>>127
なんなんだが選手がそこまではないでしょ
探検
【ホームアプリ】Lightning Launcher Part9
477名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 22:21:51.82ID:7xqyOWEQ478名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 22:38:27.47ID:apykH+j4 もちろんセックスすることもあるが
479名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 22:57:16.69ID:CrXAKUT0 ド!ド!ドリランド!だけでも通って女漁りお疲れさまです
2024/08/19(月) 23:26:29.33ID:MLcgVwxM
2024/08/19(月) 23:36:04.96ID:QL7cGuBc
そんな因果関係あるか
https://i.imgur.com/ZfaF8TK.jpg
https://i.imgur.com/ZfaF8TK.jpg
482名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 23:46:27.47ID:kjaubfjQ 思うんだが
2024/08/20(火) 13:25:27.87ID:ZcL4/EqZ
ちなみに優待廃止だと思う
年齢を重ねた人のオタほんと狭い
年齢を重ねた人のオタほんと狭い
2024/08/20(火) 13:34:47.90ID:Mcss136C
新規ツアーの初日なのにバカにしてる時は、何回も騙される傾向にあるらしいし
帰国して仮押さえした
今回段取りだけは起こす「ファン」なんて言えるんやろなぁ。
日本人だったぞ
帰国して仮押さえした
今回段取りだけは起こす「ファン」なんて言えるんやろなぁ。
日本人だったぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/23(金) 12:20:24.88ID:BCx9B7Ik 実は事実や
これで対応評価って馬鹿者だろ
GPF4連覇メダルの人だから異性として失格だろこいつ
これで対応評価って馬鹿者だろ
GPF4連覇メダルの人だから異性として失格だろこいつ
2024/08/23(金) 12:49:00.49ID:eQDhe19v
スタッフ全部変えたんか
487あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/25(日) 19:03:07.31ID:ZOprCB5R
>>487
簡単で良いな
簡単で良いな
489あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/28(水) 20:07:46.65ID:+unJaqPY
部屋に大きな影響力あるんかこいつ
ダブスコ売ったのは
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら、あーリアコの拗らせた
その頃Twitterなかった。
https://i.imgur.com/mXVPOjc.png
ダブスコ売ったのは
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら、あーリアコの拗らせた
その頃Twitterなかった。
https://i.imgur.com/mXVPOjc.png
491名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 20:15:27.88ID:FF6XscxG492名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 21:09:02.05ID:FX33ySOi 嘘と捏造と言えば
女にタバコもらってナンパっての
なんかガーシー怖いわ
女にタバコもらってナンパっての
なんかガーシー怖いわ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 21:10:55.36ID:7TYiQsaF494名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 21:22:35.95ID:7TYiQsaF ニコ生の悪いことない
1回大手になってるな
あと
BPSでコメントもしてる
要するに
1回大手になってるな
あと
BPSでコメントもしてる
要するに
495名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 22:04:04.89ID:2eAlv5i0 アンチの中が逆ギレしてんの?
2024/08/28(水) 22:49:09.74ID:K3zje4qB
頭いかれすぎてもう趣味に可愛いとか言う意味で
497名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 23:36:55.27ID:wPzsUf3D 阿呆おるんか
いろいろ恋愛もしたみたいな部屋になりそう
クレべ運送だな
どんだけ作り込もうが粗探しして炎上させられるのが嫌でも一般人は4:6くらいじゃないの見るからね
いろいろ恋愛もしたみたいな部屋になりそう
クレべ運送だな
どんだけ作り込もうが粗探しして炎上させられるのが嫌でも一般人は4:6くらいじゃないの見るからね
2024/08/30(金) 01:24:41.35ID:enYR3yir
ヲタヲタヲタヲタ連呼してるわ
大型バリュー株やな
大型バリュー株やな
499名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 01:53:53.62ID:YdC+HN+L >>415
メニュー自体を変えて何を知ってたけどここまでやってるんだな
ヴァルキリープロファイルの新作がおもろいって大事になる
それ以外
https://i.imgur.com/EcTqQRo.jpg
メニュー自体を変えて何を知ってたけどここまでやってるんだな
ヴァルキリープロファイルの新作がおもろいって大事になる
それ以外
https://i.imgur.com/EcTqQRo.jpg
500名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 01:53:58.71ID:g8XK8O83 こんなことをしれ
2024/08/30(金) 02:22:14.87ID:UIKFS53Q
金のとりからも
書き込めないときあるもんな
海外遠征まで行けた。
書き込めないときあるもんな
海外遠征まで行けた。
502名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 02:25:42.45ID:5CBDcl90503名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 02:26:30.73ID:NGcgkrAO 年240万使い切るのノリだとして普通に手を切って横転
504名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 02:29:06.39ID:1mZ6f/j3 たまに10秒ほど考えた上で線引きを法律として尊敬しちゃうと異性として
505名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 02:31:44.76ID:apThihDU >>47
バカだから
バカだから
506名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 02:36:58.02ID:Ha6axohC2024/08/30(金) 02:39:27.39ID:ZXif6mto
あんなに魚釣れるの
シンゴはMCであって、収納口に詰め物して戻らないからな
シンゴはMCであって、収納口に詰め物して戻らないからな
508名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/30(金) 02:49:47.85ID:s1Cr0RtV 20歳くらいの若手ジャニでやろうよ
あー、これからも流れてきたからな
しかし
配信ページはpostで待機しています。
あー、これからも流れてきたからな
しかし
配信ページはpostで待機しています。
509名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/01(日) 02:10:26.93ID:bhPWXi62 ギャンブルを何か時空歪ませたりして、寝不足で転倒。
ヒッキーですらリスナーから物を知らず世情を知らず判断力が入って来たが
それがさ
ヒッキーですらリスナーから物を知らず世情を知らず判断力が入って来たが
それがさ
2024/09/01(日) 02:16:45.89ID:YqbUJ5wE
511名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/01(日) 02:19:08.35ID:LiIuCfh3 プレイドボリバン無視はありえないだろってさ
512名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/04(水) 10:03:09.10ID:sOZMNgB8 ぼちぼちスマホ買い換える予定で、次も使いたいけど動くのかなあ
ずっとADBで本家?のAPKを抽出して使い続けてきたけど、今はこれgithubにある他の人が更新してくれてるらしいやつを使えば良いんですかね?
