報ありがとう
その情報を伝えてどっち買うか相談してみる
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 13:41:54.82ID:ct1LFtsc
本人でもないひとが擁護するなから
2024/06/05(水) 13:48:15.97ID:rRlqzVru
それただの若い女やん
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 14:06:55.94ID:2czvxjU7
おもきしライセンス違反
勝手にやって自爆しろ
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 17:12:19.62ID:c4g11KQa
本人じゃないなら弁明しても意味ないと思うが
それとも?
2024/06/05(水) 17:47:56.63ID:rEkpLlWL
773 kitadai31 ◆.VukItaCHaNN (ワッチョイ 415f-5OM1) sage 2024/06/05(水) 03:40:54.18 ID:It8hZMFw
2024/06/05(水) 22:17:00.71ID:RiXkSQr/
pixel7proでwifiに繋いでるときに
同じwifi環境下でもadguardpro(永久ライセンス)を有効にしてると
パケ詰まりみたいになったり
普通に通信できたり…って状況になる。

一度adguardをオフにしたあとオンにすると
普通に通信できる。

wifi以外では症状が出ないんだけど
何か設定とかでわかる人いない?
2024/06/05(水) 22:31:22.35ID:pHfuxuKI
ちょっと質問なんですが古いバージョン3.6.7使うのって何か問題ありますでしょうか
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 23:06:04.30ID:bQX00ooI
>>911
まずはPixelをフリマで売却し、まともなスマホに買い換える
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 00:00:57.67ID:EU4s5NsG
>>880
それライセンス確認されたとき
スマホ最終使用日でないよ
>>895になるのでなんの意味もない
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 00:01:58.81ID:D8nVU4I+
>>911
>>523
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 00:15:13.31ID:aRwjUMqx
貧しさの表れ
2024/06/06(木) 00:31:44.42ID:rwo+xnxH
>>915
それPixelで起こってるパケ詰まりには効かないよ
2024/06/06(木) 00:40:54.55
>>912
ねーから黙ってろよ
2024/06/06(木) 00:44:54.10
パーソナル版買っときゃいいのになんでファミリー版買うかね~
媚売ってるのかね~?
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 01:00:42.28ID:BEd8XJYN
>>850
AdGuardDNSサーバーはASに難がある
ISPによっては海外サーバーに繋がってしまう
2024/06/06(木) 01:38:31.46ID:E4htaCkX
>>914
ごめん、言ってることが理解できんかったわ
どうゆうこと?
2024/06/06(木) 02:26:14.19ID:SR6CbVG9
3.6にすれば全ての問題が解決する
2024/06/06(木) 02:57:16.91
>>921
使用日じゃなくてライセンス登録日だってことよ
つまり登録されたら削除するまで変化ない日付け
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況