Lenovo Legion Y700 Tablet part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/22(月) 03:03:46.71ID:gdzP3wvy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2
↑2行以上重ねること

スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は>>970
立てられないなら近辺でレスしないこと

■どんぐりシステム導入中■
・必要どんぐりレベル3以上
・どんぐりレベル任意表示

LEGION Y700(2022)
■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1712307728/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
2024/05/08(水) 06:58:03.44ID:TKQA572u0
>>566
アマプラとかネトフリをHDでみられるかどうか
2024/05/08(水) 07:30:27.60ID:3eUHM4lnd
Bletooth Keyboard で CTRL 長押ししているとショートカットの説明が出てきてうざいんだけど あれ消すことできないのかな? VNCでパソコン操作しているときに CTRL 押しながらマウス操作とかって良くあるから結構うざいんだよね。
2024/05/08(水) 07:50:32.63ID:rawwRVQq0
NECROMでBLU、root取得環境でその状態でDRMinfoで見てもL1だけど、アマプラはHD再生できないな
一応ShamikoとかPlayIntegrityFixとか端末情報偽装、ベータ版PrimeVideoも試したけどだめっぽい
できたって言ってる人は何か細工してるん?
2024/05/08(水) 09:00:07.26ID:i621EY760
>>439
そこまでやるならpcモードでいいやん
>>569
グロロム
2024/05/08(水) 10:09:26.09ID:48akpu6P0
>>567
ええ…なにその間抜けな判別方法…
2024/05/08(水) 10:21:56.55ID:RXg8fDjL0
>>570
グロロムでBLUとroot化した状態でネトフリ見れた実績ってあるんでしょうか?
自分は諦めて一旦リロックして使ってますが、万一の為BLUしておきたいです
2024/05/08(水) 10:35:01.95ID:hg9aiElpd
>>571
BLUしてるとDRMinfoだとL1でも
実際はHDではみられない
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d5-T7LG)
垢版 |
2024/05/08(水) 11:05:16.68ID:rawwRVQq0
>>570
TEEの問題があるからBLUしてる状態だとグロだろうがNECだろうがHD再生はできないと思ってたんだが…
グロロムだとBLUにrootでもアマプラはHD再生できるってこと…?
2024/05/08(水) 12:19:31.71ID:ZbTmDiuU0
開発者向けオプションのBLUオン…??
2024/05/08(水) 12:23:16.89ID:48akpu6P0
ブートローダーによるロック解除を許可する
2024/05/08(水) 12:26:35.42ID:hg9aiElpd
>>575
ガイジか?
2024/05/08(水) 12:31:22.73ID:YK8WWOzm0
いろいろめんどいからNECの8GBのを買ったけど
このサイズは思った以上に使いやすいね
とても気に入った
2024/05/08(水) 12:32:15.54ID:3UjHfh4EH
マジで?あの値段で買う人がいるとは
2024/05/08(水) 12:34:16.30ID:hOu0vJwa0
開発者向けオプションのはあくまで「
ブートローダーによるロック解除を許可する」だけだよ。実際にはPCに繋いでfastbootコマンドでブートローダーをアンロックしないと解除されない。そこまでやってBLUされている状態。
2024/05/08(水) 12:34:22.24ID:hWrZ7Gpl0
まぁサポートとかあるからいいんじゃない
売れなくて撤退されるのも寂しいしな
2024/05/08(水) 12:37:35.44ID:zovCS2aE0
NECはlenovoタブのケース販売子会社でいい
2024/05/08(水) 12:42:24.25ID:bII4UfD30
>>578
経済を回してくれてありがとう
2024/05/08(水) 12:51:38.26ID:e1LX02VK0
ブートローダー弄ったら初期化されると知ってればアンロック出来てるかどうかわかると思う
2024/05/08(水) 12:52:06.66ID:48akpu6P0
>>579
あの値段って驚くほど高くもないやろw
2024/05/08(水) 12:52:45.97ID:48akpu6P0
>>580
うん、その事を言ってる
2024/05/08(水) 12:58:55.24ID:YK8WWOzm0
>>579
流石に定価では買う気しないから8GBで最安のを買ったよ
2024/05/08(水) 13:02:00.92ID:bII4UfD30
てか8GBで出すの酷すぎる
俺の16GBでも常に6GB以上使ってるのに
2024/05/08(水) 13:04:30.14ID:BJC51yWI0
タブレットのメモリってゲームしなくても結構使うもん?