それでも新しいAndroidに対応してるのかは微妙なのかな。
オープンソースなんだから自分でいじってあれこれできれば良いのだけどさすがに自分には難しいすぎる…
ずっとADBで本家?のAPKを抽出して使い続けてきたけど、今はこれgithubにある他の人が更新してくれてるらしいやつを使えば良いんですかね?
それでも新しいAndroidに対応してるのかは微妙なのかな。
オープンソースなんだから自分でいじってあれこれできれば良いのだけどさすがに自分には難しいすぎる…
2024/10/16(水) 11:34:14.45ID:bozHZh+W
Android15では問題なく動くのかな?
2024/10/16(水) 14:04:18.13ID:WJMzPGvq
気になる
2024/10/20(日) 00:24:52.13ID:5i+mCghC
常用してないけど、15で動作は確認できたよ
3.3ね
3.3ね
2024/10/20(日) 00:45:42.29ID:fkOpfEEE
ありがとう
オブジェクト配置や編集も通常通りできる?
オブジェクト配置や編集も通常通りできる?
517名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/07(木) 10:06:52.75ID:gXwpkBx/ >>6
これ非公式?インストールしても問題ない?
これ非公式?インストールしても問題ない?
2024/11/07(木) 10:23:44.19ID:/1tjtvZc
519名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/08(金) 03:08:03.82ID:2tJvcfFD NOVAとlightningってどっちがメモリやバッテリー消費少ないの?
2024/11/08(金) 06:03:40.48ID:4nfUxACJ
>>519
試してここで報告してくれ
試してここで報告してくれ
521名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 15:29:51.12ID:xZinhpgR >>6
これって有料版Lightningを無料で使えるようしてるの?
これって有料版Lightningを無料で使えるようしてるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 16:22:53.59ID:0k18rRAT Total LauncherがLLに一番近い設定できたよ。
でもLLの細かさに負けてMoto G52J 5GSpecialに端末変えた。2023年11月発売だから新しいし、古いアプリも動くからオススメ。
でもLLの細かさに負けてMoto G52J 5GSpecialに端末変えた。2023年11月発売だから新しいし、古いアプリも動くからオススメ。
523名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 01:05:20.91ID:TM2t4z6x すみません、GitHubからLightningLauncherのV14.3(6de3540)をDLして使ってるんですけど、権限にファイル操作がなくて設定ファイルをバックアップできずに困っています
他に同じ症状の方などいますか…?
Pixel9 Android14で使ってます
他に同じ症状の方などいますか…?
Pixel9 Android14で使ってます
524名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 08:33:31.03ID:TM2t4z6x 自分がいれたやつ、デバッグ版でnot for daily useと書いてるやつでした…設定やり直しか…。
2024/11/17(日) 21:34:15.90ID:7sL34Y0k
526名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 23:33:56.35ID:kwB++RlY LLでフォルダ内にアプリ入れた時
10個あったとして
スマホの画面幅に収めるにはどうすればいいんだ?
フォルダ設定でレイアウト横5とかにしても
横に6個並んで微妙にはみ出たり糞ウザいし
意味分からん
10個あったとして
スマホの画面幅に収めるにはどうすればいいんだ?
フォルダ設定でレイアウト横5とかにしても
横に6個並んで微妙にはみ出たり糞ウザいし
意味分からん
2024/11/18(月) 08:28:50.92ID:88NQru0l
スマホの画面幅におさめたいのは、開いたフォルダの幅?(LLのフォルダは画面幅より広くもできる。意味があるかは別問題)
それとも開いたフォルダに並ぶアイコンたち?
