FairEmail Part 2

2024/03/17(日) 00:04:29.88ID:fhI7nhEM
オープンソースでプライバシー指向のメール、FairEmailのスレです
※前スレ
FairEmail Part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584673492/
2024/03/17(日) 00:05:58.74ID:fhI7nhEM
テンプレ

俺は、NetGuardのPro買うついでにFairEmailのProも買ったわ。
GooglePlay版じゃなくて、両方F-droid・Github版のProキーをPaypalで。

これ作者のホームページからPaypalのDonateマークのとこからで買おうとしたけど、
「PayPalでは、現在JPの買い手からの寄付支払いはサポートされません。」
ってなって払えないね。
https://www.netguard.me/
https://email.faircode.eu/donate/

で、解決策は金色のPaypal Verifiedをマウスオーバーすると
marcel@bokhorst.bizが表示される。
直接自分のPaypalアカウントの
"支払い"から相手このメールアドレスを入力。
そして金額入れて振り込めばいける。

買うならF-droid・Github版の方が絶対いいね
1ユーロ(125円)で全プロ機能が買えるから。(端末1台用)
5ユーロ(600円ちょっと)だと自分の持ってる全部の端末で使えるプロキーもらえる。
2024/03/17(日) 00:06:45.41ID:fhI7nhEM
一応、全部英語のメールが飛んでくるので買い方書いときます。

(1)>>780の方法でPaypalで支払う。
(2)作者から自動でPaypal donationのメールがくる。
(3)FairEmailを買うならば、
  Please click here if you donated for FairEmail.
  のhereをクリック。
(4)https://contact.faircode.eu/のページが表示されるので、
  一番上の方のSelectからFairEmail donation/activationを選び、
  情報を入力する。
  Challenge (puzzle):は自動で入力されてるはず。
  (ちなみに、NetGuard買うときの、Challenge(puzzle)は、
   ・・・(縦の3点リーダーみたいの)→Pro版の機能のとこに書いてある数字アルファベットの羅列。)
(5)FairEmail activationってメールが送られてくる。
  このメールの中にPro機能解除のアドレスが書いてある。
  このアドレスをFairEmail上でクリックすると、プロ機能がオンになります。
  ちなみに、(このアドレスはインターネット上にはなくてブラウザーでは開けない)って書いてるので
  ブラウザーでは開けません。あくまでFairEmailのPro機能をオンにするだけのアドレスです。

5のところで、FairEmail上でURL開くことになるから、最初からFairEmail使ってやり取りしたほうがいいかもね。
ちなみに、FairEmaiとは違うメーラーでやり取りしてしまっても、
プロ機能のアドレスをFairEmail上にコピペしたりしてFairEmailで開けば大丈夫。


ちなみに、NetGuardのChallenge(Puzzle)入力するときは、コピペして入力したほうがいい。
0とO間違えて入力して、違うProキー送られてくるから。(作者のメールにも書いてあるのに間違えた。。。)
125円損したわw、まあ5ユーロ版買うからどうでもよかったが。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況