!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格な中国メーカー製Android搭載タブレット
話題になる主なメーカー
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja-jp/
Blackview https://jp.blackview.hk/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
VANKYO https://jp.ivankyo.com/
realme https://www.realme.com/global/
BMax https://www.bmaxit.com/en/
HEADWOLF https://www.headwolf.net/ja-jp
T-One https://www.n-onepc.com/
有名海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
Banggood https://www.banggood.com/
京東(jingdong) https://global.jd.com/
GEARBEST https://www.gearbest.com/
※Lenovo、Huawei、Xiaomi(Redmi)、OPPOなどは少し上の扱い
※初期不良や海外通販などのトラブル処理を厭うならamazonで買うのが無難
※高負荷ゲームなど性能なら圧倒的にiPad、画質音質コスパはiPadやFireタブレットの方がまず良い
※DualOSを含むWindows搭載中華タブレットはノートPC板 http://potato.2ch.net/notepc/
前スレ
中華タブレット 146台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1671202746/
中華タブレット 147台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1673825809/
中華タブレット 148台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710257287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
中華タブレット 149台目
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eec-qQUq)
2024/04/08(月) 01:19:09.42ID:VmetWQ6k0524名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-JO1k)
2025/07/07(月) 16:50:28.36ID:ZZTT4e5Bd >>523
やはりSoCが変わらないと速さは体感できないみたいですね。
ディスプレイの視野角、バックライトの明るさはうちのT30 Proは全く問題なく、室内使用のおかげか明るさのレベルは0%だったりします。初期ロットのおかげかも。
T30 MAXのアクティブスタイラスは、Webブラウズのリンククリックに便利そうで私も気になっています。
側面指紋認証って、中華タブレットでは珍しくないですか?
ただ、それ以外は変わり映えしないので、Android15待ちかなぁ。
やはりSoCが変わらないと速さは体感できないみたいですね。
ディスプレイの視野角、バックライトの明るさはうちのT30 Proは全く問題なく、室内使用のおかげか明るさのレベルは0%だったりします。初期ロットのおかげかも。
T30 MAXのアクティブスタイラスは、Webブラウズのリンククリックに便利そうで私も気になっています。
側面指紋認証って、中華タブレットでは珍しくないですか?
ただ、それ以外は変わり映えしないので、Android15待ちかなぁ。
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-++WR)
2025/07/07(月) 22:05:56.39ID:Sk7dFWGn0 電子ペーパータブレットの話題はここでも大丈夫でしょうか
他に専用スレありますでしょうか?
BIGMEの7インチ、新型と旧型どっちがいいか迷ってます
新型はAndioid14なのでしばらく使えそうですが、
古いアプリのインストールが厳しくなったverじゃなかったかな?と思うと配信終了したリーダーアプリが動くか心配です
現に今Android15のスマホに古いアプリをadbのbypassで入れても動作せず落ちます…
旧型は性能機能的にもAndroid11はまだまだ行けそうだと思いますが、
価格差がそこまで開いてる訳でもないのにメジャーバージョン3も開いてるのを今更…?という感もあります
電子ペーパータブレット自体買ったことがないので、
実際はver以外にどこを重視したらいいか買ったことのある方ご教授くださいm(_ _)m
あともしSKTのBooxとの気になる違いなど知ってる方いらっしゃったらそちらもどうぞよろしく
他に専用スレありますでしょうか?
BIGMEの7インチ、新型と旧型どっちがいいか迷ってます
新型はAndioid14なのでしばらく使えそうですが、
古いアプリのインストールが厳しくなったverじゃなかったかな?と思うと配信終了したリーダーアプリが動くか心配です
現に今Android15のスマホに古いアプリをadbのbypassで入れても動作せず落ちます…
旧型は性能機能的にもAndroid11はまだまだ行けそうだと思いますが、
価格差がそこまで開いてる訳でもないのにメジャーバージョン3も開いてるのを今更…?という感もあります
電子ペーパータブレット自体買ったことがないので、
実際はver以外にどこを重視したらいいか買ったことのある方ご教授くださいm(_ _)m
あともしSKTのBooxとの気になる違いなど知ってる方いらっしゃったらそちらもどうぞよろしく
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-++WR)
2025/07/07(月) 23:02:31.46ID:Sk7dFWGn0 すみません、Android15にbypassで入らないほど古いアプリでした
入ったというのは勘違いでした
仕組み的に14でも入らない模様ですので旧型にするしかなさそうです…
入ったというのは勘違いでした
仕組み的に14でも入らない模様ですので旧型にするしかなさそうです…
527名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-JO1k)
2025/07/07(月) 23:04:57.74ID:8POccmR9d528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-++WR)
2025/07/07(月) 23:33:02.82ID:Sk7dFWGn0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e41-Skkq)
2025/07/13(日) 13:26:35.37ID:Z5srlQHS0 どういうそお
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6c-V/C2)
2025/08/25(月) 22:12:08.81ID:3/RdVjuG0 T70の14インチで一息つけた
もうしばらく買わなくて済む
中華パッドは、現代の阿片だよ
もうしばらく買わなくて済む
中華パッドは、現代の阿片だよ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdd-p3GL)
2025/09/20(土) 02:02:52.76ID:StOBOb+H0 Amazonの一位になってる
BMAX I9PLUSってどうですか?
BMAX I9PLUSってどうですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-2pJB)
2025/09/20(土) 08:50:56.49ID:LMCJwQ3YM533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97e-jPJO)
2025/11/01(土) 18:24:46.73ID:QDXWOZpV0 セール中のTaclast ArtPad Proが気になってる
なんか海外での情報が全然なくてブートローダーアンロックできるのか不明で踏ん切りがつかない
なんか海外での情報が全然なくてブートローダーアンロックできるのか不明で踏ん切りがつかない
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0d-WwVc)
2025/11/12(水) 13:32:55.97ID:nOjUxugL0 ArtPad PRO持ってるけど漫画読むにしても本体重くて持てない
画面の色変わる機能は1日で飽きる
あと絵を描くにはdpiが低すぎて使い物にならんよ
画面の色変わる機能は1日で飽きる
あと絵を描くにはdpiが低すぎて使い物にならんよ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-Zoup)
2025/11/12(水) 23:59:11.58ID:yTflrvam0 そうは言っても見開き表示はデカいが正義だ
ただArtPad PROぐらい大きいと配信データの解像度が気になりだすね
7:5の11インチ台が程良いのかもしれない
ただArtPad PROぐらい大きいと配信データの解像度が気になりだすね
7:5の11インチ台が程良いのかもしれない
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe2-i67E)
2025/11/14(金) 11:28:52.45ID:EPjGk65X0 子供に遊ばせたり持ち出して使うならやはり11インチまでだな
部屋の中でごろごろして使うにも大きければそれだけ情報量あるが操作が不便
部屋の中でごろごろして使うにも大きければそれだけ情報量あるが操作が不便
11インチ使いだが俺は子供だったのか……
子供手当ください
子供手当ください
レスを投稿する
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★3 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 【忖度】野村総研、痛恨のミス!中国人の訪日自粛で2兆2000億円の経済損失!と、はじいたが誤りだった。4000億減って1.8兆円。高市 [219241683]
- 「稼ぐのよ!」高市が電話でガチャ切り😱鈴木農水大臣に伝えたこと… [993451824]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