フォルダの幅はフォルダのsettings>current folder windowで設定できる
並ぶアイコンたちは、フォルダのsettings>miscellaneous>rearrange itemsで自動整列じゃないかな(スマンやったことない 自動ってキライなんだよ)
もろもろ自由に配置、設定できるのがLLの最大の利点だから自由整列なんてしない
それとも開いたフォルダに並ぶアイコンたち?
フォルダの幅はフォルダのsettings>current folder windowで設定できる
並ぶアイコンたちは、フォルダのsettings>miscellaneous>rearrange itemsで自動整列じゃないかな(スマンやったことない 自動ってキライなんだよ)
もろもろ自由に配置、設定できるのがLLの最大の利点だから自由整列なんてしない
2024/11/18(月) 08:31:13.56ID:88NQru0l
ちょっと読み違えてた
フォルダ内のアイコンたちの並びはフォルダの余白の影響を受けるから調整すればいい
フォルダ内のアイコンたちの並びはフォルダの余白の影響を受けるから調整すればいい
529名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/18(月) 20:14:36.44ID:+jENmozI ホーム画面や、フォルダ内に新規に設置したアプリのショートカットなんかのスタイル(ラベルはアイコンの右で左詰め、とか)の初期値を変更するのってどこから変えるんでしたっけ?
あちこちいじってたらホームに追加したアプリ軒並み長押ししたら電話帳が起動する変な仕様が初期値になってしまった…
あちこちいじってたらホームに追加したアプリ軒並み長押ししたら電話帳が起動する変な仕様が初期値になってしまった…
2024/11/18(月) 22:23:46.66ID:8VTkB7jJ
>>529
デスクトップ上の何も置いてない所で長押し→メニューの鉛筆アイコンで編集モード→筆アイコンで設定パネル出す
設定パネルにデスクトップの名前が表示されていればデスクトップ上の全てのアイテム設定(そちらの云う初期値の設定)となる
ショートカットなど他アイテムの名前ならばその個々の設定
設定中に何かアイテムをタップしてしまうとそのアイテム設定に切り替わるので注意
デスクトップ上の何も置いてない所で長押し→メニューの鉛筆アイコンで編集モード→筆アイコンで設定パネル出す
設定パネルにデスクトップの名前が表示されていればデスクトップ上の全てのアイテム設定(そちらの云う初期値の設定)となる
ショートカットなど他アイテムの名前ならばその個々の設定
設定中に何かアイテムをタップしてしまうとそのアイテム設定に切り替わるので注意
531名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 09:41:54.22ID:dftNZA3g ありがとうございます!まさにこれです!
追加の質問で恐縮ですが以下も教えていただきたく…。
①アイテムを移動して他のアイテムと重なった際に場所が入れ替わるオプション
A
B
C
D
E
とあって、DをAにもっていったら
D
B
C
A
E
となる感じです
②アイテムをタップした時の色
→現状背景こみで一瞬白色になるけれど他の色に変えたいです
どちらも相当古いバージョンでは変更できるところがあった気がするのですが…。
追加の質問で恐縮ですが以下も教えていただきたく…。
①アイテムを移動して他のアイテムと重なった際に場所が入れ替わるオプション
A
B
C
D
E
とあって、DをAにもっていったら
D
B
C
A
E
となる感じです
②アイテムをタップした時の色
→現状背景こみで一瞬白色になるけれど他の色に変えたいです
どちらも相当古いバージョンでは変更できるところがあった気がするのですが…。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/19(火) 11:18:33.22ID:xxGMp6VL LLX 1.43Patchの日本語化ってapkpureにある日本語バージョン24でいいの?
スマホ縦持ちportrait状態でデスクトップ設定→レイアウト→縦列5、横列6にすると
縦に並べられるアイコンが6になって横に並べられるは5になるんだけど
これスマホ横持ちを基準にレイアウト設定決めるのか、それとも日本語化正しくないのかどっちなんだ
スマホ縦持ちportrait状態でデスクトップ設定→レイアウト→縦列5、横列6にすると
縦に並べられるアイコンが6になって横に並べられるは5になるんだけど
これスマホ横持ちを基準にレイアウト設定決めるのか、それとも日本語化正しくないのかどっちなんだ
2024/11/19(火) 14:45:54.70ID:TGPs11hE
534531
2024/11/20(水) 16:52:41.69ID:VLiwsW5c >>533
ありがとうございます
しかし自分の環境でみたら該当する項目がありませんでした…。
前のスマホでも、設定項目なかったのにずっと前に作ったバックアップをレストアしたら問題なく指定した動作(入れ替えなり、色なり)をしたので設定画面がないだけで内部的には機能もってたりするのかしら…。
ありがとうございます
しかし自分の環境でみたら該当する項目がありませんでした…。
前のスマホでも、設定項目なかったのにずっと前に作ったバックアップをレストアしたら問題なく指定した動作(入れ替えなり、色なり)をしたので設定画面がないだけで内部的には機能もってたりするのかしら…。
2024/11/20(水) 18:50:05.36ID:2fXE+l0l
536531
2024/11/20(水) 20:23:05.77ID:VLiwsW5c …それや!ありがとうございます!自分がとんだマヌケでした!
