【広告除去】AdGuard Part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/05(日) 02:13:18.50ID:UR0wfsHZ
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700979793/
【広告除去】AdGuard Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1704688052/
【広告除去】AdGuard Part83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710255817/
2024/05/05(日) 02:15:00.27ID:UR0wfsHZ
旧バージョン
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v3.6.11/adguard-3.6.11-release.apk
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v2.12.250/adguard_2.12.250.apk
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v2.11.81/adguard_2.11.81.apk
2024/05/05(日) 02:17:04.48ID:hdnB9cA9
テンプレこの2つでいいよ
2024/05/05(日) 02:24:44.84ID:qQgcBv5F
2024/05/05(日) 03:56:51.70ID:OpYmIRTU
LINEのトーク画面の広告については
2024年04月末ぐらいのアドガjフィルタで対応済。
2024/05/05(日) 07:23:10.89ID:H7fiuKHi
>>5
そうだね
LINEルールのゴミまとめをしたがる馬鹿がいるけど、公式フィルタ対応済みだから全く不要なので
2024/05/05(日) 07:24:28.30ID:H7fiuKHi
馬鹿が痛すぎなのは、自分で「ありがとう」というベタな自演もやる事
2024/05/05(日) 07:49:59.77ID:yypBeXtE
■Xiaomi機種
Xiaomiと言っても色々あるみたいで
バッテリーセーバーと電池の最適化が連動してるので
電池の最適化項目は無視でok
尚、泥11ベース、12,13ベースや
miuiのverなどで最適化項目が隠されてたり、見れるようになったり
とにかくこの項目はスルーする

・該当アプリ長押しし
自動起動オン
その他の権限全部オン
バッテリセーバー制限なし
・スピードブースト
スピードブーストの該当アプリロック オン
・設定
電池の最適化→これ関係なし

miuiのverや機種によっては
マルチタスク画面で該当アプリ長押ししロック

□OPPO機種
Xiaomiより簡単です

・adguard 長押し
バッテリー使用量/バックグラウンドで実行

・フォンマネージャーアプリ
/プライバシー権限
/自動起動アプリ
/adguard をonに
2024/05/05(日) 07:50:19.86ID:yypBeXtE
tasker
MacroDroid
================
例1
指定したssidにつながっだとき
プライベート DNSオン
adguard オフ
指定したssidから離脱したとき
adguard オン
プライベート DNSオフ
================
例2
chmate立ち上げたとき
プライベート DNSオン
adguard オフ
chmate閉じたとき
adguard オン
プライベート DNSオフ
================
例2は正直、鬱陶し
2024/05/05(日) 07:50:37.13ID:yypBeXtE
インテントのクラスがVer.4から変更を
com.adguard.android.receiver.AutomationReceiver
receiver"s"のsが消えた
2024/05/05(日) 07:53:07.48ID:yypBeXtE
■ LINEトークの広告除去
LINE(~v11.20.1)は広告除去しやすかったたが現在新規インストール実質不可です

以下を登録でしたが
||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
||a.line.me^
現在は減るもんじゃないし
困るもんでもないので不安ならこれら
ad.line-scdn.net
gw.line.naver.jp
a.line.me
scdn.line-apps.com
基本的に何も入れなくてもよし

尚、adguard等の一過性のバグ等で広告が出てしまった場合ピュア泥、特にXiaomi、OPPOはlineの常時起動を一旦
解除し完全タスクキルさせた後、lineキャッシュ削除
デバイス再起動で広告が再度消えてくれる
消えないというのは常時起動解除してないから
2024/05/05(日) 07:56:45.16ID:r21R+1+Q
>>11
voom-obs.line-scdn.net

参考資料
【iOS版】AdGuard Proを用いた、セキュアな広告ブロック ttps://note.com/minimalist_meme/n/n4232fbdf6767#f45f857e-b002-434f-849a-2c28911c862f
2024/05/05(日) 07:59:04.01ID:oV5lpLRG
>>11
スレ荒らすなキチガイ
これはゴミになるので入れないように
ありがとう自演やるのかな?
2024/05/05(日) 08:24:09.77ID:hdnB9cA9
必要最小限の推奨フィルターの紹介がほしい
2024/05/05(日) 08:37:22.48ID:UR0wfsHZ
>>1>>980
Part83がダブってるのか
Part82とPart83の間に追加