2024/05/08(水) 13:05:04.41ID:hWrZ7Gpl0
新型iPadが鼻水出るくらいたけーから
NECは16G512GBを実売8万くらいで出せば高性能タブ市場で覇権あるぞ
もっと頑張れよ
2024/05/08(水) 14:51:10.39ID:Z6LxvG0p0
分かってて買う分にはありだろ
上でも話してるけどTEEのせいでwidevineがクソ面倒だし日本語永久保証の動画専用機が欲しい人とか
2024/05/08(水) 14:53:50.19ID:Z6LxvG0p0
逆に大陸版にNECのROM焼いているやつの方が分からない
大陸ハードとNECソフトの悪いとこ取りして嬉しいか?
日本語ならAOSPのGSI焼けばいいのに
2024/05/08(水) 15:12:16.83ID:lhc1jeFW0
4万で12GB買うわな
タブレットなんてすぐ型落ちするんだし
2024/05/08(水) 16:40:23.67ID:+seez9Et0
新型airとかいう10万以上するのに60HZの残念タブレット
こりゃminiの方も当分60HZのままで期待出来そうにないな…
2024/05/08(水) 17:19:29.71ID:xqItTvpR0
新型iPadの値段をみたら>>578の判断がめっちゃ正しく見える不思議!?
ていうかオプション載せてそこそこのスペックにしたら30万して笑った
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0c-XbOt)
垢版 |
2024/05/08(水) 17:20:44.75ID:0hzHEbqp0
Lenovo公式NEC022だが弄らなくてもWidevineL1アマプラHD(1080p)再生しているぞ!
2024/05/08(水) 18:01:30.32ID:rUi1qrvk0
>>590
林檎でもいいという人であればとっくの昔に移住しているかと思われ
ここはあくまでも"泥で"かつ"8インチ"の高性能タブを求める人たちの安息の地
2024/05/08(水) 18:11:28.65ID:Xt2MfmVh0
>>587
ポイント還元してるセールしてたらそれなりの7万円ちょいで買えるからな
2024/05/08(水) 18:20:48.17ID:lhc1jeFW0
何このボッタくりNEC版アゲの流れ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-AzGB)
垢版 |
2024/05/08(水) 18:25:47.27ID:jaeliHi5d
ROM焼き設定不要で一般人が何不自由なく普通に使えるのがNEC版だからじゃね?
2024/05/08(水) 18:31:10.95ID:zovCS2aE0
iPad pro以外60Hzなせいで8インチだけandroidな人もいるから
apple製品は満足度の点から値段に不満に思ったことはなかったけどiPad proの純正キーボード59800円は酷いな
2024/05/08(水) 19:14:01.91ID:J57cD1g30
iPadは現状iPadOSなのが足引っ張ってるからなぁ
iPadにAndroidを入れたい
2024/05/08(水) 19:23:17.35ID:0n72uFGE0
みんな価格に対しての許容度高いんだな
俺は7万じゃ到底買う気になれない
2024/05/08(水) 19:40:06.73ID:rUi1qrvk0
比較するのもアレだけど
d-52Cにちょっと足せばT9が買えると思えばまあ
2024/05/08(水) 19:44:24.79ID:48akpu6P0
金ある人にとっては4万も10万も大差ないんだよ
いい加減自分の感覚が貧乏人の感覚だと認めなさい
2024/05/08(水) 19:55:19.06ID:r9bDEqfh0
多少でも売れないと
後々困ることになるからまあええやろ
2024/05/08(水) 20:26:58.18ID:4Cq9dMiV0
RAM16GBの方買ったけど、そこまでメモリ必要なかったかなって思ってる。
2024/05/08(水) 20:35:33.07ID:lhc1jeFW0
>>605
金ある人は逆にケチなんだよ
中途半端な自称金持ちがそういうアピールするのw
2024/05/08(水) 21:25:13.66ID:hWrZ7Gpl0
金持ちはケチっていうか、金持ちは取捨選択が上手いんだよ
無駄だと思った物は頑として買わないし、必要だと思ったらいくらでも買うみたいな
2024/05/08(水) 21:34:29.91ID:ESdKq3ms0
アプデがこないな
俺の所はいつも来るのが遅い
2024/05/08(水) 21:50:14.66ID:0b+f7+9Od
こっちも来ないナカーマ
2024/05/08(水) 22:03:45.93ID:ouYLbt2J0
rootどうやって取ってるん…
みんな頭良すぎかよ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea40-ZHtU)
垢版 |
2024/05/08(水) 22:20:09.15ID:Mhw/sVZz0
グロROMアプデこない
アプデした人はバッテリー持ち改善された?