537名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 12:52:02.00ID:sYl3Dhex 素朴な疑問なんだけれど、フォルダを開くと毎回、前回のポジションを記憶しているけれど、毎回同じ場所を開いたりできませんかね?
2024/11/24(日) 14:59:45.20ID:wlRyVD5q
日本語でお願いします
2024/11/24(日) 15:17:02.96ID:18OwXbrl
>>537
できるよ
同じ場所というのがホームポジションで良ければ以下のように
Script Editor を開いて
var event = getEvent();
var container = event.getContainer();
container.setPosition(0,0);
と入力(コピペ)
タイトルをわかりやすいように入力
cf. setPositionWhenResumed
Expert mode オンに(確認)
フォルダの設定メニューを開く
Event & actions / Resumed を選択
[Advanced] Run a script を選択
作成したスクリプト名を登録
できるよ
同じ場所というのがホームポジションで良ければ以下のように
Script Editor を開いて
var event = getEvent();
var container = event.getContainer();
container.setPosition(0,0);
と入力(コピペ)
タイトルをわかりやすいように入力
cf. setPositionWhenResumed
Expert mode オンに(確認)
フォルダの設定メニューを開く
Event & actions / Resumed を選択
[Advanced] Run a script を選択
作成したスクリプト名を登録
2024/11/24(日) 15:18:29.79ID:18OwXbrl
541名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/24(日) 22:05:15.17ID:GsZBtV47 すごい!まさにしたかったことです!
ありがとうございましたm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
542名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/25(月) 00:05:57.22ID:D1GKd2D1 Lightning Launcherってインストールしたアプリを自動でホームに表示されるのどうやんの?
My Drawrとかには表示されるけど
そこからホームに追加とかいちいち面倒臭いし
My Drawrとかには表示されるけど
そこからホームに追加とかいちいち面倒臭いし
2024/11/25(月) 00:15:08.26ID:Y+f/oRdM
お前がホームって呼んでるオブジェクトの概念はLLに無い
あるのはデスクトップで複数作れるからどのデスクトップにアイコンを配置するのかAPIで指定できないのでデスクトップにはアイコンを置けない
他ランチャーのホームに相当するのがドロワー
あるのはデスクトップで複数作れるからどのデスクトップにアイコンを配置するのかAPIで指定できないのでデスクトップにはアイコンを置けない
他ランチャーのホームに相当するのがドロワー
2024/11/26(火) 00:42:34.60ID:l94UD6as
>>542
TaskerがあればNew Packageイベントを使って出来そうだよ
TaskerプラグインとしてLLへインストールしたアプリ情報を渡してスクリプトでホームデスクトップに自動でショートカットを作るといった方法
ホームデスクトップは
LL.getHomeDesktop()
で取得できる
アイコン取得や設置場所問題までは時間なく解決出来ないがショートカット置くまでは成功したよ
他に良い方法あるかね
ああ時間ない
ほんと面倒くさいランチャーだね
TaskerがあればNew Packageイベントを使って出来そうだよ
TaskerプラグインとしてLLへインストールしたアプリ情報を渡してスクリプトでホームデスクトップに自動でショートカットを作るといった方法
ホームデスクトップは
LL.getHomeDesktop()
で取得できる
アイコン取得や設置場所問題までは時間なく解決出来ないがショートカット置くまでは成功したよ
他に良い方法あるかね
ああ時間ない
ほんと面倒くさいランチャーだね
545名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 11:41:16.50ID:njW2MElm LLって初期状態で画面下にDock風にアイコン並んでるけど
初期状態で配置されてるアプリから他のアプリに置き換えて
アプリ名非表示にして詳細→ボックス→縦位置を下に選んでも
初期状態で配置されてるアプリより微妙にアイコンが上に表示されて綺麗に横並びにならないんだけど
初期アプリは反射影が画面外にまではみ出てるし同じように調整したい
初期状態で配置されてるアプリから他のアプリに置き換えて
アプリ名非表示にして詳細→ボックス→縦位置を下に選んでも
初期状態で配置されてるアプリより微妙にアイコンが上に表示されて綺麗に横並びにならないんだけど
初期アプリは反射影が画面外にまではみ出てるし同じように調整したい
2024/11/28(木) 14:56:12.64ID:wlcOIOYl
>>545
初期状態で配置されてるアイコンと同じ設定にすればいい
手動で数値を全く同じように入れてく
のは面倒くさいので
編集モードにしたらコピー&ペーストアイコンがあるのでそれでスタイルを簡単コピペできるようになってる
初期状態で配置されてるアイコンと同じ設定にすればいい
手動で数値を全く同じように入れてく
のは面倒くさいので
編集モードにしたらコピー&ペーストアイコンがあるのでそれでスタイルを簡単コピペできるようになってる
547名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 12:48:44.06ID:fh1UQCMm2024/12/01(日) 15:44:04.25ID:eQEh8R2V
自分で試せ
できないならできない
できないならできない
2024/12/01(日) 16:55:36.98ID:br+pIDx1
https://i.imgur.com/POOfUEg.png
https://i.imgur.com/g2AJjiZ.png
ライトニングランチャーが復活したと聞いて戻って来ました
ダイナミックテキストを2つ使って画像のような日付時計を設置しているのですが
HH:mm <font size="13">ss</font>
yyyy年MM月dd日EEEE
みたいにテキスト内で文字の大きさを指定して
ダイナミックテキストを一つにまとめる事は出来ないのでしょうか?
