>>11再改定です

■ LINEトークの広告除去(2024.05.15)

※AdGuard DNS フィルターを設定が前提です
※現在基本的に何も入れなくてOK
尚、voomを使わない方はこちらを
||voom-obs.line-scdn.net^

※「コンテンツを取得できませんでした」
とトーク上段に出る方は
LINEアプリホームに戻りトークを再度タップ
ぴょこっとトーク全体が上にあがります

※一過性のバグ等で広告が出てしまった場合
ピュア泥、特にXiaomi、OPPOはlineの常時起動を一旦
解除し完全タスクキルさせた後、lineキャッシュ削除
デバイス再起動で広告が再度消えてくれる
消えないというのは常時起動解除してないから