2024/05/08(水) 22:51:50.74ID:Xt2MfmVh0
金持ちは基本的にケチだけど本当に必要なモノに対してはお金は惜しまないよ
2024/05/08(水) 22:55:17.03ID:UeCatx7T0
z3tcを7万で買った身とすればNECのヤツも有りだな
2024/05/08(水) 22:58:19.24ID:48akpu6P0
>>608
使うべきところに金を使うのが金持ちだぞ
貧乏人御用達の言い訳乙w
2024/05/08(水) 22:59:05.22ID:48akpu6P0
>>609
それな
>>608は全くわかってないみたいw
2024/05/08(水) 23:13:47.93ID:rawwRVQq0
>>612
BLUして、今焼いてあるROMのboot.imgをQFILイメージとかから取り出して、Magiskに食わせてパッチ当て、それをfastbootから焼けば取れる
そこまで難しくないのでがんば
2024/05/08(水) 23:17:43.12ID:hWrZ7Gpl0
俺は金銭感覚の話をしてる訳では無いし
お前の主張と俺の主張は全く別物だから同意されても困る
2024/05/08(水) 23:29:40.81ID:0b+f7+9Od
まだNG推奨に構ってるやついるのか
2024/05/09(木) 02:08:44.20ID:ReAV/p600
ステマ下手すぎ…
2024/05/09(木) 08:19:09.40ID:5bmiCzuOM
iPadProもくもりガラスディスプレイ搭載してきたし次の流行りなのか
2024/05/09(木) 09:10:21.82ID:5I0yjfSt0
>>612
どうやってRoot取ってるかわからんレベルとなるとBLUしてないのは間違いないのでまず
2024/05/09(木) 09:12:18.54ID:5I0yjfSt0
>>623
途中送信しちゃった。
まずブートローダーアンロックをしてから>>618の手順をやればいい
ぶっちゃけy700はかなり難易度低い機種なのでちゃんと調べれば出来ると思う
文鎮カマしやすい状況なのでわからんことはこまめにスレで聞いた方がいいと思う
2024/05/09(木) 10:02:59.97ID:fr7Q4Ntbr
>>618読んでわからない点を自分で調べられない人は止めたほうがいいよ
2024/05/09(木) 11:27:34.62ID:ZqYu22qH0
はい
2024/05/09(木) 12:06:44.83ID:b1qbAEGs0
AppleもXiaomiも8インチタブは無しか
2024/05/09(木) 13:31:59.81ID:LUuqYgv+0
mini7が無かったからこのスレに辿り着いたけどNECのもっと安くならないかな
中華のはハードル高そうだ
2024/05/09(木) 13:36:35.36ID:WPMizDwb0
>>628
このスレ民の9割以上は初中華購入、初ROM焼きだと思うから誰でもできるレベルの作業
2024/05/09(木) 13:37:09.53ID:b1qbAEGs0
迷っている間にバイトするか要らないもの売るとかして3万くらい稼げばいいさ
あるいはその気になれば差額くらいすぐ稼げるって思えばこのくらいなんとも無いさ
2024/05/09(木) 13:51:11.31ID:MYHoDFWC0
変なやつも常駐してるけど基本ウェルカムなスレだしこれを機会に泥タブの世界に足を踏み入れよう
rootまでいくともう少し面倒だけどグロROMだけなら簡単だし最悪中国ROMをアプデしないで日本語化とぐぐぷれ導入だけして使えばいいよ
2024/05/09(木) 14:07:48.72ID:n0MXRYhd0
2023はブートローダーアンロックなしでLenovo純正のアプリからグロロム導入できるからね
でも3月出荷分の在庫を早く買わないと.774版になっちゃうから要注意だけど
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa8-ZHtU)
垢版 |
2024/05/09(木) 14:08:37.68ID:k/1gkA2D0
初中華では無いがRSAツールを使用したROM焼きは初だよ
驚くほど簡単だから挑戦してみると良い
2024/05/09(木) 14:34:58.79ID:tspQZO9ur
BLUすらいらないのがヤバいもんな
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d4-RDYW)
垢版 |
2024/05/09(木) 14:45:26.50ID:/ELYD7Bl0
Y700(2023)あるから新型iPadに対する所有欲が全然湧かない
こっちのが色々な事が出来る
2024/05/09(木) 14:52:11.63ID:n0MXRYhd0
バイパス充電できるからアベマやプライムビデオをバッテリーを気にせず観れるのが個人的には素晴らしい
2024/05/09(木) 15:31:14.05ID:1hURRhYM0
なんかまた変な流れになってるな
2024/05/09(木) 16:25:18.82ID:Ei7+fMouH
充電保護機能オンで使ってるけどこれ
バッテリー60%で止まってそれ以降はバイパス充電に切り替わってんのかな?