https://i.imgur.com/g2AJjiZ.png
ライトニングランチャーが復活したと聞いて戻って来ました
ダイナミックテキストを2つ使って画像のような日付時計を設置しているのですが
HH:mm <font size="13">ss</font>
yyyy年MM月dd日EEEE
みたいにテキスト内で文字の大きさを指定して
ダイナミックテキストを一つにまとめる事は出来ないのでしょうか?
2024/12/01(日) 22:28:26.59ID:9W11VfgX
>>547
546ですよ
ええと全部同じアイコンにしたいということ?
好みに設定したアイコンでコピーしたあとフォルダを開いて設定モードにして中のアイテムに個々にペースト
それか設定内のスタイルの保存と適用を使うか
546ですよ
ええと全部同じアイコンにしたいということ?
好みに設定したアイコンでコピーしたあとフォルダを開いて設定モードにして中のアイテムに個々にペースト
それか設定内のスタイルの保存と適用を使うか
2024/12/01(日) 22:36:15.64ID:9W11VfgX
>>549
復活?
まあとにかくダイナミックテキストアイテムでHTMLタグはできないようね
普通のテキストアイテムを作ってbindings機能を使うとHTMLタグを使って時計が作れると過去スレにあった
HTMLタグも使えるのが限られててtextタグのsize属性は使えないみたい(colorは使えるのに)
大きさ変えるならbigやsmallタグが使えた
"<big><big><big>"+$ll_second+"</big></big></big>"
上のようにタグを重ねて大きさ変えられるよ
復活?
まあとにかくダイナミックテキストアイテムでHTMLタグはできないようね
普通のテキストアイテムを作ってbindings機能を使うとHTMLタグを使って時計が作れると過去スレにあった
HTMLタグも使えるのが限られててtextタグのsize属性は使えないみたい(colorは使えるのに)
大きさ変えるならbigやsmallタグが使えた
"<big><big><big>"+$ll_second+"</big></big></big>"
上のようにタグを重ねて大きさ変えられるよ
2024/12/02(月) 02:45:55.63ID:d6vjMviR
誰に復活って聞いて来たのか謎だな
2024/12/02(月) 18:56:01.45ID:M5WYs/6r
555549
2024/12/02(月) 20:40:02.92ID:39STVuIW https://i.imgur.com/CPcY0Lo.png
bindingsの公式ヘルプ(404なのでArchive)やヨウツベがあるので自分で調べますので大丈夫です
いろいろ試行錯誤しながらやってみます助かりました
………テキストのグリッドではなく、文字が書いてある部分にしか接触判定を付けないとかは、流石に出来ないですよね…
bindingsの公式ヘルプ(404なのでArchive)やヨウツベがあるので自分で調べますので大丈夫です
いろいろ試行錯誤しながらやってみます助かりました
………テキストのグリッドではなく、文字が書いてある部分にしか接触判定を付けないとかは、流石に出来ないですよね…
2024/12/03(火) 09:39:35.18ID:Zghj5Ga/
>>555
接触判定の件
グリッドモードならばそのアイテムだけ「グリッドから独立」させる(そのアイテムだけ自由配置にする)
マージンパディングなど0にして位置をcenterにしてボックスのサイズを文字ギリギリに詰めたあと角度を変える
角度を変えた後、編集時ボックスの範囲は画面と平行の四角形だが接触判定は文字辺りだけになったよ
接触判定の件
グリッドモードならばそのアイテムだけ「グリッドから独立」させる(そのアイテムだけ自由配置にする)
マージンパディングなど0にして位置をcenterにしてボックスのサイズを文字ギリギリに詰めたあと角度を変える
角度を変えた後、編集時ボックスの範囲は画面と平行の四角形だが接触判定は文字辺りだけになったよ
2024/12/05(木) 21:31:21.70ID:RaY2EldC
アプリドロワーで画面のフチに沿って余白を設定するのは可能?
アプリ単位のマージン設定を全アプリに適用するしか無いのかな
アプリ単位のマージン設定を全アプリに適用するしか無いのかな
559名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/06(金) 21:03:28.36ID:aCgFMDuY LLXの現デスクトップを表してる
__○●○__
↑
これってどうやって表示してんの?
スクリプト?
__○●○__
↑
これってどうやって表示してんの?
スクリプト?
2024/12/06(金) 21:59:47.77ID:BDP+flzG
>>559
Page indicator っていうナビゲーション用のアイテム
Page indicator っていうナビゲーション用のアイテム
2024/12/07(土) 00:40:54.91ID:P6yfMQ8Q
562名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 17:44:44.10ID:GQLjLu2v pixelなら普通に使えるぞ
2024/12/14(土) 20:59:09.07ID:MvqVswBh
ドロワーズの表示を後ろから見ることって出来ますかね?