【広告除去】AdGuard Part83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710164356/
(乱立荒らしにより短命)
2024/05/05(日) 08:42:07.06ID:Tr6YbTgN
1乙
https://i.imgur.com/Ct3WKd5.jpeg
これどうにかならんのか?
2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/2201116SR/13/LR
2024/05/05(日) 08:43:50.51ID:Tr6YbTgN
あ、今、消えたというか上にピョコンとトーク全体が上がり広告枠がなくなった
https://i.imgur.com/MiTyn3P.jpeg
どういうタイミング何だろな
2024/05/05(日) 10:53:47.26ID:IfcTLGZf
>>16
そこから変化ないときがたまにあるね
2024/05/05(日) 12:00:20.42ID:qQgcBv5F
>>14
Wikiの導入法に書いてあるベース、モバイル、日本語の3つが必要最小限

無料版ユーザーは、これに加えてDNSフィルタリングを有効化してDNSフィルターの中のAdGuard DNSフィルターも必要
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:54:48.31ID:Wdd23/Ex
gwx.line.naver.jpってログが残ってたが、これはどうなん?
2024/05/05(日) 14:01:35.24ID:g1XuMK3y
>>11みたら?
2024/05/05(日) 14:14:50.53ID:gQniuDkV
LINEを個人用と仕事用プロファイルで使ってる場合は実用上片方しかAdguard適用できない?
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 15:14:09.13ID:sURBtGIN
LINEの通信ブロックを嫌がる工作員があるね
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 15:14:45.61ID:sURBtGIN
>>22
仕事にラインを使うとかw
2024/05/05(日) 15:17:16.31ID:3h07W61E
まあでもOffice丸抱えでTeams使うような大企業でもなければまずLINEよな
2024/05/05(日) 15:18:55.05ID:aPXA5KkY
>>24
telegram使わないとダメなのか?
2024/05/05(日) 15:21:14.73ID:KZhHMIY1
仕事ならSignalだろ?
2024/05/05(日) 15:37:58.50ID:neBd6MA4
仕事用プロファイルの名前だけ見て仕事にLINEと思い込む無能さん乙
2024/05/05(日) 16:00:35.21ID:gQniuDkV
言葉足らずだったかな
Androidの仕事用プロファイル機能を有効にしてツインとかデュアルアプリに似た使い方をしてる
運用的にプロファイル別が望ましいけどやっぱり無理難題か
2024/05/05(日) 16:03:57.22ID:1SqG9OQh
あほ
相手あってなんだからペルソナごとにLINESignalTelegramSNS全種使うんだよ
これだからぼっちは臭い
2024/05/05(日) 16:42:28.33ID:8tlI/Chb
>>23
ブロックすることで不具合が起こる通信なんだから何も言わずに勧めるのは害
2024/05/05(日) 16:59:51.00ID:wuFTM84z
機種変更したついでに最新バージョン入れたけど変なUIと通信詰まるのとアプリ内広告出てくるのヤバいな
3.6に変えたこの問題全部解決して笑った
2024/05/05(日) 17:04:22.36ID:TIjq+xWA
このスレで仕事用プロファイル禁句なんだよ?
あいつガイジがくるからね
2024/05/05(日) 17:10:01.13ID:0jxjxKmk
>>32
そうなんだよね
公式フィルターでVev4以降の新記述ルールが増えていかない限り広告ブロック性能に特に差はない
なので、動作が安定して軽く、アプリ管理等の設定の見易さもあるので3.6.11を使う方が快適
詳しい人に聞きたいが、ベース、モバイル、日本語のルールでver4以降でないと動作しないものは現状で有るの?
もし有るとしたらどの程度?
2024/05/05(日) 17:24:05.96ID:EANKhuNk
>>34
無いから大人しく3.6.11使っとけや!
2024/05/05(日) 17:39:43.70ID:dZs+nUPj
どれが広告かVOOMか確認しない役立たずばっかかよ
2024/05/05(日) 17:49:55.57ID:XkpTkuDj
>>36
お前が役立たずだな
レスちゃんと見ろよ
広告、VOOMの画像とちゃんと区別してるから
2024/05/05(日) 18:05:27.59ID:EPYGXNfe
ちすと
2024/05/05(日) 18:28:59.47ID:YjBhU9cp
ぼや~んとポップアップする嫌な広告が増えてきたな
これはどうしようもないんか
2024/05/05(日) 18:38:25.31ID:0/fNVZGi
>>39
URL書いたら
2024/05/05(日) 18:48:16.07ID:QLpCvOpL
仕事用プロファイルで複製するからそれリア充の証なんだよな~
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 20:40:52.13ID:OQlJQ8qf
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714905724/l5

この1.2.3を消すにはどうしたらよい? ブラウザはChromeです
https://i.imgur.com/ywdSmSv.png
2024/05/05(日) 20:52:00.99ID:IfcTLGZf
なんもやらなくてこのとおりだから 適切なフィルターかましてないのかもね
https://i.imgur.com/NepWxQm.jpeg
気になるなら要素表示を自己作成するのは
firefoxのubo、adguardより
viaブラウザの機能使ったほうが
簡単なシンプルな構文作ってくれるのね