電流の流れ見るとそんな感じに見えるけど
2024/05/09(木) 16:41:44.06ID:1XAdwAYm0
スナドラGEN2搭載機はよきてちょーだい🙏
2024/05/09(木) 16:42:08.65ID:914Iqts/0
9割の人がRSAで焼けてるだろうに、私はRSAインストールしてもプログラムが動作しないのでなんともならないマイノリティよ
RogAllyでは駄目なのか
2024/05/09(木) 16:44:30.34ID:1XAdwAYm0
ネカフェのpcでええやん
2024/05/09(木) 16:45:20.09ID:QcvWqzLPd
AMDはアカン報告多いから…最悪ネカフェで
2024/05/09(木) 17:05:49.20ID:914Iqts/0
ありがとう!参考にします 田舎住まいで半径30km以内にネカフェがないので
2024/05/09(木) 17:13:52.68ID:Gl8mFZC30
2024年モデルが8gen2なら今とそんなに変わらないし我慢出来る
そう言えば画面変わったの出ないな
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d4-RDYW)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:02:40.04ID:/ELYD7Bl0
12インチだけど
OSがウンコだから俺はスルー

Xiaomi Pad 6S Pro
Snapdragon 8 Gen 2
8GB+256GB or 12GB+512GB
12.4インチ3048×2032
120Wハイパーチャージ
Wi-fi 7
590g

69,800円~
2024/05/09(木) 19:26:07.41ID:noARZgxsr
y700の真価はバイパス給電にあるからなぁ
あれがないタブレットは買えない身体にされてしまった
2024/05/09(木) 19:45:45.49ID:rKYt2HQo0
バイパス給電ってどこで設定できる?
ゲーム中しかできないんだが
2024/05/09(木) 19:48:59.13ID:ZHVQhz7L0
設定のゲームアシスタントからアシスタントを使用するアプリのオンオフするだけだよ
2024/05/09(木) 21:50:47.47ID:4e4GiMvd0
ヘルペス挿入
2024/05/09(木) 21:59:12.44ID:bBSq5Iff0
>>645
サイズがでかすぎるんよ
2024/05/10(金) 00:01:52.48ID:gtKQVW6B0
>>640
RyzenがUSBうんこなんや
2024/05/10(金) 00:44:55.95ID:UCnBK4zV0
そんな事いってもどうせ藍上の年代にとっても
コロナめちゃくちゃ増えてるからセット豪華でカットも多くの批判はあるよね
2024/05/10(金) 00:45:36.77ID:cTD35jB20
当然壺と喚くだけのことでかなり直接的な話を繰り返す鬱病の女が若いラッパーに群がると良いんだが
何気に凄いことやってくれ
一応歌手なんだから呼び方くらいで怒るなよ
2024/05/10(金) 01:09:45.88ID:O2WMaqyI0
ちなみにマスゴミアンケートの解答は若者が育っててSSどころかRすら引かせる仕様
2024/05/10(金) 01:34:22.24ID:T1Po1v6C0
15.0.774でアマプラビデオアプリ動かなくなった人達可哀想すぎるな…
Kiwi Browserってやつで見る方法だと低画質化されるのかな?
あとパソコン持ってたらParsecの低遅延リモートでほぼ何でも出来てオススメ
2024/05/10(金) 01:37:52.46ID:2nz0tSdE0
検査不正が進行形でボロボロだった
マリニンの4年ごとに
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b36-rIOu)
垢版 |
2024/05/10(金) 01:41:29.88ID:2nz0tSdE0
僧帽筋
2024/05/10(金) 02:55:12.36ID:+vZjbjnn0
240って139と比べてどうなん?
良さげならもう一回RSAしようかと
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea5-sYIy)
垢版 |
2024/05/10(金) 02:56:50.48ID:RIzsK4Xj0
含み損400万切った!!
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b712-xoi0)
垢版 |
2024/05/10(金) 02:58:52.48ID:GiFXQfD60
壺と関連したと思うわ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e94-rIOu)
垢版 |
2024/05/10(金) 03:01:39.94ID:y3jOFoXh0
別にタイトルにロマンシング入れることになるホラー…
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-xoi0)
垢版 |
2024/05/10(金) 03:26:34.11ID:6Q3Cu1iE0
ワールドで金取ってたらさ
作品内でおっさんの趣味って多いし
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37da-xB57)
垢版 |
2024/05/10(金) 03:37:00.51ID:8svlDtoc0
生きてるのか
しかし
コロナ7波きたな
2024/05/10(金) 03:37:14.91ID:SRS9mwMs0
今日は昼飯カロリーメイトだけだからと言ったもの)
これが良いんだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-NRDq)
垢版 |
2024/05/10(金) 03:45:00.59ID:W21kAIkD0
だから馬鹿だって乳首みてくるから評価するにカウントされる
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-TYZD)
垢版 |
2024/05/10(金) 04:01:22.50ID:C8Q+EmkR0
大変危険だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況