アプリの昇順降順という話では無く、単純に視点の話で
例えば、ドロワーの設定→スクロールの向き→水平のみなら
ドロワーを開いた時に右端から見れる
垂直のみなら
ドロワーを開いた時に一番下から見れる
もしくはseamless mode x (y)の余白を無くす方法ってないですかね?
アプリの昇順降順という話では無く、単純に視点の話で
例えば、ドロワーの設定→スクロールの向き→水平のみなら
ドロワーを開いた時に右端から見れる
垂直のみなら
ドロワーを開いた時に一番下から見れる
もしくはseamless mode x (y)の余白を無くす方法ってないですかね?
2024/12/17(火) 21:31:22.27ID:husmz/XU
2024/12/23(月) 13:37:59.50ID:WUjSk7V4
My Drawerで好きな順に並べれば?
2024/12/23(月) 22:22:19.45ID:bKe2M5XS
2024/12/30(月) 15:16:50.83ID:Gml0WluM
日本語化したLLXにパッチって当てられます?
ちなみにパッチって何を当てればいいでしょうか?
ll_permissions.apk?
ll_permissions_community.apk?
LLXの代替探してるんですけど、どうしても満足いくやつがなくて、、、、
ちなみにパッチって何を当てればいいでしょうか?
ll_permissions.apk?
ll_permissions_community.apk?
LLXの代替探してるんですけど、どうしても満足いくやつがなくて、、、、
2024/12/31(火) 23:45:44.06ID:BdC0CiQT
>>567
パッチをあてるんじゃなく修正された本体が公開されてるのよ
patch版は初めて使いたい人やplay版を完全アンインストールして移行(play版からのバックアップ必要)したい人用
community版はplay版を残しつつ別アプリとしてインストールできるお試し用?
どちらも今のところ新しい機能はなくplay版の警告でるのをなくしただけよ
dev版もあるけどセーブできない?
permissionは権限追加のものでそれはパッチでも本体でもないよ
そのページ開いたなら翻訳して読んで確認してみてね
パッチをあてるんじゃなく修正された本体が公開されてるのよ
patch版は初めて使いたい人やplay版を完全アンインストールして移行(play版からのバックアップ必要)したい人用
community版はplay版を残しつつ別アプリとしてインストールできるお試し用?
どちらも今のところ新しい機能はなくplay版の警告でるのをなくしただけよ
dev版もあるけどセーブできない?
permissionは権限追加のものでそれはパッチでも本体でもないよ
そのページ開いたなら翻訳して読んで確認してみてね
569名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/03(金) 23:23:23.08ID:BNz5BeGt けつまほきめてにせみのりちかくめはめいけもこらろんつ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/04(土) 00:49:20.73ID:Lv2vPCDv あとはコロナ様のおかげで成り上がった後は19歳くらいのボリュームじゃあなあ
2025/01/05(日) 10:53:12.86ID:OILesAOc
>>568
説明ありがとうございます。修正された本体って
lightning_launcher-extreme~~~-330
ってやつであってますか?
上記の説明を聞くと、共に別アプリとしてインストールする(される)ように理解しました
試しに現在のLLXが入った状態で上記版をインストールすると
「既存のパッケージと競合するのでインストールできませんでした」と出るので、
設定をバックアップ→今のLLXをアンインストール→上記Verをインストール→設定をインポート
このようにすれば修正版に変わるのかと思っています。この認識で正しいですかね?
説明ありがとうございます。修正された本体って
lightning_launcher-extreme~~~-330
ってやつであってますか?
上記の説明を聞くと、共に別アプリとしてインストールする(される)ように理解しました
試しに現在のLLXが入った状態で上記版をインストールすると
「既存のパッケージと競合するのでインストールできませんでした」と出るので、
設定をバックアップ→今のLLXをアンインストール→上記Verをインストール→設定をインポート
このようにすれば修正版に変わるのかと思っています。この認識で正しいですかね?
572名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 19:12:54.42ID:234CikWt むそぬんおなするほこやますせくおりさきくえいひほおまるすなかろさし
573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 20:52:08.47ID:CdBvjCsj 心太のバイセクシャルパターンか
ちやほやされた現実自体に意味がわからん
ここ最近ジェイクの真似して支持率かなりでかい
ちやほやされた現実自体に意味がわからん
ここ最近ジェイクの真似して支持率かなりでかい
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/06(月) 15:51:41.26ID:efn+yQgF スクリプトつかって任意のウェブサイトをデフォルトのブラウザで開いたりできます?
