SONY Video & TV SideView Part2

2024/03/13(水) 13:08:52.83ID:LjaJZgTi
■Video & TV SideView オフィシャルサイト
http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/

■Video & TV SideView アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.tvsideview.phone

■Video & TV SideView プレーヤープラグイン
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.tvsideview.dtcpplayer

■前スレ
SONY Video & TV SideView [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1461474032/
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/22(月) 07:54:46.40ID:tzWNiXhm
>>518
もしかして明後日まで復旧しないとか・・
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/25(木) 21:33:45.43ID:M95sZ36x
>>519
ひとまず復旧したような感じ
サポートページは更新されてないが…
2025/10/25(土) 00:36:53.14ID:2Je1A0IL
2011年製のレコーダーを使ってたから、スマホへの録画の持ち運び機能は使えなくなったんだけど、代用で「DiXiM Play」ってアプリを使ってる
しかし、このアプリは不便だわ
録画一覧はレコーダーが起動してるか、消して何分後かまでか録画中にしか見れないから、結局スマホで録画一覧を見たいならテレビとレコーダーを起動しないといけない感じになってる
そして、アプリから録画番組が消せないから、一々レコーダーを起動しないといけない
純正アプリじゃ無いから諦めるが、どうも使いにくい
唯一良いのは、スマホへの移動時間がSONYのより速い、ただそれだけ
2025/10/25(土) 01:13:24.09ID:2Je1A0IL
SONYのレコーダーとVideo & TV SideViewの組み合わせなら、一度録画を設定してしまえばスマホ一つでどうにかなったのになぁ
2025/11/01(土) 06:06:56.23ID:O7mvQtxa
>>521
WOLのアプリでレコーダーを起こせばよいよ
2025/11/02(日) 11:41:02.76ID:fv1d1D1i
>>523
へー、そう言うのが有るんだ
レスを投稿する