/storage/emulated/0/Android/data/mark.via.gp/files/filters
ここにcustom.txtとして格納されてるので
そのままadguardにまとめて移植
2024/05/05(日) 21:04:54.30ID:KWnBll7M
2.12のときも3.0のときも似たようなこといってた老害いたね
まだ2.11.81や2.12.250使ってそう
テンプレ作っちゃうくらいだから
2024/05/05(日) 21:13:28.70ID:aPXA5KkY
>>42
消えてますが?
https://i.imgur.com/HC3qBlu.jpeg
2024/05/05(日) 21:29:17.50ID:EPYGXNfe
アドガードインストしたら5ちゃん見られなくなった。chmateは通常どおり使用できます。解決策ってあります?
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 21:38:18.83ID:OQlJQ8qf
>>43
質問する前にviaで要素出して試したりしたんだが… 
リトライします ありがとうございました
https://i.imgur.com/NZ4iP13.png
2024/05/05(日) 21:38:18.91ID:vlqYiHnc
>>42
アンチHTTPS
2024/05/05(日) 23:25:38.48ID:oQ7nJW5G
>>29
検索したらすぐわかんじゃん
2024/05/05(日) 23:39:50.87ID:98la0idu
最初に出てくる何とかがOFFになってますっての無視して良いの?
もう無視しちゃったけど
2024/05/06(月) 00:15:45.82ID:qZnMZKkn
大丈夫
2024/05/06(月) 02:41:42.10ID:fpPI6+y2
>>43>>45
頑張れエスパー
2024/05/06(月) 10:25:03.01ID:fVyq0zPs
280ブロッカー買って損したな、こっちの方が軽い気がする
2024/05/06(月) 10:46:50.29ID:hSDRLate
これはどうやったら消せる?
https://i.imgur.com/4IxUeVJ.jpeg
2024/05/06(月) 10:49:51.68ID:QAWOcyLe
AdGuardをオフに
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 11:47:40.71ID:Z0/ymxTL
サイトを閉じる
2024/05/06(月) 12:43:40.98ID:qTq078qu
>>54
ブラウザなに?
2024/05/06(月) 15:06:45.09ID:LEBnYK6I
誰かpointtownアプリやってる人いない?
左下のポップアップ広告の消し方を知りたい。もちろんガチャ広告は見れるままで。
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 15:09:01.61ID:hsELeA75
>>58
フィルタリングログから、その広告らしきものを探してブロックするとか…分からんけど
2024/05/06(月) 15:46:24.77ID:EK+3K8Pq
lineの広告だけど
トーク画面でしばらくするとぴょこっと上に上がるね
それでも上がらなければ
一旦lineホームに。そしてトーク開くとぴょこ
2024/05/06(月) 15:47:24.89ID:EK+3K8Pq
lineの広告だけど
トーク画面でしばらくするとぴょこっと上に上がるね
それでも上がらなければ
一旦lineホームに。そしてトーク開くとぴょこ
2024/05/06(月) 15:59:07.40ID:hySVFc8O
WindowsStartアプリの広告消せないなあ
2024/05/06(月) 16:13:27.24ID:o19FP3rL
>>60
ぴょこのおかげでタップするところズレるww
2024/05/06(月) 16:36:05.45ID:hSDRLate
>>57
AndroidのGoogleアプリだからChromeかな
2024/05/06(月) 17:10:16.80ID:5vN6spma
それでも上がらなければ
一旦lineホームに。そしてトーク開くとぴょこ
>>60
再現できた
それ知らずにたまに消えないと愚痴ってた俺...
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 17:54:54.30ID:GIEkZE/x
アプリ一覧が表示されないから、オフにしたいアプリをオフにできない
ちなみに全く表示されないわけではなくて、しばらく使ってると一部のアプリだけ出てくる(v4.4betaに変えたばかりだから今は出てないけど)
https://tadaup.jp/1700e4e39.jpg
日本で売ってない端末の、さらに中国版だから相性が悪いのだろうか
2024/05/06(月) 18:25:30.95ID:qTq078qu
>>64
そうか
rootとhttpsで消せる
2024/05/06(月) 19:12:23.52ID:ldKiY/Dk
4.3.1ってAdguard DNSフィルタがデフォで入ってないけど
ライトに使う場合は入れなくてもいいのかな、前は入ってたきがするが・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:14:53.92ID:5z2A/wCz
>>60
>>63
そんな挙動しないんだけど、おま環?
2chMate 0.8.10.182/motorola/motorola edge 20/13/DR
2024/05/06(月) 19:19:50.21ID:aX0jOdBx
>>69
おれもたまにああなるよ
いつもは常に上がってる
2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/2201116SR/13/LR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況