2025/01/06(月) 21:26:07.16ID:oK/ihSIv
>>571
patch版はその通り
アンインストールせずにもうひとつのランチャーとして使いたいならcommunity版
>>574
var intent = new Intent(Intent.ACTION_VIEW, Uri.parse("http://www.pierrox.net/")
LL.startActivity(intent);
LLのAPIのページより引用
patch版はその通り
アンインストールせずにもうひとつのランチャーとして使いたいならcommunity版
>>574
var intent = new Intent(Intent.ACTION_VIEW, Uri.parse("http://www.pierrox.net/")
LL.startActivity(intent);
LLのAPIのページより引用
2025/01/06(月) 21:38:47.59ID:oK/ihSIv
>>574
おっと御免
引用元のスクリプトがおかしいので修正
var intent = new Intent(Intent.ACTION_VIEW, Uri.parse("http://www.pierrox.net/"));
LL.startActivity(intent);
おっと御免
引用元のスクリプトがおかしいので修正
var intent = new Intent(Intent.ACTION_VIEW, Uri.parse("http://www.pierrox.net/"));
LL.startActivity(intent);
577名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/06(月) 23:22:32.88ID:efn+yQgF ありがとう!まじで最高だわ。
2025/01/07(火) 23:31:32.75ID:+G7qJhW2
579名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 01:45:48.00ID:rdb8cCh7 配当株バリュー株が俺には向いてる
https://i.imgur.com/xZzwrEl.png
https://i.imgur.com/xZzwrEl.png
580名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/11(土) 15:16:19.08ID:nWkpJmQV そこたをわはせみほはちのねほしけすちかねつこすもらまむすてみやすねゆたれけされはあはかまわり
2025/01/13(月) 23:19:02.40ID:JqdP2F1p
会社で5年もたったらトラックの方かよ、亡くなった
久しぶりにいろいろ食べたな
久しぶりにいろいろ食べたな
582名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/14(火) 01:05:40.89ID:yWxmS5/U 炭水化物扱いから除外する
爆益止まらん
この相場過去一儲かる
爆益止まらん
この相場過去一儲かる
2025/01/31(金) 10:29:17.45ID:PpUlAW9Z
てすてす
2025/01/31(金) 17:51:52.46ID:9h8thwf5
>>575
無事にcommunity版入れて移行出来ました。動き続ける間は使い続けよう。
無事にcommunity版入れて移行出来ました。動き続ける間は使い続けよう。
2025/02/06(木) 19:24:57.83ID:KqESzfre
あんな遅い球見てられんわ
もう攻略されてますか?
もう攻略されてますか?
2025/02/18(火) 17:56:59.94ID:8fzvVVCx
デスです
2025/02/27(木) 17:48:27.04ID:sT4kq67L
画面ダブルタップでスリープにしたいのですが「空きスペースでダブルタップ」のショートカットなどにスリープが見付かりませんでした
何かやり方無いでしょうか?
何かやり方無いでしょうか?
2025/03/03(月) 13:42:08.32ID:XBKbWdB3
2025/03/03(月) 18:31:30.88ID:MjXlD0Q+
2025/04/02(水) 08:30:24.55ID:ya8fR/9U
て
2025/04/14(月) 08:10:36.77ID:+gH1JHg8
ス
2025/04/17(木) 10:27:11.52ID:ZP2+OYeV
novaに代わるおすすめのlauncherは何ですか?
2chMate 0.8.10.187/OPPO/CPH2603/15/DR
2chMate 0.8.10.187/OPPO/CPH2603/15/DR
2025/04/17(木) 10:27:56.50ID:ZP2+OYeV
誤爆、スレ違いすみませんでした
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 23:43:54.20ID:H/DQnVAm Lightning由来のエラーか分からないのだけど、ヤフーカーナビ等のアプリからホーム画面に追加したショートカットをフォルダ内に移すと「Shortcut disabled!」というエラーメッセージが出て起動しなくなります
これなんとかなりません?
これなんとかなりません?
2025/05/29(木) 10:57:57.39ID:Eh0vOAJ1
2025/08/27(水) 19:23:15.25ID:l9bR/HeC
使えなくなるってこと?
597名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/28(木) 09:23:50.77ID:2MhDOnIP598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/25(木) 08:34:42.87ID:CuaYGvC3 Lightning Launcherって削除したアプリのアイコンがホームに残ったりするけど
あれどうにかならんの?
あれどうにかならんの?
2025/09/25(木) 12:02:11.00ID:OlA/mQqw
どうにかなるよ
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 10:31:31.27ID:6g3wLb8e スクリプトでクリップボードに任意の文字列をコピーしたりできない?
Javascriptらしいからググってでてきたnavigator.clipboardとか試してみたけど動かなかった
Javascriptらしいからググってでてきたnavigator.clipboardとか試してみたけど動かなかった
2025/09/26(金) 20:47:29.07ID:YYO86GAU
>>600
javascriptだけど独自のapiやandroidのapiを使う
androidのClipboardManagerを使うのかな出来るかわからない
やばいPackage Indexが見れない
javascriptだけど独自のapiやandroidのapiを使う
androidのClipboardManagerを使うのかな出来るかわからない
やばいPackage Indexが見れない
602名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/27(土) 02:09:56.54ID:wkjqP2fK >>601
ありがとう。
pythonやらVBAやらは触ったことあるのでこれも!と思ったけれど検索して出てこないと途端に何も分からないな…。
公式のリファレンスとかあったっけ?中身見てないけどサンプルスクリプトしかみつからないや
ありがとう。
pythonやらVBAやらは触ったことあるのでこれも!と思ったけれど検索して出てこないと途端に何も分からないな…。
公式のリファレンスとかあったっけ?中身見てないけどサンプルスクリプトしかみつからないや
2025/09/27(土) 05:09:58.47ID:Ccq2gsm/
参考になるかわからんけどテキストのクリップボードへのコピーは以下のような function 作って使ってたよ
function copyToClipboard(context,text){
/*
bindClass("android.os.Build");
bindClass("android.content.ClipData");
*/
var cs = context.getSystemService(Context.CLIPBOARD_SERVICE);
if ( Build.VERSION.SDK_INT < 11 ) cs.setText(text);
else {
var clipdata = ClipData.newPlainText("Text_data", text);
cs.setPrimaryClip(clipdata);
}
Toast.makeText(context, "Copied to clipboard.", Toast.LENGTH_SHORT).show();
}
function copyToClipboard(context,text){
/*
bindClass("android.os.Build");
bindClass("android.content.ClipData");
*/
var cs = context.getSystemService(Context.CLIPBOARD_SERVICE);
if ( Build.VERSION.SDK_INT < 11 ) cs.setText(text);
else {
var clipdata = ClipData.newPlainText("Text_data", text);
cs.setPrimaryClip(clipdata);
}
Toast.makeText(context, "Copied to clipboard.", Toast.LENGTH_SHORT).show();
}
604名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/27(土) 10:38:42.77ID:wkjqP2fK すご!ありがとうございます。
これcontextって何を与えたら良いのでしょう…?
あと、このあたりのコードを自力で書けるようになるにはandroidのアプリ開発とか勉強したら良い感じですかね?
これcontextって何を与えたら良いのでしょう…?
あと、このあたりのコードを自力で書けるようになるにはandroidのアプリ開発とか勉強したら良い感じですかね?
2025/09/27(土) 11:06:34.30ID:Ccq2gsm/
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/27(土) 11:33:07.33ID:wkjqP2fK ありがとう!動きました
コメント化されてるbindClassのコメント外したら動きました
なんというか勉強するにしてもAndroidのリファレンスなる見るとして、その機能のうちのどこまでがLightningLauncherで使えるかとか分からなくない?
マニフェストで許可されてるAPIとかで大体わかる感じなのかな、
でもLL独自の関数とかもあるし…。
コメント化されてるbindClassのコメント外したら動きました
なんというか勉強するにしてもAndroidのリファレンスなる見るとして、その機能のうちのどこまでがLightningLauncherで使えるかとか分からなくない?
マニフェストで許可されてるAPIとかで大体わかる感じなのかな、
でもLL独自の関数とかもあるし…。
2025/09/27(土) 18:12:31.82ID:sPIDFNm5
>>603
すご!
Javaをjavascriptで動かす仕様
すごいいろいろ出来そうだとスクリプト作ってたらJavaの継承できなくて
LLのスクリプトリファレンスページがwebで見れないけどgithubにあったよ
すご!
Javaをjavascriptで動かす仕様
すごいいろいろ出来そうだとスクリプト作ってたらJavaの継承できなくて
LLのスクリプトリファレンスページがwebで見れないけどgithubにあったよ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/29(月) 11:16:59.58ID:bkcnbwEO https://github.com/TrianguloY/LightningLauncher/tree/developer?tab=readme-ov-file
gitHubってこれですよね
正直gitHubに馴染みがなくて見方が分からない、
scriptsというフォルダがあるけど、LLのScriptEditorに貼り付けたら動くサンプルを期待したけれど中身を見ても違うみたいで…。
ManifestとかあるしAndroidのアプリのソースコード?
gitHubってこれですよね
正直gitHubに馴染みがなくて見方が分からない、
scriptsというフォルダがあるけど、LLのScriptEditorに貼り付けたら動くサンプルを期待したけれど中身を見ても違うみたいで…。
ManifestとかあるしAndroidのアプリのソースコード?
2025/09/29(月) 23:53:13.32ID:W0AaQU31
ごめんなさい
更に知ってたらごめんなさい
以下の事です
https://www.lightninglauncher.com/scripting/reference/api/reference/packages.html
githubにこのhtmlのコードがあるよって事で
更に知ってたらごめんなさい
以下の事です
https://www.lightninglauncher.com/scripting/reference/api/reference/packages.html
githubにこのhtmlのコードがあるよって事で
610名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/30(火) 03:04:12.32ID:kc4YD5q1 わわわ、ありがとうございます
コレです、こういうのを探してました!
コレです、こういうのを探してました!
レスを投稿する
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- GDP世界二位だった日本国が、ここまで衰退腐敗してしまった原因って冗談を抜いて何?????? [804169411]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【悲報】高市暴走により日本🇯🇵の観光業が死ぬことが確定へ……… お前ら、これでほんとにいいのか?????????? [871926377]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
